JP6344160B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6344160B2
JP6344160B2 JP2014177871A JP2014177871A JP6344160B2 JP 6344160 B2 JP6344160 B2 JP 6344160B2 JP 2014177871 A JP2014177871 A JP 2014177871A JP 2014177871 A JP2014177871 A JP 2014177871A JP 6344160 B2 JP6344160 B2 JP 6344160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
light quantity
transmissive liquid
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014177871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016049934A (ja
Inventor
康之 藤塚
康之 藤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2014177871A priority Critical patent/JP6344160B2/ja
Publication of JP2016049934A publication Critical patent/JP2016049934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6344160B2 publication Critical patent/JP6344160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、外光の明るさに応じて調光を行う車両用表示装置に関する。
従来、周囲の明るさに応じてバックライトの輝度を自動的に調節する液晶表示装置が特許文献1に開示されている。
また、特許文献2には、複数の液晶表示器を一体に構成したデザイン性の高い液晶表示装置が開示されている。
特開平4−352128号公報 特開2013−130779号公報
しかしながら、外光の反射特性の異なる表示器を一体に構成する場合においては、外光量の変化に応じてそれぞれの表示器の表示輝度を調光する際に、一方の表示器と他方の表示器との視認性に差が生じて、一方または他方の表示器の視認性が損なわれることがあるという点で改善の余地があった。
本発明は、上記現状を鑑みてなされたものであり、外光量に応じて視認性を損なうことなく見栄えの良い車両用表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る車両用表示装置1は、
透過型液晶パネル2と、
前記透過型液晶パネル2と並設される半透過型液晶パネル3と、
外光の光量を検出する外光量検出手段5と、
前記透過型液晶パネル2と前記半透過型液晶パネル3の表示輝度を前記外光量検出手段5が検出した光量に基づいて制御する制御手段4と、を備えた車両用表示装置1であって、
前記制御手段4は、前記外光量検出手段5が検出した光量が所定の光量Th1未満であるときに、前記透過型液晶パネル2と前記半透過型液晶パネル3の照明輝度を前記光量に応じて増大させ、
前記制御手段4は、前記外光量検出手段5が検出した光量が所定の光量Th1以上であるときに、前記透過型液晶パネル2の照明輝度を前記光量に応じて増大させ、前記半透過型液晶パネル3の照明輝度を前記光量に応じて減少させる。
また、好ましくは、本発明に係る車両用表示装置1の
前記制御手段4は、前記透過型液晶パネル2と前記半透過型液晶パネル3に暗色の背景画像20B,30Bと明色の車両情報画像20F,30Fを組み合わせた第1計器画像20,30を表示させ、
前記制御手段4は、前記外光量検出手段5が検出した光量が他の所定の光量Th2以上であるときに、前記透過型液晶パネル2に表示される前記第1計器画像20に代えて、前記第1計器画像20の明暗を反転させた第2計器画像21を表示させる。
また、好ましくは、本発明の車両用表示装置1の
前記半透過型液晶パネル3の前記車両情報画像30は、少なくとも車両の走行速度を含み、
前記透過型液晶パネル2の前記車両情報画像20,21は、前記半透過型液晶パネル3の前記車両情報画像30とは異なる車両情報で構成する。
また、好ましくは、本発明の車両用表示装置1は
保護パネル6を有し、
前記透過型液晶パネル2と前記半透過型液晶パネル3は、前記保護パネル6にボンディング層61を介して一体に接着され、
前記保護パネル6は、裏面の前記透過型液晶パネル3と前記半透過型液晶パネル2に対応しない位置に黒色の遮光層60を有する。
本発明によれば、外光量に応じて視認性を損なうことなく見栄えの良い車両用表示装置を提供することができる。
本発明の実施形態を示す正面図(a)および、A−Aにおける断面図(b)。 同実施形態の電気的構成図。 同実施形態の第1表示形態(a)および、第2表示形態(b)を示す図。 同実施形態の調光制御を示す図。
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施形態を説明する。
本発明に係る車両用表示装置1は、透過型液晶パネル2と、半透過型液晶パネル3と、回路基板4と、外光量検出手段5と、保護パネル6と、ケース体7と、枠体8と、を備える。
透過型液晶パネル2は、例えば、バックライト光源を有する透過型のTFT型カラー液晶モジュールからなるものであり、バックライト光源からの光によって液晶に表示した画像を光輝して画像を視認させる液晶パネルである。
半透過型液晶パネル3は、例えば、バックライト光源が別体となった半透過型のセグメント液晶モジュールからなるものであり、セグメント液晶モジュールの液晶層の裏面に半透過型の反射板を有し、表示面から照射される外光を反射して液晶層に表示した画像を光輝すると共に、裏面から照射されるバックライト光源の光によっても液晶層に表示した画像を光輝して画像を視認させる液晶パネルである。
回路基板4は、例えば、ガラスエポキシ樹脂からなる基材に銅箔からなる配線パターンを形成した基板に、半透過型液晶パネル3を裏面から照らすバックライト光源となる光源40と、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示やバックライト光源の発光輝度を制御する演算素子などの各種電子部品が実装されている。
また、回路基板(制御手段)4には、車両の走行速度やエンジン回転数、総走行距離、車両に搭載されているクルーズコントロール装置の動作状態などの各種車両情報をCAN(Controller Area Network)などの通信仕様に基づいて入力する車両情報入力手段LANと、後述する外光量検出手段5が電気的に接続され、車両情報入力手段LANと外光量検出手段5の入力に応じて、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示と、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3のバックライト光源の発光輝度を可変制御する。
外光量検出手段5は、例えば、光照射によって生じた光電流をトランジスタ作用によって増幅して光量を検出するフォトトランジスタからなり、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示面が受ける外光を受光できる位置に設置される。
保護パネル6は、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示面を保護する保護板で、例えば、表面または裏面に反射防止、防汚、帯電防止、赤外線カット等の機能を有する機能性保護層を形成した平板形状の無機ガラスからなる。
保護パネル6の裏面には、透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3の表示面に対応しない位置に、黒色印刷層からなる遮光層60が形成されており、遮光層60に覆われている部分は、保護パネル6の裏面からの光を透過しない。
保護パネル6の裏面には、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示面が並設して、ボンディング層61で接着される。
ボンディング層61は、例えば、2500〜5000mPa・s(ミリパスカル秒)程度の粘度を持つ液状光硬化性樹脂に、UV照射を行って1.4〜1.55程度の屈折率を有する光透過性樹脂に硬化したものである。ボンディング層61は、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の接着面や保護パネル6の線膨張係数の違いによる伸縮の差を吸収し、且つ、接着面に剥がれが生じない程度の弾性、接着力を持つように、シリコン系、ウレタン系、アクリル系の光硬化性や熱硬化性などの硬化特性を持つ光透過性樹脂で構成すればよい。
ケース体7は、例えば、アクリロニトル エチレン プロピレン ジエン スチレン(AES)やポリプロピレン(PP)などの不透明な樹脂からなり、透過性液晶パネル2、半透過性液晶パネル3、回路基板4を収容する。
枠体8は、例えば、ステンレス、鉄、などの金属からなり、保護パネル6とケース体7とを加締めて固定する。
次に、回路基板4による透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3の表示およびバックライト光源の発光輝度の可変制御について図3と図4に基づいて説明する。
回路基板4は、車両情報入力手段LANから入力された車両の走行速度やエンジン回転数、総走行距離、車両に搭載されているクルーズコントロール装置の動作状態などの各種車両情報を、背景画像と車両情報画像を組み合わせた計器画像20,30として透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3にそれぞれ表示させる。
本実施形態においては、回路基板4は、半透過型液晶パネル3に車両の走行速度と総走行距離からなる車両情報画像30Fと背景画像30Bからなる計器画像(第1計器画像)30を表示させ、透過型液晶パネル2には残燃料量とギアポジションとクルーズコントロール装置の動作状態からなる車両情報画像20Fと背景画像20Bからなる計器画像(第1計器画像)20を表示させる。
また、計器画像20,30の背景画像20B,30Bは、例えば黒色からなる暗色で構成され、これに対し、車両情報画像20F,30Fは例えば白色からなる明色で構成する。これにより、保護パネル6の遮光層60と透過型液晶パネル2、および、保護パネル6の遮光層60と半透過型液晶パネル3との境界が目立たなくなるため、保護パネル6で視認される領域全体が一体感のある一つの表示面として見えると共に、背景画像20B,30Bと遮光層60の暗色とのコントラストが高い明色で構成した車両情報画像20F,30Fによって、視認性良く見栄えのよい車両情報表示を行うことができる。
また、回路基板4は、外光量検出手段5から入力される外光量に応じて、図4に示すように透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3のバックライト光源の発光輝度を可変させる。
詳述すると、回路基板4は、外光量検出手段5から入力される外光量が所定の光量Th1(例えば2000ルクス)未満である場合、つまり、夜〜明け方、あるいは、薄暮〜夜間などの車両用表示装置1を照らす外光量が低い環境下においては、外光量に応じて透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3のそれぞれのバックライト光源の発光輝度を増大させる。
また、回路基板4は、外光量検出手段5から入力される外光量が所定の光量Th1以上である場合、つまり、日中の車両用表示装置1を照らす外光量が充分に高い環境下においては、透過型液晶パネル2のバックライト光源の発光輝度を外光量に応じて増大させる一方で、外光によっても液晶層に表示した画像を光輝される半透過型液晶パネル3のバックライト光源の発光輝度は減少させる。
このように構成することで、外光環境の変化に依らず透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3に表示される計器画像20,30の視認性を損なうことなく見栄えの良好な車両用表示装置1が提供できる。
また、回路基板4は、上述した外光量に応じたバックライト光源の発光輝度の変化に、外光量の変化に対して遅延を持たせてバックライト光源の発光輝度の変化に適用する。これは、車両走行中に、木陰を通過した際など所定の短い時間において急激に外光量が変化した場合において、バックライト光源の発光輝度変化が過敏に変化して透過型液晶パネル2および半透過型液晶パネル3の視認性が損なわれることを防ぐものである。
また、回路基板4は、外光量検出手段5から入力される外光量が他の所定の光量Th2(例えば10万ルクス)以上である場合、つまり、日中晴天時などの車両用表示装置1を照らす外光量が非常に高い環境下においては、透過型液晶パネル2に表示していた暗色で構成した背景画像20Bと明色で構成した車両情報画像20Fからなる計器画像20に代えて、明暗を反転させた背景画像21Bと車両情報画像21Fからなる計器画像(第2計器画像)を表示させる。
このように構成することで、透過型液晶パネル2が光輝可能な発光輝度以上の外光環境下においても、適切に車両情報画像21のコントラストを保つことができるので、視認性を損なうことなく見栄えの良好な車両用表示装置1が提供できる。
また、本実施形態のように、透過型液晶パネル2と半透過型液晶パネル3のうち、車両情報として特に重要な車両の走行速度を、日中晴天時などの車両用表示装置1を照らす外光量が非常に高い環境下においても視認性を高く保つことができる半透過型液晶パネル3に表示することが、外光環境の変化に依らず視認性の高い車両用表示装置1を提供する上で好ましい。
以上、本発明に係る実施形態について説明したが、当該実施形態に限定されることなく、種々の形態で実施することができる。
例えば、半透過型液晶パネル3のバックライト光源40を、半透過型液晶パネル3とは別体に構成する必要はなく、半透過型液晶パネル3がバックライト光源40を有するモジュールとして構成してもよい。
本発明は、車両やオートバイ、あるいは農業機械や建築機械を備えた移動体に搭載される車両用表示装置として好適である。
1 :車両用表示装置
2 :透過型液晶パネル
20 :計器画像(第1計器画像)
20B :背景画像
20F :車両情報画像
21 :計器画像(第2計器画像)
21B :背景画像
21F :車両情報画像
3 :半透過型液晶パネル
30 :計器画像(第1計器画像)
30B :背景画像
30F :車両情報画像
4 :回路基板
40 :光源
5 :外光量検出手段
6 :保護パネル
60 :遮光層
61 :ボンディング層
7 :ケース体
8 :枠体
LAN :車両情報入力手段
Th1 :所定の光量
Th2 :他の所定の光量

Claims (4)

  1. 透過型液晶パネルと、
    前記透過型液晶パネルと並設される半透過型液晶パネルと、
    外光の光量を検出する外光量検出手段と、
    前記透過型液晶パネルと前記半透過型液晶パネルの表示輝度を前記外光量検出手段が検出した光量に基づいて制御する制御手段と、を備えた車両用表示装置であって、
    前記制御手段は、前記外光量検出手段が検出した光量が所定の光量未満であるときに、前記透過型液晶パネルと前記半透過型液晶パネルの照明輝度を前記光量に応じて増大させ、
    前記制御手段は、前記外光量検出手段が検出した光量が所定の光量以上であるときに、前記透過型液晶パネルの照明輝度を前記光量に応じて増大させ、前記半透過型液晶パネルの照明輝度を前記光量に応じて減少させる
    ことを特徴とする車両用表示装置。
  2. 前記制御手段は、前記透過型液晶パネルと前記半透過型液晶パネルに暗色の背景画像と明色の車両情報画像を組み合わせた第1計器画像を表示させ、
    前記制御手段は、前記外光量検出手段が検出した光量が他の所定の光量以上であるときに、前記透過型液晶パネルに表示される前記第1計器画像に代えて、前記第1計器画像の明暗を反転させた第2計器画像を表示させる
    ことを特徴とする請求項1に記載の車両用表示装置。
  3. 前記半透過型液晶パネルの前記車両情報画像は、少なくとも車両の走行速度を含み、
    前記透過型液晶パネルの前記車両情報画像は、前記半透過型液晶パネルの前記車両情報画像とは異なる車両情報で構成する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用表示装置。
  4. 保護パネルを有し、
    前記透過型液晶パネルと前記半透過型液晶パネルは、前記保護パネルにボンディング層を介して一体に接着され、
    前記保護パネルは、裏面の前記透過型液晶パネルと前記半透過型液晶パネルに対応しない位置に黒色の遮光層を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の車両用表示装置。
JP2014177871A 2014-09-02 2014-09-02 車両用表示装置 Active JP6344160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014177871A JP6344160B2 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014177871A JP6344160B2 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016049934A JP2016049934A (ja) 2016-04-11
JP6344160B2 true JP6344160B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=55657758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014177871A Active JP6344160B2 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6344160B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6770350B2 (ja) * 2016-06-28 2020-10-14 フクダ電子株式会社 携帯型生体情報表示装置および携帯型生体情報測定装置
JP2018179741A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 日本精機株式会社 表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154790A (en) * 1980-05-02 1981-11-30 Nissan Motor Electronic display unit
JPH0363186U (ja) * 1989-10-24 1991-06-20
JP3381464B2 (ja) * 1995-06-19 2003-02-24 株式会社島津製作所 液晶表示装置
JP3994516B2 (ja) * 1998-04-15 2007-10-24 ソニー株式会社 液晶表示装置
JP2001055062A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Honda Motor Co Ltd 可変表示面内蔵メータ
JP2004096593A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Hitachi Ltd 通信端末装置
JP4600310B2 (ja) * 2006-02-16 2010-12-15 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置、駆動回路及び電子機器
JP5924928B2 (ja) * 2011-12-22 2016-05-25 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016049934A (ja) 2016-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160221440A1 (en) Vehicular display device
KR20180020126A (ko) 제어 가능한 마스킹 디스플레이를 갖는 투명 디스플레이
US9329425B2 (en) Transparent display apparatus
RU2011147115A (ru) Устройство отображения
JP2015145979A (ja) 車両用表示装置
JP6120064B2 (ja) 表示装置
JP6798266B2 (ja) 表示装置
JP2015145980A (ja) 車両用表示装置
US20140126232A1 (en) Vehicle rearview mirror with indicator function
JP6344160B2 (ja) 車両用表示装置
JP2012108470A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019056735A (ja) 表示装置
JP2018179741A (ja) 表示装置
JP5908103B2 (ja) 車両内の組合せ表示機器
US11808957B2 (en) System and method for adjusting light intensity in a display system
US9335581B2 (en) Display with an electro-optical display module
JP5221462B2 (ja) 表示装置
US11953778B2 (en) System and method for adjusting light intensity in a display system
JP2019059387A (ja) 照明システム及び移動体
JP7456443B2 (ja) 表示装置
US20240069254A1 (en) System and method for adjusting light intensity in a display system
JP6690664B2 (ja) 照明装置
JP2019008030A (ja) 表示装置
JP2019207269A (ja) 表示装置
JP6361673B2 (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6344160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150