JP6228676B2 - 接続状態プロンプティング方法および装置 - Google Patents

接続状態プロンプティング方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6228676B2
JP6228676B2 JP2016533626A JP2016533626A JP6228676B2 JP 6228676 B2 JP6228676 B2 JP 6228676B2 JP 2016533626 A JP2016533626 A JP 2016533626A JP 2016533626 A JP2016533626 A JP 2016533626A JP 6228676 B2 JP6228676 B2 JP 6228676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection state
network
state
wifi
domain name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016533626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017530564A (ja
Inventor
碩 王
碩 王
斌 王
斌 王
博 王
博 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xiaomi Inc
Original Assignee
Xiaomi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xiaomi Inc filed Critical Xiaomi Inc
Publication of JP2017530564A publication Critical patent/JP2017530564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6228676B2 publication Critical patent/JP6228676B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • H04L43/0894Packet rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/10Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/06Details of telephonic subscriber devices including a wireless LAN interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示の実施例は、ネットワーク技術分野に関し、特に接続状態プロンプティング方法および装置に関する。
本願は、出願番号201510546602.1、出願日2015年8月31日の中国特許出願に基づいて提案され、当該中国特許出願の優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容が参照として本願に組み込まれる。
WiFi(ワイヤレスフィデリティー:Wireless−Fidelity)技術は、無線接続技術である。科学技術の発展に伴い、WiFi技術を応用する無線ネットワークは、人々の日常生活の隅々に行き渡るが、WiFi技術は、人々の日常生活に対してもますます重要になる。
関連技術に接続状態プロンプティング(Prompting)方法があり、当該方法において、まず、端末によってWiFi技術を通じて無線ルータとWiFi接続を確立し、当該無線ルータが公衆インターネットと接続を確立することができ、端末は、無線ルータによって提供されたWiFiネットワークのWiFi信号強度を取得し、当該WiFi信号強度を接続状態としてユーザーに提示することができる。
関連技術課題を解決するために、本開示は、接続状態プロンプティング(Prompting)方法および装置を提供する。前記技術的解決手段は、以下の通りである。
本開示の実施例の第1の態様による接続状態プロンプティング方法は、
アクセスした無線WiFiネットワークを介して、指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することと、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定することと、
接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示することとを含む。
選択的に、アクセスした無線WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することは、
WiFiネットワーク取得命令を受信することと、
WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索することと、
検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスすることと、
WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得要求を送信することとを含む。
選択的に、ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定することは、
指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出することと、
ネットワークリソースを受信した場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオン状態であると確定することと
ネットワークリソースを受信しない場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定することとを含む。
選択的に、接続状態は、データ転送速度を含み、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定することは、
ネットワークリソースを受信した場合、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得することと、
データ転送速度に基づいて接続状態を確定することとを含む。
本開示の実施例の第2の方面による接続状態通知方法は、
指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することと、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定することと、
接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ接続状態を提供することとを含む。
選択的に、端末へ接続状態を提供することは、
WiFiネットワークにアクセスした端末が接続状態を取得するように、接続状態を放送することとを含む。
本開示の実施例の第3の態様による接続状態プロンプティング装置は、
アクセスした無線フィディリティーWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成されるドメイン名アクセスモジュールと、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される状態確定モジュールと、
接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示するように構成される状態表示モジュールとを含む。
選択的に、ドメイン名アクセスモジュールは、
WiFiネットワーク取得命令を受信し、
前記WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索し、
検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスし、
WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得請求を送信するように構成される。
選択的に、状態確定モジュールは、
指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出し、
ネットワークリソースを受信した場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオン状態であると確定し、
ネットワークリソースを受信しない場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定するように構成される。
選択的に、接続状態は、データ転送速度を含み、
状態確定モジュールは、
ネットワークリソースを受信した場合、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得し、
データ転送速度に基づいて接続状態を確定するように構成される。
本開示の実施例の第4の態様による接続状態プロンプティング装置は、
指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成されるリソース請求モジュールと、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される接続確定モジュールと、
接続状態をユーザーに提供し、端末が接続状態をユーザーに提示するように構成される状態提供モジュールとを含む。
選択的に、状態提供モジュールは、WiFiネットワークにアクセスした端末が接続状態を取得するように、接続状態を放送するように構成される。
本開示の実施例の第5の態様による接続状態通知装置は、
プロセッサと、
プロセッサ実行可能命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
ここで、プロセッサが、
アクセスした無線フィディリティーWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求し、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定し、
接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示するように構成される。
本開示の実施例の第6の態様による接続状態プロンプティング装置は、
プロセッサと、
プロセッサ実行可能命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求し、
ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定し、
接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ接続状態を提供するように構成される。
本開示の実施例による技術的解決手段は、以下の有益な効果を含むことができる。
ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが正常に公衆インタネットに接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
以上の一般的な説明と後の詳しい説明は、例示的なものと解釈的なものだけであるが、本開示を限定できないと理解すべきである。
本開示の各実施例による接続状態通知方法に関する実施環境を示す図である。 一つの例示的な実施例による接続状態通知方法のフローチャートである。 一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートである。 図3−1に示す実施例における接続状態を確定するフローチャート図である。 図3−1に示す実施例における別の接続状態を確定するフローチャート図である。 関連技術における接続状態通知を示す図である。 図3−1に示す実施例における接続状態をユーザーに表示することを示す図である。 図3−1に示す実施例における接続状態をユーザーに表示することを示す図である。 一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートである。 図4−1に示す実施例における接続状態をユーザーに表示することを示す図である。 一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートである。 一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートである。 一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートである。 一つの例示的な実施例による接続状態プロンプティング装置のブロック図である。 一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング装置のブロック図である。 一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング装置のブロック図である。 一つの例示的な実施例による示す別の接続状態プロンプティング装置のブロック図である。
ここの図面は、明細書に取り込まれて本明細書の一部を構成し、本開示の実施例に合う実施例を示し、明細書とともに本開示の実施例の原理を解釈することに用いられる。
前記添付図面により、本開示の明確な実施例が示され、後でより詳しく説明される。これらの添付図面と文字説明は、いかなる方式により本開示の実施例の構想範囲を限定するものではなく、特定的な実施例を参照することにより、当業者にのために本開示の実施例の概念を説明するものである。
ここで例示的な実施例を詳しく説明し、その例が図面に示される。以下の説明が図面に関する場合、他に示されない限り、異なる図面の同じ数字は、同じまたは類似の要素を表す。以下の例示的な実施例において説明された実施形態は、本開示の実施例と一致するすべての実施形態を代表しない。逆に、それらは、添付した特許請求の範囲に詳しく説明された、本開示の実施例のいくつかの方面と一致する装置および方法の例だけである。
図1は本開示の各実施例による接続状態通知方法に関する実施環境を示す図であり、当該実施環境は、端末11、WiFiアクセスポイント(AP:Access Point)12とネットワークサーバー13を含むことができる。
端末11は、携帯電話、タブレットPC、ラップトップ型パソコンとデスクトップコンピュータなどであってよい。
WiFiアクセスポイント12は、ルータなどのネットワークアクセス機能を有するデバイスであってもよく、端末11とWiFi接続またはブルートゥース(登録商標)接続などのような無線接続を確立でき、また、公衆インタネットと接続を確立できる。
ネットワークサーバー13は、一つのサーバー、または、若干のサーバーから構成されたサーバークラスタ、または、クラウドコンピューティングサービスセンターであってよい。ネットワークサーバー13が公衆インタネットアドレスを備え、WiFiアクセスポイント12は、公衆インタネットと確立された接続によりネットワークサーバー13にアクセスすることができる。
本実施環境は、端末11とWiFiアクセスポイント12の数に対して限定していない。
図2は一つの例示的な実施例による接続状態通知方法のフローチャートである。本実施例は、当該接続状態通知方法が図1に示す実施環境における端末11に応用されることを例として説明する。当該接続状態通知方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ201において、アクセスしたWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。
ステップ202において、ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定する。
ステップ203において、接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示する。
上述したように、本開示の実施例による接続状態通知方法について、ネットワークリソースの取得状態に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが正常に公衆インタネットに接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
図3−1は一つの例示的な実施例による別の接続状態通知方法のフローチャートであり、本実施例は、当該接続状態通知方法が図1に示す実施環境に応用されることを例として説明する。当該接続状態通知方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ301において、端末は、WiFiネットワーク取得命令を受信する。
端末がWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスしない場合、まずユーザーによってWiFiネットワーク取得命令を受信することができ、当該WiFiネットワーク取得命令がユーザーによって送信されるものであってよい。例示的に、ユーザーは、WiFiネットワークを接続する必要がある場合、端末を操作し、端末へWiFiネットワーク取得命令を送信することができる。または、端末は、起動する時に自動的にWiFiネットワーク取得命令を取得することもできる。
ステップ302において、端末は、WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索する。
端末は、ネットワーク取得命令を取得した後、WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索することができ、WiFiアクセスポイントが自身のデバイス情報を持続的に放送し、例えば、無線ルータのデバイス情報がSSID(サービスセット識別子:Service Set Identifier)とMAC(メディアアクセス制御:Media Access Control)アドレスを含むことができる。端末は、付近のWiFiアクセスポイントによって放送されたデバイス情報を検索できる。
ステップ303において、端末は、検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスする。
端末は、WiFiアクセスポイントを検索した後、検索された少なくとも一つのWiFiアクセスポイントから一つのWiFiアクセスポイントをターゲットWiFiアクセスポイントとして選択し、それとWiFi接続を確立し、WiFi接続を確立する過程がWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスする過程である。 選択的に、篩い分ける過程は、以下の通りである。
選択的に、選択過程は、次の通りであってよい。
1)検索された複数のWiFiアクセスポイントにおける暗号化されかつそのパスワードが端末に記憶されないWiFiアクセスポイントを除去する。
2)残りの複数のWiFiアクセスポイントにおける信号強度が信号閾値より小さいWiFiアクセスポイントを除去する。
3)残りのWiFiアクセスポイントにおけるいずれかのWiFiアクセスポイントをターゲットWiFiアクセスポイントとして確定し、それに提供されたWiFiネットワークにアクセスする。
ステップ304において、端末は、WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。
端末は、ターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスした後、当該WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することができる。ターゲットアクセスポイントと公衆インタネットとの間に接続が確立された場合、ネットワークサーバが当該請求を受信することができることを確保するように、当該指定されたドメイン名は、公衆インターネットドメイン名であってよい。
端末が指定されたドメイン名に周期的にアクセスすることにより、取得された接続状態の適時性を保証できると説明すべきである。当該周期は、予め設定されることができる。例示的に、当該周期を10分に設定することができる。
ステップ305において、端末は、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インターネットの接続状態を確定する。
端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求した後、ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インターネットの接続状態を確定することができる。
本ステップは、二つの実行形態を含むことができる。
第一の実行形態は、図3−2に示すように、以下の3つのサブステップを含むことができる。
サブステップ3051において、端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出する。ネットワークリソースを受信した場合、サブステップ3052を実行し、受信しない場合、サブステップ3053を実行する。
端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出することができる。当該ネットワークリソースは、ネットワークサーバからターゲットWiFiアクセスポイントに送信され、さらにターゲットWiFiアクセスポイントによって端末に転送されたものであってよい。端末は、一つの受信制限時間を設定でき、当該受信制限時間が指定されたドメイン名に最初からアクセスした期間であってよく、端末が受信制限時間内にネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信しないと、ネットワークリソースを受信しないと判断する。
サブステップ3052において、端末は、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオン状態であると確定する。
端末がネットワークリソースを受信した場合、ターゲットWiFiアクセスポイントと公衆インタネットとの間に接続が確立されたを示し、端末は、ターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークを介して公衆インタネットに正常にアクセスすることができ、この場合、端末は、WiFiネットワークと公衆インタネットの間の接続状態がオン状態であると確定できる。
オン状態を指示する当該接続状態は、ターゲットWiFiアクセスポイントと公衆インタネットの接続状態を指示すると説明すべきである。
サブステップ3053において、端末は、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定する。
端末がネットワークリソースを受信しない場合、ターゲットWiFiアクセスポイントと公衆インタネットの間に接続が確立されないことを示し、端末は、ターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークを介して公衆インタネットに正常にアクセスすることができなく、この場合、端末は、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定できる。
オフ状態を指示する当該接続状態は、ターゲットWiFiアクセスポイントと公衆インタネットの間の接続状態を指示すると説明すべきである。
第2の実行形態は、図3−3に示すように、以下の3つのサブステップを含むことができる。
サブステップ3054において、端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出する。ネットワークリソースを受信した場合、サブステップ3055を実行し、ネットワークリソースを受信しない場合、ステップ3057を実行する。
端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出できる。当該ネットワークリソースは、ネットワークサーバーからターゲットWiFiアクセスポイントに送信され、さらにターゲットWiFiアクセスポイントによって端末に転送されたものであってよい。
サブステップ3055において、端末は、ネットワークリソースを受信する時のデーター転送速度を取得する。ステップ3056を実行する。
端末がネットワークリソースを受信した場合、ターゲットWiFiネットワークアクセスポイントと公衆インタネットの間に接続が確立されたことを示し、端末は、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得できる。
サブステップ3056において、端末は、データー転送速度に基づいて接続状態を確定する。
端末は、ネットワークリソースを受信する時のデーター転送速度を取得した後、当該データー転送速度に基づいて接続状態を確定することができ、当該接続状態がオン状態を指示することに用いられることができる。
ステップ3057において、端末は、、WiFiネットワークと公衆インタネットの間の接続状態がオフ状態であると確定する。
端末がネットワークリソースを受信しない場合、ターゲットWiFiネットワークと公衆インタネットの間に接続が確立されないことを示し、端末は、ターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークを介して公衆インタネットに正常にアクセスすることができなく、この場合、端末は、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定できる。
端末は、接続状態を確定した後、ターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークへのアクセルを停止することができると説明すべきである。
ステップ306において、端末は、接続状態を表示し、ユーザーに提示する。
端末は、接続状態を確定した後、当該接続状態を表示し、ユーザーに提示することができる。選択的に、端末は、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示し、または、音声コンポーネントにて接続状態を放送し、または、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示しかつ音声コンポーネントにて接続状態を放送することができる。
WiFiアクセスポイントは、一般的に公衆インターネットアクセスポイントに接続されるが、当該公衆インターネットアクセスポイントが様々な原因(例えば、線路破壊など)で公衆インタネットに接続されない可能性があるが、関連技術における端末は、WiFiアクセスポイントによって放送されたSSID31および対応する信号強度32のみをグラフィカルユーザーインターフェースにユーザーに表示し、図3−4に示すように、ユーザーは、どのWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスして公衆インタネットにアクセスできることを知ることができないと説明すべきである。本開示の実施例による接続状態通知方法において、端末は、ステップ303〜ステップ305にてステップ302に検索された複数のWiFiアクセスポイントの接続状態を順次に取得し、これらの複数の接続状態をユーザーに表示することができる。例示的に、図3−5に示すように、端末は、WiFiアクセスポイントのSSID31およびそれに対応する信号強度32と接続状態33をユーザーに表示することができ、図3−5において、記号「!」がオフ状態を指示する接続状態であり、記号「!」が現れない空白がオン状態を指示する接続状態であり、端末は、他の記号(例えば、「×」がオフ状態を指示する接続状態であり、「レ」がオン状態を指示する接続状態である)にてオフ状態の接続状態とオン状態の接続状態を表すこともでき、本発明の実施例において限定しない。
また、オフ状態を指示する接続状態とオン状態を指示する接続状態は、他の通知形態があることができる。図3−6に示すように、端末がネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得した場合、さらに、データ転送速度33aをオン状態を指示する接続状態としてユーザーに提示することができ、本開示の実施例において限定しない。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング(Prompting)方法において、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得し、データ転送速度に基づいて接続状態を確定することにより、接続状態を豊かにする効果を達成し、ユーザーの体験を強めると追加的に説明すべきである。
本開示の実施例よる接続状態プロンプティング方法において、端末がWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスしない場合、検索されたWiFiアクセスポイントの接続状態を取得することにより、ユーザーがどのWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークを選択してそれにアクセスする場合、WiFiアクセスポイントの様々な接続状態を予め知ることができる効果を達成すると追加的に説明すべきである。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
図4−1は一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング方法のフローチャートである。本実施例は、当該接続状態プロンプティング方法が図1に示す実施環境における端末11に応用されることを例として説明する。当該接続状態プロンプティング方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ401において、端末は、現在の接続されるWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。
端末は、WiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスした場合、現在のアクセスするWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。WiFiアクセスポイントと公衆インタネットの間に接続が確立される場合、ネットワークサーバが当該請求を受信できることを確保するように、当該指定されたドメイン名は、公衆インターネットのドメイン名であってよい。
端末が指定されたドメイン名に周期的にアクセスすることにより、取得された接続状態の適時性を保証できると説明すべきである。当該周期は、予め設定されることができる。例示的に、当該周期を10分に設定することができる。
ステップ402において、端末は、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定し、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。
端末は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求した後、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定することができる。本ステップは、図3−1に示す実施例におけるステップ305を参照できるので、ここで説明は省略する。
ステップ403において、端末は、接続状態を表示し、ユーザーに提示する。
端末は、接続状態をユーザーに提示するように、接続状態を確定した後に当該接続状態を表示できる。選択的に、端末は、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示し、または、音声コンポーネントにて接続状態を放送し、または、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示しかつ音声コンポーネントにて接続状態を放送することができる。図4−2に示すように、端末は、ユーザーが現在のアクセスするWiFiネットワークの関連情報を直感的に取得することに便利を与えるように、接続状態42をWiFi信号強度識別子41の隣に表示でき、また、他の記号で接続状態を表すことができ、本発明の実施例において限定しない。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、現在の接続するWiFiアクセスポイントと公衆インタネットの接続状態を取得することにより、ユーザーが現在のアクセスするWiFiネットワークが公衆インタネットに接続できるかを直感的に確定できる効果を達成すると追加的に説明すべきである。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
図5は一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング方法のフローチャートである。本実施例は、当該接続状態プロンプティング方法が図1に示す実施環境にけるWiFiアクセスポイント12に応用されることを例として説明する。当該接続状態プロンプティング方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ501において、指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。
ステップ502において、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定し、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。
ステップ503において、接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ接続状態を提供する。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的よい。
図6は一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング方法のフローチャートである。本実施例は、当該接続状態プロンプティング方法が図1に示す実施環境に応用されることを例として説明する。当該接続状態プロンプティング方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ601において、WiFiアクセスポイントは、指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法を使用する場合、WiFiアクセスポイントによって公衆インターネットアクセスポイントと確立された接続を介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することができる。その中、公衆インターネットアクセスポイントは、公衆インタネットに接続されるポートとして構成され、かつ当該公衆インターネットアクセスポイントは、様々な原因(例えば線路破壊など)で公衆インターネットに接続されない可能性がある。
ステップ602において、WiFiアクセスポイントは、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定し、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。
WiFiアクセスポイントは、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求した後、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定することができ、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。その中、WiFiネットワークは、WiFiアクセスポイントによって提供されるものであり、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態は、WiFiアクセスポイントと公衆インタネットの接続状態である。
WiFiアクセスポイントは、ネットワークサーバーによって提供されたネットワークリソースを取得した場合に、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオン状態であると確定し、ネットワークサーバーに提供されたネットワークリソースを取得しない場合に、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定することができる。
WiFiアクセスポイントがネットワークサーバーによって提供されたネットワークリソースを取得した場合、ネットワークリソースを取得する時のデータ転送速度を測定し、当該データ転送速度を接続状態に書き込むことができると説明すべきである。
ステップ603において、WiFiアクセスポイントは、接続状態を放送する。
WiFiアクセスポイントは、接続状態を確定した後、当該接続状態を放送できる。
WiFiアクセスポイントは、接続状態をデバイス情報に書き込み、即ち接続状態をSSIDとMACアドレスとともに放送すると説明すべきである。
ステップ604において、端末は、WiFiアクセスポイントによって放送された接続状態を取得し、WiFiアクセスポイントは、端末がWiFiネットワーク取得命令に応じて検索されたものである。
WiFiアクセスポイントが接続状態を放送した後、端末は、WiFiアクセスポイントによって放送された接続状態を取得できる。WiFiアクセスポイントが接続状態をデバイス情報に書き込んで放送する場合、WiFiアクセスポイント付近(WiFiアクセスポイント放送信号範囲内)の端末は、WiFiアクセスポイントを検索する時に、取得されたデバイス情報を解析することでWiFiアクセスポイントのSSID、MACアドレスおよび接続状態を取得することができる。
ステップ605において、端末は、接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示する。
端末は、接続状態を取得した後、接続状態を表示し、ユーザーに提示することができる。選択的に、端末は、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示し、または、音声コンポーネントにて接続状態を放送し、または、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示しかつ音声コンポーネントにて接続状態を放送することができる。本ステップは、図3−1に示す実施例におけるステップ306を参照できるので、ここで説明は、省略する。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、WiFiアクセスポイントを介して接続状態を放送して、端末がWiFiアクセスポイントの接続状態を受信でき、端末が接続状態を取得する必要がない効果を達成し、接続状態の取得速度を速めると追加的に説明すべきである。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
図7は一つの例示的な実施例による別の接続状態プロンプティング方法のフローチャートである。本実施例は、当該接続状態プロンプティング方法が図1に示す実施環境に応用されることを例として説明する。当該接続状態プロンプティング方法は、以下のいくつかのステップを含むことができる。
ステップ701において、WiFiアクセスポイントは、指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバへネットワークリソースの取得を請求する。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法を使用する場合、WiFiアクセスポイントによって公衆インターネットアクセスポイントと確立された接続を介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求する。その中、公衆インターネットアクセスポイントは、公衆インタネットに接続されるポートとして構成され、かつ当該公衆インターネットアクセスポイントが様々な原因(例えば、線路破壊など)で公衆インターネットに接続されない可能性がある。
ステップ702において、WiFiアクセスポイントは、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定し、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。
WiFiアクセスポイントは、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求した後、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態を確定することができ、当該接続状態がオン状態とオフ状態を含む。その中、WiFiネットワークがWiFiアクセスポイントによって提供されたものであり、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態は、WiFiアクセスポイントと公衆インタネットの接続状態である。
WiFiアクセスポイントは、ネットワークサーバーによって提供されたネットワークリソースを取得した場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオン状態であると確定し、ネットワークサーバーによって提供されたネットワークリソースを取得しない場合、WiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態がオフ状態であると確定することができる。
WiFiアクセスポイントがネットワークサーバーによって提供されたネットワークリソースを取得した場合、ネットワークリソースを取得する時のデータ転送速度を測定し、当該データ転送速度を接続状態に書き込むことができると説明すべきである。
ステップ703において、WiFiアクセスポイントは、現在の接続する端末へ接続状態を送信する。
WiFiアクセスポイントに端末が接続された場合、WiFiアクセスポイントは、確定された接続状態を端末に送信できる。WiFiアクセスポイントに接続される端末は、一つであってよく、複数であってもよく、WiFiアクセスポイントは、この一つまたは複数の端末へ接続状態を送信できる。例示的に、一つの無線ルータと三つの端末との間にWiFi接続が確立される場合、当該無線ルータは、接続状態を確定した後、この三つの端末のうちの少なくとも一つの端末に接続状態を送信できる。
ステップ704において、端末は、接続状態を表示し、接続状態をユーザーに提示する。
端末は、接続状態を取得した後、接続状態を表示し、ユーザーに提示することができる。選択的に、端末は、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示し、または、音声コンポーネントにて接続状態を放送し、または、グラフィカルユーザーインターフェースに接続状態を表示しかつ音声コンポーネントにて接続状態を放送することができる。本ステップは、図4−1に示す実施例におけるステップ403を参照できるので、ここで説明は省略する。
図6に示す接続状態プロンプティング方法と図7に示す接続状態プロンプティング方法は、組み合わせて実施されることができると説明すべきである。例示的に、WiFiアクセスポイントは、接続状態を確定した後、接続状態を放送し、かつ接続状態を現在の接続する端末に送信することができ、本開示の実施例において限定しない。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、接続状態を現在の接続する端末に送信することにより、現在の接続する端末が接続状態をリアルタイムに取得することができる効果を達成すると追加的に説明すべきである。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング方法において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
下記は、本開示の装置の実施例であり、本開示の方法の実施例を実行するように構成されることができる。本開示の装置の実施例に開示されない詳細に対して、本開示の方法の実施例を参照してください。
図8は一つの例示的な実施例による接続状態プロンプティング装置のブロック図である。当該接続状態プロンプティング装置は、ソフトウェア、ハードウェアまたは両者の組み合わせにより図1に示す実施環境における端末1の一部または全部として実現されることができる。当該接続状態プロンプティング装置は、以下のモジュールを含むことができる。
ドメイン名アクセスモジュール810は、アクセスした無線フィディリティーWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成される。
状態確定モジュール820は、ネットワークリソースの取得状況に応じてWiFiネットワークと公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される。
状態表示モジュール830は、接続状態を表示し、ユーザーに提示するように構成される。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置では、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
選択的に、ドメイン名アクセスモジュール810は、WiFiネットワーク取得命令を受信するように構成される。WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索する。検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスする。WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得請求を送信する。
選択的に、状態確定モジュール820は、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされたネットワークリソースを受信したかを検出し、ネットワークリソースを受信した場合、WiFiネットワークと公衆インターネットの接続状態がオン状態であると確定し、ネットワークリソースを受信しない場合、WiFiネットワークと公衆インターネットの接続状態がオフ状態であると確定するように構成される。
選択的に、接続状態は、データ転送速度を含む。
状態確定モジュール820は、ネットワークリソースを受信した場合、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得し、データ転送速度に基づいて接続状態を確定するように構成される。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置は、ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得し、データ転送速度に基づいて接続状態を確定することにより、接続状態を豊かにする効果を達成し、ユーザーの体験を強めると追加的に説明すべきである。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置において、端末がWiFiアクセスポイントとネットワーク接続を確立しない場合、検索されたWiFiアクセスポイントの接続状態を取得することにより、ユーザーがどのWiFiアクセスポイントを選択してそれに接続される場合、WiFiアクセスポイントの接続状態を予め知ることができる効果を達成する。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
図9は一つの例示的な実施例による接続状態プロンプティング装置のブロック図である。当該接続状態プロンプティング装置は、ソフトウェア、ハードウェアまたは両者の組み合わせにより図1に示す実施環境におけるWiFiアクセスポイントの一部または全部として実現されることができる。当該接続状態プロンプティング装置は、以下のモジュールを含むことができる。
リソース請求モジュール910は、指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成される。
接続確定モジュール920は、ネットワークリソースの取得状況に応じて、WiFiネットワークと公衆インターネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される。
状態提供モジュール930は、接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ接続状態を提供するように構成される。
選択的に、状態提供モジュール930は、WiFiネットワークにアクセスした端末が接続状態を取得するように、接続状態を放送するように構成される。
本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置において、WiFiアクセスポイントにて接続状態を放送して、端末がWiFiアクセスポイントの接続状態を受信でき、端末が接続状態を取得する必要がない効果を達成すると追加的に説明すべきである。
上述したように、本開示の実施例による接続状態プロンプティング装置では、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが公衆インタネットに正常に接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。
前記実施例における装置について、各モジュールが操作を実行する具体形態は、当該方法に関する実施例において詳しく説明されたので、ここで説明は省略する。
図10は一つの例示的な実施例による接続状態通知のための装置1000のブローク図である。例えば、装置1000は、携帯電話、コンピューター、ディジタル放送端末、メッセージ送受デバイス、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療デバイス、フィットネスデバイス、パーソナルデジタルアシスタント(PDA:Personal Digital Assistant)などであってよい。
図10を参照して、装置1000は、処理コンポーネント1002、メモリ1004、電源コンポーネント1006、マルチメディアコンポーネント1008、オーディオコンポーネント1010、入力/出力(I/O)インタフェース1012、センサーコンポーネント1014および通信コンポーネント1016の一つまたは複数のコンポーネントを含むことができる。
処理コンポーネント1002は、一般的に、制御装置1000全体の操作、例えば表示、電話コール、データ通信、カメラ操作および記録操作に関する操作を制御する。処理コンポーネント1002は、前記の方法の全部または一部のステップを完了するように、一つまたは複数のプロセッサ1020を含んでコマンドを実行することができる。また、処理コンポーネント1002は、他のコンポーネントとの間のインタラクションを容易にするように、一つまたは複数のモジュールを含むことができる。例えば、処理コンポーネント1002は、マルチメディア1008との間のインタラクションを容易にするように、マルチメディアモジュールを含むことができる。
メモリ1004は、装置1000での操作をサポートするように、様々なデータを記憶ように構成される。これらのデータの例は、装置1000で操作されるいかなるアプリケーションプログラムまたは方法のためのコマンド、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャー、ビデオなどを含む。メモリ1004は、いかなるタイプの揮発性または不揮発性メモリまたはそれらの組み合わせ、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM)、プログラマブルリードオンリーメモリ(PROM)、読み取り専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスクまたは光ディスクによって実現されることができる。
電源コンポーネント1006は、装置1000の様々なコンポーネントに電力を提供する。電力コンポーネント1006は、電源管理システム、一つまたは複数の電源、および装置1000に電力を生成、管理および割り当てることに関する他のコンポーネントを含むことができる。
マルチメディアコンポーネント1008は、前記装置1000とユーザーの間の一つの出力インタフェースを提供するスクリーンを含む。いくつかの実施例において、スクリーンは、液晶ディスプレー(LCD)とタッチスクリーン(TP)を含むことができる。スクリーンは、タッチパネルを含む場合、ユーザーからの入力信号を受信するようにタッチスクリーンとして構成されることができる。タッチパネルは、タッチ、スライドおよびタッチパネル上のジェスチャーをセンシングするように、1つまたは複数のタッチセンサーを含む。前記タッチセンサーは、タッチまたはスライド動作の限界をセンシングすることができるだけでなく、前記タッチまたはスライド操作に関する持続時間および圧力を検出することができる。いくつかの実施例において、マルチメディアコンポーネント1008は、フロントカメラおよび/またはリアカメラを含む。装置1000が操作モード、例えば撮影モードまたはビデオモードにある場合、前置カメラおよび/または後置カメラは、外部からのマルチメディアデータを受信できる。各フロントカメラおよび/またはリアカメラは、固定された光学レンズシステムであってよく、または焦点距離と光学ズーム機能を備える。
オーディオコンポーネント1010は、オーディオ信号を出力および/または入力するように構成される。例えば、オーディオコンポーネント1010はマイク(MIC)を含み、装置1000が呼び出しモード、記録モードおよび音声識別モードのような操作モードにある場合、マイクは、外部のオーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、さらにメモリ1004に記憶され、または、通信コンポーネント1016を介して送信されることができる。いくつかの実施例において、オーディオコンポーネント1010は、オーディオ信号を出力するように構成されるスピーカーをさらに含む。
I/Oインタフェース1012は、処理コンポーネント1002と周辺インタフェースモジュールの間にインタフェースを提供する。前記周辺インタフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってよい。これらのボタンは、ホームページボタン、音量ボタン、スタートボタンとロックボタンを含むがこれらに限定されない。
センサーコンポーネント1014は、装置1000に各方面の状態評価を提供するように構成される一つまたは複数のセンサーを含む。例えば、センサーコンポーネント1014は、装置1000のオン/オフ状態、コンポーネントの相対的な位置決め、例えば前記コンポーネントが装置1000のディスプレイとキーパッドであることを検出することができ、また、センサーコンポーネント1014は、装置1000または装置1000の一つのコンポーネントの位置変化、ユーザーと装置1000の接触の有無、装置1000の方位または加速/減速および装置1000の温度変化を検出することができる。センサーコンポーネント1014は、いかなる物理的な接触がない場合に付近物体の存在を検出するように構成される近接センサーを含むことができる。センサーコンポーネント1014は、イメージングアプリケーションに用いられるCMOSまたはCCD画像センサーのような光センサーをさらに含むことができる。いくつかの実施例において、当該センサーコンポーネント1014は、さらに、加速度センサー、ジャイロセンサー、磁気センサー、圧力センサーまたは温度センサーを含むことができる。
通信コンポーネント1016は、装置1000が他のデバイスと有線または無線で通信することに便利を与えるように構成される。装置1000は、WiFi、2Gまたは3G、またはそれらの組み合わせのような通信基準に基づく無線ネットワークにアクセスすることができる。一つの例示的な実施例において、通信コンポーネント1016は、放送チャネルを介して外部放送管理システムからの放送信号または放送に関する情報を受信する。一つの例示的な実施例において、前記通信コンポーネント1016は、さらに、近距離通信を促進するように、近距離通信(NFC)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールは、非接触型ID識別システム(RFID)、アイアールディーエイ(IrDA)技術、ウルトラワイドバンド(UWB)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT)技術と他の技術により実現されることができる。
例示的な実施例において、装置1000は、一つまたは複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、ディジタル信号処理機(DSP)、ディジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブル ゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサまたはほかの電子部品によって実現されることができ、前記方法を実行するように構成される。
例示的な実施例においてコマンドを含む非一時的なコンピュータ可読記憶媒体、例えばコマンドを含むメモリ1004が提供される。前記コマンドは、前記方法を完了するように、装置1000のプロセッサ1020によって実行されることができる。例えば、前記非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピーディスクと光データ記憶デバイスなどであってよい。
非一時的なコンピューター記憶媒体であって、前記記憶媒体におけるコマンドが装置1000のプロセッサによって実行される場合、装置1000は、前記各実施例による接続状態プロンプティング方法を実行することができる。
図11は一つの例示的な実施例による接続状態通知のための装置1100のブロック図である。例えば、装置1100は、WiFiアクセスポイントとして提供されることができる。図11を参照し、装置1100は、処理コンポーネント1122を含み、さらに一つまたは複数のプロセッサ、および処理コンポーネント1122で実行可能な命令、例えば応用プログラムを記憶するように構成される、メモリ1132に代表されるメモリリソースを含む。メモリ1132に記憶された応用プログラムは、それぞれが1グループの命令に対応する一つ以上のモジュールを含むことができる。また、処理コンポーネント1122は、前記接続状態プロンプティング方法を実行するように、コマンドを実行するように構成される。
装置1100は、さらに装置1100の電源管理を実行するように構成される電源コンポーネント1126、装置1100をネットワークに接続するように構成される有線または無線ネットワークインタフェース1150、および入力出力(I/O)インタフェース1158を含むことができる。装置1100は、メモリ1132に記憶された操作システムに基づいて操作されることができ、例えば、Windows(登録商標) ServerTM、MacOS(登録商標) X TM、Unix(登録商標)TM、Linux(登録商標)TM、FreeBSD(登録商標)TMまたは類似するものである。
当業者は、明細書を考えてここで開示された実施例を実施した後、本開示の他の実施形態を容易に想到する。本願は、本公開の実施例のいかなる変形、用途または適応的変化をカバーすることを意図し、これらの変形、用途または適応的変化が本開示の実施例の一般的な原理に従いかつ本開示に開示されない本技術分野の周知常識と慣用技術手段を含む。明細書と実施例は、例示的なものと見なされるだけであり、本開示の実施例の本当の範囲と精神は以下の特許請求の範囲によって示される。
本開示の実施例は、以上に説明されかつ図面に示され精確な構造に限定されなく、かつその範囲から逸脱することなく様々な修正および変更を行うことができると理解すべきである。本公開の実施例の範囲は、添付の特許請求の範囲のみによって限定される。
本開示の実施例において、ネットワークリソースの取得状況に応じて確定されたWiFiネットワークと公衆インタネットの接続状態をユーザーに提示することにより、関連技術において端末がWiFi信号強度を接続状態とし、通知された情報が単一であり、通知効果が比較的悪い課題を解決し、端末が接続状態に応じてWiFiネットワークが正常に公衆インタネットに接続されるかを確定することができる効果を達成し、通知効果が比較的良い。

Claims (14)

  1. 接続状態プロンプティング方法であって、
    アクセスした無線WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することと、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定することと、
    前記接続状態を表示し、前記接続状態をユーザーに提示することとを含む、前記接続状態プロンプティング方法。
  2. アクセスした無線WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することは、
    WiFiネットワーク取得命令を受信することと、
    前記WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索することと
    検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスすることと、
    前記WiFiネットワークを介して前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへ前記ネットワークリソースの取得要求を送信することとを含むことを特徴とする
    請求項1に記載の接続状態プロンプティング方法。
  3. 前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態を確定することは、
    前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされた前記ネットワークリソースを受信したかを検出することと、
    前記ネットワークリソースを受信した場合、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態が前記オン状態であると確定することと、
    前記ネットワークリソースを受信しない場合、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態が前記オフ状態であると確定することとを含むことを特徴とする
    請求項1に記載の接続状態プロンプティング方法。
  4. 前記接続状態は、データ転送速度を含み、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態を確定することは、
    前記ネットワークリソースを受信した場合、前記ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得することと、
    前記データ転送速度に基づいて前記接続状態を確定することとを含むことを特徴とする
    請求項3に記載の接続状態プロンプティング方法。
  5. 接続状態プロンプティング方法であって、
    指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求することと、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定することことと、
    前記接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ前記接続状態を提供することとを含む、前記接続状態プロンプティング方法。
  6. 端末へ前記接続状態を提供することは、
    前記WiFiネットワークにアクセスした端末が前記接続状態を取得するように、前記接続状態を放送することとを含むことを特徴とする
    請求項5に記載の接続状態プロンプティング方法。
  7. 接続状態プロンプティング装置であって、
    アクセスした無線WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成されるドメイン名アクセスモジュールと、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される状態確定モジュールと、
    前記接続状態を表示し、前記接続状態をユーザーに提示するように構成される状態表示モジュールとを含む、前記接続状態プロンプティング装置。
  8. 前記ドメイン名アクセスモジュールは、
    WiFiネットワーク取得命令を受信し、
    前記WiFiネットワーク取得命令に応じてWiFiアクセスポイントを検索し、
    検索されたWiFiアクセスポイントから選択されたターゲットWiFiアクセスポイントによって提供されたWiFiネットワークにアクセスし、
    前記WiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへ前記ネットワークリソースの取得請求を送信するように構成されることを特徴とする
    請求項7に記載の接続状態プロンプティング装置。
  9. 前記状態確定モジュールは、
    前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーからフィードバックされた前記ネットワークリソースを受信したかを検出し、
    前記ネットワークリソースを受信した場合、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態が前記オン状態であると確定し
    前記ネットワークリソースを受信しない場合、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの接続状態が前記オフ状態であると確定するように構成されることを特徴とする
    請求項7に記載の接続状態プロンプティング装置。
  10. 前記接続状態は、データ転送速度を含み、
    前記状態確定モジュールは、
    前記ネットワークリソースを受信した場合、前記ネットワークリソースを受信する時のデータ転送速度を取得し、
    前記データ転送速度に基づいて前記接続状態を確定するように構成されることを特徴とする
    請求項9に記載の接続状態プロンプティング装置。
  11. 接続状態プロンプティング装置であって、
    指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求するように構成されるリソース請求モジュールと、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定するように構成される接続確定モジュールと、
    前記接続状態をユーザーに提示するように構成される端末へ前記接続状態を提供するように構成される状態提供モジュールとを含む、前記接続状態プロンプティング装置。
  12. 前記状態提供モジュールは、前記WiFiネットワークにアクセスした端末が前記接続状態を取得するように、前記接続状態を放送するように構成されることを特徴とする
    請求項11に記載の接続状態プロンプティング装置。
  13. 接続状態プロンプティング装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサの実行可能なコマンドを記憶するように構成されるメモリと、
    ここで、プロセッサが、
    アクセスした無線フィディリティーWiFiネットワークを介して指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求し、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定し、
    前記接続状態を表示し、前記接続状態をユーザーに提示するように構成される、前記接続状態プロンプティング装置。
  14. 接続状態プロンプティング装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサの実行可能なコマンドを記憶するように構成されるメモリとを含み、
    ここで、前記プロセッサが、
    指定されたドメイン名に周期的にアクセスし、前記指定されたドメイン名に対応するネットワークサーバーへネットワークリソースの取得を請求し、
    前記ネットワークリソースの取得状況に応じて、前記WiFiネットワークと前記公衆インタネットの、オン状態とオフ状態が含まれる接続状態を確定し、
    前記接続状態を表示し、前記接続状態をユーザーに提示するように構成される、前記接続状態プロンプティング装置。
JP2016533626A 2015-08-31 2015-12-18 接続状態プロンプティング方法および装置 Active JP6228676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510546602.1 2015-08-31
CN201510546602.1A CN105263196A (zh) 2015-08-31 2015-08-31 连接状态提示方法和装置
PCT/CN2015/097821 WO2017035997A1 (zh) 2015-08-31 2015-12-18 连接状态提示方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017530564A JP2017530564A (ja) 2017-10-12
JP6228676B2 true JP6228676B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=55102652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533626A Active JP6228676B2 (ja) 2015-08-31 2015-12-18 接続状態プロンプティング方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170063657A1 (ja)
EP (1) EP3136698B1 (ja)
JP (1) JP6228676B2 (ja)
KR (1) KR101780637B1 (ja)
CN (1) CN105263196A (ja)
MX (1) MX361315B (ja)
RU (1) RU2651800C1 (ja)
WO (1) WO2017035997A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170271915A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Why Energy, LLC Energy Demand Monitoring System and Smart micro-Grid Controller
EP3905792B1 (en) * 2016-03-30 2023-07-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Wi-fi hotspot recommendation method, terminal, and graphical user interface
CN106209970B (zh) * 2016-06-17 2018-02-23 上海连尚网络科技有限公司 确定用户设备与路由设备间连接的网络状态的方法与设备
CN106714206B (zh) * 2016-09-29 2020-06-16 腾讯科技(深圳)有限公司 检测无线网络接入点连接网络的方法和装置
CN107276815A (zh) * 2017-06-30 2017-10-20 北京小米移动软件有限公司 联网状态提示方法、装置以及计算机可读存储介质
CN107294811A (zh) * 2017-07-28 2017-10-24 广东欧珀移动通信有限公司 网络检测方法、网络检测装置及智能终端
CN107294812B (zh) * 2017-08-03 2019-04-12 Oppo广东移动通信有限公司 网络检测方法、网络检测装置及智能终端
CN107493206B (zh) * 2017-08-16 2019-04-23 Oppo广东移动通信有限公司 一种网络检测方法、网络检测装置及智能终端
CN107734528B (zh) * 2017-11-03 2021-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 无线网络检测方法、装置、存储介质及终端
CN109951865B (zh) * 2017-12-21 2022-04-22 深圳Tcl新技术有限公司 Wifi性能的诊断与反馈方法、存储介质及移动终端
CN108738105B (zh) * 2018-05-31 2021-08-06 上海尚往网络科技有限公司 一种无线接入点的排序方法及设备
CN109714742A (zh) * 2019-02-19 2019-05-03 深圳市和盈互联科技有限公司 一种物联网Wi-Fi模块网络自适应切换方法
CN111106846A (zh) * 2019-12-25 2020-05-05 惠州Tcl移动通信有限公司 一种降低sar值的方法、***及移动终端
CN114173339B (zh) * 2020-09-10 2023-05-05 合肥君正科技有限公司 快速连接WiFi网络的方法与装置、存储介质、电子设备
CN113596887B (zh) * 2021-05-17 2023-11-14 深圳Tcl新技术有限公司 一种WiFi功能异常的自动修复方法、装置、设备及存储介质
CN113472611A (zh) * 2021-07-26 2021-10-01 东莞市金锐显数码科技有限公司 获取WiFi信号强度的方法、装置及可读存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427143B1 (ko) * 2003-01-17 2004-04-14 엔에이치엔(주) 스트리밍 데이터 전송 및 다운로드 방법
JP2005191834A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Ltd 端末装置
JP2007142859A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Tdk Corp 無線ネットワークシステム
GB0612438D0 (en) * 2006-06-23 2006-08-02 Siemens Ag Network selection
US8345599B2 (en) * 2008-09-29 2013-01-01 Telcordia Technologies, Inc. Pre-evaluation of multiple network access points
JP5567514B2 (ja) * 2010-07-22 2014-08-06 パナソニック株式会社 情報端末装置、情報表示装置、及び無線ネットワークシステム
KR101587003B1 (ko) * 2010-09-07 2016-01-20 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 와이 파이 연결 확인을 위한 장치 및 방법
US8560021B2 (en) * 2011-08-02 2013-10-15 Cellco Partnership Mobile device integration with WLAN functionality
US20140328187A1 (en) * 2012-01-02 2014-11-06 Nokia Corporation Network Connectivity Management in Wireless Apparatus
US20140059071A1 (en) * 2012-01-11 2014-02-27 Saguna Networks Ltd. Methods, circuits, devices, systems and associated computer executable code for providing domain name resolution
US8938785B2 (en) * 2012-06-08 2015-01-20 Time Warner Cable Enterprises Llc Wireless session configuration persistence
KR101453973B1 (ko) * 2012-07-02 2014-10-22 삼성전자주식회사 와이 파이 접속을 위한 방법 및 그 전자 장치
CN102833635B (zh) * 2012-09-14 2016-03-09 高亿实业有限公司 电视播放控制方法及其***
CN102970769B (zh) * 2012-09-28 2018-11-09 中兴通讯股份有限公司 流量显示方法及装置
JP6067322B2 (ja) * 2012-10-24 2017-01-25 株式会社アイ・オー・データ機器 携帯端末、通信システムおよび携帯端末プログラム
CN103809844B (zh) * 2012-11-12 2017-11-28 联想(北京)有限公司 一种状态提示方法及电子设备
KR102023402B1 (ko) * 2013-02-28 2019-09-23 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 인터넷 연결 상태 모니터링 방법 및 장치
CN104244313A (zh) * 2013-06-07 2014-12-24 中兴通讯股份有限公司 一种无线局域网络的确定方法和移动终端
WO2015126960A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-27 Benu Networks, Inc. Cloud controller for self-optimized networks
CN104469838A (zh) * 2014-11-21 2015-03-25 黄荣丰 一种移动终端的网络检测***及方法
CN104518926A (zh) * 2014-12-05 2015-04-15 深圳天珑无线科技有限公司 移动终端及其网络连接的诊断方法
CN104618511A (zh) * 2015-02-26 2015-05-13 小米科技有限责任公司 智能设备检测方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170063657A1 (en) 2017-03-02
CN105263196A (zh) 2016-01-20
MX2016004457A (es) 2017-05-15
MX361315B (es) 2018-12-03
EP3136698A1 (en) 2017-03-01
KR20170037870A (ko) 2017-04-05
RU2651800C1 (ru) 2018-04-24
JP2017530564A (ja) 2017-10-12
EP3136698B1 (en) 2018-05-16
KR101780637B1 (ko) 2017-09-21
WO2017035997A1 (zh) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6228676B2 (ja) 接続状態プロンプティング方法および装置
KR102415870B1 (ko) 적응적으로 작업 수행의 주체를 변경하기 위한 장치 및 방법
US20170235435A1 (en) Electronic device and method of application data display therefor
EP3910962B1 (en) Method of controlling the sharing of videos and electronic device adapted thereto
JP6096998B2 (ja) インスタントメッセージング方法、装置、プログラム及び記録媒体
US10608988B2 (en) Method and apparatus for bluetooth-based identity recognition
JP6383109B2 (ja) ネットワーク接続方法、ネットワーク接続機器、端末、通信機器、ネットワーク接続システム、プログラム及び記録媒体
WO2019227488A1 (zh) 一种查看信息内容的方法及终端
US20220400137A1 (en) Widget display method and apparatus
JP2017513161A (ja) 振込処理方法および装置
JP2017516243A (ja) スマートデバイス検出方法、装置、プログラム及び記録媒体
US20110201363A1 (en) Mobile terminal and communication service controlling method thereof
AU2017411918A1 (en) Image sharing method and electronic device
KR101704957B1 (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 기기, 프로그램 및 기록매체
EP3640819A1 (en) Search method and apparatus
KR20170137445A (ko) 파일 공유 방법 및 이를 구현한 전자 장치
JP2016537904A (ja) Wi−fiネットワーク接続方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP6118469B2 (ja) リソース共有方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP2016532966A5 (ja)
JP2018503150A (ja) タッチスクリーンのポイント報告を処理するための方法、装置、プログラム、及び記録媒体
RU2616592C2 (ru) Способ и устройство для определения местоположения
JP2016534473A (ja) ルータ・プラグ・インを制御するための方法およびデバイス
CN109885360B (zh) 一种数据处理方法、装置及存储介质
KR20140003115A (ko) 이동 단말기 및 이동 단말기의 제어 방법
US20170316039A1 (en) Information acquisition method, device and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6228676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250