JP6067000B2 - 流体を注入するための注入装置 - Google Patents

流体を注入するための注入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6067000B2
JP6067000B2 JP2014510822A JP2014510822A JP6067000B2 JP 6067000 B2 JP6067000 B2 JP 6067000B2 JP 2014510822 A JP2014510822 A JP 2014510822A JP 2014510822 A JP2014510822 A JP 2014510822A JP 6067000 B2 JP6067000 B2 JP 6067000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
injector
injection device
fluid
rubber coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014510822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519572A (ja
Inventor
ヤン ホジソン
ヤン ホジソン
スヴェン シェパーズ
スヴェン シェパーズ
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング, エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2014519572A publication Critical patent/JP2014519572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067000B2 publication Critical patent/JP6067000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/11Adding substances to exhaust gases the substance or part of the dosing system being cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1446Means for damping of pressure fluctuations in the delivery system, e.g. by puffer volumes or throttling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1466Means for venting air out of conduits or tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1486Means to prevent the substance from freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、流体を排気ガス処理装置内に注入するための注入装置に関し、その注入装置は注入器ホルダに配置される注入器を有する。
例えば、排気ガス構成物質の化学変換を実現するために、内燃エンジンの排気ガスを浄化する目的のために、流体が排気ガス処理装置に標的とされる方式で供給されることは公知である。この種類の流体は、例えば酸化剤または還元剤である。流体として、特に尿素水溶液が使用される。排気ガス中の有害な窒素酸化物を還元するために特に一般に使用される32.5%の尿素水溶液は、例えばAdBlue(登録商標)という商標名で利用可能である。この種類の尿素水溶液を用いて、選択的接触還元法(SCR)が排気ガス処理装置において実施され得る。流体の投与は注入器を有する注入装置により行われ得る。注入器は投与様式で流体を提供するために標的とする方式で開閉を再度できる。
このような注入装置の場合、一般に供給される流体は沈殿物を形成し得ることを考慮しなければならない。このような沈殿物は特に注入器の領域の注入装置において一般的である。その領域において、注入器に供給される流体の流路は多くの場合、供給される流体がゆっくりとなり、および/または渦巻くことを導く、構造的に誘導される転換部および拡張部を有する。これにより沈殿の形成が促進される。さらに、非常に高い温度変動が一般に注入装置において現れる。これによりまた、沈殿物の形成が増加する。特に、尿素水溶液が流体として使用される場合、高温(排気システムの近接において)が注入装置において既に発生している尿素水溶液の化学変化を引き起こし得、沈殿物の形成を加速させる。同様に、流体はまた、低温で凍結し得るので、体積の膨張に起因して注入器を損傷および/または遮断させることを考慮しなければならない。
これらのことを出発点として考慮して、本発明の目的は、従来技術に関して明らかとなった問題を少なくとも部分的に解決することである。特に、技術的に簡単な構造であり、温度変動の事象において注入器の機能を改善する、注入装置を開示することを目的とする。
前記目的は請求項1の特徴に係る注入装置により達成される。注入装置のさらなる有益な実施形態は従属請求項に特定される。請求項に個々に特定される特徴は、任意の所望の技術的に有用な方法で互いに組み合わされてもよく、本発明のさらなる実施形態を形成することは留意されるべきである。特に図面と併せた説明は本発明をより詳細に提示し、さらなる例示的な実施形態を特定する。
したがって、本発明は、排気ガス処理装置内に流体を注入するための注入装置であって、注入器ホルダに配置される注入器を有し、注入器は供給開口部を有し、構成要素が供給開口部内に延びる、装置に関する。
構成要素は、供給開口部に平行な方向の長手方向において(実質的に)堅固であり、長手方向に対する半径方向において少なくとも部分的に圧縮する場合、記載される注入装置は特に有益である。
注入装置は排気ガス処理装置内に流体を注入するのに特に適している。流体は特に還元剤または尿素水溶液である。したがって、ここで提案されるのは特に、自動車の排気ガス処理装置の排気ライン内に尿素水溶液を注入するための注入装置である。
注入器の供給開口部内に延びる構成要素により、まず、注入器内の流体の流れが加速することが可能となる。さらに、注入器内の流路または流れは均一になり得る。その構成要素によって、流れがあまり通過しない(または効果的に通過しない)領域がより良く流れるかまたはより良くパージ(浄化)されることも可能となるので、前記領域において沈殿物がより効果的に回避される。さらに、注入器の供給開口部の領域におけるコネクタにより誘導されるまたは注入器により誘導される大きな体積が減少し得、温度変動(沸騰および/または凍結)、蒸気泡、沈殿物および/または高い氷圧の事象でも、減少され得るかまたはさらに除去され得る。
提案される注入装置によって、流体の膨張が特に効果的な様式で補償され得る(埋め合わされ得る)。流体(例えば尿素水溶液)は例えば凍結すると膨張する。これは特に、注入装置の注入器の領域において問題がある。なぜなら、注入器は流体の体積の増加の結果として損傷を受け得るからである。
注入装置のラインシステム(すなわち特に注入装置の流体が充填される体積)は好ましくは、注入装置の最大の可能な投与精度を達成するために可能な限り堅固であるべきである。これは、ラインシステムをより堅固にすると、操作の間、ラインシステムの体積に対する圧力変動の作用がより少なくなるためである。特に、凍結した場合の流体の膨張の良好な補償に関して、ラインシステムの高度な柔軟性が有益である。柔軟性の程度を高くすると、氷の形成の間の膨張の間に生じる圧力は低くなり、凍結プロセスの間、注入装置(および特に注入器)に対する損傷の危険性はより低くなる。
記載した構成要素により、注入装置の領域において凍結する場合、ラインシステム(または流体が充填された体積)の特に低い圧縮率で、特に効果的な流体の膨張の補償を達成することが可能となることが見出される。還元剤の膨張はここで特に重要である。なぜなら、前記膨張は、注入装置に対する供給ダクト内の供給開口部の方向(長手方向)に離れて導かれ得るからである。したがって、供給開口部において、膨張を特に補償するために供給開口部の長手方向に垂直な半径方向における圧縮を示す構成要素を設けることは有益である。
前記(実質的に半径方向のみの)圧縮は、例えば供給ダクトに対して側方の構成要素の変位および/または変形により達成され得る。この目的のために、適切な場合、構成要素に設けられる間隔を利用することが可能となり、その間隔は、凍結プロセスの間の氷のための(可逆的)置換間隔を提供する。特に、生じる氷圧の事象において、構成要素の部分および/または構成要素自体が変形および/または圧縮され得る。
構成要素が、注入器ホルダにおける注入器と一緒に配置される少なくとも1つの挿入部により形成される場合、注入装置はさらに有益である。
前記種類の挿入部は、その位置に注入器を保持する目的のために注入器ホルダに設けられ得る。挿入部は好ましくは、注入器に対して供給ダクトの構成要素を形成する。供給ダクトは全体的に、さらなるライン部分を介して、流体のための送達ユニットおよび流体のためのタンクに接続される。
注入装置はまた、挿入部が、構成要素および供給開口部に通じ、注入器ホルダを通して延びる供給ダクトを有する場合、有益である。
注入器の供給開口部内に延びる構成要素は好ましくは、注入器の供給開口部の領域において、還元剤が流れることができる断面が供給ダクトの断面に実質的に対応して存在するように構成される。
注入装置はさらに、構成要素がパイプを備える場合、有益である。そのパイプは例えば、注入器に対して連続した供給ダクトを形成する。前記種類のパイプは注入器内の流路の特に効果的な均質化を生じる。前記パイプは好ましくは、供給開口部に隣接する注入器の内側ダクトにほぼ対応する内部断面を有する。
注入装置はさらに、構成要素が少なくとも1つの孔を有する場合、有益である。前記実施形態において、構成要素は好ましくはパイプ壁を有するパイプの形態である。孔(すなわち、複数の通路開口部、穴など)が前記パイプ壁に設けられる。パイプは好ましくは、構成要素全体にわたって均一に分配され、複数の開口部から構成される均一な孔を有する。孔によって、パイプ壁の表面積および体積は好ましくは少なくとも20%減少し、表面積および体積は特に好ましくは50%以下減少するはずである。
構成要素が少なくとも1つのゴム被覆により囲まれることもまた、提案される。ゴム被覆はさらに、沈殿物の形成を防止する。ゴム被覆のみの表面は沈殿物の恒久的な接着を防ぐ。さらに、ゴム被覆は弾性であり、供給ダクトにおける流体の圧力が変動する場合、その体積およびその形状を変化させる。ゴム被覆は例えば構成要素上で加硫処理されてもよい。ゴム被覆は好ましくは圧縮性材料から製造される。ゴム被覆によって、構成要素は半径方向において少なくとも部分的に圧縮することが達成される。ゴム被覆は特にまた、構成要素の構成部としても理解され得る。次いで構成要素は好ましくは、複数部分を形成し、(好ましくは堅固な)コアおよび周囲部、可撓性ゴム被覆を有する。
構成要素はさらに、ゴム被覆の領域において粗面を有してもよい。前記種類の表面は特に加硫処理したゴム被覆についての良好な滑り止めを提供する。粗面は好ましくは、5μm〜15μmの(平均化された)粗さ深さRZを有する。
さらなる変形例において、ゴム被覆はまた、構成要素上に締まりばめされてもよい。ゴム被覆は例えば、構成要素上に締まりばめホースの形態で取り付けられてもよい。締まりばめホースの形態のゴム被覆が構成要素上に取り付けられた後、締まりばめホースは作用し、周囲条件において特定の変化により締まる。周囲条件の変化は例えば周囲温度を一時的に増加させ得る。締まりばめの結果として、締まりばめホースまたはゴム被覆は次いで、構成要素に対してきつく取り付けられる。構成要素および締まりばめホースの表面は好ましくは、構成要素とゴム被覆との間に高い摩擦係数が存在するように設計される。摩擦係数は好ましくは0.6より大きく、特に好ましくは0.8より大きい。摩擦係数は、ゴム被覆と構成要素との間に伝えられ得る剪断応力と、ゴム被覆と構成要素との間に作用する通常の応力との比を規定する。通常の応力は、存在する場合、構成要素上で締められる場合、締まりばめホースにより付与される力により実質的に決定される。前記摩擦係数がより大きくなると、ゴム被覆は構成要素上でよりきつく封止され、構成要素上でスライドするゴム被覆の危険性がより低くなる。
前記種類のゴム被覆は例えばパイプの内側および外側に別々に形成され得るので、複数の(異なる)ゴム被覆が1つの構成要素に設けられてもよい。
例えば、パイプの形態の構成要素の外側におけるゴム被覆は、還元剤の沈殿物の形成が効果的に防がれるように構造化されてもよい。この目的のために、ゴム被覆は例えば外側で疎水性であってもよく、それにより尿素水溶液はそこのゴム被覆から液滴形態で落ちる。
還元剤の流れは通常、パイプの形態の構成要素の内側を通過するので、沈殿物は外側で大きな問題とならず、多くの場合、新たな還元剤の流れが定期的に通過しない領域が存在する。したがって、ゴム被覆は好ましくはここで、ゴム被覆上での還元剤を流れる摩擦が特に低く、それにより構成要素が特に低い流れ抵抗を示すように構成され得る。この目的のために、ゴム被覆は好ましくは、パイプの形態の構成要素の内側において特に低いレベルの粗度を示す。例えば、内側におけるゴム被覆の表面は、2μm未満、好ましくは1μm未満の平均化された粗さ深さRZを有する。
構成要素は好ましくはゴム被覆に対して実質的に堅固である材料から製造される。これにより、供給ダクトにおける流体の圧力が変動する場合、構成要素の基礎形状、例えばパイプ壁を有するパイプの形状が変形されないことが確保される。
ゴム被覆は注入器の供給開口部において構成要素を封止できる。ゴム被覆は、構成要素が供給開口部内に適合して挿入され得、構成要素と供給開口部との間の接続が封止されるように形成され得る。ゴム被覆は、構成要素と供給開口部との間の接触領域において(わずかに)圧縮され得るので、ゴム被覆は供給開口部の壁に対する前負荷に耐える。
さらに好ましい実施形態において、構成要素はゴム被覆および孔を有し、ゴム被覆は孔を少なくとも部分的に覆う。次いで供給ダクトにおける流体の圧力が非常に増加する場合、(少なくとも1つの)ゴム被覆は孔内に変形できる。これは例えば供給ダクトにおける流体が凍結する場合に生じ得る。一実施形態は、構成要素に対して締まりばめホースとして適用されるゴム被覆を有し、特に有益および安価な様式で達成され得る。前記種類のゴム被覆は、問題なく、孔がゴム被覆により完全に覆われずに、孔を横切って延びる。
構成要素の孔とゴム被覆との組み合わせの結果として、さらに注入装置のための特定の効果的な凍結保護手段を実現することが可能となる。注入装置における流体が凍結する場合、ゴム被覆は孔内に変形し得るので、凍結する場合、流体の体積膨張を補償する。
ゴム被覆と孔の組み合わせは好ましくは、ゴム被覆が、通常の操作圧力より高く存在する圧力にてのみ有意な程度まで孔内に変形するように提供される。これは、とりわけ、以下のパラメータの適切な選択により達成され得る:
孔の個々の開口部のサイズ;
ゴム被覆の厚さ;
ゴム被覆の弾性係数;および
孔の開口部にわたるゴム被覆の張力。
ゴム被覆は好ましくは、限界圧力以下の圧力でゴム被覆の変形が、多くても100μl、好ましくは多くても50μl、特に好ましくは多くても10μlの最大体積拡張を生じるように形成される。限界圧力は例えば3〜10barの範囲である。限界圧力を超える圧力において、50μl/bar超、好ましくは100μl/bar超の体積拡張が、圧力のさらなる増加に応じて発生することが好ましい。したがって、通常の操作の間、還元剤で満たされる体積はほぼ一定であるが、還元剤が凍結する場合、顕著な体積拡張が可能であることが確保され得る。
注入装置の一実施形態において、構成要素は可撓性材料から形成される。構成要素は特に可撓性材料から構成されるパイプであってもよい。構成要素は例えば、少なくとも部分的にまたはさらに完全に、細孔を有する材料から構成されてもよく、その細孔は閉鎖され、圧縮性ガス(例えば空気)で充填される。流体は好ましくは孔内に入ることができない。注入装置内の圧力が上昇する場合、孔内のガスは圧縮され得る。したがって構成要素は圧縮され得、それに応じて圧縮可能である。任意に、少なくとも1つの強化構造もまた構成要素(またはパイプ)に設けられてもよい。前記強化構造により、構成要素が長手方向において圧縮されるのが防がれ得る。強化構造は好ましくは半径方向における構成要素の圧縮に対して影響を受けない。
設計される構成要素は、特に注入器に近接または隣接する、少なくとも供給ダクトに対して側方の部分において半径方向におけるよりも長手方向において堅固であるように設計されることが好ましい。特に、注入器または供給ダクトにおいて長手方向に方向付けられる氷圧により、全体として構成要素の変位が生じる。一方、注入器または供給ダクトにおいて半径方向に方向付けられる氷圧により、構成要素の変形/圧縮(局所的に制限され、供給開口部に近接して配置される)が生じる。
構成要素が注入器に対して加速速度で流体を供給するように設計されることもまた有益であると考慮される。構成要素はまた、供給ダクトの収縮部を生じ得る。注入器の領域における流れの加速がこれにより達成される。沈殿物の防止がさらにこのように改善され得る。
供給開口部が第1の断面積を有し、第1の断面積の少なくとも40%が構成要素により満たされることもまた、提案される。少なくとも50%、特に好ましくは少なくとも70%の断面積が満たされることが好ましい。注入器内の流れを確保するために、構成要素は断面積全体を満たすことができないことは自明であり、したがって、多くても85%の満たされる割合を超えないことが好ましい。これにより、注入器の領域における流体が充填される体積が効果的に減少する。流体による効果的なパージおよび流体の流れの加速が達成され得るので、沈殿物の形成がこのように防がれ得る。
注入装置上に、長手方向において流体の膨張に対応するように設計される氷圧補償要素が設けられることが有益であるとみなされる。氷圧補償要素は好ましくは、長手方向において供給開口部と反対側に配置される。氷圧補償要素は例えば、(流体凍結の結果として)氷圧が注入装置において生じる場合、変形および/または変位できる弾性ベローズおよび/または可撓性隣接部の形態である。流体の膨張は、長手方向において注入器の供給開口部から離れて導かれ得、1つの特に有益な実施形態において、注入器の外側に配置される氷圧補償要素から離れて導かれ得る。氷圧補償要素は好ましくは、(通常の操作圧力において)注入装置の作動の間に実質的に堅固な特性を示し、より高い圧力の場合、さらに体積を広げ、流体の膨張に適応するように設計される。注入装置における氷圧補償要素の数および位置は例えば、注入装置の内部における氷形成プロセスに適合され得る。
本発明に係る注入装置は、注入器がバネにより注入器ホルダに留められる場合、さらに有益である。注入器は前記種類のバネにより注入器ホルダ内に固定して配置され得、同時に供給ダクトおよび注入器を封止するための封止部が、バネにより前負荷下で配置され得るので確実な封止が確保される。注入器が注入器ホルダにおいて挿入部と一緒に留められ、挿入部が供給ダクトを形成することが特に有益である。
注入器ホルダ内に留められる注入器により、氷圧補償要素が注入装置に設けられることが特に有益な様式で可能となる。構成要素は好ましくはバネと注入器との間に配置される。次いで構成要素は、バネにより付与される前負荷力に対向する注入器に対して変位可能である。長手方向における膨張は構成要素の変位により補償され得る。バネにより与えられる前負荷力は好ましくは、構成要素が(正常な操作圧力における)注入装置の操作の間に変位しないように設定される。
本発明は特に、内燃エンジン、内燃エンジンの排気ガスを浄化するための排気ガス処理装置、および排気ガス処理装置に流体を供給するための本発明に係る注入装置を有する自動車に使用される。
本発明を図面に基づいて以下により詳細に説明する。図面は特に本発明の好ましい実施形態の変形例を示すが、本発明はそれらに限定されないことは留意されるべきである。特に図面および特に例示した比率は単なる概略であることが留意されるべきである。
注入装置を示す。 注入装置の詳細を示す。 異なる注入装置を有する自動車を示す。 注入装置のさらなる詳細を示す。
図1は、注入器ホルダ3に配置される注入器2を有する本発明に係る注入装置1を示す。注入器2は、注入器2を開閉するための制御信号が導入され得る電気端子18を有する。注入器2は供給開口部4を有し、その供給開口部4内に挿入部9の構成要素5が延在する。挿入部9はバネ11により注入器ホルダ3において注入器2と一緒に留められる。バネ11は好ましくは板バネである。注入器ホルダ3の上側領域はキャップ16により形成される。挿入部9は供給ダクト10を形成し、その供給ダクト10を通して流体は注入器2内または注入器2の供給開口部4内を通過し得る。
注入器2および挿入部9はOリングシール17により周囲に対して封止される。
供給開口部4に対して平行に方向付けられた長手方向23、および前記長手方向に対して垂直に方向付けられた半径方向24も例示目的のために示す。
図2は図1に示した詳細Aをより詳細に示す。この図面は、挿入部9および供給開口部4が配置される注入器2の部分を示す。挿入部9の構成要素5は供給開口部4内に延びる。挿入部9は供給ダクト10を形成し、供給ダクト10は供給開口部4内に流体を供給する機能をする。構成要素5はこの場合、(狭い)パイプ6の形態であり、パイプ6のパイプ壁14は孔7を有する。孔7は好ましくは構成要素5またはパイプ壁14における複数の開口部または凹部により形成される。
構成要素5またはパイプ壁14は加硫ゴム被覆22により囲まれる。ゴム被覆22は好ましくは孔7にわたって延びる。図の右側における構成要素5の領域において、供給ダクト10における圧力が増加した場合、ゴム被覆22は孔7内に変形する仕方が見られ得る。
注入器2の供給開口部4は第1の断面積8を有する。前記第1の断面積8は、パイプ6によりまたはパイプ6のパイプ壁14の断面積により少なくとも部分的に満たされる。挿入部9および注入器2はOリングシール17により周囲に対して封止される。
図3は、内燃エンジン13および内燃エンジン13の排気ガスを浄化するための排気ガス処理装置15を有する自動車12を示す。2つの異なる注入装置1を図3に示す。第1の注入装置1は内燃エンジン13上に設けられ、例えば内燃エンジン13内に燃料を供給する機能をする。この目的のために、前記注入装置1は燃料タンク20から燃料が供給される。第2の注入装置1は排気ガス処理装置15(の排気ライン)上に示され、排気ガス処理装置15内に還元剤を供給する機能をし、その還元剤により、内燃エンジン13の排気ガス中の窒素酸化物の選択接触還元がSCR触媒コンバータ(図示せず)において実施され得る。前記注入装置1には、還元剤タンク19から還元剤が供給され、要求に応じて注入装置(複数も含む)1の操作が制御装置21により制御される。
図4は注入装置のさらなる実施形態を詳細に示す。図2に対応する図4のそれらの詳細はここで再び説明せず、参照は前記図面に関する説明になされている。
図4において、注入器ホルダ3の構成要素5は同様に注入器2の供給開口部4内に延びる。この場合また、構成要素5はパイプ6の形態である。しかしながら前記パイプ6は孔を有さず、代わりに可撓性および/または圧縮性材料から構成される。パイプ6は例えば細孔26を有する材料から構成されてもよく、その細孔は閉鎖され、圧縮性ガス(例えば空気)で充填される。流体は好ましくは細孔26内に浸透できない。注入装置内の圧力が上昇する場合、細孔26内のガスは圧縮され得る。このように構成要素5は圧縮され得る。すなわちその固有の体積に関して減少し、前記体積の減少は少なくとも部分的に氷により誘導される膨張を補償する(埋め合わせる)。加えてまたは代替として、少なくとも1つの強化構造25もまた、構成要素5またはパイプ6に設けられてもよい。前記強化構造25は構成要素5が長手方向23において圧縮することを防止できる。強化構造25は好ましくは、半径方向24における構成要素5の圧縮に対して(顕著な)影響を受けない。
図面の説明に関して、それらに提示される機能、操作様式および技術的特徴はまた、本発明自体および/または他の図面の詳細に適用されてもよいこともまた留意されるべきである。詳細を調査した場合、当業者は、ある図面について本明細書に提示した機能、操作様式および/または技術的詳細がまた、他の図面のものと個々に組み合わされてもよいことを容易に認識するであろう。この場合の唯一の例外としては、そのような組み合わせが除外されているかまたは技術的に不可能な場合である。
1 注入装置
2 注入器
3 注入器ホルダ
4 供給開口部
5 構成要素
6 パイプ
7 孔
8 第1の断面積
9 挿入部
10 供給ダクト
11 バネ
12 自動車
13 内燃エンジン
14 パイプ壁
15 排気ガス処理装置
16 キャップ
17 Oリングシール
18 電気端子
19 還元剤タンク
20 燃料タンク
21 制御装置
22 ゴム被覆
23 長手方向
24 半径方向
25 強化構造
26 細孔

Claims (7)

  1. 排気ガス処理装置(15)内に流体を注入するための注入装置(1)であって、注入器ホルダ(3)と、前記注入器ホルダ(3)に配置される注入器(2)と、前記注入ホルダ(3)に配置される挿入部(9)とを有し、
    前記注入器(2)は、前記排気ガス処理装置(15)に前記流体を供給するための供給開口部(4)を有し、
    前記挿入部(9)は、前記注入器(2)の前記供給開口部(4)内に延びるパイプ状の構成要素(5)と該構成要素(5)に連なる供給ダクト(10)を有し、
    前記構成要素(5)は、前記供給開口部(4)に平行な方向の長手方向(23)において堅固であり、前記長手方向(23)に対する垂直方向(24)において少なくとも部分的に圧縮可能である、注入装置(1)。
  2. 前記構成要素(5)が少なくとも1つのゴム被覆(22)により囲まれる、請求項1に記載の注入装置(1)。
  3. 前記構成要素(5)はパイプ壁を貫通する孔(7)を有し、前記ゴム被覆(22)は前記孔(7)を少なくとも部分的に覆う、請求項に記載の注入装置(1)。
  4. 前記供給開口部(4)の断面積(8)に対する前記構成要素の断面積が占める割合は、前記構成要素(5)が加速速度で前記注入器(2)に流体を供給するように設計される、請求項1〜のいずれか一項に記載の注入装置(1)。
  5. 前記供給開口部(4)の断面積(8)に対する前記構成要素の断面積が占める割合は40%〜85パーセントである、請求項に記載の注入装置(1)。
  6. 前記注入ホルダ(3)に形成されるキャップ(16)側にバネ(11)を介して前記挿入部(9)を配置することにより氷圧補償要素を構成し、長手方向(23)において流体の膨張に適応するように設計される請求項1〜のいずれか一項に記載の注入装置(1)。
  7. 内燃エンジン(13)、前記内燃エンジン(13)の排気ガスを浄化するための排気ガス処理装置(15)、および前記排気ガス処理装置(15)に流体を供給するための請求項1〜のいずれか一項に記載の注入装置(1)を有する、自動車(12)。
JP2014510822A 2011-05-20 2012-05-18 流体を注入するための注入装置 Active JP6067000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011102170.5A DE102011102170B4 (de) 2011-05-20 2011-05-20 Einspritzvorrichtung zur Einspritzung eines Fluids
DE102011102170.5 2011-05-20
PCT/EP2012/059256 WO2012159986A1 (de) 2011-05-20 2012-05-18 Einspritzvorrichtung zur einspritzung eines fluids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519572A JP2014519572A (ja) 2014-08-14
JP6067000B2 true JP6067000B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=46147443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014510822A Active JP6067000B2 (ja) 2011-05-20 2012-05-18 流体を注入するための注入装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9334780B2 (ja)
EP (1) EP2710242A1 (ja)
JP (1) JP6067000B2 (ja)
KR (1) KR101503206B1 (ja)
CN (1) CN103620174B (ja)
DE (1) DE102011102170B4 (ja)
RU (1) RU2606721C2 (ja)
WO (1) WO2012159986A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011120457A1 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Einspritzvorrichtung zur Zugabe eines flüssigen Additivs
DE102013109805A1 (de) * 2013-09-09 2015-03-12 Emitec France S.A.S Vorrichtung zur Bereitstellung eines flüssigen Additivs
JP6162747B2 (ja) * 2015-05-28 2017-07-12 トヨタ自動車株式会社 添加剤供給装置
DE102015217673A1 (de) 2015-09-15 2017-03-16 Continental Automotive Gmbh Einspritzvorrichtung zur Zumessung eines Fluids und Kraftfahrzeug mit einer derartigen Einspritzvorrichtung
US20190078488A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-14 Continental Automotive Systems, Inc. Injector for reductant delivery unit having fluid volume reduction assembly
US10539057B2 (en) * 2017-09-14 2020-01-21 Vitesco Technologies USA, LLC Injector for reductant delivery unit having reduced fluid volume
US10502112B2 (en) * 2017-09-14 2019-12-10 Vitesco Technologies USA, LLC Injector for reductant delivery unit having fluid volume reduction assembly
GB2568269B (en) * 2017-11-09 2020-02-19 Delphi Tech Ip Ltd SCR doser
US11162403B2 (en) * 2017-12-13 2021-11-02 Vitesco Techologies USA, LLC Reductant dosing unit with flow variability reduction and purge improvement device
US10947880B2 (en) 2018-02-01 2021-03-16 Continental Powertrain USA, LLC Injector for reductant delivery unit having fluid volume reduction assembly

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09317919A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Kubota Corp 凍結破損防止型空気弁
DE19847839A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Gen Motors Corp Kraftstoff-Einspritzvorrichtung
DE19853090A1 (de) * 1998-11-18 2000-05-25 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzanlage
US6426208B1 (en) 1999-11-12 2002-07-30 Harbor-Ucla Research And Education Institute Recombinant α-L-iduronidase, methods for producing and purifying the same and methods for treating diseases caused by deficiencies thereof
DE19961947A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung eines Reduktionsmittel-Luftgemisches
DE10040571A1 (de) * 2000-08-18 2002-02-28 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Erzeugung eines Reduktionsmittel-Luft-Gemisches
DE10058015A1 (de) 2000-11-23 2002-05-29 Bosch Gmbh Robert Dosierventil
FI114501B (fi) * 2001-06-27 2004-10-29 Waertsilae Finland Oy Polttoainejärjestelmän virtausrajoitinventtiili
KR101161026B1 (ko) * 2003-01-15 2012-06-28 필립 모리스 유에스에이 인코포레이티드 내연 기관 순시변화 연료 제어
DE102004001505B4 (de) * 2004-01-09 2005-11-10 Siemens Ag Dosierventil mit Längenkompensationseinheit
JP2008138633A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Motors Corp インジェクタの取付構造
DE102006061730A1 (de) * 2006-12-28 2008-07-03 Robert Bosch Gmbh SCR-Injektionseinrichtung
EP2134939B8 (en) * 2007-03-30 2012-08-01 Continental Automotive Systems US, Inc. Reductant delivery unit for selective catalytic reduction
JP2008291678A (ja) 2007-05-22 2008-12-04 Denso Corp 還元剤供給装置
DE102007026892A1 (de) * 2007-06-11 2008-12-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum dosierten Einspritzen eines flüssigen Abgasnachbehandlungsmittels
JP4450257B2 (ja) * 2008-07-14 2010-04-14 三菱自動車工業株式会社 排気浄化装置
JP2010151050A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Ud Trucks Corp 還元剤容器
FR2942500B1 (fr) * 2009-02-23 2011-04-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'injection et de melange d'un additif dans une tubulure d'echappement.
JP2010281275A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 National Maritime Research Institute Scr脱硝装置及びその制御装置
US8225602B2 (en) * 2009-06-11 2012-07-24 Stanadyne Corporation Integrated pump and injector for exhaust after treatment
WO2012049175A1 (de) * 2010-10-14 2012-04-19 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Halterung für einen injektor
DE102010048284A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Halterung für einen Injektor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130140871A (ko) 2013-12-24
CN103620174A (zh) 2014-03-05
EP2710242A1 (de) 2014-03-26
CN103620174B (zh) 2016-04-27
WO2012159986A1 (de) 2012-11-29
RU2013156471A (ru) 2015-06-27
US9334780B2 (en) 2016-05-10
US20140075923A1 (en) 2014-03-20
DE102011102170A1 (de) 2012-11-22
DE102011102170B4 (de) 2024-06-06
RU2606721C2 (ru) 2017-01-10
JP2014519572A (ja) 2014-08-14
KR101503206B1 (ko) 2015-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067000B2 (ja) 流体を注入するための注入装置
US7571603B2 (en) Metering system for reducing pollutants in motor vehicle exhaust gases
EP2434118B1 (en) Reducing agent dosing system
US8122709B2 (en) Device for delivering a reducing agent to an exhaust system of an internal combustion engine
KR101345938B1 (ko) 보상부재를 갖춘 환원제용 이송장치
US10301994B2 (en) Tank for an operating liquid for a motor vehicle
US9080485B2 (en) Device for providing reducing agent and motor vehicle having the device
US9482390B2 (en) Supply system for a liquid
US9371758B2 (en) Delivery device with protection against freezing, methods for operating and deactivating a delivery device and motor vehicle
US20140245723A1 (en) Delivery device for delivering a liquid additive out of a tank, method therefor and motor vehicle having a delivery device
KR101608589B1 (ko) 요소수 주입용 체크 밸브 및 이를 포함하는 요소수 공급 장치
EP3545180B1 (en) An arrangement for an exhaust gas aftertreatment system
JP4662886B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10927733B2 (en) System and apparatus to mitigate diesel exhaust fluid deposits in exhaust system flexible couplings
CN109154225B (zh) 用于改进废气还原***中还原剂的可回吸性的设备和方法
US20210131327A1 (en) Dosing module for use in aftertreatment systems for internal combustion engines
JP2015530517A (ja) 液体添加剤用の供給ユニット
JP2006329010A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
GB2602209A (en) Dosing module for use in aftertreatment systems for internal combustion engines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350