JP6460015B2 - 容器搬送設備 - Google Patents

容器搬送設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6460015B2
JP6460015B2 JP2016043553A JP2016043553A JP6460015B2 JP 6460015 B2 JP6460015 B2 JP 6460015B2 JP 2016043553 A JP2016043553 A JP 2016043553A JP 2016043553 A JP2016043553 A JP 2016043553A JP 6460015 B2 JP6460015 B2 JP 6460015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
support
supported
state
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016043553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017159975A (ja
Inventor
真輔 河村
真輔 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2016043553A priority Critical patent/JP6460015B2/ja
Priority to KR1020170027511A priority patent/KR102268409B1/ko
Priority to US15/450,356 priority patent/US9899247B2/en
Priority to TW106107220A priority patent/TWI702679B/zh
Priority to CN201710131261.0A priority patent/CN107161703B/zh
Publication of JP2017159975A publication Critical patent/JP2017159975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6460015B2 publication Critical patent/JP6460015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G51/00Conveying articles through pipes or tubes by fluid flow or pressure; Conveying articles over a flat surface, e.g. the base of a trough, by jets located in the surface
    • B65G51/04Conveying the articles in carriers having a cross-section approximating that of the pipe or tube; Tube mail systems
    • B65G51/26Stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/061Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67379Closed carriers characterised by coupling elements, kinematic members, handles or elements to be externally gripped
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • H01L21/67393Closed carriers characterised by atmosphere control characterised by the presence of atmosphere modifying elements inside or attached to the closed carrierl
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67712Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations the substrate being handled substantially vertically
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67733Overhead conveying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber vertical transfer of a batch of workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0297Wafer cassette

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、移動経路に沿って移動して容器を搬送する搬送用移動体と、前記容器を保管する保管部と、前記保管部に保管されている前記容器の内部に不活性気体を供給する不活性気体供給装置と、を備え、前記容器は、底面部に被接続部を備え、前記保管部は、前記容器の底面部における第1被支持部を下方から支持する第1支持部を備え、前記不活性気体供給装置は、前記容器が前記第1支持部に支持されている状態で前記容器の前記被接続部に接続される接続部を備え、前記接続部から前記被接続部を介して前記容器の内部に不活性気体を供給する容器搬送設備に関する。
かかる容器搬送設備の従来例が、特開2012−044033号公報(特許文献1)に記載されている。特許文献1の容器搬送設備では、搬送用移動体が移動する移動経路の横側方に容器を保管する保管部を備え、不活性気体供給装置は、保管部に保管されている容器に不活性気体を供給する。このように、特許文献1の容器搬送設備では、不活性気体供給装置を備えることで、保管部に容器を保管している時間を利用して容器の内部に不活性気体を供給できる。
説明を加えると、搬送用移動体には、容器の上部を吊り下げ支持する搬送用支持部と、その搬送用支持部を昇降させる昇降駆動部と、が備えられている。保管部には、容器の底面部を下方から支持する保管用支持部と、この保管用支持部を水平方向に沿ってスライド移動させるスライド駆動部と、を備えている。
また、保管用支持部には、不活性気体供給装置の接続部が支持されており、容器の底面部には、被接続部が備えられている。保管用支持部によって容器の底面部を下方から支持した状態では、不活性気体供給装置の接続部が容器の被接続部に接続されて、容器の内部に不活性気体を供給できるようになっている。
そして、保管部の横側方に設定された移載用停止位置に搬送用移動体が停止している状態において、保管部が、スライド駆動部により保管用支持部を突出させた後、搬送用移動体が、昇降駆動部により搬送用支持部を昇降させ、その後、保管部が、スライド駆動部により保管用支持部を引退させて、容器を保管部に保管する、又は、容器を保管部から取り出すようになっている。
特開2012−044033号公報
特許文献1に開示された容器搬送設備では、搬送用移動体が、搬送用支持部により容器を上方から吊り下げて支持するように構成されているが、搬送用移動体を、搬送用支持部により容器の底面部を下方から支持するように構成されている場合がある。このように、搬送用支持部により容器の底面部を下方から支持する場合では、容器の底面部に接続されている接続部との干渉を回避しつつ底面部を下方から支持する必要があるため、容器を安定よく支持し難い。
そこで、搬送用移動体が、容器の底面部を下方から安定よく支持できながら、保管部に保管している容器に不活性気体を供給できる容器搬送設備が求められる。
本発明に係る容器搬送設備の特徴構成は、移動経路に沿って移動して容器を搬送する搬送用移動体と、前記容器を保管する保管部と、前記保管部に保管されている前記容器の内部に不活性気体を供給する不活性気体供給装置と、を備え、前記容器は、底面部に被接続部を備え、前記保管部は、前記容器の底面部における第1被支持部を下方から支持する第1支持部を備え、前記不活性気体供給装置は、前記容器が前記第1支持部に支持されている状態で前記容器の前記被接続部に接続される接続部を備え、前記接続部から前記被接続部を介して前記容器の内部に不活性気体を供給する容器搬送設備において、
前記保管部は、前記容器の底面部における前記第1被支持部とは異なる部分で且つ前記被接続部が存在しない第2被支持部を下方から支持する第2支持部と、前記第2支持部を昇降させる昇降駆動部と、を備え、前記昇降駆動部により前記第2支持部が昇降することで第1状態と第2状態とに変更可能に構成され、前記第1支持部により支持される前記容器の高さを第1高さとし、前記第1高さより高い高さで支持されている前記容器の高さを第2高さとして、前記第1状態は、前記第1高さの前記容器における前記第2被支持部より下方に前記第2支持部を下降させ、前記容器を前記第1高さで前記第1支持部により支持可能な状態であり、前記第2状態は、前記第1高さの前記容器における前記第2被支持部より上方に前記第2被支持部を上昇させ、前記容器を前記第2高さで前記第2支持部により支持可能であり、前記不活性気体供給装置は、前記保管部が前記第1状態に変更されている状態では、前記第1高さの前記容器の前記被接続部に前記接続部が接続され、前記保管部が前記第2状態に変更されている状態では、前記第2高さの前記容器の前記被接続部から前記接続部が下方に分離されて、前記容器の前記底面部と前記接続部との間に移載用空間が形成される高さに、前記接続部を備え、前記搬送用移動体は、前記容器の底面部における前記第2被支持部とは異なる第3被支持部を下方から支持する第3支持部と、前記保管部の横側方に設定された移載用停止位置に前記搬送用移動体が停止している状態において前記搬送用移動体と前記保管部とが並ぶ並び方向に沿って前記第3支持部を出退させる出退駆動部と、を備え、前記第3支持部は、前記出退駆動部により出退移動するときの移動軌跡が、上下方向に見て前記接続部と重なり、前記搬送用移動体は、前記出退駆動部により前記第3支持部を出退移動させて、前記第3支持部を前記第2状態の前記保管部における前記移載用空間に突入させ、前記容器を前記第3支持部により支持する状態として前記容器を前記保管部から取り出す、又は、前記容器を前記第2支持部により支持する状態として前記容器を前記保管部に保管する点にある。
この特徴構成によれば、保管部に、第1支持部と第2支持部と昇降駆動部とが備えられている。第1支持部は、容器の底面部における第1被支持部を下方から支持し、第2支持部は、容器の底面部における第1被支持部とは異なる位置を下方から支持している。そのため、昇降駆動部により第2支持部を昇降させることで、保管部の状態を、第1支持部により第1高さで容器を支持可能な第1状態と、第2支持部により第2高さで容器を支持可能な第2状態と、に変更できる。
そして、保管部を第1状態に変更している状態では、容器の被接続部に不活性気体供給装置の接続部が接続されているため、容器の内部に不活性気体を供給できる。また、保管部を第2状態に変更している状態では、第2支持部により支持している容器と不活性気体供給装置の接続部との間には、移載用空間が形成されている。従って、搬送用移動体の第3支持部が、出退駆動部により出退移動するときの移動軌跡が、上下方向に見て接続部と重なる場合でも、第3支持部を移載用空間に突入させるように出退移動させることで、接続部と干渉することなく、第3支持部を出退移動させることができる。
そのため、第3支持部の形状を設定するにあたり、第3支持部を出退移動させたときの接続部との干渉を考慮せずに平面視形状を設定できる。そのため、保管部の第1支持体に不活性気体供給装置の接続部を支持させながら、第3支持部の形状を、容器を安定よく支持できる形状に形成し易い。
従って、搬送用移動体が、容器の底面部を下方から安定よく支持できながら、保管部に保管している容器に不活性気体を供給できる容器搬送設備を提供できるに至った。
ここで、前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向とするとともに、上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、前記第3支持部は、係合部を備え、前記容器は、前記係合部が上下方向に係合する被係合部を、前記底面部における前記被接続部よりも前記第1方向側に備え、前記被係合部は、前記並び方向に見て前記被接続部と重複する部分を有していると好適である。
この構成によれば、被係合部は、被接続部より第1方向側に位置するように備えられており、この被係合部は、並び方向に見て被接続部と重複する部分を有している。被接続部と被係合部とがこのような位置関係の場合では、第3支持部が出退移動するときの第3支持部における係合部の移動軌跡が、上下方向に見て接続部と重なることになる。しかし、保管部を第2状態に変更して容器を保管部に保管させる又は容器を保管部から取り出すことで、第3支持部が接続部に干渉することなく容器を保管させる又は容器を取り出すことができる。
また、上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、前記容器は、前記幅方向に並ぶ状態で少なくとも一対の前記被接続部を備え、前記第3支持部の前記幅方向の大きさが、一対の前記被接続部における前記幅方向の間隔より大きいと好適である。
この構成によれば、第3支持部は、その幅方向の大きさが一対の被接続部における幅方向の間隔より大きく形成されているため、幅方向に広い間隔で容器を支持できるため、第3支持部により容器を安定よく支持し易い。
このように第3支持部を幅方向に幅広に形成した場合では、第3支持部の移動軌跡が、上下方向に見て一対の被支持部のうちの少なくとも一方と重複するが、保管部を第2状態に変更して容器の保管又は取り出しを行うことで、第3支持部が接続部に干渉することなく容器の保管又は取り出しを行うことができる。
また、前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向とし、その反対方向を第2方向とするとともに、上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、前記容器は、前記被接続部として、上下方向に見て前記容器の中心より第1方向側に位置する一対の第1被接続部と、上下方向に見て前記容器の中心より第2方向側に備えられた一対の第2被接続部と、を備え、前記一対の第1被接続部は、前記幅方向に並んで配置され、前記一対の第2被接続部は、前記幅方向において前記一対の第1被接続部の間に配置され、前記第3支持部は、前記容器の前記底面部における前記一対の第1被接続部の間の部分を支持すると好適である。
この構成によれば、一対の第2被接続部は、一対の第1被支持部に比べて、幅方向に狭い間隔で設置されている。そして、移載用停止位置は、保管部に対して第2方向側に設定されており、搬送用移動体は、第2方向側から、底面部における一対の第1被接続部の間の部分を第3支持部にて支持されている容器を保管部に保管する、又は、一対の第1被接続部の間の部分を第3支持部にて支持するように、容器を保管部から取り出すことになる。このとき、容器の中心より第2方向側に備えられ且つ幅方向に狭い一対の第2被接続部が邪魔になり易い。そこで、保管部を第2状態に変更して容器を保管部に保管する又は容器を保管部から取り出すことで、第3支持部が一対の第2接続部に干渉することなく容器の保管又は取り出しを行うことができる。
また、前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向として、前記昇降駆動部は、前記第1支持部に対して前記第1方向に設置されていると好適である。
この構成によれば、昇降駆動部と第1支持部とを並び方向に並べて設置することで、昇降駆動部と第1支持部とを移動経路が延びる方向に並べて設置する場合に比べて、保管部を、移動経路が延びる方向にコンパクトに構成し易い。そのため、保管庫を、移動経路に沿って複数並べて設置し易い。
容器搬送設備の正面図 容器の底面図 保管部の平面図 第1状態の保管部を示す側面図 第2状態の保管部を示す側面図 容器搬送車の側面図 第3支持部の平面図 第3支持部が引退位置で且つ支持高さに位置する状態を示す図 第3支持部が突出位置で且つ支持高さに位置する状態を示す図 第3支持部が突出位置で且つ退避高さに位置する状態を示す図 第3支持部が引退位置で且つ退避高さに位置する状態を示す図
以下、本発明にかかる容器搬送設備の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、容器搬送設備には、容器搬送車1と走行レール2と保管部3と窒素ガス供給装置4とが備えられている。走行レール2は、走行経路に沿って設置されており、天井に吊り下げ支持されている。容器搬送車1は、移動経路に沿って走行レール2上を走行して容器Wを搬送する。この容器搬送車1は、移動経路に沿って移動して容器Wを搬送する搬送用移動体に相当する。保管部3は、天井に吊り下げ支持されており、1つの容器Wを保管可能に構成されている。窒素ガス供給装置4は、保管部3に保管されている容器Wの内部に不活性気体として窒素ガスを供給する。この窒素ガス供給装置4は、不活性気体を供給する不活性気体供給装置に相当する。
以下、保管部3の横側方に設定された移載用停止位置に容器搬送車1が停止している状態において、容器搬送車1と保管部3とが並ぶ方向を並び方向Xと称する。また、上下方向に見て、並び方向Xに対して直交する方向を幅方向Yと称する。
そして、保管部3の横側方に設定された移載用停止位置に容器搬送車1が停止している状態において、並び方向Xで容器搬送車1に対して保管部3が存在する方向を第1方向X1と称し、その反対方向を第2方向X2と称する。
容器Wは、複数枚の基板を収容可能で且つ基板の出し入れ口を塞ぐ蓋(図示せず)が着脱自在に備えられている。本実施形態では、基板を半導体ウェハーとし、その半導体ウェハーを収容するFOUP(Front Opening Unified Pod)を容器としている。
容器搬送車1は、容器Wを保管部3に搬送して容器Wを保管部3に保管するとともに、保管部3に保管されている容器Wを保管部3から取り出して搬送する。
保管部3は、容器搬送車1の走行経路の横側方に設置されており、幅方向Yに沿って複数設置されている。
〔容器〕
図2に示すように、容器Wには、前面部9に形成された基板出し入れ用の基板出入口を閉じる着脱自在な蓋体(図示せず)が備えられている。容器Wは、前方が第1方向X1を向き、後方が第2方向X2を向く状態で、保管部3に保管される。尚、容器Wの説明における幅方向Y及び並び方向Xは、容器Wが保管部3に保管されている状態に基づいて方向を定めている。
図2に示すように、容器Wの底面部10には、上方に凹入する3つの溝状の凹部11が備えられている。この3つの凹部11は、底面基準位置Pを中心に凹部11の長手方向が放射状となるように形成されている。また、3つの凹部11の夫々は、上方ほど細い先細り形状に形成されており、凹部11の内側面が傾斜面に形成されている。尚、3つの凹部11は、容器Wに備えられた被係合部に相当する。また、底面基準位置Pより第1方向X1側に位置する2つの凹部11が、第2被接続部12bよりも第1方向X1側に備えられ且つ第1方向X1に見て第2被接続部12bと重複する部分を有する凹部11に相当する。
容器Wは、底面部10に4つの被接続部12が備えられている。容器Wは、被接続部12として、上下方向に見て容器Wの中心より第1方向X1側(前方側)に位置する一対の第1被接続部12aと、上下方向に見て容器Wの中心より第2方向X2側(後方側)に位置する一対の第2被接続部12bと、を備えている。
一対の第1被接続部12aは、幅方向Y(容器Wの左右方向)に並んで配置されており、幅方向Yに見て一対の第1被接続部12aは重なっている。一対の第2被接続部12bも、一対の第1被接続部12aと同様に、幅方向Y(容器Wの左右方向)に並んで配置されており、幅方向Yに見て一対の第2被接続部12bは重なっている。
一対の第2被接続部12bの設置間隔は、一対の第1被接続部12aの設置間隔より狭く、一対の第2被接続部12bは、幅方向Yにおいて一対の第1被接続部12aの間に設置されている。
一対の第1被接続部12aのうちの一方は、給気部12iであり、一対の第1被接続部12aのうちの他方は、排気部12oである。一対の第2被接続部12bの双方は、給気部12iである。
給気部12iは、窒素ガス供給装置4の給気用接続部24iから吐出された不活性気体を容器Wの内部に給気するための部分であり、給気部12iには、給気用開閉弁(図示せず)が備えられている。排気部12oは、容器Wの内部の気体を排気するための部分であり、この排気部12oには、排気用開閉弁(図示せず)が備えられている。つまり、容器Wは、基板出入口を蓋体にて閉じ、3つの給気部12i及び1つの排気部12oを開閉弁にて閉じることで、気密性を有するように構成されている。
給気部12iの給気用開閉弁は、スプリング等の付勢体によって閉じ状態に付勢されており、給気部12iに窒素ガス供給装置4の給気用接続部24iが接続された状態でその給気用接続部24iから窒素ガスが噴出されると、その噴出した窒素ガスの圧力により給気用開閉弁が開き操作されて、窒素ガスが容器Wの内部に供給される。
また、排気部12oの排気用開閉弁は、スプリング等の付勢体によって閉じ状態に付勢されており、窒素ガス供給装置4による窒素ガスの供給により容器Wの内部の圧力が高まるとその圧力により排気用開閉弁が開き操作されて、容器Wの内部の気体が排気される。
容器Wの底面部10において、保管部3の第1支持部17により下方から支持される部分を第1被支持部13としている。また、容器Wの底面部10において、保管部3の第2支持部18により下方から支持される部分を第2被支持部14としている。また、容器Wの底面部10において、容器搬送車1の第3支持部37により下方から支持される部分を第3被支持部15としている。
第1被支持部13及び第3被支持部15について、凹部11をその長手方向の中心で2分割し、その凹部11における2分割した2つの部分のうちの底面基準位置Pに近い部分を、第3被支持部15とし、凹部11における残りの部分を、第1被支持部13としている。また、容器Wの底面部10において、一対の第1被接続部12aに対して幅方向Yで外側の部分を、第2被支持部14としている。
このように、容器Wの第2被支持部14は、容器Wの第1被支持部13とは異なる部分であり且つ被接続部12が存在しない部分である。また、容器Wの第3被支持部15は、容器Wの第1被支持部13や第2被支持部14とは異なる部分であり且つ被接続部12が存在しない部分である。
〔保管部〕
図3から図5に示すように、保管部3は、第1支持部17と第2支持部18と基部19とを備えている。
第1支持部17及び基部19は、天井に接続された支持部材により天井から吊り下げ支持されて天井に対して固定状態で設置されている。第1支持部17は、板状の第1基板17aと、この第1基板17aから上方に突出する3つの第1係合部17bと、を備えている。
そして、第1支持部17は、3つの第1係合部17bが容器Wにおける3つの凹部11に係合した状態で、これら3つの第1係合部17bにより、容器Wの第1被支持部13を下方から支持する。このように第1支持部17は、容器Wの底面部10における第1被支持部13を下方から支持する。
第2支持部18は、上下方向に沿って移動可能な状態で保管部3に設置されている。第2支持部18は、並び方向Xに延びる一対の棒状の支持体18aにて構成されている。一対の支持体18aは、上下方向に見て第1支持部17に対して幅方向Yの両側に振り分けて設置されている。そして、第2支持部18は、一対の支持体18aにより、容器Wの底面部10における第2被支持部14を下方から支持する。このように、第2支持部18は、容器Wの底面部10における第2被支持部14を下方から支持する。
基部19は、一対の支持体18aを一体的に昇降させて第2支持部18を昇降させる昇降駆動部としての昇降モータ19aを備えている。昇降モータ19aの駆動により、一対の支持体18aを、退避高さ(図4に示す高さ)とこの退避高さより高い支持高さ(図5に示す高さ)とに第2支持部18を昇降させる。この昇降モータ19aは、第1支持部17に対して第1方向X1側に設置されている。
図4及び図5に示すように、保管部3は、昇降モータ19aにより第2支持部18が昇降することで、第1状態(図4に示す状態)と第2状態(図5に示す状態)とに変更可能に構成されている。
次に、保管部3の第1状態と第2状態とについて説明するが、第1支持部17により支持される容器Wの高さを第1高さ(図4に示す高さ)とし、第1高さより高い高さで支持されている容器Wの高さを第2高さ(図5に示す高さ)として、説明する。
図4に示すように、第1状態は、第2支持部18を退避高さに下降させた状態である。この第1状態では、第1高さの容器Wにおける第2被支持部14より下方に第2支持部18が下降しており、第1支持部17により容器Wを第1高さで支持可能な状態となっている。
図5に示すように、第2状態は、第2支持部18を支持高さに上昇させた状態である。この第2状態では、第1高さの容器Wにおける第2被支持部14より上方に第2被支持部14が上昇しており、第2支持部18により容器Wを第2高さで支持可能な状態となっている。
説明を加えると、第1状態では、第2支持部18は退避高さに位置しており、保管部3に保管されている容器Wは、第1支持部17により第1高さで支持されている。また、第2支持部18は、容器Wの第2被支持部14に対して下方に離間している。
この状態から、第2支持部18を上昇させることで、第2支持部18が退避高さから支持高さまで上昇する途中において、第2支持部18が容器Wの第2被支持部14に接触する。そして、第2支持部18を支持高さまで上昇させて保管部3を第2状態に変更させることで、第1支持部17に支持されていた容器Wは第2支持部18により第2高さで支持され、第1支持部17は、容器Wの第1被支持部13に対して下方に離間する。
また、第2状態では、第2支持部18は支持高さに位置しており、保管部3に保管されている容器Wは、第2支持部18により第2高さで支持されている。また、第1支持部17は、容器Wの第1被支持部13に対して下方に離間している。
この状態から、第2支持部18を下降させることで、第2支持部18が支持高さから退避高さまで下降する途中において、第1支持部17が容器Wの第1被支持部13に接触(第1支持部17における3つの第1係合部17bが容器Wの3つの凹部11に係合)して、第2支持部18に支持されていた容器Wは第1支持部17により第1高さで支持される。そして、第2支持部18を退避高さまで下降させて保管部3を第1状態に変更させることで、第2支持部18は、容器Wの第2被支持部14に対して下方に離間する。
ちなみに、第1支持部17が容器Wの第1被支持部13に接触して容器Wを支持するときに、第1支持部17における3つの第1係合部17bが容器Wにおける3つの凹部11に下方から係合する。このように第1支持部17が容器Wに係合するときに、第1支持部17に支持される容器Wが第1支持部17の適正支持位置に対して水平方向にずれている場合は、第1係合部17bが凹部11の内側面に案内されて容器Wが水平方向に移動し、容器Wの水平方向での位置が第1支持部17の適正支持位置に修正される。
〔窒素ガス供給装置〕
図1及び図3に示すように、窒素ガス供給装置4は、1つの保管部3に対して1つ設けられており、窒素ガス供給装置4の夫々は、3つの給気用接続部24iと、1つの排気用接続部24oと、3つの給気用接続部24iに接続されている配管23と、を備えている。
3つの給気用接続部24iは、容器Wが第1支持部17に支持されている状態で容器Wの3つの給気部12iに接続されるように、第1支持部17に支持されている。1つの排気用接続部24oは、容器Wが第1支持部17に支持されている状態で容器Wの1つの排気部12oに接続されるように、第1支持部17に支持されている。
このように、窒素ガス供給装置4には、1つの保管部3に対して、容器Wが第1支持部17に支持されている状態で容器Wの被接続部12に接続される接続部24が4つ(給気用接続部24iが3つと排気用接続部24oが1つ)備えられている。尚、4つの接続部24のうち、容器Wの第1被接続部12aに接続される2つの接続部24を第1接続部24aと称し、容器Wの第2被接続部12bに接続される2つの接続部24を第2接続部24bと称する。
窒素ガス供給装置4は、供給源(図示せず)からの窒素ガスを配管23の内部を通流させて窒素ガスを3つの給気用接続部24iに供給し、その供給した窒素ガスを3つの給気用接続部24iから3つの給気部12iを介して容器Wの内部に供給する。このように、窒素ガス供給装置4は、4つの接続部24の一部から4つの被接続部12の一部を介して容器Wの内部に窒素ガスを供給する。
窒素ガス供給装置4の接続部24は、図4に示すように、保管部3が第1状態に変更されている状態では、第1高さの容器Wの被接続部12に接続され、図5に示すように、保管部3が第2状態に変更されている状態では、第2高さの容器Wの被接続部12から接続部24が下方に分離される高さに設置されている。
保管部3が第2状態に変更されている状態では、容器Wの底面部10と窒素ガス供給装置4の接続部24との間に、移載用空間Sが形成される。
保管部3には、第1支持部17により支持されている容器Wの存否を検出する存否センサ25が備えられている。窒素ガス供給装置4は、存否センサ25の検出情報に基づいて、給気用接続部24iから窒素ガスを噴出する状態と噴出しない状態とに切り換えるように構成されている。
〔容器搬送車〕
図6に示すように、容器搬送車1は、天井に支持された走行レール2上を走行する走行部31と、走行レール2の下方に位置するように走行部31に吊り下げ支持された本体部32と、を備えている。
走行部31には、走行レール2の上面を転動する駆動輪34と、駆動輪34を回転駆動させる走行用モータ35と、が備えられている。そして、走行部31は、走行用モータ35により駆動輪34を回転駆動させることで、走行部31が走行経路に沿って走行するように構成されている。
本体部32は、容器Wの底面部10を下方から支持する第3支持部37と、第3支持部37を昇降移動させる昇降操作機構38と、昇降操作機構38及び第3支持部37を並び方向Xに移動させる出退操作機構39と、第3支持部37にて支持された容器Wの上下方向の両側及び幅方向Yの両側を覆うカバー体40と、を備えている。
第3支持部37は、板状の第3基部37aと、この第3基部37aから上方に突出する3つの第3係合部37bと、を備えている。そして、第3支持部37は、3つの第3係合部37bが容器Wにおける3つの凹部11に係合した状態で、これら3つの第3係合部37bにより、容器Wの第3被支持部15を下方から支持する。このように第3支持部37は、容器Wの底面部10における第1被支持部13や第2被支持部14とは異なる第3被支持部15を下方から支持する。尚、第3係合部37bが、第3支持部37が備えている係合部に相当する。
昇降操作機構38は、昇降用モータ(図示せず)の駆動により上下方向に伸縮する昇降用リンク機構38aを備えている。昇降用リンク機構38aの上端部には、第3支持部37が連結され、昇降用リンク機構38aの下端部には、中継部41が連結されている。
昇降操作機構38は、昇降用モータにより昇降用リンク機構38aを上下方向に伸縮することで、第3支持部37が、上昇高さ(図8及び図9に示す高さ)と、この上昇高さより高さが低い下降高さ(図10及び図11に示す高さ)と、に昇降する。
出退操作機構39は、伸縮用モータ(図示せず)の駆動により並び方向Xに伸縮する伸縮用リンク機構39aを備えている。伸縮用リンク機構39aの先端部に、中継部41が連結され、伸縮用リンク機構39aの基端部は、カバー体40に連結されている。
出退操作機構39は、伸縮用モータにより伸縮用リンク機構39aを伸縮させることで、第3支持部37を並び方向Xに移動させて、第3支持部37がカバー体40の内部に位置する引退位置(図8及び図11に示す位置)と、第3支持部37がカバー体40の内部から並び方向Xの一方側(第1方向X1側)に突出する突出位置(図9及び図10に示す位置)と、に移動させる。尚、出退操作機構39が、並び方向Xに沿って第3支持部37を出退させる出退駆動部に相当する。
図7に示すように、第3支持部37は、上下方向に見て矩形状に形成されている。第3支持部37の幅方向Yの大きさは、一対の第1被接続部12aにおける幅方向Yの間隔より小さく、且つ、一対の第2被接続部12bにおける幅方向Yの間隔より大きい。また、第3支持部37は、第3係合部37bにより容器Wの底面部10における一対の第1被接続部12aの間の部分を支持し、且つ、上下方向に見て一対の第3基部37aが第2被接続部12bと重なる状態で、容器Wを支持するように構成されている。
第3支持部37が引退位置に位置する状態では、第3支持部37の先端(第3支持部37の第2方向X2側端)は、保管部3の第1支持部17の先端(第1支持部17の第1方向X1側端)や第2支持部18の先端(第2支持部18の第1方向X1側端)より第2方向X2側に位置している。
また、第3支持部37が突出位置に位置する状態では、第3支持部37の先端は、保管部3の第1支持部17の先端や第2支持部18の先端より第1方向X1側に位置しており、この第3支持部37の先端は、一対の第1接続部24aはもとより、一対の第2接続部24bよりも第1方向X1側に位置している。
第3支持部37は、突出位置に位置する状態において、少なくとも一対の第2接続部24bより第1方向X1側に位置する部分の一部が、一対の第2接続部24bにおける幅方向Yの間隔より大きく形成されている。そのため、第3支持部37は、出退操作機構39により出退移動するときの移動軌跡が、上下方向に見て接続部24(第2接続部24b)と重なる。
容器搬送車1及び保管部3の夫々には、制御部と通信部とが備えられている。容器搬送車1の制御部は、容器搬送車1の走行部31や本体部32を制御し、保管部3の制御部は、昇降モータ19aを制御する。また、容器搬送車1の通信部と保管部3の通信部とは、互いに情報を送受信可能に構成されている。
容器搬送設備において、容器搬送車1が保管部3に容器Wを保管する場合について説明する。
図8に示すように、容器搬送車1は容器Wを支持しており、容器Wを上昇高さで支持している。また、保管部3は、容器Wを保管しておらず、第2状態となっている。
容器Wを支持する容器搬送車1を、保管対象の保管部3に対応する移載用停止位置まで走行させる。そして、容器搬送車1を移載用停止位置に停止させ、且つ、保管部3が第2状態に変更されている状態で、図9に示すように、第3支持部37を引退位置から突出位置に突出させた後、図10に示すように、第3支持部37を上昇高さから下降高さに下降させて、容器Wを第3支持部37上から第2支持部18上に移載し、その後、図11に示すように、第3支持部37を突出位置から引退位置に引退させる。
保管部3は、図5に示すように、第2支持部18を支持高さから引退高さに下降させて、第2状態から第1状態に変更し、容器Wを第2支持部18上から第1支持部17上に移載させる。また、保管部3では、第1支持部17上に容器Wが存在することが存否センサ25にて検出されると、窒素ガス供給装置4による窒素ガスの供給が開始される。
次に、容器搬送設備において、保管部3に保管されている容器Wを容器搬送車1が取り出す場合について説明する。
図11に示すように、容器Wを支持しない容器搬送車1を、取り出し対象の保管部3に対応する移載用停止位置まで走行させる。また、第2支持部18を退避高さから支持高さに上昇させて、保管部3を第1状態から第2状態に変更し、容器Wを第1支持部上から第2支持部上に移載させる。また、保管部3では、第1支持部上に容器Wが存在することが存否センサ25にて検出されなくなると、窒素ガス供給装置4による窒素ガスの供給が停止される。
そして、容器搬送車1を移載用停止位置に停止させ、且つ、保管部3が第2状態に変更されている状態で、図10に示すように、第3支持部37を引退位置から突出位置に突出させた後、図9に示すように、第3支持部37を下降高さから上昇高さに上昇させて、容器Wを第2支持部18上から第3支持部37上に移載し、その後、図8に示すように、第3支持部37を突出位置から引退位置に引退させる。
このように、容器搬送車1は、昇降モータ19aにより第3支持部37を出退移動させて、第3支持部37を第2状態の保管部3における移載用空間Sに突入させ、容器Wを第3支持部37により支持する状態として容器Wを保管部3から取り出し、また、容器Wを第2支持部18により支持する状態として容器Wを保管部3に保管する。
そして、保管部3を第1状態に変更している状態では、容器Wの被接続部12に窒素ガス供給装置4の接続部24が接続されるため、容器Wの内部に窒素ガスを供給できる。また、保管部3を第2状態に変更している状態では、容器Wと接続部24との間には移載用空間Sが形成されるため、その移載用空間Sに第3支持部37を突入させるように第3支持部37を出退移動させることで、容器Wを保管部3から取り出すこと、及び、容器Wを保管部3に保管することができる。
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、第3支持部を、上下方向に見て矩形状に形成したが、第3支持部の形状としては、出退駆動部により出退移動するときの移動軌跡が、上下方向に見て接続部と重なる形状であればよい。具体的には、例えば、突出位置に位置する状態において、第2接続部より先端側の部分を一対の第2接続部より幅広に形成し、第2接続部と並び方向で同じ部分や第2接続部より基端側の部分を一対の第2接続部より幅狭に形成して。第3支持部を、上下方向に見てT字状に形成してもよい。
(2)上記実施形態では、接続部を4つ備えたが、接続部の数は適宜変更してもよく、接続部を3つ以下備えてもよく、また、接続部を5つ以上備えてもよい。
具体的には、接続部として、一対の第2接続部のみを備えてもよい。また、接続部として、3つの給気用接続部のみを備えてもよい。
(3)上記実施形態では、昇降駆動部を、第1支持部に対して第1方向に設置したが、昇降駆動部を、第1支持部に対して幅方向に設置してもよい。
(4)上記実施形態では、第1支持体と第3支持体とで容器の底面部における異なる部分を下方から支持したが、第1支持体と第3支持体とで容器の底面部における同じ部分を下方から支持するようにしてもよい。また、第3支持部により、容器の底面部における被接続部を下方から支持するようにしてもよい。
(5)上記実施形態では、搬送用移動体により、容器を保管部から取り出すことと容器を保管部に保管することとの双方を行ったが、搬送用移動体により、容器を保管部から取り出すことと容器を保管部に保管することとのうちの何れか一方のみを行ってもよい。
(6)上記実施形態では、容器を、半導体基板を収容するFOUPとしたが、容器の形状や容器に収容する収容物は適宜変更してもよく、例えば、容器をコンテナとし、収容物を食品としてもよい。また、不活性気体としては、窒素ガスの他にアルゴンガス等でもよい。
(7)上記実施形態では、搬送用移動体を、走行レール上を走行する走行部と走行レールの下方で容器を支持する本体部とを備えた容器搬送車(天井搬送車)としたが、搬送用移動体は、走行レール上を走行し且つ走行レールの上方で容器を支持する容器搬送車でもよく、また、スタッカークレーンでもよい。
1 容器搬送車(搬送用移動体)
3 保管部
4 窒素ガス供給装置(不活性気体供給装置)
10 底面部
11 凹部(被係合部)
12 被接続部
12a 第1被接続部
12b 第2被接続部
13 第1被支持部
14 第2被支持部
15 第3被支持部
17 第1支持部
18 第2支持部
19 昇降駆動部
24 接続部
37 第3支持部
37b 第3係合部(係合部)
39 出退操作機構(出退駆動部)
S 移載用空間
W 容器
X 幅方向
X1 第1方向
X2 第2方向
Y 並び方向

Claims (5)

  1. 移動経路に沿って移動して容器を搬送する搬送用移動体と、前記容器を保管する保管部と、前記保管部に保管されている前記容器の内部に不活性気体を供給する不活性気体供給装置と、を備え、
    前記容器は、底面部に被接続部を備え、
    前記保管部は、前記容器の底面部における第1被支持部を下方から支持する第1支持部を備え、
    前記不活性気体供給装置は、前記容器が前記第1支持部に支持されている状態で前記容器の前記被接続部に接続される接続部を備え、前記接続部から前記被接続部を介して前記容器の内部に不活性気体を供給する容器搬送設備であって、
    前記保管部は、前記容器の底面部における前記第1被支持部とは異なる部分で且つ前記被接続部が存在しない第2被支持部を下方から支持する第2支持部と、前記第2支持部を昇降させる昇降駆動部と、を備え、前記昇降駆動部により前記第2支持部が昇降することで第1状態と第2状態とに変更可能に構成され、
    前記第1支持部により支持される前記容器の高さを第1高さとし、前記第1高さより高い高さで支持されている前記容器の高さを第2高さとして、
    前記第1状態は、前記第1高さの前記容器における前記第2被支持部より下方に前記第2支持部を下降させ、前記容器を前記第1高さで前記第1支持部により支持可能な状態であり、
    前記第2状態は、前記第1高さの前記容器における前記第2被支持部より上方に前記第2被支持部を上昇させ、前記容器を前記第2高さで前記第2支持部により支持可能であり、
    前記不活性気体供給装置は、前記保管部が前記第1状態に変更されている状態では、前記第1高さの前記容器の前記被接続部に前記接続部が接続され、前記保管部が前記第2状態に変更されている状態では、前記第2高さの前記容器の前記被接続部から前記接続部が下方に分離されて、前記容器の前記底面部と前記接続部との間に移載用空間が形成される高さに、前記接続部を備え、
    前記搬送用移動体は、前記容器の底面部における前記第2被支持部とは異なる第3被支持部を下方から支持する第3支持部と、前記保管部の横側方に設定された移載用停止位置に前記搬送用移動体が停止している状態において前記搬送用移動体と前記保管部とが並ぶ並び方向に沿って前記第3支持部を出退させる出退駆動部と、を備え、
    前記第3支持部は、前記出退駆動部により出退移動するときの移動軌跡が、上下方向に見て前記接続部と重なり、
    前記搬送用移動体は、前記出退駆動部により前記第3支持部を出退移動させて、前記第3支持部を前記第2状態の前記保管部における前記移載用空間に突入させ、前記容器を前記第3支持部により支持する状態として前記容器を前記保管部から取り出す、又は、前記容器を前記第2支持部により支持する状態として前記容器を前記保管部に保管する容器搬送設備。
  2. 前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向とするとともに、上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、
    前記第3支持部は、係合部を備え、
    前記容器は、前記係合部が上下方向に係合する被係合部を、前記底面部における前記被接続部よりも前記第1方向側に備え、
    前記被係合部は、前記並び方向に見て前記被接続部と重複する部分を有している請求項1に記載の容器搬送設備。
  3. 上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、
    前記容器は、前記幅方向に並ぶ状態で少なくとも一対の前記被接続部を備え、
    前記第3支持部の前記幅方向の大きさが、一対の前記被接続部における前記幅方向の間隔より大きい請求項1又は2に記載の容器搬送設備。
  4. 前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向とし、その反対方向を第2方向とするとともに、上下方向に見て前記並び方向に対して直交する方向を幅方向として、
    前記容器は、前記被接続部として、上下方向に見て前記容器の中心より第1方向側に位置する一対の第1被接続部と、上下方向に見て前記容器の中心より第2方向側に備えられた一対の第2被接続部と、を備え、
    前記一対の第1被接続部は、前記幅方向に並んで配置され、
    前記一対の第2被接続部は、前記幅方向において前記一対の第1被接続部の間に配置され、
    前記第3支持部は、前記容器の前記底面部における前記一対の第1被接続部の間の部分を支持する請求項1から3のいずれか1項に記載の容器搬送設備。
  5. 前記並び方向で前記搬送用移動体に対して前記保管部が存在する方向を第1方向として、
    前記昇降駆動部は、前記第1支持部に対して前記第1方向に設置されている請求項1から4のいずれか1項に記載の容器搬送設備。
JP2016043553A 2016-03-07 2016-03-07 容器搬送設備 Active JP6460015B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043553A JP6460015B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 容器搬送設備
KR1020170027511A KR102268409B1 (ko) 2016-03-07 2017-03-03 용기 반송 설비
US15/450,356 US9899247B2 (en) 2016-03-07 2017-03-06 Container transport facility
TW106107220A TWI702679B (zh) 2016-03-07 2017-03-06 容器搬送設備
CN201710131261.0A CN107161703B (zh) 2016-03-07 2017-03-07 容器搬运设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043553A JP6460015B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 容器搬送設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017159975A JP2017159975A (ja) 2017-09-14
JP6460015B2 true JP6460015B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=59722838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016043553A Active JP6460015B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 容器搬送設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9899247B2 (ja)
JP (1) JP6460015B2 (ja)
KR (1) KR102268409B1 (ja)
CN (1) CN107161703B (ja)
TW (1) TWI702679B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6414525B2 (ja) * 2015-09-02 2018-10-31 株式会社ダイフク 保管設備
JP6693356B2 (ja) * 2016-09-09 2020-05-13 株式会社ダイフク 物品搬送装置
CN108063630A (zh) * 2018-02-09 2018-05-22 王国裕 一种移动通信设备
CN108282141A (zh) * 2018-02-09 2018-07-13 董岳良 一种低倍和高倍聚光太阳电池
US10913641B2 (en) * 2018-06-08 2021-02-09 Attabotics Inc. Storage units and robotic storage/retrieval vehicles for a three-dimensional storage system
CN110371669A (zh) * 2019-06-28 2019-10-25 上海提牛机电设备有限公司 一种上下晶圆框架盒移动机构与晶圆送料***
US12037193B2 (en) * 2019-09-02 2024-07-16 Murata Machinery, Ltd. Wafer delivery device, wafer storage container, and wafer storage system
KR102627684B1 (ko) * 2019-11-05 2024-01-23 무라다기카이가부시끼가이샤 반송차 시스템

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6637958B2 (en) * 2000-10-30 2003-10-28 Vutek, Inc. Printing system with adjustable carriage rail support
US6637998B2 (en) * 2001-10-01 2003-10-28 Air Products And Chemicals, Inc. Self evacuating micro environment system
JP5041207B2 (ja) * 2006-11-14 2012-10-03 株式会社ダイフク 物品搬送設備
JP5440871B2 (ja) 2010-08-20 2014-03-12 株式会社ダイフク 容器保管設備
JP5598729B2 (ja) * 2011-12-26 2014-10-01 株式会社ダイフク 物品保管設備
JP5527624B2 (ja) * 2012-01-05 2014-06-18 株式会社ダイフク 保管棚用の不活性ガス注入装置
US9257320B2 (en) * 2013-06-05 2016-02-09 GlobalFoundries, Inc. Wafer carrier purge apparatuses, automated mechanical handling systems including the same, and methods of handling a wafer carrier during integrated circuit fabrication
JP5892113B2 (ja) * 2013-06-26 2016-03-23 株式会社ダイフク 物品保管設備
JP5874691B2 (ja) 2013-06-26 2016-03-02 株式会社ダイフク 不活性気体供給設備
JP5888288B2 (ja) * 2013-06-26 2016-03-16 株式会社ダイフク 物品保管設備の検査装置
JP5888287B2 (ja) * 2013-06-26 2016-03-16 株式会社ダイフク 処理設備
JP6102759B2 (ja) * 2014-01-16 2017-03-29 株式会社ダイフク 物品搬送台車

Also Published As

Publication number Publication date
US9899247B2 (en) 2018-02-20
TW201735226A (zh) 2017-10-01
CN107161703B (zh) 2020-06-09
TWI702679B (zh) 2020-08-21
US20170256428A1 (en) 2017-09-07
CN107161703A (zh) 2017-09-15
JP2017159975A (ja) 2017-09-14
KR20170104388A (ko) 2017-09-15
KR102268409B1 (ko) 2021-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6460015B2 (ja) 容器搬送設備
US11767204B2 (en) Transport vehicle and transport facility
KR102636990B1 (ko) 반송차, 및 반송 설비
KR102155617B1 (ko) 물품 수납 설비
WO2019017294A1 (ja) 搬送車及び搬送設備(transport vehicle and transport facility)
JP6314713B2 (ja) 階間搬送設備
JP6102759B2 (ja) 物品搬送台車
KR101383733B1 (ko) 용기 보관 설비
JP5713202B2 (ja) 物品搬送設備
WO2018055883A1 (ja) 天井搬送システム、及び天井搬送車
TWI722208B (zh) 搬送系統
JP2018070327A (ja) 物品搬送設備
KR102163605B1 (ko) 기판 처리 장치
JP2008214073A (ja) 物品搬送設備
JP2011086733A (ja) キャリア移載促進装置
CN108290687B (zh) 保管装置以及输送***
US7796049B2 (en) Overhead traveling vehicle having ID reader
KR20120029325A (ko) 반송 장치
KR20180028938A (ko) 물품 반송 설비
US10141213B2 (en) Apparatus for storing and handling article at ceiling
JP2016210518A (ja) 自動倉庫及びその運転方法
JP2010241510A (ja) 自動倉庫システム及びその容器移載方法
JP5207079B2 (ja) 容器搬送設備
US20220380124A1 (en) Article Accommodation Facility
JP2014031271A (ja) 物品収納設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6460015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250