JP5963775B2 - コロナ形成の位置が制御されたコロナ点火器 - Google Patents

コロナ形成の位置が制御されたコロナ点火器 Download PDF

Info

Publication number
JP5963775B2
JP5963775B2 JP2013549585A JP2013549585A JP5963775B2 JP 5963775 B2 JP5963775 B2 JP 5963775B2 JP 2013549585 A JP2013549585 A JP 2013549585A JP 2013549585 A JP2013549585 A JP 2013549585A JP 5963775 B2 JP5963775 B2 JP 5963775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
insulator
igniter
electrode
shell lower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013549585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503975A (ja
Inventor
バローズ,ジョン・エイ
リコフスキー,ジェイムズ・ディ
ペルミュイ,アルフレッド
ハンプトン,キース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Ignition LLC
Original Assignee
Federal Mogul Ignition Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45541110&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5963775(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Federal Mogul Ignition Co filed Critical Federal Mogul Ignition Co
Publication of JP2014503975A publication Critical patent/JP2014503975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5963775B2 publication Critical patent/JP5963775B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/50Sparking plugs having means for ionisation of gap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/52Sparking plugs characterised by a discharge along a surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T21/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
    • H01T21/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs of sparking plugs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

関連出願への相互参照
この出願は、本願明細書において参照により全文援用される2011年1月13日に出願された米国仮出願連続番号第61/432364号および2011年1月14日に出願された米国仮出願連続番号第61/432520号の利益を請求する。
発明の背景
1.発明の分野
この発明は一般的に、無線周波数電界を放射して空燃混合気をイオン化し、コロナ放電を提供するためのコロナ点火器と、当該コロナ点火器を形成する方法とに関する。
2.関連技術
コロナ放電点火システムは、交流電圧および交流電流を提供し、高電位電極および低電位電極を立て続けに反転させる。これにより、アークの形成が困難になり、コロナ放電の形成が向上する。このシステムは、高無線周波数電圧電位に帯電されるとともに強い無線周波数電界を燃焼室に作り出す中央電極を有するコロナ点火器を含む。この電界により、燃焼室において空燃混合気の一部がイオン化し、絶縁破壊を開始し、当該空燃混合気の燃焼を促進する。当該電界は、空燃混合気が誘電特性を維持するとともに、非熱プラズマとも呼ばれるコロナ放電が電極着火端部に発生するように制御される。空燃混合気のイオン化された部分は、火炎前面を形成し、次いで当該火炎前面が自続するとともに、空燃混合気の残りの部分を燃焼する。好ましくは電界は、電極着火端部に集中され、電極と、接地されたシリンダ壁、ピストン、または当該点火器の他の部分との間に熱プラズマおよび電気アークを作り出すすべての誘電特性を空燃混合気が失わないように制御される。コロナ放電点火システムの例が、Freenに譲受される米国特許番号第6,883,507号に開示されている。
コロナ点火器の中央電極は、導電材料から形成されており、高無線周波数電圧を受け取るとともに無線周波数電界を燃焼室中に放射して空燃混合気をイオン化し、コロナ放電を提供する。電気的絶縁材料から形成される絶縁体が、当該中央電極を取り囲み、金属シェルの中に受け入れられている。コロナ放電点火システムの点火器は、中心電極の着火端部に近接近して意図的に配置された如何なる接地された電極要素も含まない。むしろ、接地は、点火システムのシリンダ壁またはピストンによって与えられるのが好ましい。コロナ点火器の例が、LykowskiおよびHamptonに譲受される米国特許出願公開番号第2010/0083942号に開示されている。
このコロナ点火器の使用中にエネルギーが中央電極に供給されると、それらの構成要素同士の間の空気の低比誘電率によって、電位および電圧が中央電極と金属シェルとの間で著しく降下し得る。この高電圧降下および対応する電界強度のスパイクは、中央電極とシェルとの間の空気をイオン化する傾向にある。これは、電極着火端部における著しいエネルギー損失につながる。さらに、シェルに隣接するイオン化された空気は、電極着火端部に向かってまたはその逆に移動しやすく、中央電極とシェルとの間の絶縁体に亘って導電経路を形成しやすく、さらに、電極着火端部でのコロナ放電の実効性を低減しやすい。中央電極とシェルとの間のこの導電経路は、それらの構成要素同士の間のアーク放電へとつながり得る。これは、しばしば望ましくなく、電極着火端部での点火の質を低減する。
発明の概要
本発明の1つの局面は、コロナ放電を提供するための点火器を含む。点火器は、高無線周波数電圧を受け取るとともに、無線周波数電界を放射して空燃混合気をイオン化し、コロナ放電を提供するための、導電材料から形成される中央電極を含む。絶縁体は、電気的絶縁材料から形成されており、中央電極の周りに配置される。絶縁体は、絶縁体上端部から絶縁体ノーズ端部まで長手方向に延在する。絶縁体はさらに、絶縁体上端部と絶縁体ノーズ端部との間を延在する絶縁体外面とを提供する。導電性金属材料から形成されるシェルが、絶縁体の周りに配置されるとともにシェル上端部から絶縁体ノーズ端部に向かってシェル下端部まで長手方向に延在する。シェルは、シェル下端部とシェル上端部との間を延在する、絶縁体外面に向いているシェル内面と、シェル外面とを提供する。シェルは、絶縁体外面とシェル内面との間にシェルギャップ幅を有するシェルギャップを提供する。シェルギャップは、空気が内部で流れることを可能にするようシェル下端部において開口している。シェルギャップ幅はシェル下端部に向かって増加する。
本発明の別の局面は、無線周波数電界を提供して燃焼性の空燃混合気の一部をイオン化し、内燃機関の燃焼室においてコロナ放電を提供するためのコロナ放電点火システムを提供する。このシステムは、上記のコロナ点火器を含む。
本発明のさらに別の局面は、コロナ点火器を形成する方法を提供する。当該方法は、導電材料から形成される中央電極を設けるステップと、電気的絶縁材料から形成されるとともに、絶縁体上端部から絶縁体ノーズ端部に向かって長手方向に延在する絶縁体内面を含む絶縁体を設けるステップとを含む。上記方法は次に、中央電極を絶縁体の中に絶縁体内面に沿って挿入するステップを含む。上記方法は、導電材料から形成され、シェル上端部からシェル下端部まで長手方向に延在するシェル内面を含シェルを設けるステップと、絶縁体をシェルの中にシェル内面に沿って挿入するステップとを含む。上記方法はさらに、絶縁体とシェル内面との間にシェルギャップ幅を有するシェルギャップを提供するステップとを含み、シェルギャップ幅はシェル下端部に向かって増加しており、空気が内部で流れることを可能にするためにシェル下端部において開口している。
増加するシェルギャップ幅は、コロナ放電の位置を制御するとともに、中央電極とシェルとの間でコロナ放電を向上する。したがって、コロナ点火器は、他のコロナ点火器と比較して、より制御された集中したコロナ放電と、より堅牢な点火とを提供することができる。
本発明の他の利点は、以下の詳細な説明を参照して添付の図面に関連して考慮するとよりよく理解されるので、当該利点は容易に理解されるであろう。
本発明の一実施例に従った、燃焼室に配置されるコロナ点火器の断面図である。 本発明の一実施例に従った、シェル下端部および絶縁体ノーズ領域を示す拡大図である。 図2のシェルギャップを示す拡大図である。 本発明の他の実施例に従った、シェルギャップを示す拡大図である。 本発明の他の実施例に従った、シェルギャップを示す拡大図である。 本発明の他の実施例に従った、シェルギャップを示す拡大図である。 本発明の他の実施例に従った、シェルギャップを示す拡大図である。 本発明の別の実施例に従った、燃焼室に配置されたコロナ点火器の断面図である。 図3のシェル下端部を示す拡大図である。 代替的なシェル下端部を示す拡大図である。 本発明の別の実施例に従った、燃焼室に配置されたコロナ点火器の断面図である。 図4のシェル下端部を示す拡大図である。 本発明の別の実施例に従った、シェル下端部と絶縁体ノーズ領域とを示す拡大図である。 本発明の別の実施例に従った、シェル下端部と絶縁体ノーズ領域とを示す拡大図である。
可能な実施例の詳細な説明
本発明の1つの局面は、コロナ放電点火システムのためのコロナ点火器20を提供する。このシステムは、アークの形成を抑制する電源を意図的に作り出し、コロナ放電22を作り出す強い電界の形成を促進する。このコロナ放電点火システムの点火イベントは、約1MHzで行われる複数の放電を含む。
当該システムの点火器20は、高無線周波数電圧のエネルギーを受け取るための中央電極24を含む。中央電極24は、無線周波数電界を放射して燃焼性の空燃混合気の一部をイオン化し、内燃機関の燃焼室26においてコロナ放電22を提供する電極着火端部36を含む。中央電極24は、絶縁体28に挿入され、絶縁体28の周りに金属シェル30が配置される。シェル30は、絶縁体28および電極着火端部36がシェル下端部34の外方に突出するように、シェル上端部32からシェル下端部34まで延在する。シェル30はまた、シェル下端部34に向かって減少するシェル厚さtsを有する。これにより、シェル下端部34に向かって増加するシェルギャップ幅wsを有するシェルギャップ38が設けられる。シェルギャップ38は、空気が内部で流れるように、シェル下端部34において開口している。
この増加するシェルギャップ幅wsは、コロナ放電22の位置を制御することを補助するとともに、中央電極24とシェル30との間のコロナ放電22を向上する。一実施例では、コロナ点火器20は、図1に示されるように、中央電極24とシェル30との間と、電極着火端部36とにおいてコロナ放電22を提供する。別の実施例では、コロナ点火器20は、図2に示されるように、中央電極24とシェル30との間にのみコロナ放電22を提供する。
ある実施例では、増加するシェルギャップ38はまた、シェル30と絶縁体28との間の如何なるコロナ形成も促進して、シェルギャップ38から移動させてもよい。ある実施例ではまた、コロナ点火器20の設計により、中央電極24とシェル30との間のアーク放電が低減され得る。たとえば、上記の増加するシェルギャップ幅wsにより、中央電極24と接地されたシェル30との間の距離が大きくなり得、これにより、中央電極24とシェル30との間に望まれないアーク放電を引き起こす導電経路が形成されるのにかかる時間量が増加する。
コロナ点火器20は典型的に、自動車または産業機械の内燃機関において用いられる。図1に示されるように、この内燃機関は典型的には、シリンダ中心軸の周りを円周方向に延在するとともにその間にスペースを提供する側壁を有するシリンダブロック40を含む。このシリンダブロック40の側壁は、上開口部を取り囲む上端部を有し、シリンダヘッド42は上端部上に配置され、上開口部に亘って延在している。ピストン44は、内燃機関の動作の間、側壁に沿って摺動するために、シリンダブロック40の側壁に沿ったスペース中に配置される。ピストン44は、シリンダブロック40と、シリンダヘッド42と、ピストン44とによって、それらの間に燃焼室26が得られるようにシリンダヘッド42から距離を置いている。燃焼室26は、コロナ点火器20によってイオン化される燃焼性の空燃混合気を含む。シリンダヘッド42は、点火器20を受け入れるアクセスポートを含む。点火器20は、シェルギャップ38が燃焼室26の空燃混合気にさらされるように、横断方向に燃焼室26の中へと延在する。点火器20は、電源(図示せず)から高無線周波数電圧を受け取り、無線周波数電界を放射して、当該空燃混合気の一部をイオン化し、コロナ放電22を形成する。
点火器20の中央電極24は、電極端子端部48から電極着火端部36まで、電極中心軸aeに沿って長手方向に延在する。高無線周波数交流電圧のエネルギーが中央電極24に適用され、電極端子端部48が、典型的に40,000V以下の電圧、1A未満の電流、および0.5〜5.0MHzの周波数といった、高無線周波数交流電圧のエネルギーを受け取る。電極24は、ニッケルのような導電材料から形成される電極本体部50を含む。一実施例では、電極24の材料は、1,200nΩ・m未満の低抵抗率を有する。電極本体部50は、電極中心軸aeに垂直である電極直径Deを提供する。電極本体部50は、電極端子端部48にて、電極本体部50の残りのセクションに沿って電極直径Deよりも大きな電極直径Deを有するヘッド52を含む。
中央電極24は、中央電極24のヘッド52が絶縁体28の孔に沿って電極座部54上に載るように、絶縁体28の中に挿入される。一実施例では、電極24を絶縁体28中に挿入するのに必要なクリアランスによって、電極24と絶縁体28との間に、電極24と絶縁体28との間で空気が流れることを可能にする電極ギャップ46が設けられる。代替的には、電極24と絶縁体28との間にはギャップが存在しない。一実施例に従うと、図1、図2、および図4に示されるように、絶縁体28の孔は、電極着火端部36が絶縁体28の外方に配置されるように、絶縁体28を通って連続的に延在する。別の実施例に従うと、図3に示されるように、電極着火端部36は、絶縁体28に包みこまれる。
電極着火端部36が絶縁体28の外方に配置される場合、中央電極24は典型的に、無線周波数電界を放射して空燃混合気の一部をイオン化し、燃焼室26においてコロナ放電22を提供するための電極着火端部36を取り囲みかつ隣接する着火先端部56を含む。着火先端部56は、高温にて非常に優れた熱的性能を提供する導電材料から形成される。この導電材料はたとえば、元素周期表の4族〜12族から選択される少なくとも1つの元素を含む材料である。図1に示されるように、着火先端部56は、電極本体部50の電極直径Deよりも大きい先端直径Dtを提供する。図2に示されるように、着火先端部56は典型的に複数のプロング57を含んでおり、各プロング57は、電極中心軸aeから外方に延在する先端長さltを提供する。
コロナ点火器20の絶縁体28は、環方向において電極本体部50の周りに配置されるとともに、長手方向において電極本体部50に沿って配置される。絶縁体28は、絶縁体上端部58から電極端子端部48と絶縁体ノーズ端部60とを通って長手方向に延在する。図2は、本発明の一実施例に従った絶縁体ノーズ端部60を示す拡大図である。絶縁体ノーズ端部60は、電極24の電極着火端部36および着火先端部56から間隔を置いている。絶縁体ノーズ端部60および着火先端部56は、先端部スペース64をそれらの間に提供し、絶縁体ノーズ端部60と着火先端部56との間を周囲空気が流れることを可能にする。別の実施例(図示せず)に従うと、着火先端部56は、スペースがそれらの間に存在しないように、絶縁体28に当接する。
絶縁体28は、典型的にはアルミナを含むセラミック材料のような電気的絶縁材料から形成される。絶縁体28は、中央電極24およびシェル30の導電率よりも小さい導電率を有する。一実施例では、絶縁体28の絶縁耐力は14〜25kV/mmである。絶縁体28はまた、電荷を保持することができる比誘電率、典型的には6〜12の比誘電率を有する。一実施例では、絶縁体28の熱膨張率(CTE)は、2×10-6/℃と10×10-6/℃との間である。
絶縁体28は、電極本体部50の電極24表面に向いている絶縁体内面62を含む。絶縁体内面62は、絶縁体上端部58と絶縁体ノーズ端部60との間を電極中心軸aeに沿って長手方向に延在する。絶縁体内面62は、中央電極24を受け入れる絶縁体孔を提供しており、中央電極24のヘッド52を支持するための電極座部54を含む。
一実施例では、絶縁体孔は、絶縁体上端部58から絶縁体ノーズ端部60まで連続的に延在しており、電極着火先端部56は、図1、図2、および図4に示されるように、絶縁体ノーズ端部60の外方に配置されている。別の実施例では、絶縁体ノーズ端部60は、図3に示されるように、閉じられており、電極着火端部36を包み込んでいる。
点火器20は典型的に、中央電極24のヘッド52が電極座部54の上に載るまで、絶縁体上端部58を通って絶縁体孔の中へ電極着火端部36を挿入することによって形成される。ヘッド52の下の電極本体部50の残りの部分は典型的に、絶縁体内面62から間隔を置いており、それらの間に電極ギャップ46を提供する。
コロナ点火器20の絶縁体28は、絶縁体内面62と反対側に存在する絶縁体外面66を含む。絶縁体外面66は、電極中心軸aeに沿って絶縁体上端部58から絶縁体ノーズ端部60まで長手方向に延在する。絶縁体外面66は、絶縁体内面62と反対側に向いており、シェル30に向かうよう外方にあり、かつ中央電極24から離れている。1つの好ましい実施例では、絶縁体28は、シェル30に確実に嵌合するとともに効率的な製造工程を可能にするよう設計されている。
図1、図3、および図4に示されるように、絶縁体28は、電極本体部50に沿って絶縁体上端部58から絶縁体ノーズ端部60に向かって延在する絶縁体第1領域68を含む。絶縁体第1領域68は、電極中心軸aeに略垂直に延在する絶縁体第1直径D1を提供する。絶縁体28はさらに、絶縁体第1領域68に隣接するとともに、絶縁体ノーズ端部60に向かって延在する絶縁体中央領域70を含む。絶縁体中央領域70はまた、電極中心軸aeに略垂直に延在する絶縁体中央直径Dmを提供する。絶縁体中央直径Dmは絶縁体第1直径D1よりも大きい。絶縁体上側肩部72は、絶縁体第1領域68から絶縁体中央領域70に半径方向外方に延在する。
絶縁体28はまた、絶縁体中央領域70に隣接するとともに絶縁体ノーズ端部60に向かって延在する絶縁体第2領域74を含む。絶縁体第2領域74は、絶縁体中央直径Dmよりも小さい、電極中心軸aeに略垂直に延在する絶縁体第2直径D2を提供する。絶縁体下側肩部76は、絶縁体中央領域70から絶縁体第2領域74まで半径方向内方に延在する。
絶縁体28はさらに、絶縁体第2領域74から絶縁体ノーズ端部60まで延在する絶縁体ノーズ領域78を含む。絶縁体ノーズ領域78は、電極中心軸aeに略垂直に絶縁体ノーズ端部60へと延在する、好ましくはテーパまたは減少する絶縁体ノーズ直径Dnを提供する。絶縁体ノーズ端部60での絶縁体ノーズ直径Dnは、絶縁体第2直径D2よりも小さく、着火先端部56の先端直径Dtよりも小さい。
図1に示されるように、コロナ点火器20は、絶縁体28に受け入れられる、導電材料から形成される端子80を含む。端子80は、電源(図示せず)に電気的に接続される端子配線(図示せず)に電気的に接続される第1の端子端部82を含む。端子80はさらに、電極端子端部48と電気的に連通している第2の端子端部83を含む。したがって、端子80は、高無線周波数電圧を電源から受け取り、高無線周波数電圧を電極24に送る。導電材料から形成される導電性シール層84は、エネルギーが端子80から電極24に送られ得るように、端子80と電極24との間に配置されるとともにこれらを電気的に接続する。
コロナ点火器20のシェル30は、絶縁体28の周りに環方向に配置される。シェル30は、スチールのような導電性金属材料から形成される。一実施例では、シェル30は、1,000nΩ・m未満の低抵抗率を有する。図1、図3、および図4に示されるように、シェル30は、絶縁体28に沿ってシェル上端部32からシェル下端部34まで長手方向に延在する。シェル下端部34は、電極着火端部36にもっとも近いシェル30の位置である。
シェル30は、シェル上端部32にあるシェル上面86と、シェル下端部34にあるシェル下面88とを含む。シェル30は、絶縁体外面66に向いているシェル内面90と、反対方向に向いているシェル外面92とを含む。シェル内面90およびシェル外面92の各々は、シェル上端部32のシェル上面86からシェル下端部34のシェル下面88まで長手方向に連続的に延在する。シェル厚さtsは、シェル内面90からシェル外面92まで延在する。シェル外面92は、絶縁体28の周りを円周方向に延在する周縁部を提供する。外側シェル直径Ds1は、当該周縁部に亘って延びる。外側シェル直径Ds1は、好ましくは着火先端部56の先端長さltよりも少なくとも1.5倍大きい。これにより、中央電極24とシェル30との間に導電経路が形成するのにかかる時間量が、外側シェル直径Ds1が小さい場合にかかる時間量と比べて増加する。一実施例では、外側シェル直径Ds1は12〜18mmである。
シェル内面90は、絶縁体第1領域68と、絶縁体上側肩部72と、絶縁体中央領域70と、絶縁体下側肩部76と、絶縁体第2領域74とに沿って、絶縁体ノーズ領域78に隣接するシェル下端部34まで延在する。シェル内面90は、絶縁体28を受け入れるシェル孔を提供する。シェル内面90はさらに、シェル孔に亘って延在する内側シェル直径Ds2を提供する。内側シェル直径Ds2は、絶縁体28がシェル孔の中に挿入され得るように、かつ絶縁体ノーズ領域78の少なくとも一部が、シェル下端部34の外方に突出するように、絶縁体ノーズ直径Dnよりも大きい。シェル内面90は、絶縁体下側肩部76を支持するためのシェル座部94を提供する。図1の実施例では、シェル座部94は、工具受入部材98に隣接して配置される。
シェル内面90は典型的には、図1、図2、図3および図3Aに示されるように、シェル上端部32からシェル下端部34まで連続的に絶縁体外面66から間隔を置いており、これによりそれらの間にシェルギャップ38が設けられる。別の実施例では、シェル内面90は、絶縁体28に対してきつく配置され、シェルギャップ38は、図3B、図4、および図4Bに示されるように、シェル下面88に沿ってシェル内面90とシェル下端部34との間にのみ位置する。別の実施例では、図4および図4Aに示されるように、シェルギャップ38は、シェル30とシリンダブロック40との間に配置される。
シェルギャップ38は、シェル下端部34と、シェル内面90およびシェル外面92のうちの1つとの間に、たとえばシェル下端部34とシェル内面90との間またはシェル下端部34とシェル外面92との間に位置する。シェルギャップ38は、シェル内面90またはシェル外面92とシェル下端部34との間、たとえばシェル内面90からシェル下面88に沿ってシェル下端部34まで、徐々に増加するシェルギャップ幅wsを有する。図に示されるように、シェル厚さtsは、シェルギャップ幅wsがシェル下端部34において最大になるように、シェル下端部34に向かって減少する。シェルギャップ38は、周囲の環境からの空気が中を流れるように、シェル下端部34において開口している。図3および図4の実施例のような好ましい実施例では、シェル30は、上記シェル上端部32とシェル下端部34との間のシェル長さlsを有し、増加する上記のシェルギャップ幅wsは、シェル長さlsの0.1〜10%に沿って延在する。
この増加するシェルギャップ幅wsは、シェル30と絶縁体28との間に形成し得るコロナ放電22を促進し、シェルギャップ38から移動させる。また、この増加するシェルギャップ幅wsによって、中央電極24と接地されたシェル30との間の距離が大きくなる。これにより、中央電極24とシェル30との間に導電経路が形成するのにかかる時間量が、シェルギャップが小さい場合と比較して増加する。したがって、この増加したシェルギャップ幅wsにより、コロナ放電22が電極着火端部46に集中するのが補助され、中央電極24とシェル30との間の望まれないアーク放電が防止される。
図1および図2の実施例では、シェルギャップ38は、シェル上端部32とシェル下端部34との間を連続的に延在する。シェル内面90は、シェル下面88へスムーズに遷移する。シェル下面88は、図2Aおよび図2Bにもっともよく示されるように、絶縁体外面66に向いている凸状のプロファイルを提供する。シェル下面88のこの凸状のプロファイルが、上記の徐々に増加するシェルギャップ幅wsを提供する。この実施例では、シェル下面88は、絶縁体外面66に向いている、0.010よりも大きい、好ましくは0.1よりも大きい球面半径を提供する。シェル下面88に沿った特定の点での球面半径は、当該特定の点にて半径を有する仮想の三次元の球体を用いて決定される。球面半径は、この三次元の球体の半径である。シェル下面88での球面半径は、シェルギャップ38を提供し、シェルギャップ38に沿って電界強さおよび電圧界を修正するよう用いられる。これにより、シェル30と着火先端部56との間のコロナ放電22の形成を促進するとともに強い放電の形成を低減する。
図3および図3Aの実施例では、シェルギャップ38はまた、シェル上端部32とシェル下端部34との間を連続的に延在する。しかしながら、この実施例では、シェル下面88がシェル内面90からシェル外面92まで連続的に延在するとともにシェル下端部34がシェル外面92に配置されるように、シェル下面88の全体が面取りされている。この面取りされたシェル下面88は、シェル内面90からシェル外面92のシェル下端部34まで徐々に増加するシェルギャップ幅wsを提供する。
図2Cおよび図4Bに示される別の実施例では、シェル下面88の一部のみが、シェル下端部34がシェル内面90とシェル外面92との間にシェル下面88に沿って配置されるように面取りされる。この実施例では、シェルギャップ幅Wsは、シェル内面90からシェル下面88の一部に沿ってシェル下端部34まで徐々に増加し、シェル下面88に沿ってシェル外面92まで変わらないままである。図2Cの実施例では、シェル下面88での面取りは、シェルギャップ38を提供し、シェルギャップ38に沿って電界強さおよび電圧界を修正するよう用いられる。これにより、シェル30と着火先端部56との間にコロナ放電22の形成を促進するとともに、強い放電の形成も低減する。
図4および図4Aの実施例では、徐々に増加するシェルギャップ幅wsは、シェル30とシリンダブロック40との間に位置する。この実施例では、シェル外面92はシリンダブロック40と係合しており、シェルギャップ38は、シェル下面88に沿ってシェル外面92とシェル下端部34との間に位置する。シェル下面88の一部は面取りされる。シェル下面88の面取りされた部分は、シェルギャップ幅wsを提供し、シェルギャップ幅wsは、シェル外面92からシェル下面88の一部に沿ってシェル下端部34まで徐々に増加し、シェル下面88に沿ってシェル内面90まで変わらないままである。
一実施例では内部シール100が、絶縁体28がひとたびシェル30に挿入されると絶縁体28を支持するようシェル内面90と絶縁体外面66との間に配置されてもよい。内部シール100は、絶縁体外面66をシェル内面90から離し、それらの間にシェルギャップ38を提供する。内部シール100が用いられる場合、シェルギャップ38は典型的にシェル上端部32からシェル下端部34まで連続的に延在する。図1、図3、および図4に示されるように、内部シール100の1つは典型的に、絶縁体下側肩部76の絶縁体外面66と工具受入部材98に隣接するシェル座部94のシェル内面90との間に配置され、内部シール100の別のものは、絶縁体上側肩部72の絶縁体外面66とシェル内面90との間に配置される。内部シール100は、支持を提供するとともに、シェル30に対して適切な位置に絶縁体28を維持するよう位置決めされる。
図1、図3、および図4の実施例では、絶縁体28はシェル座部94上に配置された内部シール100上に載り、絶縁体28の残りのセクションは、絶縁体外面66およびシェル内面90がそれらの間にシェルギャップ38を提供するように、シェル内面90から間隔を置いている。シェルギャップ38は、絶縁体外面66に沿って絶縁体上側肩部72から絶縁体ノーズ領域78まで連続的に延在するとともに、さらに絶縁体28の周りを環方向に延在する。
図2Dおよび図3の実施例では、シェル内面90およびテーパする絶縁体ノーズ領域78は、シェルギャップ38を提供し、シェルギャップ38に沿って電界強さおよび電圧界を修正するよう用いられる。これにより、シェル30と着火先端部56との間にコロナ放電22の形成を促進するとともに、強い放電の形成も低減する。一実施例では、上記の増加するシェルギャップ38は、シェル38ではなく、テーパする絶縁体38のみによって提供される。この実施例では、シェル長さlsは、他の実施例よりも長くてもよい。
図2Eの実施例では、シェル下面88での面取りとテーパする絶縁体ノーズ領域78とは、シェルギャップ38を提供し、シェルギャップ38に沿って電界強さおよび電圧界を修正するよう用いられる。これにより、シェル30と着火先端部56との間にコロナ放電22の形成を促進するとともに、強い放電の形成も低減する。
シェル30は典型的には、工具受入部材98を含む。工具受入部材98は、コロナ点火器20をシリンダヘッド42に設置およびそこから除去するのに製造者またはエンドユーザによって用いられ得る。工具受入部材98は、絶縁体中央領域70に沿って絶縁体上側肩部72から絶縁体下側肩部76まで延在する。一実施例では、シェル30はさらに、シリンダヘッド42を係合するとともにコロナ点火器20をシリンダヘッド42および燃焼室26に対して望まれる位置に維持するために、絶縁体第2領域74に沿ったねじ山を含む。
シェル30はさらに典型的には、ターンオーバリップ部102を含む。ターンオーバリップ部102は、絶縁体中央領域70の絶縁体外面66に沿って工具受入部材98から長手方向に延在し、絶縁体上側肩部72に沿って絶縁体第1領域68まで内方に延在する。ターンオーバリップ部102は、絶縁体第1領域68がターンオーバリップ部102の外方に突出するように、絶縁体上側肩部72の周りを環状に延在する。シェル上面86は、絶縁体28に向かって内方に曲がっており、シェル上面86の少なくとも一部が絶縁体中央領域70と係合し、絶縁体28に対して軸方向に動かないようにシェル30を固定する補助をする。
図5に示される別の実施例では、シェル30は、シェル下端部34に突出部104を含み、シェルギャップ38は、突出部104と絶縁体28との間に位置する。着火先端部56のプロング57は、シェル30に向かって上方向に延在し、突出部104と整列する。シェルギャップ38の形状、着火先端部56の構成、およびシェル30の整列した突出部104は、シェル30と着火先端部56との間のコロナ放電22の形成を促進する。
図6に示されるさらに別の実施例では、中央電極24は、絶縁体28によって包み込まれ、シェル下面88は球面半径を含む。この実施例では、絶縁体ノーズ端部60を閉じることで、シェル下端部34からのコロナ放電22の形成を促進するとともに、コロナ放電22のストリーマを整形するよう中央電極24上の高電圧を用いるつつ強い放電の可能性を除去する。
本発明の別の局面は、コロナ点火器20を形成する方法を提供する。この方法はまず、中央電極24と、絶縁体28と、シェル30とを設けるステップを含む。絶縁体28は典型的に、絶縁体上端部58から絶縁体ノーズ端部60まで連続的に絶縁体28を通って、または孔が絶縁体ノーズ端部60から間隔を置くように部分的に絶縁体28を通って延在する孔を含むようセラミック材料を成形することによって形成される。シェル30は典型的に、シェル厚さtsがシェル下端部34に向かって減少するように成形またはキャスティングによって形成される。一実施例では、この方法は、シェル厚さtsが減少するようにシェル下面88を形状決めするステップを含む。別の実施例では、この方法は、シェル厚さtsが減少するようにシェル下面88を面取りするステップを含む。
次に、この方法は、絶縁体内面62に沿って電極24を絶縁体孔の中に挿入するステップと、シェル内面90に沿って絶縁体28をシェル孔の中に挿入するステップとを含む。一実施例では、この方法は、シェル孔においてシェル座部94上に内部シール100を配置するステップと、シェルギャップ38を提供するよう絶縁体28を内部シール100上に配置するステップとを含む。シェル30は典型的には、絶縁体28に対して適切な位置にシェル30を固定するよう絶縁体28の周りに曲げられる。シェル上面86は、絶縁体28を係合するよう内方へ動かされてもよい。
コロナ点火器20の動作中に、シェルギャップ38の開口部の領域において中央電極24に向かう有意な電界を含む高電界がシェルギャップ38に発生する。この領域において、等電位線は、絶縁体外面66に対して角度を有する。そのため、電位は、絶縁体外面66に沿って絶縁体28からシェル30への移動を上昇させる。この高い電極電界によって作り出される陽イオンは、負に分極したシェル30へと移動し、より低い電圧に向かって移る。しかしながら、ここで、負に帯電されたイオンは、絶縁体外面66に向かって移動し、より高い電圧に向かって移り、次いでシェル30から離れて中央電極24に向かうよう促され、常により高い電圧に移る。したがって、コロナ点火器20の設計は、シェル30と中央電極24との間の絶縁体外面66の上でのコロナ放電22またはある実施例ではアーク放電の形成に有利となる。
上記の教示に鑑みて、添付の特許請求の範囲内で、本発明の多くの修正例および変形例が可能であり、具体的に記載されたのとは異なる態様で実施されてもよいことは明らかである。

Claims (19)

  1. コロナ放電(22)を提供するためのコロナ点火器(20)であって、
    線周波数電圧を受け取るとともに、無線周波数電界を放射して空燃混合気をイオン化し、コロナ放電(22)を提供するための、導電材料から形成される中央電極(24)と、
    前記中央電極(24)の周りに配置されるとともに絶縁体上端部(58)から絶縁体ノーズ端部(60)まで長手方向に延在する、電気的絶縁材料から形成される絶縁体(28)とを含み、
    前記絶縁体(28)は、前記絶縁体上端部(58)と前記絶縁体ノーズ端部(60)との間を延在する絶縁体外面(66)とを提供し、前記コロナ点火器(20)はさらに、
    前記絶縁体(28)の周りに配置されるとともにシェル上端部(32)から前記絶縁体ノーズ端部(60)に向かってシェル下端部(34)まで長手方向に延在する、導電性金属材料から形成されるシェル(30)を含み、
    前記シェル(30)は、前記シェル下端部(34)と前記シェル上端部(32)との間を延在する、前記絶縁体外面(66)に向いているシェル内面(90)と、シェル外面(92)とを提供し、
    前記シェル(30)は、前記絶縁体外面(66)と前記シェル内面(90)との間にシェルギャップ幅(ws)を有するシェルギャップ(38)を提供し、
    前記シェルギャップ(38)は、空気が内部で流れることを可能にするよう前記シェル下端部(34)において開口しており、
    前記シェルギャップ幅(ws)は前記シェル下端部(34)に向かって増加する、コロナ点火器(20)。
  2. 前記シェル(30)は前記シェル下端部(34)に、前記シェル内面(90)と前記シェル外面(92)との間を連続的に延在するシェル下面(88)を含み、前記シェル下面(88)は、増加する前記シェルギャップ幅(ws)を提供する、請求項1に記載の点火器(20)。
  3. 前記シェル下端部(34)は前記シェル外面(92)に配置されており、前記シェルギャップ幅(ws)は前記シェル内面(90)から前記シェル下面(88)に沿って前記シェル外面(92)まで増加する、請求項2に記載の点火器(20)。
  4. 前記シェル下端部(34)は、前記シェル下面(88)に沿って前記シェル内面(90)と前記シェル外面(92)との間に配置されており、前記シェルギャップ幅(ws)は前記シェル内面(90)から前記シェル下面(88)に沿って前記シェル下端部(34)まで増加する、請求項2に記載の点火器(20)。
  5. 前記シェル下面(88)の少なくとも一部が面取りされる、請求項2に記載の点火器(20)。
  6. 前記シェル下面(88)は、前記絶縁体(28)に向いている凸状のプロファイルを提供する、請求項2に記載の点火器(20)。
  7. 前記シェル下面(88)は、前記絶縁体(28)に向いている0.0254センチより大きい球面半径を提供する、請求項2に記載の点火器(20)。
  8. 前記シェルギャップ幅(ws)は徐々に増加する、請求項1に記載の点火器(20)。
  9. 前記シェルギャップ(38)は、前記シェル(30)と前記絶縁体(28)との間に配置されており、前記シェル(30)に沿って前記シェル上端部(32)と前記シェル下端部(34)との間を連続的に延在し、前記シェルギャップ(38)は前記シェル下端部(34)においてもっとも大きい、請求項1に記載の点火器(20)。
  10. 前記シェル(30)は、前記シェル上端部(32)と前記シェル下端部(34)との間にシェル長さ(ls)を有し、増加する前記シェルギャップ幅(ws)は、前記シェル長さ(ls)の.1〜10%に沿って延在する、請求項1に記載の点火器(20)。
  11. 前記シェル(30)は前記シェル内面(90)と前記シェル外面(92)との間にシェル厚さ(ts)を有し、前記シェル厚さ(ts)は前記シェル下端部(34)に向かって減少する、請求項1に記載の点火器(20)。
  12. 前記中央電極(24)は、電極中心軸(ae)に沿って延在しており、前記電極着火端部(36)に隣接して配置された着火先端部(56)を含み、
    前記着火先端部(56)は、前記中心軸から外方に延在する先端部長さ(lt)を有し、
    前記シェル外面(92)は、前記絶縁体(28)の周りを円周方向に延在する周縁部と、前記周縁部に亘る外側シェル直径(Ds1)とを提供し、
    前記外側シェル直径(Ds1)は、前記先端部直径(Dt)よりも少なくとも1.5倍大きい、請求項1に記載の点火器(20)。
  13. 前記先端部直径(Dt)は4〜7mmであり、前記外側シェル直径(Ds1)は12〜18mmである、請求項12に記載の点火器(20)。
  14. 前記絶縁体(28)は、前記シェル下端部(34)の外方に延在する絶縁体ノーズ領域(78)を含み、前記絶縁体ノーズ領域(78)の前記絶縁体外面(66)は、前記絶縁体ノーズ端部(60)に向かって減少する絶縁体ノーズ直径(Dn)を提供する、請求項1に記載の点火器(20)。
  15. 前記絶縁体(28)は前記電極着火端部(36)を包み込む、請求項1に記載の点火器(20)。
  16. 無線周波数電界を提供して燃焼性の空燃混合気の一部をイオン化し、内燃機関の燃焼室(26)においてコロナ放電(22)を提供するためのコロナ放電点火システムであって、
    燃焼室(26)を間に提供するシリンダブロック(40)、シリンダヘッド(42)、およびピストン(44)と、
    前記燃焼室(26)に提供される空燃混合気と、
    線周波数電圧を受け取るとともに、無線周波数電界を放射して前記空燃混合気の一部をイオン化し、前記コロナ放電(22)を形成するための、前記シリンダヘッド(42)に配置されるとともに前記燃焼室(26)中へと横断方向に延在する点火器(20)とを含み、
    前記点火器(20)は、
    前記線周波数電圧を受け取るとともに、前記無線周波数電界を放射して空燃混合気をイオン化し、コロナ放電(22)を提供するための、導電材料から形成される中央電極(24)と、
    前記中央電極(24)の周りに配置されるとともに絶縁体上端部(58)から絶縁体ノーズ端部(60)まで長手方向に延在し、電気的絶縁材料から形成される絶縁体(28)とを含み、
    前記絶縁体(28)は、前記絶縁体上端部(58)と前記絶縁体ノーズ端部(60)との間を延在する、前記電極(24)に向いている絶縁体内面(62)と、反対方向に向いている絶縁体外面(66)とを提供し、前記点火器(20)はさらに、
    前記絶縁体(28)の周りに配置されるとともにシェル上端部(32)から前記絶縁体ノーズ端部(60)に向かってシェル下端部(34)まで長手方向に延在し、導電性金属材料から形成されるシェル(30)を含み、
    前記絶縁体ノーズ端部(60)は前記シェル下端部(34)の外方に突出し、
    前記シェル(30)は、前記シェル下端部(34)と前記シェル上端部(32)との間を延在する、前記絶縁体外面(66)に向いているシェル内面(90)と、反対方向に向いているシェル外面(92)とを提供し、
    前記シェル(30)は、前記絶縁体外面(66)と前記シェル内面(90)との間にシェルギャップ幅(ws)を有するシェルギャップ(38)を提供し、
    前記シェルギャップ(38)は、空気が内部で流れることを可能にするよう前記シェル下端部(34)において開口しており、
    前記シェルギャップ幅(ws)は前記シェル下端部(34)に向かって増加する、コロナ放電点火システム。
  17. コロナ点火器(20)を形成する方法であって、
    導電材料から形成される中央電極(24)を設けるステップと、
    電気的絶縁材料から形成されるとともに、絶縁体上端部(58)から絶縁体ノーズ端部(60)に向かって長手方向に延在する絶縁体内面(62)を含む絶縁体(28)を設けるステップと、
    前記中央電極(24)を前記絶縁体(28)の中に前記絶縁体内面(62)に沿って挿入するステップと、
    導電材料から形成され、シェル上端部(32)からシェル下端部(34)まで長手方向に延在するシェル内面(90)とを含むシェル(30)を設けるステップと、
    前記絶縁体(28)を前記シェル(30)の中に前記シェル内面(90)に沿って挿入するステップと、
    前記絶縁体(28)と前記シェル内面(90)との間にシェルギャップ幅(ws)を有するシェルギャップ(38)を提供するステップとを含み、前記シェルギャップ幅(ws)は前記シェル下端部(34)に向かって増加しており、空気が内部で流れることを可能にするために前記シェル下端部(34)において開口している、方法。
  18. 前記絶縁体ノーズ端部(60)は前記シェル下端部(34)の外方に突出する、請求項1に記載の点火器(20)。
  19. 前記絶縁体ノーズ端部(60)を前記シェル下端部(34)の外方に突出させるステップを含む、請求項17に記載の方法。
JP2013549585A 2011-01-13 2012-01-13 コロナ形成の位置が制御されたコロナ点火器 Expired - Fee Related JP5963775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161432520P 2011-01-13 2011-01-13
US201161432364P 2011-01-13 2011-01-13
US61/432,520 2011-01-13
US61/432,364 2011-01-13
PCT/US2012/021302 WO2012097290A1 (en) 2011-01-13 2012-01-13 Corona igniter having controlled location of corona formation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503975A JP2014503975A (ja) 2014-02-13
JP5963775B2 true JP5963775B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=45541110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549585A Expired - Fee Related JP5963775B2 (ja) 2011-01-13 2012-01-13 コロナ形成の位置が制御されたコロナ点火器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8844490B2 (ja)
EP (1) EP2664039B2 (ja)
JP (1) JP5963775B2 (ja)
KR (1) KR101891622B1 (ja)
CN (1) CN103444024B (ja)
WO (1) WO2012097290A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012108251B4 (de) * 2011-10-21 2017-12-07 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Korona-Zündeinrichtung
US9088136B2 (en) * 2012-03-23 2015-07-21 Federal-Mogul Ignition Company Corona ignition device with improved electrical performance
US10056738B2 (en) 2012-03-23 2018-08-21 Federal-Mogul Llc Corona ignition device with improved electrical performance
JP6025283B2 (ja) * 2012-07-24 2016-11-16 株式会社デンソー 点火装置
DE102012111190B3 (de) * 2012-10-29 2014-04-30 Borgwarner Beru Systems Gmbh Koronazündeinrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Zündkopfes für eine Koronazündeinrichtung
DE102012110657B3 (de) * 2012-11-07 2014-02-06 Borgwarner Beru Systems Gmbh Koronazündeinrichtung
CN105164878B (zh) * 2013-03-15 2017-07-28 费德罗-莫格尔点火公司 用于电晕点火器的磨损保护特性
JP6041824B2 (ja) * 2014-03-22 2016-12-14 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ、および、点火システム
JP6425949B2 (ja) 2014-09-08 2018-11-21 株式会社Soken 内燃機関用の点火プラグ
US9775227B2 (en) * 2014-12-01 2017-09-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Non-thermal equilibrium plasma ignition plug and non-thermal equilibrium plasma ignition device
DE102015120254B4 (de) * 2015-11-23 2019-11-28 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Koronazündeinrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
WO2017095412A1 (en) * 2015-12-03 2017-06-08 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling operation of an internal combustion engine
CN114024213B (zh) * 2016-08-18 2022-09-09 天纳克公司 具有提高的电气性能的电晕点火装置
US11022086B2 (en) * 2018-10-19 2021-06-01 Tenneco Inc. Optimized barrier discharge device for corona ignition
US20200182217A1 (en) * 2018-12-10 2020-06-11 GM Global Technology Operations LLC Combustion ignition devices for an internal combustion engine
JP7302462B2 (ja) * 2019-12-11 2023-07-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のシリンダヘッド構造

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2030937A (en) 1933-01-05 1936-02-18 Siemens Ag Incandescent igniter
US2357602A (en) 1942-06-05 1944-09-05 Melville F Peters Spark plug
US2470568A (en) 1946-04-06 1949-05-17 Douglas Aircraft Co Inc Spark plug
US3743877A (en) 1971-10-12 1973-07-03 W Strumbos Multiple heat range spark plug
JPS51124536U (ja) * 1975-04-04 1976-10-08
US4841925A (en) * 1986-12-22 1989-06-27 Combustion Electromagnetics, Inc. Enhanced flame ignition for hydrocarbon fuels
DE3816968A1 (de) 1988-05-18 1989-11-30 Beru Werk Ruprecht Gmbh Co A Zuendkerze
JP3079383B2 (ja) 1990-09-29 2000-08-21 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ
US5469013A (en) 1993-03-31 1995-11-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Large discharge-volume, silent discharge spark plug
DE4331269C2 (de) * 1993-09-15 1995-07-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung einer Zündkerze mit Gleitfunkenstrecke und nach den Verfahren hergestellte Zündkerzen
JP3272615B2 (ja) 1995-11-16 2002-04-08 日本特殊陶業株式会社 内燃機関のスパークプラグ
JP3432102B2 (ja) 1996-02-15 2003-08-04 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JPH11219771A (ja) 1998-02-02 1999-08-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 層状燃焼方式エンジン用スパークプラグ
DE19852652A1 (de) * 1998-11-16 2000-05-18 Bosch Gmbh Robert Zündvorrichtung für Hochfrequenz-Zündung
JP3859410B2 (ja) 1999-11-16 2006-12-20 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
US6883507B2 (en) 2003-01-06 2005-04-26 Etatech, Inc. System and method for generating and sustaining a corona electric discharge for igniting a combustible gaseous mixture
DE10340043B4 (de) 2003-08-28 2014-10-30 Robert Bosch Gmbh Zündkerze
FR2859831B1 (fr) 2003-09-12 2009-01-16 Renault Sa Bougie de generation de plasma.
FR2859869B1 (fr) * 2003-09-12 2006-01-20 Renault Sa Systeme de generation de plasma.
JP4351272B2 (ja) 2006-09-07 2009-10-28 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP4970892B2 (ja) 2006-10-24 2012-07-11 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ
US7723906B2 (en) 2006-12-08 2010-05-25 Denso Corporation Spark plug designed to minimize drop in insulation resistance
JP4924275B2 (ja) 2007-08-02 2012-04-25 日産自動車株式会社 非平衡プラズマ放電式の点火装置
KR101674976B1 (ko) 2008-10-03 2016-11-10 페더럴-모굴 이그니션 컴퍼니 공기/연료 혼합기를 위한 점화기, 점화기를 갖춘 엔진 및 점화기를 실린더 헤드내에 조립하는 방법
WO2010081124A2 (en) 2009-01-12 2010-07-15 Federal-Mogul Ignition Company Flexible ignitor assembly for air/fuel mixture and method of construction thereof
JP2011034953A (ja) * 2009-02-26 2011-02-17 Ngk Insulators Ltd プラズマイグナイター及び内燃機関の点火装置
DE102010042318A1 (de) 2010-10-12 2012-04-12 Bayerische Motoren Werke Ag Zündanlage mit wahlweiser Luftfunken-Zündung und Teilentladungs-Zündung in Abhängigkeit der Motorlast

Also Published As

Publication number Publication date
EP2664039B2 (en) 2021-09-01
US8844490B2 (en) 2014-09-30
KR101891622B1 (ko) 2018-08-27
EP2664039A1 (en) 2013-11-20
KR20140004162A (ko) 2014-01-10
JP2014503975A (ja) 2014-02-13
CN103444024A (zh) 2013-12-11
US20120279468A1 (en) 2012-11-08
EP2664039B1 (en) 2015-06-24
WO2012097290A1 (en) 2012-07-19
CN103444024B (zh) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5963775B2 (ja) コロナ形成の位置が制御されたコロナ点火器
JP5860478B2 (ja) コロナ点火装置、コロナ点火システムおよびコロナ点火装置の形成方法
JP5062629B2 (ja) 高周波プラズマ点火プラグ
JP5926283B2 (ja) 形状化された絶縁体を有するコロナ点火器
US8749126B2 (en) Corona igniter assembly including corona enhancing insulator geometry
KR101904517B1 (ko) 온도 제어 특성을 가진 코로나 점화기
JP5887358B2 (ja) 改善された隙間制御を有するコロナ点火装置
JP2014501431A (ja) 非対称な着火を有するコロナ点火装置
JP2014501431A5 (ja)
CN109155503A (zh) 可用于高频点火***的火花塞

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5963775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees