JP6179702B2 - 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド - Google Patents

車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP6179702B2
JP6179702B2 JP2012252455A JP2012252455A JP6179702B2 JP 6179702 B2 JP6179702 B2 JP 6179702B2 JP 2012252455 A JP2012252455 A JP 2012252455A JP 2012252455 A JP2012252455 A JP 2012252455A JP 6179702 B2 JP6179702 B2 JP 6179702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working head
tool
tire
actuator device
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012252455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013116728A (ja
Inventor
マウリツィオ ボナチーニ
マウリツィオ ボナチーニ
Original Assignee
ジュリアーノ グループ エス.ピー.エー.
ジュリアーノ グループ エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュリアーノ グループ エス.ピー.エー., ジュリアーノ グループ エス.ピー.エー. filed Critical ジュリアーノ グループ エス.ピー.エー.
Publication of JP2013116728A publication Critical patent/JP2013116728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6179702B2 publication Critical patent/JP6179702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/132Machines for removing and mounting tyres
    • B60C25/135Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis
    • B60C25/138Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis with rotary motion of tool or tyre support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/0563Tools interacting with the tyre and moved in relation to the tyre during operation
    • B60C25/0578Tools interacting with the tyre and moved in relation to the tyre during operation hooking only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/132Machines for removing and mounting tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/0563Tools interacting with the tyre and moved in relation to the tyre during operation
    • B60C25/0584Predetermined tool path, e.g. coulisse, multi-link

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

本発明は、車両用の車輪のタイヤを取り外したり、取り付けたりするための作業ヘッドに関する。
車両の車輪は、金属製リムを一般に有し、この金属製リムは、その周囲に沿って環状フランジ(この中に、弾性タイヤの末端部分、いわゆる「ビード(bead)」が取り付けられている)を有していることが知られている。
使用目的は、いわゆる「タイヤ交換」機として一般に知られている。そして、タイヤ交換機は、例えば、保守、修理または交換の仕事を実行するために、該当するリムからタイヤを取り外したり、取り付けたりするのに適している。
特に、様々な種類の自動式のタイヤ交換機が知られており、この自動式のタイヤ交換機は、タイヤを取り外すための格納工具を有する作業ヘッドを備え、そして、この作業ヘッドは、適切なアクチュエータを用いて高さについて、および水平方向に移動可能な、機械の可動アームと関連付けられている。
取り外し工具は、タイヤ・ビードを握持するのに適する湾曲端部を有する。
特に、取り外し工具は、一般に可動アームに取り付けられる機械アクチュエータを用いて、ビード握持位置とタイヤ端部の取り外し位置との間で移動する。このビード握持位置では、取り外し工具は作業ヘッドから伸び、リムの環状フランジと取り外されるタイヤの部分との間に位置する。そして、このタイヤ端部の取り外し位置では、取り外し工具は、引き上げられ、リムの環状フランジの上に、握持されたビードの部分を取り外す。
使用中、作業者は、特殊なビーディング工具を用いて、結合および回転手段上に、車輪を位置させ抑止し、リムの環状フランジからタイヤ・ビードを事前に分離する。
その後、作業者は、車輪の特定の寸法に従って、フレームに対して作業ヘッドの位置を調節する。
工具は、それから、組み付け位置まで運ばれ、そして、工具の端部は、工具がタイヤ・ビードとリムの該当するフランジとの間に導かれるまで、工具のフック状の端がタイヤ・ビードを留めるように配置されるまで、タイヤの側面を押す。
その後、工具は、リムより上にビードの一部を引き出すように、取り外し位置において配置される。
そして、リムを回転させると、それぞれのフランジの外へビード全体を出すことができる。
しかしながら、これらの知られている機械には、多くの欠点がある。
公知の種類のこのような機械の作業ヘッドを使用して、全ての種類のタイヤの取り外しを正確に実行することは、実際にはできない。
例えば、自動車の車輪のタイヤの場合、しられている種類の上記の作業ヘッドは、使用され得ない。すなわち、このようなタイヤの幅は小さいので、取り付け位置で、可動工具は、リム端部とタイヤ・ビードとの間に、それ自体を深すぎるところまで挿入してしまい、したがって、タイヤとリムの両方に損傷を与える。
さらにその上、非常に軟らかいタイヤの場合、知られている種類の作業ヘッドを用いてリム端部の上のタイヤ・ビードを引き抜くのは非常に難しくなる。その理由は、取り付け位置まで工具を移動する間に、タイヤの側面が下方に押され、工具のフック状の端部がタイヤ・ビードの下に配置され得ることなく、弾力的にたわんでしまうからである。
特に、前述のような種類のタイヤを取り外すために、従来のいわゆる「タレット」工具が一般に使用され、そして、タイヤ交換機の工具保持アームに、特殊なビード引き上げレバーを利用するとともに、固定される。
実際には、リム端部と持ち上げられるビードの部分との間に、レバーのフック状の端が手で挿入され、そして、タレットの適切な水平な部分は、サポートとして、そして、ビード取り出し間のレバーのための支点としての機能を果たす。
このような欠点を克服するために、特許文献1から、タイヤを取り外し、および、取り付けるための作業ヘッドが知られており、この作業ヘッドは、可動タイヤ取り外し工具を有しており、そして、急速連結手段(quick−coupling means)を用いてタイヤ交換機の工具ホルダ・アームに取り付け可能/から取り外し可能である。
このように、上記のような特定のタイヤを取り外す必要がある場合、作業ヘッドは、タイヤ交換機の工具ホルダ・アームから素早く取り外し、従来のタレットをそれに固定することができる。
それでもやはり、タイヤ取り外し作業の前に、作業ヘッドを置き換える必要がある。
欧州特許第2174807号明細書
本発明の主な目的は、車両用の車輪のタイヤを取り外したり、取り付けたりするための作業ヘッドを提供することであり、この作業ヘッドは全ての種類のタイヤを取り外したり、取り付けたりすることができる。
本発明の別の目的は、車両用の車輪のタイヤを取り外したり、取り付けたりするための作業ヘッドを提供することであるが、この作業ヘッドは、背景技術で述べられた欠点を克服することが可能な、または、背景技術に対して、使用するのが簡単、合理的、容易、有効、および低コストの解決策の範囲で、有効な代替解決策を示すものである。
上記目的は、車両用の車輪のタイヤを取り外し、および、取り付けるためのこの作業ヘッドによって達成される。そして、この作業ヘッドは、タイヤ交換機と関連付けられるサポート構造体と、前記サポート構造体と関連付けられ、かつ、前記リムからのタイヤの取り外し作業中に、前記タイヤ交換機に固定された車輪のリムの端部の部分近くに配置可能である少なくとも1つのリファレンス要素と、実質的にフック形状で前記サポート構造体に関連付けられ、かつ、組み付け位置と取り外し位置との間を移動可能な自由端を有する少なくとも1つの取り外し工具とを有し、この組み付け位置では、前記工具は、リムの前記端部と前記タイヤとの間に差し込むために、かつ、前記自由端を前記タイヤのビード(G)の下に配置するために、前記サポート構造体から前記リファレンス要素を越えて伸び、そして、この取り外し位置では、リムの前記端部上にタイヤの前記ビードを取り外すために、前記自由端は、前記リファレンス要素に一致するよう配置される。作業ヘッドは、前記工具を分離位置で位置決めするための少なくとも1つの位置決め装置を有し、前記工具が前記リファレンス要素に対して実質的に離れるように移動させられることを特徴とする。
本発明の他の特徴および利点は好ましいが、唯一ではない、車両用の車輪のタイヤを取り外したり取り付けたりするための作業ヘッドの、実施形態の説明からより明らかになるであろう。実施形態は単に例として示されたものであり、付加された図面に限定されるものではない。これらの図面を以下に示す。
本発明の作業ヘッドを有するタイヤ交換機を示す側面図である。 車輪のリムからのタイヤの取り外し作業中の、本発明の作業ヘッドの工具の様々な位置を示す側面図である。 車輪のリムからのタイヤの取り外し作業中の、本発明の作業ヘッドの工具の様々な位置を示す側面図である。 車輪のリムからのタイヤの取り外し作業中の、本発明の作業ヘッドの工具の様々な位置を示す側面図である。 車輪のリムからのタイヤの取り外し作業中の、本発明の作業ヘッドの工具の様々な位置を示す側面図である。 取り外し位置に配置された工具を有する本発明の作業ヘッドを示す軸測視図である。 分離位置に配置された工具を有する本発明の作業ヘッドを示す軸測視図である。
上記の図を特に参照すると、作業ヘッドは、全般的に1によって示されている。この作業ヘッドは、従来型のタイヤ交換機Aに装着可能で、車輪DのリムCから/にタイヤBを取り外したり、取り付けたりするのに使用可能である。
図1は、従来型のタイヤ交換機Aに設置された作業ヘッド1を示す。
それでもやはり、様々な種類のタイヤ交換機への作業ヘッド1の設置および使用を排除することはできない。
作業ヘッド1は、サポート構造体(全体として参照符号2によって示される)を有する。このサポート構造体は、タイヤ交換機Aの可動アームEに固定可能であり、リムCからタイヤBを取り外すのに使用可能な工具3を支持するのに適している。さらに、作業ヘッド1は、リファレンス要素4を有する。このリファレンス要素は、タイヤBの取り外し作業中にリムCの端部Fの部分の近くに配置可能であり、かつ、取り付け作業中にタイヤBのビードGを支持するのに使用可能である。
特に、リファレンス要素4は、少なくとも部分的にリムCの端部Fの周囲輪郭の部分に合わせるように実質的に広げられた形状を有している。
説明図で示す個々の実施形態を参照すると、リファレンス要素4は、タイヤ交換機Aの可動アームEの下端に固定されている。
サポート構造体2は、実質的に板形状の一対のサポート5(直立しており、互いに平行および間隔を隔てている)をまた有している。そして、サポート5の間には工具3が支持されており、一対のサポートは、最下部でリファレンス要素4に固定されている。有用にも、工具3は、実質的に細長い形状および実質的にフック形状の自由端6を有し、そして、サポート5によって支持されている。
サポート5は、次の2つの位置の間を動く。
― 組み付け位置(図4)、ここで、
工具3は、サポート5からリファレンス要素4を越えて伸び、リムCの端部FとタイヤBとの間にそれ自体を挿入し、そして、ビードGを握持し保持する位置で、自由端6をタイヤの当該ビードGの下に配置する、
― 取り外し位置(図5)ここで、
タイヤのビードGを、リムCの端部Fを越えて取り外すために、工具3の自由端6は、リファレンス要素4に一致するよう配置され、リファレンス要素それ自体の突出する付属部部分7に実質的に重ねられる。
作業ヘッド1は、工具3に働くように連結され、上記の取り付け位置と取り外し位置との間で工具3を移動させるのに適しているアクチュエータ装置8を有している。
特に、説明図で示す実施形態を参照すると、アクチュエータ装置8は、アクチュエータ・デバイスから構成され、このアクチュエータ・デバイスは、アームEと一体に固定される固定部分9、および、全体的に参照符号10で示され、実質的に直線方向に沿って移動可能な可動部分を有する。
好ましくは、アクチュエータ・デバイス8は、空気圧シリンダ等の種類の中の、リニア・アクチュエータから構成される。
工具3は、アクチュエータ・デバイス8の可動部分10に、フック形状の自由端6に対して反対側の自由端で一致するように、第1のピン11を用いてヒンジ結合され回転する。
好都合にも、作業ヘッド1は、アクチュエータ・デバイス8によって発生させられた運動を工具3の回転並進運動に変換するための装置を有する。
特に、このような運動変換装置は、組み付け位置と取り外し位置の間で工具3を移動させ、そして、このような運動の間、工具自体のフック形状の自由端6は、タイヤBの内部ハウジング・チャネルまで、ビードGの停止端Fから始まるリムCの内部輪郭を実質的になぞって動く。
フック形状の自由端6のこのような運動によって、タイヤBのビードGが取り外し作動中に受ける応力は極力低減され得る。
運動変換装置は、サポート5に作られた曲線形案内12を有し、その中を、工具3に固定された第1のピン11が摺動しながら係合する。
特に、曲線形案内12は、一対の曲線形溝12から構成され、サポート5上に得られ、この曲線形案内の内側で第1のピン11が摺動しながら係合する。
有用にも、アクチュエータ・デバイス8の固定部分9は、アクチュエータ・デバイス自体が、曲線形溝12内部の第1のピン11の軌跡に従って揺動することができるように、タイヤ交換機のアームEにヒンジ結合されている。
運動変換装置は、また連結棒13を有し、この連結棒13は、第2のピン14でサポート5にヒンジ結合される1つの端と、第3のピン15で工具3の実質的に中間部分にヒンジ結合される反対側の端とを有する。
第1のピン11が曲線形溝12の内部を摺動すると、連結棒13が第3のピン15のまわりを回転し、工具3の寸法と形を適切に決めておくことで、タイヤBのビードGが取り外し作業中に受ける応力を極力減らすような、リムCの内部輪郭に沿った上記のフック形状の自由端6の動きを得ることが可能となる。
好都合にも、作業ヘッド1は、分離位置(図7)の工具3の位置決め装置16を有し、工具3はリファレンス要素4に対して離れていくように動く。
特に、分離位置に工具3を配置することにより、あらゆる種類のタイヤを正しく取り外し、知られている種類の作業ヘッドの限界を克服することができる。
実際のところ、このような分離位置の工具3によって、作業ヘッド1および、特に、リファレンス要素4を、従来のタレットとして用いることができる。
例えば、自動車または特に軟質タイヤのための車輪のタイヤの場合、リファレンス要素4は、タイヤBを取り外すために、従来のビード引き上げレバーと共に使用できる。
実際、レバーの1つの端を、リムCの端部Fと持ち上げられるビードGの部分の間に差し込み、突出付属部分7を、ビードGの取り外し中、レバーのためのサポートおよび支点として機能させる。
説明図で示す実施形態を特別に参照すると、位置決め装置16は、工具3を、リファレンス要素4の突出付属部分7に対して離れる/近づくように移動する方向に沿って、取り外し位置(図6)と分離位置(図7)との間で移動させるのに適している。
特に、分離位置において、工具3の自由端6は、リファレンス要素4の突出付属部分7に対して後退させられる。
さらにその上、分離位置で、工具3は、2つのサポート5の間で得られる適切なハウジングの内側に一体化されるように収納される。
有用にも、曲線形溝12は拡張部分17を有している。この拡張部分17は、リファレンス要素4の突出付属部分7に対して離れる/近づくように移動する上記の方向に沿って、サポート5上に延在している。
このように、第1のピン11は、このような拡張部分17に沿って動くことができ、そして、工具3が取り外し位置から分離位置まで移動することを可能とする。
説明図で示す実施形態を特別にしかし単独ではなく参照すると、位置決め装置16は、アクチュエータ・デバイス8の可動部分10の長さを調節するための調節器で構成されている。
特に、アクチュエータ・デバイス8の可動部分10は、アクチュエータ・デバイス8の固定部分9に働くように結合され、そして、このような固定部分9に対して移動可能な第1のロッド18を有し、組み付け位置と取り外し位置の間で工具3を移動させる。
可動部分10は、工具3と結合され、そして、第1のロッド18に対して同軸に配置された第2のロッド19をさらに有している。
有用にも、可動部分10の長さを調節するための調節装置16は、第1のロッド18と第2のロッド19の間に配置された留めネジ・ネジ連結手段(screw−nut screw coupling means)で構成される。
特に、留めネジ・ネジ連結手段16は、アクチュエータ・デバイス8の固定部分9の反対側の、第1のロッド18の端に作られた第1のネジ部20および工具3の反対側の、第2のロッド19の端に作られた第2のネジ部21を有する。
留めネジ・ネジ連結手段16は、実質的に互いに向かい合った2つのネジ孔を有する連結要素22をさらに有し、この2つのネジ孔の内側で、第1および第2のロッド18および19のそれぞれの第1および第2のネジ部20および21が回転するよう係合されている。
好ましくは、連結要素22は、細長くて筒状の形状を有する要素でできている。
実際には、時計回り方向の、または、反時計回り方向の連結要素22の軸の回転は、アクチュエータ・デバイス8の可動部分10を実際に短くするかまたは長くするかによって、第1のロッド18および第2のロッド19を、互いが近づく/離れるように動かすのに適している。
特に、第2のロッド19を第1のロッド18へ近づけることで、工具3を取り外し位置(図6)から分離位置(図7)に動かすことになる。
しかしながら、位置決め装置16の別の実施形態を除外することはできない。
例えば、位置決め装置16は、サポート5に対してアクチュエータ・デバイス8の位置を調節するための調節装置を用いて実現され得る。
特に、アクチュエータ・デバイス8の位置のこのような実現手段は、アクチュエータ・デバイス自体の固定部分9とタイヤ交換機AのアームEとの間に配置された適切な調節器で作られ得る。
このように、アクチュエータ・デバイス8全体は、取り外し位置から分離位置へ工具3が結果として動くことによって、上方に動かされ得る。
あるいは、位置決め装置16は、アクチュエータ・デバイス8自体から構成され得る。
この場合には、例えば、アクチュエータ・デバイス8は、多段アクチュエータから構成され、この多段アクチュエータは、工具3を、作業ヘッド1の通常使用中、取り外し位置と組み付け位置の間で移動することができ、かつ、作業ヘッド1を従来のタレットとして使用する必要があるとき、工具3を、取り外し位置から分離位置へ(そして、逆もまた同じ)移動させることができる。
位置決め装置16のさらなる別の実施形態を、さらに除外することはできない。
有用にも、作業ヘッド1は、急速連結手段を用いて、タイヤ交換機AのアームEに脱着可能な方法で結合することができる。
この場合、アクチュエータ・デバイス8は、タイヤ交換機AのアームEによるよりむしろサポート構造体2によってさらにサポートされ得る。
このように、作業ヘッド1全体の取り外しおよび取り付けは、簡単に、そして、速く行うことができる。
急速連結手段があると、特に、異なった種類のタイヤ交換機に本発明の作業ヘッドを簡単に使うことも可能になり、作業ヘッドの、または、機械自体の構造を変更する必要性がなくなる、または、いずれにせよ極めて減少する。
作業ヘッド1の動作は、以下のようである。
タイヤBの取り外し作業の間、作業ヘッド1は、リファレンス要素4がリムCの周囲端部Fに一致するよう配置されるまで、アームEを用いて移動して下げられる。このような初期位置で、工具3は、取り外し位置(図2)にある。
そして、アクチュエータ・デバイス8を用いて、工具3は、取り外し位置から組み付け位置まで、フック形状の自由端6が動いて移動する。ここで、フック形状の自由端6は、リムCの内部輪郭をなぞって動く。
このような組み付け位置において、自由端が、ビードGの下に位置し、ビードGを握持する(図4)。
通常、アクチュエータ・デバイス8を用いて、工具3は、リムCの端部Fの上に握持されたビードGの部分を引き上げた状態で、その後、取り付け位置から取り外し位置まで戻される(図5)。
続いて、タイヤ交換機A上の車輪Dを回転させることによって、タイヤBの全周に沿って、リムCの環状のフランジからビードGを取り外すことが可能となる。
位置決め装置16の使用に関して、作業者が特殊なタイヤ、特に、軟質タイヤまたは自動車タイヤなど(工具3を使用したとしても、取り外すことができないタイヤ)の取り外しを行う必要があるとき、工具3を分離位置へ移動するために位置決め装置16を操作する。
特に、連結要素22を回転させることによって、アクチュエータ・デバイスの可動部分10の長さを減少させ、第1のピン11を曲線形溝12の拡張部分17に引き上げ、そして、結果的にサポート5の間に一体化された工具3を、フック形状自由端6がリファレンス要素4の突出付属部分7に対して後退させられた状態で移動させる。
このように、リファレンス要素4は、リムCからタイヤBを取り外すために、従来のビード引き上げレバーと共に使用され得る。
実際、レバーの1つの端は、リムCの端部Fと持ち上げられるビードGの部分の間に差し込まれ、突出付属部分7は、ビードGの取り外し中、レバーのためのサポートおよび支点として機能を果たす。
記載された発明が、どのようにして提案された目的を達成するかが実際に確認された。
特に、強調されるのは、分離位置で工具を位置決めするための位置決め装置によって、いかなる種類のタイヤでも取り外し、および、取り付けを行うことが可能であるという事実である。
1 作業ヘッド
2 サポート構造体
3 工具、取り外し工具
4 リファレンス要素
5 サポート
6 自由端
7 付属部分、突出付属部分
8 アクチュエータ装置
9 固定部分
10 可動部分
11 第1のピン
12 曲線形案内
13 連結棒
14 第2のピン
15 第3のピン
16 位置決め装置、調節装置、留めネジ・ネジ連結手段
17 拡張部分
18 第1のロッド
19 第2のロッド
20 ネジ部
21 ネジ部
22 連結要素
A タイヤ交換機
B タイヤ
C リム
D 車輪
E 可動アーム
F 端部、周囲端部
G ビード

Claims (16)

  1. 車両用の車輪のタイヤを取り外し、および、取り付けするための作業ヘッド(1)であって、タイヤ交換機(A)の可動アーム(E)に固定可能であるサポート構造体(2)と、 前記可動アーム(E)に固定され、かつ、リム(C)からのタイヤ(B)の取り外し作業中に、前記タイヤ交換機(A)に固定された車輪(D)の前記リム(C)の端部(F)の部分近くに配置可能である少なくとも1つのリファレンス要素(4)と、
    ック形状で、前記サポート構造体(2)に支持され、かつ、組み付け位置と取り外し位置との間を移動可能な自由端(6)を有する少なくとも1つの取り外し工具(3)と、を有し、
    前記組み付け位置では、前記工具(3)は、前記リム(C)の前記端部(F)と前記タイヤ(B)との間に差し込むために、かつ、前記自由端(6)を前記タイヤ(B)ビード(G)の下に配置するために、前記サポート構造体(2)から前記リファレンス要素(4)を越えて伸び、そして、前記取り外し位置では、前記リム(C)の前記端部(F)上に前記タイヤ(B)の前記ビード(G)を取り外すために、前記自由端(6)は、前記リファレンス要素(4)に一致するよう配置され、前記リファレンス要素(4)の突出付属部分(7)に重ね合わされる作業ヘッドであり、
    前記作業ヘッド(1)が、前記工具(3)を、前記取り外し位置と分離位置の間で、前記突出付属部分(7)に対して離れる/近づくように移動する方向に沿って位置決めするための少なくとも1つの位置決め装置(16)を有し、前記分離位置において、前記工具(3)の前記自由端(6)が前記突出付属部分(7)に対して後退させられ、
    前記リファレンス要素(4)は、前記タイヤ(B)の取り付け作業中に、前記ビード(G)を支持するのに使用可能であることを特徴とする作業ヘッド。
  2. 請求項1に記載の作業ヘッド(1)であって、前記位置決め装置(16)は、前記リファレンス要素(4)に対して離れる/近づくように移動する方向に沿って、前記取り外し位置と前記分離位置との間で前記工具(3)を移動するのに適し、そして、前記分離位置において、前記工具(3)の前記自由端(6)が、前記リファレンス要素(4)に対して退させられることを特徴とする作業ヘッド。
  3. 請求項1に記載の作業ヘッド(1)であって、前記分離位置において、前記サポート構造体(2)が、前記工具(3)を少なくとも部分的に収容するのに適した少なくとも1つのハウジングを有することを特徴とする作業ヘッド。
  4. 請求項1に記載の作業ヘッド(1)であって、前記工具(3)と関連付けられ、かつ、前記工具(3)を前記組み付け位置と前記取り外し位置との間で移動するのに適した少なくとも1つのアクチュエータ装置(8)を有することを特徴とする作業ヘッド。
  5. 請求項4に記載の作業ヘッド(1)であって、前記アクチュエータ装置(8)が、少なくとも1つの線方向に沿って移動可能な可動部分(10)を有する、少なくとも1つのアクチュエータ・デバイス(8)を有することを特徴とする作業ヘッド。
  6. 請求項5に記載の作業ヘッド(1)であって、前記工具(3)が、前記アクチュエータ・デバイス(8)の前記可動部分(10)と関連して回転することを特徴とする作業ヘッド。
  7. 請求項4に記載の作業ヘッド(1)であって、前記アクチュエータ装置(8)によって発生された運動を前記工具(3)の回転ー並進運動に変換するための変換装置(11、12、13、14、15)を有し、前記工具(3)は、前記組み付け位置と前記取り外し位置との間を移動し、そして、ック形状の前記自由端(6)は、前記車輪(D)の前記リム(C)の輪郭を少なくとも部分的になぞって動くことを特徴とする作業ヘッド。
  8. 請求項7に記載の作業ヘッド(1)であって、前記変換装置(11、12、13、14、15)が、少なくとも1つの曲線形案内(12)を有し、少なくとも第1のピン(11)が前記工具(3)に関連付けられ摺動しながら係合することを特徴とする作業ヘッド。
  9. 請求項8に記載の作業ヘッド(1)であって、前記曲線形案内(12)が、前記サポート構造体(2)の少なくとも1つのサポート(5)上に得られる曲線形溝(12)であって、その内側で前記第1のピン(11)が摺動しながら係合する曲線形溝(12)を有することを特徴とする作業ヘッド。
  10. 請求項9に記載の作業ヘッド(1)であって、前記変換装置(11、12、13、14、15)が、第2のピン(14)に一致して、前記サポート(5)と関連付けられ回転する端、および、第3のピン(15)に一致して、前記工具(3)の間部分にヒンジ結合される反対側の端を有する少なくとも1つの連結棒(13)を有することを特徴とする作業ヘッド。
  11. 請求項5に記載の作業ヘッド(1)であって、前記位置決め装置(16)は、前記アクチュエータ・デバイス(8)の前記可動部分(10)の長さを調節するのに適した少なくとも1つの調節器(16)を有することを特徴とする作業ヘッド。
  12. 請求項5に記載の作業ヘッド(1)であって、前記位置決め装置(16)が、前記サポート構造体(2)に対して、前記アクチュエータ・デバイス(8)の、および/または、前記可動部分(10)の位置を調節するための、少なくとも1つの調節装置を有することを特徴とする作業ヘッド。
  13. 請求項5に記載の作業ヘッド(1)であって、前記位置決め装置(16)が、前記アクチュエータ・デバイス(8)から構成され、前記アクチュエータ・デバイス(8)は、前記組み付け位置と前記取り外し位置との間で、そして、前記取り外し位置と前記分離位置との間で前記工具(3)を移動するのに適した少なくとも1つの多段アクチュエータを有することを特徴とする作業ヘッド。
  14. 請求項11に記載の作業ヘッド(1)であって、前記アクチュエータ・デバイス(8)の前記可動部分(10)が、
    ― 前記アクチュエータ・デバイス(8)の固定部分(9)と働くように関連付けられ、かつ、前記固定部分(9)に対して移動可能であり、前記工具(3)を前記組み付け位置と前記取り外し位置との間で移動させる少なくとも1つの第1のロッド(18)と、
    ― 前記工具(3)と関連付けられ、そして、前記第1のロッド(18)と同軸に配置される少なくとも1つの第2のロッド(19)と、を有すること、
    および、前記可動部分(10)の長さを調節するための前記調節器(16)が、前記第1のロッド(18)と前記第2のロッド(19)との間に配置される留めネジ・ネジ連結手段(16)を有すること、とを特徴とする作業ヘッド。
  15. 請求項14に記載の作業ヘッド(1)であって、前記留めネジ・ネジ連結手段(16)が、前記第1のロッド(18)と前記第2のロッド(19)の少なくとも1つの少なくとも一部分に沿って作られた少なくとも1つのネジ部(20、21)と、前記第1および第2のロッド(18、19)と関連付けられ回転し、かつ、少なくとも1つのネジ穴であって、その内側に前記ネジ部(20、21)が係合するネジ穴を有する少なくとも1つの連結要素(22)と、を有し、そして、前記連結要素(22)を一方の方向へ回転させること、または、前記連結要素(22)を他方の方向へ回転させることが、前記アクチュエータ・デバイス(8)の前記可動部分(10)を短く、または、長くすることによって、前記第1および前記第2のロッド(18、19)を互いに近づける、または、離すのに適している、作業ヘッド。
  16. 請求項15に記載の作業ヘッド(1)であって、前記留めネジ・ネジ連結手段(16)が、前記アクチュエータ・デバイス(8)の前記固定部分(9)の反対側に前記第1のロッド(18)の端に作られた第1のネジ部(20)および前記工具(3)の反対側に前記第2のロッド(19)の端に作られた少なくとも1つの第2のネジ部(21)を有し、前記第1および第2のネジ部(20、21)が、前記連結要素(22)に作られたそれぞれのネジ穴の内側にはめ込まれている作業ヘッド。
JP2012252455A 2011-12-02 2012-11-16 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド Active JP6179702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000316A ITMO20110316A1 (it) 2011-12-02 2011-12-02 Testa operativa per lo smontaggio ed il montaggio di pneumatici di ruote per veicoli
ITMO2011A000316 2011-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013116728A JP2013116728A (ja) 2013-06-13
JP6179702B2 true JP6179702B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=45491691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012252455A Active JP6179702B2 (ja) 2011-12-02 2012-11-16 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130139973A1 (ja)
EP (1) EP2599648B1 (ja)
JP (1) JP6179702B2 (ja)
CN (1) CN103129332B (ja)
IT (1) ITMO20110316A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8973640B1 (en) 2010-12-07 2015-03-10 Hunter Engineering Company Demount tool assembly and methods for automated tire changer machine
ITMO20120009A1 (it) * 2012-01-16 2013-07-17 Gino Ferrari Dispositivo estrattore per macchine smontagomme
EP2995476B1 (en) * 2014-09-12 2017-11-08 Giuliano Group S.p.A. Operating head for removing and fitting wheel tyres for vehicles
USD747753S1 (en) * 2014-10-02 2016-01-19 Hunter Engineering Company Tire changer mounting head
ITUB20152448A1 (it) * 2015-07-10 2017-01-10 Franco Maioli Dispositivo smonta gomme
CN105109287A (zh) * 2015-09-02 2015-12-02 于佩林 一种轮胎拆装机的自动翻胎工作头
EP3315331B1 (en) * 2016-10-18 2019-04-03 NEXION S.p.A. Tyre changing machine
IT201700006108A1 (it) * 2017-01-20 2018-07-20 Nexion Spa Apparato per montare e smontare uno pneumatico rispetto ad un rispettivo cerchione
CN109551977A (zh) * 2017-04-25 2019-04-02 大力汽保(营口)装备制造有限公司 一种立式轮胎拆装装置
CN110154656A (zh) * 2019-06-04 2019-08-23 王盈盈 一种汽车轮胎更换辅助装置
US20220185045A1 (en) * 2020-12-10 2022-06-16 Nexion S.P.A. Working head for a tyre changing apparatus
CN118159435A (zh) * 2021-10-26 2024-06-07 美国亨特工程公司 用于轮胎更换机的轮胎钩组件
CN115416434B (zh) * 2022-09-19 2023-11-14 伺轮智能机器人(南京)有限公司 一种自适应轮胎拆装机械手

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2737110A (en) * 1950-11-24 1956-03-06 Montgomery Flat bed and cylinder printing press
US2874636A (en) * 1953-09-25 1959-02-24 Harris Intertype Corp Cylinder throwoff for rotary offset machine
IT1319471B1 (it) * 2000-06-20 2003-10-10 Sicesp Elettromeccaniche Utensile per il montaggio e lo smontaggio dei pneumatici sui e dairispettivi cerchioni
US6609575B1 (en) * 2000-07-31 2003-08-26 Agco Corporation Adjustable link assembly
JP3626088B2 (ja) * 2000-11-09 2005-03-02 小野谷機工株式会社 自動車タイヤ取外し方法、およびタイヤ取外し装置
ITMO20030132A1 (it) * 2003-05-09 2004-11-10 Giuliano Srl Macchina per il montaggio e lo smontaggio di pneumatici e cerchi di ruote per veicoli.
ITRE20040049A1 (it) * 2004-05-06 2004-08-06 Corghi Spa Dispositivo automatico per lo smontaggio ed il montaggio dei pneumatici
DE502007002397D1 (de) * 2007-01-15 2010-02-04 Snap On Equipment S R L A Unic Vorrichtung zum Montieren oder Demontieren eines Luftreifens von einer Felge eines Fahrzeugrades
IT1393290B1 (it) * 2008-09-08 2012-04-20 M&B Engineering S R L Dispositivo per il montaggio e lo smontaggio di pneumatici
IT1392089B1 (it) * 2008-10-13 2012-02-09 Giuliano S P A Ora Giuliano Group S P A Testa operativa per lo smontaggio ed il montaggio di pneumatici di ruote per veicoli
IT1393563B1 (it) * 2009-03-27 2012-04-27 Sicam Srl Macchina per il montaggio e lo smontaggio di pneumatici di ruote per veicoli
US8973640B1 (en) * 2010-12-07 2015-03-10 Hunter Engineering Company Demount tool assembly and methods for automated tire changer machine
IT1403058B1 (it) * 2010-12-09 2013-09-27 Butler Eng & Marketing Dispositivo di smontaggio di un pneumatico da un cerchione nonché macchina smontagomme dotata di tale dispositivo
ITMO20120009A1 (it) * 2012-01-16 2013-07-17 Gino Ferrari Dispositivo estrattore per macchine smontagomme

Also Published As

Publication number Publication date
EP2599648B1 (en) 2017-01-04
ITMO20110316A1 (it) 2013-06-03
JP2013116728A (ja) 2013-06-13
US20130139973A1 (en) 2013-06-06
CN103129332A (zh) 2013-06-05
EP2599648A1 (en) 2013-06-05
CN103129332B (zh) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6179702B2 (ja) 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド
JP5641722B2 (ja) 乗物の車輪のタイヤを除去および装着するための操作ヘッド
JP5014929B2 (ja) 乗物用タイヤおよびホイールリムの取り付けおよび取り外し機械
JP5014928B2 (ja) 乗物用ホイールの取り付けおよび取り外し用機械
JP5486794B2 (ja) 車両用ホイールタイヤの取り付け・取り外し装置
JP6074786B2 (ja) 車両用のホイールタイヤを取り付けおよび取り外しするための機械
JP2010089779A5 (ja)
US9168797B2 (en) Tyre demounting machine
EP2362836B1 (en) Device for fitting and removing tyres
JP6788983B2 (ja) 車両用ホイール・タイヤ取り付け/取り外しマシン
RU2670592C2 (ru) Станок для установки/снятия шин
ITMO20110185A1 (it) Dispositivo per il bloccaggio di cerchi di ruote per veicoli su macchine da autofficina, particolarmente macchine smontagomme o simili
WO2014129476A1 (ja) タイヤ固定機構及びタイヤチェンジャ
JP2014136578A (ja) 車両用のホイールタイヤを取り付けおよび取り外しするための機械
CN105984294B (zh) 一种用于轮胎拆装机的操作头
JP5725748B2 (ja) タイア交換機等においてタイアのビードを処理するユニット
CN213676269U (zh) 一种立式机动车轮胎拆装机
JP2011042303A (ja) 回転テーブルを備えたタイヤ着脱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6179702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250