JP6458167B2 - 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法 - Google Patents

超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6458167B2
JP6458167B2 JP2017552334A JP2017552334A JP6458167B2 JP 6458167 B2 JP6458167 B2 JP 6458167B2 JP 2017552334 A JP2017552334 A JP 2017552334A JP 2017552334 A JP2017552334 A JP 2017552334A JP 6458167 B2 JP6458167 B2 JP 6458167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ultrasonic
pipe thickness
thickness measuring
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017552334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017090390A1 (ja
Inventor
永島 良昭
良昭 永島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2017090390A1 publication Critical patent/JPWO2017090390A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6458167B2 publication Critical patent/JP6458167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B17/00Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations
    • G01B17/02Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations for measuring thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、例えば、プラント等で用いられる配管の厚さ測定装置および方法に関する。
発電プラント,化学プラント等の配管は、敷設してから長期間が経過すると、内面に欠陥(減肉)が発生する。この減肉が進行すると、配管の厚壁を貫通し、液体や蒸気といった配管を流れる内部流体が外部に漏洩する恐れがある。このような内部流体の漏洩を避けるため、定期的な配管の非破壊検査により減肉の状態を把握し、交換や補修といった対策を施す必要がある。
配管の厚さを非破壊検査する非破壊検査手段として、検査対象の厚さを計測する超音波厚さ計が知られている。超音波厚さ計は、一般的には、電気と音響とを相互に変換可能な圧電素子を有する超音波センサが用いられている。超音波センサを配管外面に設置して、検査対象の配管に超音波(縦波や横波)を送信し、配管内面で反射した超音波を同一もしくは別の超音波センサで受信して配管の厚さを測定する。この超音波厚さ計は、検査範囲が狭いために、広範囲を検査するには配管に沿って複数の箇所を検査する必要があり、検査の長時間を要する。また、配管が埋設されている場合や、配管周囲に保温材が設置されている場合や、配管が二重になっている場合など、適用が困難な場合もある。
このような配管に対しては、超音波式、電磁気式などのセンサを有する配管挿入型の検査装置があり、実際の使用に供されている。しかしながら、検査する距離が長くなると、配管挿入型検査装置のケーブルが長くなり、設置コストが大きくなる問題がある。
これに対して、ケーブルを接続せずに配管内面から厚さを測定する技術が開示されている。例えば、特許文献1には、超音波パルス発生・受信部、制御部、記録部等を装置内部に有する管内挿入式超音波探傷検査装置が開示されている。また、特許文献2には、球状の計測装置本体内に電磁超音波探触子を立体的に配置し、配管内を移動する計測装置が開示されている。また、特許文献3には、球体内に音響センサを有し、圧力管内での漏れや空気溜まりが発生する音を検知、記録することで、漏水箇所や漏水量、空気溜まり位置を測定する技術が開示されている。
特開2011−75384号公報 特開2005−292044号公報 WO2006/081671号公報
しかしながら、上記特許文献1から3では、いずれも分岐や口径変化などの構造不連続部位を有する配管に対しては、配管厚さを測定ができない課題がある。
特許文献1においては、装置構造が、センサユニット、パルサレシーバユニット、電源ユニットなど、複数ユニットに分けられ、それらが配管軸方向に沿って配列・連結される構造になっている。このように装置全体が長い構造では、配管構造の不連続部(分岐等)をスムーズに通過できない可能性がある。
また、特許文献2では、球状の計測装置本体内に電磁超音波探触子を立体的に配置しているが、電磁超音波探触子では超音波を送受信する対象物(この場合は配管内壁)に近接する必要があるので、球体外径を実質的に配管内径とほぼ同程度にする必要がある。したがって、配管の口径変化に対応できない問題や、配管内壁に付着物がある場合に通過できなくなる懸念がある。
また、特許文献3では、球体内に音響センサを有するが、配管の厚さを測定する技術に関しては開示されていない。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、構造不連続部位を有する配管の厚さを内面から測定する独立型(ケーブルレス)の超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明の配管厚さ測定装置は、超音波を用いた配管厚さ測定装置において、配管内の液体に対して超音波を送受信する複数の超音波センサと、超音波を送受信する手段と、超音波センサ毎に複数の反射波伝搬時間を測定・記録する手段と、配管内壁に実質的に垂直に入射する超音波の伝搬時間を利用して配管厚さを計算する手段を有することを特徴とする。
上記目的を達成するための本発明の配管厚さ測定方法は、超音波を用いた配管厚さ測定方法において、複数の超音波センサと超音波を送受信する手段とを備える配管厚さ測定装置を、配管内にて移動可能なように配置し、配管の内側から前記配管厚さ測定装置上の各超音波センサにより反射波伝搬時間を測定し、配管内壁に対して実質的に垂直に入射する超音波の伝搬時間を利用して配管厚さを計算することを特徴とする。
本発明によれば、構造不連続部位を有する配管の厚さを測定することが可能になる。
本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置の概略構造を示す図である。 本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置の各超音波センサから送信された超音波の伝搬の様子を説明した図である。 本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置から送信された超音波の受信信号を模式的に示した図である。 本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置が配管内を移動する様子を説明した図である。 本発明の実施例1による超音波を用いた配管厚さ測定装置による配管厚さ測定結果の表示画面を模式的に示した図である。 本発明の実施例2による超音波を用いた配管厚さ測定装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施例2による超音波を用いた配管厚さ測定装置による配管厚さ測定結果の表示画面を模式的に示した図である。
以下、実施例を図面を用いて説明する。
以下、本発明の一実施例を図1〜図6を用いて説明する。
図1は、本実施例に係る超音波を用いた配管厚さ測定装置の全体構成を、検査対象の配管とともに概略的に示す図である。
図1において、配管厚さ測定装置2は、超音波センサ11、超音波センサ11を駆動して超音波センサ11からの波形信号を受信する超音波送受信手段12、超音波送受信手段12から出力された波形信号をデジタル波形信号に変換し、超音波の伝搬時間を測定・記録する超音波伝搬時間測定・記録手段14、伝搬時間から配管厚さを計算する配管厚さ計算手段15を備える。
超音波送信センサ11は、配管厚さ測定装置2の周囲に複数配置され、同軸ケーブルなどで超音波送受信手段12と接続される。超音波センサ11は、例えば圧電素子によって構成されている。
超音波送受信手段12は、超音波伝搬時間測定・記録手段14とデジタルケーブルで接続され、配管厚さ計算手段15の制御によって、超音波送信センサ11に送信波形信号を印加し、さらに超音波センサ11からの受信波形信号を増幅し、受信波形信号を出力する。
姿勢測定手段13は、ジャイロスコープなどで構成され、配管厚さ測定装置2の姿勢の相対的な変化を測定する。
超音波伝搬時間測定・記録手段14は、A/D変換器・メモリ等で構成され、受信波形を超音波送信センサ11で受信した受信波形データを記録する。
配管厚さ計算手段15は、超音波伝搬時間測定・記録手段14が記録した受信波形データを元に、配管厚さを計算する。
配管厚さ測定装置2は、配管1のほぼ中心軸上を移動するのが適切であり、液体8に対して中性浮力になるように体積と質量を調整すると良い。また、図示しないが、配管厚さ測定装置2の周囲に、超音波の伝搬に影響を与えない程度の太さの紐状の弾性体を配置することで、配管厚さ測定装置2は配管1のほぼ中心軸上を移動することができる。
超音波を用いた配管厚さ測定方法を、図2のフローチャートを用いて以下に説明する。
ステップS101において、配管厚さ測定装置2は、配管1に投入される。
次に、ステップS102において、超音波送受信手段12は、超音波送信センサ11のうちの一つを駆動し、同じ超音波送信センサ11で超音波を受信する。
ステップS103において、超音波伝搬時間測定・記録手段14は、超音波の受信波形をデジタル波形データとして記録する。
ステップS104において、配管厚さ計算手段15は、配管の厚さを計算する。
ステップS102乃至S104は、全ての超音波センサ11に対して繰り返される。例えば、図3に示すように、超音波センサ11が配管厚さ測定装置2の周囲に26個配置される場合、26個の超音波センサ11に対して繰り返される。このとき、超音波センサ11の指向角の範囲内で超音波センサ11に対して正対する内壁がある場合には、実線で示した超音波61のように、配管1の内壁に対して実質垂直に入射する伝搬経路が存在する。一方で、超音波センサ11の指向角の範囲内で超音波センサ11に対して正対する内壁がない場合は、破線で示した超音波62のように、配管1の内壁に対して垂直に入射する経路が存在しない。各々の受信信号を模式的に示したのが図4である。図4(a)は、配管1の内壁に対して実質垂直に入射した超音波61の受信信号21であり、配管内壁の表面で反射した信号21a、及び配管1の内壁の表面を通過して配管1の外壁で反射した信号21bが観測される(21bは繰り返し複数観測される可能性がある)。信号21aと信号21bの時間差(t21b−t21a)が当該部の配管厚さと対応する。一方、図4(b)は、配管1の内壁に対して垂直に入射しない超音波62の受信信号22であり、反射波が観測されない。
このように、全ての超音波センサ11に対するステップS102乃至S104の繰り返しは、ある特定の時間間隔で繰り返される。例えば、図5に示すように、配管厚さ測定装置を2aに示す位置で投入し、距離L進むまで配管1の中を流し、配管厚さ測定装置を2bに示す位置で回収する場合では、この間、ステップS102乃至S104の繰り返しを繰り返すことになる。
最後に、ステップS106において、配管厚さ測定装置2は、配管1から回収される。
図6は、回収した配管厚さ測定装置2の中に記録された配管厚さデータを、横軸を配管軸方向距離L(m)、縦軸を超音波センサチャンネルとして表示した画面の例を示したものである。26個の超音波センサ11のうち、配管1の内壁に正対する8個の超音波センサ11の受信波形では配管厚さ測定データが有り、それ以外では配管厚さ測定データが無い。図5に示した配管では、配管1の同じ周方向に減肉31、32が存在する例であるが、配管厚さ測定装置2が3次元的に回転しながら配管1内を流れていくため、配管厚さ測定データが存在する8個の超音波センサ11は配管軸方向距離Lによって変化する。しかしながら、8個の超音波センサ11のいずれかで、減肉31、32に対応する減肉部厚さの測定結果41a、42aが表示される。
以上のように構成した本実施例の効果を説明する。
従来技術としては、例えば、装置構造が、センサユニット、パルサレシーバユニット、電源ユニットなど、複数ユニットに分けられ、それらが配管軸方向に沿って配列・連結される構造の管内挿入式超音波探傷検査装置があった。しかしながら、このように装置全体が長い構造では、配管構造の不連続部(分岐等)をスムーズに通過できない可能性があった。また、別の従来技術としては、球状の計測装置本体内に電磁超音波探触子を立体的に配置し、配管内を移動する計測装置があった。しかしながら、電磁超音波探触子では超音波を送受信する対象物(この場合は配管内壁)に近接する必要があるので、球体外径を実質的に配管内径とほぼ同程度にする必要がある。したがって、配管の口径変化に対応できない問題や、配管内壁に付着物がある場合に通過できなくなる懸念があった。
これに対して、本実施例においては、超音波を用いた配管厚さ測定装置2において、配管1内の液体8に対して超音波6を送受信する複数の超音波センサ11と、超音波を送受信する手段12と、超音波センサ11毎に複数の反射波伝搬時間を測定・記録する手段14と、配管内壁に実質的に垂直に入射する超音波の伝搬時間を利用して配管厚さを計算する手段15を有するので、構造不連続部位を有する配管の厚さを測定することが可能になる。
本発明による第2の実施例を図7〜図8を用いて説明する。
図7は、本発明による第2の実施例による、超音波を用いた配管厚さ測定方法を示したフローチャートである。ステップS104以外の動作は、第1の実施例と同じであるので、説明は省略する。
ステップS105では、時間間隔毎に、全ての超音波センサ11に対して超音波を送信し(ステップS102)、受信波を記録し(ステップS103)、配管厚さを計算した(ステップS104)後に実行されるステップであり、配管厚さ測定装置2の姿勢を記録する。
図8は、図5で示した配管に対して、本実施例による配管厚さ測定結果を模式的に示した図である。各時間の配管厚さ測定装置2の姿勢データが記録されているので、配管厚さ測定装置2が有する26個の超音波センサ11のうち、配管1の内面に対して実質的に垂直に入射する超音波を測定できるセンサを特定できるとともに、配管1の周方向位置に対する超音波センサ11の相対的な位置を把握できる。このことから、減肉31、32に対応する位置で、減肉部の厚さが41b、42bのように測定される。すなわち、減肉の配管周方向位置を表示することが可能になる。
以上のように構成した本実施例の効果を説明する。
本実施例においては、第1の実施例に対して、前記配管厚さ測定装置の姿勢を測定する手段を追加で有するので、減肉の配管周方向の位置を特定することが可能となる。
1 配管
2 配管厚さ測定装置
6 超音波
7 移動経路
8 液体
11 超音波センサ
12 超音波送受信手段
13 姿勢測定手段
14 超音波伝搬時間測定・記録手段
15 配管厚さ計算手段
21、22 超音波の受信信号
31、32 減肉
41a、42a、41b、42b 減肉部厚さ

Claims (2)

  1. 配管内の液体に対して超音波を送受信する複数の超音波センサと、
    超音波を送受信する手段と、
    前記超音波センサ毎に複数の反射波伝搬時間を測定して記録する手段と、
    配管厚さ測定装置の姿勢を測定する手段と、
    前記配管厚さ測定装置の姿勢測定結果から、配管内壁に対して垂直に入射する方向にある超音波センサを選択的に送受信することによって、前記配管内壁に垂直に入射する超音波の伝搬時間を利用して配管厚さを計算する手段と、
    を有することを特徴とする超音波を用いた配管厚さ測定装置。
  2. 複数の超音波センサと超音波を送受信する手段とを備える配管厚さ測定装置を、配管内にて移動可能に配置し、
    配管内側から前記配管厚さ測定装置上のそれぞれの超音波センサにより反射波伝搬時間を測定し
    前記配管厚さ測定装置の姿勢を測定し、
    前記配管厚さ測定装置の姿勢測定結果から、前記配管内壁に対して垂直に入射する方向にある超音波センサを選択的に送受信することによって、前記配管内壁に対して垂直に入射する超音波の伝搬時間を利用して配管厚さを計算することを特徴とする超音波を用いた配管厚さ測定方法。
JP2017552334A 2015-11-26 2016-11-02 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法 Active JP6458167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230191 2015-11-26
JP2015230191 2015-11-26
PCT/JP2016/082507 WO2017090390A1 (ja) 2015-11-26 2016-11-02 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017090390A1 JPWO2017090390A1 (ja) 2018-06-21
JP6458167B2 true JP6458167B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=58763802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552334A Active JP6458167B2 (ja) 2015-11-26 2016-11-02 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6458167B2 (ja)
MY (1) MY196011A (ja)
WO (1) WO2017090390A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115308308B (zh) * 2022-10-10 2022-12-13 山东广悦化工有限公司 一种柴油管道防腐检测装置及其使用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5587534A (en) * 1994-10-28 1996-12-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Wall thickness and flow detection apparatus and method for gas pipelines
JP2003004710A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Daido Steel Co Ltd 肉盛管の検査方法
JP5314550B2 (ja) * 2009-09-30 2013-10-16 三菱重工業株式会社 管内挿入式超音波探傷検査装置及び超音波探傷検査システム
JP5740283B2 (ja) * 2011-10-27 2015-06-24 新日本非破壊検査株式会社 配管厚測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017090390A1 (ja) 2018-06-21
WO2017090390A1 (ja) 2017-06-01
MY196011A (en) 2023-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8820163B2 (en) Nondestructive inspection apparatus and nondestructive inspection method using guided wave
JP4589280B2 (ja) ガイド波を用いた配管検査方法及びその配管検査装置
JP4094464B2 (ja) 非破壊検査方法および非破壊検査装置
CN111060600B (zh) 一种用于管道内超声相控阵成像的声束聚焦时延控制方法
JP5531376B2 (ja) 非破壊検査装置及び非破壊検査方法
JP6458164B2 (ja) 超音波を用いた堆積物厚さ測定装置及びその方法
JP5663319B2 (ja) ガイド波検査方法及び装置
JP5297791B2 (ja) 非破壊検査装置及び非破壊検査方法
JP6458167B2 (ja) 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法
JP5193720B2 (ja) 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法
JP2014062758A (ja) ガイド波を用いた非破壊検査方法及び装置
JP5143111B2 (ja) ガイド波を用いた非破壊検査装置及び非破壊検査方法
JP2015081865A (ja) 流体種類判別装置及び流体種類判別方法
CN115824330A (zh) 管道缺陷与管内流体流量同步测量装置及方法
CN106885849B (zh) 一种管道超声导波检测虚假回波的多点测试排除方法
JP4363699B2 (ja) 浸炭層の検出方法及びその厚さの測定方法
JP5127574B2 (ja) ガイド波を用いた検査方法
CN111220709B (zh) 一种用于管道内超声相控阵成像的声束偏转时延控制方法
JP5431905B2 (ja) ガイド波を用いた非破壊検査方法及び非破壊検査装置
CN102183581B (zh) 一种锅炉受热面管内氧化皮超声波探测方法
RU2620023C1 (ru) Способ определения места течи в трубопроводе и устройство для его осуществления
De Oliveira et al. Pipeline feature identification using a guided wave-based in-line inspection tool
Nordin et al. Hardware development of reflection mode ultrasonic tomography system for monitoring flaws on pipeline
RU2539603C1 (ru) Способ ранней диагностики магистрального нефтепровода для предотвращения развития процессов его разрушения
JP7216366B2 (ja) 超音波探触子およびこれを用いた被検配管厚測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6458167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150