JP6144459B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6144459B2
JP6144459B2 JP2012073932A JP2012073932A JP6144459B2 JP 6144459 B2 JP6144459 B2 JP 6144459B2 JP 2012073932 A JP2012073932 A JP 2012073932A JP 2012073932 A JP2012073932 A JP 2012073932A JP 6144459 B2 JP6144459 B2 JP 6144459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
magnetic
sensor
electric power
column tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012073932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013203212A (ja
Inventor
欣行 塚田
欣行 塚田
修平 千葉
修平 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012073932A priority Critical patent/JP6144459B2/ja
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to CN201380016303.6A priority patent/CN104245477B/zh
Priority to ES13770157.9T priority patent/ES2647129T3/es
Priority to PCT/JP2013/057680 priority patent/WO2013146425A1/ja
Priority to US14/388,230 priority patent/US9296413B2/en
Priority to KR1020147026529A priority patent/KR20150002615A/ko
Priority to CN201710711356.XA priority patent/CN107380259A/zh
Priority to EP13770157.9A priority patent/EP2832626B1/en
Publication of JP2013203212A publication Critical patent/JP2013203212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6144459B2 publication Critical patent/JP6144459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/08Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque
    • B62D6/10Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque characterised by means for sensing or determining torque
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/104Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving permanent magnets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/109Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving measuring phase difference of two signals or pulse trains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • G01L5/221Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to steering wheels, e.g. for power assisted steering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明は、電動パワーステアリング装置に関するものである。
従来の電動パワーステアリング装置として、特許文献1には、ロアコラムの外周に樹脂製のスリーブが装着されたものが開示されている。このスリーブは、ロアコラムとアッパコラムの間の応力集中を防止することを目的として設けられる。
特開2009−126440号公報
スリーブには軸方向にスリットが設けられる。このスリットは、ロアコラムの外周へのスリーブの装着を容易にし、かつ、ロアコラムとアッパコラムの間でスリーブが締め付けられるようにするために設けられる。ロアコラムは、トルクセンサのセンサ部品が取り付けられるセンサケースに圧入される。この圧入作業は、ロアコラムに装着されたスリーブのスリットの周方向位置が何らかの設計思想に基づいて特定の位置となるように行われる。このように、ロアコラムをセンサケースに圧入する際には周方向の位相管理が必要となるため、製造コストの増加を招く。
一方、金属製のセンサケースにセンサ部品を取り付ける際には、センサケースに取付用の溝を加工する必要があり、また、センサ部品が回転及び脱落しないように、センサ部品をセンサケースの内周面に固定するためのカシメ加工を行う必要がある。このように、金属製のセンサケースにセンサ部品を取り付けるには、複数の加工が必要となるため、製造コストの増加を招く。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、電動パワーステアリング装置の製造コストを低減することを目的とする。
本発明は、ドライバーがステアリングホイールに加える操舵力を電動モータの回転トルクにて補助する電動パワーステアリング装置であって、前記ステアリングホイールが連結されるステアリングシャフトと、前記ステアリングシャフトとトーションバーを介して連結される出力シャフトと、前記トーションバーに作用する操舵トルクを検出するトルクセンサと、前記トルクセンサの構成部品である磁性材が固定されるセンサケースと、前記ステアリングシャフトを回転自在に支持するアッパコラムチューブと、前記アッパコラムチューブと相対移動可能なロアコラムチューブと、前記電動モータによって回転駆動されるウォームシャフトと、前記ウォームシャフトと噛合すると共に前記出力シャフトに連結されるウォームホイールと、を備え、前記ロアコラムチューブと前記センサケースは、樹脂材料からなる一体部品であり、前記センサケースは、前記ウォームホイールの一部を覆う蓋体を有することを特徴とする。
また、本発明は、ドライバーがステアリングホイールに加える操舵力を電動モータの回転トルクにて補助する電動パワーステアリング装置であって、前記ステアリングホイールが連結されるステアリングシャフトと、前記ステアリングシャフトとトーションバーを介して連結される出力シャフトと、前記トーションバーに作用する操舵トルクを検出するトルクセンサと、前記トルクセンサの構成部品である磁性材が固定されるセンサケースと、前記ステアリングシャフトを回転自在に支持するアッパコラムチューブと、前記アッパコラムチューブと相対移動可能なロアコラムチューブと、を備え、前記ロアコラムチューブと前記センサケースは、樹脂材料からなる一体部品であり、前記センサケースは、軸受を介して前記ステアリングシャフトを回転自在に支持する小径部と、軸受を介して前記出力シャフトを回転自在に支持する大径部と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、ロアコラムチューブとセンサケースが樹脂材料からなる一体部品であるため、ロアコラムチューブをセンサケースに圧入する作業が不要となり、ロアコラムチューブの周方向の位相管理が不要となる。また、トルクセンサの構成部品である磁性材はロアコラムチューブ及びセンサケースと一体成形することが可能となるため、磁性材を固定するための溝加工及びカシメ加工が不要となる。よって、電動パワーステアリング装置の製造コストを低減することができる。
本発明の実施形態に係る電動パワーステアリング装置の側面図である。 本発明の実施形態に係る電動パワーステアリング装置の断面図である。 図2の部分拡大図である。 リング磁石、回転磁気回路部、固定磁気回路部、及び磁気センサの斜視図である。 樹脂成形体の斜視図である。 樹脂成形体の斜視図である。 樹脂成形体の断面図である。
図面を参照して、本発明の実施形態に係る電動パワーステアリング装置100について説明する。
まず、図1及び図2を参照して、電動パワーステアリング装置100の全体構成について説明する。
電動パワーステアリング装置100は、ドライバーがステアリングホイール8に加える操舵力を電動モータ13の回転トルクにて補助する装置である。
電動パワーステアリング装置100は、ステアリングホイール8が連結されるステアリングシャフト1と、内部を挿通するステアリングシャフト1を回転自在に支持するステアリングコラム2と、トーションバー3を介してステアリングシャフト1と連結される出力シャフト4と、を備える。
出力シャフト4は、ユニバーサルジョイント5,6、中間軸7、ピニオン、ラック等を介して車輪に連結される。ドライバーがステアリングホイール8を操舵することによって、ラックが軸方向に移動して車輪の向きが変化する。なお、以下では、ステアリングホイール8側を上方、車輪側を下方として説明する。
電動パワーステアリング装置100は、ドライバーがステアリングホイール8に加える操舵力を補助するアシスト機構を備える。アシスト機構は、出力シャフト4に連結されるウォームホイール9と、ウォームホイール9と噛合するウォームシャフト10と、ウォームシャフト10を回転駆動する電動モータ13と、トーションバー3に作用する操舵トルクを検出するトルクセンサ14と、トルクセンサ14の検出結果を基に電動モータ13の駆動を制御するコントローラと、を備える。電動モータ13が出力する回転トルクは、ウォームシャフト10からウォームホイール9に伝達されて出力シャフト4に補助トルクとして付与される。電動モータ13が出力する回転トルクは、トルクセンサ14にて検出された操舵トルクに基づいて演算される。
トルクセンサ14はセンサケース31に収容され、ウォームホイール9及びウォームシャフト10はギヤケース32に収容される。センサケース31とギヤケース32はボルトによって締結される。ギヤケース32はブラケット(図示せず)を介して車体に支持される。
ステアリングシャフト1は、上端部11aにステアリングホイール8が連結される略円筒状のアッパシャフト11と、アッパシャフト11と同軸的に接続され、下端部にトーションバー3が連結される略円筒状のロアシャフト12と、からなる。ロアシャフト12の上部側はアッパシャフト11の中空部に挿入され、両者はセレーション結合される。アッパシャフト11とロアシャフト12は、セレーション結合によって、一体回転可能でかつ軸方向に相対移動可能である。ロアシャフト12の下部側とセンサケース31の内周面との間には、軸受24が介装される。
ステアリングコラム2は、アッパシャフト11を軸受23を介して回転自在に支持する略円筒状のアッパコラムチューブ21と、アッパコラムチューブ21と同軸的に配置される略円筒状のロアコラムチューブ22と、からなる。アッパコラムチューブ21の下部側にはロアコラムチューブ22の上部側が挿入され、両者は軸方向に相対移動可能である。アッパシャフト11とアッパコラムチューブ21は、軸受23によって軸方向の相対移動が規制されている。ロアコラムチューブ22とセンサケース31は樹脂材料からなる一体部品で構成される。この点については、後に詳述する。
アッパコラムチューブ21は、コラムブラケット(図示せず)を介して軸方向に移動可能に車体に支持される。これにより、ステアリングホイール8はドライバーから見て前後方向に移動可能となる。
出力シャフト4は、センサケース31及びギヤケース32にそれぞれ軸受15,16を介して回転自在に支持される。出力シャフト4は円筒状であり、中空部にトーションバー3が挿入される。
トーションバー3の上端部は、出力シャフト4の上端開口部より突出しており、ロアシャフト12の下端部に圧入されて連結される。トーションバー3の下端部は、ピン28を介して出力シャフト4の下端部に連結される。ロアシャフト12と出力シャフト4は、トーションバー3を介して同軸状に連結される。トーションバー3は、ステアリングホイール8を介してステアリングシャフト1に入力される操舵トルクを出力シャフト4に伝達し、その操舵トルクに応じて軸中心にねじれ変形する。
トルクセンサ14は、トーションバー3のねじれ変形の大きさに伴って変化する磁束密度に基づいてトーションバー3に作用する操舵トルクを検出する。以下では、図3及び図4を参照してトルクセンサ14について説明する。
トルクセンサ14は、ロアシャフト12に固定されロアシャフト12と共に回転する磁気発生部40と、出力シャフト4に固定され出力シャフト4と共に回転する回転磁気回路部41と、センサケース31に固定された固定磁気回路部42と、トーションバー3のねじれ変形に伴って磁気発生部40から回転磁気回路部41を通じて固定磁気回路部42に導かれる磁束密度を検出する磁気検出器としての磁気センサ43と、を備える。トルクセンサ14は、トーションバー3に作用する操舵トルクを磁気センサ43の出力に基づいて検出する。
上記構成に代え、磁気発生部40を出力シャフト4と共に回転するように出力シャフト4に固定し、回転磁気回路部41をロアシャフト12と共に回転するようにロアシャフト12に固定するようにしてもよい。
磁気発生部40は、ロアシャフト12に圧入される環状のバックヨーク46と、バックヨーク46の下端面に結合される環状のリング磁石47と、を備える。リング磁石47は、周方向に等しい幅で形成される複数の磁極を有する永久磁石であり、N極とS極が周方向に交互に配設される。
回転磁気回路部41は、磁気発生部40のリング磁石47から発生する磁束が導かれる第1軟磁性リング48及び第2軟磁性リング49と、出力シャフト4に取り付けられる取付部材70と、取付部材70に第1軟磁性リング48及び第2軟磁性リング49を固定するモールド樹脂71と、を備える。
第1軟磁性リング48は、環状の第1磁路環部48Cと、第1磁路環部48Cから下向きに突出する6個の第1磁路柱部48Bと、各第1磁路柱部48Bの下端からそれぞれ内向きに屈折してリング磁石47の下端面に対峙する第1磁路先端部48Aと、からなる。第2軟磁性リング49は、環状の第2磁路環部49Cと、第2磁路環部49Cから上向きに突出する6個の第2磁路柱部49Bと、各第2磁路柱部49Bの上端からそれぞれ内向きに屈折してリング磁石47の下端面に対峙する第2磁路先端部49Aと、からなる。
第1磁路先端部48A及び第2磁路先端部49Aは平板状に形成される。第1磁路先端部48Aと第2磁路先端部49Aは、トーションバー3の回転軸と直交する同一平面上に、回転軸を中心として周方向に交互に等間隔を空けて配置される。
また、第1磁路先端部48Aと第2磁路先端部49Aは、トーションバー3にトルクが作用していない中立状態で、トーションバー3の径方向に延びるそれぞれの中心線がリング磁石47のN極とS極の境界を指すように配置される。
固定磁気回路部42は、第1軟磁性リング48の第1磁路環部48Cの外周に沿って設けられた第1集磁リング51と、第2軟磁性リング49の第2磁路環部49Cの外周に沿って設けられた第2集磁リング52と、第1集磁リング51に接続された第1集磁ヨーク53と、第2集磁リング52に接続された第2集磁ヨーク54と、を備える。第1及び第2集磁リング51,52及び第1及び第2集磁ヨーク53,54は軟磁性材料で形成される。
第1集磁リング51及び第2集磁リング52は、部分的にスリットが形成されたC字形状であり、センサケース31の内周面に固定される。第1集磁リング51の内周面は第1軟磁性リング48の第1磁路環部48Cに対峙し、第2集磁リング52の内周面は第2軟磁性リング49の第2磁路環部49Cに対峙する。
このように、第1集磁リング51及び第2集磁リング52は、回転磁気回路部41の外周に配置され、回転磁気回路部41の回転振れや偏心の影響を緩和して磁気センサ43側へ磁束を導く機能を有する。
第1集磁ヨーク53は第1集磁リング51の外周面に当接する円弧状の内周面53aを有するブロック状に形成され、第2集磁ヨーク54は第2集磁リング52の外周面に当接する円弧状の内周面54aを有するブロック形状に形成される。
第1集磁ヨーク53には一対の集磁凸部53bが延設され、第2集磁ヨーク54にも一対の集磁凸部54bが延設され、集磁凸部53bと集磁凸部54bは所定の隙間である磁気ギャップをもって互いに対向する。磁気ギャップ内には磁気センサ43が設置される。
第1集磁ヨーク53及び第2集磁ヨーク54は、回転磁気回路部41からの磁束を第1集磁リング51及び第2集磁リング52を介して磁気センサ43へ集める機能を有する。
第1集磁ヨーク53、第2集磁ヨーク54、磁気センサ43、及び基板55は、モールド樹脂を介して樹脂製のセンサホルダ56に固定される。センサホルダ56は、円筒部56aがセンサケース31の開口部31aに嵌挿されると共に、ボルト33を介してセンサケース31に取り付けられる。
磁気センサ43は、磁気ギャップの磁場の大きさ及び方向に応じた電圧を、基板55及び端子44を通じて出力する。端子44は、センサホルダ56に接続される配線を介してコントローラに接続される。
次に、トルクセンサ14によるトーションバー3に作用する操舵トルクの検出方法について説明する。
トーションバー3にトルクが作用しない中立状態では、第1軟磁性リング48の第1磁路先端部48Aと第2軟磁性リング49の第2磁路先端部49Aとは、それぞれリング磁石47のN極及びS極に同一の面積で対峙して両者を磁気短絡する。そのため、磁束は回転磁気回路部41と固定磁気回路部42に導かれない。
運転者によるステアリングホイール8の操作によってトーションバー3に特定の方向のトルクが作用した場合には、このトルクの方向に応じてトーションバー3はねじれ変形する。トーションバー3がねじれ変形すると、第1磁路先端部48AがS極よりN極に大きな面積を持って対峙する一方、第2磁路先端部49AがN極よりS極に大きな面積を持って対峙する。リング磁石47からの磁束は回転磁気回路部41を通じて固定磁気回路部42に導かれる。具体的には、N極から第1軟磁性リング48、第1集磁リング51、第1集磁ヨーク53、第2集磁ヨーク54、第2集磁リング52、第2軟磁性リング49を経由してS極に向かう経路である。第1集磁ヨーク53と第2集磁ヨーク54の間の磁気ギャップに設置された磁気センサ43は、磁束の大きさ及び方向に応じた信号を出力する。
一方、運転者によるステアリングホイール8の操作によってトーションバー3に上記とは逆方向のトルクが作用した場合には、このトルクの方向に応じてトーションバー3が逆方向にねじれ変形する。トーションバー3がねじれ変形すると、第1磁路先端部48AがN極よりS極に大きな面積を持って対峙する一方、第2磁路先端部49AがS極よりN極に大きな面積を持って対峙する。リング磁石47からの磁束は、回転磁気回路部41を通じて固定磁気回路部42に導かれるが、上記とは逆の経路となる。具体的には、N極から第2軟磁性リング49、第2集磁リング52、第2集磁ヨーク54、第1集磁ヨーク53、第1集磁リング51、第1軟磁性リング48を経由してS極に向かう経路である。第1集磁ヨーク53と第2集磁ヨーク54の間の磁気ギャップに設置された磁気センサ43は、磁束の大きさ及び方向に応じた信号を出力する。
第1磁路先端部48Aがリング磁石47のN極とS極に対峙する面積差、及び第2磁路先端部49Aがリング磁石47のN極とS極に対峙する面積差が大きいほど磁気ギャップに誘導される磁束が大きくなり、磁気センサ43の出力信号も増大する。
上述したように、ロアコラムチューブ22とセンサケース31は樹脂材料からなる一体部品で構成される。以下では、主に図5〜7を参照して、この点について詳しく説明する。
トルクセンサ14の構成部品の1つである第1集磁リング51及び第2集磁リング52は、ロアコラムチューブ22及びセンサケース31とインサート成形によって一体成形され、樹脂成形体101として構成される。図5及び図6は樹脂成形体101の斜視図であり、図7は樹脂成形体101の断面図である。
センサケース31は、センサホルダ56の円筒部56aが嵌挿される開口部31aが形成された大径部34と、滑り軸受24(図2及び図3参照)を介してロアシャフト12を支持する小径部35と、ギヤケース32の開口部を塞ぐ蓋体36と、を備える。蓋体36は、ギヤケース32の開口部に嵌るインロー部36aと、ギヤケース32の端面に当接する環状の鍔部36bと、鍔部36bの外周面から突出して形成されギヤケース32に締結されるフランジ部36cと、を有する。
ロアコラムチューブ22はセンサケース31の小径部35と一体に形成される。第1集磁リング51及び第2集磁リング52は、センサケース31の大径部34の内周面に固定される。
ロアコラムチューブ22、センサケース31、第1集磁リング51、及び第2集磁リング52を一体の樹脂成形体101として構成することによって、以下の効果を奏する。
(1)ロアコラムチューブ22が樹脂材料にて形成されるため、ロアコラムチューブ22が金属製である場合に必要であったアッパコラムチューブ21とロアコラムチューブ22の摺動特性を改善するためのスリーブを、ロアコラムチューブ22の外周に装着する必要がない。つまり、部品点数を削減することができる。また、スリーブを廃止できた結果として、従来、ロアコラムチューブ22をセンサケース31に圧入する際に行われていた、スリーブのスリットの周方向位置が特定の位置となるように調整する位相管理が不要となる。
(2)ロアコラムチューブ22とセンサケース31は樹脂材料からなる一体部品であるため、従来必要であったロアコラムチューブ22をセンサケース31に圧入する作業が不要となる。
(3)従来は、ロアコラムチューブ22が鉄鋼材料にて形成され、センサケース31がアルミニウム系材料にて形成されるため、双方の熱膨張率の違いを考慮して、ロアコラムチューブ22及びセンサケース31の寸法等を設計する必要がった。しかし、ロアコラムチューブ22とセンサケース31は樹脂材料からなる一体部品であるため、熱膨張率を考慮する必要がない。
(4)第1集磁リング51及び第2集磁リング52はインサート成形によってセンサケース31の大径部34の内周面に埋め込まれて固定されるため、第1集磁リング51及び第2集磁リング52を固定するための溝加工をセンサケース31の内周面に施す必要がない。また、第1集磁リング51及び第2集磁リング52をセンサケース31の内周面に固定するためのカシメ加工も不要となる。
(5)第1集磁リング51及び第2集磁リング52をセンサケース31の内周面の溝に嵌めてカシメ加工することによって固定する従来の方法では、周囲の温度変化やカシメ不良によって第1集磁リング51及び第2集磁リング52が回転及び脱落するおそれがあった。しかし、第1集磁リング51及び第2集磁リング52はインサート成形によってセンサケース31に固定されるため、第1集磁リング51及び第2集磁リング52の回転及び脱落が防止され、トルクセンサ14の信頼性が向上する。
以上のように、ロアコラムチューブ22、センサケース31、第1集磁リング51、及び第2集磁リング52を一体の樹脂成形体101として構成することによって、電動パワーステアリング装置100の製造コストを低減することができる。また、ロアコラムチューブ22及びセンサケース31が樹脂材料で形成されるため、電動パワーステアリング装置100を軽量化することができる。
本発明は上記の実施の形態に限定されずに、その技術的な思想の範囲内において種々の変更がなしうることは明白である。
100 電動パワーステアリング装置
101 樹脂成形体
1 ステアリングシャフト
2 ステアリングコラム
3 トーションバー
4 出力シャフト
8 ステアリングホイール
13 電動モータ
14 トルクセンサ
21 アッパコラムチューブ
22 ロアコラムチューブ
31 センサケース
32 ギヤケース
51 第1集磁リング
52 第2集磁リング

Claims (7)

  1. ドライバーがステアリングホイールに加える操舵力を電動モータの回転トルクにて補助する電動パワーステアリング装置であって、
    前記ステアリングホイールが連結されるステアリングシャフトと、
    前記ステアリングシャフトとトーションバーを介して連結される出力シャフトと、
    前記トーションバーに作用する操舵トルクを検出するトルクセンサと、
    前記トルクセンサの構成部品である磁性材が固定されるセンサケースと、
    前記ステアリングシャフトを回転自在に支持するアッパコラムチューブと、
    前記アッパコラムチューブと相対移動可能なロアコラムチューブと、
    前記電動モータによって回転駆動されるウォームシャフトと、
    前記ウォームシャフトと噛合すると共に前記出力シャフトに連結されるウォームホイールと、を備え、
    前記ロアコラムチューブと前記センサケースは、樹脂材料からなる一体部品であり、
    前記センサケースは、前記ウォームホイールの一部を覆う蓋体を有することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  2. 前記ウォームホイールを収容するギヤケースをさらに備え、
    前記蓋体は、前記ギヤケースの開口部を塞ぐことを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング装置。
  3. ドライバーがステアリングホイールに加える操舵力を電動モータの回転トルクにて補助する電動パワーステアリング装置であって、
    前記ステアリングホイールが連結されるステアリングシャフトと、
    前記ステアリングシャフトとトーションバーを介して連結される出力シャフトと、
    前記トーションバーに作用する操舵トルクを検出するトルクセンサと、
    前記トルクセンサの構成部品である磁性材が固定されるセンサケースと、
    前記ステアリングシャフトを回転自在に支持するアッパコラムチューブと、
    前記アッパコラムチューブと相対移動可能なロアコラムチューブと、を備え、
    前記ロアコラムチューブと前記センサケースは、樹脂材料からなる一体部品であり、
    前記センサケースは、
    軸受を介して前記ステアリングシャフトを回転自在に支持する小径部と、
    軸受を介して前記出力シャフトを回転自在に支持する大径部と、
    を有することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  4. 前記センサケースは、
    軸受を介して前記ステアリングシャフトを回転自在に支持する小径部と、
    軸受を介して前記出力シャフトを回転自在に支持する大径部と、
    を有し、
    前記大径部に支持される前記軸受は、前記出力シャフトの径方向に前記蓋体と重なる位置に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の電動パワーステアリング装置。
  5. 前記磁性材は、前記ロアコラムチューブ及び前記センサケースとインサート成形されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の電動パワーステアリング装置。
  6. 前記トルクセンサは、
    前記ステアリングシャフト及び前記出力シャフトの一方と共に回転する磁気発生部と、
    前記ステアリングシャフト及び前記出力シャフトの他方と共に回転する回転磁気回路部と、
    前記センサケースに固定された固定磁気回路部と、
    前記トーションバーのねじれ変形に伴って前記磁気発生部から前記回転磁気回路部を通じて前記固定磁気回路部に導かれる磁束密度を検出する磁気検出器と、を備え、
    前記磁性材は、前記固定磁気回路部の構成部品であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載の電動パワーステアリング装置。
  7. 前記回転磁気回路部は、前記トーションバーのねじれ変形に伴って前記磁気発生部から発生する磁束が導かれる第1軟磁性リング及び第2軟磁性リングを備え、
    前記磁性材は、前記第1軟磁性リング及び前記第2軟磁性リングのそれぞれの外周に沿って設けられ、かつ前記センサケースの内周面に固定された第1集磁リング及び第2集磁リングであることを特徴とする請求項に記載の電動パワーステアリング装置。
JP2012073932A 2012-03-28 2012-03-28 電動パワーステアリング装置 Active JP6144459B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073932A JP6144459B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 電動パワーステアリング装置
ES13770157.9T ES2647129T3 (es) 2012-03-28 2013-03-18 Dispositivo de dirección asistida eléctrica
PCT/JP2013/057680 WO2013146425A1 (ja) 2012-03-28 2013-03-18 電動パワーステアリング装置
US14/388,230 US9296413B2 (en) 2012-03-28 2013-03-18 Electric power steering device
CN201380016303.6A CN104245477B (zh) 2012-03-28 2013-03-18 电动动力转向装置
KR1020147026529A KR20150002615A (ko) 2012-03-28 2013-03-18 전동 파워 스티어링 장치
CN201710711356.XA CN107380259A (zh) 2012-03-28 2013-03-18 电动动力转向装置
EP13770157.9A EP2832626B1 (en) 2012-03-28 2013-03-18 Electric power steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073932A JP6144459B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013203212A JP2013203212A (ja) 2013-10-07
JP6144459B2 true JP6144459B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=49259686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012073932A Active JP6144459B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 電動パワーステアリング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9296413B2 (ja)
EP (1) EP2832626B1 (ja)
JP (1) JP6144459B2 (ja)
KR (1) KR20150002615A (ja)
CN (2) CN107380259A (ja)
ES (1) ES2647129T3 (ja)
WO (1) WO2013146425A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102441128B1 (ko) * 2015-10-29 2022-09-07 엘지이노텍 주식회사 토크 센서 및 이를 포함하는 전동식 조향장치
JP6677354B2 (ja) * 2017-09-20 2020-04-08 日本精工株式会社 トルクセンサ及びステアリング装置
JP6939385B2 (ja) * 2017-10-13 2021-09-22 株式会社ジェイテクト センサ装置
CN110873585A (zh) * 2018-09-03 2020-03-10 大银微***股份有限公司 格栅编码器及其装置
FR3086262B1 (fr) * 2018-09-24 2021-01-15 Jtekt Europe Sas Systeme de direction assistee de vehicule automobile equipe d'un capteur de couple
CN111256897A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 长城汽车股份有限公司 扭矩传感器以及车辆
KR20200077720A (ko) * 2018-12-21 2020-07-01 엘지이노텍 주식회사 센싱 장치
FR3098482B1 (fr) * 2019-07-12 2021-06-18 Jtekt Europe Sas Système de direction assistée avec une colonne de direction rétractable selon une course de recul améliorée au moyen d’une cible inférieure, pour dispositif de mesure d’angle, intégrée à une roue tangente de réducteur
FR3098483B1 (fr) 2019-07-12 2021-06-18 Jtekt Europe Sas Système de direction assistée avec une colonne de direction rétractable selon une course de recul améliorée au moyen d’un capteur inductif traversant
CN110614482A (zh) * 2019-09-23 2019-12-27 吉安汽车配件(苏州)有限公司 一种转向齿轮保护外壳的制造工艺

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3823018B2 (ja) * 2000-09-08 2006-09-20 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
GB2368894B (en) 2000-11-14 2005-07-20 Nastech Europ Ltd Steering column assembly for a vehicle
JP2003072566A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Koyo Seiko Co Ltd 盗難防止機能を備えた電動パワーステアリング装置とその製造方法
JP4144364B2 (ja) * 2003-01-31 2008-09-03 株式会社ジェイテクト トルク検出装置
JP2006038767A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Favess Co Ltd トルク検出装置
JP5127150B2 (ja) * 2006-03-29 2013-01-23 株式会社ジェイテクト トルク検出装置及びトルク検出装置の組立て方法
JP5228454B2 (ja) 2007-11-27 2013-07-03 日本精工株式会社 車両用ステアリング装置
US8393230B2 (en) * 2008-06-26 2013-03-12 Daesung Electric Co., Ltd. Contactless torque sensor for steering system
US8448742B2 (en) 2008-08-01 2013-05-28 Jtekt Corporation Electric power steering system
WO2010087295A1 (ja) * 2009-01-28 2010-08-05 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
EP2407766B1 (en) * 2009-04-17 2016-05-25 Honda Motor Co., Ltd. Magnetostrictive torque sensor and electrical power steering device
JP5365849B2 (ja) * 2009-04-20 2013-12-11 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP5243385B2 (ja) * 2009-10-20 2013-07-24 株式会社ホンダロック トルクセンサ
JP5364066B2 (ja) * 2010-09-24 2013-12-11 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 パワーステアリング装置のトルクセンサの中立点調整方法
JP5691351B2 (ja) 2010-09-29 2015-04-01 富士通株式会社 アクセス制限プログラム、アクセス制限装置及びアクセス制限方法
CN202054046U (zh) * 2011-04-15 2011-11-30 杭州万向传动轴有限公司 电动助力转向扭矩传感器集磁圈安装结构
JP5829133B2 (ja) * 2012-01-13 2015-12-09 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2832626A4 (en) 2015-12-30
US20150034410A1 (en) 2015-02-05
CN104245477A (zh) 2014-12-24
EP2832626A1 (en) 2015-02-04
CN107380259A (zh) 2017-11-24
ES2647129T3 (es) 2017-12-19
EP2832626B1 (en) 2017-10-11
WO2013146425A1 (ja) 2013-10-03
JP2013203212A (ja) 2013-10-07
US9296413B2 (en) 2016-03-29
CN104245477B (zh) 2017-09-22
KR20150002615A (ko) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144459B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5899090B2 (ja) トルクセンサ
JP5978079B2 (ja) トルクセンサ
JP4512128B2 (ja) モータの回転角検出装置
WO2013140864A1 (ja) トルクセンサ
EP3671157B1 (en) Torque sensor and steering device
JP2013092461A (ja) センサ装置
JP2009192248A (ja) トルク検出装置
JP5852484B2 (ja) トルクセンサ
JP2014149180A (ja) トルクセンサ
JP2005114676A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5948100B2 (ja) トルクセンサ
JP2016121882A (ja) 電動パワーステアリング装置用ステアリングコラム
JP5031672B2 (ja) トルクセンサの組立方法
JP5852485B2 (ja) トルクセンサ
JP5299706B2 (ja) 回転電機及び電動パワーステアリング装置
JP5994263B2 (ja) トルク検出装置およびその製造方法
JP5720935B2 (ja) トルク検出装置
JP5397672B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009143489A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2008213587A (ja) 車両用操舵装置
JP2009298304A (ja) 車両用操舵装置
JP2020092557A (ja) 動力伝達装置及びこれを備えた電動パワーステアリング装置
JP2018131092A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5652655B2 (ja) トルク検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160523

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160610

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170511

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6144459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350