JP6044987B2 - スピニング加工装置 - Google Patents

スピニング加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6044987B2
JP6044987B2 JP2013008312A JP2013008312A JP6044987B2 JP 6044987 B2 JP6044987 B2 JP 6044987B2 JP 2013008312 A JP2013008312 A JP 2013008312A JP 2013008312 A JP2013008312 A JP 2013008312A JP 6044987 B2 JP6044987 B2 JP 6044987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing tool
drive shaft
processing
tool
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013008312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014138946A (ja
Inventor
真也 木村
真也 木村
重雄 村田
重雄 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2013008312A priority Critical patent/JP6044987B2/ja
Priority to TW102142272A priority patent/TWI568516B/zh
Priority to KR1020130143677A priority patent/KR101522789B1/ko
Priority to CN201310642698.2A priority patent/CN103934342B/zh
Publication of JP2014138946A publication Critical patent/JP2014138946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6044987B2 publication Critical patent/JP6044987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/14Spinning
    • B21D22/16Spinning over shaping mandrels or formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/003Positioning devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/16Making other particular articles rings, e.g. barrel hoops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、スピニング加工装置に関し、特に、回転不能に支持した被加工部材に対し、ローラを公転駆動してスピニング加工を行うスピニング加工装置に関するものである。
主に管素材の端部に対してスピニング加工を行って、例えば、テーパ状の管端部を形成するスピニング加工装置として、種々の形式のものが知られている(例えば、特許文献1〜3参照。)。
このうち、特許文献1に記載のものは、被加工部材を回転不能に支持した状態で絞り工具を被加工部材の回りに公転駆動してスピニング加工を行うようにしている。
この主軸装置は、2重構造の主軸にカム板と工具取付台(面板)を設け、主軸後方に直列に装着した2組の遊星歯車機構を駆動し、回転中の主軸の内外管の間に速度差を生起させてカム板と工具取付台との間に相対回動を与え、主軸回りを公転する絞り工具を、径方向に摺動させてスピニング加工を行うように構成されている。
また、特許文献2〜3に記載のものは、傾斜軸及び偏心軸を適宜組み合わせ、被加工部材回りに加工具であるローラを公転駆動してスピニング加工を行うようにしている。
しかしながら、特許文献1に記載の主軸装置のように、主軸回りを公転する加工具によってスピニング加工を行う装置においては、加工具を固定して被加工部材を回転させるスピニング加工装置とは異なり、例えば、絞り工具及び切断を行う刃具といった複数の種類の加工具を並設して加工することが困難であるため、スピニング加工終了後に、別工程で別の設備を用いて加工端部の切断を行う必要があった。
このようなスピニング加工後の切断工程は、特許文献2〜3に記載されているような傾斜軸や偏心軸を含むスピニング加工を行った後には、管端部の仕上げ加工として必須の工程となる。
また、主軸回りを公転する加工具によってスピニング加工を行う装置において、例えば、2種類のローラを用いて連続してスピニング加工を行い得るようにすることが要請されているが、特許文献1〜3に記載のものでは実現できなかった。
ところで、本件出願人らは、先に、回転不能に支持した被加工部材に対し、加工具を公転駆動してスピニング加工を行うスピニング加工装置において、スピニング加工を適切に行うとともに、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行い得るスピニング加工装置を提案した(特許文献4参照。)。
このスピニング加工装置は、内管及び外管の二重管からなる主軸と、前記外管の先端部に設け前記外管の軸を中心に前記外管と共に回転する第1の回転体と、該第1の回転体と平行に前記内管の先端部に設け前記内管の軸を中心に前記内管と共に回転する第2の回転体であって、前記内管の軸回りに第1の案内路及び第2の案内路を形成した第2の回転体と、該第2の回転体の前記第1の案内路及び第2の案内路に沿って夫々移動可能に、前記第1の回転体に支持する第1の加工具及び第2の加工具と、前記内管及び前記外管を同方向に回転駆動し、かつ、必要に応じて前記内管と前記外管との間に回転差が生起されるように前記内管及び前記外管を相対的に回転駆動する駆動手段とを備え、前記第2の回転体が一方向に回転するとき前記第1の加工具と前記第2の加工具が相対的に逆方向に移動するように前記第1の案内路及び第2の案内路を形成し、回転不能に支持した被加工部材に対し、前記第1の加工具及び第2の加工具を公転駆動しながら、前記第1の加工具を前記第1の案内路に沿って径方向に駆動するとともに、前記第2の加工具を前記第2の案内路に沿って径方向に駆動するように構成されている。
特開昭62−167956号公報 特開平11−147138号 特開平11−151535号公報 特開2001−105041号公報
ところで、特許文献4に記載のスピニング加工装置は、上記の所期の目的を達成できるものである反面、第1及び第2の案内路を形成した第2の回転体等の複雑な構造の部材を用い、内管及び外管の複雑な差速制御を必要とし、さらに、これらの部材には汎用性がないため、例えば、稼働状況の異なる2種類の加工具の組み合わせを変更した場合には、第2の回転体も併せて交換しなければならず、手数とコストを要するという問題があった。
本発明は、上記従来のスピニング加工装置の有する問題点に鑑み、回転不能に支持した被加工部材に対し、加工具を公転駆動してスピニング加工を行うスピニング加工装置において、スピニング加工を適切に行うとともに、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行い得るようにするという特許文献4に記載のスピニング加工装置の特性を享有しながら、簡易な機構を用い、制御が容易で、稼働状況の異なる2種類の加工具の組み合わせの変更等に容易に対応できるスピニング加工装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明のスピニング加工装置は、回転駆動軸と、該回転駆動軸の先端部に設けられて、回転駆動軸と共に回転する回転体と、該回転体に設けられた複数の工具支持部に沿って回転体の径方向に移動可能に支持された第1の加工具及び第2の加工具と、該第1の加工具及び第2の加工具の位置を制御する加工具の位置制御機構とからなるスピニング加工装置において、前記加工具の位置制御機構が、回転駆動軸の外周に回転駆動軸の軸方向に移動可能に設けられて、回転駆動軸と共に回転する移動体と、該移動体の回転駆動軸の軸方向の位置を制御する移動体の位置制御機構と、移動体と第1の加工具及び第2の加工具とを、移動体に設けたピンと、第1の加工具及び第2の加工具に設けたピンとを介して、それぞれ接続する第1のリンク片及び第2のリンク片を備えたリンク機構とからなり、第1のリンク片及び第2のリンク片が回転駆動軸の中心軸を含む面内で揺動するようにしてなることを特徴とする。
この場合において、前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片を、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具を互いに逆方向に移動するように設けるようにすることができる。
また、前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片に、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具が移動しない静止域を設けることができる。
本発明のスピニング加工装置によれば、回転駆動軸と共に回転する回転体に設けられた複数の工具支持部に沿って回転体の径方向に移動可能に支持された第1の加工具及び第2の加工具の位置を加工具の位置制御機構によって制御するようにすることにより、スピニング加工を適切に行うとともに、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行うことができる。
そして、加工具の位置制御機構を、回転駆動軸の外周に回転駆動軸の軸方向に移動可能に設けられて、回転駆動軸と共に回転する移動体と、該移動体の回転駆動軸の軸方向の位置を制御する移動体の位置制御機構と、移動体と第1の加工具及び第2の加工具とをそれぞれ接続する第1のリンク片及び第2のリンク片を備えたリンク機構とから構成することにより、リンク機構という簡易な機構を用い、制御が容易で、稼働状況の異なる2種類の加工具の組み合わせの変更等にも容易に対応できるスピニング加工装置を提供することができる。
また、前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片を、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具を互いに逆方向に移動するように設けるようにすることにより、第1の加工具及び第2の加工具が干渉することなく、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行うことができる。
また、前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片に、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具が移動しない静止域を設けることにより、回転駆動軸の軸心から第1の加工具及び第2の加工具の待避位置までの距離を必要最小限に設定することができ、第1の加工具及び第2の加工具の遠心力による回転駆動軸のブレを小さくすることができる。
本発明のスピニング加工装置の一実施例を示す断面図である。 同左側面図である。
以下、本発明のスピニング加工装置の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図2に、本発明のスピニング加工装置の一実施例を示す。
このスピニング加工装置は、モータ11等からなる駆動機構によって回転駆動される回転駆動軸1と、回転駆動軸1の先端部に設けられて、回転駆動軸1と共に回転する回転体2と、回転体2に設けられた複数(本実施例においては、2個ずつの合計4個)の工具支持部3a、3bに沿って回転体2の径方向に移動可能に支持された第1の加工具4a及び第2の加工具4bと、第1の加工具4a及び第2の加工具4bの位置を制御する加工具の位置制御機構5とから構成するようにしている。
そして、加工具の位置制御機構5は、回転駆動軸1の外周に回転駆動軸1の軸方向に移動可能に設けられて、回転駆動軸1と共に回転する移動体51と、移動体51の回転駆動軸1の軸方向の位置を制御する移動体の位置制御機構52と、移動体51と第1の加工具4a及び第2の加工具4bとをそれぞれ接続する第1のリンク片53a及び第2のリンク片53bを備えたリンク機構53とからなる。
この場合において、回転駆動軸1は、中空軸で構成し、その内部に中空軸で構成した第1のシャフト6を挿通し、さらに、その内部に中実軸で構成した第2のシャフト7を挿通するようにしている。
第1のシャフト6は、基端側をシリンダ機構61に接続し、回転駆動軸1と独立して、軸方向に移動可能に設けられるとともに、先端側にマンドレル62を取り付けるようにしている。
また、第2のシャフト7は、基端側をシリンダ機構71に接続し、回転駆動軸1及び第1のシャフト6と独立して、軸方向に移動可能に設けられるとともに、先端側がマンドレル62を貫通させることによって、加工したワークをマンドレル62から離脱できるようにしている。
移動体の位置制御機構52は、移動体51に軸受を介して回転自在に、かつ、回転駆動軸1の軸方向に不動に配設された操作体52aと、操作体52aを回転駆動軸1と平行な方向に駆動するボールねじ機構52b及びサーボモータ52c等からなる駆動機構とからなる。
リンク機構53の第1のリンク片53a及び第2のリンク片53bは、移動体51に設けたピン51a、51bと、第1の加工具4a及び第2の加工具4bに設けたピン41a、41bとを介して、移動体51と第1の加工具4a及び第2の加工具4bとをそれぞれ接続するように構成されている。
そして、本実施例において、第1のリンク片53a及び第2のリンク片53bは、移動体51の移動によって第1の加工具4a及び第2の加工具4bを互いに逆方向に移動するように設けるようにしている。
これにより、第1の加工具4a及び第2の加工具4bが干渉することなく、例えば、図1の仮想線で示すスピニングロール(絞り工具)として構成した第1の加工具4aによるスピニング加工(このとき、第2の加工具4bは、図1の実線で示す径方向の外周側の待機位置に移動されている。)に連続して、図1の仮想線で示す切断を行う刃具として構成した第2の加工具4bによる切断加工(このとき、第1の加工具4aは、図1の実線で示す径方向の外周側の待機位置に移動されている。)を行うことができる。
また、リンク機構53の第1のリンク片53a及び第2のリンク片53bに、移動体51の移動によって第1の加工具4a及び第2の加工具4bが移動しない静止域(「遊び」部分。本実施例においては、移動体51に設けたピン51a、51bが挿通される長孔54a、54b)を設けるようにしている。
これにより、回転駆動軸1の軸心から第1の加工具4a及び第2の加工具4bの図1の実線で示す径方向の外周側の待避位置までの距離を必要最小限に設定することができ、第1の加工具4a及び第2の加工具4bの遠心力による回転駆動軸1のブレを小さくすることができる。
本実施例のスピニング加工装置は、回転駆動軸1と共に回転する回転体2に設けられた複数の工具支持部3a、3bに沿って回転体2の径方向に移動可能に支持された第1の加工具4a及び第2の加工具4bの位置を加工具の位置制御機構5によって制御するようにすることにより、スピニング加工を適切に行うとともに、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行うことができる。
そして、加工具の位置制御機構5を、回転駆動軸1の外周に回転駆動軸1の軸方向に移動可能に設けられて、回転駆動軸1と共に回転する移動体51と、移動体51の回転駆動軸1の軸方向の位置を制御する移動体の位置制御機構52と、移動体51と第1の加工具4a及び第2の加工具4bとをそれぞれ接続する第1のリンク片53a及び第2のリンク片53bを備えたリンク機構53とから構成することにより、リンク機構53という簡易な機構を用い、制御が容易で、稼働状況の異なる2種類の加工具の組み合わせの変更等にも容易に対応できる。
以上、本発明のスピニング加工装置について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、各実施例に記載した構成を適宜組み合わせる等、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
本発明のスピニング加工装置は、スピニング加工を適切に行うとともに、スピニング加工に連続して切断等の他の加工を行い得るようにするという特性を享有しながら、簡易な機構を用い、制御が容易で、稼働状況の異なる2種類の加工具の組み合わせの変更等に容易に対応できることから、各種スピニング加工の用途に好適に用いることができる。
1 回転駆動軸
2 回転体
3a、3b 工具支持部
4a 第1の加工具
4b 第2の加工具
41a、41b ピン
5 加工具の位置制御機構
51 移動体
51a、51b ピン
52 移動体の位置制御機構
53 リンク機構
53a 第1のリンク片
53b 第2のリンク片
54a、54b 長孔

Claims (3)

  1. 回転駆動軸と、該回転駆動軸の先端部に設けられて、回転駆動軸と共に回転する回転体と、該回転体に設けられた複数の工具支持部に沿って回転体の径方向に移動可能に支持された第1の加工具及び第2の加工具と、該第1の加工具及び第2の加工具の位置を制御する加工具の位置制御機構とからなるスピニング加工装置において、前記加工具の位置制御機構が、回転駆動軸の外周に回転駆動軸の軸方向に移動可能に設けられて、回転駆動軸と共に回転する移動体と、該移動体の回転駆動軸の軸方向の位置を制御する移動体の位置制御機構と、移動体と第1の加工具及び第2の加工具とを、移動体に設けたピンと、第1の加工具及び第2の加工具に設けたピンとを介して、それぞれ接続する第1のリンク片及び第2のリンク片を備えたリンク機構とからなり、第1のリンク片及び第2のリンク片が回転駆動軸の中心軸を含む面内で揺動するようにしてなることを特徴とするスピニング加工装置。
  2. 前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片を、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具を互いに逆方向に移動するように設けてなることを特徴とする請求項1記載のスピニング加工装置。
  3. 前記リンク機構の第1のリンク片及び第2のリンク片に、移動体の移動によって第1の加工具及び第2の加工具が移動しない静止域を設けてなることを特徴とする請求項1又は2記載のスピニング加工装置。
JP2013008312A 2013-01-21 2013-01-21 スピニング加工装置 Active JP6044987B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008312A JP6044987B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 スピニング加工装置
TW102142272A TWI568516B (zh) 2013-01-21 2013-11-20 Spinning equipment
KR1020130143677A KR101522789B1 (ko) 2013-01-21 2013-11-25 스피닝 가공장치
CN201310642698.2A CN103934342B (zh) 2013-01-21 2013-12-03 旋压加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008312A JP6044987B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 スピニング加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014138946A JP2014138946A (ja) 2014-07-31
JP6044987B2 true JP6044987B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=51182363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013008312A Active JP6044987B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 スピニング加工装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6044987B2 (ja)
KR (1) KR101522789B1 (ja)
CN (1) CN103934342B (ja)
TW (1) TWI568516B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104858285B (zh) * 2015-05-15 2017-03-29 航天特种材料及工艺技术研究所 一种旋压方法
CN104858284B (zh) * 2015-05-15 2017-05-17 航天特种材料及工艺技术研究所 一种正旋旋压方法
CN104858286B (zh) * 2015-05-15 2017-03-08 航天特种材料及工艺技术研究所 一种旋压设备
CN104959440B (zh) * 2015-05-15 2017-03-29 航天特种材料及工艺技术研究所 一种反旋旋压方法
CN105344830B (zh) * 2015-11-30 2017-04-12 西安航天动力机械厂 一种用于筒形件旋压的套管模具及其使用方法
CN108906947B (zh) * 2018-07-31 2019-08-20 廖维东 在管件外壁面上开设螺旋槽的方法
CN109290420A (zh) * 2018-10-12 2019-02-01 山东理工大学 一种离心式油液分离装置不锈钢碟片制备方法
CN109702067B (zh) * 2018-12-26 2023-11-10 浙江长兴和良智能装备有限公司 一种管件旋压方法及结构改进的旋压机
CN114393089B (zh) * 2022-01-14 2023-03-17 江苏特威机床制造有限公司 钢管静止状态下的数控锥形钢管旋压机
CN115193993B (zh) * 2022-09-14 2022-12-09 哈尔滨艾瑞排放控制技术股份有限公司 一种管状工件加工设备及其加工方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2957154B2 (ja) * 1997-11-18 1999-10-04 株式会社三五 管端の成形方法とその装置
JP2922201B1 (ja) * 1998-07-21 1999-07-19 株式会社三五 スピニング加工法とその装置
JP3546937B2 (ja) * 1998-10-13 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 絞り加工方法および絞り加工装置
JP2001047162A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Sango Co Ltd スピニング加工装置
JP4456208B2 (ja) * 1999-10-13 2010-04-28 株式会社三五 スピニング加工装置
JP3743496B2 (ja) * 2000-07-27 2006-02-08 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバータの製造方法およびスピニング加工装置
JP2002316218A (ja) * 2001-04-18 2002-10-29 Sango Co Ltd 主軸機構
JP2005305482A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Toyota Motor Corp スピニング加工装置
CN1304135C (zh) * 2004-11-18 2007-03-14 胡德林 筒体旋转加工方法和设备
JP4598035B2 (ja) * 2007-08-07 2010-12-15 日本スピンドル製造株式会社 絞り加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140094431A (ko) 2014-07-30
TWI568516B (zh) 2017-02-01
CN103934342B (zh) 2016-03-30
TW201429576A (zh) 2014-08-01
KR101522789B1 (ko) 2015-05-26
CN103934342A (zh) 2014-07-23
JP2014138946A (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6044987B2 (ja) スピニング加工装置
JP2008200789A (ja) 玉軸受の玉等配方法及び玉分け治具
JP4616917B2 (ja) 管体切断装置及び管体切断方法
JP2008529808A (ja) 複数の可動軸で工具を動かすための工具ヘッド
JP2009012175A (ja) ワークピース軸を中心に回転するワークピースを加工するための方法および装置
JP2004534666A (ja) 数値的に制御されたオービタル機械加工装置
WO2016203847A1 (ja) パイプの曲げ加工装置
JP6763802B2 (ja) ワーク回転装置およびそれを備えた成膜装置
JP2009202282A (ja) 工作機械
JP4598035B2 (ja) 絞り加工装置
US6766675B2 (en) Spindle mechanism
ES2337057T3 (es) Aparato de mecanizacion orbital con elemento de arrastre con clavijas de arrastre.
KR101013293B1 (ko) 공작기계용 인덱스테이블
JP2001096421A (ja) パイプ切断装置
JP2014079828A (ja) 傾斜割出テーブル装置
JP4456208B2 (ja) スピニング加工装置
JP5430289B2 (ja) 切断装置
JP6793844B2 (ja) ジョイントインナ部分のボールトラックとガイドウェブとを加工する方法および装置
JP5835068B2 (ja) 揺動鍛造装置
JP2001047162A (ja) スピニング加工装置
WO2016199660A1 (ja) 加工機
JP5682966B2 (ja) 線材成形機
JP2018516771A (ja) ガイド・ブッシュを含む旋盤
JP2010214527A (ja) 産業用ロボットのアーム構造体
JP2009095839A (ja) 絞り加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6044987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150