JP6493768B2 - 熱風融着不織布およびその製造方法 - Google Patents

熱風融着不織布およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6493768B2
JP6493768B2 JP2016526432A JP2016526432A JP6493768B2 JP 6493768 B2 JP6493768 B2 JP 6493768B2 JP 2016526432 A JP2016526432 A JP 2016526432A JP 2016526432 A JP2016526432 A JP 2016526432A JP 6493768 B2 JP6493768 B2 JP 6493768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber layer
nonwoven fabric
hot
fiber
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016526432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525633A (ja
Inventor
謝継華
謝継権
Original Assignee
シャメン ヤンジャン ニュー マテリアル カンパニー,リミテッド
シャメン ヤンジャン ニュー マテリアル カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49647623&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6493768(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シャメン ヤンジャン ニュー マテリアル カンパニー,リミテッド, シャメン ヤンジャン ニュー マテリアル カンパニー,リミテッド filed Critical シャメン ヤンジャン ニュー マテリアル カンパニー,リミテッド
Publication of JP2016525633A publication Critical patent/JP2016525633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6493768B2 publication Critical patent/JP6493768B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/559Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving the fibres being within layered webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4374Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece using different kinds of webs, e.g. by layering webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • A61F2013/51178Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers with the combination of nonwoven webs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、吸収性の織物に関し、具体的には一種類の熱風融着不織布およびその製造方法に関する。
現在、不織布は化粧品と、洗濯品と、医療品としてよく使われ、たとえば、生理用ナプキン、紙パンツ、紙タオル、マスクなどである。現有技術の一種類の不織布では、使用者の皮膚と接触する表面をエンボス加工し、凹凸構造を形成し、前記構造によって、使用者の皮膚と接触する面積を減少させ、粘着感或いは置き違えを減少することが実現できる。ただし、前記不織布の大部では、親水性繊維は原材料とし、親水性繊維は、表面に達する体液を迅速に吸収するため有利だが、その表面準位が高く、体液を繊維周囲に吸収し易く、繊維と、繊維との間に体液は残され、同時に、その繊維の毛細管現象によって、吸収された体液を不織布の表面に戻させ、使用者は使用するときに湿気、粘着感、不乾燥を感じる。そのほか、前記不織布は幼児の紙パンツの表面層として使うとき、その乾燥性能が悪く、幼児の皮膚が赤くなることと、湿疹などのアレルギー現象を起しやすい。
本発明の目的は、従来技術の不足を克服し、一種類の不織布を提供することである。
本発明は以下の技術方案を採用した。
熱風融着不織布には、第一繊維層と、第二繊維層とが上下に固定され、前記第一繊維層は、水との接触角度が70度より大きく、その厚さが0.2−2.0mmで、貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一層の総面積に対して10−80%を占め、前記第二層は、水との接触角度は70度より小さく、前記第一層によって、液体を前記第二繊維層に誘導させてから、前記第二繊維層は、前記第一繊維層から誘導された液体を吸収する。
好ましい実施例として、前記通孔はストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔であり、またはストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスである。
好ましい実施例として、前記第一繊維層は二層或いは二層以上の構造である。
好ましい実施例として、前記第一繊維層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
好ましい実施例として、前記第二繊維層は二層或いは二層以上の構造である。
好ましい実施例として、前記第一繊維層のグラム重は5−40g/mで、前記第二繊維層のグラム重は5−40g/mである。
本発明のもう一つの技術方案は以下である。
熱風融着不織布の製造方法には、以下のステップがあり、
(1)第一繊維層の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層を形成し、前記第一繊維層の厚さは0.2−2.0mmで、グラム重は5−40g/mであり、
(2)前記第一繊維層を穿孔処理し、貫通の穿孔構造を形成させ、前記穿孔構造の面積は第一繊維層の総面積に対して10−80%を占め、前記穿孔構造はストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔であり、またはストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスで、
(3)第二繊維層の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層を形成し、グラム重は5−40g/mであり、
(4)前記第一繊維層と、前記第二繊維層とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布を形成する。
好ましい実施例として、前記第一繊維層は二層或いは二層以上の構造である。
好ましい実施例として、前記第一繊維層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
好ましい実施例として、前記第二繊維層は二層或いは二層以上の構造である。
本発明は以下の改良効果がある。
1.本発明の熱風融着不織布には、水との接触角(θ)が70度より大きい一つの第一繊維層と、水との接触角(θ)が70度より小さい一つの第二繊維層とが上下に設置され、前記第一繊維層には前記第一繊維層を貫通する穿孔構造が設置される。前記穿孔構造の面積は第一繊維層の総面積に対して10−80%を占め、前記穿孔構造はストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔であり、またはストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスである。いったん体液が前記第一繊維層に達すると、前記第一繊維層の表面準位がより低いことによって、体液は第一繊維層の穿孔構造を沿って、前記第二繊維層に流れ、誘導作用を発揮するほかに、浸透面積もいっそう大きくなり、吸収製品の有効面積を増加し、液体の高速吸収も促進する。前記第二繊維層の表面準位がより高いことによって、いったん体液は前記第二繊維層に達すると、迅速に前記層に吸収及び浸透される。同時に、体液を吸収してから、第一繊維層と水との接触角(θ)は70度より大きいことによって、毛細管現象によって吸収された体液が不織布の表面に戻ることを阻止でき、乾燥、快適の効果を達成する。第一繊維層の厚さは0.2mmより大きいので、たとえ体液は第二繊維層から戻っても、使用者の皮膚と接触するのは依然として第一繊維層のままで、使用者は湿気の感覚を感じない。
2.本発明の製造方法では、プロセスが簡単で、設備に対する要求が低く、工業生産に適合している。
図1は本発明の実施例1の立体不織布の上面図を示す。 図2は図1のA-A方向の断面図を示す。 図3は本発明の実施例2の立体不織布の上面図を示す。 図4は図3のB-B方向の断面図を示す。 図5は本発明の実施例3の熱風融着不織布の上面図を示す。 図6は本発明の実施例4の熱風融着不織布の上面図を示す。 図7は図6のC-C方向の断面図を示す。 図8は本発明の実施例5の立体不織布の上面図を示す。 図9は本発明の実施例6の立体不織布の上面図を示す。
以下、具体的な実施例をまとめて、本発明の内容をいっそう詳しく説明する。
図1と、図2とに示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積に対して10−80%を占め、前記通孔の構造は平行のストリップ形のエンボスであり、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであることが好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであることが好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下である。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に平行のストリップ形のエンボスを形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
図3と、図4とに示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、その液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積に対して10−80%を占め、前記通孔の構造は分離配列の円形の通孔111で、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下である。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に分離配列の円形の通孔111を形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
図5に示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、その液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積の10−80%を占め、前記通孔の構造は分離配列の多角形のエンボスで、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下である。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に分離配列の多角形のエンボスを形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
図6と、図7とに示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積の10−80%を占め、前記通孔の構造は不規則な幾何学図形を有する分離配列の短ストリップ形のエンボスであり、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであることが好ましく、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下である。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に分離配列の不規則な幾何学図形のエンボスを形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
図8に示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積の10−80%を占め、前記通孔の配列の構造は円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔111であり、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。前記第一繊維層11は二層構造である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであることが好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであることが好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下のである。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機で別々にカーディングしてから、粘着し、二層構造の前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔111を形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
図9に示すように、一種類の熱風融着不織布1には、水との接触角(θ)は70度より大きい一つの第一繊維層11と、水との接触角(θ)は70度より小さい一つの第二繊維層12とが上下に固定され、前記第一繊維層11によって、その液体を前記第二繊維層12に誘導させ、前記第二繊維層12は、前記第一繊維層11から誘導された液体を吸収する。前記第一繊維層11には貫通の通孔があり、前記通孔の面積は前記第一繊維層11の総面積の10−80%を占め、前記通孔の構造は円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔111であり、前記層の繊維は芯鞘型構造或いは偏心構造の二成分繊維である。前記第二繊維層12は二層構造である。
前記第一繊維層11の厚さは0.2−2.0mmである。
前記第一繊維層11のグラム重は5−40g/mであるがこと好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
前記第二繊維層12のグラム重は5−40g/mであるがこと好ましい、5−20g/mであることがさらに好ましい。
本実施例の熱風融着不織布1の製造方法は以下である。
(1)第一繊維層11の繊維を梳綿機でカーディングし、前記第一繊維層11を形成し、
(2)穿孔装置によって、前記第一繊維層11に円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する分離配列の通孔111を形成し、
(3)第二繊維層12の繊維を梳綿機で別々にカーディングしてから、粘着し、二層構造の前記第二繊維層12を形成し、
(4)前記第一繊維層11と、前記第二繊維層12とを重ねて、熱風オーブンに送り、熱接合し、前記熱風融着不織布1を形成する。
以上のように、ただ好ましい実施例を開示したが、本発明のデザインアイデアはこれに限定されるものではなく、本発明の請求項と説明書とに基づいて色々変形させることは可能であり、それらは本発明の保護範囲から排除されるものではない。
いったん体液が前記第一繊維層に達すると、前記第一繊維層の表面準位がより低いことによって、体液は第一繊維層の穿孔構造を沿って、前記第二繊維層に流れ、誘導作用を発揮するほかに、浸透面積もいっそう大きくなり、吸収製品の有効面積を増加し、液体の高速吸収も促進する。前記第二繊維層の表面準位がより高いことによって、いったん体液は前記第二繊維層に達すると、迅速に前記層に吸収・浸透される。

Claims (10)

  1. (1)繊維を梳綿機でカーディングして第一繊維層を形成し、前記第一繊維層の厚さは0.2−2.0mmで、1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/mで、表面上の水滴との接触角(θ)は70度より大きく、
    )繊維を梳綿機でカーディングして第二繊維層を形成し、前記第二繊維層の1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/mで、表面上の水滴との接触角(θ)は70度より小さく、
    (3)前記第一繊維層を穿孔処理して貫通孔を形成し、前記貫通孔の総面積は前記第一繊維層の全表面積に対して10−80%を占め、前記貫通孔は、ストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する貫通孔であり、前記第一繊維層を前記第二繊維層の上に重ねた場合には、ストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスを形成し
    (4)前記第一繊維層と前記第二繊維層とを重ねて、熱風オーブンに送り熱接合することにより、前記熱風融着不織布を形成することを特徴とする熱風融着不織布の製造方法。
  2. 前記第一繊維層は二層以上の構造であることを特徴とする、請求項1に記載の熱風融着不織布の製造方法。
  3. 前記第一繊維層の繊維は芯鞘型構造、或いは偏心構造の二成分繊維であることを特徴とする、請求項1に記載の熱風融着不織布の製造方法。
  4. 前記第二繊維層は二層以上の構造であることを特徴とする、請求項に記載の熱風融着不織布の製造方法。
  5. 繊維を梳綿機でカーディングして第一繊維層を形成し、前記第一繊維層の厚さは0.2−2.0mmで、1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/m 、表面上の水滴との接触角(θ)は70度より大きく、
    繊維を梳綿機でカーディングして第二繊維層を形成し、前記第二繊維層の1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/m 、表面上の水滴との接触角(θ)は70度より小さ
    前記第一繊維層を穿孔処理して貫通孔を形成し、前記貫通孔の総面積は前記第一繊維層の全表面積に対して10−80%を占め、前記貫通孔は、ストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する貫通孔であり、前記第一繊維層を前記第二繊維層の上に重ねた場合には、ストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスを形成し、
    前記第一繊維層と前記第二繊維層とを重ねて、熱風オーブンに送り熱接合することにより形成されることを特徴とする熱風融着不織布。
  6. 前記第一繊維層の貫通孔はストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有する貫通孔であり、前記第一繊維層を前記第二繊維層と重ねた場合には、ストリップ形、円形、楕円形、多角形、或いは不規則な幾何学図形を有するエンボスを形成することを特徴とする、請求項に記載の熱風融着不織布。
  7. 前記第一繊維層は二層以上の構造であることを特徴とする、請求項に記載の熱風融着不織布。
  8. 前記第一繊維層の繊維は芯鞘型構造、或いは偏心構造の二成分繊維であることを特徴とする、請求項に記載の熱風融着不織布。
  9. 前記第二繊維層は二層以上の構造であることを特徴とする、請求項に記載の熱風融着不織布。
  10. 前記第一繊維層の1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/mで、前記第二繊維層の1平方メートル当りのグラム重量は5−40g/mであることを特徴とする、請求項ないし請求項の何れかに記載の熱風融着不織布。
JP2016526432A 2013-07-17 2014-07-16 熱風融着不織布およびその製造方法 Active JP6493768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310301601.1 2013-07-17
CN201310301601.1A CN103422256B (zh) 2013-07-17 2013-07-17 一种热风无纺布
PCT/CN2014/082288 WO2015007211A1 (zh) 2013-07-17 2014-07-16 一种热风无纺布及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016525633A JP2016525633A (ja) 2016-08-25
JP6493768B2 true JP6493768B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=49647623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526432A Active JP6493768B2 (ja) 2013-07-17 2014-07-16 熱風融着不織布およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11053616B2 (ja)
JP (1) JP6493768B2 (ja)
KR (1) KR101905277B1 (ja)
CN (1) CN103422256B (ja)
BR (1) BR112016001088B1 (ja)
DE (1) DE112014003297T5 (ja)
MY (1) MY173589A (ja)
WO (1) WO2015007211A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103422256B (zh) * 2013-07-17 2016-08-24 厦门延江新材料股份有限公司 一种热风无纺布
US10195092B2 (en) 2014-03-06 2019-02-05 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
JP6356271B2 (ja) 2014-03-06 2018-07-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多要素トップシート
WO2015134359A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Three-dimensional substrates
CN103806222A (zh) * 2014-03-10 2014-05-21 宋志敏 一种多组分一次成型热风无纺布及其制造方法
CA2959817A1 (en) * 2014-09-10 2016-03-17 The Procter & Gamble Company Nonwoven web
CN104562452B (zh) * 2015-01-07 2017-09-05 厦门延江新材料股份有限公司 超柔蓬松无纺布
CN104988660B (zh) * 2015-06-18 2019-01-25 厦门延江新材料股份有限公司 一种立体热风无纺布生产方法
CN105088531A (zh) * 2015-06-30 2015-11-25 怀宁县鑫源无纺布有限公司 一种抗菌防辐射无纺布
JP6259877B2 (ja) * 2015-08-24 2018-01-10 花王株式会社 不織布及びそれを備えた吸収性物品
WO2017034796A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having three-dimensional substrates and indicia
JP6759369B2 (ja) 2016-07-01 2020-09-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 改善されたトップシート乾燥度を有する吸収性物品
CN111182871A (zh) * 2017-10-11 2020-05-19 宝洁公司 具有开孔三维材料的吸收制品及其制造方法
WO2019075688A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 The Procter & Gamble Company UPPER SHEET COMPRISING NATURAL FIBERS
CN213993945U (zh) 2017-10-19 2021-08-20 宝洁公司 吸收制品和与吸收制品一起使用的顶片
CN107974765B (zh) * 2017-10-25 2020-10-27 福建明瑞新材料发展有限公司 一种无纺布复合导流层及其制备方法
CN108374237A (zh) * 2017-12-23 2018-08-07 招汉 一种干爽型透液无纺布及其制造方法
CN108754858A (zh) * 2018-05-23 2018-11-06 阳光卫生医疗新材料江阴有限公司 一种吸收性制品表面非织造布的制备方法及非织造布
CN110106628B (zh) * 2019-05-10 2020-09-25 中原工学院 一种高蓬松吸湿透气纤维网及其打孔模糊化方法
KR20230092742A (ko) 2021-12-17 2023-06-26 (주)엘엑스하우시스 원단의 연결방법 및 이로부터 제조된 원단

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883707A (en) * 1988-04-21 1989-11-28 James River Corporation High loft nonwoven fabric
US5658639A (en) * 1995-09-29 1997-08-19 The Proctor & Gamble Company Method for selectively aperturing a nonwoven web exhibiting surface energy gradients
EP0859883B1 (en) * 1995-10-11 1999-07-14 Jacob Holm Industries (France) Sas Composite nonwovens and methods for the preparation thereof
SE510531C2 (sv) * 1996-05-02 1999-05-31 Sca Hygiene Prod Ab Hålgjort höljesskikt för att absorberande alster, samt sätt att framställa höljesskiktet
AU6464698A (en) * 1997-03-21 1998-10-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dual-zoned absorbent webs
US5752945A (en) * 1997-04-25 1998-05-19 Fibertech Group, Inc. Absorbent article with liquid transfer layer
US6168849B1 (en) * 1997-11-14 2001-01-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multilayer cover system and method for producing same
US6461716B1 (en) * 1999-06-24 2002-10-08 The Procter & Gamble Company Apertured webs having permanent hydrophilicity and absorbent articles using such webs
JP4052906B2 (ja) * 2002-09-09 2008-02-27 花王株式会社 不織布
US20040087924A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Semi-hydrophobic cover for an absorbent product
CN100384621C (zh) * 2002-12-20 2008-04-30 宝洁公司 反向纹理的纤维网
JP4566051B2 (ja) * 2004-04-15 2010-10-20 花王株式会社 吸収性物品の表面シート
EP1787611B1 (en) * 2004-06-30 2011-09-07 Daio Paper Corporation Humor absorbent article and process for producing the same
JP4605653B2 (ja) * 2005-07-12 2011-01-05 ユニ・チャーム株式会社 表面材およびそれを用いた吸収性物品
JP5069891B2 (ja) * 2006-06-23 2012-11-07 ユニ・チャーム株式会社 不織布
JP5255323B2 (ja) * 2008-05-20 2013-08-07 花王株式会社 吸収性物品
JP5184966B2 (ja) * 2008-05-20 2013-04-17 花王株式会社 吸収性物品
KR20100033209A (ko) * 2008-09-19 2010-03-29 유한킴벌리 주식회사 물리적 또는 열적 변형 없이 천공된 부직포를 제조하는 방법 및 그 부직포를 구비하는 흡수제품
TWI509122B (zh) 2008-12-25 2015-11-21 Kao Corp Nonwoven and its manufacturing method
WO2010074207A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 花王株式会社 不織布及びその製造方法
CN101554487A (zh) * 2009-05-15 2009-10-14 杨艨 一种用于体液吸收制品的复合材料及其制造方法
JP5563291B2 (ja) * 2009-12-28 2014-07-30 大王製紙株式会社 吸収性物品
CA2789660A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-18 The Procter & Gamble Company Absorbent article with containment barrier
JP5809784B2 (ja) * 2010-06-28 2015-11-11 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP5909349B2 (ja) * 2010-12-20 2016-04-26 花王株式会社 吸収性物品
CN202637294U (zh) * 2012-05-17 2013-01-02 厦门延江工贸有限公司 打孔无纺布
CN102673030A (zh) * 2012-05-17 2012-09-19 厦门延江工贸有限公司 打孔无纺布
CN103422256B (zh) * 2013-07-17 2016-08-24 厦门延江新材料股份有限公司 一种热风无纺布
CN203393410U (zh) * 2013-07-17 2014-01-15 厦门延江工贸有限公司 热风无纺布

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160021887A (ko) 2016-02-26
CN103422256B (zh) 2016-08-24
US20160153128A1 (en) 2016-06-02
DE112014003297T5 (de) 2016-04-21
BR112016001088B1 (pt) 2022-02-22
MY173589A (en) 2020-02-05
JP2016525633A (ja) 2016-08-25
CN103422256A (zh) 2013-12-04
US11053616B2 (en) 2021-07-06
KR101905277B1 (ko) 2018-10-05
WO2015007211A1 (zh) 2015-01-22
BR112016001088A2 (ja) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6493768B2 (ja) 熱風融着不織布およびその製造方法
TWI695714B (zh) 吸收性物品用之正面片材及具備該正面片材之吸收性物品
TWI637735B (zh) Absorbent article
JP2010148730A (ja) 吸収性物品の表面シート
WO2006104074A1 (ja) 吸収性物品及びその表面シート
CN102673030A (zh) 打孔无纺布
WO2013129167A1 (ja) 不織布
CN203393410U (zh) 热风无纺布
JP6140388B2 (ja) シート及びこれを用いた吸収性物品
JP6442181B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPWO2015046400A1 (ja) 不織布積層体、不織布積層体を有する吸収性物品、および不織布積層体の製造方法
JP2014012913A5 (ja)
JP2015112339A (ja) 吸収性物品の表面シート及び吸収性物品
CN108095903A (zh) 一种立体透气片材及吸收制品
CN203060065U (zh) 一种透液性复合片材
CN108357183B (zh) 一种具有双面凸起的开孔立体片材及其成型方法
EP3452281B1 (en) Multilayer material comprising at least a layer of non-woven fabric
WO2014157280A1 (ja) 不織布およびそれを用いて得られた製品
CN205040709U (zh) 一种复合型无纺布保温材料
CN106420183A (zh) 一种复合多孔无纺布
WO2014196668A1 (ja) 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品
JP2009197385A (ja) 使い捨て保温具用不織布の製造方法
CN109938926A (zh) 一种用于一次性吸收用品的高透气不透液性片材
CN113619207B (zh) 一种超柔、吸湿排汗的复合弹性面料的制备方法
JP7157388B2 (ja) 開孔不織布及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6493768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250