JP6416464B2 - 制御チャンネルエレメントに対するアグリゲーションレベルの個数調整装置及び方法 - Google Patents

制御チャンネルエレメントに対するアグリゲーションレベルの個数調整装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6416464B2
JP6416464B2 JP2013182827A JP2013182827A JP6416464B2 JP 6416464 B2 JP6416464 B2 JP 6416464B2 JP 2013182827 A JP2013182827 A JP 2013182827A JP 2013182827 A JP2013182827 A JP 2013182827A JP 6416464 B2 JP6416464 B2 JP 6416464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecce
dci format
epdcch
aggregation level
identified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013182827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014053893A (ja
Inventor
アリス・パパサケラリオウ
衡柱 池
衡柱 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014053893A publication Critical patent/JP2014053893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416464B2 publication Critical patent/JP6416464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は、無線通信システムに関するものであり、特に、物理ダウンリンク制御チャンネルの送信及び受信装置及び方法に関する。
通信システムは、基地局(BS又はNode B)のような送信ポイントからの送信信号をユーザー端末(UE)に伝送するダウンリンク(DL)と、Node Bのような受信ポイントへUEからの送信信号を伝送するアップリンク(UL)とを含む。また、一般的に端末機又は移動局とも称されるUEは、固定的あるいは移動的であり、携帯電話と個人用コンピュータデバイスなどであり得る。一般的に、Node Bは固定局であり、アクセスポイント又は他の等価用語として称することもある。
DL信号は、情報コンテンツを伝送するデータ信号と、DL制御情報(DCI)を伝送する制御信号と、パイロット信号として知られている基準信号(RS)とで構成される。Node Bは、各物理DL共有チャンネル(Physical DL Shared Channel:PDSCH)又は物理DL制御チャンネル(Physical DL Control Channel:PDCCH)を介してデータ情報又はDCIをUEに送信する。
また、UL信号は、データ信号、制御信号、及びRSで構成される。UEは、データ情報又はUL制御情報(UCI)を各物理アップリンク共有チャンネル(PUSCH)又は物理アップリンク制御チャンネル(PUCCH)を介してNode Bに送信する。
UEに対するPDSCH送信又はUEからのPUSCH送信は、動的スケジューリング又は半持続的スケジューリング(Semi-Persistent Scheduling:SPS)に応答できる。動的スケジューリングで、Node Bは、各物理DL制御チャンネル(PDCCH)を介してDCIフォーマットをUEに伝達する。SPSで、PDSCH又はPUSCH送信は、所定の時間インスタンス(instance)で、所定のパラメータを用いて発生する無線リソース制御(RRC)シグナリングのような上位階層シグナリングを介してNode BによりUEに構成される。
また、Node Bは、UE−共通RS(Common RS:CRS)、チャンネル状態情報RS(Channel State Information RS:CSI−RS)、及び復調RS(Demodulation RS:DMRS)を含む複数タイプのRSを送信できる。CRSは、一般的に全体DLシステム帯域幅(BW)を介して送信され、データ又は制御信号を復調するために、あるいは測定を遂行するためにすべてのUEにより使われることができる。CRSに関連したオーバーヘッドを減少させるために、Node Bは、UEが測定動作を遂行するようにCRSより時間及び/又は周波数ドメインでより低い密度を有するCSI−RSを送信でき、各PDSCHのBWでのみDMRSを送信し、UEは、PDSCHで情報を復調するためにDMRSを使用することができる。
図1は、DL送信時間区間(Transmission Time Interval:TTI)に対する送信構造を示す。
図1を参照すれば、DL TTIは、データ情報、DCI、又はRSを送信するための2個のスロット120と、全体
Figure 0006416464
個のシンボルを含む1個のサブフレーム110で構成される。最初の
Figure 0006416464
個のサブフレームシンボルは、PDCCH及び他の制御チャンネル(図示せず)130を送信するために使われる。残りの
Figure 0006416464
個のサブフレームシンボルは、基本的にPDSCH140を送信するために使用される。送信BWは、リソースブロック(RB)と称される周波数リソースユニットで構成される。各RBは、
Figure 0006416464
個のサブキャリア、又はリソースエレメント(RE)で構成され、UEにはPDSCH送信BWのために総
Figure 0006416464
個のREに対するMPDSCH個のRBが割り当てられる。周波数ドメインにおける1個のRBの割り当て及び時間ドメインにおける1個のスロット又は2個のスロット(一つのサブフレーム)の割り当ては、各々物理RB(PRB)又はPRB対(pair)と称する。一部シンボルでの一部REは、CRS150、CSI−RS又はDMRSを含む。
DCIは、いくつかの目的を果たす。各PDCCHでDCIフォーマットは、各々UEとデータ又は制御情報の提供を遂行するPDSCH又はPUSCHをスケジューリングできる。各PDCCHで他のDCIフォーマットは、ネットワーク構成パラメータに対するシステム情報(SI)あるいは、UEによるランダムアクセス(RA)に対する応答、あるいは呼び出し(paging)情報をUEのグループに提供するPDSCHをスケジューリングできる。他のDCIフォーマットは、各PUSCHまたはPUCCHでのSPS送信のための送信電力制御(TPC)命令をUEのグループに提供できる。
DCIフォーマットは、UEが正確な検出を確認するように巡回冗長検査(CRC)ビットを含む。DCIフォーマットタイプは、CRCビットをスクランブリングする無線ネットワーク臨時識別子(RNTI)により識別される。PDSCH又はPUSCHを単一UEにスケジューリングするDCIフォーマットに対して、RNTIは、セルRNTI(C−RNTI)である。UEのグループにSIを伝達するPDSCHをスケジューリングするDCIフォーマットに対して、RNTIはSI−RNTIである。UEのグループからRAに応答を提供するPDSCHをスケジューリングするDCIフォーマットに対して、RNTIはRA−RNTIである。UEのグループを呼び出すPDSCHをスケジューリングするDCIフォーマットに対して、RNTIはP−RNTIである。UEのグループにTPC命令を提供するDCIフォーマットに対して、RNTIはTPC−RNTIである。各RNTIタイプは、Node Bから上位階層シグナリングを通じてUEに構成される(また、C−RNTIは、各UEに対して固有である)。
図2は、Node B送信器でのDCIフォーマットに対する符号化及び送信プロセスを示す。
図2を参照すれば、DCIフォーマットのRNTIは、UEがDCIフォーマットタイプを識別するためにコードワードのCRCをマスクする。(符号化されない)DCIフォーマットビット210のCRC220が計算され、連続的にCRCとRNTIビット240との間の排他的OR(exclusive OR:XOR)動作によりマスクされる(230)。XOR(0,0)=0であり、XOR(0,1)=1であり、XOR(1,0)=1であり、XOR(1,1)=0である。その後、マスクされたCRCは、DCIフォーマットビットに付加され(250)、チャンネル符号化は、一例として畳み込み符号(convolutional code)を用いて遂行され(260)、次に割り当てられたリソースにレートマッチング(rate matching)(270)が遂行され、最後にインタリービング(interleaving)と変調が遂行された(280)後に、制御信号の送信が遂行される(290)。例えば、CRCとRNTIは両方ともに16ビットで構成される。
図3は、UE受信器でのDCIフォーマットに対する受信及び復号化(decoding)プロセスを示す。
図3を参照すると、受信された制御信号310は復調され、結果として生じたビットは、デインタリービング(de-interleaving)され(320)、Node B送信器に適用されたレートマッチングが復元され(330)、制御情報は続いて復号化される(340)。復号化後に、DCIフォーマットビット360は、RNTI380を使用するXOR動作を介してデマスク(de-mask)される(370)CRCビット350を抽出した後に獲得される。その結果、UEは、CRCテスト390を遂行する。CRCテストを通過する場合、UEは、DCIフォーマットを有効なDCIフォーマットと見なし、PDSCH受信又はPUSCH送信に対するパラメータを決定する。CRCテストを通過しない場合、UEは、候補となったDCIフォーマットを無視する。
Node Bは、各PDCCHでDCIフォーマットを別途に符号化及び送信する。第2のPDCCH送信を遮断する第1のPDCCH送信を避けるために、DL制御領域で各PDCCHの位置は固有でない。したがって、UEは、UE向きのPDCCHが存在するか否かを判定するためにサブフレームごとに複数の復号化動作を遂行する必要がある。PDCCHを伝達するREは、論理ドメインで制御チャンネルエレメント(CCE)にグループ化される。CCEアグリゲーションレベルは、例えば、1、2、4、8個のCCEで構成され得る。
図4は、各PDCCHにおけるDCIフォーマットの送信プロセスを示す。
図4を参照すると、符号化されるDCIフォーマットビットは、論理ドメインでPDCCH CCEにマッピングされる。最初に4個のCCE(L=4)、CCE1 401、CCE2 402、CCE3 403、及びCCE4 404は、UE1にPDCCHを送信するために使用される。その次に2個のCCE(L=2)、CCE5 411及びCCE6 212は、UE2にPDCCHを送信するために使用される。その次に2個のCCE(L=2)、CCE7 421及びCCE8 422は、UE3にPDCCHを送信するために使用される。最後のCCE(L=1)、CCE9 431は、UE4にPDCCHを送信するために使用される。DCIフォーマットビットは、2進(binary)スクランブリング符号によりスクランブリングされ(440)、続いて変調される(450)。また、各CCEは、リソースエレメントグループ(REG)に分割される。例えば、36個のREで構成されるCCEは、それぞれの4個のREで構成される9個のREGに分割することができる。インタリービング(interleaving)460、例えばブロックインタリービングは、PDCCHに対して直交位相シフトキーイング(Quadrature Phase Shift Keying:QPSK)変調を仮定する場合、4個のQPSKシンボルのブロックで構成されるREGの間に適用される。一連のQPSKシンボルは、Jシンボルによりシフトされ(470)、最後に各QPSKシンボルは、DLサブフレームの制御領域でRE480にマッピングされる。したがって、CRS491、CRS492及び他の制御チャンネル(図示せず)に加えて、DL制御領域のREは、UE1 494、UE2 495、UE3 496、及びUE4 497に対するDCIフォーマットに対応するQPSKシンボルを含む。
PDCCH復号化プロセスに対して、UEは、CCEのUE−共通集合(共通検索空間又はCSS)及びCCEのUE−専用集合(UE専用検索空間又はUE−DSS)に従って論理ドメインでCCEを復元させた後、候補PDCCH送信に対する検索空間を決定できる。CSSは、論理ドメインで、UE−共通制御情報に関連したDCIフォーマットに対するPDCCHを送信し、各CRCをスクランブリングするためにSI−RNTI、P−RNTI、TPC−RNTIなどを使用するために使われる最初のC個のCCEで構成される。UE−DSSは、UE−特定制御情報に関連したDCIフォーマットに対するPDCCHを送信し、各CRCをスクランブリングするC−RNTIを使用するのに使われる残りのCCEで構成される。UE−DSSのCCEは、サブフレーム番号又はサブフレームでCCEの総個数のようなUE−共通パラメータ及びC−RNTIのようなUE−特定パラメータを入力として有する疑似ランダム関数によって決定することができる。例えば、L∈{1,2,4,8}CCEのCCEアグリゲーションレベルに対して、PDCCH候補mに対応するCCEは、下記の式により与えられる。
Figure 0006416464
ここで、NCCE,kは、サブフレームk,i=0,…,L−1,
Figure 0006416464
でCCEの総個数であり、
Figure 0006416464
は、UE−DSSでモニタするPDCCH候補の個数である。L∈{1,2,4,8}に対する
Figure 0006416464
の望ましい値は、各々{6,6,2,2}である。UE−DSSに対して、Yk=(A・Yk-1)mod Dである。ここで、Y-1=C−RNTI≠0、A=39827及びD=65537である。CSSに対して、Y=0である。
一般的なDL制御領域は、最大
Figure 0006416464
個のサブフレームシンボルを占め、PDCCHは、主に全体DL BWにわたって送信される。したがって、いくつかの場合に、必要とする、サブフレームで拡張されるPDCCH能力及び周波数ドメインでPDCCH干渉調整(coordination)のようなネットワーク機能はサポートできない。このような場合、UEは、マクロ−Node Bから、あるいはRRHからのDL信号を受信できるネットワークで遠隔無線ヘッド(RRH)を使用することである。RRH及びマクロ−Node Bがスモールセル識別子(samecellidentity)を共有する場合、セル分割利得は、存在せず、拡張されたPDCCH能力は、マクロ−Node B及びRRH両方からのPDCCH送信を提供することが必要になる。他の場合、ピコ(pico)−Node BからのDL信号がマクロ−Node BからのDL信号から強力な干渉を経験し、Node Bの間に周波数ドメインで干渉協力が必要となる異種ネットワーク(heterogeneous network)に関するものである。
一般的なDL制御領域サイズの
Figure 0006416464
以上のサブフレームシンボルに対する直接的な拡張は、少なくとも上記のような拡張を認識し、サポートしない一般的なUEのサポートに対する必要性により可能でない。別の代替方式は、個別的なPRB対を使用することによって、PDSCH領域でDL制御シグナリングをサポートすることである。一般的なPDSCH領域の一つ以上のPRB対で送信されるPDCCHは、向上したPDCCH(EPDCCH)と称する。
図5は、DLサブフレームでのEPDCCH送信構造を示す。
図5を参照すれば、EPDCCH送信は、PDCCH送信510後に直ちに始まり、残りのサブフレームシンボルを通じて存在しても、第4のサブフレームシンボルのような固定した位置で常に始まることができ、また残りのサブフレームシンボルの一部を通じて拡張できる。EPDCCH送信は、残りのPRB対がPDSCH送信560,562,564,566,568に使用される間に4個のPRB対520,530,540,550で発生する。
UEには、EPDCCHを伝達できるPRB対の一つ以上の集合がNode Bからの上位階層シグナリングにより構成できる。Node BがUEに対する正確なCSIを有し、周波数ドメインスケジューリング(FDS)あるいはビームフォーミング(beam-forming)を遂行できる場合、UEに対するEPDCCHの送信は、単一PRB対(又はいくつかのPRB対)で存在でき、あるいはPRB対ごとに正確なCSIがNode Bで利用可能でない場合、可能なかぎり送信器アンテナダイバーシティを用いてUEに対するEPDCCHの送信は、複数のPRB対で存在できる。単一PRB対(又はいくつかのPRB対)を介するEPDCCH送信は、局部的(localized)あるいはデインタリービングと称し、これに対して複数のPRB対を介するEPDCCH送信は、分散又はインタリービングと称する。
正確なEPDCCH検索空間設計は、本発明において重要でなく、PDCCH検索空間設計と共に下記のような同一の原則に従う。EPDCCHは、ECCEと称される各CCEで構成され、複数のEPDCCH候補は、可能な各ECCEアグリゲーションレベルLEに対して存在する。例えば、LE∈{1,2,4,8}ECCEは、局部的EPDCCHに対するもので、LE∈{1,2,4,8,16}ECCEは分散(distributed)EPDCCHに対するものである。ECCEは、一般的なCCEと同一のサイズを有するか、あるいは有しないこともある。
PRB対ごとにEPDCCH REの個数は、図1で
Figure 0006416464
個のサブフレームシンボルにより定義される一般的なDL制御領域のサイズと、CSI−RS REと、CRS REなどの個数に基づいて変更される。このような変更は、同一のECCEサイズを維持し、できる限り異なるサブフレームで毎PRB対に変更可能な個数のECCEを有するようにして(また、可能な限りECCEに割り当てられない一部REを有するようにして)、あるいはPRB対ごとに同一の個数のECCEを維持して変更可能なECCEサイズを有するようにすることでアドレスされ得る。ECCEサイズは、EPDCCHを送信すること(PRB対で他の信号を送信するために使われるREを除くこと)に対して利用可能なそれぞれの個数のREにより定義され、ECCEサイズは固定した最大ECCEサイズと異なり得る。最大ECCEサイズは、EPDCCHの復調と関連したDMRSでなく、他の信号がEPDCCHを送信するために使用されるPRB対で送信されると仮定することによって獲得される。すると、
Figure 0006416464
個のRE、
Figure 0006416464
個のサブフレームシンボル、及びDMRS送信のための24個のREを含むPRB対に対して、EPDCCHの送信に利用可能な
Figure 0006416464
個のREが存在し、PRB対に対する4ECCEに対して、最大ECCEサイズは36REである。
図6は、PRB対当たり4個のECCEを仮定するサブフレーム別ECCEサイズでの変更を示す。
図6を参照すると、EPDCCH610を送信する複数のREに対する第1の実現で、一般的なDL制御領域は、最初に3個のサブフレームシンボル620をスパン(span)し、第1の個数のDMRS RE630、CSI−RS RE632、及びCRS RE634が存在する。PRB対別に4個のECCEに対して、ECCEサイズは21REである。EPDCCH640を送信する複数のREに対する第2の実現で、一般的なDL制御領域は、最初の1個のサブフレームシンボル650をスパンし、第2の個数のDMRS RE660及びCSI−RS RE662が存在する(CSI−RS REは存在しない)。PRB対ごとの4個のECCEに対して、ECCEサイズは30REであり、あるいは第1の実現で約43%多い。また、ECCEサイズでのより多くの変更が存在できる。
ECCEサイズは、サブフレーム別に変更でき、EPDCCHを信頼性よく検出するために要求される最小ECCEアグリゲーションレベルも変更できる。ECCEサイズにTREに対するしきい値が定義され、ECCEサイズがTREより小さい場合、ECCEアグリゲーションレベルは、ECCEサイズがTREより大きいか等しい場合のECCEアグリゲーションレベルの2倍となり得る。例えば、LE∈{1,2,4,8}がTREより大きいか等しいECCEサイズを有する分散EPDCCHを送信するためのECCEアグリゲーションレベルである場合、LE∈{2,4,8,16}はTREより小さいECCEサイズを有する分散EPDCCHを送信するためのECCEアグリゲーションレベルである。
単一TRE値を使用することは、UEが異なる情報ペイロードを有するDCIフォーマットを伝達する異なるEPDCCHを検出することに対する必要性を適切にアドレスすることに失敗する。例えば、PUSCHをスケジューリングする第1のDCIフォーマットは43ビットのペイロードを含み、これに対してPDSCHをスケジューリングする第2のDCIフォーマットは58ビットのペイロードを含むことができる。その後、QPSKとTRE=26に対して、1個のECCEのアグリゲーションレベルが第1のDCIフォーマットを伝達するのに十分であっても、各最大符号化レートが0.83である場合、1個のECCEのアグリゲーションレベルは、各最大符号化レートが1.12である場合、第2のDCIフォーマットを伝達するのに不十分であり、TRE=35は第2のDCIフォーマットに対する約0.83の最大符号化レートに対して必要になる。
単一TRE値を使用することに対する他の制限は、EPDCCHを送信するために変更可能な変調方式を考慮するのに失敗することである。変調方式は、ECCEアグリゲーションレベルでDCIフォーマットの情報ペイロードを送信するための各符号化レートを決定するコンポーネントのうちの一つである。
単一TRE値を使用することに対するもう一つの制限は、構成可能な情報フィールドの有無によって、あるいはDL又はUL動作の帯域幅によるリソース割り当て又は他の情報フィールドの変更に従ってDCIフォーマットの情報ペイロードでの変更を考慮するのに失敗することである。UEは、Node Bにより送信されるシステム情報を受信することによって、DL又はUL動作の帯域幅を決定できる。
したがって、ECCEサイズの複数のしきい値を定義する必要があり、各しきい値は、UEのECCEサイズがしきい値より小さいか否か、あるいはしきい値より大きいか又は等しいかに基づいてEPDCCH候補に対する各ECCEアグリゲーションレベルを調整するために検出しようとする一つ以上のDCIフォーマットに対応する。
また、各変調方式に基づいてEPDCCH候補に対する各ECCEアグリゲーションレベルを調整するためにECCEサイズのしきい値を定義する必要がある。
また、スケジューリングできる最大帯域幅及びDCIフォーマットに基づいて異なるDCIフォーマットに対してEPDCCH候補に対するECCEアグリゲーションレベルを調整する必要がある。
最後に、各DCIフォーマットに対する符号化レートに基づいて異なるDCIフォーマットに対してEPDCCH候補に対するECCEアグリゲーションレベルを調整する必要がある。
米国特許出願公開第2012/0201216号明細書
したがって、本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、基地局が物理ダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)を送信し、ユーザー端末(UE)がPDCCHを復号化する方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、基地局が複数の制御チャンネルエレメント(CCE)のうちの複数のCCEで変調方式を使用して送信されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットを伝達する物理ダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)を送信し、UEがPDCCHを検出する。CCEは、物理リソースブロック(PRB)対の集合のうちの一つ以上のPRB対に位置する。CCEは、PDCCH送信に対して利用可能な複数のリソースエレメント(RE)を含む。基地局は、UEがPDCCHを復号化可能なPRB対の一つ以上の集合を通知するシグナリングを送信し、UEは上記シグナリングを受信する。基地局及びUEは、送信時間区間でPDCCH送信に対してCCEで利用可能な複数のREを決定する。送信時間区間で一つ以上のPRB対のうちのPRB対の集合で、第1のDCIフォーマットに対して、基地局はPDCCHを送信し、UEは候補PDCCHを復号化し、第1のDCIフォーマットサイズと、利用可能なサブキャリアの個数と変調方式の次数との積との比として定義される第1の符号化レートが所定値より小さいか等しい場合にCCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間にPDCCHが送信されて、候補PDCCHが復号化され、あるいは第1の符号化レートが所定の値より大きい場合に複数のCCEの第2の集合のうちの複数のCCEの間にPDCCHが送信されて、候補PDCCHが復号化される。さらに、第2のフォーマットに対して、基地局はPDCCHを送信し、UEは候補PDCCHを復号化し、第2のDCIフォーマットサイズと、利用可能なサブキャリアの個数と変調方式の次数との積との比として定義される第2の符号化レートが所定値より小さいか等しい場合に上記CCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間にPDCCHが送信されてて、候補PDCCHが復号化され、あるいは第2の符号化レートが所定値より大きい場合に上記CCEの第2の集合のうちの複数のCCEの間にPDCCHが送信されて、候補PDCCHが復号化される。基地局及びUEは、基準信号を送信するために使用されることが基地局によりUEに通知されるREを除外し、かつ、送信時間区間の開始部分で第1の個数の送信シンボルで他のチャンネルを送信するために使用されることが基地局によりUEに通知されるREを除外することによって、所定個数のREのうちの利用可能ななREの個数を決定する。利用可能なREの個数は、時間で反復される送信時間区間の集合のうちの各送信時間区間に対して基地局によりUEにシグナリングできる。一つ以上のPRB対に位置する少なくとも2個のCCEが異なる個数の利用可能なREを有する場合、第1の符号化レート及び第2の符号化レートは、最小個数の利用可能なREを有するCCEを用いて決定される。
本発明の別の態様によれば、基地局が複数の制御チャンネルエレメント(CCE)のうちの複数のCCEで送信されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットを伝達する物理ダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)を送信し、UEがPDCCHを検出する。CCEは、物理リソースブロック(PRB)対の集合のうちの一つ以上のPRB対に位置する。DCIフォーマットは、ダウンリンク(DL)帯域幅でUEによる物理ダウンリンク共有チャンネル(PDSCH)の受信をスケジューリングする。制御器は、DL帯域幅での動作のために基地局を構成し、UEは、基地局からのシグナリングに基づいてDL帯域幅を決定する。基地局は、UEがPDCCHを復号化できる一つ以上のPRB対の集合を知らせるシグナリングを送信し、UEは、シグナリングを受信する。基地局は、DL帯域幅のCCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間に第1のDCIフォーマットに対して、時間区間で一つ以上のPRB対の集合のうちのPRB対の集合でPDCCHを送信し、UEは、DL帯域幅のCCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間に第1のDCIフォーマットに対して、時間区間で一つ以上のPRB対の集合のうちのPRB対の集合で候補PDCCHを復号化する。DL帯域幅が所定値より小さい場合にCCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間に第2のDCIフォーマットに対して、基地局はPDCCHを送信し、UEは候補PDCCHを復号化する。DL帯域幅が所定の値より小さい場合にCCEの第2の集合のうちの複数のCCEの間に第2のDCIフォーマットに対して、基地局はPDCCHを送信し、UEは候補PDCCHを復号化する。第2のDCIフォーマットサイズは、第1のDCIフォーマットサイズより大きい。DL帯域幅が50個のリソースブロック(RB)を含み、各RBが12個のサブキャリアを含む場合、第2のDCIフォーマットは、CCEの第2の集合のうちの複数のCCEの間に復号化され、ダウンリンク帯域幅が6個のRBを含む場合、第2のDCIフォーマットは、CCEの第1の集合のうちの複数のCCEの間に復号化される。CCEの第1の集合での最小番号は、複数のCCEの第2の集合での最小番号より小さく、CCEの第1の集合での最大番号は、CCEの第2の集合での最大番号より小さい。CCEの第1の集合は{1,2,4,8}であり、CCEの第2の集合は{2,4,8,16}である。DL帯域幅の所定値は、第2のDCIフォーマットを伝達するPDCCHができるだけ最小個数のCCEの間に送信される場合に獲得される最大符号に直接関連される。PDSCH送信をスケジューリングするDCIフォーマットのサイズは、リソース割り当てフィールドでの増加によってDL帯域幅増加時に増加される。DCIフォーマットに対する各送信符号化レートは、DCIフォーマットサイズに比例して、帯域幅増加時に増加される。また、DCIフォーマットに対する各符号化レートは、各PDCCHを送信するのに使用される複数のCCEに反比例する。したがって、DL帯域幅でPDSCHをスケジューリングするDCIフォーマットは、1個のCCEの間に各PDCCHが送信される場合に高い符号化レートを招く場合、各PDCCHを送信するのに使用される最小個数のCCEは、2個のCCEに制限される。一方、各PDCCHを送信するのに使用される最小個数のCCEは1個のCCEである。また、上記のような点は、アップリンク帯域幅でUEによる物理アップリンク共有チャンネル(PUSCH)の送信をスケジューリングするDCIフォーマットに対して適用される。
本発明の上記及び他の態様、特徴、及び利点は、添付の図面と共に述べる以下の詳細な説明から、一層明らかになる。
DL TTIの構成を示す図である。 DCIフォーマットに対する符号化プロセスを示すブロック構成図である。 DCIフォーマットに対する復号化プロセスを示すブロック構成図である。 各PDCCHでのDCIフォーマットの送信プロセスを示す図である。 DL TTIでのEPDCCH送信を示す図である。 PRB対当たり4個のECCEを仮定するサブフレーム別ECCEサイズでの変更を示す図である。 本発明の一実施形態により、ECCEアグリゲーションレベルを調整するためにサブフレームでUEが検出しようとする一つ以上のDCIフォーマットと各しきい値が関連されるECCEサイズに対する複数のしきい値の使用を示す図である。 本発明の一実施形態により、複数のDCIフォーマットのうち、DCIフォーマットに基づいてECCEアグリゲーションレベルのノミナル(nominal)集合の使用あるいはECCEアグリゲーションレベルの追加集合の使用を示す図である。 本発明の一実施形態により、サブフレーム別ECCEしきい値の構成とサブフレーム別EPDCCHを送信するためのPRB対の最小集合の構成を示す図である。 本発明の一実施形態によるEPDCCH変調方式に対するECCEアグリゲーションレベルの依存性を示す図である。 本発明の一実施形態により、UEが動作周波数でDCIフォーマットを伝達するEPDCCHの検出を試みるためのECCEアグリゲーションレベルの依存性を示す図である。 本発明の一実施形態により、UEが検出しようとするEPDCCHにより伝達されるDCIフォーマットでECCEアグリゲーションレベル別EPDCCH候補の依存性を示す図である。 本発明の一実施形態により、サブフレーム別ECCEアグリゲーションレベルの調整を含むNode B送信器でDCIフォーマットに対する符号化及び送信プロセスを示す図である。 本発明の一実施形態により、サブフレームに対するECCEアグリゲーションレベルの調整を含むUE受信器でDCIフォーマットに対する受信及び復号化プロセスを示す図である。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
本発明は、多様な形態でも実現され、ここで記述する実施形態に限定されるものとして解されてはならない。このような実施形態は、ただその記載が詳細で完全であり、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。なお、公知の機能または構成に関する具体的な説明は、明瞭性と簡潔性のために省略する。
加えて、本発明の実施形態は、直交周波数分割多重化(OFDM)を参照して説明されるが、本発明の実施形態では、一般的に、すべての周波数分割多重化(FDM)送信にも適用でき、特に離散フーリエ変換(DFT)−拡散OFDMにも適用できる。
本発明は、ECCEサイズによる、あるいはDCIフォーマットを伝達するEPDCCHの変調方式による、もしくは動作BWとDCIフォーマットサイズによる、サブフレームでECCEアグリゲーションレベルの個数を調整し、DCIフォーマットサイズによるECCEアグリゲーションレベル別に異なる個数のEPDCCH候補を割り当てる方法及び装置を考慮する。図6で説明したように、ECCEサイズは、PRB対当たり4ECCEのように、PRB対当たり固定個数のECCEを仮定するPRB対でEPDCCHを送信することに利用可能な複数のREと称する。したがって、ECCEサイズに対する複数のしきい値を定義することは、PRB対でEPDCCHを送信するのに利用可能な複数のREに対するしきい値を定義することと均等である(PRB対当たり4ECCEに対して、後者は、以前の4倍に該当する)。
本発明の第1の実施形態では、ECCEサイズがしきい値より小さいか否か、あるいはしきい値より大きいか等しいかに基づいてサブフレームで各ECCEアグリゲーションレベルを調整するために、ECCEサイズの複数のしきい値を定義することを考慮し、各しきい値は、UEが検出しようとする一つ以上のDCIフォーマットに相応する。
以後、第1の実施形態が空間多重化を使用せずにUEからのPUSCH送信をスケジューリングするDCIフォーマット0と、空間多重化を使用し、あるいは空間多重化を使用せずにUEからのPUSCH送信をスケジューリングするDCIフォーマット4と、空間多重化を使用せずにUEへのPDSCH送信をスケジューリングするDCIフォーマット1Aと、空間多重化を使用し、あるいは空間多重化を使用せずにUEへのPDSCH送信をスケジューリングするDCIフォーマット2Cを参照して説明する。DCIフォーマット0とDCIフォーマット1Aは、同一のサイズを有し、DCIフォーマット0/1Aと称されるように設計されると仮定する。空間多重化を使用するPUSCH又はPDSCH送信をスケジューリングすることをサポートするため、DCIフォーマット4及びDCIフォーマット2Cは、各々DCIフォーマット0/1Aより大きいサイズを有する。DCIフォーマット0/1Aと、DCIフォーマット4及びDCIフォーマット2Cに対する指示情報ペイロードは、50RBの大きい動作BWに対して各々43ビット、51ビット、及び58ビットであり、あるいは6RBの大きい動作BWに対して各々37ビット、45ビット、及び46ビットである。
EPDCCH送信に対してQPSK変調(RE当たり2個の情報ビットを伝達)及びODCIビットのDCIフォーマット情報ペイロードに対して各DCIフォーマットの検出信頼性を保証するより小さいターゲット最大符号化レートを仮定する場合、最小ECCEサイズはSmin=ODCI/(2・Rmax)として獲得できる。DCIフォーマット0/1Aに対する最小ECCEサイズを
Figure 0006416464
で表し、DCIフォーマット2Cに対する最小ECCEサイズ
Figure 0006416464
で表す場合、2個の最小ECCEサイズ間の相対的な差は、
Figure 0006416464
であり、あるいは43ビット及び58ビットの各ペイロードに対しては約35%である。
他の信号の有無によりECCEサイズで一般的な変更は35%より小さいとする場合、DCIフォーマット0/1A及びDCIフォーマット2Cすべてに対して信頼性のある検出のためにサブフレームでECCEアグリゲーションレベルを定義する単一TRE値を使用することは、以前の最小ECCEアグリゲーションレベルを過大評価し、あるいは以後の最小ECCEアグリゲーションレベルを過小評価することを招くことは明らかである。例えば、TRE=26REのECCEサイズしきい値が使用される場合(あるいは、等価的に、PRB対でEPDCCHを送信するための4×26=104個の利用可能なREのしきい値が使用される場合)、1個のECCEを有するEPDCCH送信に対して、0.83のチャンネル符号化レートがDCIフォーマット0/1Aである場合に適用され、これに対して、1.12のチャンネル符号化レートがDCIフォーマット2Cである場合に適用される。したがって、1個のECCEのアグリゲーションレベルを有するEPDCCH送信に対してDCIフォーマット0/1Aに対する信頼性のある検出が(少なくとも相対的に高いDL SINRを経験するUEに対して)可能である。これに対して、DCIフォーマット2Cに対する信頼性のある検出は50RBの大きい動作BWである場合に可能でない。明確には、6RBの小さい動作BWでのスケジューリングに対して、DCIフォーマット2Cのサイズ(46ビット)が50RBの大きい動作BWでのスケジューリングのためのDCIフォーマット1Aのサイズ(43ビット)と同様であり、DCIフォーマット2Cに対する信頼性のある検出は1個のECCEのアグリゲーションレベルを有するEPDCCH送信を用いて可能である。さらに、これは、そのサイズ(37ビット)が50RBの大きい動作BWでのスケジューリングに対してより小さい場合(43ビット)DCIフォーマット1Aに適用され得る。
REが一例として36の値まで増加する場合、DCIフォーマット0/1AとDCIフォーマット2Cともに対する信頼性のある検出を獲得できるが、これは、PRB対当たり4個のECCEに対して、PRB対ごとにREの個数がほぼ144と同一である場合(例えば、CRS又はCSI−RS又は一般的な制御信号のような他の信号の存在によって)主に1個のECCEのアグリゲーションレベルに対する使用を減少させることができる。TRE値の増加は、例えばDCIフォーマット0/1Aのように、相対的に低い情報ペイロードを有するDCIフォーマットの送信に対して不必要な符号化冗長(低いチャンネル符号化レート)を要求できる。それにもかかわらず、ECCEサイズに対する追加的なしきい値は、UEが検出するように構成される一つ以上のDCIフォーマットを提供するように導入できる。
上記のように、1個のECCEのアグリゲーションレベルを有するDCIフォーマット0/1AとDCIフォーマット2C両方ともを效率的にサポートすることが不可能なことに対する直接の影響は、異なるDCIフォーマットにサブフレームで異なる個数のECCEアグリゲーションレベルが割り当てられなければならないことである。例えば、上記したように、DCIフォーマット0/1Aに対して、1個のECCEのアグリゲーションレベルは、すべての動作BWに対してサポートでき、これに対して、DCIフォーマット2Cに対して、1個のECCEのアグリゲーションレベルは大きい動作BWに対してサポートできない。
図7は、本発明の一実施形態により、ECCEアグリゲーションレベルの個数を調整するためのECCEサイズに対する複数のしきい値の使用を示す。ここで、各しきい値は、サブフレームでUEが検出しようとする一つ以上のDCIフォーマットに関連する。
図7を参照すると、例えばDCIフォーマット0/1Aのような一つ以上のDCIフォーマットの第1の集合と関連した、少なくとも第1のECCEサイズしきい値
Figure 0006416464
と、例えばDCIフォーマット2Cのような一つ以上のDCIフォーマットの第2の集合と関連した第2のECCEサイズしきい値
Figure 0006416464
は、サブフレームでECCEアグリゲーションレベルに対して使われる(ステップ710)。
Figure 0006416464

Figure 0006416464
の値は、通信システムの動作で特定化され、あるいはNode Bから上位階層シグナリングによりUEに構成され得る。
Figure 0006416464
を仮定すると、サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より小さい場合(ステップ720)、1個のECCEのアグリゲーションレベルは、任意のDCIフォーマットに対してEPDCCHを送信するために使用されない(ステップ730)。さらに、ECCEサイズが
Figure 0006416464
より小さい場合、2個のECCEのアグリゲーションレベルは、第2の集合からDCIフォーマットを伝達するEPDCCH送信に対して使用されない。それにもかかわらず、簡単性のために、
Figure 0006416464
であり、最小のECCEサイズは
Figure 0006416464
より大きい(これによって、
Figure 0006416464
より大きい)と仮定する。サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より大きいか等しく、
Figure 0006416464
より小さい場合(ステップ740)、1個のECCEのアグリゲーションレベルは、第1の集合からDCIフォーマットを伝達するEPDCCH送信に使用されるが、第2の集合からDCIフォーマットを伝達するEPDCCH送信に使用されない(ステップ750)。最後に、サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より大きいか等しい場合、1個のECCEのアグリゲーションレベルは、DCIフォーマットの第1の集合又はDCIフォーマットの第2の集合からDCIフォーマットを伝達するようにEPDCCH送信に使用できる(ステップ760)。
ECCEサイズが
Figure 0006416464
又は
Figure 0006416464
より小さい場合、各DCIフォーマットを伝達するEPDCCHを送信するように一つのECCEのアグリゲーションレベルを使用することが不可能なことは、最大ECCEアグリゲーションレベルが2倍となることを追加的に要求する。例えば、ECCEアグリゲーションレベルのノミナル集合がLE∈{1,2,4,8}ECCEとして定義される場合、1個のECCEのアグリゲーションレベルがサブフレームでDCIフォーマットに対してサポートできない場合、ECCEアグリゲーションレベルの追加集合はLE∈{2,4,8,16}として定義される。UEが1個のECCEのアグリゲーションレベルを含み、第1の最大アグリゲーションレベルを有するECCEアグリゲーションレベルのノミナル集合を考慮するか、あるいは1個のECCEのアグリゲーションレベルを含まず、第2の最大アグリゲーションレベルを有するECCEアグリゲーションレベルの追加集合を考慮するかは、各サブフレームでECCEサイズが各DCIフォーマットに対応するしきい値より小さいか、あるいは大きいか、又は等しいか否かに基づく。ここで、第2の最大は、第1の最大の2倍である。
図8Aは、本発明の一実施形態により、複数のDCIフォーマットのうち、DCIフォーマットに基づいてECCEアグリゲーションレベルのノミナル集合の使用又はECCEアグリゲーションレベルの追加集合の使用を示す。
図8Aを参照すると、 例えばDCIフォーマット0/1Aのような一つ以上のDCIフォーマットの第1の集合と関連した、少なくとも第1のECCEサイズしきい値
Figure 0006416464
と、例えばDCIフォーマット2Cのような一つ以上のDCIフォーマットの第2の集合と関連した、第2のECCEサイズしきい値
Figure 0006416464
は、再びサブフレームでECCEアグリゲーションレベルに対して使われる(ステップ810)。サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より小さい場合(ステップ820)、ECCEアグリゲーションレベルの追加集合は、各EPDCCHでDCIフォーマットの第1の集合のうちのDCIフォーマット及びDCIフォーマットの第2の集合のうちのDCIフォーマットすべての送信のために使用される(ステップ830)。サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より大きいか等しいが、
Figure 0006416464
より小さい場合(ステップ840)、各EPDCCHでECCEアグリゲーションレベルのノミナル集合は、DCIフォーマットの第1の集合のうちのDCIフォーマットの送信に使用され、ECCEアグリゲーションレベルの追加集合は、DCIフォーマットの第2の集合のうちのDCIフォーマットの送信に使用される(ステップ850)。最後に、サブフレームでECCEサイズが
Figure 0006416464
より大きいか等しい場合、各EPDCCHでECCEアグリゲーションレベルのノミナル集合は、DCIフォーマットの第1の集合のうちのDCIフォーマットとDCIフォーマットの第2の集合のうちのDCIフォーマット全部の送信に使用される(ステップ860)。
UEは、EPDCCH送信に使用されるECCEアグリゲーションレベルに対するEPDCCH候補のみを復号化できる。加えて、1個のECCEがDCIフォーマットを伝達するEPDCCH送信に使用される場合、ECCEアグリゲーションレベルは、LE∈{1,2,4,8}ECCEである。1個のCCEが同一のDCIフォーマットを伝達するEPDCCH送信に使用されない場合、ECCEアグリゲーションレベルはLE∈{2,4,8,16}ECCEである。
ECCEサイズしきい値、又は等価的にEPDCCH送信に対するPRB対でREの個数に対するしきい値は、サブフレームに基づく。このような依存性に対する理由は、UEがEPDCCHを送信するのに利用可能でないPRB対ですべてのREを認識できないためである。例えば、サブフレームでCSI−RSの構成は、UE特定であり、UEは、他のUEに対してサブフレームでのCSI−RSに関連したREを認識できない。その後、Node BがCSI−RSに関連したREでEPDCCHを送信しないため、CSI−RSに関連したREを認識しないUEは、EPDCCHを伝達する場合に上記のようなREを処理することによって、実際のECCEサイズより大きいECCEサイズを仮定する(CSI−RSに関連したREがEPDCCHを伝達すると処理される場合、EPDCCHの検出信頼性における劣化を経験することに追加)。
上記したような問題点を避けるために、UEに意図されるか、あるいはUEに意図されないすべてのCSI−RSインスタンスの中で変化する間に、Node Bは、上位階層シグナリングによりUEにあらゆるCSI−RSインスタンスを構成でき、あるいはサブフレームの集合でサブフレーム別にECCEサイズしきい値を構成できる。サブフレームの集合は、10個のサブフレームのような複数のサブフレームを含み、再構成されるまで上記のような個数のサブフレームを毎度反復できる。後者の場合、Node Bは、信号の送信を使用してサブフレームでより多くのECCEサイズしきい値を構成し、UEは、UEに完全に通知された信号の送信を使用してサブフレームでのECCEサイズしきい値を認知できない。例えば、2個のECCEサイズが定義され、Node Bは、第1のECCEサイズが適用されるサブフレームを(例えば、2進数‘0’で)指示でき、第2のECCEサイズが適用されるサブフレームを(例えば、2進数‘1’で)指示できる。また、Node Bは、UEがより多くのEPDCCH候補を認識できない信号に関連したREを有するサブフレームでより高いECCEアグリゲーションレベルに割り当てられるようにサブフレーム別にECCEアグリゲーションレベルの異なる個数のEPDCCH候補を用いてUEを構成できる。
サブフレームに基づいたECCEサイズしきい値に加えて、EPDCCHを送信するために使われるPRB対の集合は、サブフレーム別にEPDCCHを送信するために利用可能なREの個数での変更を考慮するためにサブフレームに基づく。原則的に、サブフレームでEPDCCHを送信するためにREで同一の最小要求を提供するために、ECCEサイズ(又はUEにサブフレーム別にEPDCCHを送信することに利用可能なPRB対ごとにREの個数)が係数Xだけ減少する場合、PRB対の各個数は係数1/Xだけ増加しなければならない。したがって、PRB対の第1の最小個数が、ECCEサイズが第1の値を有する場合、EPDCCHを送信するために第1のサブフレームで使用され、PRB対の第2の最小個数が、ECCEサイズが第2の値を有する場合、EPDCCHを送信するために第2のサブフレームで使われることができる。例えば、最小4個のPRB対は、26REより大きいか等しいECCEサイズを有するサブフレームでEPDCCHを送信するために使用され、最小8個のPRB対は、26REより小さいECCEサイズを有するサブフレームでEPDCCHを送信するために使用され得る。サブフレームでEPDCCHを送信するために使用されるPRBの最小個数は、DL BWに対するシステム動作で構成され、あるいは特定の基準値を用いてサブフレーム別EPDCCHを送信するのに利用可能なPRB対当たりREの個数あるいはECCEサイズ(又はECCEサイズしきい値)から導出され、あるいはサブフレーム別にUEに対して別途に構成され得る。
図8Bは、本発明の一実施形態により、サブフレーム別ECCEしきい値の構成及びサブフレーム別EPDCCHを送信するためのPRB対の最小集合の構成を示す。
図8Bを参照すると、EPDCCHを送信するために使用されるPRB対は、DMRS RE 8A10、CRS RE 8A12、及びCCHに対するRE 8A16を含む。UEは、上記のようなREすべてを全体的に認識していると仮定する。また、PRB対は、UEが認識していないCSI−RS RE 8A14を含む(一般的に、UEは第1の個数のCSI−RS REを認識できず、PRB対で第2の個数のCSI−RS REを認識できない)。すべてのCSI−RS REを認識できないため、UEは、実際ECCEサイズ(CSI−RS REを全体的に認識しているUEに対して)が26REである場合、UEは、30REのECCEサイズを仮定することができる。このような問題点を避けるために、UEがUE自身のECCEしきい値を計算する代りに、図8Bの例で、EPDCCH検出信頼性の性能低下を考慮するために、実際ECCEサイズ又は実際ECCEサイズより小さいECCEサイズを通知するECCEしきい値がNode Bにより構成され得る。また、サブフレーム別に変更可能なECCEサイズを考慮するために、ECCEサイズは、UEにより計算され、あるいはNode Bから上位階層シグナリングによりUEに構成されるか、EPDCCHを送信するために使われるPRB対の最小個数はサブフレーム別に変更できる。例えば、サブフレームkで50PRB対のDL BWに対して、最小2個のPRB対(PRB対3及びPRB対33)はEPDCCHを送信するために使用でき、これに対して、サブフレームkで(サブフレームkより少ないECCEサイズを有する)最小4個のPRB対(PRB対3、PRB対18、PRB対33、及びPRB対48)は、EPDCCHを送信するために使用できる。PRB対ごとに各REの個数も小さい場合のように、EPDCCH送信がサブフレーム別に少ない個数の送信シンボルの間に存在する場合、同一の条件が発生する。
本発明の第2の実施形態では、EPDCCH送信に使用される変調方式の次数Qに対するECCEアグリゲーションレベルの依存度を考慮する。
変調次数Qは、空間効率性の表示である。QPSKは、RE(Q=2)別に2個の情報ビットを伝達し、これに対して、16個の状態(state)を有する直交振幅変調(QAM16)は、RE(Q=4)当たり4個の情報ビットを伝達する。変調次数は、Node Bから上位階層シグナリングによりUEに構成され得る。変調次数は、サブフレームでUEがUE−DSSで検出することを試みるすべてのDCIフォーマットに対して同一であり、あるいは例えば、DCIフォーマット0/1Aに対してQ=2を使用し、DCIフォーマット2Cに対してQ=4を使用するようにDCIフォーマットに基づく。
EPDCCH送信の変調次数を考慮する間に、本発明の第1の実施形態に対して、最小ECCEサイズを決定するための同一の分析を適用する場合、最小ECCEサイズはSmin=ODCI/(Qm・Rmax)のように獲得できる。簡単に、単一ECCEサイズしきい値TRE及び最小ECCEサイズがTRE/2より大きいことを考慮する場合、UEは、サブフレームで各DCIフォーマットに対するEPDCCHを検出することを試みるUEに対するECCEアグリゲーションレベルは、TREに追加的にEPDCCH送信の変調次数に基づくことができる。したがって、各サブフレームでECCEサイズがTREより小さい場合、UEは、各EPDCCHがQPSK変調を使用して送信される場合、1個のECCEのアグリゲーションレベルに対するDCIフォーマットの検出を試みることができず、これに対して各EPDCCHがQAM16変調を使用して送信される場合、そのような検出を試みることができる。
図9は、本発明の一実施形態によるEPDCCH変調方式でECCEアグリゲーションレベルの依存性を示す。
図9を参照すると、QPSK又はQAM16がEPDCCH送信に対する変調方式であると仮定される。各サブフレームでECCEサイズがTREより小さい場合(ステップ910)、EPDCCH送信がQPSK変調を使用する場合(ステップ920)、各ECCEアグリゲーションレベルはLE∈{2,4,8,16}ECCEであり(ステップ930)、これに対して、EPDCCH送信がQAM16変調を使用する場合、各ECCEアグリゲーションレベルは、LE∈{1,2,4,8}ECCEである(ステップ940)。一方、各サブフレームでECCEサイズがTREより大きいか等しい場合、EPDCCH送信がQPSK変調を使用する場合(ステップ950)、各ECCEアグリゲーションレベルはLE∈{1,2,4,8}ECCEである(ステップ960)。これに対して、EPDCCH送信がQAM16変調を使用する場合、各ECCEアグリゲーションレベルはLE∈{1,2,4}ECCEである(ステップ970)。
QAM16変調の使用は、UE−DSSでDCIフォーマットの送信のみに対して適用され、これに対してQPSK変調は、CSSで同一のDCIフォーマットの送信に対して適用され得る。例えば、DCIフォーマット0/1AがUE−DSSでEPDCCHを介して送信される場合、QAM16変調がEPDCCH送信に対してUEに構成され得る。反対に、DCIフォーマット0/1AがCSSでEPDCCHを介して送信される場合、QPSK変調が常に使用される。CSSでDCIフォーマットを送信するQPSK変調に基づいてUE−DSSでDCIフォーマットのみを送信するためにQAM16変調を構成することは、例えば、UEにより経験されるチャンネルが実際に信頼できないQAM16のサポートに対して十分に悪化させる場合、UEスケジューリングに対するフォールバック(fallback)サポートを許容する。さらに、CSSでEPDCCH送信に対するQPSK変調は、UEがEPDCCH送信に関連した変調方式の最近構成を適用したか否かをNode Bがわからない(QPSKとQAM16との間のスイッチング時に)不確実な周期でUEスケジューリングのサポートに使用されない。
本発明の第3の実施形態は、構成可能情報フィールドの有無に従って、あるいはリソース割り当て情報フィールドあるいは他の情報フィールドの変化によって、あるいは動作帯域幅によってECCEアグリゲーションレベルの依存性を考慮する。
DCIフォーマットは、Node Bから上位階層シグナリングにより構成可能な情報フィールドを含むことができ、続いてDCIフォーマットサイズは、上記のような情報フィールドの存在有無に基づいて変更できる。一例として、DCIフォーマットは、一つ又は2つのビットで構成され、チャンネルサウンディング目的のためにUEによる基準信号の送信をトリガリングするフィールドの有無又は3個のビットで構成され、各DCIフォーマットがマルチキャリア通信システムで意図されるキャリアを示すフィールドの有無を構成する。
DCIフォーマットサイズに対する変化の追加的なソースは、UEにPDSCH送信をスケジューリングするための、あるいはUEからPUSCH送信をスケジューリングする各DCIフォーマットによりアドレスされる必要がある最小BWである。このような変化のソースは、DCIフォーマットでのリソース割り当て(RA)フィールドのサイズである。このRAフィールドは、PRB対の個数(PRB対グループの個数のような他のリソースユニット)を示し、動作BWで各全体個数のRBに基づく。例えば、5MHzの動作BWに対して、DCIフォーマット2CでRAフィールドは13ビットを含み、これに対して、20MHzの動作BWに対して、DCIフォーマット2CでRAフィールドは25ビットを含むことができる。したがって、以前に説明したように、DCIフォーマット2Cと低い符号化レートに対して、信頼性のある検出のために要求される値は、各PDSCHが小さい動作BWでスケジューリングされる場合、1個のECCEの間に各PDCCH送信に対して達成できるが、各PDSCHが大きい動作BWでスケジューリングされる場合に1個のECCEの間の送信では達成できない。しかしながら、DCIフォーマット1Aと低い符号化レートに対して、信頼性良い検出に対して要求される値は、上記動作BWとは関係なく、1個のECCEの間に各PDCCH送信に対して達成できる。
サブフレームでEPDCCH送信に対してECCEアグリゲーションレベルを定義するために、ECCEサイズに対するしきい値を決定する場合に、DCIフォーマットサイズでの変更を提供するために少なくとも動作BWが考慮される。異なるBWに対するECCEサイズのための異なるしきい値は、通信システムの動作で固定値により、あるいはNode Bから上位階層シグナリングを通じて各UEに対する構成により定義できる。
図10は、本発明の一実施形態により、動作帯域幅でDCIフォーマットを伝達するEPDCCHを検出しようとするUEに対するECCEアグリゲーションレベルの依存性を示す。
図10を参照すると、UEに対するPDSCH送信又はUEからのPUSCH送信が第1の全体個数のPRB対で構成される各DL BW又はUL BW内の各DCIフォーマットによりスケジューリングされる場合(ステップ1010)、第1のしきい値TRE,1は各サブフレームでECCEアグリゲーションレベルを決定するために、ECCEサイズに対して使用され(ステップ1020)、それによってECCEアグリゲーションレベルの第1の集合が使われる。逆に、UEに対するPDSCH送信あるいはUEからのPUSCH送信が第2の全体個数のPRB対で構成される各DL BW又はUL BW内の各DCIフォーマットによりスケジューリングされる場合(ステップ1030)、第2のしきい値TRE,2は、各サブフレームでECCEアグリゲーションレベルを決定するためにECCEサイズに対して使用され(ステップ1040)、ECCEアグリゲーションレベルの第2の集合が使用される。例えば、動作BWで第1の最大個数のRBに対して、ECCEサイズは、TRE,1より小さく、その結果符号化レートがDCIフォーマットに対して信頼性のあるEPDCCH検出をサポートできない場合、各サブフレームでDCIフォーマットを伝達する各EPDCCH送信に対するECCEアグリゲーションレベルは、LE∈{2,4,8,16}ECCEであり得る。これとは違い、各サブフレームでDCIフォーマットを伝達する各EPDCCH送信に対するECCEアグリゲーションレベルは、LE∈{1,2,4,8}ECCEであり得る。
本発明の第4の実施形態では、Node Bにより復号化されるようにUEに構成される一つ以上のDCIフォーマットの各サイズに従ってECCEアグリゲーションレベルの同一の集合に対して、異なるDCIフォーマットに対する異なる個数のEPDCCH候補の割り当てを考慮する。
ECCEアグリゲーションレベルの同一の集合に対して、異なるDCIフォーマットのための異なる個数のEPDCCH候補を割り当てる理由は、各EPDCCH送信に対する符号化レートが各DCIフォーマットペイロードに基づくためである。例えば、50RBの動作BWに対して、EPDCCHのQPSK変調(Q=2)に対して、S=30REのECCEサイズを有する2個のECCEのアグリゲーションレベルに対して、各EPDCCHでODCI=43ビットの情報ペイロードを用いてDCIフォーマット0/1Aを伝達するための符号化レートは、R=ODCI/(S・Q)=0.716であり(信頼性のあるEPDCCH検出を提供)、これに対して、各EPDCCHでODCI=58ビットの情報ペイロードを用いてDCIフォーマット2Cを伝達するための符号化レートはR=0.966である(信頼性のあるEPDCCH検出を提供できない)。したがって、同一のUEに対して、同一のDCIフォーマット検出の信頼性に対して、2個のECCEのアグリゲーションレベルを有するEPDCCH送信に対する可能性(likelihood)は、EPDCCH送信が各符号化レートでの変更によるDCIフォーマット0/1A又はDCIフォーマット2Cを伝達するか否かに従って変更される。その構成方法に基づき、PRB対の集合でECCEは、簡単で強力な動作を維持するために最小サイズを有するECCEが、符号化レートの決定で考慮される場合、異なるサイズ(一般的に少数のREにより)を有することができる。
UEが各個数のECCEアグリゲーションレベルに対してサブフレームで復号化しようとする固定した個数のEPDCCH候補に対する使用を改善させるために、各ECCEアグリゲーションレベルに対する複数の候補に対する分散は、結果符号化レートで各差をアドレスするために各DCIフォーマットに対して調整しなければならない。例えば、EPDCCHにより伝達されるDCIフォーマットECの信頼性のある検出を保証するために、最小2個のECCEが大きいDL BWでスケジューリングのために常に必要となり、これに対して、スケジューリングが小さいDL BWで遂行される場合には、1個のECCEが十分であり得る。DCIフォーマット2Cより小さいサイズを有する、DCIフォーマット1Aに対して、1個のECCEの間の各EPDCCH送信に対する符号化レートは、すべての動作DL BWで十分であり得る。DCIフォーマットに対する各ECCEアグリゲーションレベル別EPDCCH候補の個数は、通信システムの動作で定義され、あるいはNode Bからの上位階層シグナリングによりUEに構成され得る。
図11は、本発明の一実施形態により、UEが検出を試みるEPDCCHにより伝達されるDCIフォーマットでECCEアグリゲーションレベル別EPDCCH候補の依存性を示す。
図11を参照すると、UEは、第1のDCIフォーマットを検出するためのEPDCCHを復号化する場合(ステップ1110)、各サブフレームで定義される各ECCEアグリゲーションレベルに対するEPDCCH候補の第1の集合を考慮する(ステップ1120)。UEは、第2のDCIフォーマットを検出するためのEPDCCHを復号化する場合(ステップ1130)、各サブフレームで定義される各ECCEアグリゲーションレベルに対するEPDCCH候補の第2の集合を考慮する(ステップ1140)。例えば、サブフレームでアグリゲーションレベルLE∈{1,2,4,8}のECCEに対して、各EPDCCH候補の個数は、DCIフォーマット0/1Aに対して{6,6,2,2}となり、DCIフォーマット2Cに対して{0,8,6,2}となり得る。
本発明の実施形態を実現するNode B送信器は、サブフレームで使用されるECCEアグリゲーションレベルによってチャンネル符号化を適用する追加的な機能を有する図2の一般的な構造に従う。
図12は、本発明の一実施形態により、サブフレーム別ECCEアグリゲーションレベルの調整を含むNode B送信器でDCIフォーマットに対する符号化及び送信プロセスを示す。
図12を参照すると、(図2で説明したように)DCI情報に対する全体ペイロードの入力とCRCビット1210と、サブフレームでEPDCCH送信に対するECCEアグリゲーションレベルの入力1220に基づき、制御器1230は、EPDCCH送信に対して適用する符号化レート及びレートマッチングパラメータを決定する。例えば、ECCEアグリゲーションレベルLE∈{1,2,4,8}ECCEの集合がサブフレームで使われる場合、畳み込みエンコーダは、1個のECCEのアグリゲーションレベルに対して2/3符号化レートを適用でき、2個のECCEのアグリゲーションレベルに対して1/3符号化レートを適用でき、4個のECCEのアグリゲーションレベルに対して1/3符号化レートと1回の反復を適用でき、8個のECCEのアグリゲーションレベルに対して1/3符号化レートと2回の反復を適用できる。これと反対に、ECCEアグリゲーションレベルLE∈{2,4,8,16}ECCEの集合がサブフレームで使用される場合、畳み込みエンコーダは2個のECCEのアグリゲーションレベルに対して反復なしに1/3符号化レートを適用でき、4個のECCEのアグリゲーションレベルに対して1回の反復と共に1/3符号化レートを適用でき、8個のECCEのアグリゲーションレベルに対して2回の反復と共に1/3符号化レートを適用でき、16個のECCEのアグリゲーションレベルに対して8回の反復と共に1/3符号化レートを適用できる。その次に、チャンネルエンコーダ1240は、選択された個数の反復を使用する選択された符号化レートを適用し、レートマッチング器1250は、DCIフォーマットの符号化されたビットを割り当てられたリソースにマッピングし、上記ビットは、インタリーバ及び変調器1260によりインタリービング及び変調され、制御信号1270は送信される。
本発明の実施形態を実現するUE受信器は、サブフレームで使用されるECCEアグリゲーションレベルによってチャンネル復号化を適用する追加的な機能を有する図3の一般的な構造に従う。
図13は、本発明の一実施形態により、サブフレーム別ECCEアグリゲーションレベルの調整を含むUE受信器でDCIフォーマットに対する受信及び復号化プロセスを示す。
図13を参照すると、UEは、サブフレームでEPDCCH送信に対するECCEアグリゲーションレベルの入力に基づいて(1320)(各ECCEサイズ及び各DCIフォーマットのペイロードにより、または変調方式により、あるいはスケジューリングBWにより決定される)、制御信号を受信し(1220)、制御器1330は、各復調及びDIインタリービングパラメータ1340、レートDIマッチングパラメータ1350及びチャンネル復号化パラメータ1360を決定する。その後、復号化されたDCI情報及びCRCビット1370は、図3に示したように、追加的な処理に対して考慮される。例えば、ECCEアグリゲーションレベルの集合LE∈{1,2,4,8}ECCEがサブフレームで使用される場合、畳み込みデコーダは、1個のECCEのアグリゲーションレベルに対する2/3符号化レートと、2個のECCEのアグリゲーションレベルに対する1/3符号化レートと、4個のECCEのアグリゲーションレベルに対する反復を有する1/3符号化レート、あるいは8個のECCEのアグリゲーションレベルに対する2回の反復を有する1/3符号化レートを使用することができる。その反対に、ECCEアグリゲーションレベルの集合LE∈{2,4,8,16}ECCEがサブフレームで使用される場合、畳み込みデコーダは、2個のECCEのアグリゲーションレベルに対する如何なる反復も持たない1/3符号化レートと、4個のECCEのアグリゲーションレベルに対する1回の反復を有する1/3符号化レートと、8個のECCEのアグリゲーションレベルに対する2回の反復を有する1/3符号化レート、及び16個のECCEのアグリゲーションレベルに対する8回の反復を有する1/3符号化レートを使用することができる。
以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、特許請求の範囲を外れない限り、様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
1210 DCI情報及びCRCビット
1220 ECCEアグリゲーションレベル
1230 制御器
1240 チャンネルエンコーダ
1250 レートマッチング器
1260 インタリーバ及び変調器
1270 制御信号
1310 制御信号
1320 ECCEアグリゲーションレベル
1330 制御器
1340 復調器及びデインタリーバ
1350 レートデマッチング器
1360 チャンネルデコーダ
1370 DCI情報及びCRCビット

Claims (16)

  1. ユーザー端末(user equipment:UE)が制御情報を受信する方法であって、
    ダウンリンク帯域幅及びモニタされるダウンリンク制御情報(downlink control information:DCI)フォーマットを識別するステップと、
    前記識別されたダウンリンク帯域幅及び識別されたDCIフォーマットに基づいてアグリゲーションレベル及び向上した物理ダウンリンク制御チャンネル(enhanced physical downlink control channel:EPDCCH)候補の個数のうちの少なくとも一つを識別するステップと、
    前記識別されたアグリゲーションレベル及び前記識別されたEPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つに基づいて制御情報を受信するステップとを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記アグリゲーションレベルと前記EPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つは、物理リソースブロック(physical resource block:PRB)対の個数に基づいて識別されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記PRB対の個数が前記UEに対して構成されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記識別されたアグリゲーションレベルは、UE−特定検索空間を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 基地局が制御情報を送信する方法であって、
    ダウンリンク帯域幅及びモニタされるダウンリンク制御情報(downlink control information:DCI)フォーマットを識別するステップと、
    前記識別されたダウンリンク帯域幅及び識別されたDCIフォーマットに基づいてアグリゲーションレベル及び向上した物理ダウンリンク制御チャンネル(enhanced physical downlink control channel:EPDCCH)候補の個数のうちの少なくとも一つを識別するステップと、
    前記識別されたアグリゲーションレベル及び前記識別されたEPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つに基づいて制御情報を送信するステップとを含むことを特徴とする方法。
  6. 前記アグリゲーションレベルと前記EPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つは、物理リソースブロック(physical resource block:PRB)対の個数に基づいて識別されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記PRB対の個数がUEに対して構成されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記識別されたアグリゲーションレベルは、UE−特定検索空間を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 制御情報を受信するユーザー端末(user equipment:UE)であって、
    ダウンリンク帯域幅及びモニタされるダウンリンク制御情報(downlink control information:DCI)フォーマットを識別し、前記識別されたダウンリンク帯域幅及び識別されたDCIフォーマットに基づいてアグリゲーションレベル及び向上した物理ダウンリンク制御チャンネル(enhanced physical downlink control channel:EPDCCH)候補の個数のうちの少なくとも一つを識別する制御器と、
    前記識別されたアグリゲーションレベル及び前記識別されたEPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つに基づいて制御情報を受信する送受信器を含むことを特徴とするUE。
  10. 前記アグリゲーションレベルと前記EPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つは、物理リソースブロック(physical resource block:PRB)対の個数に基づいて識別されることを特徴とする請求項に記載のUE。
  11. 前記PRB対の個数が前記UEに対して構成されることを特徴とする請求項10に記載のUE。
  12. 前記識別されたアグリゲーションレベルは、UE−特定検索空間を含むことを特徴とする請求項に記載のUE。
  13. 制御情報を送信する基地局であって、
    ダウンリンク帯域幅及びモニタされるダウンリンク制御情報(downlink control information:DCI)フォーマットを識別し、前記識別されたダウンリンク帯域幅及び識別されたDCIフォーマットに基づいてアグリゲーションレベル及び向上した物理ダウンリンク制御チャンネル(enhanced physical downlink control channel:EPDCCH)候補の個数のうちの少なくとも一つを識別する制御器と、
    前記識別されたアグリゲーションレベル及び前記識別されたEPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つに基づいて制御情報を送信する送受信器とを含むことを特徴とする基地局。
  14. 前記アグリゲーションレベルと前記EPDCCH候補の個数のうちの少なくとも一つは、物理リソースブロック(physical resource block:PRB)対の個数に基づいて識別されることを特徴とする請求項13に記載の基地局。
  15. 前記PRB対の個数がUEに対して構成されることを特徴とする請求項14に記載の基地局。
  16. 前記識別されたアグリゲーションレベルはUE−特定検索空間を含むことを特徴とする請求項13に記載の基地局。
JP2013182827A 2012-09-04 2013-09-04 制御チャンネルエレメントに対するアグリゲーションレベルの個数調整装置及び方法 Active JP6416464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261696501P 2012-09-04 2012-09-04
US61/696,501 2012-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014053893A JP2014053893A (ja) 2014-03-20
JP6416464B2 true JP6416464B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=49083543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013182827A Active JP6416464B2 (ja) 2012-09-04 2013-09-04 制御チャンネルエレメントに対するアグリゲーションレベルの個数調整装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (6) US9161354B2 (ja)
EP (2) EP4236164A3 (ja)
JP (1) JP6416464B2 (ja)
KR (1) KR102096927B1 (ja)
CN (2) CN103684683B (ja)
AU (1) AU2013313884B2 (ja)
WO (1) WO2014038813A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200008016A (ko) * 2011-06-29 2020-01-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
CN104823395B (zh) 2012-11-28 2018-11-02 Lg 电子株式会社 一种用于接收或者发送下行链路控制信号的方法及其装置
EP2946514B1 (en) * 2013-01-18 2020-03-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and nodes in a wireless communication system
CN106063145B (zh) * 2014-01-28 2019-10-25 松下电器(美国)知识产权公司 用于发射数据的方法和装置和用于接收数据的方法和装置
US9578600B2 (en) 2014-02-13 2017-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for providing advanced indication for ePDCCH
EP3121986B1 (en) 2014-03-18 2020-02-19 LG Electronics Inc. Method for receiving downlink control channel by mtc device, and terminal
US9716573B2 (en) 2014-06-13 2017-07-25 Futurewei Technologies, Inc. Aggregated touchless wireless fronthaul
US20160270038A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd Transmissions of downlink control channels for low cost ues
EP3281444B1 (en) * 2015-04-10 2020-02-26 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Wireless communication method and wireless communication device
US9755779B2 (en) * 2015-04-17 2017-09-05 Futurewei Technologies, Inc. Digital representations of analog signals and control words using different multi-level modulation formats
US10027413B2 (en) 2015-06-18 2018-07-17 Futurewei Technologies, Inc. Cascaded waveform modulation with an embedded control signal for high-performance mobile fronthaul
JP2019004196A (ja) * 2015-11-06 2019-01-10 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
CN105490779B (zh) * 2015-12-14 2018-11-27 上海创远仪器技术股份有限公司 物理下行控制信道盲检测方法
US10498503B2 (en) * 2016-02-10 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Multi-cast resource allocation by aggregation level
US11108508B2 (en) * 2016-04-19 2021-08-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Applying more robust transmission procedure
WO2017192014A2 (ko) * 2016-05-04 2017-11-09 주식회사 케이티 짧은 전송 시간 간격의 프레임 구조에서 제어 정보 및 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
CN109547182B (zh) 2016-05-04 2021-07-23 株式会社Kt 发送和接收短发送时间间隔的帧结构中的控制信息和数据的方法和装置
KR102093906B1 (ko) * 2016-05-12 2020-03-27 주식회사 케이티 짧은 전송 시간 간격의 프레임 구조에서 하향링크 제어 정보를 검출하는 방법 및 장치
US10462739B2 (en) * 2016-06-21 2019-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmissions of physical downlink control channels in a communication system
US10296148B2 (en) * 2016-08-31 2019-05-21 Synaptics Incorporated Full-bridge strain-gauge array of finger thermal compensation
US10911204B2 (en) * 2016-09-30 2021-02-02 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for reporting channel state information
CN115603885A (zh) * 2016-09-30 2023-01-13 诺基亚技术有限公司(Fi) 用于子帧布置的装置和方法
CN114189321B (zh) 2016-11-14 2023-09-19 瑞典爱立信有限公司 无线设备和网络节点的方法、这种无线设备和网络节点及其计算机程序
CN117500060A (zh) * 2016-12-30 2024-02-02 华为技术有限公司 控制信道的资源指示方法、用户设备和网络设备
CN108365913B (zh) * 2017-01-26 2023-06-02 华为技术有限公司 下行控制信息发送和接收方法及设备
CN106843502B (zh) * 2017-03-10 2019-10-18 京东方科技集团股份有限公司 一种三维显示的触控互动***及方法
WO2018174775A1 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Duplicated dci transmission
CN110393035B (zh) * 2017-03-24 2023-07-07 摩托罗拉移动有限责任公司 确定用户数据资源指配的方法和装置
US10213306B2 (en) 2017-03-31 2019-02-26 Neochord, Inc. Minimally invasive heart valve repair in a beating heart
US10985884B2 (en) * 2017-05-05 2021-04-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Search space configuration for short transmission time interval
CN109041224A (zh) * 2017-06-08 2018-12-18 ***通信有限公司研究院 控制信息的传输及检测方法、基站、用户设备和存储介质
US10548126B2 (en) 2017-06-16 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation under different subframe structures in new radio
US10779174B2 (en) * 2017-08-11 2020-09-15 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for monitoring control candidates based on assignments of data packets with different reliabilities
US10728887B2 (en) * 2017-11-14 2020-07-28 Lenovo (Singapore) Pte Ltd Downlink control for ultra reliable communications
US20190289478A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-19 Qualcomm Incorporated Physical downlink control channel (pdcch) reliability for ultra-reliability low latency communication (urllc)
US11445487B2 (en) 2018-06-15 2022-09-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Single user super position transmission for future generation wireless communication systems
US11140668B2 (en) * 2018-06-22 2021-10-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Performance of 5G MIMO
JP2021529455A (ja) 2018-06-28 2021-10-28 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 情報伝送方法、デバイス及びコンピュータ記憶媒体
CA3112493A1 (en) * 2018-09-21 2020-03-26 Ntt Docomo, Inc. User terminal and radio communication method
CN110971361B (zh) * 2018-09-28 2022-02-25 华为技术有限公司 一种控制信道波束指示方法及设备
KR20200084607A (ko) * 2019-01-03 2020-07-13 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 전력 소모 감소를 위한 하향 제어 채널 수신 방법 및 장치
US10945281B2 (en) 2019-02-15 2021-03-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating improved performance of multiple downlink control channels in advanced networks
CN113692762A (zh) * 2019-04-05 2021-11-23 松下电器(美国)知识产权公司 基站、终端及通信方法
CN113424618B (zh) * 2019-05-27 2023-06-02 华为技术有限公司 一种通信方法、装置及计算机可读存储介质
KR20210125210A (ko) * 2020-04-08 2021-10-18 삼성전자주식회사 제어채널을 할당하는 방법 및 통신장치
CN112671508B (zh) * 2020-12-17 2022-09-13 中电科思仪科技股份有限公司 一种5g nr pdcch盲检方法
WO2022147710A1 (en) * 2021-01-07 2022-07-14 Qualcomm Incorporated Common control channel

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101448309B1 (ko) * 2007-09-28 2014-10-08 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 하향링크 제어채널 모니터링 방법
US8908593B2 (en) * 2008-12-02 2014-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of scheduling assignments in multiple operating bandwidths
US8937913B2 (en) * 2008-12-11 2015-01-20 Lg Electronics Inc. Method for control channel detection in a multicarrier system
US8724571B2 (en) * 2009-04-20 2014-05-13 Lg Electronics Inc. Carrier construction for effective control channel decoding
WO2010141611A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-09 Research In Motion Limited System and method for reducing blind decoding for carrier aggregation
CN101998429A (zh) * 2009-08-13 2011-03-30 大唐移动通信设备有限公司 载波聚合***中cce聚合长度指示方法、获取方法和设备
BR112012006948B1 (pt) * 2009-09-28 2021-04-27 Samsung Electronics., Ltd Método para estender uma região de pdcch e aparelho de ue para receber informação de dci
CN102056198B (zh) 2009-10-31 2015-06-03 华为技术有限公司 一种下行信道传输及检测方法、装置和***
KR101370046B1 (ko) * 2009-12-15 2014-03-04 한국전자통신연구원 하향링크 제어채널 처리 장치 및 방법
KR101769371B1 (ko) * 2010-01-11 2017-08-30 엘지전자 주식회사 크기를 조정한 dci를 이용한 pdcch 송수신 방법 및 장치
KR101819501B1 (ko) * 2010-02-04 2018-01-17 엘지전자 주식회사 복수의 컴포넌트 캐리어를 지원하는 무선통신 시스템에서 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 장치
KR101468767B1 (ko) * 2010-06-08 2014-12-08 한국전자통신연구원 다중 캐리어 무선 통신 시스템에서의 송수신 방법 및 장치
CN103518415B (zh) * 2011-02-11 2017-05-24 交互数字专利控股公司 用于增强型控制信道的***和方法
JP5690201B2 (ja) * 2011-04-27 2015-03-25 シャープ株式会社 通信システム、移動局装置、基地局装置、通信方法および集積回路
JP6125496B2 (ja) * 2011-06-15 2017-05-10 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 通信システムにおける物理ダウンリンク制御シグナリングの拡張
CN102404076B (zh) * 2011-11-07 2014-12-10 电信科学技术研究院 信息发送及盲检方法和设备
US9603125B2 (en) * 2012-01-19 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Reference signal design and association for physical downlink control channels
US9635658B2 (en) * 2012-02-27 2017-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptation of control signaling transmissions to variations in respective resources
CN102612094A (zh) * 2012-04-01 2012-07-25 华为技术有限公司 一种控制信令资源单元确定方法、基站及用户设备
WO2013180405A1 (ko) * 2012-05-29 2013-12-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 채널을 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US9497753B2 (en) * 2012-06-12 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for receiving control information through EPDCCH in wireless communication system
EP2693677A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-05 Fujitsu Limited E-PDCCH for LTE Advanced wireless communication
EP2884678B1 (en) * 2012-08-11 2019-10-02 LG Electronics Inc. Method for receiving down-link control channel in wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US20140064214A1 (en) 2014-03-06
CN103684683A (zh) 2014-03-26
US20160014737A1 (en) 2016-01-14
EP4236164A3 (en) 2023-09-13
US9756629B2 (en) 2017-09-05
AU2013313884A1 (en) 2014-11-27
US20160014738A1 (en) 2016-01-14
JP2014053893A (ja) 2014-03-20
EP2704349A3 (en) 2015-09-30
EP2704349B1 (en) 2023-05-17
AU2013313884B2 (en) 2016-10-20
US9756631B2 (en) 2017-09-05
US20160014735A1 (en) 2016-01-14
KR102096927B1 (ko) 2020-04-06
CN110430031A (zh) 2019-11-08
EP2704349A2 (en) 2014-03-05
EP4236164A2 (en) 2023-08-30
US9161354B2 (en) 2015-10-13
US20160014739A1 (en) 2016-01-14
US20160014736A1 (en) 2016-01-14
WO2014038813A1 (en) 2014-03-13
US9756628B2 (en) 2017-09-05
CN110430031B (zh) 2022-07-08
US9686782B2 (en) 2017-06-20
KR20140031120A (ko) 2014-03-12
CN103684683B (zh) 2019-09-27
US9756630B2 (en) 2017-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416464B2 (ja) 制御チャンネルエレメントに対するアグリゲーションレベルの個数調整装置及び方法
US11671298B2 (en) Reference signals and common search space for enhanced control channels
US11129140B2 (en) Search process for physical downlink control channels in a communication system
JP6517311B2 (ja) 各資源の変化に対する制御信号伝送の適応方法
KR102014269B1 (ko) 물리 하향링크 제어 채널들에 대한 기준 신호 설계 및 연계

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250