JP5946718B2 - マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機 - Google Patents

マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP5946718B2
JP5946718B2 JP2012180560A JP2012180560A JP5946718B2 JP 5946718 B2 JP5946718 B2 JP 5946718B2 JP 2012180560 A JP2012180560 A JP 2012180560A JP 2012180560 A JP2012180560 A JP 2012180560A JP 5946718 B2 JP5946718 B2 JP 5946718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
pair
members
eccentric
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012180560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014036748A (ja
Inventor
石川 哲也
哲也 石川
康一 沼田
康一 沼田
清水 新策
新策 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Electric Machine Industry Co Ltd filed Critical Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Priority to JP2012180560A priority Critical patent/JP5946718B2/ja
Priority to PCT/JP2013/064891 priority patent/WO2014027494A1/ja
Priority to TW102121374A priority patent/TW201410230A/zh
Publication of JP2014036748A publication Critical patent/JP2014036748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5946718B2 publication Critical patent/JP5946718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/002Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing
    • A61H7/004Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0014Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis cylinder-like, i.e. rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1418Cam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1481Special movement conversion means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1481Special movement conversion means
    • A61H2201/149Special movement conversion means rotation-linear or vice versa
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1614Shoulder, e.g. for neck stretching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1671Movement of interface, i.e. force application means rotational
    • A61H2201/1673Multidimensional rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • A61H2201/1678Means for angularly oscillating massage elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5053Control means thereof mechanically controlled

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

本発明は、マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機に関する。
椅子型マッサージ機の背もたれ部に関し、その内部に、左右一対のマッサージ部材をマッサージ動作させるマッサージ装置が装備されたものは周知である。
この種の背揉み装置には、必要に応じて又は使用者の好みに応じて、マッサージ部材を通常のマッサージ位置よりも前方へ突出させたり、元の通常位置へ戻したりできるようにした出退動作機構を備えたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この出退動作機構では、上下移動機構により背もたれ部内で上下移動する支持フレームをマッサージ装置とは別に設けておき、この支持フレームに対して、下部枢支点を介してマッサージ装置をその上端側が前後揺動するように支持してある。そして、そのうえで支持フレームとマッサージ装置との上部相互間を前後方向で接離動作(前後駆動)させるようにしている。
特開2003−102798号公報
特許文献1に開示された背揉み装置付き椅子型マッサージ機においては、出退動作機構により、マッサージ部材を通常のマッサージ位置よりも前方へ突出させたり、元の通常位置へ戻したりすることで、例えば、使用者の肩に対するマッサージ感を高めようとしている。
しかしながら、現状、マッサージ感に関する要望は多種多様となり、例えば「肩を掴むようにマッサージを施術してほしい」といった要望が使用者から挙がってきている。特許文献1が開示するマッサージ装置は、この要望を満足できるマッサージを実現できるものとはなっていない。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、上下方向に設ける一対のマッサージ部材を用いて、肩を掴むようなマッサージを施術することのできるマッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明においては以下の技術的手段を講じた。
本発明のマッサージ装置は、先端部に施療子を備え且つ上下に一対で配備されたマッサージ部材と、前記一対のマッサージ部材のそれぞれに備えられた施療子が互いに上下方向で近接離反するように、前記一対のマッサージ部材のうち少なくとも1つの部材を動作させて揉み動作を発生させるマッサージ機構と、を有していることを特徴とする。
好ましくは、前記一対のマッサージ部材は、その基端部が重なり合うように配設された上で、左右方向に離れてそれぞれ設けられているとよい。
好ましくは、前記マッサージ機構は、揉み動作を発生させる揉み駆動部を有しており、前記揉み駆動部は、左右方向に架設された第1回転軸と、前記第1回転軸に対して傾斜し且つ当該第1回転軸が中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の一方を回転自在に支持する同軸ボス部と、前記同軸ボス部と同方向に傾斜し且つ第1回転軸が非中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の他方を回転自在に支持する偏心ボス部と、第1回転軸を回転駆動する揉みモータと、前記一対のマッサージ部材が第1回転軸と同伴回転することを防ぐべく、一対のマッサージ部材のいずれかに係合された回り止め機構と、前記一対のマッサージ部材の相互回転を規制することで当該一対のマッサージ部材を第1回転軸のまわりで同一方向へ回転するように保持する連れ回り機構と、を具備しているとよい。
好ましくは、前記同軸ボス部と偏心ボス部とは、第1回転軸の軸心に沿って隣接するように配備されているとよい。
好ましくは、前記同軸ボス部と偏心ボス部とは、第1回転軸の軸心に沿って隣接し且つ一体形成されているとよい。
好ましくは、前記連れ回り機構は、一対のマッサージ部材の一方の基端部に設けられたピン部材と、一対のマッサージ部材の他方の基端部に設けられ且つ前記ピン部材が摺動自在に嵌り込む摺動溝と、を有するとよい。
好ましくは、前記連れ回り機構は、一対のマッサージ部材の他方の基端部に設けられたピン部材と、一対のマッサージ部材の一方の基端部に設けられ且つ前記ピン部材が摺動自在に嵌り込む摺動溝と、を有するとよい。
好ましくは、前記マッサージ機構は、前記回り止め機構を介して前記一対のマッサージ部材のいずれかを第1回転軸の軸心回りに往復揺動させることで当該マッサージ部材を前後方向へ出退させ叩き動作を行う叩き駆動部を備えており、前記叩き駆動部は、前記第1回転軸と平行に配設された第2回転軸と、前記第2回転軸に偏心した状態で設けられた偏心駆動体と、一端部が前記偏心駆動体からの偏心回転を受動可能に連結されると共に他端部が前記回り止め機構に連結され且つ前記偏心駆動体からの偏心回転によって長手方向に往復運動するクランク軸と、を有しているとよい。
好ましくは、前記一対のマッサージ部材の一方は、下側に配備され且つ前方に突出するアーム形状とされた下マッサージ部材であり、前記一対のマッサージ部材の他方は、上側に配備され且つ前方に突出するアーム形状とされた上マッサージ部材であるとよい。
本発明の椅子型マッサージ機は、座部と、座部の後部に設けられた背もたれ部と、前記背もたれ部内に配設され且つ上記したマッサージ装置と、を有することを特徴とする。
なお、本発明にかかるマッサージ装置の最も好ましい形態は、先端部に施療子を備え且つ上下に一対で配備されたマッサージ部材と、前記一対のマッサージ部材のそれぞれに備えられた施療子が互いに上下方向で近接離反するように、前記一対のマッサージ部材のうち少なくとも1つの部材を動作させて揉み動作を発生させるマッサージ機構と、を有していて、前記マッサージ機構は、揉み動作を発生させる揉み駆動部を有しており、前記揉み駆動部は、左右方向に架設された第1回転軸と、前記第1回転軸に対して傾斜し且つ当該第1回転軸が中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の一方を回転自在に支持する同軸ボス部と、前記同軸ボス部と同方向に傾斜し且つ第1回転軸が非中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の他方を回転自在に支持する偏心ボス部と、第1回転軸を回転駆動する揉みモータと、前記一対のマッサージ部材が第1回転軸と同伴回転することを防ぐべく、一対のマッサージ部材のいずれかに係合された回り止め機構と、前記一対のマッサージ部材の相互回転を規制することで当該一対のマッサージ部材を第1回転軸のまわりで同一方向へ回転するように保持する連れ回り機構と、を具備していることを特徴とする。
本発明に係るマッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機では、上下方向に設けた一対のマッサージ部材を用いて、肩を掴むようなマッサージを施術することができるようになる。
背揉み装置を示す斜視図である。 マッサージ装置を示す斜視図である。 マッサージ装置を示す正面図である。 マッサージ装置を示した斜視図であって(A)は揉みモータ及び減速部を省略したものであり(B)は揉みモータ及び減速部に加えて更に右側の下マッサージ部材を省略したものである。 マッサージ装置をその後方(裏側)から見た状態とし且つ一部を省略して示した斜視図である。 一対のマッサージ部材と第1回転軸との組み付け状態を判りやすく示した一部破砕斜視図である。 上マッサージ部材と下マッサージ部材との組み付け状態を示した側面図である。 (A)は上マッサージ部材を示した側面図であり(B)は下マッサージ部材を示した側面図である。 一対のマッサージ部材における同軸ボス部及び偏心ボス部と第1回転軸との組み付け状態を示した正面図である。 一対のマッサージ部材における同軸ボス部及び偏心ボス部と第1回転軸との組み付け状態を示した斜視図(図9のc矢視に対応)である。 一対のマッサージ部材における同軸ボス部及び偏心ボス部と第1回転軸との組み付け状態を示した斜視図(図9のd矢視に対応)である。 マッサージ装置を示した側面図であって一対のマッサージ部材による掴み揉み動作を(A)〜(C)に経時的に示している図である。 本発明に係る椅子型マッサージ機を示した斜視図である。
以下、本発明の実施形態を、図を基に説明する。
図1〜図12は、本発明に係るマッサージ装置、このマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機の実施形態を示している。
図13に示すように、この椅子型マッサージ機1は、使用者の臀部を下方から支持する座部2と、この座部2の後部に設けられた背もたれ部3とを有しており、背もたれ部3の内部に、背揉み装置4(マッサージ装置5とこのマッサージ装置5を上下方向に移動可能にする上下移動機構10)が設けられている。
なお、以下の説明において、背揉み装置4及びマッサージ装置5に関しては、起立状態にある背もたれ部3の高さ方向を上下方向とおき、これを基準に左右方向や前後方向を決めて構造の説明をする。これは、椅子型マッサージ機1に着座した使用者から見た上下方向、前後方向、左右方向と一致する。
また、マッサージ装置の説明においては、例えば、図3では、図の上下方向を装置説明での上下方向と呼び、図3の紙面貫通方向を装置説明での前後方向と呼び、図3の左右方向を装置説明での右左方向又は幅方向と呼ぶ。なお、図3などには、本実施形態の説明で用いる上下方向、左右方向を明確に記している。
椅子型マッサージ機1の座部2の左右両側には、この椅子型マッサージ機1を床面へ設置するための脚フレーム6が設けられており、この脚フレーム6によって座部2が所定高さに支持されている。
背もたれ部3は、その下端部が座部2の後部又は脚フレーム6の後部に対して枢支され、前後揺動自在な状態に保持されている。この背もたれ部3は、脚フレーム6内に配設されたリニアアクチュエータ機構などのリクライニング機構により、リクライニング可能となっている。この背もたれ部3の左右両側には、エアバッグ式の上腕マッサージ装置7が設けられたものとしてある。また、座部2の前部には、下肢をマッサージ可能とする下肢用マッサージ装置8が設けられている。図13は、下肢用マッサージ装置8の収納状態を示している。ただこれらは、椅子型マッサージ機1における装備の一例であり、その有無や細部機構が限定されるものではない。
図1に示すように、背揉み装置4は、使用者の肩部〜背部〜腰部を揉み又は叩きマッサージするマッサージ装置5と、このマッサージ装置5を背もたれ部3内で上下方向に移動可能にする上下移動機構10とを備えている。
まず、図1〜図12を用いてマッサージ装置5を説明する。
マッサージ装置5は、上下に一対で配備されたマッサージ部材12,13と、この一対のマッサージ部材を動作させるマッサージ機構15とを有している。
なお、以下の説明においては、一対で配備されたマッサージ部材12,13の一方の部材と他方の部材に関し、一方の部材を下マッサージ部材13と呼ぶことにし、他方の部材を上マッサージ部材12と呼ぶことにする。当然ながら、上マッサージ部材12は、下マッサージ部材13より上方に位置する。
この上マッサージ部材12と下マッサージ部材13とが組み合わさって1つのマッサージ体14が構成されている。マッサージ体14は左右方向に離れて1つずつ(一対に)設けられている。
マッサージ体14を構成する上マッサージ部材12は、上方の斜め前方に突出するアーム形状とされた上アーム20と、この上アーム20の上方先端部に設けられた上施療子21とを有している。また、下マッサージ部材13は、下方の斜め前方に突出するアーム形状とされた下アーム22と、この下アーム22の下方先端部に設けられた下施療子23とを有している。上施療子21、下施療子23は、例えば樹脂や硬質ゴムなどによって肉厚な円盤型や球形などに形成されている。
上マッサージ部材12における上アーム20の基端部(下方側の端部)と、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部(上方側の端部)とは、左右方向で互いに重なり合うように配設され、マッサージ体14が構成されている。すなわち、上マッサージ部材12と下マッサージ部材13とは、互いの基端部を隣接させた状態とされ、それらの先端部(上施療子21、下施療子23)が上下方向へ離反するように配置されている。
このように構成されたマッサージ体14は、左右一対で、板状のベース部材16の前面側に配備されており、このベース部材16には、左右一対のマッサージ体14,14を駆動させるマッサージ機構15、詳しくは、マッサージ帯14を構成する上マッサージ部材12、下マッサージ部材13の少なくとも一方を上下方向に往復動作させるマッサージ機構15を有している。
図2,図3に示すように、マッサージ機構15は、マッサージ体14に揉み動作を発生させる揉み駆動部24と、マッサージ体14に叩き動作を発生させる叩き駆動部25とを有している。
揉み駆動部24は、各マッサージ体14において、上施療子21、下施療子23を相互近接離反させることで行う揉み動作(以下では「掴み揉み」と言う)と、左右一対のマッサージ体14,14が左右方向において相互近接離反することにより行う揉み動作(以下では「寄せ揉み」と言う)とを生じさせる構成となっている。
詳しく言えば、「掴み揉み」は、上マッサージ部材12の上施療子21と下マッサージ部材13の下施療子23との間で、下方移動と上方移動とを交互に付与したり、前方突出動作と後退動作とを交互付与したりすることで発生するマッサージ動作である。これに対して「寄せ揉み」は、左右の上マッサージ部材12の上施療子21同士に、相互近接と相互離反とを交互に付与する動作を行わせたり、左右の下マッサージ部材13の施療子23同士に、相互近接と相互離反とを交互に付与することで発生するマッサージ動作である。
一方、マッサージ機構15の叩き駆動部25は、左右一対のマッサージ体14,14を協働させて前後に突出・後退動作させ、使用者に対して叩き動作を生じさせるものである。詳しく言えば、叩き駆動部25は、左側のマッサージ体14(左マッサージ体14)における上マッサージ部材12の上施療子21と、右側のマッサージ体14(右マッサージ体14)における上マッサージ部材12の上施療子21との間で同時、又は交互に小刻みな前後揺動を行わせるものとなっている。同様に、叩き駆動部25は、左マッサージ体14における下マッサージ部材13の下施療子23と、右マッサージ体14における下マッサージ部材13の下施療子23との間で同時、又は交互の前後揺動を行わせる。
次に、前記した揉み駆動部24の具体的な構成について説明する。
図4〜図11に示すように、この揉み駆動部24は、上下一対のマッサージ部材12,13のうち一方のマッサージ部材のアーム基端部に設けられた同軸ボス部26と、同他方のマッサージ部材のアーム基端部に設けられた偏心ボス部27と、これら同軸ボス部26及び偏心ボス部27を貫通するように軸心を左右方向へ向けて架設された第1回転軸28と、この第1回転軸28を回転駆動する揉みモータ29とを具備している。
また、この揉み駆動部24は、上下一対のマッサージ部材12,13のうち一方のマッサージ部材の基端部に設けられて、これら上下一対のマッサージ部材12,13が第1回転軸28と同伴回転しないように規制する回り止め機構30と、上下一対のマッサージ部材12,13の相互間に設けられて、これら上下一対のマッサージ部材12,13を第1回転軸28のまわりで同一方向へ回転するように保持する連れ回り機構31とを具備している。
本実施形態では、上下一対のマッサージ部材12,13のうち、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部に対して偏心ボス部27が設けられ、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して同軸ボス部26が設けられているものとしている。また本実施形態では、上下一対のマッサージ部材12,13のうち、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して回り止め機構30が設けられているものとしている。
図9〜図11に示すように、同軸ボス部26は、一定幅を保持する外周面を有した円盤形に形成された部材であって、円形の中心部に、外周面に対して非平行(傾斜)となる方向へ貫通する軸孔が形成されている。従って、このような同軸ボス部26に対しては、その中心部に対して第1回転軸28が通るように設定されており、またこの同軸ボス部26は、第1回転軸28に対して傾斜した状態で一体回転可能となるように設けられる。
同軸ボス部26のまわり(外周面)にはベアリング等の軸受具33が嵌められ、この軸受具33を介して下マッサージ部材13の下アーム22が嵌合装着されている。このため、この下アーム22は第1回転軸28に対して回転自在な状態を保持するようになっている。
偏心ボス部27は、同軸ボス部26の外周面と略同幅の一定幅を保持する外周面を有した円盤形に形成されたものであって、円形の非中心部(偏心位置)に、外周面に対して非平行(傾斜)となる方向へ貫通する軸孔が形成されている。従って、このような偏心ボス部27に対しては、その非中心部に対して第1回転軸28が通るように設定されており、またこの偏心ボス部27は、第1回転軸28に対して傾斜した状態で一体回転可能となるように設けられる。なお、偏心ボス部27において「非中心部」は、当該偏心ボス部27の「中心部」から径方向へずれた位置を言う。
偏心ボス部27の外周面にはベアリング等の軸受具34が嵌められ、この軸受具34を介して上マッサージ部材12の上アーム20が設けられている。このため、この上アーム20は第1回転軸28に対して回転自在な状態を保持するようになっている。
前記したように、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部と、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部とは、左右方向で互いに重なり合う配設とされているので、同軸ボス部26と偏心ボス部27とは、第1回転軸28の軸心に沿って隣接し且つ近接した配置となっている。そのうえで、図6に示すように、これら同軸ボス部26と偏心ボス部27とは、それらのボス厚よりも薄いスペーサ部35を介して一体形成されている。
スペーサ部35は、周方向において一定厚さを有したものとされ、これによって偏心ボス部27は、第1回転軸28に対して同軸ボス部26と同じ方向に傾斜するように設けられている。すなわち、同軸ボス部26と偏心ボス部27とは、互いに平行した傾き(同方向の傾き)で第1回転軸28に設けられている。なお、ここにおいて「平行」には厳密な平行状態のみならず、同軸ボス部26と偏心ボス部27との傾きに僅かな差が生じている場合を含むものとする。
なお、図9に示すように、本実施形態では、左右のマッサージ体14,14間において、同軸ボス部26同士及び偏心ボス部27同士の傾斜方向は、第1回転軸28まわりで180°の位相差となるように保持してある。すなわち、図9に示すように、水平方向を向く第1回転軸28において、左右の同軸ボス部26同士間(偏心ボス部27同士間)の上部間隔が最も狭く、下部間隔が最も広くなっている。しかしながら、左右の同軸ボス部26同士間(偏心ボス部27同士間)の位相差(位置関係)、ならびに、同軸ボス部26と偏心ボス部27との位相差も適宜変更可能であり、所望とする上マッサージ部材12、下マッサージ部材13の動きを実現可能なものとするとよい。
また本実施形態では、左右のマッサージ体14,14間において、上マッサージ部材12(同軸ボス部26)が左右方向の外側となり、下マッサージ部材13(偏心ボス部27)が左右方向の内側となるように配備してある。しかし、下マッサージ部材13(偏心ボス部27)が左右方向の外側となり、上マッサージ部材12(同軸ボス部26)が左右方向の内側となるように配備してもよい。
図3に示すように、揉みモータ29は、第1回転軸28の右端部に減速部36を介して連結されている。従って、この揉みモータ29を駆動させることで第1回転軸28が回転し、同軸ボス部26及び偏心ボス部27も一体回転するようになる。
このとき、同軸ボス部26は第1回転軸28の回転中心を軸として左右方向へゆらぎながら回転し、この回転が下アーム22を介して下施療子23へと伝えられる。また、偏心ボス部27は第1回転軸28の回転中心を軸として左右方向へゆらぎながら回転し、偏心ボス部27の1回転のなかで径方向への偏心も発生する。このような偏心ボス部27の動きが上アーム20を介して上施療子21へと伝えられる。
図4(b)、図5に示すように、回り止め機構30は、上マッサージ部材12及び下マッサージ部材13が第1回転軸28と同伴回転しないようにするためのもので、具体的には、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に、例えばボールジョイントやユニバーサルジョイント等の自在継ぎ手を係合する構成としてある。この回り止め機構30は、後述する叩き駆動部25のリンクレバー58を介して、当該叩き駆動部25の第2回転軸45と接続関係に保持させてある。
すなわち、第1回転軸28が回転したときに、この回転に引きつられるように下マッサージ部材13が回転しようとしても、下マッサージ部材13の下アーム22は、回り止め機構30によって第1回転軸28と供回りしない状態に保持される。但し、回り止め機構30には自在継ぎ手を採用したことにより、前後方向・左右方向及び上下方向に沿った所定範囲の動作は許容されている。
図4(b)、図5に示すように、連れ回り機構31は、上マッサージ部材12及び下マッサージ部材13を第1回転軸28のまわりで同一方向へ回転させるように保持するためのものである。この連れ回り機構31は、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部で、隣接する下マッサージ部材13における下アーム22の基端部へ向けて突出するように設けられたピン部材37と、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部で、ピン部材37を嵌め入れ可能なように配置された摺動溝38とによって構成されている。
詳しくは、図5に示すように、ピン部材37は、上マッサージ部材12の対面側(下マッサージ部材13と対面する側)であって、第1回転軸28を挟んで上側の施療子21とは反対側に設けられている。このピン部材37は、下マッサージ部材13に向かうように、上マッサージ部材12の対面側に突設されている。
摺動溝38は、下マッサージ部材13の対面側(上マッサージ部材12と対面する側)であって、下側の施療子23と第1回転軸28との間に上下方向を向くように設けられている。上マッサージ部材12と下マッサージ部材13とを基端部同士が重なるように配備することで、摺動溝38内にピン部材37が入り込むようになる。
この摺動溝38内をピン部材37が摺動自在となるように移動することで、上マッサージ部材12と下マッサージ部材13との上下近接離反移動は許容されるものの、上マッサージ部材12同士が互いに大きく回転することは規制されるようになる。
つまり、連れ回り機構31では、第1回転軸28が回転したときに、この回転に引きつられるように上マッサージ部材12や下マッサージ部材13が回転しようとしても、ピン部材37が摺動溝38内に嵌った状態のままで摺動自在にガイドされることから、上マッサージ部材12と下マッサージ部材13との同伴回転が保持されるものである。
このようなことから、この揉み駆動部24において左右のマッサージ体14,14は、上マッサージ部材12の上施療子21同士が、左右方向において相互近接及び相互離反を繰り返すようにして「寄せ揉み」の動作をする。また同様に、下マッサージ部材13の下施療子23同士が、左右方向において相互離反及び相互近接を繰り返すようにして「寄せ揉み」の動作をする。なお、上施療子21同士の相互近接時には下施療子23同士が相互離反し、上施療子21同士の相互離反時には下施療子23同士が相互近接するようになる。
そして、このような「寄せ揉み」に加えて、上マッサージ部材12の上施療子21が偏心ボス部27の長径に応じた前方せりだし(図12において、L1>L2>L3)や下方移動(図12において、H1>H2>H3)による下マッサージ部材13の下施療子23へ向けた近接と、偏心ボス部27の短径に応じた後方退行(図12において、L3>L2>L1)や上方移動(図12において、H3>H2>H1)による下マッサージ部材13の下施療子23からの離反と、を交互に繰り返すようになる。
下マッサージ部材13の下施療子23は、偏心ボス部27ではなく同軸ボス部26を備える構成であるために、上マッサージ部材12の上施療子21が行うような上方移動
や下方移動を殆ど行わない。その結果として、上マッサージ部材12の上施療子21は、下マッサージ部材13の下施療子23を基準にした相互近接離反を繰り返し行うことになって、これが「掴み揉み」の動作を発生させることになる。
次に、前記した叩き駆動部25の具体的な構成について説明する。
図1〜図4に示す如く、叩き駆動部25は、第1回転軸28よりも上部位置でこれと平行するように軸心を左右方向へ向けて設けられた第2回転軸45と、この第2回転軸45を回転駆動する叩きモータ47と、第2回転軸45の左右両端部に軸心回り180°の位相差で偏心して設けられた左右の偏心駆動体53と、これら左右の偏心駆動体53を回転自在に抱持するハウジング54に対して下方へ突出して設けられたリンクレバー58(長尺のクランク軸)とを有している。
偏心駆動体53は、ベアリングに対してその内輪側又は外輪側に偏心カラーを装着することによって、第2回転軸45とハウジング54との軸心を不一致にさせたものである。またリンクレバー58の下端部は、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に連結されているが、この連結部分は、前記した回り止め機構30(ボールジョイント等)を形成したものとなっている。すなわち、リンクレバー58の下端部に回り止め機構30が設けられ、この回り止め機構30を介して下マッサージ部材13における下アーム22の基端部が連結されていることになる。
従ってこの叩き駆動部25では、叩きモータ47を駆動させると、偏心駆動体53が第2回転軸45の軸心に対して偏心回転し、これを受けてハウジング54が円周移動するようになる。従って、このハウジング54からリンクレバー58(長尺のクランク軸)に対して上下方向の押引動作が伝えられるようになる。このようなことから、左右のマッサージ体14,14は、上マッサージ部材12の上施療子21同士を第1回転軸28のまわりで小刻みに揺動させ、上施療子21と下施療子23とを前後方向において相対逆向きに移動させるようになるから、これがマッサージ体14としての叩き動作を発生させることになる。
なお、左右のマッサージ体14,14に生じる揺動は、左右の偏心駆動体53が第2回転軸45周りに180°の位相差で設けられていることから、交互に生じるようになっている。すなわち、左側のマッサージ体14が上施療子21を前方へ移動させるときには、右側のマッサージ体14が上施療子21を後方へ移動させる。反対に、左側のマッサージ体14が下施療子23を前方へ移動させるときには、右側のマッサージ体14が下施療子23を後方へ移動させる。
ただ、これは限定される事項ではなく、例えば左右の偏心駆動体53に対してそれらの位相差をゼロにさせるような適宜切換機構を設けておけば、左右のマッサージ体14,14が同期して同じ向きに揺動するように、叩き動作の設定(叩きパターン)を変更できることになる。
このような構成のマッサージ装置5を上下動させるための上下移動機構10は、背もたれ部3の内部に設けられてマッサージ装置5のベース部材16を上下動自在にガイドする左右一対のガイドレール46と、両ガイドレール46の相互間に開展自在な状態に架設されたネジ軸52と、このネジ軸52を回転駆動する昇降モータ57とを有して構成されている。マッサージ装置5のベース部材16には、ネジ軸52が螺合状態で貫通するナット部材(図示略)が設けられている。なお、ベース部材16の上部及び下部の左右両側に、軸心を左右方向へ向けて回転自在となるガイドローラが設けてある。
従って、昇降モータ57の作動でネジ軸52が回転駆動されることで、ベース部材16と共にマッサージ装置5が背もたれ部3内を上下動するようになっている。これにより座部2に座って背もたれ部3に背中を押しつけた使用者は、肩部から背中及び腰部にわたる広い範囲でマッサージを受けられるものとなっている。
次に、本発明に係る背揉み装置付き椅子型マッサージ機1の使用状況を説明する。
まず、上下移動機構10を作動させてマッサージ装置5を上方に移動し、座部2に着座した使用者の肩部に左右のマッサージ体14,14が対応して停止した状態にする。そして、使用者が、背もたれ部3に背中を押しつけるようにしてもたれ掛かった状態で背揉み装置4を作動させたとする。
マッサージ装置5において揉み駆動部24を作動させたとき、左右のマッサージ体14,14が、上マッサージ部材12の上施療子21同士を左右方向に相互近接離反させると共に、下マッサージ部材13の下施療子23同士を左右方向に相互近接離反させるようにして「寄せ揉み」の動作をする。
このとき、上マッサージ部材12の上施療子21が偏心ボス部27の長径に応じた前方せりだしや下方移動と、偏心ボス部27の短径に応じた後方退行や上方移動とを交互に繰り返すことで、上マッサージ部材12の上施療子21と下マッサージ部材13の下施療子23との間で相互近接離反の繰り返しによる「掴み揉み」の動作をする。
このようにして、使用者は、肩部に対して左右方向の「寄せ揉み」と、前後方向の「掴み揉み」とを複合的に組み合わせたような快適な揉みマッサージを受けることができる。
一方で、マッサージ装置5において叩き駆動部25を作動させたとき、左右のマッサージ体14,14は、偏心駆動体53の偏心回転を受けて円周移動するハウジング54により、リンクレバー58を介して上下方向の押引動作が伝えられ、上施療子21と下施療子23とが前後方向で相対逆向きに移動するようになる。
当然に、使用者の要望又はマッサージ装置5の動作プログラムにより、上下移動機構12を作動させ、揉みや叩きのマッサージ位置を上下変更することができる。このようにして、使用者は、肩部に対して快適な叩きマッサージを受けることができる。
以上述べたように、本発明に係るマッサージ装置は、先端部に施療子を備え且つ上下に一対で配備されたマッサージ部材と、一対のマッサージ部材のそれぞれに備えられた施療子が互いに近接離反するように、一対のマッサージ部材のうち少なくとも1つの部材を動作させて揉み動作を発生させるマッサージ機構とを有していることにより、使用者に対して、肩を掴むようなマッサージを施術することができるようになる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられ
るべきである。本発明の範囲は前記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、
特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
例えば、上記した実施形態では、上下一対のマッサージ部材12,13のうち、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部に対して偏心ボス部27が設けられ、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して同軸ボス部26が設けられているものとしている。しかし、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部に対して同軸ボス部26が設けられ、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して偏心ボス部27が設けられているものとしてもよい。
なお、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部、及び下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して、いずれも偏心ボス部27を設けるようにしてもよい。
また本実施形態では、上下一対のマッサージ部材12,13のうち、下マッサージ部材13における下アーム22の基端部に対して回り止め機構30が設けられているものとしている。しかし、上マッサージ部材12における上アーム20の基端部に対して回り止め機構3が設けられたものとしてもよい。
連れ回り機構31においては、下マッサージ部材13に、隣接する上マッサージ部材12へ向けて突出するようにピン部材37を設け、上マッサージ部材12に、ピン部材37を嵌め入れ可能なように摺動溝38を配置するように構成してもよい。
1 椅子型マッサージ機
2 座部
3 背もたれ部
4 背揉み装置
5 マッサージ装置
6 脚フレーム
7 上腕マッサージ装置
8 前垂れ装置
10 上下移動機構
12 上マッサージ部材
13 下マッサージ部材
14 マッサージ組み体
15 マッサージ機構
16 ベース部材
20 上アーム
21 上施療子
22 下アーム
23 下施療子
24 揉み駆動部
25 叩き駆動部
26 同軸ボス部
27 偏心ボス部
28 第1回転軸
29 揉みモータ
30 回り止め機構
31 連れ回り機構
33 軸受具
34 軸受具
35 スペーサ部
36 減速部
37 ピン部材
38 摺動溝
45 第2回転軸
46 ガイドレール
47 叩きモータ
52 ネジ軸
53 偏心駆動体
54 ハウジング
57 昇降モータ
58 リンクレバー

Claims (9)

  1. 先端部に施療子を備え且つ上下に一対で配備されたマッサージ部材と、
    前記一対のマッサージ部材のそれぞれに備えられた施療子が互いに上下方向で近接離反するように、前記一対のマッサージ部材のうち少なくとも1つの部材を動作させて揉み動作を発生させるマッサージ機構と、を有していて、
    前記マッサージ機構は、揉み動作を発生させる揉み駆動部を有しており、
    前記揉み駆動部は、左右方向に架設された第1回転軸と、前記第1回転軸に対して傾斜し且つ当該第1回転軸が中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の一方を回転自在に支持する同軸ボス部と、前記同軸ボス部と同方向に傾斜し且つ第1回転軸が非中心部を通るように設定されて、前記一対のマッサージ部材の他方を回転自在に支持する偏心ボス部と、第1回転軸を回転駆動する揉みモータと、前記一対のマッサージ部材が第1回転軸と同伴回転することを防ぐべく、一対のマッサージ部材のいずれかに係合された回り止め機構と、前記一対のマッサージ部材の相互回転を規制することで当該一対のマッサージ部材を第1回転軸のまわりで同一方向へ回転するように保持する連れ回り機構と、を具備している
    ことを特徴とするマッサージ装置。
  2. 前記一対のマッサージ部材は、その基端部が重なり合うように配設された上で、左右方向に離れてそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項1に記載のマッサージ装置。
  3. 前記同軸ボス部と偏心ボス部とは、第1回転軸の軸心に沿って隣接するように配備されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のマッサージ装置。
  4. 前記同軸ボス部と偏心ボス部とは、第1回転軸の軸心に沿って隣接し且つ一体形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のマッサージ装置。
  5. 前記連れ回り機構は、一対のマッサージ部材の一方の基端部に設けられたピン部材と、一対のマッサージ部材の他方の基端部に設けられ且つ前記ピン部材が摺動自在に嵌り込む摺動溝と、を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のマッサージ装置。
  6. 前記連れ回り機構は、一対のマッサージ部材の他方の基端部に設けられたピン部材と、一対のマッサージ部材の一方の基端部に設けられ且つ前記ピン部材が摺動自在に嵌り込む摺動溝と、を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のマッサージ装置。
  7. 前記マッサージ機構は、前記回り止め機構を介して前記一対のマッサージ部材のいずれかを第1回転軸の軸心回りに往復揺動させることで当該マッサージ部材を前後方向へ出退させ叩き動作を行う叩き駆動部を備えており、
    前記叩き駆動部は、
    前記第1回転軸と平行に配設された第2回転軸と、
    前記第2回転軸に偏心した状態で設けられた偏心駆動体と、
    一端部が前記偏心駆動体からの偏心回転を受動可能に連結されると共に他端部が前記回り止め機構に連結され且つ前記偏心駆動体からの偏心回転によって長手方向に往復運動するクランク軸と、
    を有していることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のマッサージ装置。
  8. 前記一対のマッサージ部材の一方は、下側に配備され且つ前方に突出するアーム形状とされた下マッサージ部材であり、
    前記一対のマッサージ部材の他方は、上側に配備され且つ前方に突出するアーム形状とされた上マッサージ部材であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のマッサージ装置。
  9. 座部と、座部の後部に設けられた背もたれ部と、前記背もたれ部内に配設され且つ請求項1〜8のいずれかに記載されたマッサージ装置と、を有することを特徴とする椅子型マッサージ機。
JP2012180560A 2012-08-16 2012-08-16 マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機 Active JP5946718B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012180560A JP5946718B2 (ja) 2012-08-16 2012-08-16 マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
PCT/JP2013/064891 WO2014027494A1 (ja) 2012-08-16 2013-05-29 マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
TW102121374A TW201410230A (zh) 2012-08-16 2013-06-17 按摩裝置及具備該按摩裝置之椅子型按摩機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012180560A JP5946718B2 (ja) 2012-08-16 2012-08-16 マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014036748A JP2014036748A (ja) 2014-02-27
JP5946718B2 true JP5946718B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=50285341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012180560A Active JP5946718B2 (ja) 2012-08-16 2012-08-16 マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5946718B2 (ja)
TW (1) TW201410230A (ja)
WO (1) WO2014027494A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101790455B1 (ko) * 2014-02-27 2017-10-25 다이또 덴끼 고교 가부시끼가이샤 마사지 장치
JP6324287B2 (ja) * 2014-02-27 2018-05-16 大東電機工業株式会社 マッサージ装置
KR101675454B1 (ko) 2014-11-21 2016-11-11 주식회사 바디프랜드 무축 시료자를 가진 마사지 유닛 및 의자형 마사지 장치
WO2016104021A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 大東電機工業株式会社 マッサージ装置
JP6534912B2 (ja) * 2014-12-26 2019-06-26 大東電機工業株式会社 マッサージ装置
JP2016135191A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 大東電機工業株式会社 マッサージ機構
JP6157525B2 (ja) * 2015-03-11 2017-07-05 大東電機工業株式会社 枕型マッサージ装置
JP2017012735A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機及びマッサージ機構
WO2017006616A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機及びマッサージ機構
JP6006858B1 (ja) * 2015-11-17 2016-10-12 大東電機工業株式会社 マッサージ装置、及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
SG11201605778VA (en) * 2015-11-17 2017-06-29 Daito Electric Machine Ind Company Ltd Massaging apparatus and chair massager equipped with the massaging apparatus
CN105943303A (zh) * 2016-06-03 2016-09-21 思健其按摩器材(东莞)有限公司 一种按摩沙发
JP6605443B2 (ja) * 2016-12-28 2019-11-13 大東電機工業株式会社 マッサージ機構及び椅子型マッサージ機
WO2018221299A1 (ja) 2017-06-02 2018-12-06 ファミリーイナダ株式会社 マッサージ機
CN110769796B (zh) * 2017-06-02 2021-11-16 发美利稻田株式会社 按摩机
CN107374898B (zh) * 2017-07-25 2023-10-20 苏州君之宏电器科技有限公司 按摩椅机芯
CN107362006B (zh) * 2017-07-25 2023-10-20 苏州君之宏电器科技有限公司 一种按摩椅机芯
CN107374897B (zh) * 2017-07-25 2023-10-20 苏州君之宏电器科技有限公司 按摩椅机芯
CN109125027B (zh) * 2017-10-31 2021-05-14 厦门蒙发利电子有限公司 一种按摩机芯和按摩器
CN107854297A (zh) * 2017-11-13 2018-03-30 上海交通大学 婴幼儿护理装置
CN109248063B (zh) * 2017-11-21 2024-05-31 厦门蒙发利电子有限公司 一种按摩机芯和按摩机
JP7094534B2 (ja) 2018-01-31 2022-07-04 ファミリーイナダ株式会社 施療ユニットおよびマッサージ機
KR102008612B1 (ko) * 2018-02-19 2019-08-09 주식회사 바디프랜드 마사지 모듈 및 이를 포함하는 마사지 장치
KR102129574B1 (ko) 2018-05-09 2020-07-02 비욘드릴렉스 주식회사 주무름 기능이 구비된 마사지 모듈 구조체 및 안마 의자
JP7231182B2 (ja) * 2018-07-23 2023-03-01 ファミリーイナダ株式会社 施療ユニットおよび当該施療ユニットを用いたマッサージ機
JP7265329B2 (ja) * 2018-08-30 2023-04-26 株式会社フジ医療器 マッサージユニット及びマッサージ機
TWI810108B (zh) * 2022-11-02 2023-07-21 巫東和 背部按摩結構

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238967A (ja) * 2001-02-16 2002-08-27 Family Kk マッサージユニット
JP4194806B2 (ja) * 2002-06-17 2008-12-10 ファミリー株式会社 マッサージ機
JP4096925B2 (ja) * 2004-07-27 2008-06-04 松下電工株式会社 マッサージ機
ES2288787B1 (es) * 2005-08-26 2008-12-01 Eurokeyton, S.A. Dispositivo de masaje.
US7806840B2 (en) * 2006-11-28 2010-10-05 Ko-Po Chen Massage device for rubbing, beating and kneading

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014027494A1 (ja) 2014-02-20
TW201410230A (zh) 2014-03-16
JP2014036748A (ja) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5946718B2 (ja) マッサージ装置及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
JP6238619B2 (ja) マッサージ装置、及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
JP5512568B2 (ja) 背揉み装置、及びこの背揉み装置を備えた椅子型マッサージ機
JP5892724B2 (ja) 椅子型マッサージ機
US20180185234A1 (en) Chair massager and massaging mechanism
WO2011065038A1 (ja) 椅子型マッサージ機に備えられた背揉み装置及びこの背揉み装置を備えた椅子型マッサージ機
WO2017085945A1 (ja) マッサージ装置、及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
JP5897861B2 (ja) マッサージ機構、及びこのマッサージ機構を備えたマッサージ機
CN105250129B (zh) 一种捶打按摩健身椅
JP5865830B2 (ja) 背揉み装置
TWI634884B (zh) Massage mechanism and chair type massage machine having the massage mechanism
JP2010252905A (ja) 椅子型マッサージ機に備えられた背揉み装置及びこの背揉み装置を備えた椅子型マッサージ機
TWI632906B (zh) Massage machine
JP2007275138A (ja) 着座型運動装置
JP2004041689A (ja) 4つ玉式マッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
JP6605443B2 (ja) マッサージ機構及び椅子型マッサージ機
JP6006858B1 (ja) マッサージ装置、及びこのマッサージ装置を備えた椅子型マッサージ機
JP2011182947A (ja) 椅子型マッサージ機
KR101594683B1 (ko) 연동형 그네
WO2023223687A1 (ja) マッサージ装置
JP6902267B2 (ja) 乗馬型運動機
JP2024088831A (ja) マッサージ機構及びマッサージ機
JP2019058463A (ja) マッサージ機
JP2006271855A (ja) ストレッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5946718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250