JP6239276B2 - アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置 - Google Patents

アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6239276B2
JP6239276B2 JP2013131496A JP2013131496A JP6239276B2 JP 6239276 B2 JP6239276 B2 JP 6239276B2 JP 2013131496 A JP2013131496 A JP 2013131496A JP 2013131496 A JP2013131496 A JP 2013131496A JP 6239276 B2 JP6239276 B2 JP 6239276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array substrate
gate line
tft
pixel
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013131496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014026277A (ja
Inventor
宝▲強▼ 王
宝▲強▼ 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2014026277A publication Critical patent/JP2014026277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6239276B2 publication Critical patent/JP6239276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

本発明は、アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置に関する。
液晶ディスプレー装置は、パネル内の画素電極と共通電極との間で電界を形成して、液晶分子の配列を制御し、且つ、光に対する液晶分子の屈折率を制御することによって、画面を表示するフラットパネルディスプレー装置である。液晶ディスプレー装置のパネルは、アレイ基板とカラーフィルター基板から構成される。アレイ基板は、水平に延在するゲートラインと垂直に延在するデータラインから構成され、且つ、各ゲートラインと各データラインとが交差する箇所に一つのスイッチが設けられ、各画素を制御する。
アレイ基板は、通常に一定の数のアレイ基板ユニットにより構成される。従来の技術においては、アレイ基板ユニットに関する設計案が多い。
図1は、その中の一種のアレイ基板ユニットの構成の概略図である。図1で示すアレイ基板ユニットは、Dual Gate駆動方式で駆動されており、その具体的な構成は、アレイ基板ユニットに水平に延在する第1ゲートラインG1、第2ゲートラインG2、第3ゲートラインG3及び第4ゲートラインG4と、垂直に延在する第1データラインD1、第2データラインD2及び第3データラインD3とを設置する。第1ゲートラインG1と第2ゲートラインG2との間に画素R1、画素G1、画素B1、画素R2、画素G2及び画素B2を設置し、各画素が第1ゲートラインG1と第2ゲートラインG2との間に水平に配列される。同じく、第3ゲートラインG3と第4ゲートラインG4との間に画素R3、画素G3、画素B3、画素R4、画素G4及び画素B4を設置し、各画素が第3ゲートラインG3と第4ゲートラインG4との間に水平に配列される。画素R1、画素G1、画素B1及びこれらに接続されるゲートラインとデータラインが第1アレイ基板サブユニットを構成し、画素R2、画素G2、画素B2及びこれらに接続されるゲートラインとデータラインが第2アレイ基板サブユニットを構成し、画素R3、画素G3、画素B3及びこれらに接続されるゲートラインとデータラインが第3アレイ基板サブユニットを構成し、画素R4、画素G4、画素B4及びこれらに接続されるゲートラインとデータラインが第4アレイ基板サブユニットを構成する。各アレイ基板サブユニット内において、各画素とゲートライン及びデータラインとの接続方式は類似し、単に接続されるゲートラインとデータラインが違うだけである。以下、第1アレイ基板サブユニットを例として説明をする。画素R1はスイッチを介して第1ゲートラインG1と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素G1はスイッチを介して第2ゲートラインG2と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素B1はスイッチを介して第2ゲートラインG2と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続される。
図2は、他の一種のアレイ基板ユニットの構成の概略図である。図2に示すアレイ基板ユニットは、Triple Gate駆動方式で駆動されており、その具体的な構成は、アレイ基板ユニットに水平に延在する第1ゲートラインG1、第2ゲートラインG2、第3ゲートラインG3、第4ゲートラインG4、第5ゲートラインG5及び第6ゲートラインG6と、垂直に延在する第1データラインD1及び第2データラインD2とを設置する。図1の画素構成とは違うのは、図2における各画素は、長辺が水平方向に沿って、短辺が垂直方向に沿う。画素R1と画素R2は、第1ゲートラインG1の上方に水平配列され、画素R1は、第1ゲートラインG1と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素R2は、第1ゲートラインG1と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続されており、画素G1と画素G2は、第1ゲートラインG1と第2ゲートラインG2との間に水平配列され、画素G1は、第2ゲートラインG2と第1データラインD1に電気的にそれぞれ接続されており、画素G2は、第2ゲートラインG2と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続されており、画素B1と画素B2は、第2ゲートラインG2と第3ゲートラインG3との間に水平配列され、画素B1は、第3ゲートラインG3と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素B2は、第3ゲートラインG3と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続されており、画素R3と画素R4は、第3ゲートラインG3と第4ゲートラインG4との間に水平配列され、画素R3は、第4ゲートラインG4と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素R4は、第4ゲートラインG4と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続されており、画素G3と画素G4は、第4ゲートラインG4と第5ゲートラインG5との間に水平配列され、画素G3は、第5ゲートラインG5と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素G4は、第5ゲートラインG5と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続されており、画素B3と画素B4は、第5ゲートラインG5と第6ゲートラインG6との間に水平配列され、画素B3は、第6ゲートラインG6と第1データラインD1にそれぞれ電気的に接続されており、画素B4は、第6ゲートラインG6と第2データラインD2にそれぞれ電気的に接続される。
アレイ基板ユニットからなるアレイ基板がパネルと結合する際、チップ・オン・フィルム(COF、Chip On Film)を使う必要があり、使われるCOFの数は、ゲートラインとデータラインの数に係わり、ゲートラインとデータラインが多いほど、需要するCOFの数も多いので、生産コストが高くなる。この故、どのようにアレイ基板ユニットを設計して、ゲートラインとデータラインの数を減らし、これにより液晶パネルの生産に必要となるCOFの数を減らすのが従来の技術において解決すべく課題となっている。
本発明は、液晶パネルの生産に必要となるCOFの数を減らすことができるアレイ基板ユニット、アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置を提供する。
本発明のアレイ基板は、複数のアレイ基板ユニットを含み、各アレイ基板ユニットは、基板平面内で互いに交差する第1方向と第2方向に沿ってそれぞれ延在するゲートラインとデータラインを含み、その中で、
各アレイ基板ユニットは、四つのアレイ基板サブユニットを含み、前記四つのアレイ基板サブユニットは第1方向と第2方向に配列されてサブユニット行とサブユニット列を形成し、且つ、各サブユニット行及びサブユニット列は、それぞれ二つのアレイ基板サブユニットを有し、
各アレイ基板サブユニットは、三つの画素と、この三つの画素に電気的に接続される1本のデータラインと3本のゲートラインとを含み、前記3本のゲートラインは、それぞれ第1ゲートライン、第2ゲートライン及び第3ゲートラインであり、
各サブユニット行の二つのアレイ基板サブユニットは前記3本のゲートラインを共用し、各サブユニット列の二つのアレイ基板サブユニットは1本のデータラインとその中の1本のゲートラインを共用する。
また、本発明は、カラーフィルター基板と、前記アレイ基板と、前記カラーフィルター基板と前記アレイ基板との間にある液晶とを備える液晶パネルを提供する。
また、本発明は、バックライトと、液晶パネルと、液晶パネルに制御信号を提供するための集積回路パッドを含み、その中で、前記液晶パネルが、カラーフィルター基板と、前記アレイ基板と、前記カラーフィルター基板と前記アレイ基板との間にある液晶とを含む液晶ディスプレー装置を提供する。
本発明で提供されるアレイ基板ユニットは、5本のゲートラインと2本のデータラインを含み、Dual Gate駆動方式で駆動されるアレイ基板ユニットに比べて1本のデータラインを減らし、Triple Gate駆動方式で駆動されるアレイ基板ユニットに比べて1本のゲートラインを減らし、各液晶パネルが数百のアレイ基板ユニットを含むので、液晶パネルの生産に必要となるCOFの量を有効的に減らす。
本発明の技術案をより明確に説明するために、以下、実施形態の図面に対して簡単に説明する。明らかに、以下に述べる図面は、単に本発明の部分的実施形態に係わり、本発明に対する制限ではない。
従来の技術におけるDual Gate駆動方式であるアレイ基板ユニットの構成の概略図である。 従来の技術におけるTriple Gate駆動方式であるアレイ基板ユニットの構成の概略図である。 本発明の実施形態における一つのアレイ基板サブユニットの構成の概略図である。 本発明の実施形態におけるアレイ基板ユニットの構成の概略図である。 本発明の実施形態における各ゲートラインが提供する駆動信号の波形の概略図である。
本発明の目的、技術案及びメリットをより明確にするために、以下、本発明の実施形態の図面を参照しながら、本発明の実施形態に対して明確且つ完全に説明する。なお、説明する実施形態は、本発明の実施形態の一部に過ぎず、全部の実施形態ではない。説明する本発明の実施形態に基づいて、当業者が創作活動をしない前提で得られるすべてのほかの実施形態は、全部本発明の保護内に入る。
液晶パネルの生産に必要となるCOFの量を減らすために、本発明の実施形態は、アレイ基板ユニット、アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置を提供する。
本発明の実施形態が提供するアレイ基板ユニットは、四つのアレイ基板サブユニットを含み、各アレイ基板サブユニットは、水平方向と垂直方向において二つずつ対称であるように配列されており、各アレイ基板サブユニット内に画素R、画素G、画素Bである三つの画素と、前記三つの画素に電気的に接続される1本のデータラインと3本のゲートラインとを含む。3本のゲートラインは、それぞれゲートラインG1、ゲートラインG2及びゲートラインG3である。水平に配列された二つのアレイ基板サブユニットは、3本のゲートラインを共用し、垂直に配列された二つのアレイ基板サブユニットは、1本のデータラインとその中の1本のゲートラインを共用する。
例えば、四つのアレイ基板サブユニットが水平方向と垂直方向に配列されて、サブユニット行とサブユニット列を形成し、且つ、各サブユニット行と各サブユニット列は、すべて二つのアレイ基板サブユニットを有する。
例えば、各アレイ基板サブユニット内に、三つの画素と、この三つの画素に電気的に接続される1本のデータラインと3本のゲートラインとを含み、前記3本のゲートラインが第1ゲートライン、第2ゲートライン及び第3ゲートラインであり、且つ、各サブユニット行の二つのアレイ基板サブユニットが前記3本のゲートラインを共用し、各サブユニット列の二つのアレイ基板サブユニットが1本のデータラインとその中の1本のゲートラインを共用する。
例えば、各アレイ基板サブユニット内において、前記3本のゲートライン中の第1ゲートライン、三つの画素、前記3本のゲートライン中の第2ゲートライン及び前記3本のゲートライン中の第3ゲートラインが前記第2方向に順次に配列されており、各アレイ基板ユニット内において、第1サブユニット行と第2サブユニット列が前記第2方向に順次に配列され、前記第1サブユニット行の第3ゲートラインと前記第2サブユニット行の第1ゲートラインが同一のゲートラインである。例えば、各アレイ基板サブユニット内において、前記三つの画素は、第1方向に沿って配列される。
例えば、図3aは、一つのアレイ基板サブユニットの構成の概略図であり、各アレイ基板サブユニット内において、画素Rは、第1TFT38と第2TFT39を介してそれぞれゲートラインG1、ゲートラインG3及びデータラインと電気的に接続する。例えば、第1TFT38のゲート電極はゲートラインG3と接続し、第1TFT38のドレイン電極はゲートラインG1と接続し、第1TFT38のソース電極は第2TFT39のゲート電極と接続し、第2TFT39のドレイン電極はデータラインと接続し、第2TFT39のソース電極は画素Rと接続する。画素Gは、第3TFT310と第4TFT311を介してそれぞれゲートラインG2、ゲートラインG3及びデータラインと電気的に接続する。例えば、第3TFT310のゲート電極はゲートラインG3と接続し、第3TFT310のドレイン電極はゲートラインG2と接続し、第3TFT310のソース電極は第4TFT311のゲート電極と接続し、第4TFT311のドレイン電極はデータラインと接続し、第4TFT311のソース電極は画素Gと接続する。画素Bは、第5TFT312を介してそれぞれゲートラインG1とデータラインに電気的に接続する。例えば、第5TFT312のゲート電極はゲートラインG1と接続し、第5TFT312のドレイン電極はデータラインと接続し、第5TFT312のソース電極は画素Bと接続する。
四つのアレイ基板サブユニットからなるアレイ基板ユニットにおいて、水平方向に順次に配列された二つのアレイ基板サブユニットが3本のゲートラインを共用し、垂直方向に順次に配列された二つのアレイ基板サブユニットが1本のデータラインを共用する。垂直方向において、下方のアレイ基板サブユニットの最初の1本のゲートラインと上方のアレイ基板サブユニットの最後の1本のゲートラインは同一である。説明の便宜のために、第1ゲートライン31、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33で水平に配列された二つのアレイ基板サブユニット(図3bの上側)と電気的に接続する3本のゲートラインを示し、第3ゲートライン33、第4ゲートライン34、第5ゲートライン35で水平に配列された他の二つのアレイ基板サブユニット(図3bの下側)と電気的に接続する3本のゲートラインを示す。即ち、図3bに示すように、水平に配列された二つのアレイ基板サブユニットは、第1ゲートライン、第2ゲートライン及び第3ゲートラインを共用し、水平に配列された他の二つのアレイ基板サブユニットは、第3ゲートライン、第4ゲートライン及び第5ゲートラインを共用する。
アレイ基板ユニットは、水平に延在する第1ゲートライン31、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33、第4ゲートライン34及び第5ゲートライン35と、垂直に延在する第1データライン36及び第2データライン37を含み、第1ゲートライン31と第2ゲートライン32との間に順次に画素R1、画素G1、画素B1、画素R2、画素G2、画素B2を設置し、第3ゲートライン33と第4ゲートライン34との間に順次に画素R3、画素G3、画素B3、画素R4、画素G4、画素B4を設置する。各ゲートラインは駆動信号を提供し、各データラインは極性連続反転の電圧信号を提供する。
例えば、画素R1は、それぞれ第1ゲートライン31、第3ゲートライン33及び第1データライン36と電気的に接続し、画素G1は、それぞれ第2ゲートライン32、第3ゲートライン33及び第1データライン36と電気的に接続し、画素B1は、それぞれ第1ゲートライン31及び第1データライン36と電気的に接続し、画素R2は、それぞれ第1ゲートライン31、第3ゲートライン33及び第2データライン37と電気的に接続し、画素G2は、それぞれ第2ゲートライン32、第3ゲートライン33及び第2データライン37と電気的に接続し、画素B2は、それぞれ第1ゲートライン31及び第2データライン37と電気的に接続し、画素R3は、それぞれ第3ゲートライン33、第5ゲートライン35及び第1データライン36と電気的に接続し、画素G3は、それぞれ第4ゲートライン34、第5ゲートライン35及び第1データライン36と電気的に接続し、画素B3は、それぞれ第3ゲートライン33及び第1データライン36と電気的に接続し、画素R4は、それぞれ第3ゲートライン33、第5ゲートライン35及び第2データライン37と電気的に接続し、画素G4は、それぞれ第4ゲートライン34、第5ゲートライン35及び第2データライン37と電気的に接続し、画素B4は、それぞれ第3ゲートライン33及び第2データライン37と電気的に接続する。
画素R1、画素G1、画素B1及び各画素にそれぞれ接続されるゲートラインとデータラインが第1アレイ基板サブユニットを構成する。即ち、画素R1、画素G1、画素B1及び第1ゲートライン31、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33、第1データライン36が第1アレイ基板サブユニットを構成する。画素R2、画素G2、画素B2及び各画素にそれぞれ接続されるゲートラインとデータラインが第2アレイ基板サブユニットを構成する。即ち、画素R2、画素G2、画素B2及び第1ゲートライン31、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33、第2データライン37が第2アレイ基板サブユニットを構成する。第2アレイ基板サブユニットと第1アレイ基板サブユニットは、3本のゲートライン、即ち、第1ゲートライン31、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33を共用する。画素R3、画素G3、画素B3及び各画素にそれぞれ接続されるゲートラインとデータラインが第3アレイ基板サブユニットを構成する。即ち、画素R3、画素G3、画素B3及び第3ゲートライン33、第4ゲートライン34、第5ゲートライン35、第1データライン36が第3アレイ基板サブユニットを構成する。第3アレイ基板サブユニットと第1アレイ基板サブユニットは、第1データライン36と第3ゲートライン33を共用する。画素R4、画素G4、画素B4及び各画素にそれぞれ接続されるゲートラインとデータラインが第4アレイ基板サブユニットを構成する。即ち、画素R4、画素G4、画素B4及び第3ゲートライン33、第4ゲートライン34、第5ゲートライン35、第2データライン37が第4アレイ基板サブユニットを構成する。第4アレイ基板サブユニットと第3アレイ基板サブユニットは、3本のゲートライン、即ち、第3ゲートライン33、第4ゲートライン34、第5ゲートライン35を共用し、第4アレイ基板サブユニットと第2アレイ基板サブユニットは、第2データライン37と第3ゲートライン33を共用する。各アレイ基板サブユニット内において、各画素はスイッチを介して対応するゲートラインとデータラインにそれぞれ電気的に接続されており、このスイッチはTFT(薄膜電界効果トランジスタ)であってもよいが、これに限らない。
例えば、各画素がTFTを介して対応するゲートラインとデータラインに接続される際、図3に示すように、具体的構成は、第1アレイ基板サブユニット内において、画素R1は第1TFT38と第2TFT39を介してそれぞれ第1ゲートライン31、第3ゲートライン33、第1データライン36と電気的に接続する。例えば、第1TFT38のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第1TFT38のドレイン電極は第1ゲートライン31と接続し、第1TFT38のソース電極は第2TFT39のゲート電極と接続し、第2TFT39のドレイン電極は第1データラインと接続し、第2TFT39のソース電極は画素R1と接続する。画素G1は第3TFT310と第4TFT311を介してそれぞれ第2ゲートライン32、第3ゲートライン33、第1データライン36と電気的に接続する。例えば、第3TFT310のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第3TFT310のドレイン電極は第2ゲートライン32と接続し、第3TFT310のソース電極は第4TFT311のゲート電極と接続し、第4TFT311のドレイン電極は第1データラインと接続し、第4TFT311のソース電極は画素G1と接続する。画素B1は第5TFT312を介してそれぞれ第1ゲートライン31、第1データラインと電気的に接続する。例えば、第5TFT312のゲート電極は第1ゲートライン31と接続し、第5TFT312のドレイン電極は第1データラインと接続し、第5TFT312のソース電極は画素B1と接続する。
第2アレイ基板サブユニット内において、画素R2は第1TFT38と第2TFT39を介して第1ゲートライン31、第3ゲートライン33、第2データラインとそれぞれ電気的に接続する。例えば、第1TFT38のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第1TFT38のドレイン電極は第1ゲートライン31と接続し、第1TFT38のソース電極は第2TFT39のゲート電極と接続し、第2TFT39のドレイン電極は第2データラインと接続し、第2TFT39のソース電極は画素R2と接続する。画素G2は第3TFT310と第4TFT311を介して第2ゲートライン32、第3ゲートライン33、第2データラインとそれぞれ電気的に接続する。例えば、第3TFT310のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第3TFT310のドレイン電極は第2ゲートライン32と接続し、第3TFT310のソース電極は第4TFT311のゲート電極と接続し、第4TFT311のドレイン電極は第2データラインと接続し、第4TFT311のソース電極は画素G2と接続する。画素B2は第5TFT312とを介して第1ゲートライン31、第2データラインとそれぞれ電気的に接続する。例えば、第5TFT312のゲート電極は第1ゲートライン31と接続し、第5TFT312のドレイン電極は第2データラインと接続し、第5TFT312のソース電極は画素B2と接続する。
第3アレイ基板サブユニット内において、画素R3は第1TFT38と第2TFT39を介して第3ゲートライン33、第5ゲートライン35、第1データラインとそれぞれ電気的に接続する。例えば、第1TFT38のゲート電極は第5ゲートライン35と接続し、第1TFT38のドレイン電極は第3ゲートライン33と接続し、第1TFT38のソース電極は第2TFT39のゲート電極と接続し、第2TFT39のドレイン電極は第1データラインと接続し、第2TFT39のソース電極は画素R3と接続する。画素G3は第3TFT310と第4TFT311を介して第4ゲートライン34、第5ゲートライン35、第1データライン36とそれぞれ電気的に接続する。例えば、第3TFT310のゲート電極は第5ゲートライン35と接続し、第3TFT310のドレイン電極は第4ゲートライン34と接続し、第3TFT310のソース電極は第4TFT311のゲート電極と接続し、第4TFT311のドレイン電極は第1データライン36と接続し、第4TFT311のソース電極は画素G3と接続する。画素B3は第5TFT312とを介して第3ゲートライン33、第1データライン36とそれぞれ電気的に接続する。例えば、第5TFT312のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第5TFT312のドレイン電極は第1データライン36と接続し、第5TFT312のソース電極は画素B3と接続する。
第4アレイ基板サブユニット内において、画素R4は第1TFT38と第2TFT39を介して第3ゲートライン33、第5ゲートライン35、第2データライン37とそれぞれ電気的に接続する。例えば、第1TFT38のゲート電極は第5ゲートライン35と接続し、第1TFT38のドレイン電極は第3ゲートライン33と接続し、第1TFT38のソース電極は第2TFT39のゲート電極と接続し、第2TFT39のドレイン電極は第2データライン37と接続し、第2TFT39のソース電極は画素R4と接続する。画素G4は第3TFT310と第4TFT311を介して第4ゲートライン34、第5ゲートライン35、第2データライン37とそれぞれ電気的に接続する。例えば、第3TFT310のゲート電極は第5ゲートライン35と接続し、第3TFT310のドレイン電極は第4ゲートライン34と接続し、第3TFT310のソース電極は第4TFT311のゲート電極と接続し、第4TFT311のドレイン電極は第2データライン37と接続し、第4TFT311のソース電極は画素G4と接続する。画素B4は第5TFT312とを介して第3ゲートライン33、第2データライン37とそれぞれ電気的に接続する。例えば、第5TFT312のゲート電極は第3ゲートライン33と接続し、第5TFT312のドレイン電極は第2データライン37と接続し、第5TFT312のソース電極は画素B4と接続する。
図4は、本発明の実施形態における各ゲートラインが提供する駆動信号の波形の概略図である。その中で、時点1に到達する際、第1ゲートライン31、第3ゲートライン33はハイレベルであり、残りのゲートラインはローレベルである。このように、第1データライン36が画素R1と画素B1を充電し、第2データライン37が画素R2と画素B2を充電する。画素R1に対する電圧を8Vとし、画素B1に対する電圧を16Vとすると、時点1で画素B1に対する充電は予備充電であり、画素B1に対する次の充電時に8Vから始まればよい。同じく、時点1で画素B2に対する充電は予備充電であり、画素B2に対する次の充電時に8Vから始まればよい。時点2で、第2ゲートライン32、第3ゲートライン33はハイレベルであり、第1データライン36がG1を充電し、第2データライン37が画素G2を充電する。時点3で、第1ゲートライン31はハイレベルであり、第1データライン36がB1を充電し、第2データライン37が画素B2を充電する。上述したように、各ゲートラインは、受けた駆動信号のハイレベルまたはローレベルによって、各データラインが時点4、時点5、時点6、時点7及び時点8で各画素に対する充電を行うことを制御する。
以上、第1〜5ゲートラインでアレイ基板ユニットの構成を説明した。なお、アレイ基板ユニットにおけるアレイ基板サブユニットの構成は同じである。実際に、各アレイ基板サブユニットは3本のゲートラインを含み、垂直方向において隣接するサブユニット行の間にある第3ゲートラインと第1ゲートラインは同一のゲートライン(共用)である。つまり、上述した第1〜5ゲートラインのそれぞれを、第1サブユニット行の第1ゲートライン、第1サブユニット行の第2ゲートライン、第1サブユニット行の第3ゲートライン(又は、第2サブユニット行の第1ゲートライン)、第2サブユニット行の第2ゲートライン及び第2サブユニット行の第3ゲートラインとも呼ばれる。
上述した実施形態において、水平方向と垂直方向は、それぞれアレイ基板平面内の互いに垂直な二つの方向である。しかし、本発明の実施形態に係わるアレイ基板はこれらの二つの方向のみで互いに垂直であることに限らなく、他の角度で互いに交差してもよい。
例えば、予め設定された本発明の実施形態に提供されるアレイ基板ユニットによりアレイ基板を構成し、当該アレイ基板は液晶パネルへの構成に用いられ、当該液晶パネルにおいて、液晶はカラーフィルター基板とアレイ基板との間に充填される。また、液晶パネル、バックライト及び液晶パネルに制御信号を提供するための集積回路ボードにより液晶ディスプレーパネルを構成する。上述した各装置において、アレイ基板ユニットとして本発明で提供するアレイ基板ユニットを適用したことを除いて、他の部分の構成は従来と同じであるので、ここで説明を省略する。
また、本発明のアレイ基板によれば、多数のアレイ基板ユニットがマトリックス状に配列され、且つ、垂直方向において、前のアレイ基板ユニットの最後の1本である第3ゲートラインと次のアレイ基板ユニットの最初の1本である第1ゲートラインは同一のゲートラインになることができる。
本発明は、アレイ基板ユニット、アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置を提供する。各アレイ基板ユニットは、四つのアレイ基板サブユニットを含み、各アレイ基板サブユニットは、水平方向と垂直方向に二つずつ対称であるように配列される。各アレイ基板サブユニットは、三つの画素と、この三つの画素に接続される1本のデータラインと3本のゲートラインとを含む。水平に配列された二つのアレイ基板サブユニットは3本のゲートラインを共用し、垂直に配列された二つのアレイ基板サブユニットは1本のデータラインとその中の1本のゲートラインを共用する。従って、本発明で提供するアレイ基板ユニットは、5本のゲートラインと2本のデータラインを含み、Dual Gate方式で駆動されるアレイ基板ユニットに比べて1本のデータラインを減らし、Triple Gate方式で駆動されるアレイ基板ユニットに比べて1本のゲートラインを減らす。各液晶パネルが数百のアレイ基板ユニットを含むので、液晶パネルの生産に必要となるCOFの使用量を有効的に減らすことができる。
上述したのは、本発明の範例的実施形態に過ぎない、本発明の保護範囲を制限するものではない。本発明の保護範囲は、特許請求の範囲によって定められる。
31 第1ゲートライン
32 第2ゲートライン
33 第3ゲートライン
34 第4ゲートライン
35 第5ゲートライン
36 第1データライン
37 第2データライン
38 第1TFT
39 第2TFT
310 第3TFT
311 第4TFT
312 第5TFT

Claims (10)

  1. 基板平面内で互いに交差する第1方向と第2方向に沿ってそれぞれ延在するゲートラインとデータラインを含む複数のアレイ基板ユニットを含むアレイ基板であって、
    各アレイ基板ユニットは、四つのアレイ基板サブユニットを含み、前記四つのアレイ基板サブユニットは、前記第1方向と前記第2方向で配列されてサブユニット行とサブユニット列を形成し、且つ、各サブユニット行と各サブユニット列は、それぞれ二つのアレイ基板サブユニットを有し、
    各アレイ基板サブユニット内に、三つの画素と、該三つの画素に電気的に接続される1本のデータラインと3本のゲートラインを含み、前記3本のゲートラインは第1ゲートライン、第2ゲートライン、第3ゲートラインであり、且つ、
    各サブユニット行の二つのアレイ基板サブユニットは前記3本のゲートラインを共用し、各サブユニット列の二つのアレイ基板サブユニットは1本のデータラインとその中の1本のゲートラインを共用し、
    各アレイ基板サブユニット内において、前記第1ゲートライン、前記三つの画素、前記第2ゲートライン及び前記第3ゲートラインが、前記第2方向に順次に配列されており、
    各アレイ基板ユニット内において、第1サブユニット行と第2サブユニット行が前記第2方向に順次に配列され、前記第1サブユニット行の第3ゲートラインと前記第2サブユニット行の第1ゲートラインが同一のゲートラインであるアレイ基板。
  2. 各アレイ基板サブユニット内において、前記三つの画素が第1方向に沿って配列される請求項に記載のアレイ基板。
  3. 各アレイ基板サブユニット内において、各画素がスイッチを介して対応するゲートラインとデータラインにそれぞれ電気的に接続される請求項1又は2に記載のアレイ基板。
  4. 前記スイッチがTFTである請求項に記載のアレイ基板。
  5. 前記三つの画素が、それぞれ第1画素、第2画素、第3画素であり、且つ、
    各アレイ基板サブユニット内において、前記第1画素は第1TFTと第2TFTを介して前記第1ゲートライン、前記第2ゲートライン、前記データラインとそれぞれ電気的に接続し、前記第1TFTのゲート電極は前記第3ゲートラインと接続し、前記第1TFTのドレイン電極は前記第1ゲートラインと接続し、前記第1TFTのソース電極は前記第2TFTのゲート電極と接続し、前記第2TFTのドレイン電極は前記データラインと接続し、前記第2TFTのソース電極は前記第1画素と接続し、
    第2画素は第3TFTと第4TFTを介して前記第2ゲートライン、前記第3ゲートライン、前記データラインとそれぞれ電気的に接続し、前記第3TFTのゲート電極は前記第3ゲートラインと接続し、前記第3TFTのドレイン電極は前記第2ゲートラインと接続し、前記第3TFTのソース電極は前記第4TFTのゲート電極と接続し、前記第4TFTのドレイン電極は前記データラインと接続し、前記第4TFTのソース電極は前記第2画素と接続し、
    第3画素は第5TFTを介して前記第1ゲートライン、前記データラインとそれぞれ電気的に接続し、前記第5TFTのゲート電極は前記第1ゲートラインと接続し、前記第5TFTのドレイン電極は前記データラインと接続し、前記第5TFTのソース電極は前記第3画素と接続する請求項に記載のアレイ基板。
  6. 前記複数のアレイ基板ユニットがマトリックス状に配列され、且つ、前記第2方向において、前のアレイ基板ユニットの最後の1本である第3ゲートラインと次のアレイ基板ユニットの最初の1本である第1ゲートラインが同一のゲートラインである請求項1〜のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  7. 前記第1方向と前記第2方向が互いに垂直である請求項1〜のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  8. 前記ゲートラインは駆動信号を提供し、前記データラインは極性連続反転の電圧信号を提供する請求項1〜のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  9. カラーフィルター基板、アレイ基板及び前記カラーフィルター基板と前記アレイ基板との間にある液晶を含む液晶ディスプレーパネルであって、前記アレイ基板は請求項1〜のいずれか1項に記載のアレイ基板である液晶ディスプレーパネル。
  10. バックライト、液晶パネル及び前記液晶パネルに制御信号を提供するための集積回路パッドを含み、前記液晶パネルがカラーフィルター基板、アレイ基板及び前記カラーフィルター基板と前記アレイ基板との間にある液晶を含む液晶ディスプレー装置であって、前記アレイ基板が請求項1〜のいずれか1項に記載のアレイ基板である液晶ディスプレー装置。
JP2013131496A 2012-07-26 2013-06-24 アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置 Active JP6239276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2012203671150U CN202710889U (zh) 2012-07-26 2012-07-26 阵列基板单元、阵列基板、液晶显示面板及液晶显示装置
CN201220367115.0 2012-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014026277A JP2014026277A (ja) 2014-02-06
JP6239276B2 true JP6239276B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=47591174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013131496A Active JP6239276B2 (ja) 2012-07-26 2013-06-24 アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9134582B2 (ja)
EP (1) EP2690491B1 (ja)
JP (1) JP6239276B2 (ja)
KR (1) KR101485251B1 (ja)
CN (1) CN202710889U (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI517133B (zh) * 2013-06-07 2016-01-11 友達光電股份有限公司 主動陣列基板與其驅動方法以及應用其之液晶顯示面板
CN104155817A (zh) * 2014-07-17 2014-11-19 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构及其制造方法、显示基板和显示装置
KR102175279B1 (ko) * 2014-07-25 2020-11-06 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN104992957B (zh) 2015-05-22 2018-06-15 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示面板和显示装置
CN104900207B (zh) * 2015-06-24 2017-06-06 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其驱动方法及显示装置
CN105609077B (zh) * 2016-01-28 2018-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 像素驱动电路
KR20180000771A (ko) * 2016-06-23 2018-01-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102633406B1 (ko) * 2018-12-24 2024-02-06 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN110456586B (zh) * 2019-08-22 2021-08-06 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示面板和显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100392603B1 (ko) * 2001-04-09 2003-07-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 구동 아이씨 연결부
TW548615B (en) * 2002-03-29 2003-08-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Display panel having driver circuit with data line commonly used by three adjacent pixels
JP4015908B2 (ja) * 2002-08-29 2007-11-28 松下電器産業株式会社 表示装置用駆動回路及び表示装置
KR100518407B1 (ko) * 2003-06-30 2005-09-29 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 어레이 구조 및 그 구동방법
KR101182479B1 (ko) * 2005-09-30 2012-09-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20070102125A (ko) * 2006-04-14 2007-10-18 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP4876005B2 (ja) * 2007-03-26 2012-02-15 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
TWI396026B (zh) * 2009-07-22 2013-05-11 Au Optronics Corp 畫素陣列
KR101854187B1 (ko) * 2011-07-28 2018-05-08 삼성전자주식회사 광센싱 장치 및 그 구동 방법, 광센싱 장치를 포함하는 광터치 스크린 장치
TWI481937B (zh) * 2012-08-27 2015-04-21 Au Optronics Corp 顯示面板

Also Published As

Publication number Publication date
US9134582B2 (en) 2015-09-15
JP2014026277A (ja) 2014-02-06
CN202710889U (zh) 2013-01-30
EP2690491B1 (en) 2017-11-29
EP2690491A1 (en) 2014-01-29
KR101485251B1 (ko) 2015-01-21
KR20140013936A (ko) 2014-02-05
US20140028945A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239276B2 (ja) アレイ基板、液晶ディスプレーパネル及び液晶ディスプレー装置
JP5190583B2 (ja) 液晶表示装置
KR101969952B1 (ko) 표시 장치
US9217905B2 (en) Dual-gate driven lateral pixel arrangement structure and display panel
US20170263170A1 (en) Array Substrate, Display Device and Driving Method Thereof
JP5314270B2 (ja) 表示装置
US8916879B2 (en) Pixel unit and pixel array
EP2722710B1 (en) Array substrate, LCD device and driving method
KR102161810B1 (ko) 표시 장치
JP2016050987A (ja) 液晶表示装置
CN110333632B (zh) 一种阵列基板、显示面板及显示装置
WO2017177874A1 (zh) 基板、显示面板及显示装置
CN103197481A (zh) 阵列基板及液晶显示装置
WO2013139149A1 (zh) 液晶显示器驱动电路、液晶显示器及其驱动方法
JP6906066B2 (ja) 液晶表示パネル及び装置
KR102268255B1 (ko) 표시 장치
JP2015166832A (ja) 映像表示装置
CN105867040A (zh) 阵列基板及其液晶显示面板
JP6230822B2 (ja) 液晶表示装置
JP2016057493A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2014026069A (ja) 液晶表示装置
JP2004117707A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法並びに液晶表示装置
KR102404392B1 (ko) 협 베젤 구조를 갖는 대형 액정 표시장치
KR20080024755A (ko) 표시장치 및 이의 구동방법
KR102022525B1 (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6239276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250