JP2004150685A - 窒素製造設備及びタービン発電設備 - Google Patents

窒素製造設備及びタービン発電設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2004150685A
JP2004150685A JP2002315370A JP2002315370A JP2004150685A JP 2004150685 A JP2004150685 A JP 2004150685A JP 2002315370 A JP2002315370 A JP 2002315370A JP 2002315370 A JP2002315370 A JP 2002315370A JP 2004150685 A JP2004150685 A JP 2004150685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
turbine
oxygen
cooling means
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002315370A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tsuji
正 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002315370A priority Critical patent/JP2004150685A/ja
Publication of JP2004150685A publication Critical patent/JP2004150685A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04151Purification and (pre-)cooling of the feed air; recuperative heat-exchange with product streams
    • F25J3/04157Afterstage cooling and so-called "pre-cooling" of the feed air upstream the air purification unit and main heat exchange line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04012Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit by compression of warm gaseous streams; details of intake or interstage cooling
    • F25J3/04018Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit by compression of warm gaseous streams; details of intake or interstage cooling of main feed air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04078Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
    • F25J3/04084Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04078Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
    • F25J3/0409Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04109Arrangements of compressors and /or their drivers
    • F25J3/04115Arrangements of compressors and /or their drivers characterised by the type of prime driver, e.g. hot gas expander
    • F25J3/04127Gas turbine as the prime mechanical driver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04109Arrangements of compressors and /or their drivers
    • F25J3/04115Arrangements of compressors and /or their drivers characterised by the type of prime driver, e.g. hot gas expander
    • F25J3/04133Electrical motor as the prime mechanical driver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04254Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using the cold stored in external cryogenic fluids
    • F25J3/0426The cryogenic component does not participate in the fractionation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04254Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using the cold stored in external cryogenic fluids
    • F25J3/0426The cryogenic component does not participate in the fractionation
    • F25J3/04266The cryogenic component does not participate in the fractionation and being liquefied hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04296Claude expansion, i.e. expanded into the main or high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04527Integration with an oxygen consuming unit, e.g. glass facility, waste incineration or oxygen based processes in general
    • F25J3/04533Integration with an oxygen consuming unit, e.g. glass facility, waste incineration or oxygen based processes in general for the direct combustion of fuels in a power plant, so-called "oxyfuel combustion"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04563Integration with a nitrogen consuming unit, e.g. for purging, inerting, cooling or heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04563Integration with a nitrogen consuming unit, e.g. for purging, inerting, cooling or heating
    • F25J3/04575Integration with a nitrogen consuming unit, e.g. for purging, inerting, cooling or heating for a gas expansion plant, e.g. dilution of the combustion gas in a gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04593The air gas consuming unit is also fed by an air stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04593The air gas consuming unit is also fed by an air stream
    • F25J3/046Completely integrated air feed compression, i.e. common MAC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04521Coupling of the air fractionation unit to an air gas-consuming unit, so-called integrated processes
    • F25J3/04612Heat exchange integration with process streams, e.g. from the air gas consuming unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/04Mixing or blending of fluids with the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/50Oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/80Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/04Compressor cooling arrangement, e.g. inter- or after-stage cooling or condensate removal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • F25J2240/10Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream the fluid being air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/80Hot exhaust gas turbine combustion engine
    • F25J2240/82Hot exhaust gas turbine combustion engine with waste heat recovery, e.g. in a combined cycle, i.e. for generating steam used in a Rankine cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • F25J2270/906External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration by heat driven absorption chillers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

【課題】液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造する。
【解決手段】空気を圧縮する圧縮機1と、圧縮空気を冷却して液化する第2深冷熱交換器6と、第2深冷熱交換器6で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製システム7と、分離・精製システム7で分離された液体窒素を第2深冷熱交換器6に圧送する窒素ポンプ11とを備え、第2深冷熱交換器6では、窒素ポンプ11で圧送された液体窒素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得ると同時にその潜熱及び冷熱で圧縮空気を冷却し、液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において窒素ガスを製造する窒素ガス製造装置に関する。
【0002】
また本発明は、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において窒素ガスを製造して窒素ガスを消費することができるタービン発電設備に関する。
【0003】
【従来の技術】
環境保全の観点から、発電設備(発電プラント)で水素や炭化水素系燃料を純酸素で燃焼させるタービン発電設備が提案されている。このようなタービン発電設備ではタービンの排気ガスが再循環流体として再び圧縮機に導入される。つまり、閉サイクルとなっているため、環境にCO 他の排気を排出しない排気無排出プラントとできる。
【0004】
純酸素を使用するタービン発電設備では、必ず別途プラントとして深冷設備が必要となる。深冷設備では、液化天然ガス等の冷熱を活用して空気を液化し、液体窒素及び液体酸素を得る際の動力(原単位)を削減する技術がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
発電設備に専用の深冷設備を併設する場合、液体酸素に関してはガス化して純酸素として発電設備で使用することができるが、液体窒素の使用先がない。
【0006】
特に、大規模な発電所では余剰になる液体窒素の量も大量となってしまう。発電設備でこの液体窒素を利用できるようにすれば発電所内部で全ての液体酸素・液体窒素を消費でき工業ガス市場に影響(供給過剰)を与えずにすむ。
【0007】
本発明は、上記状況に鑑みてなされたもので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において、液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造することができる窒素製造装置を提供することを目的とする。
【0008】
また本発明は、上記状況に鑑みてなされたもので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造したのちその窒素を作動流体と消費することができるタービン発電設備を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の窒素製造設備は、
空気を圧縮する空気圧縮機と、
圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、
液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプとを備え、
液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得ると同時にその潜熱及び冷熱で圧縮空気が冷却される
ことを特徴とする。
【0010】
上記目的を達成するための本発明の窒素製造設備は、
空気を圧縮する空気圧縮機と、
圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、
液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、
液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で圧縮空気が冷却される
ことを特徴とする。
【0011】
上記目的を達成するための本発明の窒素製造設備は、
空気を圧縮する空気圧縮機と、
圧縮空気を膨張して発電を行うタービンと、
タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、
液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、を備え、
液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得ると同時にその潜熱及び冷熱で排気流体が冷却される
ことを特徴とする。
【0012】
上記目的を達成するための本発明の窒素製造設備は、
空気を圧縮する空気圧縮機と、
圧縮空気を膨張して発電を行う膨張タービンと、
タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、
液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、
液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で排気流体が冷却される
ことを特徴とする。
【0013】
そして、液化冷却手段で得られる高圧窒素は、高圧窒素ガスであることを特徴とする。
【0014】
また、液化冷却手段で得られる高圧窒素及び高圧酸素は、高圧窒素ガス及び高圧酸素ガスであることを特徴とする。
【0015】
また、液化天然ガス貯蔵手段及び/または液炭酸貯蔵手段を備え、
液化冷却手段には、液化天然ガス貯蔵手段からの液化天然ガス及び/または液炭酸貯蔵手段からの液化炭酸が冷熱源として供給されることを特徴とする。
【0016】
また、圧縮空気を冷却する冷却手段が備えられていることを特徴とする。
【0017】
また、冷却手段の冷熱源は、液化冷却手段で得られた高圧窒素及び高圧酸素の顕熱であることを特徴とする。
【0018】
また、圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備と、
ガスタービン設備のタービンの排気ガスの熱回収を行って蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
排熱回収ボイラで生成された蒸気を作動熱源とする吸収冷凍機とを備え、
冷却手段の冷熱源は、吸収冷凍機で生成された冷水であることを特徴とする。
【0019】
また、ガスタービン設備の圧縮機の吸気を冷却する吸気冷却手段と、
ガスタービン設備の圧縮機からの圧縮空気の一部を冷却し冷却後の圧縮空気を空気圧縮機に供給する中間冷却手段と
を備え、
吸気冷却手段及び中間冷却手段の冷熱源は、分離・精製手段で分離された液体窒素及び液体酸素、及びまたは、液化冷却手段で得られた高圧窒素及び高圧酸素であることを特徴とする。
【0020】
また、吸気冷却手段及び中間冷却手段の冷熱源として、吸収冷凍機で生成された冷水がさらに用いられることを特徴とする。
【0021】
また、液化冷却手段で得られた高圧窒素ガスが燃焼器に供給され、燃焼器からの燃焼ガスがタービンに送られることを特徴とする。
【0022】
また、液化冷却手段で得られた高圧窒素(気体)及び高圧酸素(気体)が燃焼器に供給され、燃焼器からの燃焼ガスがタービンに送られることを特徴とする。
【0023】
上記目的を達成するための本発明のタービン発電設備は、
請求項1もしくは請求項3に記載の窒素製造設備と、
燃焼器からの燃焼ガスが送られて作動するタービンとを備え、
高圧窒素製造設備で得られた高圧窒素が燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されることを特徴とする。
【0024】
そして、圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備を更に備え、
窒素製造設備で得られた高圧窒素がガスタービン設備の圧縮機の吸気の冷熱源とされた後にタービンの燃焼器に供給されることを特徴とする。
【0025】
上記目的を達成するための本発明のタービン発電設備は、
請求項2もしくは請求項4に記載の窒素製造設備と、
燃焼器からの燃焼ガスが送られて作動するタービンとを備え、
窒素製造設備で得られた高圧窒素及び高圧酸素が燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されることを特徴とする。
【0026】
そして、圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備を更に備え、
窒素製造設備で得られた高圧窒素がガスタービン設備の圧縮機の吸気の冷熱源とされた後にタービンの燃焼器に供給されることを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態例に係る窒素製造設備は、空気を圧縮する空気圧縮機と、圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で圧縮空気が冷却される。これと同時に高圧の窒素及び酸素を製造する設備である。
【0028】
液体窒素及び液体酸素の蒸発においては同時に空気の液化を行い、液化の冷熱源として深冷液体の潜熱と顕熱が回生活用される。
【0029】
本発明は、液体窒素・酸素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させ、高圧気体の窒素・酸素を得る。一方、空気圧縮機で圧縮された空気を高圧の窒素(及び高圧の酸素)の顕熱により冷却し、タービンで出力を取り出して更に温度を下げた後に液化冷却手段で圧縮空気を冷却して液化する構成も本発明の形態である。
【0030】
【実施例】
第1実施例に係る窒素製造装置を説明する。本実施例では、圧縮空気を高圧気体の窒素及び酸素の顕熱により冷却したのち、タービンで膨張させて出力を取り出して更に減温し、その後に液化冷却手段で圧縮空気を冷却して液化する。空気液化の冷熱は、液体窒素と液体酸素の蒸発潜熱で高圧の窒素(気体)及び高圧の酸素(気体)を製造する設備となっている。
【0031】
図1には本発明の第1実施例に係る窒素製造装置としての空気液化・気化プラントの概略系統を示してある。
【0032】
図に示すように、空気液化・気化プラント21には、電動機10により駆動される圧縮機1が備えられ、圧縮機1で圧縮された圧縮空気は冷却手段としての予冷熱交換器2で冷却され膨張タービン3で膨張される。膨張タービン3には発電機4が連結され、発電出力を取り出す。膨張タービン3で膨張された空気は第1深冷熱交換器5で冷却され、更に、液化冷却手段としての第2深冷熱交換器6で冷却されて液化される。
【0033】
第2深冷熱交換器6で冷却されて液化された流体は分離・精製手段としての分離・精製システム7により深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)とされる。分離・精製システム7から余剰排出される深冷気体gaは第1深冷熱交換器5及び予冷熱交換器2の冷熱源とされ圧縮機1の吸気(大気)に合流される。圧縮機1の入口空気が深冷気体gaとの混合吸気となっているので、圧縮空気1の流量が増大し低温吸気により圧縮機1の排気も低温となって後流の液化プラント系統の冷却が容易となる。
【0034】
分離・精製システム7により分離された深冷液体gl (窒素)は液化窒素タンク8に貯留され、分離された深冷液体gl(酸素)は液化酸素タンク9に貯留される。液化窒素タンク8に貯留された深冷液体gl (窒素)は窒素ポンプ11により第2深冷熱交換器6に送られ、液化酸素タンク9に貯留された深冷液体gl(酸素)は酸素ポンプ12により第2深冷熱交換器6に送られる。
【0035】
第2深冷熱交換器6に送られた深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)は気化されて深冷気体gg (窒素)及び深冷気体gg (酸素)とされる。第2深冷熱交換器6では深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)が気化する際の潜熱で膨張タービン3及び第1深冷熱交換器5を経由した低温空気を液化する。つまり、第2深冷熱交換器6では液化と気化が同時に行われる。第2深冷熱交換器6からの深冷気体gg (窒素)及び深冷気体gg (酸素)は予冷熱交換器2に送られ、顕熱が予冷熱交換器2の冷熱源とされる。
【0036】
第2深冷熱交換器6では液化天然ガスLNG が気化できるようにすると、液化天然ガスの潜熱も冷熱源として活用できる。
【0037】
上述した空気液化・気化プラント21は、液体窒素及び液体酸素を発電利用のために気体にする。つまり、液化と蒸発を同時に行うものである。液相の深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)を窒素ポンプ11及び酸素ポンプ12で加圧しているので、高圧の深冷気体gg (窒素)及び深冷気体gg (酸素)が得られるので、通常のガスタービン構成にある圧縮機を用いなくても深冷気体gg (窒素)及び深冷気体gg (酸素)をタービン燃焼器の高圧気体として用いたり、深冷気体gg (酸素)を純酸素としてガスタービン設備に備えられた燃料電池の反応用酸素として用いることが可能となる。
【0038】
上述した空気液化・気化プラント21では、深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)の蒸発時の潜熱を活用して空気液化の冷熱源としているので、ターボ冷凍機等の別途冷熱を発生するための動力を削減することができる。また、液化天然ガスlng の気化による潜熱も同様に活用できる。つまり、深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)の冷熱を活用する目的は、気化動力(原単位)を下げて経済性を高めるためである。
【0039】
図2に基づいて上述した空気液化・気化プラント21を備えたタービン発電設備の実施例を説明する。図2には本発明の第1実施例に係るタービン発電設備の概略系統を示してある。
【0040】
図2に示したタービン発電設備は、図1に示した空気液化・気化プラント21からの窒素・酸素と、燃料が燃焼器15,16,17に送られ、その燃焼ガスで作動するタービン25,26,27と、圧縮機31及び燃焼器32及びタービン33からなる第1ガスタービン設備34と、圧縮機35及び燃焼器36及びタービン37からなる第2ガスタービン設備38の吸気冷却ガスタービン発電設備で構成されている。
【0041】
タービン25,26は軸直結につなげられ、タービン25,26の同軸に発電機29が備えられている。また、タービン27には同軸に発電機30が備えられている。タービン25,26の燃焼器15,16には空気液化・気化プラント21で製造された高圧酸素gg が燃料fとともに供給される。高圧酸素gg は加熱熱交換器41で蒸気sによって所定の温度に制御される。
【0042】
第1ガスタービン設備34では、圧縮機31の吸気が吸気冷却装置45に直接噴射される深冷気体gg (低温の窒素ガス)で冷却される。圧縮機31からの圧縮空気が燃料fと燃焼器32で燃焼し、燃焼器32からの燃焼ガスによりタービン33が作動し、発電機46で発電出力が取り出される。タービン33の排気は排熱回収ボイラ47で熱回収され、排熱回収ボイラ47で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られると共に深冷熱交換器41に加熱用の蒸気として送られる。
【0043】
第2ガスタービン設備38では、圧縮機35の吸気が吸気熱交換装置48によって深冷気体gg で間接的に冷却される。圧縮機35からの圧縮空気が燃料fと燃焼器36で燃焼し、燃焼器36からの燃焼ガスによりタービン37が作動し、発電機49で発電出力が取り出される。タービン37の排気は排熱回収ボイラ50で熱回収され、排熱回収ボイラ50で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られると共に深冷熱交換器41に加熱用の蒸気として送られる。
【0044】
熱交換された後の深冷気体gg (窒素)は加熱熱交換器42で加熱用蒸気sとの間で熱交換され、タービン25の燃焼器25に供給される。加熱熱交換器42には、排熱回収ボイラ47で生成された蒸気も使用される。
【0045】
タービン25の燃焼器15には、空気液化・気化プラント21で製造された深冷気体gg (酸素)及び深冷気体gg (窒素)が昇温の後燃料fとともに送られ、燃焼器15からの燃焼ガスによりタービン25が作動される。タービン25の排気はタービン26の燃焼器16に供給される。燃焼器16には空気液化・気化プラント21で製造され昇温したgg (酸素)及び燃料fが供給され、燃焼器16からの燃焼ガスによりタービン26が作動される。タービン25及びタービン26の出力が発電機29で発電出力として取り出される。
【0046】
タービン26の排気は排熱回収ボイラ18で熱回収され、排熱回収ボイラ18で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られると共に加熱熱交換器41及び加熱熱交換器42に送られる。
【0047】
一方、タービン27には同軸に発電機29が結合され、タービン27の燃焼器17には空気液化・気化プラント21で製造され昇温したgg (高圧の酸素ガス:高圧O)が燃料fとともに供給される。また、燃焼器17には液炭酸プラント20からの高圧COが送られる。燃焼器17からの燃焼ガスによりタービン27が作動され、タービン27の出力が発電機30で発電出力として取り出される。
【0048】
タービン27の排気は排熱回収ボイラ19で熱回収され、排熱回収ボイラ19で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られると共に熱交換器(41,42,43)に送られる。排熱回収ボイラ19で熱回収された排気ガスからはCO(HO )が回収され、再び液体炭酸として環境には排出しない。
【0049】
通常、ガスタービンでは吸気の20%から6%程度の酸素Oを消費しているため、残りの酸素Oは更に2台のガスタービンを作動させる余力を持っている。つまり、空気液化・気化プラント21で製造した酸素O(空気から分離した酸素O)は3倍に活用できることになる。例えば、窒素で作動する発電において1/3酸素Oの当量燃焼、閉サイクル発電設備において1/3酸素Oの当量燃焼、燃料電池を備えた閉サイクル発電設備において1/3酸素Oの当量燃焼等に活用できる。
【0050】
図2に示した実施例では、高圧の窒素作動の発電におけるタービン25,26に酸素Oを2/3(1/3の2倍)使用し、高圧のCO作動の発電におけるタービン27に酸素Oを1/3使用した例を示してある。燃料fとO系に膨張タービンを併設しそのタービン排気を燃焼器15、16、17に投入すると、全体の効率をさらに向上させることができる。また、加熱熱交換器41,42の加熱源として排熱回収ボイラで生成された蒸気を用いることにより、窒素系と酸素系の流体を加熱して燃料fを節約することができる。
【0051】
図3に基づいて第2実施例に係る窒素製造装置を説明する。
【0052】
本実施例では、圧縮空気を高圧の窒素及び高圧の酸素・酸素・二酸化炭素及び気化LNG ガスの顕熱により冷却し、膨張タービンで膨張させて出力を取り出した後に液化冷却手段で圧縮空気を冷却して液化する。高圧の液体の窒素及び高圧の液体の酸素を製造する設備となっている。つまり、液化流体の蒸発と空気の液化を同時に行い、液化流体の蒸発潜熱と顕熱を回生活用するシステムをしている。
【0053】
図3には本発明の第2実施例に係る窒素製造装置としての深冷プラントの概略系統を示してある。尚、図1に示した部材と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略してある。
【0054】
図に示すように、深冷プラント61には、電動機10により駆動されて空気を圧縮する圧縮機1が備えられ、圧縮機1で圧縮された空気は冷却手段としての予冷熱交換器62で冷却され膨張タービン3で出力を取り出す。膨張タービン3には発電機4が連結され、発電出力を取り出す。膨張タービン3の排気は低温となっているが更に深冷熱交換器63で冷却されて液化される。
【0055】
深冷熱交換器63で冷却されて液化された液体空気は分離・精製手段としての分離・精製システム7により深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)とされる。分離・精製システム7により分離された深冷液体gl (窒素)は液体窒素タンク8に貯留され、分離・精製システム7により分離された及び深冷液体gl(酸素)は液体酸素タンク9に貯留される。液体窒素タンク8に貯留された深冷液体gl (窒素)は窒素ポンプ11により深冷熱交換器63に送られ、液体酸素タンク9に貯留された深冷液体gl(酸素)は酸素ポンプ12により深冷熱交換器63に送られる。
【0056】
深冷熱交換器63には、液化天然ガスタンク64に貯留された液化天然ガスlng がポンプ81により圧送され、更に、図示しない液炭酸タンクに貯留された液体CO がポンプ82により圧送される。深冷熱交換器63に送られた深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)及び液化天然ガスlng 及び液体CO lcが気化するときの冷熱を空気液化に利用する(la1 →la2)。深冷熱交換器63の出口流体の窒素ln2 及び酸素lo2 及び天然ガスlng2及びCOlc2は予冷熱交換器62に送られ、顕熱が予冷熱交換器2の冷熱源とされる。
【0057】
尚、深冷プラント61としては、深冷熱交換器63及び予冷熱交換器2の複段冷熱利用で説明したが、予冷熱交換器2を省略した単段冷熱利用とすることも可能である。
【0058】
上述した深冷プラント61では、深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)及び液化天然ガスlng 及び液体CO lcへの気化と空気の液化が同時に行われる。このための冷熱は、深冷液体の蒸発潜熱と顕熱を回生活用する。この場合、冷熱量の差(Q−Q−Q−QLNG −Q)についての最小限の(P−L)の生成動力(kW)を投入する。そして、夜間電力を用いて深冷液体gl (窒素)及び深冷液体gl(酸素)及び液化天然ガスlng 及び液体CO を貯留する場合時間差運用が行なえる。
【0059】
図4に基づいて上述した深冷プラント61を備えたタービン発電設備の実施例を説明する。図4には本発明の第2実施例に係るタービン発電設備の概略系統を示してある。
【0060】
図4に示したタービン発電設備は、図3に示した深冷プラント61と、燃焼器65からの燃焼ガスが送られて作動する窒素タービン66と、燃焼器67からの燃焼ガスが送られて作動する炭酸タービン68と、酸素を圧縮して燃焼器65,67に供給する発電機70で駆動される酸素圧縮機69とを備えている。
【0061】
燃焼器65には深冷プラント61で製造された深冷窒素ln3 及び液体酸素lo3 及び液化天然ガスlng3が供給される。また、必要に応じて酸素圧縮機69で圧縮された酸素が供給される。燃焼器65からの燃焼ガスにより窒素タービン66が作動され、窒素タービン66の出力が発電機71から取り出される。窒素タービン66の排気は排熱回収ボイラ72で熱回収され、排熱回収ボイラ72で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られる。
【0062】
燃焼器67には深冷プラント61で製造された液体酸素lo3 及び液化天然ガスlng3及び液体COlc3が供給される。また、酸素圧縮機69で圧縮された酸素が供給される。燃焼器67からの燃焼ガスにより炭酸タービン68が作動し、炭酸タービン68の出力が発電機73で取り出される。炭酸タービン68の排気は排熱回収ボイラ74で熱回収され、排熱回収ボイラ74で生成された蒸気は図示しない蒸気タービンに送られる。排熱回収ボイラ74で熱回収された炭酸タービン68の排気は図示しないCO回収系でCOを回収する。
【0063】
上述したタービン発電設備では、深冷窒素ln2 及び液体酸素lo2 及び液化天然ガスlng2及び液体COlc2の顕熱を利用して予冷熱交換器2で圧縮空気の予冷が行われる。発電設備では窒素タービン66と炭酸タービン68とが作動され、窒素タービン66の排気は環境に排出され、炭酸タービン68の排気は回収される。窒素タービン66の入口圧力は液相における窒素ポンプ11の昇圧で確保され、炭酸タービン68の入口圧力は液相におけるポンプ82の昇圧で確保される。
【0064】
また、炭酸タービン68の排気は合成プラントでCOが回収され、メタノールやジメチルエーテルの原料とされる。必要なHを電気分解で得る場合、併産するOは必要に応じて液体酸素に転換・貯蔵したり、図示の酸素圧縮機69を経由して発電設備の酸素供給ラインに投入利用される。
【0065】
図5乃至図8に基づいて第3実施例乃至第6実施例に係る窒素製造装置を説明する。
【0066】
第3実施例乃至第6実施例に係る窒素製造装置は、第1実施例における第1深冷熱交換器5、第2深冷熱交換器6、分離・精製システム7、液体窒素タンク8及び液体酸素タンク9の部位を深冷プラント76に内包されるものとして示してあり、予冷熱交換器2は後段冷却器57に置き替えした構成となっている。そして、図中で深冷プラント76で得られる流体は、深冷気体ggとして示してある。また、第2実施例を適用した場合には深冷プラント76で得られる流体は、深冷液体llとなる。
【0067】
図5には本発明の第3実施例に係る窒素製造装置の概略系統を示してある。尚、図1に示した部材と同一部材には同一符号を付してある。
【0068】
図に示すように、圧縮機51及び燃焼器52及びタービン53からなるガスタービン設備54が備えられ、ガスタービン設備54のタービン53の排気が排熱回収ボイラ55で熱回収される。排熱回収ボイラ55で発生した蒸気sは蒸気系14に送られると共に吸収冷凍機56の作動熱源とされる。
【0069】
一方、圧縮機1で圧縮された圧縮空気は後段冷却器57で冷却され、後段冷却器57で冷却された圧縮空気は膨張タービン3で膨張したのち深冷プラント76に送られる。吸収冷凍機56で生成された冷水l1は後段冷却器57に送られて後段冷却器57の冷熱源とされる。吸収冷凍機56を作動した蒸気は復水wとなって再び排熱回収ボイラ55に給水される。
【0070】
上述した窒素製造装置は、深冷プラント76にコージェネ設備を併設したので、圧縮機1の動力を削減することができ、予冷のための冷水l1の供給により、深冷プラント76の省エネルギー性を高めることができる。深冷プラント76で得るものは深冷の気体gg、液化物llのいずれでもよい。
【0071】
図6には本発明の第4実施例に係る窒素製造装置の概略系統を示してある。尚、図1及び図5に示した部材と同一部材には同一符号を付してある。
【0072】
図に示すように、圧縮機51及び燃焼器52及びタービン53からなるガスタービン設備54が備えられ、ガスタービン設備54のタービン53の排気が排熱回収ボイラ55で熱回収される。排熱回収ボイラ55で発生した蒸気sは蒸気系14に送られると共に吸収冷凍機56の作動熱源とされる。
【0073】
圧縮機51の吸気を冷却する吸気冷却器58が設けられ、圧縮機51の吸気が深冷気体ggもしくは深冷液体llで冷却される。圧縮機51で圧縮された圧縮空気の一部を分岐して中間冷却器59で冷却する。深冷気体ggもしくは深冷液体llの一部が冷却中間冷却器59で空気冷却に用いられ低温の空気が圧縮機1に送られる。
【0074】
一方、圧縮機1で圧縮された空気は後段冷却器57で冷却され、膨張タービン3で膨張してさらに低温となり深冷プラント76に送られる。吸収冷凍機56で生成された冷水l1は後段冷却器57に送られて後段冷却器57の冷熱源とされる。吸収冷凍機56を作動した蒸気は復水wとなり排熱回収ボイラ55に給水される。
【0075】
上述した窒素製造装置は、ガスタービン設備54の圧縮機51で圧縮された圧縮空気の一部を圧縮機1で加圧して膨張タービン3の断熱膨張冷却で深冷する。ガスタービン設備54の圧縮機51の吸気を吸気冷却器58で冷却する際の冷却媒体に深冷気体ggもしくは深冷液体llを用いて圧縮機吸気重量流量を増加させて出力増強を行う。圧縮機51の吸気冷却により増加した吸気量をそのまま圧縮機1の吸気として使用しこの予圧の分だけ圧縮機1のの圧縮比を軽減する。
【0076】
したがって、タービン53の出力を設計値に保った状態で圧縮機51の動力を設計値より後段冷却器57の分だけ高くすることになるが、予圧分には電動機10及び発電機5の効率がかからずに取り出されるためこれら2損失の影響でシステム効率が低下するのを防ぐことになり、結果としてシステム効率を向上させることができる。
【0077】
図7には本発明の第5実施例に係る窒素製造装置の概略系統を示してある。尚、図1及び図6に示した部材と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略してある。
【0078】
図7に示した窒素製造装置は、図6に示した窒素製造装置に対し、ガスタービン54の軸で駆動される圧縮機85を備え、圧縮機85の吸気を冷却する吸気冷却器58を備えている。更に、圧縮機51及び圧縮機85の吸気冷却器58の上流側には予冷器86がそれぞれ設けられている。また、中間冷却器59の上流には高温熱交換器87及び予冷器88が設けられている。また、後段冷却器57の後流側には仕上げ冷却器89が設けられている。予冷器86及び予冷器88の冷熱源は吸気冷凍機56からの冷水が用いられ、仕上げ冷却器89の冷熱源は深冷プラント76の深冷気体ggもしくは深冷液体llの一部が用いられる。深冷気体ggは深冷空気、深冷窒素、深冷液体llは液体空気、液体窒素、液体酸素である。
【0079】
尚、圧縮機1をガスタービン設備54の系と機械的に連結させる場合は軸直結あるいは歯車装置を介しての結合等の方法は自由である。
【0080】
上述した窒素製造装置は、圧縮機85(初段の圧縮機)が軸駆動であるが、その軸駆動力は吸気冷却によるガスタービン設備54の増出力で確保される。吸気冷却器58及び中間冷却器59には冷水を用いた予冷器86及び予冷器88を併用して深冷流体の節約を図っている。中間冷却器59には最上流に高温熱交換器87を設け、冷却流体は、下流熱交換器AC−IC あるいは別途熱交換器PCの出口流体や単独の(gg,ll) の他温度条件によって、▲1▼燃料、▲2▼給水、▲3▼蒸気とする。つまり、高温熱交換器87では、▲1▼燃料の場合に燃料予熱を行い、▲2▼の場合に蒸気を発生させ、▲3▼の場合に蒸気過熱を行う。
【0081】
後段冷却器57の後流には仕上げ冷却器89を設け、膨張タービン3の入口の温度の低減を図る。単独の冷却器毎に深冷プラント76の深冷気体ggもしくは深冷液体llの一部を流す他、各熱交換器を自由に選択して経由させる。例えば、仕上げ冷却器89から中間冷却器59、吸気冷却器58へとシリーズに深冷気体ggもしくは深冷液体llの一部を経由させてその都度昇温させ、吸気冷却器58の出口で高温流体として取り出すことも可能である。他の例として、仕上げ冷却器89から中間冷却器59及び吸気冷却器58、高温熱交換器87へと深冷気体ggもしくは深冷液体llの一部を経由させて、更に高温で取り出すことも可能である。
【0082】
尚、空気ラインの熱交換の配置は図6に示した窒素製造装置にも適用することができる。
【0083】
図8には本発明の第6実施例に係る窒素製造装置の概略系統を示してある。尚、図1及び図7に示した部材と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略してある。第6実施例に係る窒素製造装置のでは、深冷プラント76では深冷気体gg及び深冷液体llが製造されるようになっている。
【0084】
図8に示した窒素製造装置は、図7に示した窒素製造装置に対し、仕上げ冷却器89の後流側にタービン入口温度冷却器90を備えている。タービン入口温度冷却器90には深冷気体ggの一部が冷熱源として送られ、その後圧縮機51及び圧縮機85の吸気に混合される。深冷液体llの一部(必要量)はポンプ79で昇圧されて仕上げ冷却器89に送られる。
【0085】
上述した窒素製造装置は、深冷プラント76からの深冷気体ggの一部(必要量)をガスタービン設備54の圧縮機51に吸入し、吸気冷却効果によりガスタービン出力を向上させる。また、深冷プラント76からの深冷気体ggの一部を深冷設備系統の圧縮機85に吸入し、吸気量の増大と吐出温度の低下を図り、液化効率を向上させる。深冷プラント76からの深冷気体ggの一部を圧縮機51及び圧縮機85に混合するだけの場合もあり、各熱交換器は冷却計画に応じて自由に構成することができる。深冷プラント76からの深冷気体ggの一部を改めてタービン入口温度冷却器90に送り、膨張タービン3の入口温度を低下させてから圧縮機51及び圧縮機85に吸入することもある。深冷プラント76からの深冷気体ggの一部をタービン入口温度冷却器90に通さない場合、低温の深冷気体ggの一部を圧縮機51及び圧縮機85の入口に直接供給することができる。
【0086】
【発明の効果】
本発明の窒素製造設備は、空気を圧縮する空気圧縮機と、圧縮空気を冷却(膨張冷却)して液化する液化冷却手段と、液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプとを備え、液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得る。つまり液体窒素の蒸発潜熱による冷熱で圧縮空気が冷却されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において、液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで少ない動力で窒素を製造することができる窒素製造装置となる。
【0087】
本発明の窒素製造設備は、空気を圧縮する空気圧縮機と、圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で圧縮空気が冷却されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において、液体窒素及び液体酸素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素及び酸素を製造することができる窒素製造装置となる。
【0088】
本発明の窒素製造設備は、空気を圧縮する空気圧縮機と、圧縮空気を膨張して発電を行うタービンと、タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプとを備え、液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得てその潜熱による冷熱で排気流体が冷却されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において、液体窒素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造することができる窒素製造装置となる。
【0089】
本発明の窒素製造設備は、空気を圧縮する空気圧縮機と、圧縮空気を膨張して発電を行うタービンと、タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で排気流体が冷却されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において、液体窒素及び液体酸素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造することができる窒素製造装置となる。
【0090】
本発明のタービン発電設備は、請求項1もしくは請求項3に記載の窒素製造設備と、燃焼器からの高温燃焼ガスが送られて作動するタービンとを備え、高圧窒素製造設備で得られた高圧窒素が高圧酸素と共に燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において液体窒素及び液体酸素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造して窒素を消費することができるタービン発電設備となる。
【0091】
本発明のタービン発電設備は、請求項2もしくは請求項4に記載の窒素製造設備と、燃焼器からの高温燃焼ガスが送られて作動するタービンとを備え、窒素製造設備で得られた高圧窒素及び高圧酸素が燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されるので、液体窒素及び液体酸素を得るための深冷設備において液体窒素及び液体酸素を気化するための潜熱を冷熱源とすることで窒素を製造して窒素を消費することができるタービン発電設備となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る窒素製造装置としての空気液化・気化プラントの概略系統図。
【図2】本発明の第1実施例に係るタービン発電設備の概略系統図。
【図3】本発明の第2実施例に係る窒素製造装置としての深冷プラントの概略系統図。
【図4】本発明の第2実施例に係るタービン発電設備の概略系統図。
【図5】本発明の第3実施例に係る窒素製造装置の概略系統図。
【図6】本発明の第4実施例に係る窒素製造装置の概略系統図。
【図7】本発明の第5実施例に係る窒素製造装置の概略系統図。
【図8】本発明の第6実施例に係る窒素製造装置の概略系統図。
【符号の説明】
1,31,35,85 圧縮機
2 予冷熱交換器
3 膨張タービン
4,29,30,46,49,71,73 発電機
5 第1深冷熱交換器
6 第2深冷熱交換器
7 分離・精製システム
8 液化窒素タンク
9 液化酸素タンク
10,70 モータ
11 窒素ポンプ
12 酸素ポンプ
14 蒸気系
15,16,17,32,36,65 燃焼器
18,19,47,50,72,74 排熱回収ボイラ
20 液炭酸プラント
21 空気液化・気化プラント
25,26,27,33,37 タービン
34 第1ガスタービン設備
38 第2ガスタービン設備
41,42 加熱熱交換器
45 吸気冷却装置
48 吸気熱交換装置
61,76 深冷プラント
62 予冷熱交換器
63 深冷熱交換器
64 液化天然ガスタンク
66 窒素タービン
68 炭酸タービン
69 酸素圧縮機
79,81,82 ポンプ
86 予冷器
87 高温熱交換器
89 仕上げ冷却器
90 タービン入口温度冷却器

Claims (18)

  1. 空気を圧縮する空気圧縮機と、
    圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、
    液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
    分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと
    を備え、
    液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得ると同時にその潜熱及び冷熱で圧縮空気が冷却される
    ことを特徴とする窒素製造設備。
  2. 空気を圧縮する空気圧縮機と、
    圧縮空気を冷却して液化する液化冷却手段と、
    液化冷却手段で液化された空気を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
    分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、
    分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、
    液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を圧縮空気との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で圧縮空気が冷却される
    ことを特徴とする窒素製造設備。
  3. 空気を圧縮する空気圧縮機と、
    圧縮空気を膨張して発電を行うタービンと、
    タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、
    液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
    分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、を備え、
    液化冷却手段では、窒素ポンプで圧送された液体窒素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素を得ると同時にその潜熱及び冷熱で排気流体が冷却される
    ことを特徴とする窒素製造設備。
  4. 空気を圧縮する空気圧縮機と、
    圧縮空気を膨張して発電を行うタービンと、
    タービンの排気流体を冷却して液化する液化冷却手段と、
    液化冷却手段で液化された排気流体を液体窒素と液体酸素に分離して精製する分離・精製手段と、
    分離・精製手段で分離された液体窒素を液化冷却手段に圧送する窒素ポンプと、分離・精製手段で分離された液体酸素を液化冷却手段に圧送する酸素ポンプとを備え、
    液化冷却手段では、窒素ポンプ及び酸素ポンプで圧送された液体窒素及び液体酸素を排気流体との間で熱交換して蒸発させて高圧窒素及び高圧酸素を得てその潜熱による冷熱で排気流体が冷却される
    ことを特徴とする窒素製造設備。
  5. 請求項1もしくは請求項3において、
    液化冷却手段で得られる高圧窒素は、高圧窒素ガスであることを特徴とする窒素製造設備。
  6. 請求項2もしくは請求項4において、
    液化冷却手段で得られる高圧窒素及び高圧酸素は、高圧窒素ガス及び高圧酸素ガスであることを特徴とする窒素製造設備。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか一項において、
    液化天然ガス貯蔵手段及び/または液炭酸貯蔵手段を備え、
    液化冷却手段には、液化天然ガス貯蔵手段からの液化天然ガス及び/または液炭酸貯蔵手段からの液化炭酸が冷熱源として供給されることを特徴とする窒素製造設備。
  8. 請求項2もしくは請求項4において、
    圧縮空気を冷却する冷却手段が備えられていることを特徴とする窒素製造設備。
  9. 請求項8において、
    冷却手段の冷熱源は、液化冷却手段で得られた高圧窒素及び高圧酸素の顕熱であることを特徴とする窒素製造設備。
  10. 請求項8において、
    圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備と、
    ガスタービン設備のタービンの排気ガスの熱回収を行って蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    排熱回収ボイラで生成された蒸気を作動熱源とする吸収冷凍機と
    を備え、
    冷却手段の冷熱源は、吸収冷凍機で生成された冷水であることを特徴とする窒素製造設備。
  11. 請求項10において、
    ガスタービン設備の圧縮機の吸気を冷却する吸気冷却手段と、
    ガスタービン設備の圧縮機からの圧縮空気の一部を冷却し冷却後の圧縮空気を空気圧縮機に供給する中間冷却手段と
    を備え、
    吸気冷却手段及び中間冷却手段の冷熱源は、分離・精製手段で分離された液体窒素及び液体酸素、及びまたは、液化冷却手段で得られた高圧窒素及び高圧酸素であることを特徴とする窒素製造設備。
  12. 請求項11において、
    吸気冷却手段及び中間冷却手段の冷熱源として、吸収冷凍機で生成された冷水がさらに用いられることを特徴とする窒素製造設備。
  13. 請求項5において、
    液化冷却手段で得られた高圧窒素ガスが燃焼器に供給され、燃焼器からの燃焼ガスがタービンに送られることを特徴とする窒素製造設備。
  14. 請求項6において、
    液化冷却手段で得られた高圧窒素(気体)及び高圧酸素(気体)が燃焼器に供給され、燃焼器からの燃焼ガスがタービンに送られることを特徴とする窒素製造設備。
  15. 請求項1もしくは請求項3に記載の窒素製造設備と、
    燃焼器からの燃焼ガスが送られて作動するタービンと
    を備え、
    高圧窒素製造設備で得られた高圧窒素が燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されることを特徴とする
    タービン発電設備。
  16. 請求項15において、
    圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備を更に備え、
    窒素製造設備で得られた高圧窒素がガスタービン設備の圧縮機の吸気の冷熱源とされた後にタービンの燃焼器に供給されることを特徴とするタービン発電設備。
  17. 請求項2もしくは請求項4に記載の窒素製造設備と、
    燃焼器からの燃焼ガスが送られて作動するタービンと
    を備え、
    窒素製造設備で得られた高圧窒素及び高圧酸素が燃焼器に供給されて燃料と共に燃焼されることを特徴とするタービン発電設備。
  18. 請求項17において、
    圧縮機及び燃焼器及びタービンからなるガスタービン設備を更に備え、
    窒素製造設備で得られた高圧窒素がガスタービン設備の圧縮機の吸気の冷熱源とされた後にタービンの燃焼器に供給されることを特徴とするタービン発電設備。
JP2002315370A 2002-10-30 2002-10-30 窒素製造設備及びタービン発電設備 Withdrawn JP2004150685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002315370A JP2004150685A (ja) 2002-10-30 2002-10-30 窒素製造設備及びタービン発電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002315370A JP2004150685A (ja) 2002-10-30 2002-10-30 窒素製造設備及びタービン発電設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004150685A true JP2004150685A (ja) 2004-05-27

Family

ID=32459393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002315370A Withdrawn JP2004150685A (ja) 2002-10-30 2002-10-30 窒素製造設備及びタービン発電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004150685A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100733159B1 (ko) 2006-12-07 2007-06-28 한국에어로(주) 공기압축장치 겸용 질소발생장치
US20090282840A1 (en) * 2006-02-27 2009-11-19 Highview Enterprises Limited Energy storage and generation
FR2957408A1 (fr) * 2010-03-09 2011-09-16 Air Liquide Procede et appareil de chauffage d'un gaz de l'air provenant d'un appareil de separation d'air
JP2014500424A (ja) * 2010-10-18 2014-01-09 エクスパンション エナジー, エルエルシー 液体空気の製造、電力貯蔵及び電力放出のためのシステム及び方法
CN103775029A (zh) * 2012-10-23 2014-05-07 中国石油天然气集团公司 余热回收液氮蒸发***
EP2227624A4 (en) * 2007-12-06 2016-08-24 Sustainable Energy Solutions Llc METHOD AND SYSTEMS FOR GENERATING ENERGY FROM A TURBINE USING PRESSURE MATERIAL
US10876433B2 (en) 2016-02-02 2020-12-29 Highview Enterprises Limited Power recovery
WO2023234064A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 三菱パワー株式会社 気体の液化・気化プラント、及び、気体の液化・気化方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090282840A1 (en) * 2006-02-27 2009-11-19 Highview Enterprises Limited Energy storage and generation
EP1989400B1 (en) 2006-02-27 2017-04-05 Highview Enterprises Limited A method of storing energy and a cryogenic energy storage system
KR100733159B1 (ko) 2006-12-07 2007-06-28 한국에어로(주) 공기압축장치 겸용 질소발생장치
EP2227624A4 (en) * 2007-12-06 2016-08-24 Sustainable Energy Solutions Llc METHOD AND SYSTEMS FOR GENERATING ENERGY FROM A TURBINE USING PRESSURE MATERIAL
FR2957408A1 (fr) * 2010-03-09 2011-09-16 Air Liquide Procede et appareil de chauffage d'un gaz de l'air provenant d'un appareil de separation d'air
WO2011110775A3 (fr) * 2010-03-09 2015-07-09 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Procede et appareil integres de separation d'air et de chauffage d'un gaz de l'air provenant d'un appareil de separation d'air
CN104896874A (zh) * 2010-03-09 2015-09-09 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 用于分离空气并加热源自空气分离装置的空气气体的方法和一体装置
US9360251B2 (en) 2010-03-09 2016-06-07 L'Air Liquide Société Anonyme Pour L'Étude Et L'Exploitation Des Procedes Georges Claude Method and integrated device for separating air and heating an air gas originating from an air separation device
JP2014500424A (ja) * 2010-10-18 2014-01-09 エクスパンション エナジー, エルエルシー 液体空気の製造、電力貯蔵及び電力放出のためのシステム及び方法
CN103775029B (zh) * 2012-10-23 2017-02-08 中国石油天然气集团公司 余热回收液氮蒸发***
CN103775029A (zh) * 2012-10-23 2014-05-07 中国石油天然气集团公司 余热回收液氮蒸发***
US10876433B2 (en) 2016-02-02 2020-12-29 Highview Enterprises Limited Power recovery
WO2023234064A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 三菱パワー株式会社 気体の液化・気化プラント、及び、気体の液化・気化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7637109B2 (en) Power generation system including a gas generator combined with a liquified natural gas supply
US10100979B2 (en) Liquid air as energy storage
US7398642B2 (en) Gas turbine system including vaporization of liquefied natural gas
CA2499529C (en) Lng system and process with electrically powered refrigerant compressors and combined power generation cycle
CN112963207B (zh) 一种液化空气混合储能与发电一体化***及方法
US8555672B2 (en) Complete liquefaction methods and apparatus
WO2021043182A1 (zh) 一种利用lng冷能的空分装置和方法
US20120255312A1 (en) Method and System to Produce Electric Power
JP3460433B2 (ja) エネルギー貯蔵型ガスタービン発電システム
US20110308275A1 (en) Method and system for periodic cooling, storing, and heating of atmospheric gas
RU2680285C2 (ru) Станция для снижения давления и сжижения газа
KR20150028332A (ko) 전기 에너지를 생성하기 위한 프로세스 및 장치
US4227374A (en) Methods and means for storing energy
JP2001193483A (ja) ガスタービンシステム
US20110308276A1 (en) Method and system for periodic cooling, storing, and heating with multiple regenerators
EP2508721B1 (en) Integrated gasification combined cycle system with vapor absorption chilling
JP2004150685A (ja) 窒素製造設備及びタービン発電設備
WO2014128959A1 (ja) 二酸化炭素液化装置
JPH11343865A (ja) 深冷タービン発電システム
CN215676067U (zh) 利用lng冷能的液态空气生产装置
CN109488400A (zh) 一种燃料乙醇项目余热综合利用***
CN112648033B (zh) 一种利用lng冷能的bog燃气轮机、超临界co2布雷顿、卡琳娜联合循环发电***
JP3211942B2 (ja) 石炭ガス化複合サイクルシステムの駆動方法及び装置
JP2000120404A (ja) 複合発電プラント
JP2000265805A (ja) タービン設備

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110