JP6432389B2 - 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置 - Google Patents

鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6432389B2
JP6432389B2 JP2015034961A JP2015034961A JP6432389B2 JP 6432389 B2 JP6432389 B2 JP 6432389B2 JP 2015034961 A JP2015034961 A JP 2015034961A JP 2015034961 A JP2015034961 A JP 2015034961A JP 6432389 B2 JP6432389 B2 JP 6432389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
narrow gap
space
small gear
axle
gear shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015034961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016156463A (ja
Inventor
幸彦 木村
幸彦 木村
明洋 坂本
明洋 坂本
古賀 脩平
脩平 古賀
隆裕 藤本
隆裕 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2015034961A priority Critical patent/JP6432389B2/ja
Publication of JP2016156463A publication Critical patent/JP2016156463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6432389B2 publication Critical patent/JP6432389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

本発明は、電動機で発生する駆動力を車輪に伝達する鉄道車両用の歯車装置における非接触式シール装置に関するものである。
鉄道車両は、図3に示すように、電動機で発生する駆動力を、軸継手を介して歯車装置1の小歯車軸2に伝達し、この小歯車軸2に形成した小歯車3に噛み合う大歯車4を経て車軸5に取付けた車輪に伝達し、走行するようになっている。
この歯車装置1は、小歯車3や大歯車4を収めたケーシング6内の潤滑油7を大歯車4の回転によって掻き揚げることで、大歯車4と小歯車3の噛み合い部Aや、車軸5と小歯車軸2を支持する軸受8,9を潤滑している。
しかしながら、軸受8,9にも十分な潤滑油7を供給するには、ケーシング6内に十分な量の潤滑油7を確保する必要がある。この際、軸受8,9に供給された潤滑油7が軸受8,9を潤滑した後、ケーシング6内に戻って軸受8,9部より外部に漏洩しないことが必要である。
そこで、鉄道車両用の歯車装置1では、小歯車軸2と車軸5がケーシング6から貫通して突出する部分に、軸封装置を設けている。
輸送機械などの回転軸の軸封装置は、回転軸とケーシング部分が接触しない非接触シールと、回転軸とケーシングが樹脂部材等を介して接触することによりシール機能を確保する接触シールに分類され、装置の使用環境に応じて両者が使い分けられている。
鉄道車両の歯車装置では、小歯車軸や車軸の軸封装置として非接触シールが採用されている。
しかしながら、非接触シールでは、ケーシングの内外に圧力差が生じた場合、非接触シールの流路内にガス流動が生じて内部に残留した潤滑油がガス流れによるせん断により輸送され、ケーシングの外部に漏出する問題が発生することがある。
なお、ケーシング内外の圧力差の発生原因としては、ケーシングの内部温度上昇による圧力上昇、トンネルへの侵入や列車同士のすれ違い等によるケーシング外部の圧力低下、回転軸継手部材の回転遠心力による圧力低下等が考えられる。
前記潤滑油の漏出トラブルを回避するため、非接触シールでは、図4に示すように、多段のラビリンス流路10を設けることでケーシング6の内外を繋ぐ通路を長くして密閉効果を高めるラビリンスシールが多く採用されている。
また、図5に示すように、小歯車軸2や車軸5にスリンガ11と称する突起を設けることにより、小歯車軸2や車軸5に沿って流出した潤滑油を遠心力で振り切り、潤滑油をケーシング6に戻す構造が採用されている。
鉄道車両用歯車装置では、例えば図6,7に示すように、図4に示す多段のラビリンス流路10と図5に示すスリンガ11の両者を共に設けたラビリンスシールによりケーシング6の内部からの潤滑油の漏れを抑制している(例えば特許文献1,2参照)。
しかしながら、多段のラビリンス流路とスリンガの両者を共に設けるという基本設計指針だけでは、潤滑油が漏出するおそれがあり、その漏出メカニズムが不明であったため、根本的な解決には至っていなかった。
特許第5131968号公報 特公平6−63573号公報
本発明が解決しようとする問題点は、従来の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置の場合、多段のラビリンス流路とスリンガを共に設けるだけでは、潤滑油の漏出を防止するには不十分となる場合があるという点である。
発明者らは、鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置のシール性能のさらなる向上を図るため、ラビリンスシール内のガス流れ及び油滴流れを後述する数値解析を行って詳細に可視化分析した。
その結果、図6に示すように、小歯車軸2や車軸の軸受9からケーシング6の外側に至る領域に、軸受9側から、空間14、狭間隙12b、大空間13、狭間隙12a(ラビリンス流路10を含む)を順に設け、狭間隙12bの出口12bbとラビリンス流路10の入口10aを相対するように設けたものでは、図8に示すように、ガス流れに乗った油滴が狭間隙12bから大空間13を短絡してラビリンス流路10に流れる。
また、図7に示すように、狭間隙12bの出口12bbとラビリンス流路10の入口10aの、小歯車軸2の半径方向位置を異ならせた場合であっても、大空間13の大きさが不十分であると、図9に示すように、大空間13がガス流れの流路の一部となって、ガス流れに乗った油滴が大空間13で滞留せずにラビリンス流路10に流れる。
すなわち、大空間13での油粒子の捕捉量が不十分となって、全体的な油シール性能が不十分となることが判明した。なお、図6〜9中の15は油粒子の流れの軌跡、16は軸受蓋、17は小歯車軸側のスリーブである。
発明者らは、前記ラビリンスシール内のガス流れ及び油滴流れを数値解析して詳細に可視化分析することによってシール性能を定量的に評価する指針を見出し、シール性能をさらに向上させる新たな非接触式シール装置を完成させた。
本発明は、
鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置のシール性能のさらなる向上を図るために、
電動機に軸継手を介して接続された小歯車軸に形成された小歯車と、車軸に取付けられた大歯車を噛み合わせてケーシング内に収めた鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置であって、
前記ケーシングの外側から前記小歯車軸の軸受に至る領域、前記ケーシングの外側から前記車軸の軸受に至る領域の少なくとも何れか一方に、狭間隙と空間と狭間隙を1回以上繰り返して設け、
前記軸受側から見て、前記空間への前記狭間隙の出口と、前記空間からの前記狭間隙の入口を、前記小歯車軸又は車軸の半径方向に異なった位置で、前記小歯車軸又は車軸の軸方向に開口させ、
前記空間における、前記狭間隙の入口と前記空間の外周側端面までの前記小歯車軸又は車軸の半径方向長さ、及び前記小歯車軸又は車軸の軸方向の最大長さを、前記狭間隙の出口と、前記狭間隙の入口間の前記半径方向長さよりも大きくし
前記狭間隙の入口の小歯車軸又は車軸の軸中心側に、前記入口よりも突出させたスリンガを設け、前記狭間隙の出口から流出した油滴が前記空間の外周側に流れて前記空間の内壁に沿って一周するようにしたことを最も主要な特徴としている。
本発明では、空間における、狭間隙の入口と空間の外周側端面までの小歯車軸又は車軸の半径方向長さを狭間隙の出口と狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.3倍以上、さらに、空間における、小歯車軸又は車軸の軸方向の最大長さを、狭間隙の出口と狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.5倍以上にしている。
従って、ガス流れに乗った油滴は狭間隙から空間の外周側に流れ、狭間隙から空間を短絡して狭間隙に流れることがない。
本発明では、ガス流れに乗った油滴は狭間隙から空間の外周側に流れて空間内で十分滞留するので、油粒子の捕捉量が多くなってケーシング外部への漏出を防ぐことができる。
本発明の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置の要部の断面図である。 数値流動解析により図1に示した非接触式シール装置における油粒子の流れの軌跡を示した図である。 油浴潤滑式の鉄道車両用歯車装置の断面図である。 多段のラビリンス流路を設けたラビリンスシールを説明する図である。 スリンガを設けたシールを説明する図である。 従来の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置の要部の断面図である。 従来の他の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置の要部の断面図である。 数値流動解析により図6に示した非接触式シール装置における油粒子の流れの軌跡を示した図である。 数値流動解析により図7に示した非接触式シール装置における油粒子の流れの軌跡を示した図である。
本発明は、鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置のシール性能のさらなる向上を図ることを目的としたものである。
そして、前記目的を、空間における、狭間隙の入口と空間の外周側端面までの小歯車軸又は車軸の半径方向長さを狭間隙の出口と狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.3倍以上、さらに、空間における、小歯車軸又は車軸の軸方向の最大長さを、狭間隙の出口と狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.5倍以上にすることで実現した。
以下、本発明の一実施例を図1及び図2を用いて説明する。
図1は本発明の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置の要部の断面図、図2は数値流動解析により図1に示した非接触式シール装置における油粒子の流れの軌跡を示した図である。なお、図1及び図2中、図3〜図9と同一番号は、同一部分或いは相当部分を示し、詳細な説明を省略する。
本発明の鉄道車両用歯車装置は、図1に示すように、例えば、小歯車軸2の軸受9からケーシング6の外側に至る領域に、ケーシング6の外側から順に、狭間隙12a(ラビリンス流路10を含む)、大空間13、狭間隙12b、空間14を小歯車軸2の軸方向に設けている。
そして、前記軸受9側から見て、大空間13への狭間隙12bの出口12bbと、大空間13からのラビリンス流路10の入口10aを、小歯車軸2の半径方向にL1の長さだけ隔てて小歯車軸2の軸方向に開口させている。
その際、本発明では、大空間13における、ラビリンス流路10の入口10aと大空間13の外周側端面までの小歯車軸2の半径方向長さL2を前記長さL1の0.3倍以上、及び小歯車軸2の軸方向の最大長さL3を、前記長さL1の0.5倍以上にしたことが大きな特徴である。
図1の例では、ラビリンス流路10の入口10a部に、大空間13における、狭間隙12bの出口12bbとラビリンス流路10の入口10a間の、小歯車軸2の軸方向長さL4よりも長い高さの立壁10bを設けたものを示している。
上記構成の本発明では、図2に示すように、ガス流れに乗って狭間隙12bの出口12bbから流出した油滴は、大空間13の外周側に流れて大空間13の内壁に沿って一周し、前記狭間隙12bから大空間13を短絡してラビリンス流路10に流れることがない。
つまり、本発明では、ガス流れに乗った油滴は空間14と大空間13を継ぐ狭間隙12bから大空間13の外周側に流れて大空間13の内部で十分滞留するので、油粒子の捕捉量が多くなってケーシング6の外部への潤滑油の漏出を効果的に防ぐことができる。
図2及び図8,9に示した油粒子の流れの軌跡15を求めた数値流動解析は、汎用のCFD(数値流体力学)の一つであるFluentを使用して行った。
具体的には、図1及び図6,7に示すラビリンスシール構造を軸対称三次元計算モデルで表現し、小歯車軸側のスリーブ17の壁面に運動壁面境界条件を、その他の壁面に静止壁面境界条件を設定した。
そして、軸受9を設けた空間14の気圧を大気圧よりも高く設定することで、軸受9から空間14、狭間隙12b、大空間13、ラビリンス流路10、狭間隙12aを通過してケーシング6の外部に流出するガス流れの速度場を計算した。
さらに、前記計算したガス流れに油粒子を模擬した微粒子群を浮遊させ、その流れの軌跡15を計算し、この結果から、油粒子が空間14と連通する狭間隙12bの入口12baからケーシング6の外部に漏出するまでの時間(以下、滞留時間という)を計測した。
その結果、図1及び図6,7に示した寸法(mm)の場合、図6に示す従来の非接触式シール装置の滞留時間を1.0とすると、図7に示す従来の他の非接触式シール装置の滞留時間は1.5となった。
これに対して、図1に示す本発明の非接触式シール装置の滞留時間は4.5となり、図6に示す従来の非接触式シール装置に比べて4.5倍、図7に示す従来の他の非接触式シール装置に比べて3.0倍の滞留時間となった。
これは、図6に示す従来の非接触式シール装置では、図8に示すように、空間14から狭間隙12bを通って大空間13に流出した油粒子は、ラビリンス流路10に向かってほぼ直線的に向かって流れるため、大空間13で油粒子を捕捉する効果がほとんど期待できないからである。
また、図7に示す従来の他の非接触式シール装置では、図9に示すように、狭間隙12bから大空間13に流出した油粒子は、ラビリンス流路10に向かう途中に大空間13に一旦捕捉されても、大空間13の大きさが不十分であるため、大空間13自体が流路の一部となって、大空間13で油粒子を捕捉する効果がほとんど期待できないからである。
これに対して、図1に示す本発明の非接触式シール装置の場合は、大空間13に流出した油粒子は、小歯車軸2の半径方向外方に向かって流れた後、大空間13の内壁面に沿って一周して、油粒子が大空間13で十分滞留する結果、大空間13での油粒子の捕捉量が増え、シール性能が高くなる。
本発明の効果を確認するために、図1及び図6,7に示した非接触式シール装置を備え、その他の条件を同一とした歯車装置を試作し、ベンチ回転試験を行って油が漏出するか否かを判定した。
その結果、図6,7に示す従来の非接触式シール装置の場合は油の漏出が発生したが、図1に示す本発明の非接触式シール装置の場合は油の漏出は発生しなかった。
本発明は上記の例に限らず、各請求項に記載された技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは、言うまでもない。
例えば、図1に示した実施例では、ラビリンス流路10の入口10a部に、狭間隙12bの出口12bbとラビリンス流路10の入口10a間の小歯車軸2の軸方向長さL4よりも高い立壁10bを設けているが、この立壁10bを設けなくてもよい。
以上の本発明は、鉄道車両用の歯車装置に限らず、どのような歯車装置にも適用できる。
1 歯車装置
2 小歯車軸
3 小歯車
4 大歯車
5 車軸
6 ケーシング
7 潤滑油
8,9 軸受
10 ラビリンス流路
10a 入口
10b 立壁
11 スリンガ
12a 狭間隙
12b 狭間隙
12bb 出口
13 大空間
14 空間

Claims (3)

  1. 電動機に軸継手を介して接続された小歯車軸に形成された小歯車と、車軸に取付けられた大歯車を噛み合わせてケーシング内に収めた鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置であって、
    前記ケーシングの外側から前記小歯車軸の軸受に至る領域、前記ケーシングの外側から前記車軸の軸受に至る領域の少なくとも何れか一方に、狭間隙と空間と狭間隙を1回以上繰り返して設け、
    前記軸受側から見て、前記空間への前記狭間隙の出口と、前記空間からの前記狭間隙の入口を、前記小歯車軸又は車軸の半径方向に異なった位置で、前記小歯車軸又は車軸の軸方向に開口させ、
    前記空間における、前記狭間隙の入口と前記空間の外周側端面までの小歯車軸又は車軸の半径方向長さを前記狭間隙の出口と前記狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.3倍以上、さらに、前記空間における、小歯車軸又は車軸の軸方向の最大長さを、前記狭間隙の出口と前記狭間隙の入口間の前記半径方向長さの0.5倍以上にし
    前記狭間隙の入口の小歯車軸又は車軸の軸中心側に、前記入口よりも突出させたスリンガを設け、前記狭間隙の出口から流出した油滴が前記空間の外周側に流れて前記空間の内壁に沿って一周するようにしたことを特徴とする鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置。
  2. 前記空間における、前記狭間隙の入口部に、前記狭間隙の出口と前記狭間隙の入口間の前記小歯車軸又は車軸の軸方向長さよりも高い立壁を設けたことを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置。
  3. 前記狭間隙のうち、前記空間よりケーシングの外側に設けた狭間隙は、ラビリンス流路を含むものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置。
JP2015034961A 2015-02-25 2015-02-25 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置 Active JP6432389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015034961A JP6432389B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015034961A JP6432389B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016156463A JP2016156463A (ja) 2016-09-01
JP6432389B2 true JP6432389B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=56825500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015034961A Active JP6432389B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6432389B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112696485B (zh) * 2020-12-25 2022-06-24 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种变速箱用非接触式组合密封
CN112594393B (zh) * 2020-12-25 2022-04-08 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种齿轮箱用高速组合密封

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5131968B2 (ja) * 2007-11-09 2013-01-30 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用歯車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016156463A (ja) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6497123B2 (ja) 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置
JP6479023B2 (ja) メカニカルシール
JP6432389B2 (ja) 鉄道車両用歯車装置における非接触式シール装置
TWI670425B (zh) 內建馬達之轉軸用滾珠軸承
JP5534616B2 (ja) 液体潤滑剤を使用する潤滑されたベアリングアセンブリをシールするためのデバイス
JP6499211B2 (ja) 補助シーリング手段を備えたターボマシン要素、およびこの要素をテストするための方法
US20180187723A1 (en) Device for lubricating an antifriction bearings of an electric motor
CN105592958A (zh) 冷却的绞线导辊
EP3125410B1 (en) Totally enclosed main electric motor
JP2017190813A (ja) 転がり軸受ユニット
US9228653B2 (en) Idler sprocket lubrication assembly and method
CN107438729A (zh) 具有轴、法兰部件和壳体部件的减速器
JP5821781B2 (ja) 転がり軸受装置
JP6874340B2 (ja) 円すいころ軸受
CN110402216B (zh) 尤其用于轨道车辆的驱动系的传动装置
JP6575167B2 (ja) 鉄道車両用歯車装置の非接触式シール装置
CN104411977B (zh) 具有滑环密封装置的马达离心泵
CN103375427A (zh) 用于压缩机的油封
CN104315150A (zh) 一种回转唇形迷宫密封装置
RU166827U1 (ru) Кожух зубчатой передачи локомотива, выполненный из композиционного материала
JP2012202444A (ja) フィルタ付き転がり軸受
KR20210035726A (ko) 테이퍼 롤러 베어링을 갖는 슬링거 링
KR20210035727A (ko) 라비린스 시일을 갖는 슬링거 링
JP6610300B2 (ja) 鉄道車両用歯車箱の非接触式シール装置
JP2008245347A (ja) 車両用主電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181022

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6432389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350