JP5959455B2 - フローコンベヤ - Google Patents

フローコンベヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5959455B2
JP5959455B2 JP2013048251A JP2013048251A JP5959455B2 JP 5959455 B2 JP5959455 B2 JP 5959455B2 JP 2013048251 A JP2013048251 A JP 2013048251A JP 2013048251 A JP2013048251 A JP 2013048251A JP 5959455 B2 JP5959455 B2 JP 5959455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
scraper
conveyor
conveyor case
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013048251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014172741A (ja
Inventor
敏克 松本
敏克 松本
常夫 今中
常夫 今中
好展 福田
好展 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Bulk Systems Corp
Original Assignee
Tsubakimoto Bulk Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Bulk Systems Corp filed Critical Tsubakimoto Bulk Systems Corp
Priority to JP2013048251A priority Critical patent/JP5959455B2/ja
Publication of JP2014172741A publication Critical patent/JP2014172741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5959455B2 publication Critical patent/JP5959455B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)

Description

本発明は、コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備えて粉粒体を略水平搬送するフローコンベヤに関する。
ここで、「粉粒体」とは、穀類の粉体、粒体、粉炭、食品、薬品、樹脂などの粉体や粒体をいう。
従来、コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備えたフローコンベヤが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
このような従来のフローコンベヤとして、例えば、図7に示すようなフローコンベヤ700がある。
ここで、図7は、従来技術のフローコンベヤ700のチェーン長手方向から視た断面図である。
従来のフローコンベヤ700は、図7に示すように、コンベヤケース710内で、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーン740にそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパー750を備えていた。
そして、コンベヤケース710内で循環する複数のスクレーパー750のうちのコンベヤケース底部711側である送り側のスクレーパー750は、レール材770にチェーン740が案内されずにスクレーパー750およびチェーン740の自重を作用させて、コンベヤケース底部711と摺接して粉粒体を投入口から排出口へ搬送するように構成されていた。
他方、コンベヤケース710内で循環する複数のスクレーパー750のうちの上方の戻り側のスクレーパー750は、レール支持部材771に支持されたレール材770にチェーン740が案内されながら、排出口から投入口へ戻るように構成されていた。
スクレーパー750は、チェーン外周側でチェーン幅方向Wに直線状の直線状部分750aと、この直線状部分750aでのチェーン幅方向外側で直線状部分750aと繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた垂直部分750dと、この垂直部分750dでのチェーン内周側で垂直部分750dと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分750bとを有していた。
他方、コンベヤケース底部711は、チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面711aと、この中央平坦面711aでのチェーン幅方向両側で中央平坦面711aと繋がるとともにチェーン内周側へ延びた垂直面711eと、この垂直面711eでのチェーン内周側で垂直面711eと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面711bとを有していた。
そして、粉粒物を搬送するために、送り側のスクレーパー750の直線状部分750aが、コンベヤケース底部711の中央平坦面711aと摺接する構成だった。
さらに、投入口と排出口との間の中間排出口でのスクレーパー750およびチェーン740の垂れ下がりを防止するために、送り側のスクレーパー750の傾斜部分750bが、コンベヤケース底部711の傾斜面711bと摺接する構成だった。
特許4889463号公報 特許3605590号公報
しかしながら、上述した従来のフローコンベヤ700は、スクレーパー750の直線状部分750aと傾斜部分750bとの間に垂直部分750dを有し、コンベヤケース底部711の中央平坦面711aと傾斜面711bとの間に垂直面711eを有する構造であったため、スクレーパー750の自重がスクレーパー750の垂直部分750dを介してコンベヤケース底部711の垂直面711eに作用せずに、この垂直部分750dと垂直面711eとの間に隙間が生じて粉粒体が残留するという問題があった。
そこで、本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、中間排出口でのチェーンおよびスクレーパーの垂れ下がりを防止するとともに、コンベヤケース底部の隅だけでなくコンベヤケースの繋ぎ目にも粉粒物が残留することを確実に防止するフローコンベヤを提供することである。
本発明は、コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備え、前記コンベヤケースの一端側の投入口から投入された粉粒体を、前記コンベヤケース内で循環する複数のスクレーパーのうちのコンベヤケース底部側である送り側のスクレーパーで搬送してコンベヤケースの他端側の排出口または投入口と排出口との間でコンベヤケース底部に設けられた開閉切り替え自在な中間排出口から排出するフローコンベヤにおいて、前記スクレーパーが、弾性材料で形成され、前記スクレーパーが、チェーン外周側でチェーン幅方向に直線状の直線状部分と、該直線状部分でのチェーン幅方向両側で直線状部分と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分とを有し、前記コンベヤケース底部が、前記チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面と、該中央平坦面でのチェーン幅方向両側で中央平坦面と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面とを有し、
前記送り側のスクレーパーの直線状部分が、前記コンベヤケース底部の中央平坦面と摺接するとともに、前記送り側のスクレーパーの傾斜部分が、前記コンベヤケース底部の傾斜面と摺接する構成であり、前記コンベヤケース底部およびコンベヤケース側部の下側の一部を構成するケース底部側部材とコンベヤケース側部の上側の一部を構成するケース側部側部材との繋ぎ目の位置が、前記送り側のスクレーパーの上端より鉛直方向上方に構成され、前記スクレーパーが、前記傾斜部分でのチェーン幅方向外側で傾斜部分と繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分を有し、該直線状側端部分が、前記コンベヤケース内でのコンベヤケース内側側面と摺接する構成であり、前記コンベヤケースの内側側面の下端から少なくとも送り側のスクレーパーの上端位置までと前記コンベヤケース底部の中央平坦面と前記傾斜面とが、連続面であることにより、前述した課題を解決するものである。
本発明のフローコンベヤは、コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備えていることにより、コンベヤケースの一端側の投入口から投入された粉粒体を、コンベヤケース内で循環する複数のスクレーパーのうちのコンベヤケース底部側である送り側のスクレーパーで搬送してコンベヤケースの他端側の排出口または投入口と排出口との間でコンベヤケース底部に設けられた開閉切り替え自在な中間排出口から排出することができるばかりでなく、以下のような特有の効果を奏することができる。
本発明のフローコンベヤによれば、スクレーパーが、チェーン外周側でチェーン幅方向に直線状の直線状部分と、この直線状部分でのチェーン幅方向両側で直線状部分と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分とを有し、コンベヤケース底部が、チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面と、この中央平坦面でのチェーン幅方向両側で中央平坦面と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面とを有し、送り側のスクレーパーの直線状部分が、コンベヤケース底部の中央平坦面と摺接するとともに、送り側のスクレーパーの傾斜部分が、コンベヤケース底部の傾斜面と摺接する構成であることにより、中間排出口が開いている場合であっても送り側のスクレーパーの幅方向両側の傾斜部分がコンベヤケース底部の幅方向両側の傾斜面に支えられながらスクレーパーが移動し鉛直方向でのスクレーパーの位置が維持されるため、中間排出口でのチェーンおよびスクレーパーの垂れ下がりを防止して中間排出口でのスクレーパーの引っかかりを防止できる。
さらに、コンベヤケース底部の中央平坦面からチェーン幅方向両側の傾斜面までの範囲でスクレーパーの自重が作用して、スクレーパーの直線状部分から傾斜部分までの範囲とコンベヤケース底部の中央平坦面からチェーン幅方向両側の傾斜面までの範囲との接触状態がきれいになるため、コンベヤケース底部の中央平坦面と傾斜面とで形成される隅に粉粒物が残留することを防止できる。
加えて、コンベヤケース底部およびコンベヤケース側部の下側の一部を構成するケース底部側部材とコンベヤケース側部の上側の一部を構成するケース側部側部材との繋ぎ目の位置が、送り側のスクレーパーの位置より鉛直方向上方に構成されていることにより、コンベヤケース内側でのスクレーパーと接触する箇所が凹凸のない滑らかな面となり粉粒体がスクレーパーできれいに掻き取られるため、側方から視てケース底部側部材とケース側部側部材との繋ぎ目の位置が送り側のスクレーパーの位置と同じ構成と比べて、粉粒体の残留を確実に防止できる。
加えて、スクレーパーが、傾斜部分でのチェーン幅方向外側で傾斜部分と繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分を有し、この直線状側端部分が、コンベヤケース内でのコンベヤケース内側側面と摺接する構成であることにより、幅方向両側隅の粉粒体がスクレーパーの直線状側端部分できれいに掻き取られるため、スクレーパーの幅方向両端がコンベヤケース内側側面と摺接しない構成と比べて、粉粒体の残留をより確実に防止できる。
加えて、スクレーパーが、弾性材料で形成されていることにより、送り側のスクレーパーが多少なりとも弾性変形してコンベヤケース内側の面との接触状態がきれいになるため、粉粒体の残留をより一層確実に防止できる。
本発明の理解を助けるための参考例であるフローコンベヤの概略側面図。 本発明の理解を助けるための参考例であるスクレーパーを取り付けたチェーンの平面図および側面図。 図1に示す符号3−3で視た断面図。 図1に示す符号4−4で視た断面図。 本発明の実施例のフローコンベヤの断面図。 本発明の実施例のフローコンベヤの中間排出口での断面図。 従来技術のフローコンベヤの断面図。
本発明は、コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備え、コンベヤケースの一端側の投入口から投入された粉粒体を、コンベヤケース内で循環する複数のスクレーパーのうちのコンベヤケース底部側である送り側のスクレーパーで搬送してコンベヤケースの他端側の排出口または投入口と排出口との間でコンベヤケース底部に設けられた開閉切り替え自在な中間排出口から排出するフローコンベヤにおいて、スクレーパーが、弾性材料で形成され、スクレーパーが、チェーン外周側でチェーン幅方向に直線状の直線状部分と、この直線状部分でのチェーン幅方向両側で直線状部分と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分とを有し、コンベヤケース底部が、チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面と、この中央平坦面でのチェーン幅方向両側で中央平坦面と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面とを有し、送り側のスクレーパーの直線状部分が、コンベヤケース底部の中央平坦面と摺接するとともに、送り側のスクレーパーの傾斜部分が、コンベヤケース底部の傾斜面と摺接する構成であり、コンベヤケース底部およびコンベヤケース側部の下側の一部を構成するケース底部側部材とコンベヤケース側部の上側の一部を構成するケース側部側部材との繋ぎ目の位置が、送り側のスクレーパーの上端より鉛直方向上方に構成され、スクレーパーが、前記傾斜部分でのチェーン幅方向外側で傾斜部分と繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分を有し、この直線状側端部分が、コンベヤケース内でのコンベヤケース内側側面と摺接する構成であり、コンベヤケースの内側側面の下端から少なくとも送り側のスクレーパーの上端位置までとコンベヤケース底部の中央平坦面と傾斜面とが、連続面であることにより、中間排出口でのチェーンおよびスクレーパーの垂れ下がりを防止して中間排出口でのスクレーパーの引っかかりを防止するとともに、コンベヤケース底部の中央平坦面と傾斜面とで形成される隅だけでなくコンベヤケースの繋ぎ目にも粉粒物が残留することを確実に防止するものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
例えば、スクレーパーを、樹脂等の弾性素材で形成してもよい。
また、スクレーパーを鋼製の掻き板と併用してもよいし、鋼製の掻き板を用いずにスクレーパーのみを用いてもよい。
さらに、スクレーパーを取り付ける箇所は、チェーンの内プレートおよび外プレートのいずれでもよい。
また、粉粒体の搬送方向は、略水平であればよく、スクレーパーの前面は、このスクレーパーの進行方向に対して略垂直であればよい。
[参考例]
以下に、本発明の理解を助けるための参考例であるフローコンベヤ100について、図1乃至図4に基づいて説明する。
ここで、本発明の理解を助けるための参考例であるフローコンベヤ100の概略側面図であり、図2(A)は、本発明の理解を助けるための参考例であるスクレーパー150を取り付けたチェーン140の平面図であり、図2(B)は、図2(A)に示す符号2Bで視たチェーン140の側面図であり、図3は、図1に示す符号3−3で視たフローコンベヤ100の断面図であり、図4は、図1に示す符号4−4で視たフローコンベヤ100の中間排出口115の開閉扉116が開状態のときの断面図である。
なお、図1および図4では中間排出口115の開閉機構の図示を省略する。
また、図4では、中間排出口115の開閉扉116の図示を省略する。
本発明の理解を助けるための参考例であるフローコンベヤ100は、図1乃至図4に示すように、コンベヤケース110内で駆動スプロケット120および従動スプロケット130に巻き掛けたチェーン140と、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーン140にそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパー150とを備えている。
このうち、駆動スプロケット120は、モータの動力によって駆動するように設けられている。
一方、従動スプロケット130は、チェーン張力方向へ公知のテークアップ機構180によって調整可能に設けられている。
テークアップ機構180は、使用によってチェーン140が徐々に伸びた場合にチェーン140の張力が低下する傾向があり、チェーン140の張力が強くなる側に従動スプロケット130の軸部を移動させて張力を所定の大きさに保つための機構である。
また、長尺に設けられたコンベヤケース110の一端側には、投入口113が設けられており、他端側には、排出口114が設けられている。
さらに、投入口113と排出口114との間でコンベヤケース底部111には、開閉切り替え自在な開閉扉116を有する中間排出口115が設けられている。
なお、開閉扉116を開閉する機構についての詳しい説明は省略するが、例えば、モータの動力によって開閉する構成でもよいし、手動で開閉する構成でもよい。
また、閉じた状態の開閉扉116は、コンベヤケース底部111の後述する中央平坦面111aの上側と面一である。
そして、コンベヤケース110の一端側の投入口113から投入された粉粒体Mを、コンベヤケース110内で循環する複数のフライトとしてのスクレーパー150のうちのコンベヤケース底部111側である送り側のスクレーパー150で搬送してコンベヤケース110の他端側の排出口114、または中間排出口115から排出するように構成されている。
具体的には、中間排出口115の開閉扉116が閉じている場合、駆動スプロケット120が駆動することにより、送り側のスクレーパー150が、投入口113から投入された粉粒体Mをコンベヤケース底部111上で掻き取りながら排出口114まで搬送することにより、粉粒体Mが排出口114から排出される。
他方、中間排出口115の開閉扉116が開いている場合、駆動スプロケット120が駆動することにより、送り側のスクレーパー150が、投入口113から投入された粉粒体Mをコンベヤケース底部111上で掻き取りながら中間排出口115まで搬送することにより、粉粒体Mが中間排出口115から排出される。
なお、コンベヤケース110内の下方のコンベヤケース底部111上を排出口114側へ移動した送り側のチェーン140およびスクレーパー150は、反転して戻り側のチェーン140およびスクレーパー150となってコンベヤケース110内の上方のレール支持部材171に支持されたレール材170に案内されて投入口113側へ移動する。
そして、再び反転して送り側のチェーン140およびスクレーパー150となってコンベヤケース110内の下方のコンベヤケース底部111上を排出口114側へ移動するように構成されている。
ここで、チェーン140の具体的な構成について説明する。
チェーン140は、図2(A)および図2(B)に示すように、左右一対の内プレート141と、この内プレート141のブシュ孔にブシュ端部を圧入嵌着するブシュ(図示せず)と、左右一対の内プレート141の両外側にそれぞれ配置する左右一対の外プレート143と、ブシュに回転自在に嵌挿して外プレート143のピン孔にピン端部を圧入嵌着するピン144と、左右一対の内プレート141の間にそれぞれ配設するとともにブシュの外周に回動自在に遊嵌するローラ142とを備えている。
そして、スクレーパー150が、一例として内プレート141の左右両側に設けられたアタッチメント145に押さえ板160によって押さえられるとともにボルトBおよびナットNによって取り付けられている。
続いて、スクレーパー150の形状およびコンベヤケース底部111の形状について説明する。
図3および図4に示すように、スクレーパー150が、チェーン外周側でチェーン幅方向Wに直線状の直線状部分150aと、この直線状部分150aでのチェーン幅方向両側で直線状部分150aと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分150bとを有している。
他方、コンベヤケース底部111が、チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面111aと、この中央平坦面111aでのチェーン幅方向両側で中央平坦面111aと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面111bとを有している。
そして、送り側のスクレーパー150の直線状部分150aが、コンベヤケース底部111の中央平坦面111aと摺接するように構成されている。
同様に、送り側のスクレーパー150の傾斜部分150bが、コンベヤケース底部111の傾斜面111bと摺接するように構成されている。
これにより、中間排出口115が開いている場合であっても、送り側のスクレーパー150の幅方向両側の傾斜部分150bがコンベヤケース底部111の幅方向両側の傾斜面111bに支えられながら、スクレーパー150が移動し、鉛直方向でのスクレーパー150の位置が維持される。
さらに、コンベヤケース底部111の中央平坦面111aからチェーン幅方向両側の傾斜面111bまでの範囲でスクレーパー150の自重が作用して、スクレーパー150の直線状部分150aから傾斜部分150bまでの範囲とコンベヤケース底部111の中央平坦面111aからチェーン幅方向両側の傾斜面111bまでの範囲との接触状態がきれいになる。
また、スクレーパー150が、傾斜部分150bでのチェーン幅方向外側で傾斜部分150bと繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分150cを有している。
なお、参考例では、この直線状側端部分150cと、コンベヤケース110内でのコンベヤケース内側側面112aとの間に隙間が設けられているが、直線状側端部分150cが、コンベヤケース110内でのコンベヤケース内側側面112aと摺接するように構成してもよい。
これにより、幅方向両側隅の粉粒体Mがスクレーパー150の直線状側端部分150cできれいに掻き取られる。
さらに、参考例では、スクレーパー150が、弾性材料で形成されている。
これにより、送り側のスクレーパー150が多少なりとも弾性変形してコンベヤケース110内の中央平坦面111aや傾斜面111bなどとの接触状態がきれいになる。
なお、参考例では、コンベヤケース底部111を構成するケース底部側部材111Dと、コンベヤケース側部112を構成するケース側部側部材112Bとの繋ぎ目Jの位置が、鉛直方向で送り側のスクレーパー150の位置と同じに構成されている。
このようにして得られた本発明の理解を助けるための参考例であるフローコンベヤ100は、スクレーパー150が、チェーン外周側でチェーン幅方向Wに直線状の直線状部分150aと、この直線状部分150aでのチェーン幅方向両側で直線状部分150aと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分150bとを有し、コンベヤケース底部111が、チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面111aと、この中央平坦面111aでのチェーン幅方向両側で中央平坦面111aと繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面111bとを有し、送り側のスクレーパー150の直線状部分150aが、コンベヤケース底部111の中央平坦面111aと摺接するとともに、送り側のスクレーパー150の傾斜部分150bが、コンベヤケース底部111の傾斜面111bと摺接する構成であることにより、中間排出口115でのチェーン140およびスクレーパー150の垂れ下がりを防止して中間排出口115でのスクレーパー150の引っかかりを防止できるとともに、コンベヤケース底部111の中央平坦面111aと傾斜面111bとで形成される隅に粉粒物が残留することを防止できる。
さらに、スクレーパー150が、傾斜部分150bでのチェーン幅方向外側で傾斜部分150bと繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分150cを有し、この直線状側端部分150cが、コンベヤケース110内でのコンベヤケース内側側面112aと摺接する構成であることにより、スクレーパー150の幅方向両端がコンベヤケース内側側面112aと摺接しない構成と比べて、粉粒体Mの残留をより確実に防止できる。
また、スクレーパー150が、弾性材料で形成されていることにより、粉粒体Mの残留をより一層確実に防止できるなど、その効果は甚大である。
[実施例]
続いて、本発明の実施例であるフローコンベヤ200について、図5および図6に基づいて説明する。
ここで、図5は、本発明の実施例のフローコンベヤ200の断面図であり、図6は、本発明の実施例のフローコンベヤ200の中間排出口215での断面図である。
なお、図5は、第1実施例の図3に対応する図であり、図6は、第1実施例の図4に対応する図である。
実施例のフローコンベヤ200は、参考例のフローコンベヤ100のケース底部側部材111Dとケース側部側部材112Bとの繋ぎ目Jの位置を送り側のスクレーパー150の位置より鉛直方向上方としたものであり、多くの要素について参考例のフローコンベヤ100と共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略し、下2桁が共通する200番台の符号を付すのみとする。
本発明の実施例であるフローコンベヤ200は、図5および図6に示すように、ケース底部側部材211Dが、コンベヤケース底部211およびコンベヤケース側部212の下側を構成している。
また、ケース側部側部材212Bが、コンベヤケース側部212の上側を構成している。
そして、ケース底部側部材211Dとケース側部側部材212Bとの繋ぎ目Jの位置が、送り側のスクレーパー250の位置より鉛直方向上方に構成されている。
これにより、コンベヤケース内側でのスクレーパー250と接触する箇所が凹凸のない滑らかな面となり、粉粒体Mがスクレーパー250できれいに掻き取られる。
さらに、ケース底部側部材211Dとケース側部側部材212Bとが、断面L字型をしたアングル材217、218によって繋ぎ目Jで接続されている。
これにより、コンベヤケース内側側面211cとコンベヤケース内側側面212aとが繋ぎ目Jで隙間のない面一になり、粉粒体Mの残留を確実に防止できる。さらに換言すると、コンベヤケース210の中央平坦面211a、傾斜面211b、コンベヤケース内側側面211cが連続面であることにより、コンベヤケース210の中央平坦面211aと傾斜面211bとで形成される隅だけでなく、傾斜面211bとコンベヤケース内側側面211cとで形成される隅や繋ぎ目Jにも粉粒体Mが残留しにくくなる。
つまり、参考例では、繋ぎ目Jでの角が曲げ加工であったため、繋ぎ目Jでの曲げ加工のアールによる隙間に粉粒体Mが極僅かに残留する虞があったが、実施例では、アングル材217、218を使用してケース底部側部材211Dとケース側部側部材212Bとを接続することによって、繋ぎ目Jで隙間のない面一となり、粉粒体Mの残留を確実に防止できる。
すなわち、粉粒体Mの残留のない中間排出可能なフローコンベヤ200となる。
なお、アングル材217は溶接によってケース底部側部材211Dと接続され、同様にアングル材218は溶接によってケース側部側部材212Bと接続され、アングル材217とアングル材218とがボルトおよびナットによって接続されている。
なお、実施例では、スクレーパー250の直線状側端部分250aとケース底部側部材211Dのコンベヤケース内側側面211cとの間に隙間が設けられているが、スクレーパー250の直線状側端部分250cが、ケース底部側部材211Dのコンベヤケース内側側面211cと摺接するように構成している
この場合、繋ぎ目Jの影響を受けずに幅方向両側隅の粉粒体Mが、スクレーパー250の直線状側端部分250cできれいに掻き取られる。
このようにして得られた本発明の実施例であるフローコンベヤ200は、コンベヤケース底部211およびコンベヤケース側部212の下側の一部を構成するケース底部側部材211Dとコンベヤケース側部212の上側の一部を構成するケース側部側部材212Bとの繋ぎ目Jの位置が、送り側のスクレーパー250の位置より鉛直方向上方に構成されていることにより、側方から視てケース底部側部材211Dとケース側部側部材212Bとの繋ぎ目Jの位置が送り側のスクレーパー250の位置と同じ構成と比べて、粉粒体Mの残留を確実に防止できるなど、その効果は甚大である。
100、 200、 700 ・・・ フローコンベヤ
110、 210、 710 ・・・ コンベヤケース
111、 211、 711 ・・・ コンベヤケース底部
111a、211a、711a・・・ 中央平坦面
111b、211b、711b・・・ 傾斜面
211c ・・・ コンベヤケース内側側面
111D、211D ・・・ ケース底部側部材
711e・・・ 垂直面
112、 212 ・・・ コンベヤケース側部
112a、212a ・・・ コンベヤケース内側側面
112B、212B ・・・ ケース側部側部材
113 ・・・ 投入口
114 ・・・ 排出口
115、 215 ・・・ 中間排出口
116、 216 ・・・ 開閉扉
120 ・・・ 駆動スプロケット
130 ・・・ 従動スプロケット
140、 240、 740 ・・・ チェーン
141、 241 ・・・ 内プレート
142、 242 ・・・ ローラ
143、 243 ・・・ 外プレート
144 ・・・ ピン
145、 245 ・・・ アタッチメント
150、 250、 750 ・・・ スクレーパー
150a、250a、750a・・・ 直線状部分
150b、250b、750b・・・ 傾斜部分
150c、250c ・・・ 直線状側端部分
750d・・・ 垂直部分
160、 260 ・・・ 押さえ板
170、 270、 770 ・・・ レール材
171、 271、 771 ・・・ レール支持部材
180 ・・・ テークアップ機構
B ・・・ ボルト
N ・・・ ナット
J ・・・ 繋ぎ目
M ・・・ 粉粒体
W ・・・ チェーン幅方向

Claims (1)

  1. コンベヤケース内で駆動スプロケットおよび従動スプロケットに巻き掛けたチェーンと、チェーン幅方向両側に延設されチェーン長手方向に所定の間隔をあけてチェーンにそれぞれ取り付けられた複数のスクレーパーとを備え、前記コンベヤケースの一端側の投入口から投入された粉粒体を、前記コンベヤケース内で循環する複数のスクレーパーのうちのコンベヤケース底部側である送り側のスクレーパーで搬送してコンベヤケースの他端側の排出口または投入口と排出口との間でコンベヤケース底部に設けられた開閉切り替え自在な中間排出口から排出するフローコンベヤにおいて、
    前記スクレーパーが、弾性材料で形成され、
    前記スクレーパーが、チェーン外周側でチェーン幅方向に直線状の直線状部分と、該直線状部分でのチェーン幅方向両側で直線状部分と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜部分とを有し、
    前記コンベヤケース底部が、前記チェーン幅方向中央で平坦な中央平坦面と、該中央平坦面でのチェーン幅方向両側で中央平坦面と繋がるとともにチェーン幅方向外側へいくにしたがってチェーン内周側へ傾斜した傾斜面とを有し、
    前記送り側のスクレーパーの直線状部分が、前記コンベヤケース底部の中央平坦面と摺接するとともに、前記送り側のスクレーパーの傾斜部分が、前記コンベヤケース底部の傾斜面と摺接する構成であり、
    前記コンベヤケース底部およびコンベヤケース側部の下側の一部を構成するケース底部側部材とコンベヤケース側部の上側の一部を構成するケース側部側部材との繋ぎ目の位置が、前記送り側のスクレーパーの上端より鉛直方向上方に構成され、
    前記スクレーパーが、前記傾斜部分でのチェーン幅方向外側で傾斜部分と繋がるとともにチェーン内周側へ直線状に延びた直線状側端部分を有し、該直線状側端部分が、前記コンベヤケース内でのコンベヤケース内側側面と摺接する構成であり、
    前記コンベヤケースの内側側面の下端から少なくとも送り側のスクレーパーの上端位置までと前記コンベヤケース底部の中央平坦面と前記傾斜面とが、連続面であることを特徴とするフローコンベヤ。

JP2013048251A 2013-03-11 2013-03-11 フローコンベヤ Active JP5959455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048251A JP5959455B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 フローコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048251A JP5959455B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 フローコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014172741A JP2014172741A (ja) 2014-09-22
JP5959455B2 true JP5959455B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=51694369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048251A Active JP5959455B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 フローコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5959455B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6803003B2 (ja) * 2017-01-23 2020-12-23 株式会社サタケ 搬送機のコンベアケース
CN113666056B (zh) * 2021-08-31 2022-09-27 安徽华铂再生资源科技有限公司 一种埋刮板输送机链板组件
CN113955398A (zh) * 2021-11-09 2022-01-21 安徽星辉工业科技有限公司 一种便于调节刮板的链式刮板输送机
CN116062492B (zh) * 2023-03-06 2023-06-16 中铁工程服务有限公司 一种固液混合料输送***

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532351U (ja) * 1978-08-17 1980-03-01
JPS56108610A (en) * 1980-01-29 1981-08-28 Sumitomo Cement Co Ltd Granular powder transport apparatus
JPS60177105U (ja) * 1984-05-01 1985-11-25 有限会社 毛利精穀研究所 穀粒の横送り搬送機
JPS6317116U (ja) * 1986-07-16 1988-02-04
JPH0376810U (ja) * 1989-11-30 1991-08-01
JP2005138930A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Zen-Noh Silo Co Ltd チェーンコンベヤ
JP2006016154A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Seiken Kogyo Kk 穀粒用横送り搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014172741A (ja) 2014-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5959455B2 (ja) フローコンベヤ
BE1021981B1 (nl) Gesloten transportband
JP4889463B2 (ja) チェーンコンベヤ
US9676556B2 (en) Pivot link
CN208345106U (zh) 一种具有自清扫功能的全密封带式输送机
CN109823812A (zh) 一种能翻转的辊道机
EP2641853A1 (en) Load and unload system applied to conveyor with double flow
AU2012250484B2 (en) A conveyor belt
US9027742B2 (en) Conveyor system with different applications and isolation of the conveyed product in relation to the drive system
JP6921182B2 (ja) コンベア及び搬送方法
US9975702B2 (en) Load and unload system applied to conveyor with double flow
CN108706281B (zh) 卸货装置及装载设备
CN206358854U (zh) 可调出料位置链板输送机
JP5905279B2 (ja) フローコンベヤ
JP5187775B2 (ja) L型バケットコンベヤ
CN203997740U (zh) 防撕裂大倾角挡边输送带
JP5875117B2 (ja) 搬送用無給油コンベヤチェーン
US2601558A (en) Conveyer for grain and like materials
KR100620246B1 (ko) 콘버레터
JP4568558B2 (ja) バケットコンベヤのバケット
CN204433830U (zh) 塑料卷芯提升进料机构
KR102158383B1 (ko) 컨베이어 장치
CN214826504U (zh) 管链输送结构
JP2008189429A (ja) バケットコンベヤ
JP5570549B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20150313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5959455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150