JP5932127B2 - 二酸化炭素液化装置 - Google Patents

二酸化炭素液化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5932127B2
JP5932127B2 JP2015501222A JP2015501222A JP5932127B2 JP 5932127 B2 JP5932127 B2 JP 5932127B2 JP 2015501222 A JP2015501222 A JP 2015501222A JP 2015501222 A JP2015501222 A JP 2015501222A JP 5932127 B2 JP5932127 B2 JP 5932127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
gaseous
unit
air
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015501222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014128959A1 (ja
Inventor
啓 橋爪
啓 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5932127B2 publication Critical patent/JP5932127B2/ja
Publication of JPWO2014128959A1 publication Critical patent/JPWO2014128959A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0027Oxides of carbon, e.g. CO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/50Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0234Integration with a cryogenic air separation unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04151Purification and (pre-)cooling of the feed air; recuperative heat-exchange with product streams
    • F25J3/04187Cooling of the purified feed air by recuperative heat-exchange; Heat-exchange with product streams
    • F25J3/04193Division of the main heat exchange line in consecutive sections having different functions
    • F25J3/042Division of the main heat exchange line in consecutive sections having different functions having an intermediate feed connection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04309Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04375Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc.
    • F25J3/04381Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc. using work extraction by mechanical coupling of compression and expansion so-called companders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04612Heat exchange integration with process streams, e.g. from the air gas consuming unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/42Nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • F25J2240/12Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream the fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2260/00Coupling of processes or apparatus to other units; Integrated schemes
    • F25J2260/42Integration in an installation using nitrogen, e.g. as utility gas, for inerting or purging purposes in IGCC, POX, GTL, PSA, float glass forming, incineration processes, for heat recovery or for enhanced oil recovery
    • F25J2260/44Integration in an installation using nitrogen, e.g. as utility gas, for inerting or purging purposes in IGCC, POX, GTL, PSA, float glass forming, incineration processes, for heat recovery or for enhanced oil recovery using nitrogen for cooling purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2260/00Coupling of processes or apparatus to other units; Integrated schemes
    • F25J2260/80Integration in an installation using carbon dioxide, e.g. for EOR, sequestration, refrigeration etc.
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • F25J2270/16External refrigeration with work-producing gas expansion loop with mutliple gas expansion loops of the same refrigerant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

本発明は、二酸化炭素を液化する二酸化炭素液化装置に関する。
近年、地球温暖化などを防止するために、火力発電所などの排出ガスに含まれる二酸化炭素を除去する様々な技術がある。
例えば、特許文献1には、石炭火力発電所等において、酸素燃焼ボイラシステムを用いて排出ガスに含まれる二酸化炭素の濃度を高めて液化分離する技術が記載されている。
特許文献2には、石炭火力発電所の排出ガスに含まれる二酸化炭素を用いて溶融炭酸塩形燃料電池で発電を行いつつ、溶融炭酸塩形燃料電池における二酸化炭素濃縮作用を利用して、排出ガスに含まれる二酸化炭素を濃縮して回収するシステムが記載されている。また、特許文献2には、排出ガスから二酸化炭素を分離する方法として、化学吸収法、物理吸着法、膜分離法、および、深冷分離法が記載されている。そのうち、化学吸収法、物理吸着法、膜分離法については、二酸化炭素を分離するために、高価な吸収剤、吸着剤、高分子膜が必要となる。また、化学吸収法、物理吸着法、膜分離法の場合、システムの大型化に対する制約のため、処理される排出ガスが制限される。
上述した化学吸収法、物理吸着法、膜分離法については、二酸化炭素を気体で回収している。この気体で回収された二酸化炭素は、輸送や貯留をする際、高圧状態にされる。この高圧状態の二酸化炭素を得る手法としては、回収された低圧の気体二酸化炭素を気体の状態で昇圧するものや、気体二酸化炭素を昇圧途中で液化して、その後ポンプで二酸化炭素を昇圧するものがある。液体で昇圧するエネルギーは、気体で昇圧するエネルギーよりも一般には非常に小さいので、液化二酸化炭素をポンプで昇圧することでエネルギーを低減することが可能となる。
しかしながら、上述した気体二酸化炭素を液化する際に、気体二酸化炭素を冷却するための大きなエネルギーが必要となってしまうため、この気体二酸化炭素の液化に係るエネルギーを低エネルギー化することが望まれている。
そこで、上記特許文献2には、燃料電池の排出ガスの排熱を用いて駆動する吸収冷凍機を設けて気体二酸化炭素の液化に係るエネルギーの低減を図る技術が提案されている。
一方で、石炭ガス化ガス内の二酸化炭素を除去する二酸化炭素回収装置として、化学吸収法を用いたものがある。しかし、化学吸収法でも大きな二酸化炭素回収動力が必要となりシステム全体の効率向上が難しい状況となっていた。そこで、特許文献3には、ガス化炉の燃焼に用いられる気体酸素を生成するための深冷分離装置によって生成された液体酸素および液体窒素を用いて、石炭ガス化ガスを冷却して石炭ガス化ガス内の二酸化炭素を液化する技術が記載されている。
また、二酸化炭素の液化プラントにおいて、二酸化炭素と水素とを含む合成ガス流を水素蒸気流および液体二酸化炭素流に分離する装置を備えたものが知られている。このような二酸化炭素の液化プラントにおいては、更なる消費エネルギーの低減が要望されている。そこで特許文献4には、圧力増加された合成ガスを熱交換器で冷却して、高圧の水素蒸気流と液体二酸化炭素とに気液分離するシステムにおいて、高圧の水素蒸気流を膨張機によって膨張させて圧縮機等の動力を得ると共に、膨張により温度が低下された水素蒸気流を合成ガス流と熱交換させる技術が記載されている。
特開2009−270753号公報 特開2011−141967号公報 特開2010−184994号公報 特表2011−529434号公報
ところで、酸素吹きガス化炉やボイラーを備えるプラントのうち、二酸化炭素を分離回収した後に気体の二酸化炭素を圧縮して高圧の二酸化炭素を得るプラントにあっては、ガスコンプレッサーを用いて二酸化炭素を圧縮している。二酸化炭素を気体の状態で圧縮するため、大きな圧縮動力が必要となる。
一方で、二酸化炭素を液化するために必要な冷熱源がある場合には、回収された気体の二酸化炭素を液化圧力まで圧縮後、その冷熱源を用いて冷却液化し、液化された二酸化炭素をポンプによって要求圧力まで低動力にて圧縮することができる。そのため、上記ガスコンプレッサーを用いる場合よりも低動力化を図ることが可能である。
しかしながら、一般的な冷却水では、回収された二酸化炭素を液化する冷熱源としては温度が高く利用できない。そのため、ポンプで液体二酸化炭素を昇圧する場合には、低温の冷熱源を得るために冷熱源プラントを新たに用意するか、既存の冷熱源プラントを利用する必要がある。しかし、新たに冷熱源プラントを用意し冷熱源を製造する場合は、大きな製造エネルギーが必要なため、低動力化が難しい。既存の冷熱源プラントを利用する場合も、一般的には二酸化炭素の冷却に必要な冷熱源を新たに製造することになるため、その大きなエネルギーが必要となり低動力化は難しい。さらに、既存の冷熱プラントで廃棄していた冷熱源を二酸化炭素の液化の冷熱源として利用できる場合においても、近年、更なる省エネルギー化が要望されている。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、低動力化を図ることが可能な二酸化炭素液化装置を提供することを目的とする。
本発明に係る二酸化炭素液化装置の第一態様は、原料空気を少なくとも酸素および窒素に分離可能な空気深冷分離ユニットで使用および製造される気体状態の冷熱源の一部を気体冷媒として熱交換させることで、二酸化炭素を含むガスから分離回収された二酸化炭素を液化させる二酸化炭素液化部と、前記二酸化炭素液化部で二酸化炭素と熱交換した前記気体冷媒を膨張させることでエネルギーを取り出すと同時に、前記気体冷媒を温度低下させるエネルギー回収部と、を備え、前記エネルギー回収部は、温度低下された前記気体冷媒を前記空気深冷分離ユニットに戻す。
本発明に係る二酸化炭素液化装置の第態様では、上記第態様の前記空気深冷分離ユニットが、前記エネルギー回収部によって温度低下された前記気体冷媒を用いて熱交換を行う熱交換部を備えていてもよい。
本発明に係る二酸化炭素液化装置の第態様では、上記第態様に記載した二酸化炭素液化装置において、前記エネルギー回収部と前記熱交換部との組み合わせを複数組直列に接続して備えていてもよい。
本発明の上記態様に係る二酸化炭素液化装置によれば、低動力化を図ることができる。
本発明の一実施形態における二酸化炭素液化装置の概略構成を示す図である。 同実施形態における二酸化炭素液化装置の構成を示す図である。
以下、この発明の一実施形態に係る二酸化炭素液化装置について説明する。
図1は、この実施形態の二酸化炭素液化装置を示している。
この実施形態における二酸化炭素液化装置1は、例えば、石炭ガス化炉などを備える発電プラントやガス化プラント等のプラントに設けられる。これらプラントの生成ガスまたは排出ガスには、多量の二酸化炭素(CO2ガス)が含まれる。この実施形態のプラントは、生成ガスまたは排出ガスに含まれる二酸化炭素を分離して高圧状態に変化させる設備を有している。
図1に示すように、二酸化炭素液化装置1は、冷熱源生成プラントPで使用および製造される気体状態の冷熱源の一部を冷媒として熱交換させることで二酸化炭素を液化する二酸化炭素液化部2を備えている。上記二酸化炭素液化部2に供給される二酸化炭素は、二酸化炭素分離回収装置(図示せず)から供給される。二酸化炭素分離回収装置は、例えば、二酸化炭素が含まれている混合気体から二酸化炭素を分離回収する。
ここで、上述した高圧状態の二酸化炭素を得るためには、二酸化炭素分離回収装置で回収された低圧の二酸化炭素を高圧状態まで圧縮する必要がある。しかし、気体状態の二酸化炭素をコンプレッサーにより圧縮して高圧状態にしようとした場合、大きな動力が必要となる。そのため、この実施形態の二酸化炭素液化装置1においては、二酸化炭素分離回収装置で回収された低圧の気体二酸化炭素を二酸化炭素液化圧までガスコンプレッサー(図示せず)で昇圧後、二酸化炭素を上記二酸化炭素液化部2により液化してから、この液化された二酸化炭素を昇圧ポンプ(図示せず)によって高圧状態まで昇圧している。これにより、高圧状態までガスコンプレッサーで昇圧するより少ない動力で二酸化炭素の圧力を上昇させることが可能となる。なお、二酸化炭素分離回収装置で回収された二酸化炭素の圧が、二酸化炭素の液化圧以上であれば、上記ガスコンプレッサーは、省略しても良い。
冷熱源生成プラントPは、空気深冷分離ユニット3を備えている。空気深冷分離ユニット3は、原料気体である原料空気から酸素を深冷分離する。空気深冷分離ユニット3によって深冷分離された酸素は、原料空気の冷却液化などに利用された後、例えば、酸素ガスコンプレッサー(図示せず)などに送られて、ガス化炉やボイラーなどに供給される。
空気深冷分離ユニット3は、原料空気の冷却に利用される深冷分離された低温の気体窒素を二酸化炭素液化部2に供給する。二酸化炭素液化部2は、空気深冷分離ユニット3から供給される気体窒素と二酸化炭素分離回収装置で回収された気体二酸化炭素とを熱交換する。
二酸化炭素液化装置1は、さらに窒素ガスエキスパンダー4を備えている。この窒素ガスエキスパンダー4は、二酸化炭素液化部2で二酸化炭素と熱交換した気体窒素を膨張させる。そして、窒素ガスエキスパンダー4は、気体窒素を膨張させる際にエネルギーを回収する。このエネルギーは、例えば、上述した分離装置と、二酸化炭素液化部2との間に設けられる気体二酸化炭素の圧縮用コンプレッサー(図示せず)を作動させる動力等として利用される。
ここで、窒素ガスエキスパンダー4は、冷熱源として二酸化炭素液化部2で利用された気体窒素を急膨張させ、二酸化炭素液化部2によって熱交換が行われる前の温度近傍まで気体窒素を温度低下させる。窒素ガスエキスパンダー4によって温度低下された気体窒素は、空気深冷分離ユニット3へ戻される。この気体窒素は、空気深冷分離ユニット3で原料空気を深冷分離するプロセスで原料空気を冷却する冷熱源として利用される。
図2に示すように、空気深冷分離ユニット3は、熱交換器11を備えている。
熱交換器11は、原料空気を冷却液化するために、空気深冷分離ユニット3の内部で分離された窒素や酸素や空気エキスパンダーで膨張させた空気等を冷熱源として熱交換を行う。
空気深冷分離ユニット3は、熱交換器11によって冷却された原料空気を、液体酸素、液体窒素、および、気体窒素、気体酸素などに分離させる。酸素は、例えば、熱交換器11、上述した石炭ガス化炉、ボイラーなどに適宜供給される。また、気体窒素は、熱交換器11を介して二酸化炭素液化部2に供給される。
二酸化炭素液化部2は、気体二酸化炭素を冷却・液化させるための二酸化炭素コンデンサー15を備えている。この二酸化炭素コンデンサー15には、空気深冷分離ユニット3から冷熱源として気体窒素が供給される。二酸化炭素コンデンサー15に供給される気体窒素の温度は、例えば、二酸化炭素が固化しない温度よりも高く、二酸化炭素の液化温度よりも低くする。二酸化炭素コンデンサー15で液体窒素と熱交換されて液化された液体二酸化炭素は、上述した昇圧ポンプ(図示せず)などの昇圧システムに供給される。
二酸化炭素液化部2の下流の昇圧システム(図示せず)は、その下流のプロセス(図示せず)が要求する状態となるように液体二酸化炭素の温度を調整し、上記下流のプロセスへ二酸化炭素を送り出す。
熱交換器11によって原料空気との間で熱交換が行われた気体窒素は、空気深冷分離プロセスでの更なる熱交換工程を経て大気に放出または他のプロセスで利用される。
したがって、上述した実施形態の二酸化炭素液化装置1によれば、空気深冷分離ユニット3によって得られた気体窒素を、原料空気を冷却するための気体冷媒(冷熱源)として用いることができる。さらに、二酸化炭素液化部2によって二酸化炭素と熱交換した後の気体窒素を、窒素ガスエキスパンダー4によって膨張させる際に、エネルギーを回収すると共に、膨張により気体窒素の温度を低下させることができる。さらに、窒素ガスエキスパンダー4出口の気体窒素の温度を、空気深冷分離ユニット3で必要であれば、窒素ガスエキスパンダー4で二酸化炭素と熱交換する前の温度程度まで温度低下させることができる。また、上記温度低下させた気体窒素を空気深冷分離ユニット3に戻すことで、二酸化炭素と熱交換を行わない一般的な空気深冷分離ユニットと同様に、気体窒素を原料気体などの様々な冷却に用いることができる。
その結果、二酸化炭素液化装置1の低動力化を図ることが可能となる。より具体的には、二酸化炭素の冷却液化に利用する冷熱源を例えば、プロパン冷凍システムなどの専用の冷凍システムで作る場合と比較して、二酸化炭素を液化するために必要となる動力を低動力化することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した実施形態に種々の変更を加えたものを含む。すなわち、実施形態で挙げた具体的な形状や構成等は一例にすぎず、適宜変更が可能である。
例えば、上述した実施形態においては、窒素ガスエキスパンダー4により得られるエネルギーを、気体二酸化炭素を圧縮するための圧縮用コンプレッサーを作動させるための動力として用いる場合を一例に説明した。しかしながら、上記構成に限られず、例えば、空気分離装置内にあるコンプレッサーやポンプ(図示せず)などの動力として用いても良い。
また、上述した実施形態においては、窒素を二酸化炭素の冷却用の冷熱源として用いる場合を一例に説明した。しかし、上記構成に限られず、例えば、分離された酸素を、二酸化炭素を冷却するための冷熱源としてもよい。例えば、液体酸素により二酸化炭素を冷却する場合、上述した液体窒素を冷熱源にする場合と同様に、まず液体酸素を気化させ、次いで、気化させた気体酸素を、二酸化炭素コンデンサー15によって二酸化炭素と熱交換させる。
さらに、二酸化炭素と熱交換させた後の気体酸素を、酸素ガスエキスパンダー(窒素ガスエキスパンダー4に相当)により膨張させ、その後、この膨張させた気体酸素を、熱交換器11で原料空気と熱交換させる。最後に、原料空気と熱交換により温度上昇された気体酸素をガス化炉などに供給する。なお、ガス化炉などに供給される気体酸素の温度が低すぎる場合、原料空気を圧縮する圧縮機10やガスコンプレッサー(図示せず)から吐出される高温のガスを加熱源として加温するようにしても良い。
冷熱源として、窒素と、酸素とを個別に用いる一例を説明したが、窒素と酸素とを両方用いても良い。さらに、冷熱源として、空気深冷分離ユニット3で製造された酸素と窒素とを混合した混合空気を用いたり、この混合空気を上記窒素、酸素と適宜組み合わせて用いたりしても良い。この混合空気を用いる場合も、上述した窒素および酸素の場合と同様に、二酸化炭素と熱交換した後の混合空気を、混合空気用のガスエキスパンダー(窒素ガスエキスパンダー4に相当)により膨張させる。そして、エネルギー回収を行うと同時に温度低下された混合空気を、熱交換器11に送り込んで熱交換させればよい。
さらに、上述した実施形態においては、空気深冷分離ユニット3により生成された気体窒素を、熱交換器11を介して二酸化炭素液化部2へ供給する場合について説明したが、気体窒素を、熱交換器11を介さずに二酸化炭素液化部2に供給するようにしても良い。
また、上述した実施形態においては、二酸化炭素液化部2と空気深冷分離ユニット3との間に窒素ガスエキスパンダー4が一段だけ設けてある場合を一例に説明した。しかし、窒素ガスエキスパンダー4の段数を、蒸発器14によって気化された気体窒素の圧力に応じて複数段にしても良い。より具体的には、窒素ガスエキスパンダー4と二酸化炭素コンデンサー15との組み合わせを複数組直列に接続して設けても良い。この場合、最上流の一段目の窒素ガスエキスパンダー4によって膨張させた気体窒素を、再度二酸化炭素コンデンサー15で二酸化炭素と熱交換させ、その後、二段目の窒素ガスエキスパンダー4によって再度膨張させる。そして、この二段目の窒素ガスエキスパンダー4によって膨張された気体窒素を熱交換器11に供給する。三段以上窒素ガスエキスパンダー4を設けている場合には、上記プロセスを繰り返す。なお、冷熱源として上述した酸素や混合ガスを用いる場合も同様である。
さらに、上述した実施形態においては、窒素ガスエキスパンダー4により膨張された気体窒素を熱交換器11で熱交換した後に大気放出または他のプラントで利用する場合について説明したが、低圧のガスコンプレッサーから吐出される高温の二酸化炭素や圧縮機(図示せず)から吐出される高温の原料空気と熱交換させるようにしても良い。
また、上述した実施形態においては、冷熱源生成プラントPが、冷熱源を生成する空気深冷分離ユニット3を備える場合について説明したが、これに限られるものではない。すなわち、空気分離以外の方法で冷熱源を生成するようにしてもよい。
さらに、上述した実施形態においては、酸素吹き石炭ガス化炉を備える複合発電を行う発電所などのプラントに設けられた二酸化炭素液化装置1を一例にして説明したが、これに限られない。例えば、冷熱源生成プラントPを備え、且つ、二酸化炭素を排出するプラントであれば、この発明の二酸化炭素液化装置を適用可能である。
また、上述した実施形態においては、高圧状態の二酸化炭素を生成するプロセスの途中で用いられる二酸化炭素液化装置1を一例に説明した。しかし、この発明の二酸化炭素液化装置は、二酸化炭素を高圧状態にする過程において液体二酸化炭素を生成するものに限られない。液体二酸化炭素の製造を最終目的とする二酸化炭素液化装置などにも適用可能である。
本発明は、冷熱源生成部から送り出される気体冷媒と二酸化炭素とを熱交換させることで、二酸化炭素を液化させる二酸化炭素液化部を備える二酸化炭素液化装置について適用可能である。
1 二酸化炭素液化装置
2 二酸化炭素液化部
3 空気深冷分離ユニット
4 窒素ガスエキスパンダー
11 熱交換器
15 二酸化炭素コンデンサー

Claims (3)

  1. 原料空気を少なくとも酸素および窒素に分離可能な空気深冷分離ユニットで使用および製造される気体状態の酸素と気体状態の窒素との少なくとも一方の冷熱源の一部を気体冷媒として熱交換させることで、二酸化炭素を含むガスから分離回収された二酸化炭素を液化させる二酸化炭素液化部と、
    前記二酸化炭素液化部で二酸化炭素と熱交換した前記気体冷媒を膨張させることでエネルギーを取り出すと同時に、前記気体冷媒を温度低下させるエネルギー回収部と、を備え、
    前記エネルギー回収部は、温度低下された前記気体冷媒を前記空気深冷分離ユニットに戻す二酸化炭素液化装置。
  2. 請求項に記載した二酸化炭素液化装置であって、
    前記空気深冷分離ユニットは、前記エネルギー回収部によって温度低下された前記気体冷媒を用いて熱交換を行う熱交換部を備える二酸化炭素液化装置。
  3. 請求項に記載した二酸化炭素液化装置であって、
    前記エネルギー回収部と前記熱交換部との組み合わせを複数組直列に接続して備える二酸化炭素液化装置。
JP2015501222A 2013-02-25 2013-02-25 二酸化炭素液化装置 Expired - Fee Related JP5932127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/054736 WO2014128959A1 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 二酸化炭素液化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5932127B2 true JP5932127B2 (ja) 2016-06-08
JPWO2014128959A1 JPWO2014128959A1 (ja) 2017-02-02

Family

ID=51390782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501222A Expired - Fee Related JP5932127B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 二酸化炭素液化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150345859A1 (ja)
EP (1) EP2960606A4 (ja)
JP (1) JP5932127B2 (ja)
CN (1) CN104937358B (ja)
WO (1) WO2014128959A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10137406B2 (en) * 2015-06-11 2018-11-27 Hamilton Sundstrand Corporation Temperature controlled nitrogen generation system
JP7412073B2 (ja) * 2018-03-29 2024-01-12 川崎重工業株式会社 液体水素製造設備及び水素ガス製造設備
CN109080995B (zh) * 2018-10-10 2024-05-07 惠州市华达通气体制造股份有限公司 一种液体二氧化碳储罐气相外回收装置
CN114877619B (zh) * 2022-06-07 2024-06-18 上海齐耀螺杆机械有限公司 二氧化碳的液化***及液化方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535321B1 (ja) * 1966-11-02 1978-02-25
JPH04121573A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Co↓2ガスの液化方法
JPH04131688A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Co↓2液化装置
JP3001060U (ja) * 1994-02-15 1994-08-16 岩谷産業株式会社 産業排気ガスからの炭酸ガス回収液化装置
JP2008514740A (ja) * 2004-09-24 2008-05-08 リンデ アクチエンゲゼルシヤフト 天然ガス流の圧縮方法
JP2010184994A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Chugoku Electric Power Co Inc:The 石炭ガス化ガスからの二酸化炭素回収システム
JP2010209215A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The ガス分離方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9105478D0 (en) * 1991-03-15 1991-05-01 Air Prod & Chem Carbon dioxide and acid gas removal and recovery process for fossil fuel fired power plants
US5321953A (en) * 1993-05-10 1994-06-21 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system with prepurifier feed chiller
US5572861A (en) * 1995-04-12 1996-11-12 Shao; Yulin S cycle electric power system
US6070431A (en) * 1999-02-02 2000-06-06 Praxair Technology, Inc. Distillation system for producing carbon dioxide
EP1767884A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-28 L'Air Liquide Société Anon. à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Process and apparatus for the separation of air by cryogenic distillation
US7819951B2 (en) * 2007-01-23 2010-10-26 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of carbon dioxide
JP4644725B2 (ja) 2008-05-07 2011-03-02 株式会社日立製作所 酸素燃焼ボイラシステム,微粉炭燃焼ボイラの改造方法,酸素燃焼ボイラシステムの制御装置及びその制御方法
EP2149769A1 (en) 2008-07-31 2010-02-03 BP Alternative Energy International Limited Separation of carbon dioxide and hydrogen
JP2011141967A (ja) 2010-01-05 2011-07-21 Chugoku Electric Power Co Inc:The 発電システム
US20120174621A1 (en) * 2011-01-06 2012-07-12 General Electric Company Carbon dioxide liquefaction system
JP5355657B2 (ja) * 2011-10-21 2013-11-27 中国電力株式会社 発電システム
US20130111948A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of Carbon Dioxide
CN102538398B (zh) * 2012-02-09 2013-11-06 杭州杭氧股份有限公司 一种含氮氧煤矿瓦斯提纯分离液化工艺及提纯分离液化***

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535321B1 (ja) * 1966-11-02 1978-02-25
JPH04121573A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Co↓2ガスの液化方法
JPH04131688A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Co↓2液化装置
JP3001060U (ja) * 1994-02-15 1994-08-16 岩谷産業株式会社 産業排気ガスからの炭酸ガス回収液化装置
JP2008514740A (ja) * 2004-09-24 2008-05-08 リンデ アクチエンゲゼルシヤフト 天然ガス流の圧縮方法
JP2010184994A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Chugoku Electric Power Co Inc:The 石炭ガス化ガスからの二酸化炭素回収システム
JP2010209215A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The ガス分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104937358B (zh) 2017-05-10
CN104937358A (zh) 2015-09-23
EP2960606A1 (en) 2015-12-30
US20150345859A1 (en) 2015-12-03
EP2960606A4 (en) 2016-09-21
WO2014128959A1 (ja) 2014-08-28
JPWO2014128959A1 (ja) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109690215B (zh) 工业气体场所与液氢生产的一体化
CN103582792B (zh) 用于天然气液化的方法
CN110701870B (zh) 一种利用lng冷能的空分装置和方法
JP2014515801A5 (ja)
JP2009529648A5 (ja)
KR101669729B1 (ko) Lng냉열이용 팽창기체 흡입식 공기액화장치
EP1636531A1 (en) A refrigeration process and the production of liquefied natural gas
US10655913B2 (en) Method for energy storage with co-production of peaking power and liquefied natural gas
JP2015501410A (ja) Lng生産のための多窒素膨張プロセス
WO2017121042A1 (zh) 一种膨胀制冷富甲烷气液化的方法及装置
US20150192065A1 (en) Process and apparatus for generating electric energy
JP5932127B2 (ja) 二酸化炭素液化装置
CN105431698A (zh) 通过低温蒸馏分离空气的方法
JP2019163905A (ja) 窒素製造方法および窒素製造装置
JP4979138B2 (ja) ドライアイス製造方法とその装置
JP6092804B2 (ja) 空気液化分離方法及び装置
US11913718B2 (en) Argon and power production by integration with power plant
JP2004150685A (ja) 窒素製造設備及びタービン発電設備
US11566841B2 (en) Cryogenic liquefier by integration with power plant
US11359858B2 (en) Method for liquefying ammonia
RU2019119914A (ru) Способ и установка для образования синтез-газа
JPS6338632B2 (ja)
EA037510B1 (ru) Способ получения жидкого гелия
CN103492825B (zh) 用于净化富含二氧化碳的流的方法和设备
CN206368032U (zh) 用于通过部分冷凝深冷分离合成气的设备

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees