JP6163549B2 - 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム - Google Patents

高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6163549B2
JP6163549B2 JP2015520591A JP2015520591A JP6163549B2 JP 6163549 B2 JP6163549 B2 JP 6163549B2 JP 2015520591 A JP2015520591 A JP 2015520591A JP 2015520591 A JP2015520591 A JP 2015520591A JP 6163549 B2 JP6163549 B2 JP 6163549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
electrical
electrode
neuromodulation system
individual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015520591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015521532A (ja
Inventor
ラファエル カーブナル
ラファエル カーブナル
Original Assignee
ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション
ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション, ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション filed Critical ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション
Publication of JP2015521532A publication Critical patent/JP2015521532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163549B2 publication Critical patent/JP6163549B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0551Spinal or peripheral nerve electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/3606Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system adapted for a particular treatment
    • A61N1/36071Pain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36146Control systems specified by the stimulation parameters
    • A61N1/36167Timing, e.g. stimulation onset
    • A61N1/36171Frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36189Control systems using modulation techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37235Aspects of the external programmer
    • A61N1/37247User interfaces, e.g. input or presentation means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36003Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of motor muscles, e.g. for walking assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36007Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of urogenital or gastrointestinal organs, e.g. for incontinence control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • A61N1/36146Control systems specified by the stimulation parameters
    • A61N1/36167Timing, e.g. stimulation onset
    • A61N1/36178Burst or pulse train parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3956Implantable devices for applying electric shocks to the heart, e.g. for cardioversion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

本発明は、組織調節システムに関し、より具体的には、高周波神経調節電気エネルギを送出して治療を提供するためのシステム及び方法に関する。
埋込み可能な神経調節システムは、広範な病気及び疾患の治療効果を示している。ペースメーカー及び「埋込可能心臓除細動器(ICD)」は、いくつかの心臓の病気(例えば、不整脈)の処置において非常に有効であることを示している。「脊髄刺激(SCS)」システムは、慢性疼痛症候群の処置のための治療法として長く受入れられており、脊髄調節の適用は、狭心症及び失禁のような追加の適用に広がり始めている。「脳深部刺激(DBS)」も、難治性「パーキンソン病」の処置のために10年以上治療的に適用されており、DBSはまた、近年、本態性振戦及びてんかんのような追加の分野に適用されている。更に、最近の研究では、「末梢神経刺激(PNS)」システムは、慢性疼痛症候群及び失禁の処置において有効性を示しており、いくつかの追加の適用は、現在研究中である。更に、NeuroControl(米国オハイオ州のクリーブランド)によるフリーハンドシステムのような「機能的電気刺激(FES)」システムは、脊髄損傷患者の麻痺した四肢の何らかの機能を回復させるために適用されている。
これらの埋込み可能な神経調節システムの各々は、典型的には、望ましい刺激部位に埋込まれた1つ又は2つ以上の電極担持調節リードと、刺激部位から遠隔に埋込まれるが、直接に神経調節リードに又は間接的にリード延長部を介して神経調節リードにそのいずれかで結合された神経調節デバイスを含む。従って、電気パルスは、神経調節デバイスから電極に送出され、1組の調節パラメータによりある容積の組織を活性化し、望ましい有効な治療を患者に提供することができる。特に、少なくとも1つのカソード電極と少なくとも1つのアノード電極との間で伝えられる電気エネルギは、電界を生成し、電界が十分に強いと閾値レベルを超えてニューロンを脱分極(又は「刺激」)し、それによって神経繊維に沿って伝播する活動電位(AP)の焼成を誘起する。典型的な調節パラメータセットは、いずれかの与えられた時点で調節電流を供給する(アノード)又は戻す(カソード)電極、並びに刺激パルスの振幅、持続時間、及び繰返し数を含むことができる。
神経調節システムは、手持ち式患者用プログラム装置を更に含み、選択された調節パラメータに従って電気刺激パルスを発生させるように遠隔に神経調節デバイスに命令することができる。リモートコントロール(RC)の形態の手持ち式プログラム装置はそれ自体、例えば、臨床医用プログラム装置(CP)を使用することによって臨床医によってプログラムすることができ、臨床医用プログラム装置(CP)は、典型的には、プログラミングソフトウエアパッケージがインストールされたラップトップのような汎用コンピュータを含む。
勿論、神経調節デバイスは、作動するのにエネルギを必要とする能動デバイスであり、従って、神経調節システムは、多くの場合に、電力の枯渇した神経調節デバイスを置換するための外科的処置を回避することができるように、神経調節デバイスを再充電するための外部充電器を含むことができる。外部充電器と埋込まれた神経調節デバイスとの間でエネルギを無線で伝えるために、充電器は、典型的には、交流電流(AC)充電コイルを含み、これは、神経調節デバイス内又は上に位置決めされた類似の充電コイルにエネルギを供給する。神経調節デバイス上に位置決めされた充電コイルが受入れるエネルギは、次に、直接に神経調節デバイス内に格納された電子構成要素に給電するのに使用することができ、又は神経調節デバイス内の再充電可能なバッテリに蓄積することができ、これは次に、必要に応じて電子構成要素を給電するに使用することができる。
典型的には、いずれかの与えられた神経調節用途に対する治療効果は、調節パラメータを調節することによって最適化することができる。多くの場合に、それらの治療効果は、調節すべき組織の容積を刺激する神経繊維の直径に相関している。例えば、SCSでは、大きい直径の知覚繊維の活性化(すなわち、補充)は、脊髄の後角の神経間相互作用を介してより小さい直径の痛覚繊維の伝達を低下/遮断すると考えられる。大きい知覚繊維の活性化はまた、典型的には、患者が感知する疼痛信号を置換する代替の感覚として特徴付けることができる異常感覚として公知の感覚を生成する。
米国特許第6,895,280号明細書 米国特許第8,019,439号明細書 米国特許第7,650,184号明細書 米国特許出願公開第2011/0054570号明細書 米国特許出願公開第2011/0054568号明細書 米国特許第6,516,227号明細書 米国特許第6,993,384号明細書 米国特許出願公開第2003/0139781号明細書 米国特許第7,539,538号明細書
代替の又は人工の感覚は、通常は疼痛の感覚に対して耐えられるものであるが、患者は、それらの感覚を時に不快であると報告し、従って、これらは、一部の場合では神経調節治療の悪い副作用と見なされる可能性がある。高周波パルス電気エネルギは、異常感覚を引き起こすことなく慢性疼痛に対して神経調節治療を提供するのに有効である可能性があることが示されている。低から中の周波数を使用して活動電位(AP)の発生と各電気パルスの間に1対1対応を提供する従来の神経調節治療とは異なり、高周波調節(例えば、1KHz〜50KHz)を使用して、神経繊維内で自然に発生するAPを遮断するか又はそうでなければ神経繊維内の活動電位(AP)を破壊することができる。高周波調節治療は、早期の研究で良好な有効性を示しているが、既存の低周波源を使用して高周波調節治療を提供することが望ましいと考えられる。
すなわち、高周波神経調節治療に対するエネルギ要件を低減する必要性が残っている。
本発明の1つの態様に従って、神経調節システムは、それぞれの複数の電極に結合するように構成された複数の電気端子と、複数のパルス頻度で複数の個別電気パルス列(これらは、単相パルス又は多相パルスを含むことができる)をそれぞれ発生させるように構成された調節出力回路とを含む。一実施形態において、調節出力回路は、複数の電気パルス列を発生させるための単一の電源を含む。別の実施形態において、調節出力回路は、複数の電気パルス列をそれぞれ発生させるための複数の電源を含む。調節出力回路は、パルス振幅、パルス持続時間、及びパルス形状のうちの1つを含む異なる値の調節パラメータに従って複数の個別電気パルス列のうちの少なくとも2つを発生させるように構成することができる。神経調節システムは、複数の電気端子と調節出力回路の間に結合されたスイッチングネットワークを更に含む。複数のパルス頻度のうちの少なくとも2つは、互いに同一とすることができ、又は互いに異なる場合がある。
神経調節システムは、スイッチングネットワークを作動させるように構成された制御回路を更に含み、それぞれ複数の電気端子から共通の電気端子に複数の電気パルス列を同時に伝達し、それによって1KHzに等しいか又はそれよりも高い平均パルス頻度を有する組合せ電気パルス列を生成する。平均パルス頻度は、複数のパルス頻度の和に等しくすることができる。一実施形態において、平均パルス頻度は、50KHz未満である。共通の電気端子における組合せ電気パルス列は、アノードとすることができる。
制御回路は各々、それぞれの個別電気パルス列のパルスが互いに均一に離間するように、アービトレーションなしでスイッチングネットワークを作動させるように構成することができる。あるいは、制御回路は、複数の個別電気パルス列のうちの少なくとも1つのパルスが、組合せ電気パルス列のパルスの間の時間間隔を最小時間間隔に制限する方式で互いに可変的に離間するように、アービトレーションを用いてスイッチングネットワークを作動させるように構成することができる。一実施形態において、制御回路は、循環的に変化する1組の調節パラメータに従って個別電気パルス列の各々を発生させるように調節出力回路に命令するように構成される。別の実施形態において、制御回路は、バーストパターンで複数の個別電気パルス列を繰返し発生させるように調節出力回路に命令するように構成される。
選択的な実施形態において、調節出力回路は、別のそれぞれの複数のパルス頻度で別の複数の個別電気パルス列を発生させるように更に構成され、制御回路は、他の複数の個別電気パルス列をそれぞれ別の複数の電気端子から別の共通の電気端子に同時に伝達し、それによってIKHzよりも高い別の平均パルス頻度を有する別の組合せ電気パルス列を生成するようにスイッチングネットワークを作動させるように更に構成される。
別の選択的な実施形態において、神経調節システムは、共通の電気端子に対応する電極を特定するユーザからの入力を受信するように構成されたユーザインタフェースを更に含み、その場合に、制御回路は、共通の電気端子に対応する電極を特定するユーザからの入力に応答して共通の電気端子を選択するように構成することができる。制御回路はまた、共通の電気端子に対応する電極を特定するユーザからの入力に応答して複数の電気端子を自動的に選択するように構成することができる。
別の実施形態において、ユーザインタフェースは、複数の電気端子に対応する電極を特定するユーザからの入力を受信するように更に構成され、その場合に、制御回路は、複数の電気端子に対応する電極を特定するユーザ入力に応答して複数の電気端子を選択するように構成することができる。更に別の実施形態において、ユーザインタフェースは、電気端子に対応する電極を特定するユーザからの入力を受信するように更に構成され、その場合に、制御回路は、電気端子に対応する電極を特定するユーザ入力に応答して電気端子を含まない複数の電気端子を選択するように構成することができる。
本発明の第2の態様に従って、患者に治療を提供する方法を提供する。本方法は、それぞれの複数のパルス頻度で複数の電気パルス列(これらは、単相パルス又は多相パルスを含むことができる)を発生させる段階を含む。複数の個別電気パルス列のうちの少なくとも2つは、パルス振幅、パルス持続時間、及びパルス形状のうちの1つを含む様々な値の調節パラメータに従って発生させることができる。複数の個別電気パルス列の各々の少なくとも1つのパルスは、多相である。複数のパルス頻度のうちの少なくとも2つは、互いに同一とすることができ、又は互いに異なる場合がある。
本方法は、複数の電気パルス列を患者の組織を介して複数の電極から共通の電極にそれぞれ同時に伝達し、それによって1KHzに等しいか又はそれよりも高い平均パルスを有する組合せ電気パルス列を生成する段階を更に含む。平均パルス頻度は、複数のパルス頻度の和に等しくすることができる。1つの方法において、平均パルス頻度は50KHz未満である。別の方法において、共通の電極に隣接する組織は、治療を提供するために組合せ電気パルス列によって治療的に調節されるが、一方、複数の電極に隣接する組織は、複数の電気パルス列によって治療的に調節されない。
1つの方法において、複数の個別電気パルス列の伝達は、各それぞれの個別電気パルス列のパルスが互いに均一に離間するように、アービトレートされていない。別の方法において、複数の個別電気パルス列の伝達は、複数の個々のパルス列のうちの少なくとも1つのパルスが、組合せ電気パルス列のパルスの間の時間間隔を最小時間間隔に制限する方式で互いに可変的に離間するように、アービトレートされていない。個別電気パルス列の各々は、循環的に変化する1組の調節パラメータに従って発生させることができ、及び/又は複数の個別電気パルス列は、バーストパターンで繰返し発生させることができる。
選択的な方法は、別のそれぞれの複数のパルス頻度で別の複数の個別電気パルス列を発生させる段階と、他の複数の個別電気パルス列をそれぞれ別の複数の電極から別の共通の電極に同時に伝達し、それによって他の複数のパルス頻度のいずれよりも大きい別の平均パルス頻度を有する別の組合せ電気パルス列を生成する段階とを更に含む。
別の選択的な方法は、共通の電極を特定するユーザからの入力を受信する段階と、共通の電極を特定するユーザからの入力に応答して共通の電極を選択する段階とを更に含む。選択的な方法は、共通の電極を特定するユーザからの入力に応答して複数の電極を自動的に選択する段階を含むことができる。あるいは、選択的な方法は、複数の電極に対応する電極を特定するユーザからの入力を受信する段階と、複数の電極を特定するユーザ入力に応答して複数の電極を選択する段階とを含むことができる。別の方法は、電極を特定するユーザからの入力を受信する段階と、電極を特定するユーザ入力に応答して電極を含まない複数の電極を選択する段階とを含む。
本発明の他の及び更に別の態様及び特徴は、本発明を限定せずに例示するように意図する好ましい実施形態の以下の詳細説明を読むと明らかであろう。
図面は、本発明の好ましい実施形態の設計及び有用性を示し、類似の要素は、共通の参照番号によって参照されている。本発明の上述の及び他の利点及び目的を達成する方法をより良く理解するために、上で簡単に説明した本発明のより詳細説明を添付の図面に示すその特定の実施形態を参照して以下に提供する。それらの図面は、本発明の典型的な実施形態のみを示し、従って、本発明の範囲を限定すると考えるべきではないことを理解した上で、本発明を添付図面の使用により追加の特殊性及び詳細と共に説明かつ解説する。
本発明により配置された脊柱調節(SCM)システムの実施形態の平面図である。 図1の脊髄刺激(SCS)システムに使用する埋込み可能なパルス発生器(IPG)のプロファイル図である。 単相カソード電気刺激エネルギのプロット図である。 カソード刺激パルス及び能動電荷回復パルスを有する2相電気刺激エネルギのプロット図である。 カソード刺激パルス及び受動電荷回復パルスを有する2相電気刺激エネルギのプロット図である。 患者に使用中の図1の脊柱調節(SCM)システムの平面図である。 電気パルス列を複数の電極から共通の電極に伝達するように図2の埋込み可能なパルス発生器を作動させる一例を示す概略図である。 複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の1つの配置のタイミング図である。 複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の別の配置のタイミング図である。 電気パルス列を複数の電極から2つの共通の電極に伝達するように図2の埋込み可能なパルス発生器を作動させる別の例を示す概略図である。 複数の電極から2つの共通の電極に伝達された電気パルス列の配置のタイミング図である。 電気パルス列を複数の電極から共通の電極に伝達するように図2の埋込み可能なパルス発生器を作動させる別の例を示す概略図である。 電気パルス列を複数の電極から共通の電極に伝達するように図2の埋込み可能なパルス発生器を作動させる別の例を示す概略図である。 複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の配置のタイミング図である。 アービトレーションを使用することなく複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の配置のタイミング図である。 1つのアービトレーション技術を使用して複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の配置のタイミング図である。 別のアービトレーション技術を使用して複数の電極から共通の電極に伝達された電気パルス列の配置のタイミング図である。 図2のIPGの内部構成要素のブロック図である。
以下の説明は、脊柱調節(SCM)システムに関するものである。しかし、本発明は、脊柱調節(SCM)の用途に適切であるが、本発明は、その最も広範な態様においてそのように限定されないことは理解されるものとする。むしろ、本発明は、組織を刺激するのに使用するあらゆるタイプの埋込可能電気回路と共に使用することができる。例えば、本発明は、ペースメーカー、除細動器、蝸牛刺激器、網膜刺激器、協働四肢運動を生成するように構成された刺激器、皮質刺激器、脳深部刺激器、末梢神経刺激器、超小型刺激器、又は尿失禁、睡眠時無呼吸、肩関節亜脱臼、頭痛、その他を処置するように構成されたいずれかの他の神経刺激器の一部として使用することができる。
最初に図1を見ると、例示的な「脊髄調節(SCM)」システム10は、一般的に、1つ又は2つ以上(この場合は2つ)の埋込み可能な調節リード12、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14、外部リモートコントローラ(RC)16、臨床医用プログラム装置(CP)18、「外部試行調節器(ETM)」20、及び外部充電器22を含む。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、1つ又は2つ以上の経皮リード延長部24を介して神経調節リード12に物理的に接続され、神経調節リード12は、アレイに配置された複数の電極26を担持する。図示の実施形態において、神経調節リード12は経皮リードであり、この目的のために、電極26は、神経調節リード12に沿って一列に並んで配置される。変形実施形態において、電極26は、単一パドルリード上に2次元パターンで配置することができる。後でより詳細に説明するように、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、電極アレイ26にパルス電気波形(すなわち、時間的に連続した電気パルス)の形態の電気刺激エネルギを1組の調節パラメータに従って送出するパルス発生回路を含む。
外部試行調節器(ETM)20はまた、経皮リード延長部28及び外部ケーブル30を介して神経調節リード12に物理的に接続することができる。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14のものと類似のパルス発生回路を有する外部試行調節器(ETM)20も、1組の調節パラメータに従ってパルス電気波形の形態の電気調節エネルギを電極アレイ26に送出する。外部試行調節器(ETM)20と埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の間の大きい差は、外部試行調節器(ETM)20が、提供される刺激の反応性を試験するために神経調節リード12が埋込まれた後と埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の埋込みの前に試行ベースで使用される埋込み不能デバイスであることである。すなわち、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14に対して本明細書に説明するあらゆる機能は、外部試行調節器(ETM)20に対して同様に実行することができる。例示的な外部試行調節器(ETM)の更なる詳細は、特許文献1に説明されている。
リモートコントローラ(RC)16を使用して、双方向RF通信リンク32を介して外部試行調節器(ETM)20を遠隔測定式に制御することができる。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14及び調節リード12が埋込まれた状態で、リモートコントローラ(RC)16を使用して、双方向RF通信リンク34を介して埋込み可能なパルス発生器(IPG)14を遠隔測定式に制御することができる。このような制御は、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14をオン又はオフにし、異なる調節パラメータセットでプログラムすることを可能にする。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14はまた、プログラムされた調節パラメータを修正し、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14によって出力された電気調節エネルギの特性を能動的に制御するように作動させることができる。
臨床医用プログラム装置(CP)18は、手術室及び経過観察セッションにおいて埋込み可能なパルス発生器(IPG)14をプログラムするための詳細な調節パラメータを臨床医に提供する。臨床医用プログラム装置(CP)18は、IR通信リンク36を介してリモートコントローラ(RC)16により埋込み可能なパルス発生器(IPG)14と間接的に通信することによってこの機能を実施することができる。これに代えて、臨床医用プログラム装置(CP)18は、RF通信リンク(図示せず)を介して埋込み可能なパルス発生器(IPG)14と直接に通信することができる。臨床医用プログラム装置(CP)18によって提供された臨床医の詳細な調節パラメータは、調節パラメータをその後に独立型モードで(すなわち、臨床医用プログラム装置(CP)18のアシストなしに)リモートコントローラ(RC)16の作動によって修正することができるようにリモートコントローラ(RC)16をプログラムするのにも使用される。外部充電器22は、誘導リンク38を介して埋込み可能なパルス発生器(IPG)14を経皮的に充電するのに使用する携帯式デバイスである。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14がプログラムされており、その電源が外部充電器22によって充電されるか又はそうでなければ補充された状態で、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、リモートコントローラ(RC)16又は臨床医用プログラム装置(CP)18が存在することなくプログラムされるように機能することができる。外部充電器の例示的な実施形態の詳細は、特許文献1に開示されている。
図2を参照して、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、電極及び他の構成要素(後でより詳細に説明する)を収容するための外側ケース40と、神経調節リード12の近位端が、電極26を外側ケース40内の内部電子機器(後でより詳細に説明する)に電気的に接続する方式で嵌合するコネクタ42とを含む。外側ケース40は、チタンのような導電性の生体適合性材料から構成され、内部電子機器が身体組織及び体液から保護される気密シールされた区画を形成する。一部の実施形態において、外側ケース40は、電極として機能することができる。
図2に示す実施形態において、神経調節リード12は、電極26(この場合に、電極E1−E16)がリング電極として配置された経皮リードの形態を取る。図示の実施形態において、電極E1−E8及び電極E9−E16をそれぞれ配置する2つの経皮リード12(1)及び12(2)は、脊柱調節(SCM)システム10と共に使用することができる。リード及び電極の実際の数及び形状は、勿論、意図する用途により変化することになる。経皮刺激リードを製造する構成及び方法を説明する更なる詳細は、特許文献2及び特許文献3に開示されている。
後でより詳細に説明するように、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、1組の調節パラメータに従って電気調節エネルギを電極26に提供するパルス発生回路を含む。このようなパラメータは、アノード(正)、カソード(負)、及びオフ(ゼロ)として作動される電極を定める電極組合せと、パルス振幅(埋込み可能なパルス発生器(IPG)14が電極に一定電流又は一定電圧を供給するか否かかに応じてミリアンペア又はボルトで測定した)、パルス持続時間(マイクロ秒で測定した)、パルス頻度(1秒当たりのパルスで測定した)、負荷サイクル(サイクル持続時間によって分けられたパルス持続時間)、バースト率(調節エネルギオン持続時間X及び調節エネルギオフ持続時間Yとして測定した)、及びパルス形状を定める電気パルスパラメータを含むことができる。
脊柱調節(SCM)システム10の作動中に提供されるパルスパターンに対して電気エネルギを伝達するか又は受入れるように選択される電極は、本明細書では「アクティブ」と呼び、電気エネルギを伝達するか又は受入れるように選択されない電極は、「非アクティブ」と呼ぶ。電気エネルギ送出は、電流が、埋込み可能なパルス発生器(IPG)のケース40内に含まれるエネルギ源から組織までの経路と、組織からケース内に含まれるエネルギ源までのシンク経路とを有するように、2つ(又はそれよりも多く)の電極の間で行われることになり、2つの電極の一方は、埋込み可能なパルス発生器(IPG)のケース40とすることができる。電気エネルギは、単極又は多極(例えば、2極、3極、その他)の様式で組織に伝達することができる。
単極送出は、電気エネルギが選択された電極26とケース40の間で伝達されるように、リード電極26のうちの選択された1つ又はそれよりも多くが埋込み可能なパルス発生器(IPG)14のケース40と共にアクティブ化される時に発生する。単極送出も、リード電極26のうちの1つ又はそれよりも多くが、単極効果を生成するように1つ又は2つ以上のリード電極26から遠隔に位置決めされた大きい群のリード電極と共にアクティブ化される時に起こり、すなわち、電気エネルギは、比較的等方的方式で1つ又は2つ以上のリード電極26から伝えられる。2極送出は、電気エネルギを選択された電極26の間で伝達するように、リード電極26のうちの2つがアノード及びカソードとしてアクティブ化される時に発生する。3極送出は、リード電極26のうちの3つが、アノードとして2つ及び残りがカソードとして1つ、又はカソードとして2つ及び残りがアノードとして1つとしてアクティブ化される時に発生する。
電気エネルギは、単相電気エネルギ又は多相電気エネルギとして特定の群の電極の間で送出することができる。図3に示すように、単相電気エネルギは、全て負(カソード)又はそれに代えて全て正(アノード)のいずれかである一連のパルスを含む。多相電気エネルギは、正と負の間を交互する一連のパルスを含む。
例えば、図4a及び図4bに示すように、多相電気エネルギは、一連の2相パルスを含むことができ、各2相パルスは、カソード(負)調節パルス(第1の位相中)及びアノード(正)電荷回復パルス(第2の位相中)を含み、アノード(正)電荷回復パルスは、カソード(負)調節パルス後に発生して、組織を介する直接の電荷移動を防止し、それにより、電極劣化及び電池障害を回避する。すなわち、電荷は、調節期間(調節パルスの長さ)中に電極における電流を介して電極−組織インタフェースを介して伝達され、次に、再充電期間(電荷回復パルスの長さ)中に同じ電極での反対方向に分極した電流を介して電極−組織インタフェースから引き戻される。
第2の位相は、電流が電流又は電圧ソースを介して電極により能動的に伝達される能動電荷回復パルス(図4a)又は受動電荷回復パルスを有することができ、又は第2の位相は、電流が回路に存在する結合容量から流れる電荷の再分配を介して電極により受動的に伝達される受動電荷回復パルス(図4b)を有することができる。受動的再充電とは対照的に能動的再充電を使用することにより、それを採用しない場合に発生する可能性がある電荷不均衡を回避しながらより早い再充電を可能にする。中間位相の形態の別の電気パルスパラメータは、2相パルス(能動電荷と受動電荷の間の期間(マイクロ秒で測定した)を定めることができる。
図5に示すように、神経調節リード(又はリード)12は、患者48の脊柱46内に埋込まれる。神経調節リード12の好ましい配置は、硬膜に隣接し、すなわち、硬膜の近く又はその上に位置し、刺激すべき脊髄区域に隣接している。神経調節リード12は、慢性疼痛の位置及び分布に依存する垂直位置に位置付けられることになる。例えば、慢性疼痛が腰部又は脚にある場合に、神経調節リード12は、中間から低胸部に(例えば、T9−12垂直レベルに)位置付けることができる。電極リード12が脊柱46を出る位置の近くの空間の不足により、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、一般的に、腹部又は臀部の上のいずれかの外科的に作られたポケットに埋込まれる。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、勿論、患者の身体の他の位置に埋込むこともできる。リード延長部24は、電極リード12の出口点から離れた埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の位置決めを容易にする。図示のように、臨床医用プログラム装置(CP)18は、リモートコントローラ(RC)16を介して埋込み可能なパルス発生器(IPG)14と通信する。
本発明に対して重要なことは、脊柱調節(SCM)システム10が、複数の個々の電極パルスをそれぞれ複数の電極から共通の電極に同時に伝達し、それによって共通の電極での組合せ電気パルス列を生成することができることである。本明細書の目的に対して、電気パルス列は、それらのパルスのいずれかが重なり又は互いに対して交互配置されている場合に同時に伝達される。組合せ電気パルス列は、個別電気パルス列の任意のパルス頻度(パルス周波数)よりも大きい平均パルス頻度、好ましくは、パルス頻度の和に等しい平均パルス頻度を有する。すなわち、電極における低パルス頻度は、互いに合計して共通の電極でのより高いパルス頻度を生成する。意義深いことに、この特徴は、個別電気パルス列を利用することによって達成することができない比較的高い周波数(例えば、1KHzよりも高いもの)で脊柱調節(SCM)システム10が電気パルス列を発生させることを可能にする。
好ましい方法において、個々のパルス列は、それぞれ患者の組織を介して複数の電極から共通の電極(又は複数の電極)に伝達される。好ましくは、共通の電極(又は複数の電極)に隣接する組織は、組合せ電気パルス列によって治療的に調節される(例えば、刺激される)治療を提供し、複数の電極に隣接する組織は、複数の個別電気パルス列によって治療的に調節されない(例えば、刺激されない)。
例えば、図6及び図7を参照すると、1KHzのパルス頻度を有する電気パルスが、電極E2から電極E1に伝達され、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E3から電極E1に伝達される。その結果、平均パルス頻度3KHzを有する組合せ電気パルス列が、電極E1において生成される。図示のように、たとえ組合せ電気パルス列のパルスの間の時間間隔が均一でなくても、組合せ電気パルス列の有効なパルス頻度は、3KHzである。電極E2及びE3から伝達される個別電気パルス列は、アノード及び単相であり、従って、電極E1における組合せ電気パルス列は、カソード及び単相であると示されているが、電極E2及びE3から伝達される個別電気パルス列は、カソード及び/又は多相とすることができ、従って、電極E1における組合せ電気パルス列は、アノード及び/又は多相とすることができる。
更に、電極E2及びE3から伝達された電気パルス列の個々のパルス頻度は、互いに異なると説明されているが、個々のパルス頻度は、互いに同じであってもよい。例えば、図8に示すように、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E2から電極E1に伝達され、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E3から電極E1に伝達される。その結果、平均パルス頻度4KHzを有する組合せ電気パルス列が、電極E1において生成される。
単一の共通の電極のみを図7及び図8に示しているが、電気パルス列は、複数の共通の電極に伝達することができる。例えば、図9及び図10を参照して、1KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E2から電極E1に伝達され、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E3から電極E1及びE4に伝達され、4KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E5から電極E4に伝達される。その結果、平均パルス頻度3KHzを有する組合せ電気パルス列が、電極E1において生成され、6KHzの平均パルス頻度を有する別の組合せ電気パルス列が、電極E4において生成される。
同じ電気パルス列を1つよりも多い共通の電極に伝達することができ、又は単一パルス列を複数の電極から伝達することができることも認めるべきである。例えば、図11に示すように、1KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E2からE1及びE4に伝達され、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E3から電極E1及びE4に伝達される。その結果、平均パルス頻度3KHzを有する組合せ電気パルス列が、電極E1及びE4の両方に生成される。別の例として、図12に示すように、1KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E2から電極E1に伝達され、2KHzのパルス頻度を有する電気パルス列が、電極E3及びE4から電極E1に伝達される。電気パルス列は、それらが2つのリード電極の間で伝達されるという性質上2極であるが、電気パルス列のいずれかがケース電極へ又はそこから電気パルス列を伝達することによって性質上単極とすることができることを更に認めるべきである。
図6〜図12に示す電気パルス列は、同じパルス振幅、パルス持続時間、及びパルス形状を有すると説明されているが、1つ又は複数の共通の電極でのパルス列の中に組合せられた電気パルス列は、異なるパルス振幅、パルス持続時間、及び/又はパルス形状を有することができる。例えば、図13に示すように、電極E2から電極E1に伝達される電気パルス列は、電極E3から電極E1に伝達される電気パルス列よりも大きい振幅であるがより小さいパルス持続時間を有する。その結果、様々なパルス振幅及びパルス持続時間を有する平均パルス頻度3KHzを有する組合せ電気パルス列が、電極E1において生成され得る。
更に、電気パルス列のパルスは矩形であると示されているが、パルスは、減衰指数関数的形状、増加指数関数的形状、三角形状、正弦形状、又はあらゆる組合せの形状を含む他の形状とすることができる。更に、パルスの形状は、プログラムすることができる任意形状とすることができる。同様に、図示の電気パルス列は、均一なパルス形状を有するように示されているが、電気パルス列は、それぞれの電気パルス列内又は電気パルス列間に異なるパルス形状を有することができる。選択的な実施形態において、電気パルス列のパルスは、いくつかの正弦波サイクルを使用して生成することができる。
後でより詳細に説明するように、脊柱調節(SCM)システム10は、このような共通の電極を特定するユーザの入力に応答して1つ又は複数の共通の電極を選択し、それらの電極を特定する追加のユーザの入力に応答して共通の電極に電気パルス列を伝達する電極を選択することができる。これに代えて、脊柱調節(SCM)システム10は、共通の電極を特定するユーザの入力に応答して電気パルス列を共通の電極に伝達する電極を自動的に選択することができる。例えば、この選択は、ランダムに又は何らかの組の発見的規制(例えば、共通の電極に最も近い又は共通の電極から最も離れている2つ又はそれよりも多くの電極を選択する)に従って達成することができる。選択的に、電気パルス列を伝達するために使用するのに望ましくない電極のユーザの入力に応答して、脊柱調節(SCM)システム10は、望ましくない電極を含まない電極を選択することができる。
脊柱調節(SCM)システム10は、個別電気パルス列を組合せて組合せ電気パルス列にする時にアービトレーションを利用するか又は利用しない場合がある。
脊柱調節(SCM)システム10がアービトレーションを利用しない場合に、各それぞれの個別電気パルス列のパルスは、図14に示すように、個々のパルス列のパルスが時間的に互いに重なることを可能にしながら均一に離間させることができる。アービトレーションがない場合に、組合せ電気パルス列における任意の2つのパルス間の最大時間間隔も、個別電気パルス列の最高のパルス頻度によって制限されないのに対して、組合せ電気パルス列におけるいずれの2つのパルス間の最小時間間隔もゼロになる(エッジ間のパルスの重なり)。注意すべきことに、個別電気パルス列の期間の最大公約数が、個別電気パルス列のパルス持続時間の和に等しいかこれよりも大きい場合に、電気パルス列のパルスは、特許文献4に開示するように、各電気パルス列のパルス間の均一な間隔を保存し、パルス間の重なりを防止することになる方式で交互配置することができる。
脊柱調節(SCM)システム10がアービトレーションを利用する場合に、電気パルス列のうちの少なくとも1つのパルスは、組合せ電気パルス列のパルス間の時間間隔をゼロまでも小さくすることができる最小時間間隔に制限する方式で互いに可変的に離間される。
例えば、図15に示すように、一部の場合では個々のパルス列(仮想線に示すように)の別のパルスと時間的に重なる(又はそうでなければ最小時間間隔に違反する)個々のパルス列のうちの1つのパルスは、このような重なり又は最小時間間隔違反を防止するように低下させられるか又は相殺される。この技術を説明する更なる詳細は、特許文献5に説明されている。
図16に示すような別の例において、一部の場合では個々のパルス列(仮想線に示すように)の別のパルスと時間的に重なる(又はそうでなければ最小時間間隔を違反する)個々のパルス列のうちの1つのパルスは、このような重なり又は最小時間間隔違反を防止するようにシフトされる。この技術を説明する更なる詳細は、特許文献5に説明されている。
注意すべきことに、パルスを相殺するか又はシフトする個別電気パルス列は、任意の基準に従って選択される。例えば、既に発生している別の個別電気パルス列のパルスと潜在的に重なるか又は最小時間間隔に違反する1つの個別電気パルス列のパルスは、相殺するか又はシフトするように選択することができる。別の例として、個別電気パルス列は、他の電気パルス列に対して最低の優先順位を有する個別電気パルス列が選択されるように優先順位を付けてそのパルスを相殺させるか又はシフトさせることができる。このような優先順位は、例えば、最低パルス振幅、最低パルス持続時間、最低注入電荷、又は最低注入電荷密度を有するパルスに基づくことができ、個別電気パルス列は、潜在的に重なるパルスを相殺するか又はシフトさせるように選択されたそれらのパラメータの最低のものを有する。他の実施形態において、アービトレーション規則は、パルスの総和が最大パルス振幅、最大パルス持続時間、最大注入電荷、又は最大注入電荷密度を超えない場合に、それぞれの電気パルス列のパルス間の最小時間間隔の重なり又は違反を可能にする。
パルスが2相である場合に、アービトレーション規則は、各2相パルスの両位相が次の2相パルスのいずれかの位相を伝達する前に完了することを保証することができる。これに代えて、アービトレーション規則は、複数の2相パルスの調節位相をそれらの複数の2相パルスの電荷回復位相の前に伝達することを可能にすることができる。例えば、アービトレーション規則はまた、いずれかのアノード位相の前に2つ又はそれよりも多くのカソード位相が発生することを可能にすることができる。一実施形態において、アービトレーション規則は、2相パルスの他の位相が互いに重なるのを防止しながら、2相パルスの特定の位相が重なるのを可能にする。選択的に、組合せ電気パルス列が、パルスに対する電荷注入を最大レベルに又は1秒当たりの平均電荷注入を与えられたレベルに制限する最大周波数、最大パルス幅、及び/又は最大振幅の制限値を有することができるように、最大パルス幅のためのアービトレーション規則が存在する場合があり、最大振幅(周波数だけでなく)を提供することができる。
選択的に、電気パルス列の各々は、組合せ電気パルス列が循環的に変化する1組の調節パラメータを有するように、循環的に変化する1組の調節パラメータに従って発生させることができる。電気パルス列はまた、バーストパターンで繰返し発生させることができる。本明細書の目的に対して、サイクルは、規則的に実行されるパルスのシーケンスを意味するのに対して、バーストパターンは、制限された持続時間事象(ボーラス又は制限された持続時間シーケンスのような)を意味する。サイクルの異なる位相は、異なるパルス頻度、電極組合せ、パルス振幅、パルス持続時間、注入電荷、注入電荷密度、又は調節のオン−オフ期間さえも意味する可能性がある。サイクル及びバーストパターンは、唯1つの個別電気パルス列又は電気パルス列の全てに適用することができ、個別電気パルス列の間で異なる可能性がある。サイクル及びバーストパターンは、異なるサイクル及びバースト位相に対して異なる周波数を含むことができる。サイクル及びバーストパターンは、与えられた周波数を有する位相及び異なる周波数を有する位相を有することができる。1つの位相は、1KHz及びそれよりも高いパルス頻度を有することができるが、別の位相は、1KHz未満のパルス頻度を有することができる。1つの好ましい実施形態において、サイクル及びバーストパターンは、0.5msのような短い及び1週間のような長い位相を含むことができる。選択的な実施形態において、2次サイクルパターンは、いずれかの与えられた個別電気パルス列又は電気パルス列の組合せにおいて順に重ねて使用することができる。例えば、第1のサイクルパターンは、2つの位相(各々は1時間未満持続する)のパターンを生成することができ、第2のサイクルパターンは、第1のサイクル(例えば、24時間の位相)よりも長い位相を有することができる。
別の選択的な実施形態において、電気パルス列をそれに従って伝達される調節パラメータは、患者の姿勢又は活動に基づいて修正することができる。1つの特定の技術において、個別電気パルス列を組合せて、比較的高いパルス頻度で組合せ電気パルス列を生成することができ、これは、次に、患者が横たわっていることを脊柱調節(SCM)システム10が検出する時に、又はプログラマブル時間(例えば、30分)後に、ある期間にわたって横たわった後に、比較的低いパルス頻度(又は、更にはオフステータス)に切り換えて、それによって電力消費を低減する。
次に図17に移って、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の主な内部構成要素をここで以下に説明する。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、データバス54にわたる制御論理52の制御の下で特定されたパルス振幅、パルス頻度、パルス持続時間、及びパルス形状を有する定められたパルス波形に従って電気調節エネルギを発生させるように構成された調節出力回路50を含む。電気波形のパルス頻度及びパルス持続時間の制御は、適切な分解能、例えば、10μsを有することができるタイマー論理回路56によって容易になる。調節出力回路50によって発生する電気調節エネルギは、電極E1−E16に対応する電気端子58に出力される。
調節出力回路50は、電極26へ又はそこから特定の及び既知のアンペア数の刺激パルスを提供するための電流ソース及び/又は電流シンク、又は電極26において特定の及び既知の電圧の刺激パルスを提供するための電圧ソース及び/又は電圧シンクの形態を取るそのいずれかの1つ又は2つ以上の独立制御式電源を含むことができる。電流(又は電圧)ソース又はシンクは、電気パルス列を発生させる一定電流(又は電圧)ソース及び関連のアナログスイッチを含む。
例えば、図示の実施形態において、調節出力回路50は、特定の及び既知のアンペア数で電気端子58に電気調節エネルギを供給することができる複数m個の独立電流ソース対60を含む。各対60の一方の電流ソース62は、正(+)又はアノード電流ソースとして機能するが、各対60の他方の電流ソース64は、負(−)又はカソード電流ソースとして機能する。各対60のアノード電流ソース62及びカソード電流ソース64の出力は、共通ノード66に接続される。
本質的に、各電流ソース対60は、その極性を切り換えることができる再構成可能な電流ソースの形態を取る。すなわち、アノード電流ソース62をアクティブ化し、カソード電流ソース64を非アクティブ化することにより、電流ソース対60は、アノード電流ソースとして構成することができ、アノード電流ソース62を非アクティブ化し、カソード電流ソース64をアクティブ化することにより、電流ソース対60は、カソード電流ソースとして構成することができる。
調節出力回路50は、各電流ソース対60の共通ノード66が電気端子58のいずれかにそれを介して接続される低インピーダンススイッチングマトリックス68と、各電流ソース対60の共通ノード66とスイッチングマトリックス68の間に結合されたコンデンサ70とを更に含む。従って、簡単に上述したように、スイッチングマトリックス68は、複数の電気パルス列をそれぞれ複数の電気端子58(及び対応する電極)から1つ又は複数の共通の電気端子(及び対応する電極)に同時に伝達し、それによって個別電気パルス列のパルス頻度のいずれよりも大きい平均パルス頻度を有する組合せ電極パルス頻度を生成するように作動させることができる。
従って、プログラマブル電気端子58の各々は、正(ソース電流)、負(シンク電流)、又はオフ(電流がない)極性を有するようにプログラムすることができることを見ることができる。更に、与えられた電極へ又はそこから供給されるか又は流れる電流パルスの振幅は、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の出力電圧/電流要件内でいくつかの個別の電流レベルのうちの1つ、例えば、100μAのステップで0〜10mAの間にプログラムすることができる。これに加えて、一実施形態において、1群の電気端子58によって出力された全電流は、±20mAまでとすることができる(その群に含まれる電極の間で分配される)。同様に、電流パルスのパルス持続時間は、好ましくは、便利な増分、例えば、10マイクロ秒(μs)の増分で0から1マイクロ秒(ms)まで調節可能である。同様に、パルス頻度は、好ましくは、許容限界内、例えば、1秒当たり0から5000パルス(pps)内で調節可能である。他のプログラマブルな特徴は、ゆっくりとした開始/終了ランピング、バースト刺激サイクル(X時間にわたってオン、Y時間にわたってオフ)、inter位相(すなわち、2相エネルギの第1及び第2位相間の持続時間)、及び開又は閉ループ感知モードを含むことができる。更に、電気端子58の各々は、例えば、2つ又はそれよりも多くの電気端子が同時にソース/シンク電流にグループ分けされる多極モードで作動させることができることを見ることができる。これに代えて、電気端子58の各々は、例えば、電気端子58がカソード(負)として構成され、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14のケースがアノード(正)として構成される単極モードで作動させることができる。
電気端子58には、振幅が割当てられ、kまでの可能な群のいずれかと共に含まれる場合があることを認めることができ、ここで、kは、チャネルの数に対応する整数であり、一実施形態では4に等しく、各チャネルkは、定められたパルス振幅、パルス持続時間、パルス頻度、及びパルス形状を有する。他のチャネルは、同様の方式で達成することができる。従って、各チャネルは、どの電気端子58(及び従って電極)を選択して電流、それらの電気端子の各々におけるパルス振幅、及びパルス持続時間、パルス頻度、及びパルス形状を同期して供給又は流すかを識別する。組合せ電気パルス列を生成するように同時に発生される個別電気パルス列は、それぞれkの数のチャネルで伝達することができる。チャネル上の電極の振幅及び極性は、例えば、リモートコントローラ(RC)16によって制御されるように異なる場合がある。臨床医用プログラム装置(CP)18の外部プログラミングソフトウエアは、典型的には、他の可能なプログラマブル特徴の中で与えられたチャネルの電極に対する電極極性、振幅、パルス頻度、及びパルス持続時間を含む調節パラメータを設定するのに使用される。
規定の振幅及び幅の刺激パルスを発生させる同じ機能を実施するのに適切な出力回路の変形実施形態を含む出力刺激回路の作動は、特許文献6及び特許文献7により完全に説明されている。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14全体を介して様々なノード又は他のポイント74のステータス、例えば、電源電圧、温度、及びバッテリ電圧などをモニタするためのモニタ回路72を更に含む。注意すべきことに、電極26は、脊柱の硬膜外腔内にぴったり合い、かつ組織は導電性であるので、電気測定は、電極26の間で行うことができる。すなわち、モニタ回路72は、電極26と調節出力回路50の間の故障状態を検出し、電極26と組織の間の結合効率を決定し、リード移動検出を容易にする等々のような機能を実施するためにこのような電気測定(例えば、電流出力の大きさ、電極インピーダンス、電界電位、誘発活動電位、その他)を行うように構成される。電圧ソースを使用する場合に(電流ソースの代わりに)、モニタ回路72は、活性電極26上の電圧を調節することによって活性電極26上の望ましい電流分布を維持するために電極26上のインピーダンスを測定することができる。更に、後でより詳細に説明するように、電流ソースを使用しようと電圧ソースを使用しようと、モニタ回路72を使用して、実際の電流値が電極上の望ましい電流値に最も良く適合することを保証するためにインピーダンスを測定することになる。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、データバス78にわたって制御論理を制御してデータバス80を介してモニタ回路72からステータスデータを得るマイクロコントローラ(μC)76の形態の処理回路を更に含む。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、これに加えて、タイマー論理56及びスイッチングマトリックス68を制御する。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、マイクロコントローラ76に結合されたメモリ82と発振器及びクロック回路84とを更に含む。マイクロコントローラ76は、メモリ82及び発振器及びクロック回路84との組合せで、すなわち、メモリ82に記憶された好ましいプログラムに従ってプログラム機能を実施するマイクロプロセッサシステムを含む。これに代えて、一部の用途に対して、マイクロプロセッサシステムが提供する機能は、適切な状態機械によって実施することができる。
すなわち、マイクロコントローラ76は、選択された作動プログラム及び調節パラメータに従ってマイクロコントローラ76が埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の作動を制御することを可能にする必要な制御及びステータス信号を発生させる。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の作動を制御するのに、マイクロコントローラ76は、制御論理52及びタイマー論理56との組合せで、調節出力回路50を使用して電極26において個別電気パルス列を個々に発生させ、それによって単極ケース電極を含む電極26のうちの選択されたものを作動させることができる。メモリ82に記憶された調節パラメータに従ってマイクロコントローラ76は、極性、振幅、繰返し数、パルス持続時間、及び電流調節パルスが提供されるチャネルを制御することができる。マイクロコントローラ76はまた、メモリ82内でモニタ回路72によって測定された電気パラメータデータ(又は他のパラメータデータ)のストレージを容易にし、またモニタ回路72から得られる生の電気パラメータデータを解析してこのような生の電気パラメータデータから数値を計算するのに必要なあらゆる計算機能を提供する。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、適切な変調搬送波信号内にリモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18(図5に示す)からプログラムデータ(例えば、作動プログラム及び/又は調節パラメータ)を受信するための交流電流(AC)受信コイル86と、それがAC受信コイル86を介して受信する搬送波信号を復調してプログラムデータを回復させるための充電及び前方遠隔測定回路88とを更に含み、このプログラムデータは、次に、メモリ82内に又は埋込み可能なパルス発生器(IPG)14を介して分配された他のメモリ要素(図示せず)内に記憶される。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、モニタ回路72を介して感知された情報データをリモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18に送るために後方遠隔測定回路90及び交流電流(AC)送信コイル92を更に含む。埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の後方遠隔測定機能はまた、そのステータスを点検することを可能にする。例えば、リモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18が埋込み可能なパルス発生器(IPG)14を用いてプログラムセッションを開始する時に、バッテリの容量は、外部プログラム装置が再充電する推定時間を計算することができるように遠隔測定される。電流刺激パラメータに対するあらゆる変化は、後方遠隔測定により確認され、それによってこのような変化がインプラントシステム内に正しく受入れられて実施されていることを保証する。更に、リモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18による質問時に、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14に記憶された全てのプログラマブル設定値は、リモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18にアップロードすることができる。後方遠隔測定機能は、メモリ82に以前に記憶された生の又は処理された電気パラメータデータ(又は他のパラメータデータ)を埋込み可能なパルス発生器(IPG)14からリモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18にダウンロードすることを可能にする。
埋込み可能なパルス発生器(IPG)14は、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14に作動電力を提供するための再充電可能電源94及び電力回路96を更に含む。再充電可能電源94は、例えば、リチウムイオン又はリチウムイオンポリマーバッテリを含むことができる。再充電可能バッテリ94は、未調整電圧を電力回路96に提供する。電力回路96は、次に、様々な電圧98を発生させ、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14内に位置決めされた様々な回路によって必要な時にその一部は調整され、その一部は調整されない。再充電可能電源94は、AC受信コイル86によって受信された整流AC電力(又は、他の手段、例えば、「インバータ回路」としても公知の効率的なAC/DCコンバータ回路を介してAC電力から変換されたDC電力)を使用して再充電される。電源94を再充電するために、AC磁場を発生させる外部充電器(図1に示す)は、埋込まれた埋込み可能なパルス発生器(IPG)14の上の患者の皮膚に対して又はそうでなければこれに隣接して配置される。外部充電器によって放出されたAC磁場は、AC受信コイル86にAC電流を誘導する。充電及び前方遠隔測定回路88は、AC電流を整流してDC電流を生成し、これを使用して電源94を充電する。AC受信コイル86は、通信(例えば、プログラミング及び制御データ)の無線受信及び外部デバイスからのエネルギの充電の両方に使用されるように説明されているが、AC受信コイル86は、専用充電コイルとして配置することができ、一方、別のコイルは、双方向遠隔測定に使用することができることを認めるべきである。
図17は、機能のみであり、限定するように考えられていないことに注意すべきである。当業者は、本明細書に提示する説明が与えられると、図示して説明する機能を実施する多数のタイプの埋込み可能なパルス発生器(IPG)回路又は同等の回路を容易に作ることができるはずであり、それらの機能は、選択された群の電極上での刺激電流又は電圧の生成だけでなく、アクティブ化又は非アクティブ化電極での電気パラメータデータを測定する機能も含む。
上述の及び他の埋込み可能なパルス発生器(IPG)に関する追加の詳細は、特許文献6、特許文献8、及び特許文献9に見出すことができる。IPGではなく、脊柱調節(SCM)システム10は、これに代えて、リード12に接続された埋込可能受信機−刺激器(図示せず)を利用することができることに注意すべきである。この場合に、埋込まれた受信機に給電するための電源、例えば、バッテリ、並びに受信機−刺激器に命じる制御回路は、電磁気リンクを介して受信機−刺激器に誘導結合された外部コントローラに格納されることになる。データ/電力信号は、埋込まれた受信機−刺激器の上に置かれたケーブル接続送信コイルから経皮的に結合される。埋込まれた受信機−刺激器は、信号を受信し、制御信号に従って刺激を発生させる。
簡単に上述したように、埋込み可能なパルス発生器(IPG)14をプログラムして、調節パラメータの組に従って伝えられる電気エネルギを制御することができる。本発明に対してより重要なことに、リモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18は、ユーザ指令が入力されて高周波数電気エネルギがそこから送出されることになる1つ又は複数の電極を特定するユーザインタフェースを含むことができる。
特に、一実施形態において、ユーザインタフェースは、1つ又は複数の共通の電極26で高周波数電気エネルギを生成するために個別電気パルス列が伝達される1つ又は複数の共通の電極26(及び対応する1つ又は複数の共通の電気端子58)を特定する入力をユーザから受信し、制御回路(これはリモートコントローラ(RC)16及び/又は臨床医用プログラム装置(CP)18においてマイクロコントローラ76又はコントローラとすることができる)は、このユーザ入力に応答して1つ又は複数の共通の電極26を選択することができる。制御回路はまた、個別電気パルス列がこのユーザ入力に応答してそこから伝達される電極26を自動的に選択することができる。
これに代えて、個別電気パルス列がそこから伝達される電極を特定するユーザ指令は、ユーザインタフェースの中に入力することができ、制御回路は、このユーザ入力に応答してそれらの電極26を選択してそれらの個別電気パルス列を伝達することができる。選択的に、個別電気パルス列がそこから伝達されない電極を特定するユーザ指令は、ユーザインタフェースの中に入力することができ、制御回路は、ユーザ特定の電極を含まない電極26を選択することができ、そこから、個別電気パルス列がこのユーザ入力に応答して伝達される。
本発明の特定の実施形態を図示して説明したが、本発明を好ましい実施形態に限定するように意図しないことは理解されるであろうし、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく様々な変形及び修正を行うことができることは当業者には明らかであろう。すなわち、本発明は、特許請求の範囲によって定められる本発明の精神及び範囲に含めることができる代替物、修正物、及び均等物を網羅するように意図している。

Claims (19)

  1. 高周波神経調節治療を行うための神経調節システム(10)であって、
    治療的に調節すべき組織に隣接して配置されるように構成された共通の電極を含むリード(12)と、
    前記共通の電極を含む複数の電極と、
    複数の電気端子(58)と、
    調節出力回路(50)と、
    スイッチングネットワーク(68)と、
    制御回路(76)と、を有し、
    前記複数の電気端子(58)は、それぞれの複数の電極(26)に結合され、前記共通の電極に前記リードを介して結合された共通の電気端子を含み、
    前記調節出力回路(50)は、複数の個別電気パルス列を複数のパルス頻度でそれぞれ発生させるように構成され、
    前記スイッチングネットワークは、前記複数の電気端子(58)と前記調節出力回路(50)の間に結合され、
    前記制御回路(76)は、前記複数の個別電気パルス列を前記複数の電気端子(58)のうちの少なくとも2つから、前記共通の電極に結合された前記共通の電気端子(58)までそれぞれ同時に伝達するように、前記スイッチングネットワーク(68)を作動させ、それにより、複数の個別電気パルス列の任意の複数のパルス頻度よりも大きく且つ1KHzに等しいか又はそれよりも高い平均パルス頻度を有する組合せ電気パルス列を前記共通の電気端子のところに生成して、高周波神経調節治療を前記共通の電極から、調節すべき組織に行うように構成される、神経調節システム(10)。
  2. 前記平均パルス頻度は、50KHz未満である、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  3. 前記共通の電気端子における前記組合せ電気パルス列は、すべて正である一連のパルスを含む、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  4. 前記平均パルス頻度は、前記複数のパルス頻度の和に等しい、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  5. 前記複数のパルス頻度のうちの少なくとも2つは互いに同じである、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  6. 前記複数のパルス頻度のうちの少なくとも2つは互いに異なる、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  7. 前記調節出力回路(50)は、別の複数の個別電気パルス列を別のそれぞれの複数のパルス頻度で発生させるように更に構成され、
    前記制御回路(76)は、別の複数の個別電気パルス列をそれぞれ別の複数の電気端子(58)から別の共通の電気端子まで同時に伝達するように、前記スイッチングネットワーク(68)を作動させるように更に構成され、それにより、IKHzよりも高い別の平均パルス頻度を有する別の組合せ電気パルス列を生成する、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  8. 前記調節出力回路(50)は、前記複数の個別電気パルス列を発生させるための単一の電源(60)を含む、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  9. 前記調節出力回路(50)は、前記複数の個別電気パルス列をそれぞれ発生させる複数の電源(60)を含む、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  10. 更に、ユーザインタフェース(18)を有し、前記ユーザインタフェースは、前記共通の電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザからの入力を受信するように構成され、
    前記制御回路(76)は、前記共通の電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザからの入力に応答して、前記共通の電気端子(58)を選択するように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  11. 前記制御回路(76)は、前記共通の電気端子(58)に対応する前記電極(26)を特定するユーザからの入力に応答して、前記複数の電気端子(58)を自動的に選択するように構成される、請求項10に記載の神経調節システム(10)。
  12. 前記ユーザインタフェース(18)は、前記複数の電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザからの入力を受信するように更に構成され、
    前記制御回路(76)は、前記複数の電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザの入力に応答して、前記複数の電気端子(58)を選択するように構成される、請求項10に記載の神経調節システム(10)。
  13. 前記ユーザインタフェース(18)は、ある電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザからの入力を受信するように更に構成され、
    前記制御回路(76)は、前記ある電気端子(58)に対応する電極(26)を特定するユーザの入力に応答して、前記ある電気端子(58)を含まない前記複数の電気端子(58)を選択するように構成される、請求項10に記載の神経調節システム(10)。
  14. 前記調節出力回路(50)は、パルス振幅、パルス持続時間、及びパルス形状のうちの1つを含む調節パラメータの異なる値に従って、前記複数の個別電気パルス列のうちの少なくとも2つを発生させるように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  15. 前記制御回路(76)は、個別電気パルス列のそれぞれのパルスが互いに均一に離間するように、前記スイッチングネットワーク(68)を作動させるように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  16. 前記制御回路(76)は、前記複数の個別電気パルス列のうちの少なくとも1つのパルスが、前記組合せ電気パルス列のパルス間の時間間隔を最小時間間隔に制限する仕方で互いに可変的に離間されるように、前記スイッチングネットワーク(68)を作動させるように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  17. 前記複数の個別電気パルス列の各々における少なくとも1つのパルスは多相である、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  18. 前記制御回路(76)は、前記個別電気パルス列の各々を、循環的に変化する調節パラメータのセットに従って発生させるように、前記調節出力回路(50)に命令するように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
  19. 前記制御回路(76)は、前記複数の個別電気パルス列をバーストパターンで繰返し発生させるように、前記調節出力回路(50)に命令するように構成される、請求項1に記載の神経調節システム(10)。
JP2015520591A 2012-06-30 2013-06-28 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム Expired - Fee Related JP6163549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261666833P 2012-06-30 2012-06-30
US61/666,833 2012-06-30
PCT/US2013/048686 WO2014005075A1 (en) 2012-06-30 2013-06-28 System for compounding low-frequency sources for high-frequency neuromodulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015521532A JP2015521532A (ja) 2015-07-30
JP6163549B2 true JP6163549B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=48803608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520591A Expired - Fee Related JP6163549B2 (ja) 2012-06-30 2013-06-28 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9339655B2 (ja)
EP (1) EP2866888B1 (ja)
JP (1) JP6163549B2 (ja)
AU (1) AU2013282356B2 (ja)
WO (1) WO2014005075A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10207109B2 (en) 2013-02-22 2019-02-19 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for combining electrical waveforms into a combined electrical waveform

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907884B2 (en) 2002-09-30 2005-06-21 Depay Acromed, Inc. Method of straddling an intraosseous nerve
US7258690B2 (en) 2003-03-28 2007-08-21 Relievant Medsystems, Inc. Windowed thermal ablation probe
US8361067B2 (en) 2002-09-30 2013-01-29 Relievant Medsystems, Inc. Methods of therapeutically heating a vertebral body to treat back pain
US10028753B2 (en) 2008-09-26 2018-07-24 Relievant Medsystems, Inc. Spine treatment kits
JP5688022B2 (ja) 2008-09-26 2015-03-25 リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド 骨の内部を通って器具を誘導するためのシステムおよび方法
WO2012094346A2 (en) 2011-01-03 2012-07-12 The Regents Of The University Of California High density epidural stimulation for facilitation of locomotion, posture, voluntary movement, and recovery of autonomic, sexual, vasomotor, and cognitive function after neurological injury
US11413458B2 (en) 2011-05-19 2022-08-16 Neuros Medical, Inc. Nerve cuff electrode for neuromodulation in large human nerve trunks
AU2012362524B2 (en) 2011-12-30 2018-12-13 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for treating back pain
JP6163549B2 (ja) * 2012-06-30 2017-07-12 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム
US10588691B2 (en) 2012-09-12 2020-03-17 Relievant Medsystems, Inc. Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body
IL238516B (en) 2012-11-05 2022-08-01 Relievant Medsystems Inc System and methods for creating curved pathways through bone and regulating the nerves within the bone
US9440076B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-13 Globus Medical, Inc. Spinal cord stimulator system
US9724151B2 (en) 2013-08-08 2017-08-08 Relievant Medsystems, Inc. Modulating nerves within bone using bone fasteners
AU2015284047B2 (en) 2014-07-03 2018-06-14 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system with flexible patterning and waveforms
US9918669B2 (en) 2014-08-08 2018-03-20 Medtronic Xomed, Inc. Wireless nerve integrity monitoring systems and devices
US9956404B2 (en) 2014-11-19 2018-05-01 Medtronic, Inc. Electrical stimulation to inhibit bladder and/or bowel contraction
US10039915B2 (en) 2015-04-03 2018-08-07 Medtronic Xomed, Inc. System and method for omni-directional bipolar stimulation of nerve tissue of a patient via a surgical tool
US11980465B2 (en) * 2015-04-03 2024-05-14 Medtronic Xomed, Inc. System and method for omni-directional bipolar stimulation of nerve tissue of a patient via a bipolar stimulation probe
AU2016297965B2 (en) * 2015-07-30 2019-04-04 Boston Scientific Neuromodulation Corporation User interface for custom patterned electrical stimulation
US10456586B2 (en) 2015-10-15 2019-10-29 Boston Scientific Neuromodulation Corporation User interface for neurostimulation waveform composition
WO2017106539A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Medtronic, Inc. High duty cycle electrical stimulation therapy
US20170361103A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Pacesetter, Inc. System and Method for Interleaved Neurostimulation
CN106075727A (zh) * 2016-07-25 2016-11-09 北京医丁点医疗科技有限公司 一种基于耳迷走神经刺激仪的在线诊疗***
US10525268B2 (en) * 2016-08-23 2020-01-07 Medtronic, Inc. Delivery of independent interleaved programs to produce higher-frequency electrical stimulation therapy
US10569088B2 (en) 2016-09-16 2020-02-25 Medtronic, Inc. Dorsal spinal column characterization with evoked potentials
US10849517B2 (en) 2016-09-19 2020-12-01 Medtronic Xomed, Inc. Remote control module for instruments
EP3532151A1 (en) 2016-10-28 2019-09-04 Medtronic, Inc. Controlling electrical stimulation therapy
US11045650B2 (en) 2016-12-06 2021-06-29 Medtronic, Inc. High frequency neurostimulation for pelvic symptom control
CN110418664B (zh) 2017-04-07 2024-03-19 美敦力公司 电刺激治疗参数的复杂变化
DE20168827T1 (de) 2017-06-30 2021-01-21 Gtx Medical B.V. System zur neuromodulierung
CN109475739B (zh) * 2017-09-21 2020-07-03 大冢科技株式会社 电刺激治疗仪
US10987515B2 (en) 2017-10-10 2021-04-27 Medtronic, Inc. Management of electrical stimulation therapy
US20190117969A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical devices for treatment of cancer with electric fields
US11338135B2 (en) 2017-10-23 2022-05-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical devices for cancer therapy with electric field shaping elements
WO2019110400A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) A system for planning and/or providing neuromodulation
AU2018385603B2 (en) 2017-12-13 2024-05-02 Neuros Medical, Inc. Nerve cuff deployment devices
JP7191977B2 (ja) 2018-04-09 2022-12-19 ニューロス・メディカル・インコーポレイティッド 電気用量を設定するための装置および方法
US11369795B2 (en) 2018-04-27 2022-06-28 Medtronic, Inc. Method and apparatus for charge balancing during delivery of electrical stimulation
US11013912B2 (en) 2018-04-27 2021-05-25 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system for delivering selectivity modes
WO2019246579A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Medtronic, Inc. Ecap based control of electrical stimulation therapy
JP7344231B2 (ja) * 2018-06-21 2023-09-13 メドトロニック,インコーポレイテッド 電気刺激療法のecapによる制御
EP3653256B1 (en) 2018-11-13 2022-03-30 ONWARD Medical N.V. Control system for movement reconstruction and/or restoration for a patient
EP3653260A1 (en) 2018-11-13 2020-05-20 GTX medical B.V. Sensor in clothing of limbs or footwear
EP3695878B1 (en) 2019-02-12 2023-04-19 ONWARD Medical N.V. A system for neuromodulation
WO2020219337A1 (en) 2019-04-22 2020-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for administering electrical stimulation to treat cancer
WO2020219336A1 (en) 2019-04-22 2020-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrical stimulation devices for cancer treatment
EP3958956B1 (en) 2019-04-23 2024-02-28 Boston Scientific Scimed Inc. Electrodes for electrical stimulation to treat cancer
US11712561B2 (en) 2019-04-23 2023-08-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrical stimulation with thermal treatment or thermal monitoring
WO2020219517A2 (en) 2019-04-23 2020-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrical stimulation for cancer treatment with internal and external electrodes
US20200353269A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-12 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Neurostimulation using one or more cycling parameters for a non-paresthesia stimulation pattern
US11964152B2 (en) 2019-05-06 2024-04-23 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Neurostimulation using one or more cycling parameters for a non-paresthesia stimulation pattern
US11738198B2 (en) 2019-05-10 2023-08-29 The Freestate Of Bavaria Represented By The Julius Maximilians-Universität Würzbrg System to optimize anodic stimulation modes
EP3738644B1 (en) * 2019-05-13 2022-11-16 ONWARD Medical N.V. Method and system for providing multi-channel and/or variable neurostimulation
EP3738645A1 (en) 2019-05-13 2020-11-18 GTX medical B.V. Method and system for providing multi-channel and/or variable neurostimulation
US11817209B2 (en) * 2019-08-20 2023-11-14 Rune Labs, Inc. Neuromodulation therapy development environment
US11779764B2 (en) 2019-08-20 2023-10-10 Rune Labs, Inc. Neuromodulation therapy monitoring and continuous therapy reprogramming
CA3150339A1 (en) 2019-09-12 2021-03-18 Brian W. Donovan TISSUE MODULATION SYSTEMS AND METHODS
US11547855B2 (en) 2019-10-25 2023-01-10 Medtronic, Inc. ECAP sensing for high frequency neurostimulation
US11931582B2 (en) 2019-10-25 2024-03-19 Medtronic, Inc. Managing transient overstimulation based on ECAPs
DE19211698T1 (de) 2019-11-27 2021-09-02 Onward Medical B.V. Neuromodulation system
EP4103267A4 (en) 2020-02-11 2024-02-28 Neuros Medical Inc SYSTEM AND METHOD FOR QUANTIFYING QUALITATIVE DATA SETS FROM PATIENT REPORTS
EP4110455B1 (en) 2020-02-24 2024-05-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for treatment of pancreatic cancer
EP3888737A1 (en) * 2020-04-03 2021-10-06 ONWARD Medical B.V. Method and system for providing neuromodulation
US11857793B2 (en) 2020-06-10 2024-01-02 Medtronic, Inc. Managing storage of sensed information
US11707626B2 (en) 2020-09-02 2023-07-25 Medtronic, Inc. Analyzing ECAP signals
US11896828B2 (en) 2020-10-30 2024-02-13 Medtronic, Inc. Implantable lead location using ECAP

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5603726A (en) * 1989-09-22 1997-02-18 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Multichannel cochlear implant system including wearable speech processor
US6421566B1 (en) 1998-04-30 2002-07-16 Medtronic, Inc. Selective dorsal column stimulation in SCS, using conditioning pulses
US6289247B1 (en) * 1998-06-02 2001-09-11 Advanced Bionics Corporation Strategy selector for multichannel cochlear prosthesis
US6909917B2 (en) 1999-01-07 2005-06-21 Advanced Bionics Corporation Implantable generator having current steering means
US6516227B1 (en) * 1999-07-27 2003-02-04 Advanced Bionics Corporation Rechargeable spinal cord stimulator system
US6993384B2 (en) 2001-12-04 2006-01-31 Advanced Bionics Corporation Apparatus and method for determining the relative position and orientation of neurostimulation leads
US7317948B1 (en) 2002-02-12 2008-01-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Neural stimulation system providing auto adjustment of stimulus output as a function of sensed impedance
US7333857B2 (en) 2003-07-18 2008-02-19 Arcl, Inc. Treatment of pain
US20050203600A1 (en) 2004-03-12 2005-09-15 Scimed Life Systems, Inc. Collapsible/expandable tubular electrode leads
US7539538B2 (en) 2004-05-28 2009-05-26 Boston Science Neuromodulation Corporation Low power loss current digital-to-analog converter used in an implantable pulse generator
US7450993B2 (en) 2004-09-08 2008-11-11 Spinal Modulation, Inc. Methods for selective stimulation of a ganglion
US8019439B2 (en) 2005-01-11 2011-09-13 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Lead assembly and method of making same
US8788044B2 (en) * 2005-01-21 2014-07-22 Michael Sasha John Systems and methods for tissue stimulation in medical treatment
US8825166B2 (en) * 2005-01-21 2014-09-02 John Sasha John Multiple-symptom medical treatment with roving-based neurostimulation
US8131357B2 (en) * 2005-04-01 2012-03-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Apparatus and methods for detecting migration of neurostimulation leads
US8644941B2 (en) 2005-06-09 2014-02-04 Medtronic, Inc. Peripheral nerve field stimulation and spinal cord stimulation
US20070021803A1 (en) 2005-07-22 2007-01-25 The Foundry Inc. Systems and methods for neuromodulation for treatment of pain and other disorders associated with nerve conduction
US7650184B2 (en) 2005-12-01 2010-01-19 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Cylindrical multi-contact electrode lead for neural stimulation and method of making same
US8700178B2 (en) 2005-12-27 2014-04-15 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Stimulator leads and methods for lead fabrication
WO2007087626A2 (en) 2006-01-26 2007-08-02 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Method of neurosimulation of distinct neural structures using single paddle lead
US8594785B2 (en) 2007-02-01 2013-11-26 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system and method for measuring patient activity
US8224453B2 (en) 2007-03-15 2012-07-17 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Spinal cord stimulation to treat pain
US8180445B1 (en) * 2007-03-30 2012-05-15 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Use of interphase to incrementally adjust the volume of activated tissue
US8364273B2 (en) * 2007-04-24 2013-01-29 Dirk De Ridder Combination of tonic and burst stimulations to treat neurological disorders
GB0709834D0 (en) 2007-05-22 2007-07-04 Gillbe Ivor S Array stimulator
US20090204173A1 (en) 2007-11-05 2009-08-13 Zi-Ping Fang Multi-Frequency Neural Treatments and Associated Systems and Methods
WO2010006304A2 (en) 2008-07-11 2010-01-14 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for converting tissue stimulation programs in a format usable by an electrical current steering navigator
WO2010011969A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for avoiding, reversing, and managing neurological accomodation to electrical stimulation
DE102008052078B4 (de) * 2008-10-17 2011-06-01 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung zur konditionierten desynchronisierenden Stimulation
US8452394B2 (en) * 2008-10-31 2013-05-28 Medtronic, Inc. Implantable medical device crosstalk evaluation and mitigation
US20100274312A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 Konstantinos Alataris Spinal cord modulation for inducing paresthetic and anesthetic effects, and associated systems and methods
US8255057B2 (en) 2009-01-29 2012-08-28 Nevro Corporation Systems and methods for producing asynchronous neural responses to treat pain and/or other patient conditions
US20100121409A1 (en) 2008-11-12 2010-05-13 Sridhar Kothandaraman System and method for determining appropriate steering tables for distributing stimulation energy among multiple neurostimulation electrodes
US8504160B2 (en) 2008-11-14 2013-08-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for modulating action potential propagation during spinal cord stimulation
WO2010093720A1 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Nevro Corporation Systems and methods for delivering neural therapy correlated with patient status
EP2411091A4 (en) 2009-03-24 2012-09-12 Spinal Modulation Inc PAIN MANAGEMENT WITH PACING LIMIT FOR PARAESTHESIA
CA2759291C (en) 2009-04-20 2020-09-15 Monsanto Technology Llc Multiple virus resistance in transgenic tomato plants
DE202010018211U1 (de) 2009-04-22 2014-09-29 Nevro Corporation Selektive Hochfrequenzrückenmarksmodulation zur Schmerzhemmung mit weniger Nebenwirkung, sowie zugehörige Systeme
US9463323B2 (en) 2009-06-18 2016-10-11 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Spatially selective nerve stimulation in high-frequency nerve conduction block and recruitment
US8670831B2 (en) 2009-08-12 2014-03-11 Medtronic, Inc. Dorsal column stimulation therapy
US8543200B2 (en) 2009-08-28 2013-09-24 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods to avoid frequency locking in a multi-channel neurostimulation system using pulse placement
US8768481B2 (en) 2009-08-28 2014-07-01 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods to avoid frequency locking in a multi-channel neurostimulation system using a greatest common divisor rule
US9446231B2 (en) * 2009-11-23 2016-09-20 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system and method for compounding current to minimize current sources
US8805519B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Nevro Corporation Systems and methods for detecting intrathecal penetration
US8731675B2 (en) 2010-10-06 2014-05-20 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system and method for providing therapy to patient with minimal side effects
US8649874B2 (en) 2010-11-30 2014-02-11 Nevro Corporation Extended pain relief via high frequency spinal cord modulation, and associated systems and methods
US20120253422A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Nevro Corporation Systems and methods for selecting neural modulation contacts from among multiple contacts
US20120265279A1 (en) 2011-04-13 2012-10-18 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Sensing device for indicating posture of patient implanted with a neurostimulation device
AU2012256092B2 (en) 2011-05-13 2016-03-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system with on-effector programmer control
AU2012304370B2 (en) 2011-09-08 2016-01-28 Nevro Corporation Selective high frequency spinal cord modulation for inhibiting pain, including cephalic and/or total body pain with reduced side effects, and associated systems and methods
US9814884B2 (en) 2011-11-04 2017-11-14 Nevro Corp. Systems and methods for detecting faults and/or adjusting electrical therapy based on impedance changes
EP2780078B1 (en) 2011-11-18 2017-05-31 Boston Scientific Neuromodulation Corporation User interface for linking electrodes together during programming of neurostimulation system
US8676331B2 (en) 2012-04-02 2014-03-18 Nevro Corporation Devices for controlling spinal cord modulation for inhibiting pain, and associated systems and methods, including controllers for automated parameter selection
US9604058B2 (en) 2012-04-06 2017-03-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Method for achieving low-back spinal cord stimulation without significant side-effects
US8751009B2 (en) 2012-04-24 2014-06-10 Medtronic, Inc. Techniques for confirming a volume of effect of sub-perception threshold stimulation therapy
JP6163549B2 (ja) * 2012-06-30 2017-07-12 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム
US9002459B2 (en) 2012-09-19 2015-04-07 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Method for selectively modulating neural elements in the dorsal horn
US10029102B2 (en) 2013-06-06 2018-07-24 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for delivering modulated sub-threshold therapy to a patient

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10207109B2 (en) 2013-02-22 2019-02-19 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for combining electrical waveforms into a combined electrical waveform

Also Published As

Publication number Publication date
US9339655B2 (en) 2016-05-17
EP2866888B1 (en) 2018-11-07
EP2866888A1 (en) 2015-05-06
JP2015521532A (ja) 2015-07-30
US20140005753A1 (en) 2014-01-02
AU2013282356A1 (en) 2014-11-20
WO2014005075A1 (en) 2014-01-03
US20160250472A1 (en) 2016-09-01
AU2013282356B2 (en) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163549B2 (ja) 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム
US11259732B2 (en) Method and device for acquiring physiological data during tissue stimulation procedure
JP6400028B2 (ja) 複合パルス列を生成するために柔軟性の増大した神経刺激システム
US9981134B2 (en) Multi-channel neuromodulation system having frequency modulation stimulation
US9694183B2 (en) Neuromodulation system and method for providing multiple modulation patterns in a single channel
US9700725B2 (en) Neuromodulation using modulated pulse train
JP5863222B2 (ja) エネルギ要件を低減するための高周波神経調節システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees