JP6071369B2 - 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法 - Google Patents

低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP6071369B2
JP6071369B2 JP2012207146A JP2012207146A JP6071369B2 JP 6071369 B2 JP6071369 B2 JP 6071369B2 JP 2012207146 A JP2012207146 A JP 2012207146A JP 2012207146 A JP2012207146 A JP 2012207146A JP 6071369 B2 JP6071369 B2 JP 6071369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bread
low protein
high calorie
protein
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012207146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014060945A (ja
Inventor
富夫 菅原
富夫 菅原
Original Assignee
株式会社光和
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社光和 filed Critical 株式会社光和
Priority to JP2012207146A priority Critical patent/JP6071369B2/ja
Publication of JP2014060945A publication Critical patent/JP2014060945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6071369B2 publication Critical patent/JP6071369B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

本発明は、低蛋白・高エネルギーであり、しかも長期保存が可能なパン製品及びその製造法に関する。このパン製品は蛋白質、食塩の摂取制限を必要とする人、特に腎臓病患者に適する。
腎臓病患者の食事においては、蛋白質と食塩の摂取を控えることが要求される。それゆえ、腎臓病患者用のパンも低蛋白、低塩分のものが好ましい。例えば、パンを通常の摂取量とした場合には、蛋白含有量6.0%以下、ナトリウム含有量300mg/100g 以下が望まれる。
これらの食事制限が行えば、腎臓病患者がその病状の進行を遅らせることができ、人工透析療法に進む時期を遅延させることができる。
他方で、蛋白質を制限すれば通常食事量が減ることにつながり、結果、一日のカロリー摂取量が必要量に比べて不足しがちになる。それゆえ、カロリーを摂取する工夫が必要となるが、必要なカロリーを保持しながら蛋白摂取量、食塩摂取量を制限することは難しく、毎日の献立にも様々な工夫が必要となる。
かように、食事制限をしている腎臓病患者用に対して手軽に手に入り、低蛋白・低塩分・高エネルギーの食品が求められており、その製法として、強力粉に澱粉を配合する製パン法が提案されている(特許文献1、特許文献2参照)。
特開平5−7448号公報 特開平10−313767号公報
上記のように、低蛋白高カロリーであり、且つ、毎日の献立に容易に利用可能とするため、主食となり得、しかも手軽に手に入る食品が望まれる。
主食となり得る食品としてパンが考えられるが、従来、食パンやロールパンなどの製造に使用されるパン用小麦粉は、蛋白含量が11.5〜12.5%であり、この小麦粉を原料として製造したパンの蛋白含量は8.0〜9.0%になる。他方で前記のように腎臓病患者用のパンは蛋白含有量6.0%以下が要求される。
係る要求に答えるため、低蛋白小麦粉(薄力小麦粉)を原料として使用すると、パンのボリュームが低下し、内層が荒れ、大きな穴が生じるなど、実用性に乏しいものとなる。
そこで上記従来例のように、通常のパンの配合における強力粉を、強力粉と澱粉の混合粉体でそのまま代替するという方法が考えられる。しかし、かかる方法では粘度が足りず、パンの膨らみが少なく、内層が荒れ穴が生じる、あるいは外層が荒れ表面に肌切れを生じるといった問題点を、十分には解消できない。
また、高カロリーとなすために砂糖、油脂の添加量を増やすと、生地がだれてまとまらなくなるため、機械対応性が悪くなり、製品の風味が悪くなる。
また、手軽に手に入る食品とするためには、長期保存可能とし、例えばドラッグストア等で常温備蓄な形態で販売可能とすることが必要である。
そこで本発明は低蛋白・高カロリーであり、しかも食感に優れ、常温による長期保存が可能な低蛋白かつ高カロリーなパン用穀粉組成物及び当該パンの製造法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成する本考案の構成は次の通りである。
(1) 請求項1記載に係る低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物は、パン用小麦粉と澱粉とを配合し、含有蛋白量を3.5〜4.5重量%とし、添加するメチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースの量を0.3〜2.0重量%に構成した。
(2) 請求項2記載に係る低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物は、請求項1記載の発明において、脂質及び糖分の合計重量をパン用小麦粉と澱粉の混合粉体の30〜40重量%に構成した。
(3) 請求項3記載に係る低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物は、請求項1又は2に記載の発明において、水分添加量をパン用小麦粉と澱粉の混合粉体の5〜15%にした構成した。
(4) 請求項4記載に係る蛋白・高カロリーパンの製造方法は、請求項1乃至3記載の低蛋白パン高カロリーパン用穀粉組成物を用いて中種法により行うものである。
(5) 請求項5記載の発明は、請求項4記載の低蛋白・高カロリーパンの製造方法により製造された低蛋白・高カロリーパンを、新含気調理殺菌法により殺菌を行い、得るものである。
(1) 通常はパンの蛋白質含有量が5.0重量%以下であると小麦製品のふくらみが悪く、内層や表面がつぶれやすくなるが、本発明品によればメチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースにより粘度が高まり、係る不都合を回避できるものである。
(2) 先述のように、高カロリーとなすために砂糖、油脂の添加量を増やすと、生地がだれてまとまらなくなるため、機械対応性が悪くなり、製品の風味が悪くなる。ところが、本発明品によればメチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースにより粘度が高まり、係る不都合を回避可能であり、脂質をパン用小麦粉と澱粉の混合粉体の30〜40重量%にまで高めることが可能となる。これにより、高カロリーパンの提供が可能となる。具体的にはエネルギーが330〜400kcal/100gのパンの製造が可能である。
(3) 通常は粉体に対して水の添加量が20対粉体重量%以下であると上記の原料をまとめるのは困難となり、また、35対粉体重量%を超えると生地ダレが生じる。
しかるに、本発明品によればメチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースにより粘度が高まり、係る不都合を回避可能となる。これにより、水分添加量をパン用小麦粉と澱粉の混合粉体の5〜15%まで下げてもパンの製造が可能となる。かかる水分含有量が少ないパンであるがゆえに、長期保存に適したものとなるのである。
(4) 新含気調理殺菌法により殺菌を行うことで、通常のレトルト殺菌法よりも長期の常温保存が可能となる。殊に、水分含有量を下げることで、半年から1年に及ぶ常温長期保存が可能となり、ドラッグストアその他一般店舗における簡易な備蓄・販売が可能となる。
以下、好ましい発明の一実施形態につき、概説する。なお、本発明の実施形態は、下記の実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうる。
本発明に係る低蛋白・高カロリーパンは、以下に示す中種法によって製造することができる。
まず、強力粉と澱粉を、強力粉35重量%、澱粉65重量%で配合する。これにより、蛋白質量が両者合計量の3.5〜4.5重量%となる。
次に、この強力粉と澱粉の混合粉体の量を100重量%として、メチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースのいずれか単体あるいは混合体を0.3〜2.0重量%(以下、粉体重量と称する)、イーストを粉体重量の4〜5重量%、イーストフードを適量配合する。更にこれに対して水分を粉体重量の5〜15重量%加え中種生地を作成する。この中種生地をミキサーに全量投入し、表1記載の製造工程条件で発酵させる。
なお、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースとしては信越化学工業社製品「メトローズ」(登録商標)を使用した。
Figure 0006071369
上記表1記載の工程で出来上がった生地に、砂糖を粉体重量の5重量%、液糖を粉体重量の10重量%、食塩を粉体重量の1.5重量%、マーガリンを粉体重量の15重量%加え、ミキサーに投入し、表2記載の工程により本捏する。
Figure 0006071369
ベンチタイム後、分割重量100gで成型、型詰めし、38℃、湿度80%でおよそ90分の第二発酵を行い、220℃、15分の焼成を行い、低蛋白・高カロリーパンを得た。
係る工程を経て得たパンの成分は表3の通りである。
Figure 0006071369
上記の製法によって得られた低タンパク・高カロリーパンを新含気調理殺菌法により保存するものである。具体的には上記製法により製造されたパンを個別にパック袋に収納し空気を一旦排出し、新たに不活性ガス(窒素ガス)を充填した後、密封する。次いで熱水噴射方式による多段階加熱を行い殺菌する。被殺菌物に対し、ノズルより熱水を噴射することにより、被殺菌物の表面から中心に至る熱拡散速度が従来型のレトルト殺菌より2倍の速さであり、確実な殺菌が可能となり、常温による長期の保存が可能となる。

Claims (1)

  1. 含有蛋白量が3.5〜4.5重量%となるよう配合したパン用小麦粉と澱粉の混合粉体に対して、メチルセルロースあるいはヒドロキシプロピルメチルセルロースの量を0.3〜2.0重量%、水分を5〜15重量%添加して中種生地を作成し、当該中種生地を発酵させた生地に、脂質及び砂糖その他の糖分を30〜40重量%添加し、次いで発酵及び焼成し、次いで新含気調理殺菌法により殺菌を行うことを特徴とする低蛋白・高カロリーパンの製造方法。
JP2012207146A 2012-09-20 2012-09-20 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法 Active JP6071369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012207146A JP6071369B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012207146A JP6071369B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014060945A JP2014060945A (ja) 2014-04-10
JP6071369B2 true JP6071369B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=50616874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012207146A Active JP6071369B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6071369B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3030666B2 (ja) * 1991-06-28 2000-04-10 日本製粉株式会社 低蛋白パン用穀粉組成物及び低蛋白パンの製造法
JP3677693B2 (ja) * 1997-02-03 2005-08-03 株式会社コモ パン状機能性食品、冷凍生地およびパン状機能性食品の製造方法
JPH10313767A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 小麦製品およびその製造方法
JPH11155467A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Kameda Seika Co Ltd パ ン
JP2005218409A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Shin Etsu Chem Co Ltd ドウ組成物
JP4280920B2 (ja) * 2004-02-09 2009-06-17 信越化学工業株式会社 ドウ組成物
JP2009118833A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Kobayashi Hisashi 長期賞味期間の有機調理食品
JP4866398B2 (ja) * 2008-07-23 2012-02-01 信越化学工業株式会社 グルテンを含まないパン製造用ドウ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014060945A (ja) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200307507A (en) Process for producing fermented bread comprising rice flour as the main component
CN104431771B (zh) 一种高膳食纤维面条及全利用小麦麸皮和次粉制作高膳食纤维面条的方法
WO2005087011A1 (ja) うるち米を主原料とする加工食品を製造するためのプレミックス粉
TW201000015A (en) Premix for baked snack
CN108471758A (zh) 包含无麸质面粉和羟丙基甲基纤维素的组合物
CN1951223A (zh) 一种治疗用低蛋白食品及其制备方法
TWI688347B (zh) 包括阿洛酮糖之用於製備韓式煎餅粉的組成物及其用途
CN105188385A (zh) 用于肠易激综合征患者的麸质富集食品
JP5570982B2 (ja) 食品用老化防止剤の耐熱化
JP6932689B2 (ja) 血糖値低下用又はgi値低減用の食品組成物又は組み合わせ
JP2017500853A (ja) 生地の改良
JP2007151531A (ja) 低蛋白ラスク及びその製造方法
JP6584185B2 (ja) グルテン及び増粘剤を含まない米粉パンの製造方法
JP6071369B2 (ja) 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法
JP5616655B2 (ja) 穀物粉加工品、及び穀物粉加工品の製造方法
JP3677693B2 (ja) パン状機能性食品、冷凍生地およびパン状機能性食品の製造方法
JP2006158298A (ja) 極低蛋白パン及びその製造方法
JP6779536B2 (ja) グルテン及び増粘剤を含まない米粉パンの製造方法
KR101708972B1 (ko) 메밀을 이용한 발효종 반죽 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 면류 또는 빵류
Fang et al. Effect of isomaltodextrin on dough rheology and bread quality
KR102561661B1 (ko) 발효가 가능한 저당질 고단백의 베이킹 프리믹스 조성물 및 이를 이용한 저칼로리 당질 제한의 다이어트용 빵의 제조방법
JP2011211920A (ja) ノングルテン米粉パン生地とそれを用いたノングルテン米粉パンの製造方法
KR101807568B1 (ko) 김치 또띠아 및 그 제조방법
JP2005073543A (ja) 発芽玄米入り小麦粉食品およびその製法
WO2023218061A1 (en) Method for the production of low-medium glycaemic index leavened breads

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6071369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250