JP6330878B2 - 流体充填調整可能コンタクトレンズ - Google Patents

流体充填調整可能コンタクトレンズ Download PDF

Info

Publication number
JP6330878B2
JP6330878B2 JP2016187818A JP2016187818A JP6330878B2 JP 6330878 B2 JP6330878 B2 JP 6330878B2 JP 2016187818 A JP2016187818 A JP 2016187818A JP 2016187818 A JP2016187818 A JP 2016187818A JP 6330878 B2 JP6330878 B2 JP 6330878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
lens
user
fluid
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016187818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017037318A (ja
Inventor
ウィリアム イーガン
ウィリアム イーガン
リサ ニバウアー
リサ ニバウアー
Original Assignee
アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド
アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド, アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド filed Critical アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド
Publication of JP2017037318A publication Critical patent/JP2017037318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6330878B2 publication Critical patent/JP6330878B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/08Auxiliary lenses; Arrangements for varying focal length
    • G02C7/081Ophthalmic lenses with variable focal length
    • G02C7/085Fluid-filled lenses, e.g. electro-wetting lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/12Fluid-filled or evacuated lenses
    • G02B3/14Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/08Auxiliary lenses; Arrangements for varying focal length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明の実施形態は、流体充填レンズに関し、具体的には、流体充填調整可能(fluid−filled adjustable)コンタクトレンズに関する。
基本的な流体レンズは、その全体が引用により本明細書に組み入れられる特許文献1に記載されているように、1958年頃から知られている。最近の例は、その各々の全体が引用により本明細書に組み入れられる非特許文献1及び特許文献2に見出すことができる。流体レンズのこれらの用途は、フォトニクス、デジタル電話及びカメラ技術、並びにマイクロエレクトロニクスに向けられている。
また、流体レンズは眼科用途のためにも提案されている(例えば、その全体が引用により本明細書に組み入れられる特許文献3を参照されたい)。流体レンズの屈折力調整(power ajustment)は、追加の流体をレンズ・キャビティ内に注入することにより、エレクトロウェッティング(electrowetting)により、超音波衝撃を加えることにより、及び水などの膨潤剤の導入時に架橋ポリマー中に膨潤力を利用することにより、実施される。
あらゆる場合において、ダイナミックレンジが広いこと、適応矯正を提供する能力、頑丈さ、及び低価格といった流体レンズの利点は、開口サイズの制限、漏れの可能性及び性能の一貫性とのバランスを保つ必要がある。例えば、特許文献3は、眼科用途に用いられる流体レンズ内への流体の効果的な収容に関する幾つかの改善点及び実施形態を開示している。(例えば、全体が引用により本明細書に組み入れられる特許文献4を参照されたい)。
米国特許第2,836,101号明細書 国際公開第2008/063442号パンフレット 米国特許第7,085,065号明細書 米国特許第6,618,208号明細書 米国特許出願公開第2011−0102735号明細書
Tang他「Dynamically Reconfigurable Fluid Core Fluid Cladding Lens in a Microfluidic Channel」、Lab Chip、8巻、395頁、2008年
流体充填調整可能コンタクトレンズが提供される。例示的なコンタクトレンズが、コンタクトレンズを着用しているユーザの瞳孔に配置されるように構成されたレンズチャンバと、レンズチャンバに流体接続されたリザーバと、レンズチャンバとリザーバとの間で流体を前後に移送するように構成されたアクチュエータと、ユーザからの動きを感知し、ユーザによって所定の動きが行われたときに制御信号を伝送するように構成されたセンサと、センサからの制御信号の受信時にアクチュエータを作動させるように構成されたプロセッサとを含む。
コンタクトレンズは、コンタクトレンズを着用しているユーザによる瞬きを検出するように構成された圧力センサを含むことができ、所定の動きは、圧力センサにより測定される所定の瞬きパターンとすることができる。コンタクトレンズは、付加的に又は代替的に、ユーザの眼球の動きを検出するように構成されたマイクロ加速度計を含むことができ、所定の動きはマイクロ加速度計により測定されるユーザの眼球の所定の動きとすることができる。コンタクトレンズは、付加的に又は代替的に、ユーザの眉の動きを検出するように構成されたセンサを含むことができ、所定の動きはセンサにより測定されるユーザの眉の所定の動きとすることができる。
本発明のさらなる実施形態、特徴及び利点、並びに本発明の種々の実施形態の構造及び動作が、添付図面を参照して以下で詳細に説明される。
本明細書に組み入れられ、明細書の一部分を形成する添付図面は、本発明の実施形態を例証しており、説明と併せて、本発明の原理を説明し、当業者が本発明を実施し利用することができるようにするのに役立つ。
流体充填調整可能コンタクトレンズの実施形態の正面図を示す。 図1のコンタクトレンズの側面図を示す。 流体充填調整可能コンタクトレンズの別の実施形態の正面図を示す。 図3のコンタクトレンズの側面図を示す。
本発明の実施形態は、添付図面を参照して説明される。
特定の構成及び配置が論じられるが、これは単に例示目的でなされるにすぎないことを理解すべきである。当業者であれば、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、他の構成及び配置を用い得ることを認識するであろう。当業者には、本発明を種々の他の用途にも用い得ることが明らかであろう。
本明細書において、「一実施形態」、「1つの実施形態」、「例示的な実施形態」等への言及は、説明される実施形態が、特定の特徴、構造又は特性を含むことがあるが、必ずしも全ての実施形態がその特定の特徴、構造又は特性を含むわけではないことを示していることが留意される。さらに、こうした句は、必ずしも同一の実施形態に言及しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造又は特性が、実施形態と関連して説明される場合、明示的に説明されているにせよそうでないにせよ、他の実施形態と関連してそうした特徴、構造又は特性を生じさせることは、当業者の知識の範囲内にある。
多くの個人は、視力を改善するために、眼鏡、コンタクトレンズ等に依存している。流体充填調整可能レンズは、従来の固定屈折力レンズ・デバイスに優る利点を有する。
幾つかの実施形態において、流体充填レンズは、着用者により、所望の屈折力範囲にわたって連続的に調整することができる。これにより、ユーザが、屈折力を調整し、特定の明るい環境おける特定の物体距離についての屈折異常を正確に適合させて、着用者の瞳孔サイズに依存する目の生来の焦点深度の変更を補償することが可能になる。幾つかの実施形態においては、代替的に又は付加的に、流体充填レンズを使用して人間の視力の生理的範囲外に像を拡大することができる。
一部の個人は、異なる光学特性をもたらす別個のレンズ領域を有する眼鏡又はコンタクトを着用する。例えば、第1の領域は近視用に矯正し、一方、第2の領域は遠視用に矯正することができる。代替的に、領域の一方又は両方が、ほとんど又は全く光学的矯正をもたらさないことがある。そうした多焦点レンズの例には、多くの場合、視覚可能な線によって別個の領域に分離される従来の二焦点レンズ及び三焦点レンズが含まれる。別のタイプの多焦点レンズは、累進多焦点レンズとして知られている。このレンズにおいては、光学特性の段階的変化により、別個の領域が分離される。ユーザは、そうした多焦点レンズ及び累進多焦点レンズが、歪み、像の跳躍(image jump)及び/又は制限された光学ゾーン(optical zone)に悩まされることに不満を述べることが多い。
図1及び図2は、それぞれ、本発明の1つの実施形態によるコンタクトレンズ10の正面図及び側面図を示す。コンタクトレンズ10は、前面12及び後面14を含み、前面12と後面14との間に配置された流体充填レンズモジュール16を含む。流体充填レンズモジュール16は、リザーバ20に流体シールされたレンズチャンバ18を含む。レンズチャンバ18は、後面膜24に流体シールされた前面膜22を含み、開口部26はリザーバ20につながっている。流体充填レンズモジュール16の屈折力を変更するために、アクチュエータ28がリザーバ20を操作して、流体をレンズチャンバ18とリザーバ20との間で移送し、それにより前面膜22及び後面膜24の形状が変化する。図1において、レンズチャンバ18は、ユーザに、はっきりした歪みのない視覚を与えるように構成された光学ゾーン30を定める。本実施形態において、光学ゾーン30は、レンズチャンバ18とおおよそ同じサイズである。他の実施形態においては、光学ゾーン30は、要望に応じて、レンズチャンバ18より大きくても又は小さくてもよい。
一実施形態において、レンズモジュール16の総流体量は約5×10-5ccであり、レンズチャンバ18自体の流体量は約0.14mm3又は1.4×10-5ccである。一実施形態において、レンズチャンバ18における屈折力を、3.0ジオプトリだけ増大させるのに必要とされる付加的な流体は、1.4×10-5ccである。
1つの実施形態において、液体がレンズチャンバ18の中又は外に移動すると、前面膜22の曲率が、遠い焦点に適した屈折力と近い焦点に適した屈折力との間で変化する。幾つかの実施形態においては、前面膜22もまたコンタクトレンズ10の前面12を変形させ、結果的に前面12の曲率がより大きくなり、これにより大きい屈折力をもたらすことができる。他の実施形態においては、膜22、24の一方又は両方が膨張又は収縮したときに、前面12は変形しない。一実施形態において、膨張した膜は、負の球面収差を有する非球面形状であり、これは、近視に悩む個人にとって有用であり得る。一実施形態において、最大膨張時のピーク膨出部は、個人の角膜への圧力の大幅な上昇をもたらさない。例えば、そのような一実施形態において、最大膨張は、3.5mmの直径の光学系に対して、1ジオプトリ当たり約3ミクロンとすることができる。
一実施形態において、レンズチャンバ18の変形は、非球状の撓みをもたらし得る。これに対応するために、コンタクトレンズ10の前面12及び後面14を非球面とし、撓みがもたらすあらゆる非点収差を補正することができる。例えば、一実施形態においては、前面12が変形により発生した非点収差を打ち消すことができ、一方、別の実施形態においては、後面14が変形を打ち消す。付加的に又は代替的に、前面膜22及び後面膜24の一方又は両方の厚さを、膨張時に膜の球状の変形を生じさせるように輪郭付けすることができる。例えば、1つの実施形態において、前面膜22は、前面膜22の他の部分より可撓性のあるはめ込み部分を含むので、レンズチャンバ18とリザーバ20との間の流体の移送により、はめ込み部分以外の前面膜22の部分を実質的に変化させずに、はめ込み部分の形状が球状に変化する。
図1に示されるように、光学ゾーン30は、コンタクトレンズ10の中央に位置し、ユーザの目の瞳孔の中央が中心となるように設計される。光学ゾーン30の直径は、ユーザの瞳孔サイズに対応するように、3mmから6mmまでの範囲に及ぶことができる。一実施形態において、光学ゾーン30の直径は3.5mmである。しかしながら、光学ゾーン30は、必要に応じて、ユーザの瞳孔よりも著しく小さいものであっても又は大きいものであってもよい。図1において、コンタクトレンズ10、レンズチャンバ18及び光学ゾーン30の形状は円形であるが、これらの形状構成の1つ又はそれ以上は、長円形又は楕円形などのいずれかの他の適切な形状とすることができる。一例として、一部のユーザは、より大きい水平方向範囲を有する光学ゾーンを望むことがある。図1の実施形態における光学ゾーン30に対応するレンズチャンバ18の外縁部32は、コンタクトレンズ10内に滑らかに移行できるので、像の跳躍又は知覚可能な像の歪みが回避される。幾つかの実施形態において、移行ゾーンの幅は、約2−3mmである。幾つかの実施形態において、移行ゾーンの長さは、は1−5mm長である。このゾーンの視覚機能は、光学ゾーン30と比べると重要ではないので、移行ゾーンの長さは、このゾーン内の屈折力の勾配により決定することができる。リザーバ20は光学ゾーン30の外に、従って、ユーザの視野の外に配置されるので、リザーバ20内に貯蔵される流体が、ユーザの視覚に影響を与えない。
一実施形態において、前面膜22及び後面膜24は、膜材料の単一の連続部品から形成される。他の実施形態においては、膜は、1つ又はそれ以上の縁部に沿って互いにシールされた別個の部品とすることができる。例えば、前面膜22及び後面膜24は、その外縁部32を介して互いにシールすることができる。シールの開口部26はリザーバ20に配置され、流体がレンズチャンバ18とリザーバ20との間で流れるのを可能にする。リザーバ20は、実質的に矩形で、光学ゾーン30から遠ざかるように半径方向に延びるように図1に示されている。しかしながら、リザーバ20は、正方形、円形、長円形、三角形、又はいずれかの他の適切な形状とすることができる。幾つかの実施形態において、リザーバ20は、部分的に半径方向に延びるだけである。例えば、幾つかの実施形態においては、リザーバ20は実質的に「L」字形状であり、リザーバの一部分が、光学ゾーン30の外縁部32に対して同心円状に延びる。
一実施形態において、前面膜22及び後面膜24は、実質的に同じ形状及びサイズである。一実施形態において、前面膜22及び後面膜24の両方とも可撓性シートである。他の実施形態においては、前面膜22及び後面膜24の一方だけが可撓性である。前面膜22及び後面膜24は、2つの膜の間に流体エンベロープを形成するように構成される。2つの膜は、接着剤、超音波溶接又はいずれかの類似のプロセスなどの任意の適切な方法によって互いに固定することができる。膜22及び24は、熱シール、接着剤シール、又はレーザ溶接のようないずれかの周知の方法により、コンタクトレンズ10にシールすることができる。膜22及び24を少なくとも部分的に支持要素に接合し、次いでコンタクトレンズ10に接合することができる。膜22及び24は、シールされたときに実質的に平坦にすることができるが、特定の曲率又は球面幾何学的に熱成形することができる。
特定の実施形態において、膜22及び24自体には、その光学特性の制約がない。他の実施形態において、膜22及び24は、レンズモジュール16内の流体の光学特性と適合する、例えば屈折率などのその光学特性の制約がある。
本明細書に記載されるコンタクトレンズの実施形態における部品の各々についての材料の選択は、機械的特性、温度感受性、分散のような光学特性、成形性特性、又は当業者に明らかないずれかの他の要因の要求によって知ることができる。一実施形態において、膜の厚さは、3ミクロンから10ミクロンまでの間の範囲、又はいずれかの他の適切な厚さとすることができる。膜は、例えば、これらに限定されるものではないが、透明かつ弾性のポリオレフィン、ポリシクロ脂肪族化合物、ポリエーテル、ポリエステル、ポリイミド、及びポリ塩化ビニリデンフィルムなどの、可撓性かつ透明の不透水性材料で作製することができる。膜材料として用いるのに適した他のポリマーには、例えば、これらに限定されるものではないが、ポリスルホン、ポリウレタン、ポリチオウレタン、ポリエチレンテレフタレート、シクロオレフィンのポリマー、及び脂肪族又は脂環式ポリエーテルが含まれる。本明細書に記載される膜は、脂環式炭化水素のような生体適合性の不透水性材料で作製することができる。前面膜22及び後面膜24は同じ材料又は異なる材料で作製することができる。
リザーバもまた、可撓性かつ透明の不透水性材料で作製することができる。一実施形態において、リザーバと膜は、同じ材料で作製される。他の実施形態においては、リザーバと膜は異なる材料のものである。リザーバは、例えば制限なく、デラウェア州Wilmington所在のDuPont Performance Elastomers LLCにより供給されている熱収縮性VITON(登録商標)のようなポリ二フッ化ビニリデン、独国Mechenheim所在のDSG−CANUSAにより製造されるDERAY−KYF190(可撓性)、ペンシルバニア州Berwyn所在のTyco Electronics Corp.(以前はRaychem Crop.)により製造されるRW−175(半剛性)又はいずれかの他の適切な材料で作製することができる。リザーバの付加的な実施形態は、引用により本明細書に組み入れられる特許文献5に記載される。
幾つかの実施形態において、コンタクトレンズ10の前面12は球状であり、その表面全体にわたって同じ曲線を有することができる。一実施形態において、後面14は非球面であり、注視角度(gaze angle)の関数としてより薄いプロファイル及び所望の屈折力プロファイルを提供するように、レンズの中央から縁部まで徐々に変化する、前面の曲率より複雑な曲率を有し、注視角度は、本明細書では、実際の視線と流体を含むレンズの主軸との間に形成される角度として定められる。
一実施形態において、前面12は、メニスカス形状を有する、すなわちその前側は凸状であり、後側は凹状である。従って、前面12及び後面14の両方とも同じ方向に湾曲する。後面14は、中央がより厚く縁部がより薄いものとすることができる、すなわち前面12の曲率半径は後面14の曲率半径より小さい。
一実施形態において、コンタクトレンズ10は、1.42から1.46までの屈折率を有するシリコーンハイドロゲル架橋ポリマーのような従来のソフトコンタクトレンズ材料で作製される。コンタクトレンズ10は、代替的に、ガラス、プラスチック、又はいずれかの他の適切な材料で作製された硬質光学レンズとすることができる。幾つかの適当な材料には、例えば制限なく、ジエチルグリコールビスアリルカーボネート(DEG−BAC)、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)及びポリ尿素複合体、ビスフェノールAのポリカーボネート又はCR−39(ジエチレングリコールビスアリルカーボネート)が含まれる。コンタクトレンズ10は、耐衝撃性ポリマーで作製することができ、スクラッチ耐性コーティング又は反射防止コーティングを有することができる。
流体レンズに用いられる流体は、無色の流体とすることができるが、他の実施形態は、用途に応じて、色のついた流体を含むことができる。用いることができる流体の一例は、ミシガン州Midland所在のDow Corningによって、「拡散ポンプ油」という名で製造されており、これは、一般に「シリコーン油」とも呼ばれている。幾つかの実施形態において、流体は、コンタクトレンズ材料と適合する屈折率を有する脂肪族ポリシロキサンとすることができる。
上述のように、コンタクトレンズ10は、リザーバ20を圧縮して、リザーバ20と光学ゾーン30との間で流体を移送するように動作し、それによってレンズチャンバ18を変形させるアクチュエータ28を含む。一実施形態において、アクチュエータ28は、圧電アクチュエータである。例えば、アクチュエータ28は、材料にわたって電圧が印加されると変形するように構成された圧電材料を含むことができる。一実施形態において、圧電材料は、これに取り付けられた透明電極を含む。1つの実施形態において、アクチュエータ28は、リザーバ20にぶつかり、かつ、リザーバ20に対して実質的に横断方向の反対方向に移動可能である。リザーバ20に向かう方向へのアクチュエータ28の移動は、リザーバ20内の圧力を上昇させ、リザーバ20から離れる方向へのアクチュエータ28の移動は、リザーバ20内の圧力を低下させる。一実施形態において、圧電アクチュエータ28は、コンタクトレンズ10を着用しているユーザには気にならない。
適切な圧電材料の例は、チタン酸バリウム、ロッシェル塩、水晶、電気石、リン酸ニ水素カリウム(KDP)、リン酸二水素アンモニウム(ADP)、ニオブ酸リチウムなどの圧電物質、圧電物質の多結晶、圧電物質の結晶、PbZrO3及びPbTiO3の固溶体を含む圧電セラミック、有機圧電物質、すなわちポリ二フッ化ビニル(PVDF)、並びに他の強誘電体材料を含む。
キャパシタ38からアクチュエータ28に電力を供給することができる。キャパシタ38は、イオンがドープされたカーボンナノチューブを用いるスーパーキャパシタのような、小型の光学部品内に実装するのに適した任意のキャパシタとすることができる。他の適切なキャパシタを用いることができる。一実施形態において、これらの部品は、コンタクトレンズ10を着用しているユーザには気にならない。
多数の異なる方法でキャパシタ38に電力を供給することができる。例えば、圧力センサ34によりユーザの瞬きによる力を利用することができる。圧力センサ34は、例えば、瞬き圧力による力を電気に変換する圧電部品とすることができ、次にこの電気はキャパシタ38に貯蔵される。熱電発電装置36を代替的に又は付加的に用いて、ゼーベック効果を用いてコンタクトレンズにわたる温度勾配からの電力を利用することにより、アクチュエータのための電力を生成することができる。別の例では、外部源からの無線誘導を介して、電力をキャパシタ38に付加することができる。
幾つかの実施形態については、レンズモジュール16をサポートするための電力要件は、10マイクロワット未満であると推定される。幾つかの実施形態において、単一の電源により、各部品に電力供給することができる。他の実施形態においては、部品は、要望に応じて別個の電源を有することができる。同様に、幾つかの実施形態については、種々の部品を単一ユニット内に収容することができる。幾つかの実施形態においては、部品を別個に収容し、それらをレンズモジュールにわたって分散させることができる。
キャパシタ38内に貯蔵される電位をアクチュエータ28により用いて、レンズモジュール16の屈折力を変化させることができる。ユーザによる動作は、アクチュエータ28による動作をトリガすることができる。例えば、コンタクトレンズ10は、コンタクトレンズを着用しているユーザの動きを感知するように構成されたセンサを含むことができる。ユーザが所定の動きを行い、それがセンサにより感知されると、センサは、制御信号をプロセッサに送ることができる(以下に説明される)。制御信号を受信すると、プロセッサは、アクチュエータ28を作動させるように構成される。
一実施形態において、所定の動きは所定の瞬きパターンであり、圧力センサ(以下に説明される)は、コンタクトレンズを着用しているユーザによる瞬きを検出するように構成される。例えば、屈折力を変化させるための信号として、2回又は3回の瞬きを用いることができる。
別の実施形態において、所定の動きは、特定のパターンでのユーザの眼球の運動であり、マイクロ加速度計は、ユーザの眼球の動きを検出するように構成される。例えば、コンタクトレンズ10は角度センサを含むことができ、かつ、例えば、ユーザが下を見たときに、レンズモジュール16が近くの物体に焦点を合わせるように調整され、ユーザが上を見たとき又は水平方向に向いたときに、レンズモジュール16が遠くの物体に焦点を合わせるように調整することができるように構成することができる。幾つかの実施形態においては、ユーザが特定のパターンで眼球を動かすこと又は瞼を開閉することにより、屈折力を変化させることができる。一実施形態においては、マイクロ加速度計42は、コンタクトレンズ10を着用しているユーザには気にならない。
さらに別の実施形態においては、所定の動きはユーザの眉の所定の動きであり、圧力センサは、そのようなユーザの眉の動きを検出するように構成される。例えば、眉を連続して3回しかめることを、屈折力を変化させるための信号として用いることができる。
眉をしかめることは、圧電圧力センサにより感知することができる眼筋の緊張を伴い、その出力は、流体セルの作動をトリガするために用いられる。
特定用途向け集積回路(ASIC)のようなプロセッサ40を用いて、センサから信号を受信し、信号を増幅又は他の方法で処理し、その信号を伝え、キャパシタ38を介して電圧をアクチュエータ28に与えることができる。プロセッサ40は、コンピュータ又はマイクロプロセッサ制御下の個別部品若しくは集積回路の形態のアナログ又はデジタル論理回路、ハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアの種々の組み合わせを含むことができる。プロセッサ40はまた、メモリのような種々の機能及び/又は構造部品、並びにレンズモジュール16の動作をサポートするのに必要なタイミング、データ処理、送受信用構造体及びデバイスを含むこともできる。一実施形態において、プロセッサは、コンタクトレンズ10を着用しているユーザには気にならない。
1つの実施形態において、レンズモジュール16は、2つの異なる状態を有することができ、センサが所定の動きを検出するたびに、レンズの屈折力が一方の状態から他方の状態に自動的に切り換えられる。このことは、ユーザが、例えば、近視野屈折力と遠視野屈折力との間で容易に切り換えを行うことを可能にする。この二安定構成を膜の縁部又は周辺部に構築することができる。こうした場合、安定構成は、一方は遠見視力に対する矯正を与えるために必要とされる液体セルモジュール構成に対応し、他方はユーザの近見視力に対する矯正を与えることが必要とされる構成に対応する、2つの等しくない量と関連付けられたリザーバ20の1つの特定の寸法を含むことができる。本実施形態においては、アクチュエータは、1つの量構成から他の量構成へのリザーバの動きをトリガし、それを可能にするが、この動きを引き起こすエネルギーは、リザーバ材料における機械的エネルギー又はアクチュエータ材料自体から生じる。
別の実施形態においては、ユーザによる1つのタイプの動きは、アクチュエータ28に対して、所定の増分だけ力を増大させるべきであることを示し、一方、ユーザによる別のタイプの動きは、所定の増分だけ力を低減させるべきであることを示す。
1つの実施形態において、ひとたびコンタクトレンズ10の屈折力が調整されると、着用者によるコンタクトレンズ10の光学特性のさらなる調整を防止するように、アクチュエータ28を変更する又はディスエーブルにすることができる。
1つの実施形態において、アクチュエータ28、圧力センサ34、熱電発生装置36、キャパシタ38、プロセッサ40、及び/又はマイクロ加速度計42、並びにそれらの間に必要な接続部は、ユーザがコンタクトレンズ10を着用しているとき、ユーザの目に入るのを最小にするように透明又は半透明の材料で作製される。付加的に又は代替的に、アクチュエータ28、圧力センサ34、熱電発生装置36、キャパシタ38、プロセッサ40、及び/又はマイクロ加速度計42、並びにそれらの間に必要な接続部は、ユーザがコンタクトレンズ10を着用しているときにユーザの目に入るのを確認できないように、例えばマイクロ材料又はナノ材料から十分に小さく作製することができる。
上述の態様は、異なる他の部品内に含まれる又はそれらと接続される異なる部品を示す。そうした示される構造は単なる例示にすぎず、実際には、同じ機能を達成する多くの他の構造を実装できることを理解すべきである。概念的な意味においては、同じ機能を達成するための部品の任意の配置は、所望の機能が達成されるように効果的に「関連付けられている」。従って、特定の機能を達成するために結合された本明細書の任意の2つの部品は、構造又は中間部品とは関係なく、所望の機能が達成されるように互いに「関連付けられている」とみなすことができる。同様に、そのように関連付けられた任意の2つの部品は、所望の機能を達成するように互いに「動作可能に接続されている」又は「動作可能に結合されている」とみなすこともできる。
図3及び図4は、それぞれ、光学ゾーン46を囲む複数のリザーバを含む別のコンタクトレンズの実施形態44の正面図及び側面図を示す。簡単にするために、コンタクトレンズ44は、図1及び図2に関して上述された全ての部品より少ない部品を有するように示されている。しかしながら、当業者であれば、図1及び図2に関して上述されたセンサ及び電気部品もまた、図3及び図4の実施形態に組み込み得ることを認識するであろう。コンタクトレンズ44は、光学ゾーン46から下向きに延びる第1のリザーバ48と、光学ゾーン46から上向きに延びる第2のリザーバ50とを含む。リザーバのこの対向する配置により、リザーバが互いにバランスをとって、コンタクトレンズがユーザの目における適切な位置決めを維持することが可能になる。リザーバ48及び50は、異なる配置で位置決めすることができる。例えば、両方のリザーバをコンタクトレンズの底部に配置することができ、又は、互いに対して90度の角度で若しくは任意の他の適切な角度で配置することができる。一実施形態においては、光学ゾーン46の外縁部52に沿って、2つより多いリザーバが設けられる。例えば、外縁部52の周りに一定の間隔で離間された半径方向の穴に、リザーバを配置することができる。別の実施形態においては、光学ゾーン46の上部に沿ってのみ、リザーバが配置される。
「発明の概要」及び「要約書」の項ではなく、「詳細な説明」の項は、特許請求の範囲を理解するために用いられることが意図されることを理解すべきである。「発明の概要」及び「要約書」の項は、発明者が考える、本発明の1つ又はそれ以上の例示的な実施形態を記載できるがその全ては記載できないため、本発明及び添付の特許請求の範囲を決して限定することを意図するものではない。具体的には、上記の要約書の目的は、一般に、米国特許商標庁及び大衆、並びに特許若しくは法上の用語又は言い回しに精通していない当技術分野における科学者、技術者及び実務者が、本出願の技術的開示の性質及び本質を大まかな参照から迅速に把握できるようにすることにある。従って、要約書は、本発明の範囲を制限することを意図するものではない。
特定の機能及びそれらの関係の実装を示す機能構成単位構成要素を用いて本発明について上述した。本明細書においては、これらの機能構成単位の境界は、説明の便宜上、任意に定められている。特定の機能及びそれらの関係が適切に実施される限り、代替的な境界を定めることができる。
特定の実施形態についての上記の説明は、本発明の一般的な性質を十分に開示しており、従って、当業者は、当技術分野における知識を適用することにより、過度の実験を必要とすることなく、かつ、本発明の一般概念から逸脱することなく、様々な用途のためにこのような特定の実施形態に容易に修正を加え及び/又は適合させることができる。従って、そのような適合及び修正は、開示されている実施形態の、本明細書に提示されている教示及び手引きに基づく同等物の意味及び範囲内に含まれることが意図される。本明細書における表現又は用語は、説明を目的とするものであって限定するためのものではなく、従って本明細書の用語又は表現は、当業者によって、教示及びガイダンスに照らして解釈されるべきものであることを理解すべきである。
本発明の広さ及び範囲は、上述のいずれの例示的な実施形態によっても限定されるべきではなく、以下の特許請求の範囲及びその同等物によってのみ定められるべきである。
本出願の特許請求の範囲は、親出願又は他の関連出願のものとは異なる。従って、出願人は、本出願に関して親出願又はいかなる先行出願でなされた特許請求の範囲に関するいかなるディスクレーマー(disclaimer)も無効にする。従って、審査官には、このようないかなる以前のディスクレーマー、並びに回避するようにされた引用文献を再訪する必要があることを留意いただきたい。さらに、審査官には、本出願でなされたいかなるディスクレーマーも親出願に取り込まれない、又は親出願に対して読まれないことも認識されたい。
なお、好ましい実施形態として、本発明を次のように構成することもできる。
1. 流体充填調整可能コンタクトレンズであって、
前記コンタクトレンズを着用しているユーザの瞳孔上に配置されるように構成されたレンズチャンバと、
前記レンズチャンバに流体接続されたリザーバと、
前記レンズチャンバと前記リザーバとの間で流体を前後に移送するように構成されたアクチュエータと、
前記ユーザの動きを感知し、前記ユーザによって所定の動きが行われたときに制御信号を伝送するように構成されたセンサと、
前記センサからの前記制御信号の受信時に前記アクチュエータを作動させるように構成されたプロセッサと、
を含むことを特徴とするコンタクトレンズ。
2. 前記センサは前記コンタクトレンズを着用している前記ユーザによる瞬きを検出するように構成された圧力センサであり、前記所定の動きは所定の瞬きパターンであることを特徴とする、上記1に記載のコンタクトレンズ。
3. 前記センサは、前記ユーザの眼球の動きを検出するように構成されたマイクロ加速度計であり、前記所定の動きは前記ユーザの眼球の所定の動きパターンであることを特徴とする、上記1に記載のコンタクトレンズ。
4. 前記センサは前記ユーザの眉の動きを検出するように構成されたセンサであり、前記所定の動きは前記ユーザの眉の所定の動きパターンであることを特徴とする、上記1に記載のコンタクトレンズ。
5. 前記アクチュエータ及び前記プロセッサに電力を供給するように構成された容量性電源をさらに含むことを特徴とする、上記1に記載のコンタクトレンズ。
6. 前記コンタクトレンズにわたる温度勾配からの電力を利用することにより、電力を前記容量性電源に供給するように構成された熱電発生装置をさらに含むことを特徴とする、上記5に記載のコンタクトレンズ。
7. 瞬き圧力による力を電気に変換して、これを前記容量性電源内に貯蔵するように構成された圧電部品をさらに含むことを特徴とする、上記5に記載のコンタクトレンズ。
8. 前記容量性電源が誘導性電源であることを特徴とする、上記5に記載のコンタクトレンズ。
10、44:コンタクトレンズ
12:前面
14:後面
16:流体充填レンズモジュール
18:レンズチャンバ
20:リザーバ
22:前面膜
24:後面膜
26:開口部
28:アクチュエータ
30、46:光学ゾーン
32、52:外縁
34:圧力センサ
36:熱電発生器
38:キャパシタ
40:プロセッサ
42:マイクロアクセレロメータ
48:第1のリザーバ
50:第2のリザーバ

Claims (8)

  1. 流体充填調整可能コンタクトレンズであって、
    前面及び後面と、
    前記前面と前記後面との間に配置されたレンズチャンバと、を有し、
    前記レンズチャンバは、後面膜にシールされた前面膜を有し、
    前記レンズチャンバは、前記コンタクトレンズを着用しているユーザの瞳孔上に配置されるように構成され、
    前記前面及び前記後面は、前記レンズチャンバの変形によってもたらされる非点収差を打ち消すように構成され、
    前記流体充填調整可能コンタクトレンズは、前記ユーザの眼球の外側に配置され、
    さらに、
    前記レンズチャンバに流体接続されたリザーバと、
    前記レンズチャンバと前記リザーバとの間で流体を双方向に移送するように構成されたアクチュエータと、を有し、
    前記流体充填調整可能コンタクトレンズは、前記流体の移送により、前記レンズチャンバの前記前面膜の第1の曲率変化されて、前記流体充填調整可能コンタクトレンズの前記前面の第2の曲率変化が引き起こされ、かかる変化により、前記流体充填調整可能コンタクトレンズの屈折力を変化させるように構成され、
    前記リザーバ及び前記アクチュエータは、前記流体充填調整可能コンタクトレンズの中に収納され、
    さらに、
    前記ユーザの動きを感知し、前記ユーザによって所定の動きが行われたときに制御信号を伝送するように構成されたセンサと、
    前記センサからの前記制御信号の受信時に前記アクチュエータを作動させるように構成されたプロセッサと、
    を含むことを特徴とするコンタクトレンズ。
  2. 前記センサは前記コンタクトレンズを着用している前記ユーザによる瞬きを検出するように構成された圧力センサであり、前記所定の動きは所定の瞬きパターンであることを特徴とする、請求項1に記載のコンタクトレンズ。
  3. 前記センサは、前記ユーザの眼球の動きを検出するように構成されたマイクロ加速度計であり、前記所定の動きは前記ユーザの眼球の所定の動きパターンであることを特徴とする、請求項1に記載のコンタクトレンズ。
  4. 前記センサは前記ユーザの眉の動きを検出するように構成されたセンサであり、前記所定の動きは前記ユーザの眉の所定の動きパターンであることを特徴とする、請求項1に記載のコンタクトレンズ。
  5. 前記アクチュエータ及び前記プロセッサに電力を供給するように構成された容量性電源をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンタクトレンズ。
  6. 前記コンタクトレンズにわたる温度勾配からの電力を利用することにより、電力を前記容量性電源に供給するように構成された熱電発生装置をさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載のコンタクトレンズ。
  7. 瞬き圧力による力を電気に変換して、これを前記容量性電源内に貯蔵するように構成された圧電部品をさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載のコンタクトレンズ。
  8. 前記容量性電源が誘導性電源であることを特徴とする、請求項5に記載のコンタクトレンズ。
JP2016187818A 2010-10-11 2016-09-27 流体充填調整可能コンタクトレンズ Expired - Fee Related JP6330878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39178210P 2010-10-11 2010-10-11
US61/391,782 2010-10-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533934A Division JP2013541049A (ja) 2010-10-11 2011-10-11 流体充填調整可能コンタクトレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017037318A JP2017037318A (ja) 2017-02-16
JP6330878B2 true JP6330878B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=45938676

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533934A Pending JP2013541049A (ja) 2010-10-11 2011-10-11 流体充填調整可能コンタクトレンズ
JP2016187818A Expired - Fee Related JP6330878B2 (ja) 2010-10-11 2016-09-27 流体充填調整可能コンタクトレンズ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533934A Pending JP2013541049A (ja) 2010-10-11 2011-10-11 流体充填調整可能コンタクトレンズ

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9500884B2 (ja)
EP (1) EP2628044A4 (ja)
JP (2) JP2013541049A (ja)
KR (1) KR101860588B1 (ja)
CN (1) CN103329030B (ja)
AR (1) AR083381A1 (ja)
AU (1) AU2011316750A1 (ja)
BR (1) BR112013008726B1 (ja)
CA (1) CA2814043C (ja)
IL (1) IL225685B (ja)
MX (1) MX2013004011A (ja)
RU (1) RU2603439C2 (ja)
SG (2) SG189301A1 (ja)
WO (1) WO2012051167A1 (ja)
ZA (1) ZA201302727B (ja)

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9933620B2 (en) 2011-12-06 2018-04-03 E-Vision Smart Optics, Inc. Eye-mounted display system and method for providing images
US9980810B2 (en) * 2012-04-03 2018-05-29 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. System controller for variable-optic electronic ophthalmic lens
US9072465B2 (en) * 2012-04-03 2015-07-07 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Blink detection system for electronic ophthalmic lens
TWI588560B (zh) 2012-04-05 2017-06-21 布萊恩荷登視覺協會 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統
US8798332B2 (en) 2012-05-15 2014-08-05 Google Inc. Contact lenses
SG11201408701XA (en) * 2012-06-29 2015-01-29 Johnson & Johnson Vision Care Multiple state electroactive ophthalmic device
US9158133B1 (en) 2012-07-26 2015-10-13 Google Inc. Contact lens employing optical signals for power and/or communication
US9298020B1 (en) 2012-07-26 2016-03-29 Verily Life Sciences Llc Input system
US9523865B2 (en) 2012-07-26 2016-12-20 Verily Life Sciences Llc Contact lenses with hybrid power sources
US8857981B2 (en) 2012-07-26 2014-10-14 Google Inc. Facilitation of contact lenses with capacitive sensors
US8919953B1 (en) 2012-08-02 2014-12-30 Google Inc. Actuatable contact lenses
US8971978B2 (en) 2012-08-21 2015-03-03 Google Inc. Contact lens with integrated pulse oximeter
US9696564B1 (en) 2012-08-21 2017-07-04 Verily Life Sciences Llc Contact lens with metal portion and polymer layer having indentations
US9111473B1 (en) 2012-08-24 2015-08-18 Google Inc. Input system
US8820934B1 (en) 2012-09-05 2014-09-02 Google Inc. Passive surface acoustic wave communication
US20140192315A1 (en) 2012-09-07 2014-07-10 Google Inc. In-situ tear sample collection and testing using a contact lens
US9398868B1 (en) 2012-09-11 2016-07-26 Verily Life Sciences Llc Cancellation of a baseline current signal via current subtraction within a linear relaxation oscillator-based current-to-frequency converter circuit
US10010270B2 (en) 2012-09-17 2018-07-03 Verily Life Sciences Llc Sensing system
US9326710B1 (en) 2012-09-20 2016-05-03 Verily Life Sciences Llc Contact lenses having sensors with adjustable sensitivity
US8960898B1 (en) 2012-09-24 2015-02-24 Google Inc. Contact lens that restricts incoming light to the eye
US8870370B1 (en) 2012-09-24 2014-10-28 Google Inc. Contact lens that facilitates antenna communication via sensor impedance modulation
US8989834B2 (en) 2012-09-25 2015-03-24 Google Inc. Wearable device
US8979271B2 (en) 2012-09-25 2015-03-17 Google Inc. Facilitation of temperature compensation for contact lens sensors and temperature sensing
US20140088372A1 (en) 2012-09-25 2014-03-27 Google Inc. Information processing method
US8821811B2 (en) 2012-09-26 2014-09-02 Google Inc. In-vitro contact lens testing
US8960899B2 (en) 2012-09-26 2015-02-24 Google Inc. Assembling thin silicon chips on a contact lens
US9884180B1 (en) 2012-09-26 2018-02-06 Verily Life Sciences Llc Power transducer for a retinal implant using a contact lens
US8985763B1 (en) 2012-09-26 2015-03-24 Google Inc. Contact lens having an uneven embedded substrate and method of manufacture
US9063351B1 (en) 2012-09-28 2015-06-23 Google Inc. Input detection system
US9201250B2 (en) 2012-10-17 2015-12-01 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
US8965478B2 (en) 2012-10-12 2015-02-24 Google Inc. Microelectrodes in an ophthalmic electrochemical sensor
JP2015533430A (ja) 2012-10-17 2015-11-24 ブリエン ホールデン ビジョン インスティテュートBrien Holden Vision Institute 屈折異常用のレンズ、デバイス、方法、及びシステム
US9176332B1 (en) 2012-10-24 2015-11-03 Google Inc. Contact lens and method of manufacture to improve sensor sensitivity
US9757056B1 (en) 2012-10-26 2017-09-12 Verily Life Sciences Llc Over-molding of sensor apparatus in eye-mountable device
KR101851442B1 (ko) * 2012-12-06 2018-06-11 이-비전 스마트 옵틱스, 아이엔씨. 영상들을 제공하기 위한 시스템, 기기, 및/또는 방법들
SG2013091079A (en) * 2013-01-09 2014-08-28 Johnson & Johnson Vision Care Multi-piece insert device with locking seal for ophthalmic devices
US8874182B2 (en) 2013-01-15 2014-10-28 Google Inc. Encapsulated electronics
US9289954B2 (en) 2013-01-17 2016-03-22 Verily Life Sciences Llc Method of ring-shaped structure placement in an eye-mountable device
US9636016B1 (en) 2013-01-25 2017-05-02 Verily Life Sciences Llc Eye-mountable devices and methods for accurately placing a flexible ring containing electronics in eye-mountable devices
US20140209481A1 (en) 2013-01-25 2014-07-31 Google Inc. Standby Biasing Of Electrochemical Sensor To Reduce Sensor Stabilization Time During Measurement
CN105074542B (zh) 2013-01-28 2018-09-18 万福克斯科技有限责任公司 调节性软接触镜
US10302968B2 (en) * 2013-01-28 2019-05-28 Onefocus Vision, Inc. Fluidic module for accommodating soft contact lens
CA2899442A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Onefocus Technology, Llc Manufacturing process of an accommodating soft contact lens
US9052528B2 (en) * 2013-02-28 2015-06-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Electronic ophthalmic lens with multi-input voting scheme
US9050185B2 (en) * 2013-02-28 2015-06-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Electronic ophthalmic lens with pupil convergence sensor
US10025114B2 (en) * 2013-03-13 2018-07-17 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Hydrogel lens having raised portions for improved oxygen transmission and tear flow
US9069186B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-30 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Thermoformed ophthalmic insert devices
US9481124B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-01 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus for forming thermoformed ophthalmic insert devices
US9164297B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic devices with stabilization features
US9161712B2 (en) 2013-03-26 2015-10-20 Google Inc. Systems and methods for encapsulating electronics in a mountable device
US9113829B2 (en) 2013-03-27 2015-08-25 Google Inc. Systems and methods for encapsulating electronics in a mountable device
CN105229516A (zh) * 2013-05-02 2016-01-06 索尼公司 隐形眼镜和记录介质
US9429769B2 (en) * 2013-05-09 2016-08-30 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic device with thin film nanocrystal integrated circuits
JP6048673B2 (ja) * 2013-05-22 2016-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 多焦点レンズを有するビューア、および、ビューアの焦点距離変更方法
US20140371560A1 (en) 2013-06-14 2014-12-18 Google Inc. Body-Mountable Devices and Methods for Embedding a Structure in a Body-Mountable Device
US9084561B2 (en) 2013-06-17 2015-07-21 Google Inc. Symmetrically arranged sensor electrodes in an ophthalmic electrochemical sensor
US9948895B1 (en) 2013-06-18 2018-04-17 Verily Life Sciences Llc Fully integrated pinhole camera for eye-mountable imaging system
US9685689B1 (en) 2013-06-27 2017-06-20 Verily Life Sciences Llc Fabrication methods for bio-compatible devices
US9307901B1 (en) 2013-06-28 2016-04-12 Verily Life Sciences Llc Methods for leaving a channel in a polymer layer using a cross-linked polymer plug
US9028772B2 (en) 2013-06-28 2015-05-12 Google Inc. Methods for forming a channel through a polymer layer using one or more photoresist layers
US9814387B2 (en) 2013-06-28 2017-11-14 Verily Life Sciences, LLC Device identification
US9492118B1 (en) 2013-06-28 2016-11-15 Life Sciences Llc Pre-treatment process for electrochemical amperometric sensor
US10025118B1 (en) * 2013-07-20 2018-07-17 David T. Markus Piezoelectric energy harvesting contact lens
US9185486B2 (en) * 2013-08-27 2015-11-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens with micro-acoustic elements
US9170646B2 (en) * 2013-09-04 2015-10-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens system capable of interfacing with an external device
EP2860556A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-15 Optotune AG Tunable Lens Device
EP3084486A4 (en) * 2013-12-20 2017-11-22 Onefocus Vision, LLC Fluidic module for accomodating soft contact lens
US9572522B2 (en) 2013-12-20 2017-02-21 Verily Life Sciences Llc Tear fluid conductivity sensor
US9654674B1 (en) 2013-12-20 2017-05-16 Verily Life Sciences Llc Image sensor with a plurality of light channels
US9366570B1 (en) 2014-03-10 2016-06-14 Verily Life Sciences Llc Photodiode operable in photoconductive mode and photovoltaic mode
US9184698B1 (en) 2014-03-11 2015-11-10 Google Inc. Reference frequency from ambient light signal
US9789655B1 (en) 2014-03-14 2017-10-17 Verily Life Sciences Llc Methods for mold release of body-mountable devices including microelectronics
US9442310B2 (en) * 2014-06-13 2016-09-13 Verily Life Sciences Llc Capacitive gaze tracking for auto-accommodation in a contact lens
US9690118B2 (en) 2014-06-13 2017-06-27 Verily Life Sciences Llc Eye-mountable device to provide automatic accommodation and method of making same
US9854437B1 (en) 2014-06-13 2017-12-26 Verily Life Sciences Llc Apparatus, system and method for exchanging encrypted communications with an eye-mountable device
US9442311B2 (en) 2014-06-13 2016-09-13 Verily Life Sciences Llc Contact lens with capacitive gaze tracking
US9678361B2 (en) 2014-06-13 2017-06-13 Verily Life Sciences Llc Power delivery for accommodation by an eye-mountable device
US9880401B2 (en) 2014-06-13 2018-01-30 Verily Life Sciences Llc Method, device and system for accessing an eye-mountable device with a user interface
US9841614B2 (en) 2014-06-13 2017-12-12 Verily Life Sciences Llc Flexible conductor for use within a contact lens
US10317702B2 (en) 2014-06-13 2019-06-11 Verily Life Sciences Llc Failsafe operation of eye-mountable device
EP3174501A4 (en) * 2014-07-31 2018-07-25 Onefocus Vision, LLC Sacrificial molding process for an accomodating contact lens
WO2016019346A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Onefocus Technology, Llc Lower lid activating an electronic lens
JP2017523482A (ja) * 2014-07-31 2017-08-17 ワンフォーカス ビジョン, インコーポレイテッド 瞼裂幅に反応する制御デバイス
WO2016061125A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 California Institute Of Technology Contact lens with metered liquid system
KR101571467B1 (ko) 2014-11-21 2015-11-24 한국과학기술연구원 눈물 채취 장치
WO2016173620A1 (en) 2015-04-28 2016-11-03 Optotune Ag Contact and intraocular lenses comprising an adjustable focus length
KR102248847B1 (ko) * 2015-06-01 2021-05-06 삼성전자주식회사 에너지 수확부를 구비한 콘택트 렌즈
KR20180063886A (ko) 2015-10-08 2018-06-12 옵토투네 아게 조절가능 초점 거리를 포함하는 렌즈
EP3371266A4 (en) 2015-10-23 2019-08-21 California Institute of Technology RELIABLE DEPOSITION OF THIN PARYLENE
WO2017083774A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Onefocus Vision, Inc. Accommodating lens with cavity
WO2017120475A1 (en) 2016-01-06 2017-07-13 University Of Utah Research Foundation Low-power large aperture adaptive lenses for smart eyeglasses
CN105919551B (zh) * 2016-04-13 2017-07-18 华中科技大学 一种基于微流体技术的非植入式眼压检测传感器
KR101911787B1 (ko) * 2016-04-25 2018-10-25 고정찬 자동 초점 조절 안경 및 이의 구동 방법
US20190151152A1 (en) * 2016-06-02 2019-05-23 Alejandro A. Goebel Quintana Corrective Lens and Shield in Unitary Structure and Method
WO2018022426A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Floyd Johnnie E Variable power fluid cell optics for countering presbyopia and/or astigmatism
US9983418B2 (en) 2016-08-04 2018-05-29 Verily Life Sciences Llc Tactile interface for eye-mountable device
US10188284B2 (en) 2016-08-08 2019-01-29 Verily Life Sciences Llc Tear-film sensing eye-mountable device
WO2018028847A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Optotune Ag Tunable non-round fluidic lens with immersed lens shaper
WO2018089699A1 (en) 2016-11-11 2018-05-17 Onefocus Vision, Inc. Accommodating cavity lens shaped with photocleavable insert
CN110520792B (zh) * 2017-03-30 2022-04-26 瑞典爱立信有限公司 成像装置和隐形眼镜
CN110892313B (zh) * 2017-05-01 2022-04-01 普雷斯拜视力有限公司 动态泪液透镜
US10898074B2 (en) 2017-09-09 2021-01-26 Smartlens, Inc. Closed microfluidic network for strain sensing embedded in a contact lens to monitor intraocular pressure
EP3704535A1 (en) 2017-11-05 2020-09-09 Optotune AG Tunable non-round spectacles with immersed lens shaper
WO2019122435A2 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Optotune Ag Lens comprising an adjustable focal length
WO2019226682A1 (en) 2018-05-22 2019-11-28 California Institute Of Technology Miniature fixed and adjustable flow restrictor for the body
MX2020012342A (es) 2018-06-11 2021-02-26 California Inst Of Techn Dispositivo de tratamiento ocular que tiene forma de anillo.
MX2021002426A (es) * 2018-09-04 2021-08-05 Pres By Vision Ltd Mecanismos para inducir transiciones en lentes de contacto dinamicos.
WO2020060558A1 (en) * 2018-09-20 2020-03-26 Santa Clara University Closed microfluidic network for strain sensing embedded in a contact lens to monitor intraocular pressure
WO2020106667A1 (en) 2018-11-19 2020-05-28 E-Vision Smart Optics, Inc. Beam steering devices
US11099406B2 (en) 2019-01-24 2021-08-24 International Business Machines Corporation Delivering augmented reality via embedded contact lens
US11061254B2 (en) * 2019-01-24 2021-07-13 International Business Machines Corporation Adjusting contact lens prescription while wearing lens
US20200309995A1 (en) * 2019-03-26 2020-10-01 Facebook Technologies, Llc Anti-reflective coatings for transparent electroactive transducers
CN110275318B (zh) * 2019-04-18 2020-11-10 温州市冠豪眼镜有限公司 一种可调度数的眼镜
WO2021062002A1 (en) * 2019-09-26 2021-04-01 Verily Life Sciences Llc System and kit for replenishing an electrowetting ophthalmic device
US11685131B2 (en) 2019-09-30 2023-06-27 Coopervision International Limited Methods and systems for making a lens assembly
EP3797982B1 (en) 2019-09-30 2024-02-28 CooperVision International Limited Methods and systems for making a lens assembly
US11768387B2 (en) * 2019-10-25 2023-09-26 Coopervision International Limited Tuneable ophthalmic lens
GB2588466A (en) * 2019-10-25 2021-04-28 Coopervision Int Ltd Tuneable ophthalmic lens
GB2588464B (en) * 2019-10-25 2022-04-20 Coopervision Int Ltd Multilayer contact lens
US11846832B2 (en) 2020-02-04 2023-12-19 Valdemar Portney Presbyopia correction with individual performance optimization
CN111728767A (zh) * 2020-04-24 2020-10-02 海南省眼科医院(中山大学中山眼科中心海南眼科医院) 一种角膜内皮保护镜及其用途
US11852899B2 (en) * 2020-10-06 2023-12-26 International Business Machines Corporation Ultrasound emitting contact lens
US20240230954A9 (en) * 2022-10-20 2024-07-11 Sung Huang Contact lenses to see underwater

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709996A (en) 1982-09-30 1987-12-01 Michelson Paul E Fluid lens
US4466705A (en) 1982-09-30 1984-08-21 Michelson Paul E Fluid lens
JPH0749404A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Nippondenso Co Ltd 可変焦点レンズ
JP3480071B2 (ja) * 1994-10-13 2003-12-15 株式会社デンソー 可変焦点レンズ
US5684637A (en) 1995-07-19 1997-11-04 Floyd; Johnnie E. Fluid filled and pressurized lens with flexible optical boundary having variable focal length
US5728155A (en) 1996-01-22 1998-03-17 Quantum Solutions, Inc. Adjustable intraocular lens
US5984962A (en) 1996-01-22 1999-11-16 Quantum Vision, Inc. Adjustable intraocular lens
US6544193B2 (en) * 1996-09-04 2003-04-08 Marcio Marc Abreu Noninvasive measurement of chemical substances
US6139146A (en) 1997-12-29 2000-10-31 Novartis Ag Programmable corrective lenses
US5997140A (en) 1997-12-29 1999-12-07 Novartis Ag Actively controllable multifocal lens
US6851805B2 (en) * 1999-07-02 2005-02-08 E-Vision, Llc Stabilized electro-active contact lens
US6779888B2 (en) * 2000-07-28 2004-08-24 Ocular Sciences, Inc. Contact lenses with microchannels
DE10041085C2 (de) * 2000-08-22 2003-04-30 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Tragbares Orientierungssystem
US7405884B2 (en) 2000-12-21 2008-07-29 Olympus Corporation Optical apparatus
US6855164B2 (en) 2001-06-11 2005-02-15 Vision Solutions Technologies, Llc Multi-focal intraocular lens, and methods for making and using same
US7229475B2 (en) 2001-06-11 2007-06-12 Vision Solutions Technologies, Inc. Multi-focal intraocular lens, and methods for making and using same
US6885818B2 (en) * 2001-07-30 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for controlling electronic devices
CN1675575A (zh) * 2002-08-09 2005-09-28 E-视觉有限公司 电激励隐形眼镜***
IL151592A (en) * 2002-09-04 2008-06-05 Josef Bekerman Variable optical power spectacles for eyesight rehabilitation and methods for lens optical power control
US6836374B2 (en) * 2002-11-20 2004-12-28 Powervision, Inc. Lens system and methods for power adjustment
CA2507694C (en) * 2002-12-12 2012-07-31 Victor Esch Accommodating intraocular lens system and method
WO2005088388A1 (en) 2004-03-05 2005-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Variable focus lens
US7931373B2 (en) 2004-12-03 2011-04-26 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7390088B2 (en) 2004-12-03 2008-06-24 Searete Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7334894B2 (en) 2004-12-03 2008-02-26 Searete, Llc Temporal vision modification
US7486988B2 (en) 2004-12-03 2009-02-03 Searete Llc Method and system for adaptive vision modification
US7344244B2 (en) 2004-12-03 2008-03-18 Searete, Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7656569B2 (en) 2004-12-03 2010-02-02 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7470027B2 (en) 2004-12-03 2008-12-30 Searete Llc Temporal vision modification
US7350919B2 (en) 2004-12-03 2008-04-01 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7594727B2 (en) * 2004-12-03 2009-09-29 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7334892B2 (en) 2004-12-03 2008-02-26 Searete Llc Method and system for vision enhancement
US8104892B2 (en) 2004-12-03 2012-01-31 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US8244342B2 (en) 2004-12-03 2012-08-14 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for adaptive vision modification
US8216306B2 (en) * 2005-01-13 2012-07-10 Minas Theodore Coroneo Ocular auto-focusing lenses
US20070100443A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Peyman Gholam A Intraocular lens adapted for accommodation via electrical signals
AR064985A1 (es) * 2007-01-22 2009-05-06 E Vision Llc Lente electroactivo flexible
FR2913196B1 (fr) * 2007-03-01 2009-05-22 Centre Nat Rech Scient Implant oculaire accomodatif
JP2010522352A (ja) * 2007-03-19 2010-07-01 イン テクノロジー ホールディングス エルエルシー 流体力学的多焦点コンタクトレンズおよび関連する製造技術
US7452075B2 (en) * 2007-03-19 2008-11-18 In Technology Holding Llc Hydrodynamically operated multifocal contact lens
US7559650B2 (en) * 2007-03-22 2009-07-14 In Technology Holdings Llc Manufacturing techniques for the production of hydrodynamic multifocal contact lenses
US8922902B2 (en) * 2010-03-24 2014-12-30 Mitsui Chemicals, Inc. Dynamic lens
JP2009003053A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Konica Minolta Business Technologies Inc コリメータレンズユニット及びこれを備えた光走査装置
JP4790667B2 (ja) 2007-06-25 2011-10-12 正治 杉原 センサー付き遠近両用眼鏡
JP2009139397A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Nikon Corp 観察光学系
WO2009117506A2 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Pixeloptics, Inc. Advanced electro-active optic device
US9427920B2 (en) * 2008-09-30 2016-08-30 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Energized media for an ophthalmic device
US8092013B2 (en) * 2008-10-28 2012-01-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus and method for activation of components of an energized ophthalmic lens

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013541049A (ja) 2013-11-07
RU2013119245A (ru) 2014-11-20
EP2628044A1 (en) 2013-08-21
MX2013004011A (es) 2013-05-20
CN103329030B (zh) 2015-09-09
CA2814043C (en) 2018-09-04
SG10201508383QA (en) 2015-11-27
BR112013008726A2 (pt) 2016-06-28
AU2011316750A8 (en) 2013-06-06
SG189301A1 (en) 2013-05-31
CN103329030A (zh) 2013-09-25
CA2814043A1 (en) 2012-04-19
IL225685B (en) 2018-04-30
WO2012051167A1 (en) 2012-04-19
US9500884B2 (en) 2016-11-22
ZA201302727B (en) 2014-06-25
AR083381A1 (es) 2013-02-21
US20120268712A1 (en) 2012-10-25
JP2017037318A (ja) 2017-02-16
BR112013008726B1 (pt) 2020-04-22
IL225685A0 (en) 2013-06-27
RU2603439C2 (ru) 2016-11-27
EP2628044A4 (en) 2014-06-04
AU2011316750A1 (en) 2013-05-09
KR101860588B1 (ko) 2018-05-23
KR20130116878A (ko) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6330878B2 (ja) 流体充填調整可能コンタクトレンズ
US11762131B2 (en) Low-power large aperture adaptive lenses for smart eyeglasses
JP7241678B2 (ja) 浸漬されたレンズ整形器を用いた調整可能非円形流体レンズ
US10114232B2 (en) Fluid-filled lenses and their ophthalmic applications
US8488250B2 (en) Perimeter piezo reservoir in a lens
AU2015264899B2 (en) Fluid filled adjustable contact lenses

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6330878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees