JP6103013B2 - 情報収集装置、情報収集方法 - Google Patents

情報収集装置、情報収集方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6103013B2
JP6103013B2 JP2015185984A JP2015185984A JP6103013B2 JP 6103013 B2 JP6103013 B2 JP 6103013B2 JP 2015185984 A JP2015185984 A JP 2015185984A JP 2015185984 A JP2015185984 A JP 2015185984A JP 6103013 B2 JP6103013 B2 JP 6103013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
shape
flight
information
information collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015185984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017056921A (ja
Inventor
隆広 水品
隆広 水品
山田 俊介
俊介 山田
智洋 高橋
智洋 高橋
英明 松田
英明 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015185984A priority Critical patent/JP6103013B2/ja
Priority to US15/218,635 priority patent/US20170085840A1/en
Priority to CN201610675481.5A priority patent/CN106542086A/zh
Publication of JP2017056921A publication Critical patent/JP2017056921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103013B2 publication Critical patent/JP6103013B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • B64D47/08Arrangements of cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U20/00Constructional aspects of UAVs
    • B64U20/50Foldable or collapsible UAVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • B64U70/10Launching, take-off or landing arrangements for releasing or capturing UAVs by hand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • B64U30/29Constructional aspects of rotors or rotor supports; Arrangements thereof
    • B64U30/291Detachable rotors or rotor supports
    • B64U30/292Rotors or rotor supports specially adapted for quick release
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U80/00Transport or storage specially adapted for UAVs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K2017/9602Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

本発明は、空中で撮影等の情報収集を行う情報収集装置、情報収集方法に関する。
モータで駆動されるロータブレードによる駆動推進装置を例えば4基搭載した、いわゆる「ドローン」と総称される小型無人飛行装置にデジタルカメラを取り付け、この飛行装置及びデジタルカメラをタイマ撮影や無線などによってリモート操作をすることで、手の届かない、より高い位置からの撮影を行える撮影装置が普及し始めている(例えば、特許文献1、2参照)。
一方、駆動推進装置を持たない球状物体に複数のカメラを搭載し、その球状物体を手で投げ上げることにより、当該複数のカメラによって例えば地表方向をパノラマ撮影したり、投げ上げたユーザを認識して撮影したりする撮影装置も提案されている(例えば、特許文献3、4参照)。
特許第5432277号 特開2013−129301号公報 US8237787号公報 2013−066086号公報
しかし、駆動推進装置を備えた飛行装置をベースとする撮影装置の場合、駆動推進装置が例えば4基搭載された状態の一定の大きさを有しているため、手に持った状態から空中に投げ上げるときには駆動推進装置のロータブレードを回転始動させてから投げ上げを行う必要があり、回転するロータブレード等が手に当たって怪我をする危険があった。
一方、球状物体をベースとする撮影装置の場合、駆動推進装置を持たないため、怪我をする可能性は少ないが、飛行範囲が不安定で情報収集をしにくい。
そこで、本発明は、簡単かつ安全に投げ上げることができ、その後は飛行しながら空中撮影等の情報収集を行うことができるようにすることを目的とする。
態様の一例では、
情報取得を行う情報取得センサ部と、空中を飛行するための駆動推進部とを備えた情報収集装置であって、
前記駆動推進部を、第1の形状と第2の形状の2つの形状に保持可能な支持部と、
前記支持部が前記駆動推進部を前記第1の形状に保持した状態で投げ上げが行われた後に、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記第2の形状に保持させ、前記駆動推進部を駆動推進させて飛行を行い前記情報取得センサ部に情報取得を行わせるコントローラ部と、を備え、
前記第1の形状は投げ上げに適した格納形状であり、前記第2の形状は飛行に適した飛行形状であることを特徴とする
本発明によれば、簡単かつ安全に投げ上げることができ、その後は飛行しながら空中撮影等の情報収集を行うことが可能となる。
本実施形態による撮影装置のモータフレームの構造例を示す図ある。 本実施形態による撮影装置のフィンガーガードの構造例を示す図である。 フィンガーガード上のタッチセンサの構造例を示す図である。 本実施形態による撮影装置のシステム構成例を示す図である。 モータフレームの動作説明図である。 本実施形態による撮影装置の制御処理例を示すフローチャートである。 加速度出力の変化例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本実施形態による情報収集装置の一例としての撮影装置100のモータフレームの構造例を示す図ある。
メインフレーム101に4つのモータフレーム102(支持部)がそれぞれヒンジ103で取り付けられている。モータフレーム102は、モータ105を支持できるようになっていて、モータ105のモータ軸にはロータブレード104が固定されている。4組のモータ105とロータブレード104は、駆動推進部を構成している。
メインフレーム101の下部には、情報取得センサ部の一例として、撮像装置であるカメラ106が取り付けられている。メインフレーム101の内部には、図4で後述する各種制御機器が収められている。
モータフレーム102とメインフレーム101を接合しているヒンジ103は、図1(a)の飛行に適した「開いた状態」(第2の形状、例えば飛行形状)あるいは投げ上げに適した「閉じた状態」(第1の形状、例えば格納形状)に変形できるよう、角度90度の範囲で回転自在になっている。
図2は、本実施形態による撮影装置100のフィンガーガードの構造例を示す図である。図1では説明をわかりやすくするために省略してあるが、図2に示されるように、モータフレーム102を覆うように配置され、投げ上げを行う手の指を含む身体がモータフレーム102が支持するロータブレード104の部分に接触しないように保護するフィンガーガード201が取り付けられている。
また、フィンガーガード201には、手でフィンガーガード201の部分が保持されていることを検知可能なタッチセンサ301の電極が取り付けられている。図4は、フィンガーガード201上のタッチセンサ301の構造例を示す図である。タッチセンサ301は、フィンガーガード201の最外部に位置する部分に、極めて薄い電極として形成されている。表面は絶縁処理がされているが、手302が近づくと静電容量303が増加することで、フィンガーガード201が手302で保持されているか否かを検知することができる。タッチセンサ301がフィンガーガード201の最外部に位置する部分に形成されているため、投げ上げのための手の動作と、実際に手から離れて自由落下状態とを確実に判別することができる。なお、タッチセンサ301は、電極ではなく、なんらかのスイッチ機能をもつ機構で実現されてもよい。
図4は、図1乃至図3に示される構造を有する本実施形態による撮影装置100のシステム構成例を示す図である。コントローラ401には、カメラ106(図1参照)を含むカメラシステム402、例えば加速度センサ、ジャイロ、GPS(全地球測位システム)センサなどから構成されるフライトセンサ403、図3のタッチセンサ301、それぞれ#1から#4の各モータ105(図1参照)を駆動する#1から#4のモータドライバ404、バッテリ406の電圧をモニタしながら各モータドライバ404に電力を供給するパワーセンサ405が接続される。なお、特には図示しないが、バッテリ406の電力は、401〜405及び301の各制御ユニットにも供給される。コントローラ401は、フライトセンサ403から、撮影装置100の機体の姿勢に関する情報をリアルタイムで取得する。また、コントローラ401は、パワーセンサ405を介して、バッテリ406の電圧をモニタしながら、#1から#4の各モータドライバ404に、それぞれパルス幅変調に基づくデューティ比による電力指示信号を送信する。これにより、#1から#4のモータドライバ404はそれぞれ、#1から#4のモータ105の回転速度を制御する。また、コントローラ401は、カメラシステム402を制御して、カメラ106(図1)による撮影動作を制御する。
図4のコントローラ401、カメラシステム402、フライトセンサ403、モータドライバ404、パワーセンサ405、及びバッテリ406は、図1のメインフレーム101内の107の部分に搭載される。
以上の構成を有する本実施形態による撮影装置100の動作につき、以下に説明する。本実施形態では、モータフレーム102が、モータ105及びロータブレード104から構成される駆動推進部を、投げ上げに適した図1(b)又は図2(b)に示される「閉じた状態」(第1の形状、例えば格納形状)と、飛行に適した図1(a)又は図2(a)に示される「開いた状態」(第2の形状、例えば飛行形状)の2つの形状に保持することが可能である。そして、ユーザは、上記「閉じた状態」で撮影装置100の機体をボールのように空中に投げ上げることができ、その後、図4のコントローラ401の制御により、落下状態に移るときに撮影装置100の機体が上記「開いた状態」に変化し、例えばホバリングによる飛行状態になってカメラ106による撮影を行うことができる。これにより、ユーザは、フィンガーガード201により、ロータブレード104に接触する危険がなく、撮影装置100の機体をボールのようにかつ安全に投げ上げることができ、かつ、駆動推進部による高度な飛行及び撮影動作を実行することができる。
図5は、モータフレーム102の動作説明図である。モータ105(図1)が回転していない時には、撮影装置100は、図5(a)に示され「閉じた状態」を保持している。その状態から、ユーザが撮影装置100を空中に投げ上げると、後述するように、図4のコントローラ401が、落下状態に移行する時点を検知し、#1から#4のモータドライバ404を介して、#1から#4のモータ105の回転を開始させる。この結果、#1から#4のロータブレード104が図5(b)の501に示されるように回転を開始することにより、空気がエアフローの矢印502の方向に押し出される。その時の反力(揚力)により、ヒンジ103によりメインフレーム101に対して回転自在に取り付けられたモータフレーム102、フレーム回転方向の矢印503の向きに回転し、撮影装置100は、図5(b)から(c)の「開いた状態」に変化する。このとき、モータ105の最大回転数に対して十分に低い回転数で上記「開いた状態」が維持されるようにすることで、モータフレーム102が90度回転した位置でヒンジ103の規制により、図5(c)の「開いた状態」が保持される。なお、ヒンジ103には、「開いた状態」を保持するためのロック機構として機能する板バネを組み込んでよく、これによりロータブレード104の回転速度が変化しても「開いた状態」が確実に保持されるようにすることができる。「開いた状態」においては、エアフローの矢印502の方向は、図5(c)に示される方向となり、4つのロータブレード104の回転により安定した飛行が可能となる。
図6は、本実施形態による撮影装置100の制御処理例を示すフローチャートである。この処理は、図4のコントローラ401において、それが内蔵するCPU(中央演算処理装置)が、同じく内蔵する特には図示しないメモリに記憶された制御プログラムを実行する処理として実現することができる。
コントローラ401はまず、図2のフィンガーガード201上に形成されているタッチセンサ301の電圧変化を監視することにより、フィンガーガード201がユーザの手から離れた(投げられた)か否かを監視する(ステップS601の判定がNOの繰返し)。
ステップS601の判定がYESになると、コントローラ401は、フライトセンサ403が出力するx軸、y軸、及びz軸の3次元方向の各加速度値の変化を監視することにより、撮影装置100の機体が上昇状態から落下状態に転じたか否かを監視する(ステップS602の判定がNOの繰返し)。図7は、フライトセンサ403の加速度出力の変化例を示す図である。縦軸は加速度値、横軸は時間であり、フライトセンサ403は、上述のようにx軸、y軸、及びz軸の3次元方向の各加速度値を出力する。フライトセンサ403は、図1のメインフレーム101内の筐体内107の部分に搭載されているので、静止状態であれば重力加速度が鉛直方向に検出される。投げる動作をすると、手の振りに応じてx、y、zの各軸に加速度が検出される。速度が遅く、空気抵抗が非常に小さな割合となっている場合、手から離れた瞬間より、外力はかからないと考えられる。従って、方向に関係なく、落下状態になり、落下物である撮影装置100の機体に取り付けたフライトセンサ403が出力する加速度は0近傍を示すようになる。コントローラ401は、この時刻t1を、手から離れたことを検知するポイントとして検知する。更に、コントローラ401は、誤動作を防ぐため、加速度0近傍が一定時間続いた時刻t2が経過した時点を、カメラが空中で落下し始める時点と判定する。なお、実際には、わずかながら空気抵抗があり、加速度は完全に0とはならない。そのため、例えば±0.1gの0近傍の範囲を判定範囲とする。なお、この近傍値は一例である。実際の近傍値は、撮影装置100の機体の作りに左右されるので、調整の上適切な値に設定する。
ステップS602の判定がYESになると、コントローラ401は、#1から#4のモータドライバ404を介して#1から#4のモータ105をONする。この結果、モータフレーム102の状態が、図5(a)の「閉じた状態」から、図5(b)の過渡状態を経由して図5(b)の「開いた状態」に変形される(以上、ステップS603)。
その後、コントローラ401は、フライトセンサ403の出力に基づいて、飛行できる姿勢になったと判定するまで、飛行可能なようにする姿勢制御の動作を繰り返し実行する(ステップS604→S605の判定がNO→S604の繰返し)。
ステップS605の判定がYESになると、コントローラ401は、#1から#4のモータドライバ404を制御して、撮影装置100の機体をホバリング状態に維持する(ステップS606)。
次に、コントローラ401は、撮影対象を探索する(ステップS607)。探索方法としては、既存の技術を採用することができる。例えばコントローラ401は、投げ上げを行ったユーザが保持する通信機器が撮影装置100に送信するGPSデータ(緯度、経度データ)と、フライトセンサ403が出力する機体のGPSデータとを比較することにより、機体とユーザとの位置関係を算出して、カメラシステム402を介してカメラ106をユーザの方向に向ける。又は、コントローラ401は、カメラシステム402を介してカメラ106により地表方向を撮影しながら、人物を検出し、その方向にカメラ106をロックする。更にあるいは、コントローラ401は、カメラシステム402を介してカメラ106を、地表方向のランダムな方向に向ける等である。
撮影対象が見つかると、コントローラ401は、カメラシステム402を介してカメラ106を制御して、撮影を実行する(ステップS608)。コントローラ401は、撮影された画像データを、コントローラ401内のメモリに記憶する。あるいは、コントローラ401は、画像データを、無線通信により投げ上げを行ったユーザの端末装置に送信する。
一定時間又は一定回数、あるいはユーザからの指示により撮影が終了すると、コントローラ401は、投げ上げを行ったユーザ(所有者)の位置を探索する(ステップS609)。この探索方法は、ステップS607の場合と同様に、既存の技術を採用できる。
所有者の位置が見つかると、コントローラ401は、GPSデータ等により所有者との距離が一定距離以下になったと判定するまで、#1から#4のモータドライバ404を制御することにより、所有者の方向への飛行を行う(ステップS610→S611の判定がNO→S610の繰返し)。
ステップS611の判定がYESになると、コントローラ401は、#1から#4のモータドライバ404を制御することにより、その場でのホバリング動作又は着陸動作を実行し、着陸動作時には#1から#4のモータを停止させて、制御動作を終了する(ステップS612)。
以上の説明では、情報収集装置の一例として、情報取得センサ部がカメラ106である撮影装置100の実施形態について説明を行ったが、本発明はこれに限られるものではなく、情報取得センサ部が例えば温度分布や大気成分の分布を収集するセンサによって構成される情報収集装置として実施されてもよい。
また、上述の説明では、駆動推進部がモータ105とロータブレード104を含む例について説明したが、空気圧やエンジン出力により推進される機構により駆動推進部が実現されてもよい。
更に、上述の説明では、支持部は、第1の形状として立方体又は直方体状の格納形状を有するモータフレーム102として実現されたが、第1の形状はこれに限られるものではない。また、第2の形状である例えば飛行形状も、図1(a)又は図2(a)のような「開いた状態」に限定されるものではない。
上述の説明で構成した図2のフィンガーガード201は、本発明に必須のものではない。
以上の実施形態に関して、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
情報取得を行う情報取得センサ部と、空中を飛行するための駆動推進部とを備えた情報収集装置であって、
前記駆動推進部を、第1の形状と第2の形状の2つの形状に保持可能な支持部と、
前記支持部が前記駆動推進部を前記第1の形状に保持した状態で投げ上げが行われた後に、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記第2の形状に保持させ、前記駆動推進部を駆動推進させて飛行を行い前記情報取得センサ部に情報取得を行わせるコントローラ部と、
を備えることを特徴とする情報収集装置。
(付記2)
前記第1の形状は投げ上げに適した格納形状であり、前記第2の形状は飛行に適した飛行形状であることを特徴とする付記1記載の情報収集装置。
(付記3)
飛行を制御するフライトセンサ部を更に備え、
前記コントローラ部は、前記フライトセンサ部の出力に基づいて前記駆動推進部の姿勢制御を行いながら当該駆動推進部を駆動推進させることを特徴とする付記1又は2記載の情報収集装置。
(付記4)
タッチセンサ部を更に備え、
前記コントローラ部は、前記タッチセンサ部の出力に基づいて、投げ上げを行う手の指が前記タッチセンサ部から離れて前記投げ上げが行われたことを検知することを特徴とする付記1乃至3の何れかに記載の情報収集装置。
(付記5)
前記タッチセンサ部は、当該情報収集装置の最外部に形成されていることを特徴とする付記4記載の情報収集装置。
(付記6)
前記タッチセンサ部は、前記支持部が前記駆動推進部を前記第1の形状に保持した状態と、前記駆動推進部を前記第2の形状に保持した状態の、いずれの状態であっても最外部に位置するように形成されていることを特徴とする付記5記載の情報収集装置。
(付記7)
前記支持部を覆うように配置され、投げ上げを行う手の指を含む身体が前記支持部が支持する前記駆動推進部の駆動部分に接触しないように保護するフィンガーガード部と、
当該フィンガーガード部の前記指が接触する部分に配設されるタッチセンサ部と、
を更に備え、
前記コントローラ部は、前記タッチセンサ部の出力に基づいて、前記指が前記タッチセンサ部から離れて前記投げ上げが行われたことを検知する、
ことを特徴とする付記1乃至3の何れかに記載の情報収集装置。
(付記8)
前記コントローラ部は、前記投げ上げが行われたことを検知した後、前記フライトセンサ部が加速度が0近傍になったことを検知したときに、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させる、ことを特徴とする付記3乃至7の何れかに記載の情報収集装置。
(付記9)
前記コントローラ部は、前記投げ上げが行われた後に、前記駆動推進部を駆動推進させることにより、当該駆動推進の力によって前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させる、ことを特徴とする付記2乃至8の何れかに記載の情報収集装置。
(付記10)
前記支持部は、前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させた後に、当該飛行形状を固定させるロック部を備える、ことを特徴とする付記2乃至9の何れかに記載の情報収集装置。
(付記11)
前記情報取得センサ部はデジタルカメラユニットを含む、ことを特徴とする付記1乃至10の何れかに記載の情報収集装置。
(付記12)
前記駆動推進部は、モータと当該モータによって回転駆動されるロータブレードとからなるユニットを複数ユニット備える、ことを特徴とする付記1乃至11の何れかに記載の情報収集装置。
100 撮影装置
101 メインフレーム
102 モータフレーム
103 ヒンジ
104 ロータブレード
105 モータ
106 カメラ
201 フィンガーガード
301 タッチセンサ
302 手
303 静電容量
401 コントローラ
402 カメラシステム
403 フライトセンサ
404 モータドライバ
405 パワーセンサ
406 バッテリ
501 ロータ回転
502 エアフロー方向
503 フレーム回転方向

Claims (13)

  1. 情報取得を行う情報取得センサ部と、空中を飛行するための駆動推進部とを備えた情報収集装置であって、
    前記駆動推進部を、第1の形状と第2の形状の2つの形状に保持可能な支持部と、
    前記支持部が前記駆動推進部を前記第1の形状に保持した状態で投げ上げが行われた後に、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記第2の形状に保持させ、前記駆動推進部を駆動推進させて飛行を行い前記情報取得センサ部に情報取得を行わせるコントローラ部と、を備え、
    前記第1の形状は投げ上げに適した格納形状であり、前記第2の形状は飛行に適した飛行形状であることを特徴とする情報収集装置。
  2. 飛行を制御するフライトセンサ部を更に備え、
    前記コントローラ部は、前記フライトセンサ部の出力に基づいて前記駆動推進部の姿勢制御を行いながら当該駆動推進部を駆動推進させることを特徴とする請求項1記載の情報収集装置。
  3. タッチセンサ部を更に備え、
    前記コントローラ部は、前記タッチセンサ部の出力に基づいて、投げ上げを行う手の指が前記タッチセンサ部から離れて前記投げ上げが行われたことを検知することを特徴とする請求項1又は2の何れかに記載の情報収集装置。
  4. 前記タッチセンサ部は、当該情報収集装置の最外部に形成されていることを特徴とする請求項3記載の情報収集装置。
  5. 前記タッチセンサ部は、前記支持部が前記駆動推進部を前記第1の形状に保持した状態と、前記駆動推進部を前記第2の形状に保持した状態の、いずれの状態であっても最外部に位置するように形成されていることを特徴とする請求項4記載の情報収集装置。
  6. 前記支持部を覆うように配置され、投げ上げを行う手の指を含む身体が前記支持部が支持する前記駆動推進部の駆動部分に接触しないように保護するフィンガーガード部と、
    当該フィンガーガード部の前記指が接触する部分に配設されるタッチセンサ部と、
    を更に備え、
    前記コントローラ部は、前記タッチセンサ部の出力に基づいて、前記指が前記タッチセ
    ンサ部から離れて前記投げ上げが行われたことを検知する、
    ことを特徴とする請求項1又は2の何れかに記載の情報収集装置。
  7. 前記コントローラ部は、前記投げ上げが行われたことを検知した後、前記フライトセンサ部が加速度が0近傍になったことを検知したときに、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させる、ことを特徴とする請求項2乃至6の何れかに記載の情報収集装置。
  8. 前記コントローラ部は、前記投げ上げが行われた後に、前記駆動推進部を駆動推進させることにより、当該駆動推進の力によって前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させる、ことを特徴とする請求項2乃至7の何れかに記載の情報収集装置。
  9. 前記支持部は、前記駆動推進部を前記飛行形状に保持させた後に、当該飛行形状を固定させるロック部を備える、ことを特徴とする請求項2乃至8の何れかに記載の情報収集装置。
  10. 前記情報取得センサ部はデジタルカメラユニットを含む、ことを特徴とする請求項1乃至9の何れかに記載の情報収集装置。
  11. 前記駆動推進部は、モータと当該モータによって回転駆動されるロータブレードとからなるユニットを複数ユニット備える、ことを特徴とする請求項1乃至10の何れかに記載の情報収集装置。
  12. 前記コントローラ部は、投げ上げを行う手が前記タッチセンサ部から離れたことによって前記投げ上げが行われたことを検知した後に、前記支持部を動かして前記支持部に前記駆動推進部を前記第2の形状に保持させ、前記駆動推進部を駆動推進させて飛行を行い前記情報取得センサ部に情報取得を行わせる、
    とを特徴とする請求項3記載の情報収集装置。
  13. 空中を飛行するための駆動推進部を支持する支持部と、情報取得を行う情報取得センサ部を備えた情報収集装置の情報収集方法であって、
    投げ上げを検知するステップ(A)と、
    前記ステップ(A)により投げ上げを検知すると、前記支持部を投げ上げに適した格納形状から飛行に適した飛行形状に変化させるステップ(B)と、
    前記ステップ(B)により前記支持部が飛行形状になると、前記駆動推進部が当該情報収集装置を飛行推進させるステップ(C)と、
    前記ステップ(C)により飛行推進すると、前記情報取得センサ部が情報取得を行うステップ(D)と、
    を含む情報収集方法。
JP2015185984A 2015-09-18 2015-09-18 情報収集装置、情報収集方法 Expired - Fee Related JP6103013B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015185984A JP6103013B2 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 情報収集装置、情報収集方法
US15/218,635 US20170085840A1 (en) 2015-09-18 2016-07-25 Information gathering apparatus and method for gathering information in air
CN201610675481.5A CN106542086A (zh) 2015-09-18 2016-08-16 信息收集装置以及信息收集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015185984A JP6103013B2 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 情報収集装置、情報収集方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017037834A Division JP6642486B2 (ja) 2017-03-01 2017-03-01 飛行装置、飛行装置の制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017056921A JP2017056921A (ja) 2017-03-23
JP6103013B2 true JP6103013B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=58283607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015185984A Expired - Fee Related JP6103013B2 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 情報収集装置、情報収集方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170085840A1 (ja)
JP (1) JP6103013B2 (ja)
CN (1) CN106542086A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD799374S1 (en) * 2010-03-29 2017-10-10 Dylan T X Zhou Combined amphibious VTOL three way folding camera and phone drone
KR101740131B1 (ko) * 2015-08-05 2017-05-26 한국항공우주연구원 형상의 재구성이 가능한 드론
US10370081B2 (en) * 2015-09-23 2019-08-06 Matthew Stock UAV mounting system
DE102015119065A1 (de) * 2015-11-06 2017-05-11 Spherie Ug Flügelloses Fluggerät
USD798192S1 (en) * 2015-12-28 2017-09-26 Beijing Zero Zero Infinity Technology Co., Ltd Drone
US10478841B2 (en) 2016-04-06 2019-11-19 Harris Aerial Llc Modular sprayer system for heavy-lift unmanned aerial vehicles
US10994833B2 (en) 2016-04-06 2021-05-04 Harris Aerial Llc Heavy-lift unmanned aerial vehicle landing gear system
US11319046B2 (en) 2016-04-06 2022-05-03 Harris Aerial Llc Folding heavy-lift unmanned aerial vehicle frame
US10780970B2 (en) * 2016-04-06 2020-09-22 Harris Aerial Llc Folding heavy-lift unmanned vehicle frame
US12012203B2 (en) 2016-04-06 2024-06-18 Harris Aerial Llc Unmanned aerial vehicle folding landing gear
US10266245B2 (en) * 2016-04-06 2019-04-23 Harris Aerial Llc Folding heavy-lift unmanned aerial vehicle frame
USD811264S1 (en) * 2016-09-12 2018-02-27 Hangzhou Zero Zero Technology Co., Ltd. Unmanned aerial vehicle
KR20180111065A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 삼성전자주식회사 무인 항공기 및 이를 제어하는 방법
USD869334S1 (en) * 2017-05-10 2019-12-10 Airselfie Holdings Limited Flying camera drone
JP6245566B1 (ja) * 2017-05-26 2017-12-13 株式会社 ホーペック ドローン用飛行安全フレーム
US20230093447A1 (en) * 2017-06-27 2023-03-23 Bonavide (PTY) LTD Rotary-wing unmanned aerial vehicle
WO2019021414A1 (ja) * 2017-07-27 2019-01-31 株式会社エアロネクスト 回転翼機
JP6601468B2 (ja) * 2017-09-22 2019-11-06 カシオ計算機株式会社 飛行装置、飛行方法及びプログラム
JP2019057185A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 カシオ計算機株式会社 飛行装置、飛行方法及びプログラム
JP6566585B2 (ja) * 2017-09-26 2019-08-28 株式会社A.L.I.Technologies 飛行体
JP6800538B2 (ja) * 2017-10-25 2020-12-16 株式会社菊池製作所 無人航空機、無人飛行機の落下判定装置及び落下判定方法
KR101968727B1 (ko) * 2017-11-24 2019-04-12 주식회사 위즈윙 무인 비행체
JP2019168886A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 カシオ計算機株式会社 検出体領域検出装置、撮像装置、飛行装置、検出体領域検出方法、撮像方法及びプログラム
US11794888B1 (en) * 2018-05-18 2023-10-24 Taylor & Lego Holdings, Llc. Unmanned aerial vehicle
JP7102958B2 (ja) * 2018-06-08 2022-07-20 カシオ計算機株式会社 飛行装置、飛行方法及びプログラム
JP7226629B2 (ja) * 2018-06-08 2023-02-21 カシオ計算機株式会社 飛行装置、飛行方法及びプログラム
CN109606610B (zh) * 2018-10-24 2022-03-11 浙江大年科技有限公司 一种几何折叠无人机
CN111867933A (zh) * 2018-12-21 2020-10-30 乐天株式会社 飞行装置、飞行***及信息处理装置
US11460866B2 (en) 2019-04-18 2022-10-04 Pearls Of Wisdom Advanced Technologies Ltd UAV carrier
IL266249B (en) 2019-04-18 2020-08-31 Pearlsof Wisdom Advanced Tech Ltd A system and method for detecting the release of a UAV
EP3770066B1 (de) * 2019-07-25 2021-11-10 Delivery Eagle Ag Drohne zum geräuscharmen ausliefern von objekten
CN110844069B (zh) * 2019-11-20 2022-01-14 北京特种机械研究所 一种微小型可折叠轮状飞行器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5672086A (en) * 1994-11-23 1997-09-30 Dixon; Don Aircraft having improved auto rotation and method for remotely controlling same
US20050051667A1 (en) * 2001-12-21 2005-03-10 Arlton Paul E. Micro-rotorcraft surveillance system
EP2121439B1 (en) * 2007-02-16 2012-11-14 Donald Orval Shaw Modular flying vehicle
CN201419796Y (zh) * 2009-06-05 2010-03-10 桂林鑫鹰电子科技有限公司 一种无人飞机
EP2625098A4 (en) * 2010-10-06 2018-01-17 Donald Orval Shaw Aircraft with wings and movable propellers
CN102785778B (zh) * 2012-07-17 2015-09-09 王�华 一种管式发射灭火无人机及灭火控制方法
US9753355B2 (en) * 2012-08-17 2017-09-05 Perspective Robotics Ag Flying camera with string assembly for localization and interaction
CN104685436B (zh) * 2013-12-13 2018-06-05 深圳市大疆创新科技有限公司 无人飞行器起飞及降落方法
US10534371B2 (en) * 2014-04-22 2020-01-14 286 Two Llc System and method for providing and managing electricity
FR3020763B1 (fr) * 2014-05-06 2016-06-03 Parrot Drone a voilure tournante de type quadricoptere, pourvu de pare-chocs amovibles de protection des helices
US9599992B2 (en) * 2014-06-23 2017-03-21 Nixie Labs, Inc. Launch-controlled unmanned aerial vehicles, and associated systems and methods
FR3025114A1 (fr) * 2014-08-26 2016-03-04 Parrot Procede de controle dynamique en depart lance d'un drone a voilure tournante
US20170297712A1 (en) * 2014-10-27 2017-10-19 The Boeing Company Small uavs with radar receivers to be used as bistatic radar launched from tactical fighter jets
CN204275500U (zh) * 2014-11-25 2015-04-22 汕头市亨迪实业有限公司 一种可自动变形的遥控飞行玩具
KR20150069571A (ko) * 2015-06-03 2015-06-23 노인철 드론을 이용한 익수자 구조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017056921A (ja) 2017-03-23
CN106542086A (zh) 2017-03-29
US20170085840A1 (en) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6103013B2 (ja) 情報収集装置、情報収集方法
US20220169383A1 (en) Systems and methods for multi-orientation flight
CN110692027B (zh) 用于提供无人机应用的易用的释放和自动定位的***和方法
CN110733624B (zh) 无人驾驶飞行***和用于无人驾驶飞行***的控制***
CN111596649B (zh) 用于空中***的单手远程控制设备
JP6151902B2 (ja) 写真計測用カメラ及び航空写真装置
EP4286273A2 (en) An unmanned aerial vehicle and a system for controlling an unmanned aerial vehicle
TW201838875A (zh) 具有起落架的雙折疊無人機臂
JP2017226350A (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2017065467A (ja) 無人機およびその制御方法
WO2018040006A1 (zh) 控制方法、装置和***、飞行器、载体及操纵装置
CN110832423B (zh) 云台的控制方法、云台、移动平台和计算机可读存储介质
US20210240180A1 (en) Aerial device and method for controlling the aerial device
JP6642502B2 (ja) 飛行装置、方法、及びプログラム
JP6642486B2 (ja) 飛行装置、飛行装置の制御方法、及びプログラム
JP6601468B2 (ja) 飛行装置、飛行方法及びプログラム
JP6910785B2 (ja) 移動撮像装置およびその制御方法、ならびに撮像装置およびその制御方法、無人機、プログラム、記憶媒体
CN112335222B (zh) 控制装置、摄像***、移动体、控制方法以及程序
CN107547793B (zh) 飞行装置、方法以及存储程序的存储介质
US20230409041A1 (en) Method and apparatus for obtaining observation data of an environment
JP2019214327A (ja) 飛行装置、飛行方法及びプログラム
CN116101507A (zh) 旋翼飞机的控制方法、装置、旋翼飞机及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6103013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees