JP6228637B2 - 低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法 - Google Patents

低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6228637B2
JP6228637B2 JP2016132782A JP2016132782A JP6228637B2 JP 6228637 B2 JP6228637 B2 JP 6228637B2 JP 2016132782 A JP2016132782 A JP 2016132782A JP 2016132782 A JP2016132782 A JP 2016132782A JP 6228637 B2 JP6228637 B2 JP 6228637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
inorganic
inorganic coating
mixture
silica sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016132782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017020009A (ja
Inventor
リュウ シャオドン
リュウ シャオドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017020009A publication Critical patent/JP2017020009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6228637B2 publication Critical patent/JP6228637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • C09D1/02Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances alkali metal silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • C09D1/02Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances alkali metal silicates
    • C09D1/04Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances alkali metal silicates with organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/02Polysilicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/80Processes for incorporating ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

本発明は、コーティング組成物に関する。特に、低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法に関する。より詳しくは、アルコキシシランとSiO粒子とが、水に分散し、加水分解反応により互に反応し、縮合重合反応を起こす。その後、物理的化学的特性を与える為に、第1の機能性添加剤、無機顔料粉末、及び他の機能性添加剤が、低温で硬化可能な無機コーティング組成物を形成する為、加えられる。
従来の塗料(paint)または塗膜(coating)は、構造物及び建築物の保護、構造物及び建築物の延命、構造物及び建築物の長期に亘る美観の維持に用いられる。その為、塗料または塗膜は取り扱いが簡単で、無臭でなければならない。前記コーティングによって形成された膜は、優れた光沢を持ち、長期間に亘って膜が維持され、例えば耐溶剤性、耐薬品性、耐候性、耐水性、耐細菌性等の十分な耐薬品効果を有し、更に、例えば不燃性、難燃性、防水性、高付着力、断熱性等の優れた物理的特性を有していなければならない。また、人体に害を及ぼさないこと、環境汚染を引き起こさないこと等の安全性を保障するものでなければならない。このような特徴は、塗料または塗膜においては最終ゴールである。
従来の耐腐食性塗膜または建築物塗膜は有機化合物によって形成される。前記有機化合物は、粗製油から抽出され、様々な化学物質と混合されるので、有機エレメントを大量に含む。塗料または塗膜が長期に亘って適用されていると、コーティングによって形成された膜の表面にひび割れが生じる。そのひび割れの内部に微生物が増殖し、膜は剥がれ落ちる。長期間紫外線に曝されると、膜は退色し、汚染耐性も低下する。加えて、多くの塗料は、人体にとって有害となる様々な汚染物質を含む。それらの汚染物質は、皮膚病、頭痛、吐き気、及びその他の環境に起因する病気を引き起こす。更に、石油の備蓄には限界があるが、需要は急速に伸びている。塗料製造の原材料の供給も益々激化している。同時に、上記のような従来のコーティングにおける課題を解決する為に、幾つかの無機塗膜が提供されている。無機塗膜は、主に、結合剤、顔料、溶媒、及び添加剤を含む。従来のセラミック塗膜は結合剤を含む。前記結合剤は有機ポリマーである。例えば、シリコン樹脂、エポキシ樹脂またはテリレン樹脂である。前記セラミック塗膜はセラミック充填粉末を含む。前記前記セラミック塗膜は有機溶媒を含む。例えば、アセトン、ベンゼン、トルエン、キシレン、およびエチルアセテート等である。添加剤の多くもまた有機材料である。
水性の無機塗膜には有機塗膜にない利点が多々ある。水性の無機塗膜には、例えば高硬度、優れた耐候性と防汚性、耐溶剤性、長期耐熱性と環境親和性がある。その為、水性の無機塗膜は、工業用の防食塗装、民間建築物用の塗膜、および特殊塗膜等に広く使用されている。
しかし、水性の無機塗膜は、明らかに脆く、柔軟性に非常に乏しく、収縮割合が大きい。これらの欠点は耐衝撃性を乏しくする。加えて、膜形成が困難で、塗膜が破断しやすく、深刻なひび割れが引き起こされる。なお、不純物の無い無機塗膜は硬化に高温を必要とする。現存するような低温硬化型の無機塗膜は、無機セラミック塗膜とも呼ばれ、200℃の温度で硬化可能である。その為、作業プロセスにおいて課題や不便な点が多い。上記の欠点により、水性無機塗膜が広く用いられるのは困難である。
有機塗膜が環境に有害なこと、無機塗膜が柔軟性に欠けること、更には従来のセラミック塗膜は熱が必要なこと、従来技術にあっては硬化が手間である等の課題を解決する為に、本発明は、低温で硬化可能な無機コーティング組成物とその調製方法を提供する。前記無機コーティング組成物は、低温で硬化可能である。前記無機コーティング組成物によって形成された膜は、柔軟性に優れ、有害な有機ガスを放出しない。そして、環境に有益である。低温とは10℃から40℃である。
上記のような技術上の課題を解決するために、本発明は、以下の技術的解決策を提供する。
低温で硬化可能な無機コーティング組成物であって、以下の成分を含む。
70−80wt%の無機溶液。前記無機溶液は、30−40wt%の有機アルコキシシラン(アルコキシシランまたは有機シランとも呼ばれる)と、15−20wt%の有機溶媒と、25−30wt%のシリカゾルとを含む。
5−10wt%の第1の機能性添加剤。前記第1の機能性添加剤はチタン酸カリウム、アルミナ、又はそれらの混合物から選択される。単に、機能性添加剤とも呼ばれる。
10−20wt%の無機顔料。
0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤。
上記比率は、前記無機コーティング組成物全体の中の各成分の割合を重量で表されたものである。
前記無機コーティング組成物は100wt%である。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物は脱イオン水も含む。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物は他の機能性添加剤を0.5−1.5wt%含む。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物は他の機能性添加剤を0.5−1.0wt%含む。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記アルコキシシランは式R Si(OR4−mで表される。前記R,Rは、置換または無置換のアルキル基またはアリール基(炭素が1−10)である。mは0−3である。RとORとの総数は4である。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記R及び/又は前記Rは、メチル基、エチル基、フェニル基、CFCHCH,CF(CFCHCH、及びCF(CFCHCHを含む群から選択された少なくとも一つである。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記シリカゾルはシリカ(SiO)粒子を20−40wt%含む。前記シリカ粒子の大きさはナノメートルサイズからミクロンサイズである。
好ましくは、前記無機コーティング組成物は脱イオン水も含む。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記無機顔料は、酸化チタン、黄鉛(chrome yellow)、アイアンブルー(iron blue)、カドミウムレッド(cadmium red)、カドミウムイエロー(cadmium yellow)、カーボンブラック、ベンガラ(iron oxide)、黄酸化鉄(iron oxide yellow)、又はそれらの混合物から選択される。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記他の機能性添加剤は、トルマリン、希土類鉱石、又はそれらの混合物から選択される。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記機能性添加剤は3−5wt%のチタン酸カリウムを含む。前記チタン酸カリウムは針状である。その粒子サイズは1−100nmである。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物は、シランカップリング剤も含む。前記シランカップリング剤は前記無機コーティング組成物の総重量の5−40wt%である。前記シランカップリング剤は塗布前の前記無機コーティング組成物に添加される。前記シランカップリング剤を添加する前の無機コーティング組成物はパートAと呼ばれる。シランカップリング剤はパートBと呼ばれる。パートAとパートBとの重量割合は60−95:5−40である。パートAとパートBの総重量は100である。パートAが塗布される前に、パートBがパートAに加えられる。パートAとパートBを入れた容器を回転ローラに載せて、パートAとパートBを混合・硬化させる。硬化に要する時間は2−20時間である。容器の回転レートは50−400r/minである。前記シランカップリング剤はメチルトリメトキシシランである。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記ORは、加水分解性アルコキシシランである。前記加水分解性アルコキシシランは、水、空気中の水分、又は基材の表面に存在する水分で加水分解する。そして、シリコンヒドロキシル(Si−OH)基が形成される。Si−O−M結合(Mは基材)によって前記基材の表面(M−OH)に強く結合する。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物において、前記アルコキシシランはメチルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、又はそれらの混合物である。
好ましくは、前記有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、又はそれらの混合物である。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物の成分は超音波処理されてもよい。前記超音波の周波数は20KHz以上である。処理時間は30−40分である。更に、前記超音波の周波数は20−25KHzである。
好ましくは、更に、前記無機コーティング組成物の調製プロセスにおいて、前記超音波は、前記アルコキシシランと前記シリカゾルの混合反応ステップにおいて、前記アルコキシシランと前記シリカゾルの混合物を処理するのに使用される。
超音波分散のオペレーティング理論は以下の通りである。即ち、20KHzを超える周波数の超音波が物体の表面に照射されると、空気圧が繰り返し大きく減圧する。キャビテーション現象が起きる。キャビティが破断されると、部分的に高温・高圧とエアージェットが発生する。超音波により発生するエネルギーは、粒子を分散し、破断し、均質化するのに用いられる。
好ましくは、更に、パウダー原材料を完全に分散させる為に、使用前に、これらの原材料に超音波が照射される。
好ましくは、更に、化学反応をより完全に行わせる為に、使用前に、前記液体原材料に超音波が照射される。
本発明は、前記無機コーティング組成物の調製方法を提供する。
前記調整方法は下記の通りである。
前記主剤と前記硬化剤の前記成分の調製。
前記主剤の調製方法は次の通りである。最初はシリカゾルの攪拌。前記有機溶媒の添加。続けて攪拌。脱イオン水の添加。続けて攪拌。反応温度を50℃以下に調節。前記有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、又はそれらの少なくとも二つの混合物から選択される。
前記硬化剤の調製方法は次の通りである。前記有機アルコキシシラン、第1の機能性添加剤、無機顔料、及び他の機能性添加剤を、前記脱イオン水に添加。そして、十分に混合。
前記主剤および前記硬化剤が混合される。粒子を除去する為、325−1000メッシュのネットで濾過される。前記無機コーティング組成物が得られる。
好ましくは、更に、前記主剤の調整方法は次の通りである。先ず、シリカゾルの攪拌。前記有機溶媒を徐々に添加。続けて攪拌。脱イオン水を徐々に添加。続けて攪拌。前記シリカゾルが脱イオン水と混合されると、発熱する。反応温度は50℃以下に調節されなければならない。前記有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、又はそれらの少なくとも二つの混合物から選択される。前記有機溶媒は乾燥速度に影響する。この欠点は、保存能力を向上させることで相殺される。
好ましくは、前記主剤の粘度は、通常、フォードカップで評価される。前記粘度は、通常、14−15秒である。
本発明は、前記無機コーティング組成物の他の調製方法を提供する。
前記調整方法は次のステップを有する。
(1) 無機溶液調製:30−40wt%のアルコキシシランを、15−20wt%の有機溶媒、及び25−30wt%のシリカゾルと混合。40−50℃の温度で5−10分間攪拌。ゾル状態の無機溶液が得られる。
(2) 無機コーティング混合物調製:ステップ(1)で得た70−80wt%の前記無機溶液を、5−10wt%の機能性添加剤、10−20wt%の無機顔料、0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤と混合。前記混合物を攪拌。無機コーティング混合物が得られる。
(3) ステップ(2)で得た前記無機コーティング混合物を、ホモジナイザに投入:高速で1−2時間攪拌。粒子が均質化される。
(4) ステップ(3)で得られた均質化された物質を、325−1000メッシュのネットを用いて、粒子を除去する為に、濾過。低温で硬化可能な無機コーティング組成物が得られる。
更に、前記ステップ(1)において、無機溶液の調製: 30−40wt%のアルコキシシランを、15−20wt%の有機溶媒、25−30wt%のシリカゾルと混合。40−50℃の温度で5−10分間攪拌。前記アルコキシシランが、前記混合溶液中で、シリカゾルと反応すると、発熱する。前記混合物は懸濁状態から徐々に透明になる。前記有機溶媒を加える目的は、前記溶液の粘度と反応速度を調整することである。上記のプロセスでゾル状態の無機溶液が得られる。
好ましくは、更に、前記ステップ(2)において、無機コーティング混合物を撹拌: ステップ(1)で得た70−80wt%の無機溶液を、5−10wt%のチタン酸カリウム又はアルミナ、10−20wt%の無機顔料、0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤と混合。その混合物を攪拌。無機コーティング混合物が得られる。
好ましくは、更に、前記ステップ(1)において、無機溶液の調製: 前記30−40wt%のアルコキシシランを、前記15−20wt%の有機溶媒、25−30wt%のシリカゾルと混合。その混合物を40−50℃の温度で5−10分間攪拌。同時に、前記混合物に超音波が照射される。この時、前記アルコキシシランが前記混合溶液中のシリカゾルと反応し、発熱する。前記混合物は懸濁状態から徐々に透明になる。上記プロセスにおいて、化学反応が起きている間、超音波が照射される。Si−O結合の結合角が調節される。分子構造の配向が調節される。自己成長の代わりに、Si−O結合の成長を制御できる。
好ましくは、前記無機塗膜の柔軟性を向上させる為、ファイバー形状のチタン酸カリウムが用いられる。前記チタン酸カリウムは、材料の柔軟性を向上させることが出来る。前記無機顔料として金属酸化物を用いてもよい。
前記オルガノシランは、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、又はそれらの混合物であってもよい。
上記の無機コーティング組成物は、無機セラミックコーティングとも呼ばれる。
更に、前記無機セラミックコーティングの調製方法は次の通りである。
フェイズ1,ゾル状態の前記無機溶液の調製: 30−40wt%の少なくとも一種または二種のアルコキシシランを、25−30wt%の前記シリカゾルと混合。その混合物を40−50℃の温度で5−10分間攪拌。ゾル状態の無機溶液が得られる。
フェイズ2,攪拌混合: 前記フェイズ1で得た70−80wt%の無機溶液を、5−10wt%のチタン酸カリウムおよび/またはアルミナ、10−20wt%の酸化チタンの無機顔料、0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤と混合。その混合物を攪拌混合。無機コーティング混合物が得られる。
フェイズ3,前記フェイズ2で得た無機コーティング混合物をホモジナイザに投入:前記無機コーティング混合物を、粒子を均質化する為、高速で1−2時間攪拌。
フェイズ4,濾過:前記フェイズ3で得た均質化された物質を、325−1000メッシュのネットを用いて濾過し、大粒の粒子を除去。無機セラミックコーティングが得られる。
好ましくは、更に、無機溶液を調製するフェイズにおいて、有機溶媒の添加。更に、前記フェイズ2において、5−10wt%の機能性添加剤は、3−5wt%の粒子サイズが1−100nmのチタン酸カリウムを含む。
前記無機コーティング組成物で形成された無機塗膜の構造と理論は以下の通りである。
好ましくは、前記アルコキシシランは、分子式R Si(OR4−mで表される。前記ORは、加水分解可能なアルコキシシランであり、水、空気中の水分、または基材の表面に存在する水分で加水分解され、シリコンヒドロキシル(Si−OH)基を形成する。前記(Si−OH)基は、Si−O−M結合により、基材の表面(M−OH)と強く結合する。表1に示される通り、前記Si−O結合は、他の結合よりも結合エネルギーが高い。前記無機塗膜は、耐候性、耐薬品性、摩擦抵抗、高硬度を特徴とする。前記無機塗膜は、ケイ素−酸素結合の柔軟性とレジリエンスにより、耐寒性および繰り返しのヒートショックに対する耐性も特徴とする。
本発明において、前記有機シランは、二酸化ケイ素(SiO)の存在下における加水分解と縮合重合によって、無機溶液を形成する。前記無機溶液は、シリコンヒドロキシル(Si−OH)基を有する。この基は、強い結合エネルギーをもつSi−O−M結合を生じさせる。この為、前記無機溶液自体が強い結合剤の役割を果たすことができる。
前記無機シランは、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、又はそれらの混合物である。20−30wt%のシリカゾルを加え、その混合物を攪拌することによって、上記無機溶液が得られる。シリカゾルの量が上記の範囲から外れると、Si−O−Mの結合力が弱まり、高温で膜が剥離する。
加えて、前記コーティング組成物によって形成された膜の物理・化学的特性を向上させる為、チタン酸カリウムまたはアルミナが第1の機能性添加剤として用いられてもよい。これらの原材料の粒子は針状またはプレート状であるので、ひび割れが防止される。コーティング組成物の粘度が調節できる。第1の機能性添加剤の量は5−10wt%の範囲内である。第1の機能性添加剤の量が5wt%よりも少ないと、膜の性能低下を招く恐れが有り、膜表面が粗面となる。第1の機能性添加剤の量が10wt%よりも多いと、膜の光沢や付着力が低下する。
本発明における前記無機コーティング組成物は、従来技術における塗料の代わりに用いることができる。その為には、色彩が豊かでなければならない。従来技術における塗膜では、色のバリエーションを得る為に、有機顔料や染料を用いるが、これらの有機物には様々な問題がある。よって、本発明における前記無機コーティング組成物は、様々な色を表現する為に、金属酸化物の顔料を用いる。10−20wt%の顔料を含むことが望ましい。この範囲より顔料の量が少ないと光沢が低下し、この範囲より多いと膜と基材との間の付着力が低下する。加えて、前記膜に更なる特性を与える為に、本発明における前記無機コーティング組成物は0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤を含む。
加えて、光触媒効果を得る為に、前記無機コーティング組成物に酸化チタンが添加されてもよい。酸化チタンは光によって活性化する為、様々な汚染物質を無害なものに変えることができる。
加えて、必要に応じて、マイナスイオンを発生させたり、遠赤外線を放射したりする為に、前記無機コーティング組成物に前記他の機能性添加剤が加えられてもよい。前記他の機能性添加剤は、マイナスイオンを発生し得る物質を含む。一般的には、トルマリンや希土類鉱石がマイナスイオンを発生し得る物質として用いられる。
前記無機コーティング組成物は、機能性添加剤を加えることによって、塗膜に柔軟性を与え、ひび割れを防止し、膜厚の問題を解消する。低温で硬化可能な無機コーティング組成物を調製する為に、シリカゾルとアルコキシシランとの間で縮合重合反応が行われる。前記無機コーティング組成物は、低温で硬化し、無機膜を形成する。この膜は優れた特性を有する。即ち、人体に対し無害で、かつ、環境にも安全である。
先行技術と比較しても、本発明における前記無機コーティング組成物は、従来技術にはない優れた特性を有する。即ち、本発明は、前記無機コーティング組成物にとって困難な課題である低温での硬化を解決する。前記無機コーティング組成物は巨大な建物や装置の表面に用いることができる。本発明は、大型の焼成装置を必要としない。ボイラー等も必要ない。本発明は、生産性を向上させ、燃費を削減する。環境にも有益である。加えて、前記無機コーティング組成物で形成された膜は十分な柔軟性がある。加えて、本発明における前記無機コーティング組成物は、有害な有機原材料を含まず、取り扱いが簡単で、無臭であり、優れた化学的・物理的耐性を有し、膜を長期間維持することができ、人体に対し無害で、環境を汚染することもなく、安全性が確保されており、有用な結果をもたらす。更に、前記膜は、VOCやホルムアルデヒド等の有害物質の発生を防止できる。シックハウス症候群の発生を低減できる。加えて、前記膜の成分は無機原材料なので、前記膜を廃棄する場合にも、環境に対する影響を最低限に抑えることができる。また、熱および紫外線に対する耐性を特性とするため、剥落や退色を防止し、長期にわたって美しい外観を維持することができる。
本発明における無機コーティング組成物によって形成された膜の柔軟性テストの構造概略図である。
以下、本発明において提供される技術的解決および調製方法による実施例を幾つか以下に記載する。これらの実施例は本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1
本発明は無機コーティング組成物を提供する。その調製方法は以下の通りである。
(1) 無機溶液の調製: 30wt%のシリカゾルが30wt%の有機シランと15wt%のエタノールに混合される。混合溶液が40−50℃の温度で5−10分間攪拌される。前記有機シランはメチルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン、又はそれらの混合物である。前記有機シランとシリカゾルの混合溶液は、化学反応を起こし、発熱する。前記混合溶液は懸濁状態から透明な状態に変化する。この時、メタノール、エタノール、イソプロパノール、又はそれらの混合物が加えられ、前記溶液の粘度と反応速度が調節される。これらのプロセスを経てゾル状態の無機溶液が調製される。
(2) 混合溶液の攪拌: ステップ(1)で得た無機溶液、9wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウムまたはアルミナ)、15wt%の酸化チタンの顔料パウダ、及び1wt%の他の機能性添加剤が混合・撹拌され、無機セラミック混合物が形成される。
(3) 均質化: ステップ(2)で得た溶液がホモジナイザに入れられ、高速で1−2時間攪拌され、粒子が均質化される。
(4) コーティングの濾過: 均質化された物質が325−1000メッシュのネットで濾過され、大きい粒子が除去され、無機コーティング組成物が得られる。
実施例2
本発明は低温で硬化可能な無機コーティング組成物を提供する。前記組成物は次の成分を含む。
70wt%の無機溶液:前記無機溶液は次の成分を含む。:30wt%のテトラエトキシシラン、15wt%のエタノール、25wt%のシリカゾル
10wt%の機能性添加剤:チタン酸カリウムとアルミナの混合物(チタン酸カリウムの量は3wt%)
19.5wt%の無機顔料
0.5wt%の他の機能性添加剤(トルマリン)
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
実施例3
本発明は低温で硬化可能な無機コーティング組成物を提供する。前記組成物は次の成分を含む。
80wt%の無機溶液:前記無機溶液は次の成分を含む。:40wt%のテトラエトキシシランとメチルトリメトキシシランの混合物(テトラエトキシシランとメチルトリメトキシシランとの比率は重量で1:1)、15wt%のエタノール、25wt%のシリカゾル
5wt%の機能性添加剤:チタン酸カリウムとアルミナの混合物(チタン酸カリウムの量は4wt%)
13wt%の無機顔料
2.0wt%の他の機能性添加剤(トルマリン)
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
実施例4
本発明は低温で硬化可能な無機コーティング組成物を提供する。前記組成物は次の成分を含む。
80wt%の無機溶液:前記無機溶液は次の成分を含む。:30wt%のメチルトリメトキシシラン、20wt%のエタノール、30wt%のシリカゾル
6wt%の機能性添加剤:チタン酸カリウムとアルミナの混合物(チタン酸カリウムの量は5wt%)
13wt%の無機顔料
1wt%の他の機能性添加剤(希土類鉱石)
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
実施例5
本発明は低温で硬化可能な無機コーティング組成物を提供する。前記組成物は次の成分を含む。
74.5wt%の無機溶液:前記無機溶液は次の成分を含む。:30wt%のメチルトリエトキシシラン、15wt%のエタノール、29.5wt%のシリカゾル
5wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウム)
20wt%の無機顔料
0.5wt%の他の機能性添加剤(希土類鉱石)
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
実施例6
本発明は低温で硬化可能な無機コーティング組成物を提供する。前記組成物は次の成分を含む。
77wt%の無機溶液:前記無機溶液は次の成分を含む。:35wt%の有機アルコキシシラン、15wt%のエタノール、27wt%のシリカゾル
7wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウム)
15wt%の無機顔料
1wt%の他の機能性添加剤(トルマリンと希土類鉱石との混合物(トルマリンと希土類鉱石との比率は重量で1:1))
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
前記アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記Rはフェニル基、mは0である。
実施例7
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCFCHCH、前記RはCFCHCH、mは1である。
実施例8
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCF(CFCHCH、前記RはCF(CFCHCH、mは2である。
実施例9
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCF(CFCHCH、前記RはCF(CFCHCH、mは3である。
実施例10
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記Rはメチル基、前記Rはフェニル基、mは1である。
実施例11
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記Rはエチル基、前記RはCFCHCH、mは1である。
実施例12
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記Rはフェニル基、前記RはCF(CFCHCH、mは2である。
実施例13
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCFCHCH、前記Rはメチル基、mは3である。
実施例14
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCF(CFCHCH、前記Rはメチル基及び/又はエチル基、mは2である。
実施例15
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランは分子式R Si(OR4−mで表され、前記RはCF(CFCHCH、前記Rはフェニル基、mは1である。
実施例16
前記実施例6の無機コーティング組成物において、前記有機アルコキシシランはフェニルトリメトキシシランである。
上記実施例で得られた無機コーティング組成物が基材上にコーティングされ、膜が形成される。その膜厚は30±5μmである。基材はアルミニウムプレートである。前記アルミニウムプレートのサイズは15cm×7.5cmである。低温で7日間かけての硬化が行われ、硬質膜が形成された。
上記実施例1−16で得られた無機コーティング組成物によって形成された膜のテスト結果およびテストデータが表2および表3に示される。
柔軟性テスト: 本発明における無機コーティング組成物が柔らかな基材上にコーティングされる。硬化して膜が形成される。前記基材は屈曲性が有るアルミニウムシートである。前記基材の厚みは0.3mmである。前記膜厚は20−25μmである。図1に示されように、ロッド2が膜1の上に置かれる。ロッド2の直径は9.5mmである。前記基材は、前記ロッドに沿って曲げられ、膜と一緒に水平面に並行に折り曲げられ、ロッドの周りに巻きつけられる。前記折り曲げられた膜の表面にはひび割れはない。
前記無機コーティング組成物によって形成された膜の柔軟性は、スクラッチテストまたは振り子式硬度テストでも評価できる。前記スクラッチテストおよび振り子式硬度テストは、以下の通りである。
水性PUアクリルコーティングによって形成された膜は優れた柔軟性を有するので、ここでは比較として用いられる。本発明における無機コーティング組成物によって形成された膜の柔軟性がテストされる。テスト結果を比較する為に水性PUアクリル塗膜によって形成された膜の柔軟性がテストされ、本発明における無機コーティング組成物によって形成された膜の柔軟性が評価される。
スクラッチテストにおいては、ブレークスルー・フォースが用いられる。テスト方法は次のステップを有する。
(1) 前記コーティング組成物がスチール基材上にコーティングされ、所定厚の膜が形成される。
(2) 前記膜の上に針が置かれる。
(3) 前記針に力を加え、押しながら膜の上を動かす(前記力は、60秒間で、0Nから100Nまで増加)。
(4) この間に、前記針を、前記膜の上を、1cm移動。
(5) 前記膜が破断された時点の力のデータを観察、記録。
破断基準は以下の通りである: 前記膜を水で洗浄することにより、前記膜は、基材から剥離し、前記基材が鮮明に見える。前記膜の破断力が大きくなると、前記膜は、スクラッチに対する耐性が大きくなり、前記膜の柔軟性が向上する。
振り子式硬度テストは次のステップを有する。
(1) 前記コーティング組成物がスチール基材上にコーティングされ、所定厚の膜が形成される。
(2) 振り子が前記コーティングされた基材上でスイングされる。
(3) 振り子が二つのボール上に止まる。
(4) 基材の柔らかさで振動が抑制される。
(5) 振り子硬度が秒刻みで与えられ、振幅を6°から3°度に減じる。
時間が長くなれば、前記膜の振り子硬度が高くなり、前記膜の柔軟性は劣化する。
鉛筆硬度テスト: 三菱鉛筆を45°の角度で硬度テスト装置上に固定し、前記鉛筆に1Kgの力を加えて、押しながら前に移動させる。
付着力テスト: 100回グリッド法が用いられる。
摩耗テスト: 摩耗テスト装置(KPM−042モデル)を用いる。回転盤にはCS−10を用いる。サンプルをテスト装置上に置き、重力500gで500回転を加える。その後、UV分光光度計を用いて、サンプルの表面370nmで吸光度を測定し、前記表面がぼやけてくるか否かを観察する。摩耗耐性は最後のステップでテストされる。
比較例1
無機コーティング組成物を調整する。その調製方法は以下の通りである。
(1) 無機溶液の調製: 35wt%のシリカゾルが100wt%のメチルトリメトキシシランに混合される。混合溶液が50℃の温度で10分間攪拌される。エタノールが加えられ粘度が調節される。無機溶液が得られる。
(2) ステップ(1)で得た60wt%の無機溶液を、20wt%のチタン酸カリウム、8wt%の酸化鉄の顔料、12wt%の希土類鉱石と混合し、無機セラミック混合物を形成する。
(3) 均質化:ステップ(2)で得た溶液がホモジナイザに入れられ、高速で2時間攪拌され、粒子が均質化される。
(4) コーティングの濾過: ステップ(3)で得た均質化された物質を、325−1000メッシュのネットで濾過し、大きな粒子を除去し、前記コーティング組成物を得る。
比較例1の前記組成物を、アルミニウムプレートの基材上にコーティングする。その結果は次の通りである。
1. 形成された膜にはひび割れがあった。
2. 耐衝撃性: 1Kgのボールが50cmの高さから落とされる。前記膜は基材から剥離する。
比較例2
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
70wt%の無機溶液
12wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウム)
17.5wt%の無機顔料
0.5wt%の他の機能性添加剤(トルマリン)
前記無機溶液は次の成分を含有する。30wt%のメチルトリメトキシシラン、15wt%のエタノール、25wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、機能性添加剤の量が多い。
比較例3
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
80wt%の無機溶液
3wt%の機能性添加剤(アルミナ)
15wt%の無機顔料
2.0wt%の他の機能性添加剤
前記無機溶液は次の成分を含有する。40wt%のテトラエトキシシラン、15wt%のイソプロパノール、25wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、機能性添加剤の量が少ない。
比較例4
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
80wt%の無機溶液
9wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウム)
10wt%の無機顔料
1wt%の他の機能性添加剤
前記無機溶液は次の成分を含有する。45wt%のメチルトリメトキシシラン、15wt%のエタノール、20wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、有機アルコキシシランの量が多く、シリカゾルの量が少ない。
比較例5
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
75wt%の無機溶液
10wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウム)
13wt%の無機顔料
2.0wt%の他の機能性添加剤
前記無機溶液は次の成分を含有する。25wt%のメチルトリメトキシシラン、15wt%のエタノール、35wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、有機アルコキシシランの量が少なく、シリカゾルの量が多い。
比較例6
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
90wt%の無機溶液
5wt%の機能性添加剤(アルミナ)
3wt%の無機顔料
2.0wt%の他の機能性添加剤
前記無機溶液は次の成分を含有する。40wt%の有機アルコキシシラン、20wt%のイソプロパノール、30wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、無機溶液の量が多く、無機顔料の量が少ない。
比較例7
無機コーティング組成物を調整する。前記組成物の成分は以下の通りである。
65wt%の無機溶液
10wt%の機能性添加剤(チタン酸カリウムとアルミナの混合物(チタン酸カリウムとアルミナの割合は、重量比で1:1))
23wt%の無機顔料
2.0wt%の他の機能性添加剤

前記無機溶液は次の成分を含有する。30wt%の有機アルコキシシラン、10wt%のイソプロパノール、25wt%のシリカゾル
上記の比率は無機コーティング組成物全体における各成分の割合を重量で表したものである。
本発明の組成物と比較すると、無機溶液の量が少なく、無機顔料の量が多い。
比較例2−7の製品の特性が表4に示される。
実施例のテスト結果と比較例のテスト結果から、本発明の無機コーティング組成物は、低温で硬化し、本発明の組成物によって形成された膜は、硬度、耐酸性、耐アルカリ性、耐塩水性、耐候性が高く、十分な付着力を有すると結論できる。
本発明の無機コーティング組成物によって形成された膜の柔軟性は、スクラッチテストおよび振り子式硬度テストによって調べられる。水性PUアクリル塗膜によって形成された膜の柔軟性もスクラッチテストおよび振り子式硬度テストによって調べられる。テスト結果が表5に示される。テスト結果は、本発明のコーティング組成物によって形成された膜の柔軟性の比較・評価に用いられる。
上記のテスト結果から、本発明のコーティング組成物によって形成された膜は、優れた柔軟性を有し、この柔軟性は、水性PUアクリル塗膜によって形成された膜の柔軟性にかなり近いと言える。
上記の記載は、本発明における好ましい実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明によるいかなる変更も改良も全て本発明の特許範囲に含まれる。

Claims (13)

  1. 硬化可能な無機コーティング組成物であって、
    前記無機コーティング組成物は、
    70−80wt%の無機溶液(前記無機溶液は30−40wt%の有機アルコキシシラン、15−20wt%の有機溶媒、25−30wt%のシリカゾルを含有)、
    5−10wt%の第1の機能性添加剤(チタン酸カリウム、アルミナ、又は前記の混合物から選択)、
    10−20wt%の無機顔料、
    0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤
    を含むことを特徴とする無機コーティング組成物。
  2. 前記アルコキシシランは式R Si(OR4−mで表され、前記R,Rは置換または無置換のアルキル基またはアリール基(炭素数nは1−10;mは0−3)である
    ことを特徴とする請求項1の無機コーティング組成物。
  3. 前記R,Rは、メチル基、エチル基、フェニル基、CFCHCH、CF(CFCHCH、及びCF(CFCHCHからなる群の中から選択された少なくとも一つである
    ことを特徴とする請求項2の無機コーティング組成物。
  4. 前記シリカゾルは20−40wt%のシリカ(SiO)粒子を含み、前記シリカ粒子のサイズはナノメートルからミクロンのオーダーである
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3いずれかの無機コーティング組成物。
  5. 前記他の機能性添加剤はトルマリン、希土類鉱石、又はそれらの混合物である
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4いずれかの無機コーティング組成物。
  6. 前記第1の機能性添加剤は3−5wt%のチタン酸カリウムを含み、前記チタン酸カリウムは針状であり、粒子サイズが1−100nmである
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5いずれかの無機コーティング組成物。
  7. 前記アルコキシシランは、メチルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、又はそれらの混合物である
    ことを特徴とする請求項2〜請求項6いずれかの無機コーティング組成物。
  8. 前記有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、又はそれらの混合物である
    ことを特徴とする請求項1〜請求項7いずれかの無機コーティング組成物。
  9. 請求項1〜請求項8いずれかの無機コーティング組成物の調製方法であって、
    前記調製方法は次のステップを具備することを特徴とする調製方法。
    主剤と硬化剤を各々の成分で調整する。
    前記主剤の調製方法は以下の通りである。先ずシリカゾルを攪拌し、有機溶媒を加え、攪拌し、脱イオン水を加え、攪拌し、反応温度を50℃以下に調節する。前記有機溶媒はメタノール、エタノール、イソプロパノール、又は少なくともそれらの中の二つの混合物から選択される。
    前記硬化剤の調製方法は以下の通りである。前記有機アルコキシシラン、第1の機能性添加剤、無機顔料、及び他の機能性添加剤を脱イオン水に加える。
    均質になるまで混合する。
  10. 請求項1〜請求項8いずれかの無機コーティング組成物の調製方法であって、
    前記調製方法は次のステップを具備することを特徴とする調製方法。
    (1) 無機溶液の調製:30−40wt%のアルコキシシランを、15−20wt%の有機溶媒および25−30wt%のシリカゾルと混合し、前記混合物を、40−50℃の温度で5−10分間攪拌して、ゾル状態の無機溶液を得る。
    (2) 無機コーティング混合物調製:ステップ(1)で得た70−80wt%の無機溶液を、5−10wt%の機能性添加剤、10−20wt%の無機顔料、及び0.5−2.0wt%の他の機能性添加剤と混合し、前記混合物を攪拌し、無機コーティング混合物を得る。
    (3) ステップ(2)で得た無機コーティング混合物を、ホモジナイザに入れて1−2時間攪拌し、粒子を均質化する。
    (4) ステップ(3)で得た均質化された物質を、325−1000メッシュのネットで濾過し、大きい粒子を除去して、低温で硬化可能な無機コーティング組成物を得る。
  11. 前記無機コーティング組成物の成分が超音波で処理される
    ことを特徴とする請求項9又は請求項10の調製方法。
  12. 前記超音波の周波数は20KHz以上であり、処理時間は30−40分である
    ことを特徴とする請求項11の調製方法。
  13. 前記超音波は、前記アルコキシシランと前記シリカゾルの混合、反応ステップにおいて、前記アルコキシシランと前記シリカゾルの混合物を処理する為に用いられる
    ことを特徴とする請求項11又は請求項12の調製方法。
JP2016132782A 2015-07-08 2016-07-04 低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法 Expired - Fee Related JP6228637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510396824.XA CN105038335B (zh) 2015-07-08 2015-07-08 一种常温固化型无机涂料及其制造方法
CN201510396824.X 2015-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017020009A JP2017020009A (ja) 2017-01-26
JP6228637B2 true JP6228637B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=54445324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132782A Expired - Fee Related JP6228637B2 (ja) 2015-07-08 2016-07-04 低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10081731B2 (ja)
EP (1) EP3115403B1 (ja)
JP (1) JP6228637B2 (ja)
KR (2) KR20170007171A (ja)
CN (1) CN105038335B (ja)
AU (1) AU2016204613C1 (ja)
DK (1) DK3115403T3 (ja)
ES (1) ES2658338T3 (ja)
NO (1) NO3115403T3 (ja)
PL (1) PL3115403T3 (ja)
SG (1) SG11201800116XA (ja)
WO (1) WO2017004904A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105038335B (zh) 2015-07-08 2017-02-01 刘晓东 一种常温固化型无机涂料及其制造方法
CN106085155A (zh) * 2016-07-18 2016-11-09 天长市巨龙车船涂料有限公司 一种耐磨型涤纶树脂改性氯化橡胶面漆
CN106009800B (zh) * 2016-07-19 2018-12-04 上海宜瓷龙新材料股份有限公司 一种可释放负离子的易清洁烤瓷板及其制备方法
CN106977983B (zh) * 2017-04-21 2019-10-01 河北精涂科技有限公司 一种可常温固化的纳米陶瓷涂料及其制备方法
CN107868494B (zh) * 2017-10-18 2020-07-10 浙江玉釉新材料科技有限公司 一种无机纳米常温固化成釉涂料及其制备方法
CN109575656A (zh) * 2019-01-11 2019-04-05 安徽大学 一种常温固化型无机涂料及其制备方法
CN112142376B (zh) * 2019-06-28 2022-04-29 舾蒙新材料科技(上海)有限公司 一种热固性无机液体电子陶瓷材料及其制备方法
CN112625470A (zh) * 2019-09-24 2021-04-09 舾蒙新材料科技(上海)有限公司 一种常温固化无机涂料及其制备方法
CN112625467A (zh) * 2019-09-24 2021-04-09 舾蒙新材料科技(上海)有限公司 一种自脱模型模具及其制备方法
CN112625469A (zh) * 2019-09-24 2021-04-09 舾蒙新材料科技(上海)有限公司 一种采用无机涂层的耐高温金属板及其制备方法
CN112674160A (zh) * 2019-10-18 2021-04-20 海南中商馥香源农产品配送有限公司 一种果蔬专用负离子保鲜药剂及其保鲜方法
KR102297925B1 (ko) * 2020-03-19 2021-09-03 (주)힐링123 희토류 성분을 가진 환경 친화성 도료 조성물 및 그의 제조 방법
CN111995948A (zh) * 2020-06-29 2020-11-27 上海大学 室温成膜的导热陶瓷涂料及其应用
CN112280344B (zh) * 2020-12-24 2021-07-06 北京银合汇新材料科技有限公司 陶瓷复合涂料、杀毒陶瓷复合涂料及其制备方法和涂层
WO2022133908A1 (zh) * 2020-12-24 2022-06-30 刘晓东 陶瓷复合涂料、杀毒陶瓷复合涂料及其制备方法和涂层
KR102455558B1 (ko) * 2021-06-01 2022-10-21 연규승 열대차 열풍을 이용한 강제 경화형 친환경 나노 무기세라믹 도료 및 그 도장 방법
CN113527916A (zh) * 2021-06-10 2021-10-22 广西舾蒙新材料科技有限公司 一种常温固化型低VOCs无机涂料及其制备方法
CN113248948A (zh) * 2021-06-23 2021-08-13 河北晨阳工贸集团有限公司 一种无机内墙涂料及其制备方法
KR102574505B1 (ko) * 2021-08-10 2023-09-04 배남수 일액형 세라믹 도료 조성물 및 이의 제조방법
CN114656809A (zh) * 2022-03-15 2022-06-24 北京固瑞恩科技有限公司 一种建筑耐久性防护用无机陶瓷涂料
CN114907769B (zh) * 2022-05-31 2023-03-10 紫荆花涂料(上海)有限公司 一种高硬度无机耐火仿陶瓷涂料及其制备方法和应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163276A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Hakusui Chem Ind Ltd 硬質被膜形成組成物
JPH08895B2 (ja) * 1991-09-17 1996-01-10 株式会社ダイフク 建築用鋼材の接合法
JPH10324838A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Matsushita Electric Works Ltd 顔料分散組成物及び塗料組成物
KR100633177B1 (ko) * 2005-03-24 2006-10-12 김정하 pH 조절을 이용한 상온건조 무기도료 조성물과 그제조방법 및 용도
KR20080056863A (ko) * 2006-12-19 2008-06-24 주식회사 네오이앤티 상온경화형 무기질계 세라믹 코팅제 조성물 및 그 제조방법
TWI477565B (zh) * 2007-04-19 2015-03-21 Akzo Nobel Coatings Int Bv 用於金屬基材之塗料組合物
CN101481553A (zh) * 2008-11-06 2009-07-15 常州市纳罗可涂料有限公司 一种常温固化的自组装复合纳米氧化物防腐涂料
WO2012037322A2 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 Jeld-Wen, Inc. Anti-bonding coatings for inhibiting material adhesion to equipment in thin-layer fiber composite manufacturing
CN102690536B (zh) * 2011-03-21 2016-09-14 上海宜瓷龙新材料股份有限公司 一种环保型建筑铝幕墙用陶瓷涂料及其制备方法
CN103013193B (zh) 2012-12-13 2015-07-01 慧智科技(中国)有限公司 含钛陶瓷涂料与保护涂层
JP2014205743A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 パナソニック株式会社 無機塗料組成物及びその塗装品
TWI492978B (zh) * 2013-07-24 2015-07-21 Grand Tek Advance Material Science Co Ltd 複合材料微粉、陶瓷塗料、保護塗層、與複合材料微粉的形成方法
CN104059398B (zh) * 2014-04-02 2016-08-24 浙江鹏孚隆科技有限公司 一种柔韧性陶瓷不粘涂层组合物及其涂覆方法
CN104559351A (zh) * 2014-11-24 2015-04-29 浙江大学自贡创新中心 用于金属铝板表面防腐的有机-无机复合溶胶的制备方法
CN105038335B (zh) 2015-07-08 2017-02-01 刘晓东 一种常温固化型无机涂料及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016204613C1 (en) 2019-06-27
CN105038335B (zh) 2017-02-01
US20190016899A1 (en) 2019-01-17
JP2017020009A (ja) 2017-01-26
EP3115403B1 (en) 2017-11-08
KR20180069771A (ko) 2018-06-25
WO2017004904A1 (zh) 2017-01-12
AU2016204613A1 (en) 2017-02-02
CN105038335A (zh) 2015-11-11
NO3115403T3 (ja) 2018-04-07
US20170009079A1 (en) 2017-01-12
SG11201800116XA (en) 2018-02-27
DK3115403T3 (en) 2018-02-05
ES2658338T3 (es) 2018-03-09
AU2016204613B2 (en) 2017-07-13
US10081731B2 (en) 2018-09-25
PL3115403T3 (pl) 2018-04-30
KR20170007171A (ko) 2017-01-18
EP3115403A1 (en) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6228637B2 (ja) 低温で硬化可能な無機コーティング組成物及びその調製方法
US3976497A (en) Paint compositions
WO2008066319A1 (en) Inorganic pigments composition having high hardness
KR20080056863A (ko) 상온경화형 무기질계 세라믹 코팅제 조성물 및 그 제조방법
CN112625470A (zh) 一种常温固化无机涂料及其制备方法
WO2018177011A1 (zh) 用于室内墙面的水性无机防涂鸦陶瓷涂料及其制备方法
BR112015014563B1 (pt) Composição de revestimento 2k, método de preparação de composição de revestimento, kit da composição 2k, e uso da composição de revestimento
JPWO2017099180A1 (ja) 摩擦抵抗低減塗膜形成用の塗料組成物、塗膜、及び塗膜付き基材
JP4336694B2 (ja) 防汚塗料組成物
CN108129076A (zh) 一种制备纳米陶瓷真石漆的方法
JP2014205743A (ja) 無機塗料組成物及びその塗装品
JP2006282770A (ja) 塗料用顔料分散体およびそれが用いられた塗料組成物
KR101615550B1 (ko) 분리형 유/무기 하이브리드형 보호 코팅제 조성물 및 이를 피막한 코팅 제품
JP2717167B2 (ja) 被覆用組成物
JP4456809B2 (ja) 光触媒塗料組成物
JP3320647B2 (ja) 珪素系塗料用抗菌剤、抗菌性珪素系塗料組成物、その塗膜、およびその塗膜で被覆された抗菌性基材
JP3761747B2 (ja) 塗装構成体
JP2017145355A (ja) 2液型水系下塗り塗料組成物、塗装体及びその製造方法
JP2007168137A (ja) 塗装体
KR20090047265A (ko) 순수 무기질계 상온 경화형 코팅제 조성물 및 그 제조방법
CN115926503A (zh) 一种可重涂的水性无机陶瓷涂料及其制备方法和应用
WO2014032203A1 (zh) 抗碳化外墙保护剂及其制备方法
JPH0813345B2 (ja) 無機質硬化体の表面の補修方法
JPS63120772A (ja) セラミツク塗料用バインダ−
TW201035259A (en) Weather durable self-cleaning coating and method for fabricating the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6228637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees