JP6154658B2 - 耐候性試験方法および耐候性試験装置 - Google Patents

耐候性試験方法および耐候性試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6154658B2
JP6154658B2 JP2013099498A JP2013099498A JP6154658B2 JP 6154658 B2 JP6154658 B2 JP 6154658B2 JP 2013099498 A JP2013099498 A JP 2013099498A JP 2013099498 A JP2013099498 A JP 2013099498A JP 6154658 B2 JP6154658 B2 JP 6154658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
test environment
environment
plasma
process gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013099498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014038084A (ja
Inventor
ステファン、ネッテスハイム
Original Assignee
マシーンファブリック ラインハウゼン ゲーエムベーハー
マシーンファブリック ラインハウゼン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マシーンファブリック ラインハウゼン ゲーエムベーハー, マシーンファブリック ラインハウゼン ゲーエムベーハー filed Critical マシーンファブリック ラインハウゼン ゲーエムベーハー
Publication of JP2014038084A publication Critical patent/JP2014038084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6154658B2 publication Critical patent/JP6154658B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N17/00Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N17/00Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light
    • G01N17/002Test chambers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Description

本発明は、材料サンプルを試験環境にさらす、材料の耐候性試験の方法に関する。同様に、本発明は、対応する装置に関する。
多くの技術分野において、材料の耐候性試験は、経済的に、また時には安全面に関しても、非常に重要である。耐候性試験において、材料サンプルは、通常、促進モードでは、例えば、材料の経年劣化現象を調査するための環境状況にさらされる。
有機物質、例えば、特にエラストマーとポリマーの材料に関して、オゾン耐候性試験は、非常に重要である。オゾンへの暴露によって、これらの材料は、非常に速くもろくなる。暴露された表面上で、微細な線状部分にクラックが発生し、そのクラックが破壊につながる。そのような材料のオゾンと紫外線に対する安定性を確認するために、多くの試験方法や試験装置が、既知であり、商業化されている。
安全に関連する寿命試験について、特に、自動車部門と航空機部門では、広範囲な腐食試験が実行される。塩水噴霧室によって、関係する国内基準および国際基準に基づく再現可能な腐食促進試験(塩水噴霧試験)が可能になる。
特定の装置を用いた有害ガス試験は、構成要素に対する腐食性ガスの影響を測定する既知の方法である。そのような構成要素は、例えば、化学工業施設に関する構成要素や、タービンまたはプロセスガス圧縮器の内部において高圧を加えられた構成要素である。
耐候性試験のためのシステムは、例えば、ワイス・アンウェルテクニック社(http://www.wut.com)によって提供される。
独国特許第4115586号は、空気と気候の試験室の調整に関する方法を開示する。その中で、閉塞された空間内の空気は、その温度と湿度を設定することによって調整可能である。
独国特許第4236897号は、材料サンプルに強酸液体をスプレーする耐候性装置を開示する。また、材料サンプルは、紫外線といろいろなガスに暴露可能である。
従来技術によるシステムでは、材料サンプルが暴露される対象のガスは、保存される必要がある。これらのガスが、腐食性ガスや有毒ガスであるとする。例えば、それらのガスを使って、環境汚染物質による材料サンプルに対する影響が、シミュレーションされる。したがって、そのようなガスの保管や取扱いが問題となる。通常の工業暴露状況において見られるいくつかの物質は不安定であり、例えば、オゾン、ラジカル(遊離基)、窒素酸化物、過酸化物を必要とするなら、発生させる必要がある。
本発明の目的は、材料の耐候性試験を、高い費用対効果で、かつ、安全な方法で行う方法を提供することである。
この目的は、請求項1の方法によって実現される。
本発明のさらなる目的は、材料の耐候性試験を、高い費用対効果で、かつ、安全な方法で行う装置を提供することである。
この目的は、請求項10の装置によって実現される。
本発明による方法では、材料サンプルは、試験室に入れられる。材料サンプルは、1または複数の材料から成るアイテム(試験対象物)であればよく、例えば、接着、結合、はんだ付けされた材料、または、単一の材料試料である。
プラズマは、プラズマ発生器内で発生して、プラズマジェットとして試験室内へ放出される。プラズマジェットによって、予め定められた試験環境は、材料サンプルが試験環境にさらされる試験室内に作られる。
試験環境は、所定の物質を含む。材料サンプルの耐候性は、その所定の物質に関して試験される。試験環境の材料サンプルに対する影響が、分析される。分析結果から、材料サンプルに対する試験環境の構成要素による影響(通常、有害であるという影響)が、得られる。信頼できる結果を得るために、少なくとも1つの材料サンプルが、好ましくは、予め定められたプロトコルに従って試験環境にさらされる。複数の材料から構成されたアイテムの場合、材料サンプルに対する試験環境の有害な影響は、アイテムを構成する少なくとも1つの材料に対して見られるか、あるいは、アイテムの構成要素間の接続部分、例えば、溶接の境界部分や、はんだや接着による接続部分にのみ見られるかもしれない。
本発明による第1実施形態の装置を示す図である。 本発明による第2実施形態の装置を示す図である。 本発明による装置の概略図であり、試験環境に与えられる気流を示す図である。
本発明による方法が使われる特定の種類の耐候性試験は、腐食促進試験による寿命試験および/またはすでに前記した他の経年劣化促進試験である。それらの試験のために、関係する国内基準や国際基準が存在する。本発明による方法は、これらの基準に従う寿命試験を行い、プラズマを伴う試験環境を創出する。本発明によれば、試験環境は、試験室から取り出される。そして、取り出された試験環境の少なくとも一部は、フィルタリングおよび/または調整をされ、その後、プロセスガスとしてのプラズマの生成に供給される。
実施形態において、プラズマは、少なくとも1つのプロセスガスから生成可能であり、プラズマ中およびプラズマジェット中の少なくとも1つのプロセスガスの変化によって、試験環境の所望の構成要素を形成する。都合よく、試験環境の構成は、センサによって検知され、監視される。前記した変化は、例えば、プラズマ化学プロセス、または、高温プロセスによって可能である。ここで、プロセスガスとして、すなわち、試験環境の生成のための原材料として、従来技術によって試験環境のために要求された物質よりも、より簡単に取り扱って保存できる物質が使用されるのは、適切である。
実施形態において、少なくとも1つのプロセスガスは、空気、または、予め定められた湿度の空気である。酸素も、プロセスガスになりえる。試験環境の所望の構成によっては、他のプロセスガスも、また、考えられる。例えば、試験環境の所望の構成要素は、オゾン、窒素酸化物、過酸化物、特に、過酸化水素、塩化水素、硝酸、または、ラジカル(遊離基)である。
例えば、酸素や空気から、オゾンは、誘電体バリア放電から非熱プラズマによって生成可能である。電気アーク中で、窒素酸化物を、プラズマ化学的に変化させて空気から生成可能である。湿った空気を、プラズマ化学的に、過酸化物を含む所定の雰囲気に変化させることができる。
実施形態において試験環境の所望の化学組成を得るために、少なくとも1つの追加物質が、少なくとも1つのプロセスガスに加えられる。少なくとも1つの追加物質は、好ましくは、プラズマ発生器内に追加される。特に、追加物質は、エアゾールとして追加可能である。特定の実施形態において、エアゾールは少なくとも1つの塩を含む。塩は、有機塩でもよいし、無機塩でもよい。特に、塩をプロセスガスに加えることによって、腐食試験環境や酸性試験環境を創出することができる。
試験室内では、所定の向きの気流や渦が、試験環境に与えられる。このように、試験環境への材料サンプルの暴露は、影響を受ける。
プラズマは、例えば、パルス的あるいは連続的な誘電体バリア放電によって、または、連続的あるいはパルス的な電気アークによって、生成可能である。放電やアークは、それぞれ、少なくとも1つのプロセスガス内で発生する。そして、このように発生するプラズマにおいて、少なくとも1つのプロセスガスにおける少なくとも一部は、例えば、プラズマ化学的に、または、高温プロセスによって、変化させる。プロセスガスの変化は、実施形態の方法によっては、また、プロセスに加えられる物質の変化を含む。
実施形態の方法における試験環境への材料サンプルの暴露に加えて、材料サンプルは、紫外線にさらされる。紫外線は、好ましくはアーク放電によって生成され、特定の実施形態においては、プラズマも発生させる電気アークによって生成される。
実施形態の方法において、少なくとも、試験環境の温度、圧力、湿度、pH値、オゾン含有量、より一般的な化学組成のいずれかは、制御される。
本発明による少なくとも1つの材料サンプルの耐候性試験のための装置は、その少なくとも1つの材料サンプルを保持するための試験室を有する。その装置は、さらに、プラズマの生成のための少なくとも1つのプロセスガスの供給系統と、予め定められた試験環境の形成のための試験室へのプラズマジェットの放出口と、を有するプラズマ発生器を備える。さらに、その装置はリサイクル系統を含む。リサイクル系統は、試験室から試験環境を取り出し、取り出された試験環境を調節し、そして、調節した試験環境をプロセスガスとしてプラズマ発生器に再供給するように、構成される。取り出された試験環境を調節することには、試験環境のフィルタリングおよび/または触媒を用いた処理を含んでいてもよい。
実施形態において、装置は、プラズマ発生器への追加物質の供給系統を備える。
有利な実施形態において、試験室は、試験環境の温度、圧力、湿度、pH値、オゾン含有量、化学組成といった試験環境のパラメータの少なくとも1つを測定する、少なくとも1台のセンサを含む。その中で、制御装置は装置内に備えられ、制御装置は少なくとも1つのパラメータを制御するように構成される。制御装置は、例えば、プロセスガスの供給および/または特にもちろん少なくとも1台のセンサによって得られる測定値に依存して、プラズマ発生器に対する追加物質を、制御することができる。同様に、電源は、プラズマの生成のために必要な電圧を提供するが、制御装置によって制御される。制御装置は、例えば、AC電圧またはパルスDC電圧の周波数、振幅、信号形を制御することができる。
特に、本発明による装置は、本発明による方法を実行可能である。
以下、本発明について、実施形態と添付図面を参照して説明する。同様の機能の同様の要素は、同一の参照符号で示される。
図1は、材料サンプル3の耐候性試験のための第1の実施形態の装置1を表す。材料サンプル3は、試験室2内に配置される。装置1は、プラズマ発生器4を備えている。プロセスガス5Gは、供給系統5(例えばパイプ)を介してプロセスガス供給部からプラズマ発生器4に供給される。電源6は、プラズマ発生器4内で、プロセスガス5Gからプラズマ10を生成するために必要な電圧を提供する。示される実施形態の装置1において、プラズマ発生器4は、少なくとも1つの追加物質8Sのためのインジェクタ7を有する。追加物質8Sは、プラズマ発生器4内でプロセスガス5Gと一緒に混合される。追加物質8Sは、供給系統8(例えばパイプ)を介して、対応する供給部からインジェクタ7に供給される。インジェクタ7は、供給された追加物質8Sがエアゾールとしてプロセスガス5G内に含まれるように、例えば、供給された追加物質8Sのスプレーを発生させることができる。
プラズマ発生器4の放出口9を通って、プラズマ10は、プラズマジェット11として試験室2内に入る。このプラズマ10は、変化されたプロセスガスを含んでいて、試験室2内の試験環境12をこのように形成し、維持する。
示される実施形態において、センサ14は試験室2内に備えられている。センサ14は、試験環境12の少なくとも1つのパラメータ(例えば温度や化学組成)を測定して、その少なくとも1つのパラメータの測定値を制御装置15に送る。それにより、装置1は、少なくとも1つのパラメータが予め定められた変動許容範囲内で所望の値になるように、制御される。このために、制御装置15は、少なくとも、プロセスガス5Gの供給系統5、または、追加物質8Sの供給系統8、または、電源6を制御可能である。
試験環境12は、試験室2から取り出されて、調節ユニット16に供給される。調節ユニット16は、試験環境12から、さらなるプロセスに対して有害な物質を取り除くためのフィルタおよび/または触媒を含んでもよい。圧力発生器18は、プロセスガス5Gとして供給系統5を介してプラズマ発生器4に供給されるように、調整された試験環境の圧力を必要な値まで上げる。
取り出されたか調節された試験環境のための調節ユニット16と圧力発生器18は、対応する送達系統19(例えばパイプ)とともに、試験環境のためのリサイクル系統である。
装置1の動作のために、試験室2は、所定の雰囲気(例えば供給部からのプロセスガス5G)でまず満たされる。その所定の雰囲気から、所望の予め定められた試験環境12が、プラズマ10中およびプラズマジェット11中の変化によって形成される。この雰囲気は、リサイクル系統によってプラズマ発生器4に通され、そこで少なくとも1つの追加物質8Sの追加が可能である。試験室2の最初の充填もまた、駆動したプラズマ発生器4によってなされてもよい。また、追加物質8Sがその中に加えられてもよい。試験環境12の潜在的損失は、例えばリサイクル系統によって、プロセスガス5Gの供給部から補填されてもよい。
示される実施形態において、さらに、紫外線25の光源26が、与えられる。耐候性試験の一部として、材料サンプル3および/または試験環境12は、紫外線25に暴露可能である。紫外線25は、試験環境12および/または材料サンプル3において化学反応を引き起こしたり化学反応に影響したりする場合がある。その化学反応は、耐候性試験(例えば日光の影響を考慮した寿命試験)に適切である。示される実施形態において、紫外線25のための独立した光源26が、使われる。紫外線25は、特に光源26内の電気アークによって発生するようにしてもよい。電気アークがプラズマの生成のために使われる実施形態において、紫外線の生成のためにこの電気アークを使うことも、考えられる。もし、プラズマ生成のために使われるアークによって発生する紫外線が当該耐候性試験のすべての必要条件を満たすならば、この場合、独立した紫外線源は必要ない。プラズマを生み出している電気アークを紫外線源として使うために、紫外線が、プラズマ発生器4から放出され、場合によっては、材料サンプル3に向けられる必要があることは、当業者にとって明らかである。その中で、紫外線はフィルタに通されてもよい。
図2は、本発明による装置1のさらなる実施形態を表す。示される装置1の構成要素の多くは、図1の説明で、すでに記述された。
ここで示される実施形態において、試験室2から取り出された試験環境12の一部は、排気処理装置16Aに送られる。排気処理装置16Aは、フィルタおよび/または触媒を含んでもよい。排気処理装置16A内で処理された試験環境は、排気17として環境に排出される。その処理は、試験環境12から来たプロセスガス5G中の、プラズマ10によってつくられる化合物を、例えばフィルタリングや触媒処理によって除去するために、主に行われる。耐候性試験では、これらの化合物の材料サンプル3に対する影響は、特に重要である。これらの化合物は、しばしば汚染物質である。そのため、それらの汚染物質は、環境(大気)に放出する前に、試験環境12から除去する必要がある。ここでも、あるいは、環境に対して処理後の試験環境の部分的な放出による損失を補償するために、供給部からプロセスガス5Gを与えることは、前記したように、試験環境の形成の初期にプロセスガス5Gだけであったとしても、可能である。
示される実施形態の変形例では、排気17は、また、調節ユニット16から分離されてもよい。この場合、試験環境12の化学組成と調節ユニット16の構成によっては、独立した排気処理装置16Aが必要な場合がある。
図3は、概略的で、試験室2、プラズマ発生器4および材料サンプル3の図示に限定したものである。図3において、試験室2内で、所定の向きの流れ22と渦23が、試験環境12に与えられる。このように、試験環境12への材料サンプル3の暴露は、影響される。もちろんまた、図3のような実施形態において、試験環境12の渦23および/または所定の向きの流れ22とともに、図1と図2においてすでに説明した装置1の各要素は、与えられる。所定の向きの流れ22は、例えば、ファンによって発生可能で、あるいは、リサイクル系統によって試験環境12に与えることも可能である。渦23は、プラズマ発生器4から試験室2内へのプラズマジェット11としてプラズマの入口で発生可能である。なぜなら、最初の所定の向きの流れ22に対する障害物や妨害物を意図的に設けることが可能だからである。
本発明は、特定の実施形態に関して記述された。変更や改造が以下の特許請求の範囲を逸脱することなく可能であることは、当業者にとって明らかである。

Claims (13)

  1. 少なくとも1つの材料サンプル(3)の耐候性試験方法であって、
    a)試験室(2)内に前記少なくとも1つの材料サンプル(3)を配置するステップと、
    b)プラズマ発生器(4)内にプラズマ(10)を発生させ、前記試験室(2)内に前記少なくとも1つの材料サンプル(3)に向けられていないプラズマジェット(11)を放出するステップと、
    c)試験環境(12)が前記少なくとも1つの材料サンプル(3)に作用するように、前記プラズマジェット(11)によって、前記試験室(2)内に予め定められた試験環境(12)を形成するステップと、
    d)前記試験室(2)から試験環境(12)を取り出すステップと、
    e)前記試験室(2)から取り出され、フィルタリングおよび/または調節をされた前記
    試験環境(12)の少なくとも一部を、プロセスガス(5G)として前記プラズマ発生器
    (4)に供給するステップと、を備える ことを特徴とする耐候性試験方法。
  2. 前記試験環境(12)は、前記プラズマ(10)中および前記プラズマジェット(11
    )中の少なくとも1つのプロセスガス(5G)の変化によって形成され、
    前記試験環境(12)の構成は、センサ(14)によって検知され、監視される
    ことを特徴とする請求項1に記載の耐候性試験方法。
  3. 前記試験環境(12)の所望の化学組成を得るために、少なくとも1つの追加物質(8
    S)が、前記プラズマ発生器(4)内の前記少なくとも1つのプロセスガス(5G)に加
    えられる
    ことを特徴とする請求項2に記載の耐候性試験方法。
  4. 前記少なくとも1つのプロセスガス(5G)に加えられた、前記少なくとも1つの追加
    物質(8S)は、エアゾールである
    ことを特徴とする請求項3に記載の耐候性試験方法。
  5. 前記エアゾールは、少なくとも1つの塩を含む
    ことを特徴とする請求項4に記載の耐候性試験方法。
  6. 前記試験室(2)内において、所定の向きの気流および/または渦が、前記試験環境(
    12)に与えられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の耐候性試験方法。
  7. 前記試験室(2)から取り出された前記試験環境(12)の一部は、環境に放出される
    ことを特徴とする請求項1に記載の耐候性試験方法。
  8. 前記材料サンプル(3)および/または前記試験環境(12)は、紫外線(25)に暴
    露される
    ことを特徴とする請求項1に記載の耐候性試験方法。
  9. 前記試験環境(12)の少なくとも1つのパラメータは、制御され、
    前記少なくとも1つのパラメータは、前記試験環境の温度、圧力、湿度、pH値、オゾ
    ン含有量、化学組成のいずれかである
    ことを特徴とする請求項1に記載の耐候性試験方法。
  10. 少なくとも1つの材料サンプル(3)の耐候性試験装置であって、
    前記少なくとも1つの材料サンプル(3)を保持する試験室(2)と、
    プラズマ(10)の生成のための少なくとも1つのプロセスガス(5G)の供給系統(
    5)と、
    予め定められた試験環境(12)の形成のための前記試験室(2)への前記少なくとも1つの材料サンプル(3)に向けられていないプラズマジェット(11)の放出口(9)と、を有するプラズマ発生器(4)と、
    前記試験室(2)から前記試験環境(12)を取り出し、前記取り出された試験環境(
    12)を調節し、前記調節した試験環境(12)をプロセスガス(5G)として前記プラ
    ズマ発生器(4)に再供給するリサイクル系統(16,18,19)と、
    を備えることを特徴とする耐候性試験装置。
  11. 供給系統(8)が、前記プラズマ発生器(4)に追加物質(8S)を供給するために与
    えられる
    ことを特徴とする請求項10に記載の耐候性試験装置。
  12. 制御装置(15)は、前記試験環境(12)の少なくとも1つのパラメータを制御する
    ように構成され、
    前記少なくとも1つのパラメータは、前記試験環境(12)の温度、圧力、湿度、pH
    値、オゾン含有量、化学組成のうちのいずれかであり、
    前記試験室(2)は、前記少なくとも1つのパラメータのための少なくとも1つのセン
    サを備える
    ことを特徴とする請求項10に記載の耐候性試験装置。
  13. 前記制御装置(15)は、
    少なくとも1つのプロセスガス(5G)のための前記供給系統(5)、
    少なくとも1つの追加物質(8S)のための供給系統(8)、
    前記プラズマ発生器(4)のための電源(6)、
    の少なくともいずれかに作用するように構成される
    ことを特徴とする請求項12に記載の耐候性試験装置。
JP2013099498A 2012-05-22 2013-05-09 耐候性試験方法および耐候性試験装置 Expired - Fee Related JP6154658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012103777.9 2012-05-22
DE102012103777A DE102012103777A1 (de) 2012-05-22 2012-05-22 Verfahren und vorrichtung zur beständigkeitsprüfung eines werkstoffs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014038084A JP2014038084A (ja) 2014-02-27
JP6154658B2 true JP6154658B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=48428336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013099498A Expired - Fee Related JP6154658B2 (ja) 2012-05-22 2013-05-09 耐候性試験方法および耐候性試験装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9234832B2 (ja)
EP (1) EP2667179B1 (ja)
JP (1) JP6154658B2 (ja)
CN (1) CN103424352A (ja)
DE (1) DE102012103777A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6453609B2 (ja) * 2014-10-21 2019-01-16 住友ゴム工業株式会社 耐オゾン性の評価方法及び耐オゾン寿命の予測方法
CN106226065A (zh) * 2016-09-20 2016-12-14 天津航天瑞莱科技有限公司 一种电机和风机的折磨试验装置
CN207694811U (zh) * 2017-07-28 2018-08-07 巴斯夫欧洲公司 城市污染环境模拟装置
KR102144095B1 (ko) * 2018-12-18 2020-08-14 서울대학교산학협력단 우주환경 모사 장치 및 이를 이용한 가속 수명 시험 방법
JP7445946B2 (ja) * 2019-06-12 2024-03-08 国立大学法人九州大学 性質変化方法及びプラズマ生成装置
DE202020103156U1 (de) 2020-06-02 2021-09-03 KÖHLER AUTOMOBILTECHNIK GmbH Korrosionsprüfgerät
KR102615883B1 (ko) * 2023-04-13 2023-12-21 대한민국 문화유산 복원용 안료 내후성 시험의 채색시편 표면상태 측정방법 및 이에 사용되는 보조기구

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1827530A (en) * 1927-12-27 1931-10-13 Carrier Engineering Corp Method and apparatus for producing artificial climates
US2523322A (en) * 1947-05-19 1950-09-26 Mendel P Ornstein Accelerated-weathering device
US3029635A (en) * 1956-07-09 1962-04-17 Amalgamated Growth Ind Inc High-temperature testing apparatus
US3121329A (en) * 1961-03-13 1964-02-18 Willard H Bennett Simulation of reentry conditions
US3142171A (en) * 1961-03-13 1964-07-28 Apex Tire & Rubber Company Apparatus for performing accelerated aging tests on elastomers
DE1187401B (de) * 1961-06-09 1965-02-18 Quarzlampen Gmbh Licht- und Wetterechtheitspruefgeraet
US3309300A (en) * 1963-08-21 1967-03-14 Welsbach Corp Method for the production of ozone using a plasma jet
US3327536A (en) * 1964-11-02 1967-06-27 John V Fitzgerald Accelerated environmental testing of large structures
DE1598899A1 (de) * 1967-06-19 1972-01-20 Original Hanau Quarzlampen Geraet zur Schnellpruefung der Licht- und Wetterechtheit verschiedener Stoffe
DE1773971B2 (de) * 1967-08-07 1974-02-14 Shimadzu Seisakusho Ltd., Kyoto Gerät zum Prüfen der Licht- und Wetterfestigkeit von Materialproben
US3709026A (en) * 1968-11-12 1973-01-09 Kms Ind Inc Apparatus and method for simulating spacecraft erosion
US3675477A (en) * 1970-10-29 1972-07-11 Avco Corp Testing method and device using filtered ultra violet radiation
US3886791A (en) * 1973-07-23 1975-06-03 Panel Company Q Cyclic test apparatus
DE2502239C3 (de) * 1975-01-21 1979-05-23 Original Hanau Quarzlampen Gmbh, 6450 Hanau Licht· und Wetterechtheitsprufgerät
JPS5429035Y2 (ja) * 1975-05-08 1979-09-17
US4111753A (en) * 1976-06-07 1978-09-05 National Appliance Company Controlled atmosphere apparatus and method of transferring specimens to same
US4184096A (en) * 1978-06-09 1980-01-15 Shigeru Suga Weather resistance and light fastness tester with cooled xenon lamp
DD153922A1 (de) * 1980-10-30 1982-02-10 Joerg Friedrich Verfahren zur beschleunigten alterung von nichtmetallischen werkstoffen
CA1250762A (en) * 1983-11-30 1989-03-07 Iwasaki Electric Co Ltd PRELIMINARY TEST METHOD, AND WEATHER TESTING DEVICE
USH229H (en) * 1984-07-20 1987-03-03 Environmental test chamber
JPS61105444A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Suga Shikenki Kk 試料の表面温度を均一にした耐光試験機
JPS61292040A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Suga Shikenki Kk 空気混合調節装置付促進耐光・候試験機
JPS62237343A (ja) * 1986-04-07 1987-10-17 Suga Shikenki Kk 強力促進耐候・光試験機
JPS62297744A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Dainippon Plastics Co Ltd 耐候性試験機
US4770031A (en) * 1986-10-17 1988-09-13 Vanderbilt University Accelerated test chamber
US4807247A (en) * 1987-07-31 1989-02-21 Dset Laboratories, Inc. Temperature-controlled accelerated weathering device
US4957011A (en) * 1987-12-10 1990-09-18 Atlas Electric Devices Co. Weathering testing system
JPH01219544A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Suga Shikenki Kk オゾン濃度測定制御方法
JP2660721B2 (ja) * 1988-05-31 1997-10-08 大日本プラスチックス株式会社 耐候性試験方法及びその装置
JP2660749B2 (ja) * 1989-06-15 1997-10-08 建設省建築研究所長 耐候性試験方法及びその装置
US5044211A (en) * 1989-07-28 1991-09-03 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method for determining the effects of oxygen plasma on a specimen
JPH05503314A (ja) * 1989-10-13 1993-06-03 ブランズウイック、コーポレーション チタンの製法
US5136886A (en) * 1990-11-06 1992-08-11 Atlas Electric Devices Co. Accelerated weathering and lightfastness testing chamber
DE4115586C2 (de) 1991-05-13 1994-07-14 Weiss Umwelttechnik Gmbh Verfahren zum Konditionieren von Luft in einem abschließbaren Raum sowie Klimaprüfkammer
US5226318A (en) * 1991-09-20 1993-07-13 Atlas Electric Devices Co. Weathering tester
US5281535A (en) * 1992-06-30 1994-01-25 Ronghua Wei Method and apparatus for testing parts and materials in a controlled environment such as an atomic oxygen atmosphere
JP2777953B2 (ja) * 1992-09-09 1998-07-23 日本郵船株式会社 環境試験装置
DE4236897C2 (de) 1992-10-31 1994-08-04 Weiss Umwelttechnik Gmbh Bewitterungsgerät
US5381701A (en) * 1993-03-26 1995-01-17 At&T Corp. Dust particle exposure chamber
JP3107683B2 (ja) * 1993-08-12 2000-11-13 富士通株式会社 ダイヤモンドの気相合成方法
US5503032A (en) * 1995-02-23 1996-04-02 Atlas Electric Devices Co. High accuracy weathering test machine
US5578280A (en) * 1995-04-28 1996-11-26 Americal Environmental Technologies, Inc. Ozone generator with a generally spherical corona chamber
US6626052B1 (en) * 1996-05-02 2003-09-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Commerce Method and apparatus for artificial weathering
US5854433A (en) * 1996-11-08 1998-12-29 Atlas Electric Devices Co. Variable rotation and irradiation weathering testing machine
US5767423A (en) * 1996-12-04 1998-06-16 Eastman Kodak Company Sample holder for accelerated fade apparatus and method of its use
WO1998037012A1 (en) * 1997-02-20 1998-08-27 Manning Thomas J Apparatus and method for generating ozone
US6604436B1 (en) * 1998-01-13 2003-08-12 Midwest Research Institute Ultra-accelerated natural sunlight exposure testing facilities
US7588720B2 (en) * 1999-04-30 2009-09-15 Tso3, Inc. Method and apparatus for ozone sterilization
JP2001059809A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Works Ltd 耐光性試験方法
US6408535B1 (en) * 1999-08-26 2002-06-25 Semitool, Inc. Ozone conversion in semiconductor manufacturing
JP4174159B2 (ja) * 2000-01-14 2008-10-29 キヤノン株式会社 オゾン暴露試験方法及びオゾン暴露試験装置
JP2001208675A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 促進暴露試験方法および促進暴露試験装置
JP2001337031A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Seiko Epson Corp 耐光性試験機及び該耐光性試験機における加湿方法
EP1325305B1 (en) * 2000-09-15 2007-07-04 Q-Lab Corporation Multiple-blower relative humidity controlled test chamber
US6591701B2 (en) * 2000-12-29 2003-07-15 Suga Test Instruments Co., Ltd. Weathering test apparatus having a long-arc type air-cooled vertical metal halide lamp
US6536289B2 (en) * 2001-08-17 2003-03-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Automated sample tester
US6533452B1 (en) * 2001-10-30 2003-03-18 Atlas Material Testing Technology, L.L.C. Accelerated weathering test apparatus with soaking cycle
JP3857570B2 (ja) * 2001-11-06 2006-12-13 日本ペイント株式会社 塗膜劣化促進方法及び塗膜劣化促進装置
WO2003073074A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Nippon Paint Co., Ltd. Procede d'essai de meteorisation accelere
US6659638B1 (en) * 2002-05-17 2003-12-09 Atlas Material Testing Technology, L.L.C. Dynamic temperature controlled accelerated weathering test apparatus
JP2004077205A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Toshiba Corp プラズマ・アークによる損傷評価装置と評価方法
US20040141036A1 (en) * 2002-11-07 2004-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Process and apparatus for weatherability test of image
US6990868B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-31 Atlas Material Testing Techology Llc Accelerated weathering apparatus having sealed weathering chamber
US20070051906A1 (en) * 2003-09-24 2007-03-08 Brennan Patrick J Method and apparatus for determining the resistance of materials to light and corrosives
US7078350B2 (en) * 2004-03-19 2006-07-18 Lam Research Corporation Methods for the optimization of substrate etching in a plasma processing system
US7572998B2 (en) * 2004-05-28 2009-08-11 Mohamed Abdel-Aleam H Method and device for creating a micro plasma jet
US8471171B2 (en) * 2004-05-28 2013-06-25 Robert O. Price Cold air atmospheric pressure micro plasma jet application method and device
DE102004049783B4 (de) * 2004-10-12 2009-03-19 Je Plasmaconsult Gmbh Vorrichtung zur Bearbeitung von Gütern unter Zuhilfenahme einer elektrischen Entladung
JP4185906B2 (ja) * 2004-12-01 2008-11-26 キヤノン株式会社 画像耐ガス性試験方法
US7222548B2 (en) * 2005-03-17 2007-05-29 Atlas Material Testing Technology, L.L.C. Elevated black panel for accelerated weathering test device
CN100543472C (zh) * 2006-06-23 2009-09-23 中国科学院金属研究所 一种模拟近地轨道空间复合环境方法及所用装置
JP4471309B2 (ja) * 2006-12-04 2010-06-02 スガ試験機株式会社 光照射ラジカル耐候試験機
US7578208B2 (en) 2006-12-15 2009-08-25 Mocon, Inc. System and method for generating a gas sample of known and adjustable relative humidity
JP2008216001A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Iwasaki Electric Co Ltd 耐候性試験装置
JP2008241292A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Iwasaki Electric Co Ltd 耐候性試験装置及び耐候性試験方法
JP2009058344A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Masaru Hori 促進暴露劣化試験方法
EP2206521B1 (en) * 2007-09-27 2019-07-17 Satoshi Ikawa Apparatus for sterilization
PT2599506T (pt) * 2007-11-06 2018-10-22 Creo Medical Ltd Aplicador para sistema de esterilização por plasma de micro-ondas
CN101236165B (zh) * 2008-03-07 2011-07-06 南京华显高科有限公司 等离子显示屏保护膜材料性能测试方法及***
JP4850223B2 (ja) 2008-09-10 2012-01-11 積水化学工業株式会社 プラズマ処理方法及び装置
US7984567B2 (en) * 2008-10-07 2011-07-26 Christ Bill Bertakis Apparatus for cleaning simulated hair articles
JP5571701B2 (ja) * 2009-03-03 2014-08-13 ノクシライザー インコーポレーテッド 高濃度no2の生成装置および該生成装置を用いた高濃度no2の生成方法
CN101592586B (zh) * 2009-07-01 2012-01-04 彩虹集团电子股份有限公司 一种荧光粉抗真空紫外劣化性能的测试方法及测试装置
JP2011054376A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Ihi Corp Lpp方式のeuv光源とその発生方法
WO2012058548A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-03 Rave N.P., Inc. Integrated substrate cleaning system and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012103777A1 (de) 2013-11-28
EP2667179B1 (de) 2015-01-28
CN103424352A (zh) 2013-12-04
US9234832B2 (en) 2016-01-12
JP2014038084A (ja) 2014-02-27
US20130316459A1 (en) 2013-11-28
EP2667179A1 (de) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154658B2 (ja) 耐候性試験方法および耐候性試験装置
JP6026420B2 (ja) ガス採取装置および検査装置
Rudolph et al. Concentration dependence of VOC decomposition by dielectric barrier discharges
US9028749B2 (en) Apparatus and method for decontaminating and sterilizing chemical and biological agent
George et al. Measurements of uptake coefficients for heterogeneous loss of HO 2 onto submicron inorganic salt aerosols
TWI587909B (zh) 降低氣流中污染物之裝置
JP2012518166A (ja) 気体中の炭化水素成分を検出するための測定装置および方法
EP0617293A2 (en) Dust particle exposure chamber
KR20190083008A (ko) 포어라인 고체 형성 정량화를 위한 수정 진동자 마이크로밸런스 활용
JP2022546830A (ja) 少なくとも1つの部屋の空気を処理するための装置
KR101539346B1 (ko) 배기가스처리패키지 시스템
Adnan et al. Exhaust gases depletion using non-thermal plasma (NTP)
HRP20230428T1 (hr) Prijenosni uređaj namijenjen mrežnom mjerenju koncentracije sumporovodika u otpadnom plinu
JP6671118B2 (ja) ガス処理装置
CN101008591B (zh) 一种间断式气体分析方法和装置
Schmidt et al. Treatment of industrial exhaust gases by a dielectric barrier discharge
Yarahmadi et al. Development of air treatment technology using plasma method
JP2008194669A (ja) ガス処理装置
Hashim et al. Discharge based processing systems for nitric oxide remediation
JP2005098705A (ja) 化学物質モニタ装置及び化学物質モニタ方法
Bell et al. Preparation of simulation chambers for experiments
KR20190054464A (ko) 공기정화 기능을 구비한 공조 시스템
EP2653172A2 (en) Air conditioning apparatus and ion generator device
Schmidt et al. Combined electric wind and non-thermal plasma for gas cleaning
US20060034744A1 (en) Destruction of hydrocarbon emissions

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6154658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees