JP6075338B2 - ハイブリッド建設機械 - Google Patents

ハイブリッド建設機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6075338B2
JP6075338B2 JP2014145000A JP2014145000A JP6075338B2 JP 6075338 B2 JP6075338 B2 JP 6075338B2 JP 2014145000 A JP2014145000 A JP 2014145000A JP 2014145000 A JP2014145000 A JP 2014145000A JP 6075338 B2 JP6075338 B2 JP 6075338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
hybrid
construction machine
pipe connection
hybrid construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014145000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016020601A (ja
Inventor
晃 中住
晃 中住
佑介 上村
佑介 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2014145000A priority Critical patent/JP6075338B2/ja
Priority to US14/790,606 priority patent/US9556587B2/en
Priority to EP15176030.3A priority patent/EP2975182B1/en
Priority to CN201510415617.4A priority patent/CN105275041B/zh
Publication of JP2016020601A publication Critical patent/JP2016020601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6075338B2 publication Critical patent/JP6075338B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2095Control of electric, electro-mechanical or mechanical equipment not otherwise provided for, e.g. ventilators, electro-driven fans
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2275Hoses and supports therefor and protection therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

本発明はハイブリッド機器に対する流体配管及び電線の接続構造を改良したハイブリッド建設機械に関するものである。
ショベルを例にとって背景技術を説明する。
ショベルは、図5に示すようにクローラ式の下部走行体1上に上部旋回体2が地面に対して鉛直となる軸のまわりに旋回自在に搭載され、この上部旋回体2のベースとなるアッパーフレーム3上にキャビン4等の各種設備、機器類が搭載されるとともに、アッパーフレーム前部に、ブーム5、アーム6、バケット7を備えた作業アタッチメントAが装着されて構成される。
なお、この明細書においては、キャビン4の位置を左側前部とし、これを基準に「前後」「左右」の方向性をいうものとする。
アッパーフレーム3は、図6に詳しく示すように、補強部材とアタッチメント取付部材を兼ねる左右一対の縦板8,8を備えたセンターセクションCと、このセンターセクションCの左右両側に設けられたサイドデッキD1,D2によって構成され、センターセクションCの後部に動力源としてのエンジン9が設置される。
ハイブリッドショベルにおいては、このエンジン9のたとえば右側に、発電機作用と電動機作用を行うハイブリッド機器としての発電電動機10が油圧ポンプ11と左右に並んで配置される。
エンジン9の左側には、エンジン冷却用のラジエータ12及び冷却ファン13に加えて、ハイブリッド機器冷却用の冷却器14及び冷却ポンプ15が設置される。
一方、右サイドデッキD2には、前部に、発電電動機10の動作を制御する制御ユニット(インバータ)16と、図示しないハイブリッド電源としての蓄電装置が、たとえば制御ユニット16を上にした上下積層配置で設けられるとともに、その後方にタンク(たとえば燃料タンク)17が設置される。
なお、蓄電装置が制御ユニット16とは別の位置に配置される場合もあるし、燃料タンク17に代えて作動油タンクが設置される場合や、両タンクが前後または左右に並んで設置される場合もある。
また、センターセクションCのほぼ中央部に旋回駆動源としての旋回電動機18が設置される。
このようなハイブリッドショベルにおいては、ハイブリッド機器(発電電動機10、制御ユニット16、蓄電装置、旋回電動機18)同士が、電力の授受を行うための動力ケーブルや制御信号をやり取りする信号ケーブル等の電線によって接続される(特許文献1参照)。
また、これらハイブリッド機器は冷却や暖機を必要とするため、特許文献2に示されるように、機器同士、及び機器と冷却器14及び冷却ポンプ15が流体配管(以下、本発明の実施形態を含めて、冷却/暖機用の媒体として水を用いる水配管の場合で説明する)によって接続される。
特開2012−184586号公報 特開2012−154092号公報
このように水配管と電線がアッパーフレーム3上に混じって配索されるハイブリッドショベルの場合、水配管と電線の両者が接続されるハイブリッド機器において次のような問題が生じていた。
たとえば、制御ユニット16は平面視四角形のケーシングを備え、このケーシングの側面に設けられた配管接続口に水配管、接続端子に電線(動力ケーブル及び信号ケーブル)がそれぞれ接続される。
この場合、配管と電線の接続部分がケーシングの同じ面で接近していると、もし配管接続部分やその近傍で接続不良や配管のひび割れ、破裂等による水漏れが発生すると、漏れた水が直接電線または接続端子に降りかかるおそれがあった。
そこで本発明は、一つのハイブリッド機器に流体配管と電線の双方が接続される状況において、機器に対する流体配管の接続部分またはその近傍で流体漏れが発生しても、漏れた流体が電線または端子に直接降りかかる事態を回避して安全性を高めることができるハイブリッド建設機械を提供するものである。
上記課題を解決する手段として、本発明に係るハイブリッド建設機械は、下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、ハイブリッド機器とを備えたハイブリッド建設機械であって、上記上部旋回体のベースとしてのアッパーフレームは、センターセクションの左右両側にサイドデッキが設けられて成り、上記ハイブリッド機器が左右いずれか一方のサイドデッキに設置されており、上記ハイブリッド機器は平面視多角形のケーシングを有し、このケーシングに、冷却または暖機用の流体配管が接続される配管接続口と、電力または制御信号を授受するための電線が接続される接続端子が設けられ上記配管接続口と接続端子とが上記ケーシングの互いに異なる面に設けられており、上記サイドデッキに設置された上記ケーシングは、水平方向に沿って互いに連結された前後面および左右面を備え、上記接続端子が上記ケーシングの上記前後面に配置され、上記配管接続口が上記ケーシングの上記左右面に配置されたことを特徴とする。
この構成によれば、配管と電線を互いに異なる面でケーシング(配管接続口、接続端子)に接続するため、もし配管接続部分や配管からの流体漏れが発生しても、漏れた流体が直接電線または接続端子に直接降りかかるおそれがない。また、こうすれば、上部旋回体の旋回時に、万一、サイドデッキに設置されたハイブリッド機器が外部障害物と接触しても接続端子に被害が及ぶおそれがないため、断線等の深刻なトラブルを回避することができる。
本発明において、上記接続端子を上記配管接続口よりも高位置に設けるのが望ましい(請求項2)。
この構成によれば、配管接続部分から漏れた流体(とくに水)が周りに溜まっても、接続端子までは到達しにくいため、安全性がさらに高くなる。
本発明によると、一つのハイブリッド機器に流体配管と電線の双方が接続される状況において、機器に対する流体配管の接続部分またはその近傍で流体漏れが発生しても、漏れた流体が電線または端子に直接降りかかる事態を回避して安全性を高めることができる。
本発明の実施形態にかかるハイブリッドショベルにおけるアッパーフレームとその機器配置及び配管、配線状態を示す平面図である。 図1の一部拡大図である。 図2の部分の拡大斜視図である。 図3のIV−IV線拡大断面図である。 本発明の適用対象であるハイブリッドショベルの概略側面図である。 ハイブリッドショベルにおけるアッパーフレームとその機器配置を示す平面図である。
本発明の実施形態を図1〜図4によって説明する。
実施形態は、背景技術の説明に合わせてハイブリッドショベルを適用対象としている。
実施形態において、次の点は図5,6に示す従来技術と同じである。
(i) 上部旋回体のベースとなるアッパーフレーム3は、補強部材とアタッチメント取付部材を兼ねる左右一対の縦板8,8を備えたセンターセクションCと、このセンターセクションCの左右両側に設けられた梁構造体であるサイドデッキD1,D2によって構成され、センターセクションCの後部に動力源としてのエンジン9が設置される点。
(ii) ハイブリッド機器として、エンジン9のたとえば右側に、発電機作用と電動機作用を行う発電電動機10が油圧ポンプ11と左右に並んで配置され、これらがエンジン9によって駆動される点。
(iii) エンジン9の左側には、エンジン冷却用のラジエータ12及び冷却ファン13に加えて、ハイブリッド機器冷却用の冷却器14及び冷却ポンプ15が設置される点。
(iv) 右サイドデッキD2には、他のハイブリッド機器として、前部に、発電電動機10の動作を制御する制御ユニット(インバータ)16と、図示しないハイブリッド電源である蓄電装置が上下積層配置で設けられるとともに、その後方にタンク(たとえば燃料タンク)17が設置される点。
(v) センターセクションCのほぼ中央部に旋回駆動源としての旋回電動機18が設置される点。
(vi) ハイブリッド機器(発電電動機10、制御ユニット16、蓄電装置、旋回電動機18)同士が、電線、すなわち、電力の授受を行うための動力ケーブル19a,19bや制御信号をやり取りする信号ケーブル20によって接続される点。
(vii) これらハイブリッド機器は冷却や暖機を必要とするため、機器同士、及び機器と冷却器14及び冷却ポンプ15が流体配管(水配管)21,22によって接続される点。
図1,2において、ハイブリッド機器同士を接続する電線のうち動力ケーブル19a,19bを太線の一点鎖線で、信号ケーブル20を太線の二点鎖線でそれぞれ示す。なお、以下、動力、信号各ケーブル19a,19b,20を一括して「電線」と表記する場合がある。
動力ケーブル19a,19bは発電電動機10と制御ユニット16の間や、制御ユニット16と旋回電動機18の間に配線され、信号ケーブル20は制御ユニット16と上位コントローラ27(図1参照)の間等に配線される。
一方、図1,2において、水配管のうち、制御ユニット16に流入するイン配管21を黒塗り矢印付きの太線で、制御ユニット16から流出するアウト配管22を白抜き矢印付きの太線でそれぞれ示す。
イン配管21は、冷却器14−発電電動機10−旋回電動機18−制御ユニット16の経路で配索される。
また、アウト配管22は、制御ユニット16−冷却ポンプ15−冷却器14の経路で配索される。
なお、左右の縦板8,8には、適宜の位置で電線19,20及び配管21,22を通すための複数の通し穴(一括符号「26」を付している)が設けられる。
上記のように制御ユニット16には、電線(動力、信号各ケーブル)19a,19b,20と水配管(イン、アウト両配管)21,22の双方が接続されるため、もし配管接続部分やその近傍で接続不良や配管のひび割れ、破裂等による水漏れが発生すると、電線19a,19b,20に被害が及ぶ可能性がある。
そこで実施形態では、この制御ユニット16に対して次の配索構造がとられている。
制御ユニット16は、図3,4に示すように平面視四角形のケーシング23内に制御部が収容されて成り、図3,4に示す台枠24及びマウント部材25を介して右サイドデッキD2の前部に設置されている。
また、ケーシング23には、前面に、動力用接続端子J1,J2及び信号用接続端子J3が設けられ、動力ケーブル19a,19bが動力用接続端子J1,J2に、信号ケーブル20が信号用接続端子J3にそれぞれ接続される。
さらに、ケーシング右側面にイン配管接続口P1、左側面にアウト配管接続口P2がそれぞれ設けられ、この両接続口P1,P2にイン、アウト両配管21,22が接続される。
すなわち、実施形態においては、第1の特徴点として、制御ユニット16の配管接続口P1,P2がケーシング23の左右の側面、各接続端子J1,J2,J3が前面にそれぞれ設けられ、水配管21,22と電線19a,19b,20をケーシング23の互いに異なる面で接続するように構成されている。
この構成により、もし配管接続部分やその近くの配管からの水漏れが発生しても、漏れた水が直接電線19a,19b,20または接続端子J1〜J3に降りかかるおそれがない。
また、第2の特徴点として、図4に示すように、各接続端子J1〜J3が配管接続口P1,P2よりも高位置に設けられている。図4中、αはこれらの高さ方向の位置ずれ量を示す。
こうすれば、配管接続部分から漏れた水が周りに溜まっても、接続端子J1〜J3までは到達しにくいため、安全性をさらに高めることができる。
さらに、実施形態によると、ケーシング23の各接続端子J1〜J3が、右サイドデッキD2の車幅方向の外側(右側)を避けて前側に設けられているため、機械旋回時に、万一、右サイドデッキD2に設置された制御ユニット16が外部障害物と接触することがあっても、接続端子J1〜J3には被害が及ぶ可能性が低いため、断線による制御停止等の深刻なトラブルを回避することができる。
他の実施形態
(1) 接続端子J1〜J3を、配管接続口P1,P2と異なる面であること条件としてケーシング23の後側、または車幅方向の内側に配置してもよい。
(2) 制御ユニット16を左サイドデッキD1に設置してもよい。
(3) 上記実施形態では、配管接続口P1,P2と接続端子J1〜J3の両者が設けられるハイブリッド機器として制御ユニット16を例にとったが、本発明は、制御ユニット16と同様の条件を備えた他のハイブリッド機器(たとえば発電電動機10や蓄電装置)に対しても上記同様に適用することができる。
(4) 本発明はショベルに限らず、ショベルを母体として構成されるハイブリッド式の解体機や破砕機等、他のハイブリッド建設機械にも広く適用することができる。
1 下部走行体
2 上部旋回体
3 上部旋回体のアッパーフレーム
C アッパーフレームを構成するセンターセクション
D1 同、左サイドデッキ
D2 同、右サイドデッキ
16 制御ユニット
19a,19b 電線(動力ケーブル)
20 電線(信号ケーブル)
21,22 イン、アウト両水配管
23 制御ユニットのケーシング
J1〜J3 接続端子
P1,P2 配管接続口

Claims (4)

  1. 下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、ハイブリッド機器とを備えたハイブリッド建設機械であって、
    上記上部旋回体のベースとしてのアッパーフレームは、センターセクションの左右両側にサイドデッキが設けられて成り、上記ハイブリッド機器が左右いずれか一方のサイドデッキに設置されており、
    上記ハイブリッド機器は平面視多角形のケーシングを有し、このケーシングに、冷却または暖機用の流体配管が接続される配管接続口と、電力または制御信号を授受するための電線が接続される接続端子が設けられ
    上記配管接続口と接続端子とが上記ケーシングの互いに異なる面に設けられており、
    上記サイドデッキに設置された上記ケーシングは、水平方向に沿って互いに連結された前後面および左右面を備え、
    上記接続端子が上記ケーシングの上記前後面に配置され、上記配管接続口が上記ケーシングの上記左右面に配置されたことを特徴とするハイブリッド建設機械。
  2. 上記接続端子を上記配管接続口よりも高位置に設けたことを特徴とする請求項1記載のハイブリッド建設機械。
  3. 上記接続端子が上記ケーシングの前面に配置されていることを特徴とする請求項1または2記載のハイブリッド建設機械。
  4. 上記配管接続口は、
    上記ケーシングの上記左右面のうちの一方に配置され、上記冷却または暖機用の流体を前記ケーシング内に流入させるイン配管接続口と、
    上記ケーシングの上記左右面のうちの他方に配置され、上記冷却または暖機用の流体を前記ケーシングから流出させるアウト配管接続口と、
    を備えることを特徴とする請求項3記載のハイブリッド建設機械。
JP2014145000A 2014-07-15 2014-07-15 ハイブリッド建設機械 Active JP6075338B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145000A JP6075338B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 ハイブリッド建設機械
US14/790,606 US9556587B2 (en) 2014-07-15 2015-07-02 Hybrid device and hybrid construction machine including same
EP15176030.3A EP2975182B1 (en) 2014-07-15 2015-07-09 Hybrid device and hybrid construction machine including same
CN201510415617.4A CN105275041B (zh) 2014-07-15 2015-07-15 混合动力设备以及具备该设备的混合动力工程机械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145000A JP6075338B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 ハイブリッド建設機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016020601A JP2016020601A (ja) 2016-02-04
JP6075338B2 true JP6075338B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=53938053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145000A Active JP6075338B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 ハイブリッド建設機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9556587B2 (ja)
EP (1) EP2975182B1 (ja)
JP (1) JP6075338B2 (ja)
CN (1) CN105275041B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10214876B2 (en) * 2016-06-21 2019-02-26 Kubota Corporation Work machine
JP6334757B1 (ja) * 2017-02-10 2018-05-30 株式会社タカラトミー コマ玩具
JP7016774B2 (ja) * 2018-06-19 2022-02-07 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業機械の電装品及び油圧ホースの設置構造
JP7115402B2 (ja) 2019-04-10 2022-08-09 株式会社デンソー レーダ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4452953B2 (ja) * 2007-08-09 2010-04-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5382694B2 (ja) * 2009-02-16 2014-01-08 キャタピラー エス エー アール エル カウンタウエイトおよび作業機械
JP5163593B2 (ja) * 2009-05-25 2013-03-13 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械
WO2011070758A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 住友重機械工業株式会社 ショベル
US9595733B2 (en) * 2010-10-19 2017-03-14 GM Global Technology Operations LLC Battery modules and assemblies
JP5421225B2 (ja) * 2010-11-19 2014-02-19 株式会社小松製作所 作業機械、電気制御ユニット、およびインバータ
JP2012154092A (ja) 2011-01-26 2012-08-16 Kobelco Contstruction Machinery Ltd ハイブリッド建設機械
JP5790016B2 (ja) * 2011-02-18 2015-10-07 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械
JP5578114B2 (ja) 2011-03-04 2014-08-27 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械の配線構造
WO2012157606A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 日立建機株式会社 建設機械
JP5416746B2 (ja) 2011-09-29 2014-02-12 株式会社日立製作所 磁気記憶装置、ヘッド駆動制御装置及びヘッド駆動制御方法
CN103842194B (zh) 2011-11-17 2016-08-17 本田技研工业株式会社 电动车辆
JP2014020109A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Daikin Ind Ltd 建設機械用コントロールボックス

Also Published As

Publication number Publication date
US9556587B2 (en) 2017-01-31
EP2975182A1 (en) 2016-01-20
US20160017572A1 (en) 2016-01-21
JP2016020601A (ja) 2016-02-04
CN105275041A (zh) 2016-01-27
CN105275041B (zh) 2020-07-03
EP2975182B1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6075338B2 (ja) ハイブリッド建設機械
JP6175405B2 (ja) 建設機械
JP5867485B2 (ja) 建設機械
JP5421225B2 (ja) 作業機械、電気制御ユニット、およびインバータ
JP5949730B2 (ja) 建設機械の電装品配設構造
JP5564673B2 (ja) 電気駆動式建設機械
KR20160114694A (ko) 하이브리드식 작업기
JP6241374B2 (ja) 建設機械
JP5562763B2 (ja) 建設機械
US20090223582A1 (en) Apparatus for fixing hydraulic pipes for construction equipment
JP2009197680A (ja) 建設機械
WO2012120833A1 (ja) 上部旋回体及びこれを備えたハイブリッド建設機械
JP6303678B2 (ja) 上部旋回体
JP6107764B2 (ja) 建設機械及びその配管方法
US20220333351A1 (en) Pipe protection unit in work machine
JP5845158B2 (ja) 建設機械
US9328748B2 (en) Hydraulic excavator
JP6593475B2 (ja) 建設機械
JP2013064256A (ja) 建設機械
EP4306723A1 (en) Electric work machine
JP2009155906A (ja) 建設機械の燃料冷却装置
JP2017031643A (ja) 除雪プラウユニット及び除雪プラウユニットを備えた走行車
JP2015209708A (ja) 建設機械
JP5678920B2 (ja) 建設機械の上部旋回体
JP2015121020A (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6075338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150