JP6370818B2 - 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法 - Google Patents

風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6370818B2
JP6370818B2 JP2016015735A JP2016015735A JP6370818B2 JP 6370818 B2 JP6370818 B2 JP 6370818B2 JP 2016015735 A JP2016015735 A JP 2016015735A JP 2016015735 A JP2016015735 A JP 2016015735A JP 6370818 B2 JP6370818 B2 JP 6370818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
azimuth angle
pitch
period
windmill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016015735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017133462A (ja
Inventor
満也 馬場
満也 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2016015735A priority Critical patent/JP6370818B2/ja
Priority to EP16204307.9A priority patent/EP3199804B1/en
Priority to US15/393,819 priority patent/US10697429B2/en
Publication of JP2017133462A publication Critical patent/JP2017133462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6370818B2 publication Critical patent/JP6370818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0204Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for orientation in relation to wind direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/022Adjusting aerodynamic properties of the blades
    • F03D7/0224Adjusting blade pitch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0244Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0264Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for stopping; controlling in emergency situations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/0276Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling rotor speed, e.g. variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/50Maintenance or repair
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/101Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • F05B2270/1014Purpose of the control system to control rotational speed (n) to keep rotational speed constant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/326Rotor angle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Description

本開示は、風車のロータターニングのための風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法に関する。
一般的な風車においては、例えばメンテナンス作業でロータヘッド内に作業員が入る場合や翼を点検する場合などに、風車のロータを所望のアジマス角まで動かすロータターニングと呼ばれる作業が行われる(特許文献1参照)。
例えば、特許文献2・3には、風車翼のピッチ角を制御してロータターニングを行うことが開示されている。
特許第5010735号公報 国際公開第2014/97433号 米国特許出願公開第2014/010651号明細書
しかしながら、特許文献2・3に記載のロータターニング方法のように、風車翼のピッチ角を制御してロータターニングを行う場合、同一ピッチ角であっても風車翼が風から受けるトルク(空力トルク)は風速の影響を受けるから、ロータが停止するアジマス角も風速の影響を受けてしまう。このため、ピッチ制御によるロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかである場合、風速によってはロータを所望アジマス角に高精度に停止させることが難しくなってしまう。
本発明の少なくとも幾つかの実施形態の目的は、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることが可能な風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法を提供することである。
(1)本発明の少なくとも幾つかの実施形態に係る風車のターニングは、
風車にロータターニングを行わせるための制御装置であって、
前記風車のロータを停止させるべき目標アジマス角が入力される入力部と、
前記風車にピッチ制御を行わせて、前記ロータを前記目標アジマス角で停止させるように構成されたピッチ制御部と、を備え、
前記ピッチ制御部は、
前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御するとともに、
前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御する
ように構成される。
上記(1)の構成によれば、ロータを目標アジマス角に停止させる前に(第1期間において)、ロータが一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うこととしたので、制御切替アジマス角への到達時点における空力トルクは風速によらず概ね一定である。このため、制御切替アジマス角への到達後の第2期間にてロータ回転数が減少するようにピッチ制御を行う際、風速によらず、目標アジマス角でロータを停止させやすくなる。よって、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
(2)幾つかの実施形態では、上記(1)の構成において、
前記第1期間中における前記ピッチ角又は前記第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて前記制御切替アジマス角を算出するための算出部をさらに備える。
第1期間中、ロータ回転数を一定に維持するようにピッチ制御が行われているため、第1期間における風車翼のピッチ角は風速の大きさを示す指標として使用可能である。
よって、上記(2)の構成のように、第1期間中におけるピッチ角又は風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出するようにしたので、風速の大きさに応じて、ロータ減速開始時点(ロータの制御切替アジマス角到達時点)を調節することができる。これにより、風速によらず、目標アジマス角に高精度にロータを停止させやすくなる。
(3)幾つかの実施形態では、上記(1)又は(2)の構成において、
前記ピッチ制御部は、前記制御切替アジマス角が予め記憶されたメモリから前記制御切替アジマス角を読み出すように構成される。
上記(3)の構成によれば、複雑な演算を必要とせず、上記(1)で述べた構成により、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
(4)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(3)の何れかの構成において、
前記ピッチ制御部は、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるように構成される。
上記(4)の構成によれば、第2期間の少なくとも一部においてピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるようにしたので、第2期間における目標ピッチ角を算出するために複雑な演算を行う必要がない。
(5)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(3)の何れかの構成において、
前記ピッチ制御部は、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ロータの回転数を一定レートで減少させるように構成される。
上記(5)の構成によれば、第2期間の少なくとも一部において回転数を一定レートでロータを減速させることができるので、目標アジマス角に高精度にロータを停止させやすくなる。
(6)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(5)の何れかの構成において、
前記規定回転数は、0.05rpm以上1.0rpm以下である。
上記(6)の構成によれば、第1期間において一定に維持するロータ回転数(規定回転数)を比較的低速である上記範囲内とすることで、第2期間を短縮するとともに、減速開始時点(ロータの制御切替アジマス角への到達時点)において風から受け取る空力トルクを低減することができ、風速によらず、目標アジマス角でロータを停止させやすくなる。
(7)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(6)の何れかの構成において、
前記ピッチ制御部は、前記第1期間内において、前記ピッチ角のファイン側リミットによって規定される範囲内にて前記ピッチ角を制御するように構成される。
上記(7)の構成によれば、ピッチ角のファイン側リミットを設定することで、減速開始時点(ロータの制御切替アジマス角への到達時点)におけるピッチ角が比較的フェザー側に位置するため、風速によらず、目標アジマス角でロータを停止させやすくなる。
(8)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(7)の何れかの構成において、
前記ロータが前記目標アジマス角に到達したとき、前記ロータを制動するためのブレーキを作動させるように構成されたブレーキ制御部をさらに備える。
上記(8)の構成によれば、ブレーキ作動により、ロータを目標アジマス角に保持することができる。
(9)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(8)の何れかの構成において、
前記第1期間及び前記第2期間内における前記ピッチ角の制御時、風向きに応じて前記ロータのヨー方向を追従制御させるためのヨー制御部をさらに備える。
上記(9)の構成によれば、第1期間及び第2期間においてヨー方向を風向きに追従させるようにしたので、風向きによらず、ピッチ制御によるロータターニングを適切に行うことができる。
(10)本発明の少なくとも幾つかの実施形態に係る風車は、
ロータと、
前記ロータが前記目標アジマス角で停止するようにロータターニング操作を行うための
上記(1)乃至(9)の何れかに記載の制御装置と、
を備える。
上記(10)の構成によれば、上述したように、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上し得る制御装置を備えているため、メンテナンス作業等の作業効率の高い風車を提供することができる。
(11)本発明の少なくとも幾つかの実施形態に係るロータターニング用プログラムは、
上記(1)乃至(9)の何れかに記載の制御装置に用いられるロータターニング用プログラムであって、
前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御する手順と、
前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御する手順と、
を前記制御装置に実行させるように構成される。
上記(11)の構成によれば、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
(12)本発明の少なくとも幾つかの実施形態に係る風車のロータターニング方法は、
前記風車にピッチ制御を行わせて、前記風車のロータを目標アジマス角で停止させる停止ステップを備え、
前記停止ステップでは、
前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御し、
前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御する。
上記(12)の方法によれば、ロータを目標アジマス角に停止させる前に(第1期間において)、ロータが一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うこととしたので、制御切替アジマス角への到達時点における空力トルクは風速によらず概ね一定である。このため、制御切替アジマス角への到達後の第2期間にてロータ回転数が減少するようにピッチ制御を行う際、風速によらず、目標アジマス角でロータを停止させやすくなる。よって、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
(13)幾つかの実施形態では、上記(12)の方法において、
前記第1期間中における前記ピッチ角又は前記第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて前記制御切替アジマス角を算出するステップをさらに備える。
上記(13)の方法によれば、第1期間中におけるピッチ角又は風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出するようにしたので、風速の大きさに応じて、ロータ減速開始時点(ロータの制御切替アジマス角到達時点)を調節することができる。これにより、風速によらず、目標アジマス角に高精度にロータを停止させやすくなる。
(14)幾つかの実施形態では、上記(12)又は(13)の方法において、
前記停止ステップでは、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させる。
上記(14)の方法によれば、第2期間の少なくとも一部においてピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるようにしたので、第2期間における目標ピッチ角を算出するために複雑な演算を行う必要がない。
(15)幾つかの実施形態では、上記(12)又は(13)の方法において、
前記停止ステップでは、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ロータの回転数を一定レートで減少させる。
上記(15)の方法によれば、第2期間の少なくとも一部において回転数を一定レートでロータを減速させることができるので、目標アジマス角に高精度にロータを停止させやすくなる。
本発明の少なくとも一実施形態によれば、風車のロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
一実施形態に係る風車の概略的な全体構成図である。 風車のアジマス角を説明するための図である。 一実施形態に係る風車の動作を示すタイミングチャートである。 一実施形態に係る端末の操作パネルの表示例を示す図である。 一実施形態に係る制御装置を適用した風車においてロータに作用するトルクを説明するための図である。 比較例の風車においてロータに作用するトルクを説明するための図である。 ピッチ制御(ロータ一定回転数制御)時の風速とピッチ角の関係を示すグラフである。 制御切替アジマス角を説明するための図である。 一実施形態に係る風車の制御方法を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して本発明の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
最初に、図1及び図2を例示して、幾つかの実施形態に係る風車1の全体構成について説明する。図1は、一実施形態に係る風車1の概略的な全体構成図である。図2は、風車1のアジマス角を説明するための図である。
図1及び図2に例示するように、幾つかの実施形態に係る風車1は、風車翼2及びハブ3を含むロータ4と、ロータ4が目標アジマス角で停止するようにロータターニングを行わせるための制御装置20と、を備えている。風車1は、陸上に設置されていてもよいし、洋上又は湖上等の水上に設置されていてもよい。なお、制御装置20の具体的な構成については後述する。
ここで、アジマス角とはロータ4の回転位置を示すものであり、図2に示すように、例えば鉛直方向Vに対する翼2Aの角度(翼軸線Wの角度)θをいう。この場合、翼2Aが真上に位置する状態をアジマス角θ=0°としてもよい。
より具体的には、図1及び図2示す実施形態における風車1は、少なくとも一枚の風車翼2(2A〜2C)及びハブ3を含むロータ4と、ロータ4と共に回転するように構成された回転シャフト5と、ロータ4の回転エネルギーによって駆動するように構成された発電機6と、ロータ4を回転可能に支持するナセル7と、上端にナセル7が取り付けられたタワー8と、を備える。
この風車1は、風車翼2のピッチ角を調節するためのピッチ駆動機構12をさらに備えている。ピッチ駆動機構12は、後述する制御装置20によって制御されるようになっている。
また、風車1は、ロータ4を制動するためのブレーキ10、又は、ナセル7をヨー旋回させるためのヨー駆動機構14をさらに備えていてもよい。
さらに、風車1は、ロータ4のアジマス角を検出するための角度位置センサ15、ロータ4の回転数を検出するための回転数計16、又は風車1の周囲の風速を計測する風速計17等の各種センサを適宜備えている。角度位置センサ15は、例えばロータリエンコーダやレゾルバであってもよい。
以下、風車1の各部位についての具体的な構成例を説明する。
風車翼2は、ピッチ駆動機構12によってピッチ角を調節可能となっている。なお、図2に示す例では、風車翼2は、ハブ3に放射状に取り付けられた3枚の風車翼2A〜2Cを含む。
ハブ3は、メンテナンス作業用のマンホール(不図示)が設けられていてもよい。例えば、マンホールは、ロータ4が所定のアジマス角に位置するとき、ハブ3の内部空間と他の空間(例えばナセル7の内部空間)とが連通するように構成される。この場合、メンテナンス作業において、ロータ4を所定のアジマス角で停止させれば、マンホールを通って作業員がハブ3内に侵入してメンテナンス作業を行うことができる。
回転シャフト5は、ロータ4(ハブ3)に連結されており、ロータ4と共に回転するように構成される。
発電機6は、回転シャフト5を介してロータ4の回転エネルギーが入力され、これによって発電を行うようになっている。
ロータ4の回転エネルギーを発電機6に伝達するための動力伝達機構9の構成は特に限定されないが、例えば動力伝達機構9として、回転シャフト5を介してロータ4を発電機6に直結したダイレクトドライブ、油圧ポンプ及び油圧モータを備えた油圧トランスミッション、あるいはギヤ式増速機などを用いることができる。
これらの構成によって、風車翼2が風を受けてロータ4が回転し、ロータ4と共に回転する回転シャフト5を介してロータ4の回転エネルギーが発電機6に入力され、発電機6によって発電が行われる。
ブレーキ10は、風車1の通常動作による停止時に、ロータ4の制動力を発生させるように構成されたサービスブレーキ(常用ブレーキ)であってもよい。
例えば、ブレーキ10は、摩擦力を利用して機械的にロータ4を制動する構成となっている。具体的には、ブレーキ10は、ロータ4と共に回転するディスクに対してブレーキパッドを押し付けることによりロータ4を制動する構成を有する。あるいは、ブレーキ10は、ロータ4と共に回転するディスクに形成されたロックピン穴にロックピンを挿入することによりロータ4を停止する構成であってもよい。
ヨー駆動機構14は、ナセル7をヨー方向に回転させるように構成される。すなわち、ヨー駆動機構14によって、ナセル7と共にロータ4もヨー方向に向きが変化する。風車1の通常運転時(発電時)においては、ヨー駆動機構14は、風向きに応じてロータ4のヨー方向における向きが調整されるように、ヨー追従制御を行う構成となっている。
この構成において、風車1の通常運転時、ヨー駆動機構14はヨー追従制御を行うように設定されており、風向きに応じてロータ4のヨー方向における向きが変化するようになっている。一方、風車1の停止時、ヨー駆動機構14はヨー追従制御を行わないように設定される。また、ピッチ駆動機構12によって風車翼2のピッチ角がフェザー側に制御され、ブレーキ10がロータ4を制動し、ロータ4の回転が停止するようになっている。
風車1の停止時、メンテナンス作業等において、ロータ4を所望のアジマス角に位置させる必要が生じることがある。例えば、上述したようにメンテナンス作業のために作業員がマンホールを通ってハブ3内に入る場合や風車翼2の点検を行う場合、ロータ4が所望のアジマス角となるように、制御装置20によってロータターニングが実施される。
ここで、図1及び図3を参照して、制御装置20の具体的な構成について説明する。なお、図3は、一実施形態に係る風車1の動作を示すタイミングチャートである。
幾つかの実施形態に係る制御装置20は、目標アジマス角が入力される入力部21と、ピッチ制御を行うためのピッチ制御部22と、を備える。
また、制御装置20は、制御切替アジマス角を算出するための算出部23と、風車のブレーキ10を作動させるためのブレーキ制御部24と、ヨー駆動機構14を制御してロータ4をヨー追従制御させるためのヨー制御部25と、のうち少なくとも何れかを備えていてもよい。
なお、目標アジマス角とは、ロータターニングにより回転するロータ4を停止させるべき目標の回転位置である。ロータターニング後に、ロータ4は、目標アジマス角またはその近傍で停止していることが望ましい。
また、制御切替アジマス角とは、ロータターニング中において、ピッチ制御を切り替えるときのアジマス角であり、目標アジマス角の直前に設定される。
入力部21は、風車1のロータ4を停止させるべき目標アジマス角が入力されるようになっている。
図4に例示するように、入力部21は、風車1を遠隔操作するための操作パネル28を有する端末に設けられてもよい。なお、図4は、一実施形態に係る端末の操作パネル28の画面表示例を示す図である。この画面は、操作パネル28でロータターニング操作を選択したときに表示されるようにしてもよい。
具体的には、操作パネル28には、アジマス角の現在値、目標アジマス角、制御切替アジマス角が表示される。アジマス角の現在値は、図1に示す角度位置センサ15により検出された値であってもよい。目標アジマス角は、例えばこの領域を選択することで図中右下に示すように数字入力ダイアログが表示され、ここから直接入力されるようにしてもよい。制御切替アジマス角は、メモリ26から読み出した値が表示されてもよいし、算出部23にて算出された値が表示されてもよい。
また、操作パネル28には、ロータ4の回転数(又は発電機6の回転数)と、ピッチ角の現在値及び指令値と、現在のブレーキ状態およびブレーキの手動ON/OFFと、現在のヨー追従制御状態およびヨー追従制御の手動ON/OFFと、が表示される。
なお、他の構成例として、入力部21は、ピッチ制御部22と同じハードウェア(例えば制御盤)に設けられてもよい。
図1及び図3に戻り、ピッチ制御部22は、風車1にピッチ制御を行わせて、ロータ4を目標アジマス角で停止させるように構成される。例えばピッチ制御部22は、風車1に設置される制御盤に設けられてもよい。
また、ピッチ制御部22は、図3に示すように、制御切替アジマス角へのロータ4の到達時点(時刻t)までの第1期間において、ロータ4が一定の規定回転数で回転するよう風車1の風車翼2のピッチ角を制御するとともに、ロータ4の制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)以降であって目標アジマス角への到達時点(時刻t)までの第2期間において、規定回転数からロータ4の回転数が減少するようピッチ角を制御するように構成される。
この構成では、ロータ4を目標アジマス角に停止させる前に(第1期間において)、ピッチ制御部22によって、ロータ4が一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うようしたので、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)における空力トルクは風速によらず概ね一定である。このため、制御切替アジマス角への到達後の第2期間にてロータ回転数が減少するようにピッチ制御を行う際、風速によらず、目標アジマス角でロータ4を停止させやすくなる。
図5A及び図5Bを参照して、より具体的に説明する。なお、図5Aは、一実施形態に係る制御装置20を適用した風車1においてロータ4に作用するトルク(空力トルク)を説明するための図である。図5Bは、比較例の風車においてロータに作用するトルク(空力トルク)を説明するための図である。これらの図では、それぞれ、風速の異なる2条件について各部位の動作を示している。
まず、図5Bを参照して、比較例の風車におけるロータターニングについて説明する。比較例では、ロータターニング中、ピッチ角を一定に維持する制御を行っている。風速は時々刻々と変化するため、ピッチ角を一定に維持してロータターニングを行った場合、風速の変動に応じて回転数やトルクも変動する。また、風速が高い第1条件では、回転数やトルクが大きくなり、風速が低い第2条件では回転数やトルクが小さくなる。そのため、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)におけるトルクは不安定となる。
一方、図5Aを参照して、上述した実施形態の風車1においては、ロータ4を目標アジマス角に停止させる前に(第1期間において)、ピッチ制御部22によって、ロータ4が一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うようになっている。これにより、風速の変動に関わらず回転数やトルクは一定であり、また風速が高い第1条件および風速の低い第2条件の何れにおいても一定の回転数及びトルクが維持される。そのため、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)におけるトルクは風速によらず概ね一定となり、第2期間のピッチ制御を安定的に行うことができる。
よって、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータ4の停止精度を向上させることができる。
上記制御装置20は、ピッチ角を制御可能な構成であれば何れのタイプの風車1にも適用可能である。例えば、ギヤ式増速機を備える風車1のように、機械的なターニング装置を採用し得る風車1以外にも、例えばダイレクトドライブ方式や油圧駆動方式の風車1などの任意の風車1に適用可能である。このため、汎用性に優れたターニング機構を提供することができる。
なお、前記規定回転数は、0.05rpm以上1.0rpm以下であってもよい。
第1期間において一定に維持するロータ回転数(規定回転数)を比較的低速である上記範囲内とすることで、第2期間を短縮するとともに、減速開始時点(ロータ4の制御切替アジマス角への到達時点)において風から受け取る空力トルクを低減することができ、風速によらず、目標アジマス角でロータ4を停止させやすくなる。
図1に戻り、ピッチ制御部22による制御切替アジマス角の設定を行うための各実施形態について説明する。
上述したように、ピッチ制御部22では、第1期間において、ロータ4が一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うようになっている。このようなピッチ制御(ロータ一定回転数制御)においては、図6に示すように、風速に応じて風車翼2のピッチ角は変化する。なお、図6は、ピッチ制御(ロータ一定回転数制御)時の風速とピッチ角の関係を示すグラフである。
一方、ピッチ制御においては、通常、ピッチ駆動機構12によって所定のピッチレートで風車翼2のピッチ角を変化させるようになっている。
そのため、第2期間において、風車翼2を風車停止時のピッチ角であるフルフェザーピッチ角又はこれに近いピッチ角まで戻す際には、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)でのピッチ角によって、風車停止時のピッチ角に戻すまでの時間が異なる。すなわち、図7に示すように、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)において風車翼2のピッチ角が小さければ、到達時点(時刻t)でのピッチ角を風車停止時のピッチ角まで戻す時間は短くてすむため、目標アジマス角位置Wと制御切替アジマス角位置Wの間の回転角度は小さくてもよい。しかし、制御切替アジマス角への到達時点(時刻t)において風車翼2のピッチ角が大きい場合、到達時点(時刻t)でのピッチ角を風車停止時のピッチ角まで戻す時間はより長くなるため、目標アジマス角位置Wと制御切替アジマス角位置Wとの間の回転角度を十分に確保する必要がある。
このように、第1期間において、ロータ4が一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行う場合、ブレーキ作動時の衝撃緩和や高精度な停止を行うためには、制御切替アジマス角を適切に設定することが望ましい。
一実施形態では、ピッチ制御部22は、制御切替アジマス角が予め記憶されたメモリ26から制御切替アジマス角を読み出すように構成されてもよい。この場合、メモリ26から読み出される制御切替アジマス角は、風車1ごとに設定された固定の値であってもよい。あるいは、メモリ26に複数の制御切替アジマス角が設定されており、これら複数の制御切替アジマス角から一つの制御切替アジマス角を読み出すようにしてもよい。例えばメモリ26には、風速に関連したパラメータと複数の制御切替アジマス角とが関連づけられたテーブルが記憶されている。そして、風速に関連したパラメータについて風車1側で計測された値に応じて制御切替アジマス角が選択される。具体的には、風速に関連したパラメータが風速である場合、風速計17で計測された風速に応じてテーブルから制御切替アジマス角が選択される。
これによれば、複雑な演算を必要とせず、上述したようにロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータ4の停止精度を向上させることができる。
他の実施形態では、制御装置20は、第1期間中におけるピッチ角又は第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出するように構成された算出部23を備えている。
第1期間中、ロータ回転数を一定に維持するようにピッチ制御が行われているため、第1期間における風車翼2のピッチ角は風速の大きさを示す指標として使用可能である。
よって、算出部23によって、第1期間中におけるピッチ角又は風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出することで、風速の大きさに応じて、ロータ減速開始時点(ロータ4の制御切替アジマス角への到達時点(時刻t))を調節することができる。これにより、風速によらず、目標アジマス角に高精度にロータ4を停止させやすくなる。
また、ピッチ制御部22は、第2期間の少なくとも一部において、ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるように構成されてもよい。
これによれば、第2期間の少なくとも一部においてピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるようにしたので、第2期間における目標ピッチ角を算出するために複雑な演算を行う必要がない。
あるいは、ピッチ制御部22は、第2期間の少なくとも一部において、ロータ4の回転数を一定レートで減少させるように構成されてもよい。
これによれば、第2期間の少なくとも一部において回転数を一定レートでロータ4を減速させることができるので、目標アジマス角に高精度にロータ4を停止させやすくなる。
さらに、ピッチ制御部22は、第1期間内において、ピッチ角のファイン側リミットによって規定される範囲内にてピッチ角を制御するように構成されてもよい。
これによれば、ピッチ角のファイン側リミットを設定することで、減速開始時点(ロータ4の制御切替アジマス角への到達時点(時刻t))におけるピッチ角が比較的フェザー側に位置するため、風速によらず、目標アジマス角でロータ4を停止させやすくなる。
また、図1に示すブレーキ制御部24は、ロータ4の目標アジマス角への到達時点(時刻t)(図3参照)で、風車1のブレーキ10を作動させるように構成されてもよい。
これによれば、ブレーキ制御部24のブレーキ作動により、ロータ4を目標アジマス角に保持することができる。
さらに、図1に示すヨー制御部25は、第1期間及び第2期間内におけるピッチ角の制御時、風向きに応じてロータ4のヨー方向を追従制御させるように構成される。
このように、ヨー制御部25によって、第1期間及び第2期間においてヨー方向を風向きに追従させることにより、風向きによらず、ピッチ制御によるロータターニングを適切に行うことができる。
幾つかの実施形態に係るロータターニング用プログラムは、上述した何れかの実施形態の制御装置20に用いられるロータターニング用プログラムである。
このロータターニング用プログラムは、目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角にロータ4が到達するまでの第1期間において、ロータ4が一定の規定回転数で回転するよう風車1の風車翼2のピッチ角を制御する手順と、ロータ4の制御切替アジマス角への到達後であって目標アジマス角への到達前の第2期間において、規定回転数からロータ4の回転数が減少するようピッチ角を制御する手順と、を制御装置20に実行させるように構成される。
上記ロータターニング用プログラムによれば、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータ4の停止精度を向上させることができる。
次に、図3及び図8を参照して、風車1のロータターニング方法について説明する。図8は、一実施形態に係る風車1の制御方法を示すフローチャートである。なお、ここでは図1及び図2に示す符号を付して説明する。
幾つかの実施形態に係るロータターニング方法は、風車1にピッチ制御を行わせて、風車1のロータ4を目標アジマス角で停止させる停止ステップを備える。
この停止ステップでは、目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角にロータ4が到達するまでの第1期間において、ロータ4が一定の規定回転数で回転するよう風車1の風車翼2のピッチ角を制御する(図8のS5)。また、停止ステップでは、ロータ4の制御切替アジマス角への到達後であって目標アジマス角への到達前の第2期間において、規定回転数からロータ4の回転数が減少するようピッチ角を制御する(図8のS7)。
上記方法によれば、ロータ4を目標アジマス角に停止させる前に(第1期間において)、ロータ4が一定の規定回転数で回転するようにピッチ制御を行うこととしたので、制御切替アジマス角への到達時点における空力トルクは風速によらず概ね一定である。このため、制御切替アジマス角への到達後の第2期間にてロータ回転数が減少するようにピッチ制御を行う際、風速によらず、目標アジマス角でロータ4を停止させやすくなる。よって、ロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータ4の停止精度を向上させることができる。
また、停止ステップでは、第2期間の少なくとも一部において、ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させてもよい(図8のS7)。
これによれば、第2期間の少なくとも一部においてピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるようにしたので、第2期間における目標ピッチ角を算出するために複雑な演算を行う必要がない。
あるいは、停止ステップでは、第2期間の少なくとも一部において、ロータ4の回転数を一定レートで減少させてもよい(図8のS7)。
これによれば、第2期間の少なくとも一部において回転数を一定レートでロータ4を減速させることができるので、目標アジマス角に高精度にロータ4を停止させやすくなる。
上記実施形態では、第1期間中におけるピッチ角又は第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出するステップをさらに備えていてもよい。
これによれば、第1期間中におけるピッチ角又は風速の少なくとも一方に基づいて制御切替アジマス角を算出するようにしたので、風速の大きさに応じて、ロータ減速開始時点(ロータの制御切替アジマス角到達時点)を調節することができる。これにより、風速によらず、目標アジマス角に高精度にロータ4を停止させやすくなる。
ここで、図8に示す実施形態について具体的に説明する。
図8に示すロータターニング方法では、ロータターニング操作指令(図3の時刻t)に応じて、目標アジマス角を設定する(S1)。メモリ26から制御切替アジマス角を読み出す場合には、ここで制御切替アジマス角を設定してもよい(S2)。なお、ロータターニング中の風速又はピッチ角に応じて制御切替アジマス角を設定する場合には、後述する第1期間のピッチ制御(S5)の実行中に制御切替アジマス角を設定するようにしてもよい。
目標アジマス角を設定したら、ヨー追従制御を開始し(S3)、風車翼2のピッチ角がファインピッチ角側へ変化するようにピッチ制御する(S4)。このとき、ブレーキ10はOFFとなっている。なお、ここではロータターニングを開始してから第1期間までの間を準備期間と言う。
ロータ回転数が所定の回転数まで上昇したら(図3の時刻t)、第1期間においてロータ4が一定回転数となるようにピッチ制御を行う(S5)。このとき、ピッチ角は、ピッチ角のファイン側リミットによって規定される範囲内にて制御されてもよい。
そして、風車翼2のピッチ角が制御切替アジマス角に到達したか否かを判定し(S6)、風車翼2のピッチ角が制御切替アジマス角に到達したら(時刻t)、第2期間において風車翼2のピッチ角がフェザーピッチ角側へ変化するようにピッチ制御する(S7)。このとき、第2期間の少なくとも一部において、ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させてもよい。あるいは、第2期間の少なくとも一部において、ロータ4の回転数を一定レートで減少させてもよい。
第2期間では、風車翼2のピッチ角が目標アジマス角に到達したか否かを判定し(S8)、風車翼2のピッチ角が目標アジマス角に到達したら(時刻t)、ブレーキ10をONにして作動させ、(S9)、ヨー追従制御を停止する(S10)。
幾つかの実施形態に係る風車1は、図1に示したように、ロータ4と、上述した何れかの実施形態の制御装置20と、を備える。
この風車1は、上述したように、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータ4の停止精度を向上し得る制御装置20を備えているため、メンテナンス作業等の作業効率の高い風車1を提供することができる。
上述したように、本発明の少なくとも幾つかの実施形態によれば、風車1のロータターニングの実施可否を判断するための風速条件の制限が緩やかであっても、風速の影響によらず、目標アジマス角へのロータの停止精度を向上させることができる。
本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
すなわち、上述した実施形態では、メンテナンス作業等において、停止状態の風車1を回転させて目標アジマス角までロータターニングを行う場合について記載したが、上記制御装置20がロータターニングを実行する際の風車1の状態はこれに限定されるものではない。例えば、風車1を停止する過程で、上記制御装置20によってロータターニングを行うようにしてもよい。
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
1 風車
2(2A〜2C) 風車翼
3 ハブ
4 ロータ
5 回転シャフト
6 発電機
7 ナセル
8 タワー
10 ブレーキ
12 ピッチ駆動機構
14 ヨー駆動機構
15 角度位置センサ
16 回転数計
17 風速計
20 制御装置
21 入力部
22 ピッチ制御部
23 算出部
24 ブレーキ制御部
25 ヨー制御部
26 メモリ
28 操作パネル
目標アジマス角位置
制御切替アジマス角位置
制御切替アジマス角位置

Claims (15)

  1. 風車にロータターニングを行わせるための制御装置であって、
    前記風車のロータを停止させるべき目標アジマス角が入力される入力部と、
    前記風車にピッチ制御を行わせて、前記ロータを前記目標アジマス角で停止させるように構成されたピッチ制御部と、を備え、
    前記ピッチ制御部は、
    前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御するとともに、
    前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御する
    ように構成され
    前記第2期間において、前記ピッチ制御部による前記ピッチ角の制御のみによって前記ロータを前記目標アジマス角に到達させるように構成された
    ことを特徴とする風車の制御装置。
  2. 前記第1期間中における前記ピッチ角又は前記第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて前記制御切替アジマス角を算出するための算出部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の風車の制御装置。
  3. 前記ピッチ制御部は、前記制御切替アジマス角が予め記憶されたメモリから前記制御切替アジマス角を読み出すように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の風車の制御装置。
  4. 前記ピッチ制御部は、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させるように構成されたことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  5. 前記ピッチ制御部は、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ロータの回転数を一定レートで減少させるように構成されたことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  6. 前記規定回転数は、0.05rpm以上1.0rpm以下であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  7. 前記ピッチ制御部は、前記第1期間内において、前記ピッチ角のファイン側リミットによって規定される範囲内にて前記ピッチ角を制御するように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  8. 前記ロータが前記目標アジマス角に到達したとき、前記ロータを制動するためのブレーキを作動させるように構成されたブレーキ制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  9. 前記第1期間及び前記第2期間内における前記ピッチ角の制御時、風向きに応じて前記ロータのヨー方向を追従制御させるためのヨー制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の風車の制御装置。
  10. ロータと、
    前記ロータが前記目標アジマス角で停止するようにロータターニング操作を行うための請求項1乃至9の何れか一項に記載の制御装置と、
    を備えることを特徴とする風車。
  11. 請求項1乃至9の何れか一項に記載の制御装置に用いられるロータターニング用プログラムであって、
    前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御する手順と、
    前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御する手順と、
    を前記制御装置に実行させるためのロータターニング用プログラム。
  12. 風車のロータターニング方法であって、
    前記風車にピッチ制御を行わせて、前記風車のロータを目標アジマス角で停止させる停止ステップを備え、
    前記停止ステップでは、
    前記目標アジマス角の直前の制御切替アジマス角に前記ロータが到達するまでの第1期間において、前記ロータが一定の規定回転数で回転するよう前記風車の風車翼のピッチ角を制御し、
    前記ロータの前記制御切替アジマス角への到達後であって前記目標アジマス角への到達前の第2期間において、前記規定回転数から前記ロータの回転数が減少するよう前記ピッチ角を制御するとともに、
    前記第2期間において、前記ピッチ角の制御のみによって前記ロータを前記目標アジマス角に到達させる
    ことを特徴とする風車のロータターニング方法。
  13. 前記第1期間中における前記ピッチ角又は前記第1期間中における風速の少なくとも一方に基づいて前記制御切替アジマス角を算出するステップをさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の風車のロータターニング方法。
  14. 前記停止ステップでは、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ピッチ角を一定レートでフェザー側に変化させることを特徴とする請求項12又は13に記載の風車のロータターニング方法。
  15. 前記停止ステップでは、前記第2期間の少なくとも一部において、前記ロータの回転数を一定レートで減少させることを特徴とする請求項12又は13に記載の風車のロータターニング方法。
JP2016015735A 2016-01-29 2016-01-29 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法 Active JP6370818B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015735A JP6370818B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法
EP16204307.9A EP3199804B1 (en) 2016-01-29 2016-12-15 Controller for wind turbine, wind turbine, program for rotor turning, and method of rotor turning for wind turbine
US15/393,819 US10697429B2 (en) 2016-01-29 2016-12-29 Controller for wind turbine, wind turbine, program for rotor turning, and method of rotor turning for wind turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015735A JP6370818B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017133462A JP2017133462A (ja) 2017-08-03
JP6370818B2 true JP6370818B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=57570195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015735A Active JP6370818B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10697429B2 (ja)
EP (1) EP3199804B1 (ja)
JP (1) JP6370818B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108979971A (zh) * 2018-06-27 2018-12-11 芜湖盘云石磨新能源科技有限公司 一种公路风力发电塔楼设备
CN113464377B (zh) * 2020-03-31 2022-11-08 新疆金风科技股份有限公司 风力发电机组的叶轮检测***和方法
CN113864116B (zh) * 2020-06-30 2022-11-08 新疆金风科技股份有限公司 风力发电机组的控制方法和设备
CN112443453B (zh) * 2020-11-16 2021-09-07 中国船舶重工集团海装风电股份有限公司 一种基于速度闭环的风电机组方位角控制方法
CN113187657A (zh) * 2021-05-26 2021-07-30 许昌许继风电科技有限公司 一种风电机组叶片收桨位置锁定控制方法及装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084921A (en) 1977-04-05 1978-04-18 Norz Gerald R Windmill with cyclically feathering blades
JPS61113159A (ja) 1984-11-05 1986-05-31 Mitsubishi Electric Corp 回転ヘツド型磁気録画再生装置
US20040076518A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Drake Devon Glen Tilt stabilized / ballast controlled wind turbine
EP2284391B1 (en) * 2004-07-23 2018-02-07 Vestas Wind Systems A/S Method and control system of controlling a wind turbine blade during the stopping process of the rotor
DE102005034899A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Repower Systems Ag Windenergieanlage mit Einzelpitcheinrichtungen
US7282807B2 (en) * 2005-12-20 2007-10-16 General Electric Company Systems and methods for testing a wind turbine
US7948100B2 (en) * 2007-12-19 2011-05-24 General Electric Company Braking and positioning system for a wind turbine rotor
ES2359105B1 (es) 2008-01-31 2012-03-23 Gamesa Innovation & Technology S.L. Método para parar un aerogenerador.
JP5566609B2 (ja) * 2009-01-05 2014-08-06 三菱重工業株式会社 風力発電装置及び風力発電装置の制御方法
US8334610B2 (en) * 2009-02-13 2012-12-18 Robert Migliori Gearless pitch control mechanism for starting, stopping and regulating the power output of wind turbines without the use of a brake
SE534292C2 (sv) 2009-08-18 2011-06-28 Ge Wind Energy Norway As Låsanordning för bladpitch och metod för att låsa ett turbinblad
CA2696116A1 (en) * 2010-02-16 2011-08-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Handy terminal for wind turbine generator and wind turbine generator
US20140010951A1 (en) 2012-06-26 2014-01-09 Zimmer, Inc. Porous metal implants made from custom manufactured substrates
US9470208B2 (en) 2012-07-05 2016-10-18 General Electric Company Wind turbine and locking method
WO2014097433A1 (ja) 2012-12-19 2014-06-26 三菱重工業株式会社 風力発電装置及びそのロータヘッド回転ロック方法
DE102014101416A1 (de) 2014-02-05 2015-08-06 Dorma Deutschland Gmbh Ventilvorrichtung für einen hydraulischen Türschließer
JP6230967B2 (ja) * 2014-07-03 2017-11-15 株式会社日立製作所 風力発電装置及びそのブレードピッチ角調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3199804B1 (en) 2019-05-01
EP3199804A1 (en) 2017-08-02
US20170218920A1 (en) 2017-08-03
JP2017133462A (ja) 2017-08-03
US10697429B2 (en) 2020-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6370818B2 (ja) 風車の制御装置、風車、ロータターニング用プログラム、及び風車のロータターニング方法
EP3343027B1 (en) Method of reducing loads acting on a wind turbine yaw system
US8353667B2 (en) Method and apparatus for adjusting a yaw angle of a wind turbine
EP2617993B1 (en) Wind turbine generator and operation method for the same
JP5101689B2 (ja) 風力発電装置及び風力発電装置のヨー旋回制御方法
CA2870776C (en) Methods and systems to shut down a wind turbine
JP4875750B2 (ja) 風車のピッチ角制御装置及びその方法
WO2014102945A1 (ja) 制御装置及び方法並びにプログラム、それを備えた浮体式風力発電装置
WO2013057836A1 (ja) 風力発電装置及び風力発電装置のヨー旋回制御方法
JP6230967B2 (ja) 風力発電装置及びそのブレードピッチ角調整方法
US10480484B2 (en) Wind turbine, yaw control device, and operation control method
EP2485385A2 (en) Method and system for testing a mechanical brake of a wind rotor shaft of a wind turbine
CA2826342C (en) Damping tower shifting in wind turbine systems
DK2923079T3 (en) PROCEDURE FOR OPERATING A WIND ENERGY INSTALLATION AND WIND ENERGY INSTALLATION
JP6345503B2 (ja) 水平軸型風車及びその待機方法
JP6462388B2 (ja) 風力発電装置
KR101363516B1 (ko) 풍력 발전기용 발전기의 제어 방법
JP5550501B2 (ja) 水平軸風車
JP2019078223A (ja) 水平軸風車の制御装置、水平軸風車、水平軸風車の制御プログラム
KR20150019461A (ko) 풍력발전시스템 및 그것의 구동 정지 방법
US20190360460A1 (en) Method for Rotating the Rotor of a Wind Turbine
EP3699421A1 (en) Method of dynamically adjusting a rate of change of a rotor speed set point during wind turbine shutdown
JPWO2013057836A1 (ja) 風力発電装置及び風力発電装置のヨー旋回制御方法
JP2010209880A (ja) 風力発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6370818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150