JP5903405B2 - シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5903405B2
JP5903405B2 JP2013133455A JP2013133455A JP5903405B2 JP 5903405 B2 JP5903405 B2 JP 5903405B2 JP 2013133455 A JP2013133455 A JP 2013133455A JP 2013133455 A JP2013133455 A JP 2013133455A JP 5903405 B2 JP5903405 B2 JP 5903405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sheet
unit
cleaning member
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013133455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015006950A (ja
Inventor
靖幸 福永
靖幸 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013133455A priority Critical patent/JP5903405B2/ja
Priority to US14/312,197 priority patent/US9016690B2/en
Publication of JP2015006950A publication Critical patent/JP2015006950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5903405B2 publication Critical patent/JP5903405B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/068Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between one or more rollers or balls and stationary pressing, supporting or guiding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/26Duplicate, alternate, selective, or coacting feeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/168Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the transfer unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/53Auxiliary process performed during handling process for acting on performance of handling machine
    • B65H2301/531Cleaning parts of handling machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/441Housings movable for facilitating access to area inside the housing, e.g. pivoting or sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/45Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1521Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/20Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes for manual intervention of operator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/165Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides
    • G03G15/1655Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum
    • G03G15/166Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum with means for conditioning the holding member, e.g. cleaning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、シートを搬送するシート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置に関する。
従来、シートを搬送するシート搬送装置として、画像形成装置に備えられたものが知られている。シート搬送装置は、シートカセットと、シートカセットから延設されるシート搬送路と、搬送ローラーとしてのレジストローラーとを備える。シートカセットから送出されたシートは、レジストローラーで一旦停止された後、画像形成装置の画像形成部に搬送される。そして、画像形成部において、シートに画像が形成された後、前記シートが排紙される。
シートの搬送に伴って、シートの紙粉がレジストローラーに付着すると、シートの搬送性能が低下してしまう。特許文献1には、レジストローラーにスポンジが当接されることで、レジストローラーに付着した紙粉を除去する技術が開示されている。また、特許文献2には、レジストローラーが所定時間、逆回転されることで、レジストローラーとスポンジとの間に挟まった紙粉を除去する技術が開示されている。
特開2007−39139号公報 特開2009−143684号公報
しかしながら、特許文献1や2に記載された技術では、スポンジが常にレジストローラーに当接されている。このため、レジストローラーとスポンジとの間に挟まった異物や紙粉が充分に除去されず、シートの搬送性能が低下するという課題があった。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、搬送ローラーに付着した異物や紙粉を安定して除去するとともに、除去された異物や紙粉によって搬送ローラーの搬送性能が低下することを抑止したシート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の一局面に係るシート搬送装置は、壁部を備えた装置本体と、前記装置本体において前記壁部の内側に延設され、シートが所定の搬送方向に搬送されるシート搬送路と、前記シート搬送路に対して前記壁部側に配置される第1ローラーと、前記シート搬送路を挟んで前記第1ローラーとは反対側に配置され、前記第1ローラーとの間で前記シートが搬送される搬送ニップ部を形成する第2ローラーとを含む搬送ローラー対と、前記第1ローラーを回転可能に支持し、前記壁部側において前記装置本体に対して開閉可能とされるユニットであって、前記装置本体に対する閉状態において、前記シート搬送路の一部を画定するとともに、前記第1ローラーを前記第2ローラーに当接させ、前記装置本体に対する開状態において、前記第1ローラーを前記第2ローラーから離間させる開閉ユニットと、前記第2ローラーに対向して配置され、前記第2ローラーの表面を清掃する清掃部材と、前記清掃部材を支持するとともに、前記開閉ユニットの前記開状態から前記閉状態への変化に伴って前記清掃部材を前記第2ローラーの表面に当接させ、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って前記清掃部材を前記第2ローラーの表面から離間させる清掃ユニットと、前記開閉ユニットの前記閉状態において、前記第2ローラーの下方の第1の位置に配置され、前記清掃部材によって前記第2ローラーから除去された回収物が回収される回収容器と、を備え、前記回収容器は、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って、前記第1の位置から、前記第2ローラーの下方であって前記第1の位置よりも下方の第2の位置に移動し、前記第2ローラーと前記清掃部材との間から脱離された回収物を回収することを特徴とする。
本構成によれば、開閉ユニットが装置本体に対して閉状態とされると、シート搬送路の一部が画定されるとともに、第1ローラーが第2ローラーに当接される。このため、シートが搬送ローラー対によってシート搬送路を搬送される。更に、清掃ユニットによって清掃部材が第2ローラーの表面に当接される。この結果、第2ローラーの表面に付着した紙粉や異物が好適に除去される。一方、開閉ユニットが装置本体に対して開状態とされると、第1ローラーが第2ローラーから離間される。このため、シート搬送路においてシートが詰まった場合であっても、前記シートが好適に除去される。更に、清掃ユニットは、開閉ユニットの開閉動作に連動して、清掃部材を第2ローラーの表面に対して接離させる。この結果、清掃部材と第2ローラーの表面との間に挟まった異物や紙粉が好適に脱離される。したがって、異物や紙粉によって搬送ローラー対の搬送性能が低下することが抑止される。また、第2ローラーから脱離された異物や紙粉が下方に配置された回収容器に安定して回収される。
上記の構成において、前記清掃ユニットは、前記清掃部材と、前記第2ローラーに対向して配置され、前記清掃部材を支持する支持ユニットとを備え、前記支持ユニットは、前記第2ローラーの軸方向に延設され、前記装置本体に回転可能に支持される支点部と、被当接部と、を有し、前記開閉ユニットは、前記被当接部に当接可能に配置された当接部を有し、前記開閉ユニットの前記開状態から前記閉状態への変化に伴って、前記当接部が前記被当接部を押圧し、前記支持ユニットが前記支点部回りに第1の方向に回動することで、前記清掃部材が前記第2ローラーの表面に当接し、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って、前記当接部が前記被当接部から離間し、前記支持ユニットが前記支点部回りに前記第1の方向とは反対の第2の方向に回動することで、前記清掃部材が前記第2ローラーの表面から離間することが望ましい。
本構成によれば、開閉ユニットの開閉に伴って、当接部が被当接部に対して接離する。そして、支持ユニットの支点部回りの回動によって、清掃部材を第2ローラーに対して接離させることができる。
上記の構成において、前記支持ユニットを前記支点部回りに前記第2の方向に付勢する付勢部材を更に備えることが望ましい。
本構成によれば、開閉ユニットが装置本体に対して開放された場合に、支持ユニットが確実に第2の方向に回動される。このため、清掃部材を第2ローラーの表面から確実に離間させることができる。
上記の構成において、前記シート搬送路は下方から上方に向かって延設され、前記清掃部材は、前記第2ローラーの下方から前記第2ローラーの表面に当接し、前記支点部は前記清掃部材よりも下方に配置され、前記被当接部は前記第2ローラーよりも上方に配置されることが望ましい。
本構成によれば、第2ローラーを上下から挟むように、支点部および被当接部が配置される。このため、第2ローラーの周囲の空間を利用して、移動部を配置することができる。また、清掃部材が第2ローラーの表面から離間した際に、清掃部材と第2ローラーとの間に挟まっていた異物や紙粉が自由落下にて第2ローラーから脱離される。
上記の構成において、前記支点部は、水平方向において前記第2ローラーよりも前記開閉ユニットから離間した位置に配置されていることが望ましい。
本構成によれば、支持ユニットの支点部回りの回動に伴って、清掃部材を第2ローラーから下方に離間させることができる
上記の構成において、前記回収容器は、前記支持ユニットに配置されることが望ましい。
本構成によれば、第2ローラーの表面を清掃する清掃部材と、異物や紙粉を回収する回収容器とが、支持ユニットに配置される。このため、第2ローラーの清掃機構がコンパクトに配置される。
上記の構成において、前記回収容器は、前記清掃部材よりも前記シート搬送路側に配置されることが望ましい。
本構成によれば、支持ユニットの支点部回りの回動に伴って、第2ローラーから脱離された異物や紙粉を回収容器に確実に回収することができる。
上記の構成において、前記回収容器と前記シート搬送路との間において前記支持ユニットに配置され、前記搬送ローラー対に向かって前記シートを案内するガイド部材を更に備えることが望ましい。
本構成によれば、第2ローラーの清掃機構としての清掃ユニットが、シートを案内する機能を兼ね備えることが出来る。
上記の構成において、前記ガイド部材は、前記支持ユニットから前記第2ローラーの表面に向かって延設されるシート部材であることが望ましい。
本構成によれば、シート部材によってシートが第2ローラーの表面に向かって安定して案内される。また、清掃部材によって回収された異物や紙粉がシート搬送路に飛散することを抑止することができる。
本発明の他の局面に係る画像形成装置は、シートを収容するシート収容部と、前記シート収容部から延設される前記シート搬送路を含む、上記の何れか1に記載のシート搬送装置と、前記搬送ローラー対によって搬送された前記シートに画像を形成する画像形成部と、を備えることを特徴とする。
本構成によれば、清掃部材と第2ローラーの表面との間に挟まった異物や紙粉が好適に脱離される。したがって、異物や紙粉によって搬送ローラー対の搬送性能が低下することが抑止される。この結果、シートに安定して画像が形成される。
上記の構成において、前記装置本体に対して開閉可能とされ、閉状態において前記壁部の一部を形成し、開状態において前記開閉ユニットを前記装置本体の外部に露出させるカバーユニットと、前記閉状態の前記カバーユニットと前記開閉ユニットとの間に形成される搬送路であって、前記画像形成部において前記画像が形成された前記シートを、前記画像形成部よりも前記搬送方向上流側の前記シート搬送路に搬入する反転搬送路と、を更に備えることが望ましい。
本構成によれば、カバーユニットの開放動作によって、反転搬送路に詰まったシートを除去することができる。更に、開閉ユニットの開放動作によって、シート搬送路に詰まったシートを除去することができるとともに、搬送ローラー対のメンテナンスが可能となる。
本発明によれば、搬送ローラーに付着した異物や紙粉を安定して除去するとともに、異物や紙粉によって搬送ローラーの搬送性能が低下することを抑止したシート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置が提供される。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の斜視図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置の側面図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置の内部構造を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置のシート搬送路の一部の拡大断面図である。 本発明の実施形態に係る紙粉回収ユニットの(A)斜視図、(B)断面図である。 本発明の実施形態に係る開閉ユニットの閉状態における紙粉回収ユニットの周辺の断面図である。 本発明の実施形態に係る開閉ユニットの開状態における紙粉回収ユニットの周辺の断面図である。
<画像形成装置の説明>
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態につき詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置10の斜視図であり、図2は、画像形成装置10の側面図である。なお、図2では、後記のカバー19および両面搬送ユニット191が開放された状態を示す。また、図3は、画像形成装置10の内部構造を示す模式的な断面図である。なお、図3では、自動原稿搬送装置20の図示を省略している。更に、図4は、図3の画像形成装置10のレジストローラー対142の周辺を拡大した詳細な断面図である。ここでは、画像形成装置10として、プリンター機能と複写機能とを備えた複合機を例示するが、画像形成装置は、プリンター、複写機、ファクシミリ装置などであってもよい。
本実施形態で例示した画像形成装置10は、いわゆる胴内排紙型と称される複合機である。画像形成装置10は、略直方体形状の下部筐体11(装置本体)と、下部筐体11の上方に配置された上部筐体12および自動原稿搬送装置20とを備える。上部筐体12および自動原稿搬送装置20は、下部筐体11の上方に間隔をおいて配置される。また、画像形成装置10は、下部筐体11に配置された画像形成部10Aと、定着部5と、シートカセット6と、排紙部16と、上部筐体12に配置された不図示の画像読取部と、操作部24とを備える。画像形成部10Aは、シートカセット6から搬送されたシートPにトナー画像(画像)を形成する。画像形成部10Aは、画像形成ユニット1と、露光装置2と、転写ユニット3と、二次転写部4と、を備える。
下部筐体11は、前壁11Fと、後壁11R(壁部)とを備える。前壁11Fは、下部筐体11の前側の壁部である。後壁11Rは、下部筐体11の後側の壁部である。また、後壁11Rは、前壁11Fとは反対側の壁部である。
画像形成ユニット1は、複数色のトナーに対応してそれぞれ配置される。画像形成ユニット1は、後記の中間転写ベルト110にトナー画像を形成する。画像形成ユニット1は、感光体ドラム101と、帯電器102と、現像装置103と、トナーコンテナ104と、クリーニング装置105と、を備える。
感光体ドラム101は回転駆動される。感光体ドラム101の周面には静電潜像が形成される。また、感光体ドラム101はトナー像を担持する。帯電器102は、感光体ドラム101の周面を一様に帯電させる。現像装置103は、感光体ドラム101の周面にトナーを供給する。トナーコンテナ104は、現像装置103に補給トナーを供給する。クリーニング装置105は、中間転写ベルト110へトナーの一次転写後の感光体ドラム101の周面を清掃する。
露光装置2は、各色の感光体ドラム101上に、画像情報に応じた静電潜像を形成する。転写ユニット3は、中間転写ベルト110と、駆動ローラー111と、従動ローラー112と、一次転写ローラー113と、ベルトクリーナー121とを備える。中間転写ベルト110は、感光体ドラム101から一次転写されたトナー像を担持する。中間転写ベルト110の表面に、各色の感光体ドラム101からトナー像が重畳して転写される。駆動ローラー111および従動ローラー112は、中間転写ベルト110を周回移動可能に支持する。駆動ローラー111は、中間転写ベルト110に回転駆動力を伝達するとともに、後記の二次転写ローラー106とともに、二次転写ニップ部を形成する。従動ローラー112は、中間転写ベルト110に従動して回転する。一次転写ローラー113は、中間転写ベルト110を挟んで、各色の感光体ドラム101に対向して配置される。一次転写ローラー113は、感光体ドラム101上のトナー像を中間転写ベルト110に一次転写する。ベルトクリーナー121は、二次転写後の中間転写ベルト110の表面を清掃する。
二次転写部4は、中間転写ベルト110上のトナー像をシートPに転写する。二次転写部4は、二次転写ローラー106を備える。二次転写ローラー106は、駆動ローラー111に対向して配置される。二次転写ローラー106に二次転写バイアスが印加され、中間転写ベルト110上のトナー像がシートPに転写される。
定着部5は、内部にハロゲンランプ等の通電発熱体を備えた定着ローラー108と、定着ローラー108と対向配置された加圧ローラー107とを有している。そして、二次転写部4から送り込まれたシートPは、これら定着ローラー108と加圧ローラー107との間のニップ部を通過しながら熱を得て、トナー像の定着処理が施される。
シートカセット6は複数のシートPを収容する。そして、画像形成処理が行われるに際し、シートカセット6からシートPが1枚ずつ後記のシート搬送路7に繰り出され、二次転写部4へ送り込まれて当該シートPに画像形成処理(印刷処理)が施される。シートカセット6は、下部筐体11に対して着脱可能とされる。シートカセット6は、リフト板60を備える。リフト板60は、シートカセット6の内部に配置される。リフト板60の上面に前記シートPが積載される。リフト板60の後端側が上方に移動することで、シートPの先端縁がピックアップローラー61に当接する。
下部筐体11は、ピックアップローラー61と、給紙ローラー62と、リタードローラー63と、を備える。ピックアップローラー61は、シートPの先端縁(後端縁)の上方に配置される。ピックアップローラー61は、回転駆動され、シートPをシート搬送路7に向けて給送する。給紙ローラー62は、ピックアップローラー61よりも搬送方向下流側に間隔をおいて配置される。給紙ローラー62は、ピックアップローラー61によって給送されたシートPを更にシート搬送路7に向かって搬送する。リタードローラー63は、給紙ローラー62に対向して配置され、給紙ローラー62との間で給紙ニップ部を形成する。リタードローラー63によってシートPが捌かれ、積載されるシートPのうち最も上方のシートPがシート搬送路7に向かって搬送される。
また、下部筐体11において後壁11Rの内側には、シート搬送路7が上下方向に延設されている。シート搬送路7は、シートカセット6から後壁11Rの内側に沿って上方に向かって延設される。シート搬送路7は二次転写部4を通過するように延設され、前記シートPが所定の搬送方向に搬送される。
更に、下部筐体11は、レジストローラー対142と、シート搬送ローラー対143とを備える。
レジストローラー対142(搬送ローラー対)は、二次転写部4よりもシートの搬送方向上流側に配置される。レジストローラー対142において、シートPの先端縁が一時的に停止される。このとき、シートPの斜行が矯正される。そして、画像形成部10Aにおける画像形成タイミングに応じて、レジストローラー対142は前記シートPを搬送する。レジストローラー対142は、レジスト従動ローラー142A(第1ローラー)およびレジストローラー142B(第2ローラー)を備える(図4)。レジスト従動ローラー142Aは、シート搬送路7に対して後壁11R側に配置される。レジストローラー142Bは、シート搬送路7を挟んでレジスト従動ローラー142Aとは反対側に配置される。レジスト従動ローラー142Aとレジストローラー142Bとの間にシートPが通過するレジストニップ部(搬送ニップ部)が形成される。レジスト従動ローラー142Aは、後記の両面搬送ユニット191に回転可能に支持される。また、レジストローラー142Bは、下部筐体11の内部に回転可能に支持される。
シート搬送ローラー対143は、レジストローラー対142よりも搬送方向上流側に配置される。シート搬送ローラー対143は、シートカセット6または後記の逆送搬送路6Cから搬送されたシートPをレジストローラー対142に向かって搬送する。シート搬送ローラー対143は第1搬送ローラー143Aおよび第2搬送ローラー143Bを備える。第1搬送ローラー143Aと第2搬送ローラー143Bとの間に、シートPが通過するニップ部が形成される。第1搬送ローラー143Aは、後記の両面搬送ユニット191に回転可能に支持される。第2搬送ローラー143Bは、下部筐体11の内部に回転可能に支持される。
排紙部16は、上部筐体12の下部で下部筐体11の上面の一部が凹没されることによって形成される。下部筐体11と上部筐体12との間に胴内排紙部が配置される。
不図示の画像読取部は、上部筐体12の内部に配置される。前記画像読取部は、原稿を載置するための不図示のコンタクトガラスと、コンタクトガラスに載置された原稿の画像を走査する不図示の走査機構とを備えている。そして、走査機構によって読み取られた原稿画像のアナログ情報は、デジタル信号に変換された後に後述する露光装置2へ向けて出力され、画像形成処理に供される。
自動原稿搬送装置20は、前記コンタクトガラス上の読取位置に原稿を搬送する。図2を参照して、自動原稿搬送装置20の後端側を支点として、自動原稿搬送装置20の前端側が上下に回動する。この際、自動原稿搬送装置20は、コンタクトガラス上に載置された原稿を押さえる機能を備える。自動原稿搬送装置20は、原稿トレイ21と、原稿搬送部22と、原稿排出トレイ23とを備える。原稿トレイ21には原稿が載置される。原稿搬送部22は、原稿トレイ21に載置された原稿を1枚ずつコンタクトガラス上の原稿読取位置に搬送する。その後、原稿は原稿排出トレイ23に排出される。
操作部24は、上部筐体12の前面部から前方に突設される。操作部24は、画像形成処理に関する処理情報を入力操作するためのものであり、シートPの処理枚数等を入力するための不図示のテンキーやその他の各種の操作キー、さらにはタッチ入力を行うための不図示のLCD(Liquid crystal display)等が設けられている。
また、下部筐体11の前壁11Fには、シートカセット6の直上位置に手差しトレイ6Aが装着されている。この手差しトレイ6Aは、下端部回りに回動可能に軸支され、手差しの給紙口を閉止するべく起立した閉止姿勢と、前方へ向かって突出した開放姿勢との間で姿勢変更可能とされている。この手差しトレイ6Aは、開放姿勢に姿勢設定された状態でシートPの手差しに供される。このような手差しトレイ6Aとシート搬送路7との間には、手差し搬送路6Bが延設されている。手差し搬送路6Bは、手差しトレイ6Aから下部筐体11の内部を通過して後壁11Rに向かって延設される。シートPは、手差し搬送路6Bを搬送されながらシート搬送路7へ搬入される。
また、下部筐体11は、カバー19(カバーユニット)と、両面搬送ユニット191(開閉ユニット)と、を備える。カバー19は、下部筐体11の後壁11Rに配置される。カバー19は、下部筐体11に対して開閉可能とされ、閉状態において後壁11Rの一部を形成し、開状態において両面搬送ユニット191を下部筐体11の外部に露出させる。詳しくは、図3に示されるように、カバー19の下端部に配置されたカバー回動軸19Aを支点として、カバー19の上端側が後方に回動される(図2の矢印DC)。この結果、カバー19が、下部筐体11に対して開状態および閉状態可能とされる。また、カバー19は、後記の逆送搬送路6Cのうち、後壁11R側の壁面を画定する。
両面搬送ユニット191は、カバー19の前方に配置される。両面搬送ユニット191は、下部筐体11の後壁11R側において下部筐体11に対して開閉可能とされる。両面搬送ユニット191は、カバー19と一体的に下部筐体11に対して開放可能とされる。また、両面搬送ユニット191は、カバー19とは別に下部筐体11に対して開放可能とされる。両面搬送ユニット191の下端部に配置された不図示の回転軸を支点として、両面搬送ユニット191の上端側が後方に回動される(図2の矢印DC)。この結果、両面搬送ユニット191が、下部筐体11に対して開状態および閉状態可能とされる。両面搬送ユニット191は、逆送搬送路6Cの前方の壁面を画定する。また、両面搬送ユニット191は、シート搬送路7の後方の壁面を画定する。また、両面搬送ユニット191は、レジスト従動ローラー142Aを回転可能に支持する。両面搬送ユニット191は、下部筐体11に対する閉状態において、シート搬送路7の一部を画定するとともに、レジスト従動ローラー142Aをレジストローラー142Bに当接させる。更に、両面搬送ユニット191は、下部筐体11に対する開状態において、レジスト従動ローラー142Aをレジストローラー142Bから離間させ、レジストローラー142Bを下部筐体11の外部に露出させる。なお、下部筐体11に配置されたシート搬送路7と、レジストローラー対142と、両面搬送ユニット191と、後記の清掃部材83を含む紙粉回収ユニット8とによって、本実施形態のシート搬送ユニット11S(図4)が構成される。シート搬送ユニット11Sは、二次転写部4を通過するようにシートPを搬送する。
定着処理後のシートPは、当該シートPが片面印刷用のものである場合には、定着部5の上方に設けられた排紙搬送路を介して排紙部16に排出される。一方、定着処理後のシートPに両面印刷が施される場合には、表面に画像が形成されたシートPは、シート搬送路7の後方に設けられた逆送搬送路6Cを介して、再び二次転写部4に搬入される。逆送搬送路6Cは、閉状態の前記カバー19と両面搬送ユニット191との間に形成される。逆送搬送路6Cは、二次転写部4において表面に画像が形成されたシートPを二次転写部4よりも前記搬送方向上流側のシート搬送路7に搬入する。その後、前記シートPは、再度二次転写部4に供給されて裏面に画像が形成される。両面印刷が完了したシートPは、排紙部16へ排出される。
本実施形態では、カバー19の下部筐体11に対する開放動作によって、逆送搬送路6Cに詰まったシートPを除去することができる。更に、両面搬送ユニット191の下部筐体11に対する開放動作によって、シート搬送路7に詰まったシートPを除去することができるとともに、レジストローラー対142のメンテナンスが可能となる。
次に、図5乃至図7を参照して、本実施形態に係るレジストローラー142Bの清掃機構について説明する。図5は、本実施形態に係る紙粉回収ユニット8の(A)斜視図、(B)断面図である。図6は、両面搬送ユニット191の閉状態における紙粉回収ユニット8の周辺の断面図である。図7は、両面搬送ユニット191の開状態における紙粉回収ユニット8の周辺の断面図である。
図5および図6を参照して、シート搬送ユニット11S(画像形成装置10)は、清掃部材83を備える。清掃部材83は、レジストローラー142Bに対向して配置され、レジストローラー142Bの表面を清掃する。前述のように、シートPはレジストローラー142Bによって形成されるレジストローラー対142に当接し、シートPの搬送が一旦停止される。この際、レジストローラー142Bには、シートPから紙粉が付着しやすい。そして、レジストローラー142Bの表面に紙粉が多く付着すると、レジストローラー142Bの搬送性能が低下する。また、清掃部材83がレジストローラー142Bの表面に当接することによって、レジストローラー142Bから除去された紙粉が、清掃部材83とレジストローラー142Bとの間に長期間挟まれた状態とされると、同様に、レジストローラー142Bの回転不良やシートPの搬送性能の低下が生じてしまう。
本実施形態では、上記のような課題を解決するために、清掃部材83がレジストローラー142Bの表面から離間可能とされる。詳しくは、シート搬送ユニット11Sは、紙粉回収ユニット8(図5、図6)を備える。紙粉回収ユニット8は、清掃部材83を支持するとともに、両面搬送ユニット191の開閉動作に連動して、清掃部材83をレジストローラー142Bの表面に対して接離させる。詳しくは、紙粉回収ユニット8は、両面搬送ユニット191の閉状態において、清掃部材83をレジストローラー142Bの表面に当接させ、両面搬送ユニット191の開状態において、清掃部材83をレジストローラー142Bの表面から離間させる。紙粉回収ユニット8が清掃部材83を移動させる機構が、移動部83Sと定義される。シート搬送ユニット11Sは、は、前記紙粉回収ユニット8と、当接部195と、付勢ばね87とを備える。
紙粉回収ユニット8は、清掃部材83を支持するユニットである。紙粉回収ユニット8は、レジストローラー142Bの軸方向(左右方向)に延伸されるユニットである。紙粉回収ユニット8は、レジストローラー142Bの前方において、レジストローラー142Bに対向して配置される。紙粉回収ユニット8は、ユニット本体81と、ユニット側壁82と、前述の清掃部材83と、ガイドシート84と、回収部85とを備える。
ユニット本体81(支持ユニット)は、紙粉回収ユニット8の本体部分である。図5(B)を参照して、ユニット本体81は、前記軸方向と交差する断面視で、略U字形状からなる。ユニット本体81の上面部に清掃部材83が固定される。また、ユニット本体81の後側の側面は、シートが搬送されるシート搬送路7を画定する搬送ガイド面となっている(図6参照)。
ユニット側壁82は、ユニット本体81の左右の両端部に配置される一対の側壁である。前記断面視で、ユニット側壁82は、略コの字型形状を備える。換言すれば、ユニット側壁82は、ユニット本体81の両端部から前方に突設された後、上方に屈曲された後、後方に屈曲された形状を備える。図6に示されるように、ユニット側壁82のコの字型形状の内部にレジストローラー142Bが配置される。すなわち、前記断面視において、ユニット側壁82は、レジストローラー142Bを囲むように配置される。ユニット側壁82は、支点部820と、被当接部821とを備える。
支点部820は、一対のユニット側壁82の下端部において、レジストローラー142Bの軸方向にそれぞれ延伸される。支点部820は、ユニット側壁82にそれぞれ開口される孔部である。下部筐体11に配置された一対の不図示の軸部が支点部820に挿通される。そして、支点部820は、下部筐体11に回転可能に支持されている。この結果、紙粉回収ユニット8が支点部820を支点として回動可能とされる。
被当接部821は、一対のユニット側壁82の上端かつ後端部にそれぞれ配置される。換言すれば、被当接部821は、紙粉回収ユニット8の左右方向の両端部において、後方に向かって突設される一対の突片である。
清掃部材83は、レジストローラー142Bの軸方向に延伸される角柱形状のスポンジ材である。清掃部材83は、レジストローラー142Bの下方からレジストローラー142Bの表面に当接する。詳しくは、清掃部材83は、レジストローラー142Bの下方かつ前方からレジストローラー142Bの表面に当接する。この際、清掃部材83の一の角部がレジストローラー142Bの表面に当接する。
ガイドシート84は、回収部85とシート搬送路7との間において紙粉回収ユニット8に配置される(図6)。図5(B)に示されるように、ガイドシート84は、ユニット本体81の後端側の壁部に固定される。ガイドシート84は、前記搬送ガイド面からレジストローラー対142に向かって延伸するように、前記ガイド面に貼り付けられている。ガイドシート84は、レジストローラー対142に向かってシートPを案内する。本実施形態では、ガイドシート84は、PETフィルムなどのシート部材からなる。特に、ガイドシート84の下端部は、固定端としてユニット本体81の前記壁部に固定され、ガイドシート84の先端部は、自由端としてユニット本体81からレジストローラー142Bの表面に向かって延設される。また、ガイドシート84は、清掃部材83によって回収された紙粉などの異物が、シート搬送路7側に漏れ出すことを抑止するシール機能も備える。なお、図5(A)に示されるように、ガイドシート84は前記軸方向(左右方向)に分かれた2枚構成とされており、2枚のガイドシート84の前記軸方向の間には、ユニット本体81が部分的に切りかかれた退避部86が形成されている。退避部86は、図4に示されるように、シート搬送路7に突出して配置されたアクチュエーター86Aが配置される空間である。アクチュエーター86Aは、シート搬送路7においてシートPを検出する。該検出結果に応じて、不図示の制御部によって、レジストローラー対142の回転が制御される。
回収部85は、紙粉回収ユニット8のユニット本体81に配置される。図5(A)、(B)に示されるように、回収部85は、清掃部材83と前記搬送ガイド面(ユニット本体81の後側の側面)との間において、ユニット本体81の一部が下方に窪むことで形成される空間部である。回収部85は、清掃部材83よりもシート搬送路7側に配置される。また、図6を参照して、回収部85はレジストローラー142Bの下方に配置される。そして、清掃部材83によって除去された紙粉などの回収物がレジストローラー142Bから下方に落下し、回収部85に回収される。なお、レジストローラー142Bの表面を清掃する清掃部材83と、異物や紙粉を回収する回収部85とが、紙粉回収ユニット8に配置されるため、レジストローラー142Bの清掃機構がコンパクトに配置される。
図6を参照して、両面搬送ユニット191の閉状態において、レジストローラー142B、被当接部821、清掃部材83および支点部820の配置について付言する。支点部820は、レジストローラー142Bの下方であって、清掃部材83の下方に配置される。また、支点部820は、水平方向において、レジストローラー142Bよりも前方、すなわち、両面搬送ユニット191から離間した位置に配置される。被当接部821は、レジストローラー142Bよりも上方に配置される。更に、被当接部821の先端部(後端部)は、レジストローラー142Bの回転中心の略上方に配置される。また、レジストローラー142Bの回転中心、清掃部材83および支点部820の順に、水平方向においてレジスト従動ローラー142Aから離れるように配置されている。
当接部195(図6)は、両面搬送ユニット191に配置される。当接部195は、両面搬送ユニット191から前方(紙粉回収ユニット8側)に向かって突設される突片である。なお、図6の紙面と直交する左右方向において、当接部195は、紙粉回収ユニット8の被当接部821に対向して被当接部821に当接可能に配置される。すなわち、当接部195は、両面搬送ユニット191の左右の両端部にそれぞれ配置される。当接部195は、被当接部821に当接し、紙粉回収ユニット8を支点部820回りに第1の方向(図6の矢印D61)に回動させる機能を備える。
付勢ばね87は、ユニット側壁82の前側の側面と下部筐体11内の不図示の壁部との間に圧縮して配置される。図6を参照して、付勢ばね87の後側の端部であるばね当接部87Aが、ユニット側壁82の前記側面に固定される。一方、付勢ばね87の前側の端部であるばね固定部87Bが下部筐体11の前記壁部に固定される。付勢ばね87は、紙粉回収ユニット8を支点部820回りに第1の方向とは反対の第2の方向(図7の矢印D71)に付勢する機能を備える。なお、他の実施形態において、付勢ばね87に代わる付勢部材として、支点820回りに配置されたコイルばねが適用されてもよい。
次に、図6および図7を参照して、紙粉回収ユニット8の動作について説明する。図7の状態から図6に示されるように、両面搬送ユニット191が下部筐体11に対して開状態から閉状態に変化されると、両面搬送ユニット191の当接部195が被当接部821を押圧し(図6の矢印DT)、紙粉回収ユニット8が支点部820回りに第1の方向に回動する(図6の矢印D61)。この結果、清掃部材83がレジストローラー142Bの表面に下方から当接する。そして、図6において、不図示の駆動部によって、レジストローラー142Bが反時計回りに回転されると、レジスト従動ローラー142Aがレジストローラー142Bに従動して時計回りに回転される。この結果、シートPがレジストローラー対142を通過しながら画像形成部10Aの二次転写部4に向かって搬送される(図6の矢印DP)。この際、レジストローラー142Bの回転に伴って、レジストローラー142Bの表面に付着した異物や紙粉が清掃部材83によって掻き取られ、除去される。更に、紙粉回収ユニット8に配置されたガイドシート84によって、シートPがレジストローラー対142に向かって好適に案内される。このため、レジストローラー142Bの清掃機構としての紙粉回収ユニット8が、シートPを案内する機能を兼ね備えることが出来る。また、ガイドシート84がレジストローラー142Bの表面の近傍まで延伸されているため、清掃部材83によって回収された異物や紙粉がシート搬送路7側に飛散することがガイドシート84によって抑止される。
一方、画像形成動作が終了した後、画像形成装置10の使用者によって、図6の状態から図7に示されるように、両面搬送ユニット191が下部筐体11に対して閉状態から開状態に変化されると、当接部195が被当接部821から後方に離間し、紙粉回収ユニット8が付勢ばね87の付勢力によって支点部820回りに第2の方向に回動する(図7の矢印D71)。この結果、清掃部材83がレジストローラー142Bの表面から下方に離間する。このため、清掃部材83とレジストローラー142Bの表面との間に挟まった異物や紙粉が好適に脱離される。したがって、挟まった異物や紙粉によってレジストローラー142Bの回転が妨げられレジストローラー対142の搬送性能が低下することが抑止される。なお、本実施形態では、前述のように付勢ばね87が紙粉回収ユニット8を第2の方向に付勢している。このため、両面搬送ユニット191が開放された場合に、紙粉回収ユニット8が確実に第2の方向に回動される。このため、清掃部材83をレジストローラー142Bの表面から確実に離間させることができる。
更に、本実施形態では、レジストローラー142Bを上下から挟むように、支点部820および被当接部821が配置される。このため、レジストローラー142Bの周囲の空間を利用して、紙粉回収ユニット8(移動部83S)をコンパクトに配置することができる。また、清掃部材83がレジストローラー142Bの表面から下方に離間した際に、清掃部材83とレジストローラー142Bとの間に挟まっていた異物や紙粉が自由落下にてレジストローラー142Bから脱離される(図7の矢印DD)。そして、レジストローラー142Bから脱離された異物や紙粉が下方に配置された回収部85に安定して回収される。この際、回収部85は、清掃部材83よりもシート搬送路7側に配置されるため、紙粉回収ユニット8の支点部820回りの回動に伴って、レジストローラー142Bから脱離された異物や紙粉を回収部85に確実に回収することができる。付言すれば、前述のように支点部820は清掃部材83よりも前方に配置されている。このため、紙粉回収ユニット8が支点部820回りに回動すると、角柱形状の清掃部材83の上端面のうち後端側が下方に下がるように、清掃部材83が傾斜する。この結果、前記異物や紙粉の回収部85への回収が促進される。
また、本実施形態では、紙粉回収ユニット8の回動に伴って、レジストローラー142Bの表面近傍まで延設されていたガイドシート84も、下方に移動する(図7の矢印D72)。このため、使用者が、両面搬送ユニット191によって開放されたシート搬送路7(図3)を介して、回収部85に回収された異物や紙粉をクリーナーなどによって吸引することができる。
以上、本発明の実施形態に係るシート搬送ユニット11Sおよびこれを備えた画像形成装置10について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば次のような変形実施形態を採用することができる。
(1)上記の実施形態では、両面搬送ユニット191よりも後壁11R側に、カバー19が配置される態様にて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、他の変形実施形態において、画像形成装置はカバー19および逆送搬送路6Cを備えることなく、シート搬送路7および両面搬送ユニット191に相当する開閉ユニットを備える態様であってもよい。この場合であっても、前記開閉ユニットの回動に応じて、紙粉回収ユニット8が回動されることによって、清掃部材83をレジストローラー142Bから好適に離間させることができる。
(2)上記の実施形態では、レジストローラー142Bの上方に被当接部821が配置され、レジストローラー142Bの下方に支点部820が配置される態様にて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。両面搬送ユニット191の開閉動作に応じて、清掃部材83をレジストローラー142Bに対して接離させる他の構成がシート搬送ユニット11Sおよび画像形成装置10に採用されてもよい。
1 画像形成ユニット
2 露光装置
3 転写ユニット
4 二次転写部
5 定着部
6 シートカセット
6A トレイ
6B 搬送路
6C 逆送搬送路(反転搬送路)
7 シート搬送路
8 紙粉回収ユニット(清掃ユニット)
10 画像形成装置
10A 画像形成部
11 下部筐体(装置本体)
11F 前壁
11R 後壁(壁部)
11S シート搬送ユニット
16 排紙部
18 トレイ
19 カバー(カバーユニット)
19A カバー回動軸
20 自動原稿搬送装置
81 ユニット本体(支持ユニット)
82 ユニット側壁
83 スポンジ(清掃部材)
83S 移動部
84 ガイドシート(ガイド部材)
85 回収部
87A 当接部
87B 固定部
142 レジストローラー対(搬送ローラー対)
142A レジスト従動ローラー(第1ローラー)
142B レジストローラー(第2ローラー)
143 シート搬送ローラー対
143A 搬送ローラー
143B 搬送ローラー
191 両面搬送ユニット(開閉ユニット)
195 当接部
820 支点部
821 被当接部

Claims (11)

  1. 壁部を備えた装置本体と、
    前記装置本体において前記壁部の内側に延設され、シートが所定の搬送方向に搬送されるシート搬送路と、
    前記シート搬送路に対して前記壁部側に配置される第1ローラーと、前記シート搬送路を挟んで前記第1ローラーとは反対側に配置され、前記第1ローラーとの間で前記シートが搬送される搬送ニップ部を形成する第2ローラーとを含む搬送ローラー対と、
    前記第1ローラーを回転可能に支持し、前記壁部側において前記装置本体に対して開閉可能とされるユニットであって、前記装置本体に対する閉状態において、前記シート搬送路の一部を画定するとともに、前記第1ローラーを前記第2ローラーに当接させ、前記装置本体に対する開状態において、前記第1ローラーを前記第2ローラーから離間させる開閉ユニットと、
    前記第2ローラーに対向して配置され、前記第2ローラーの表面を清掃する清掃部材と、
    前記清掃部材を支持するとともに、前記開閉ユニットの前記開状態から前記閉状態への変化に伴って前記清掃部材を前記第2ローラーの表面に当接させ、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って前記清掃部材を前記第2ローラーの表面から離間させる清掃ユニットと、
    前記開閉ユニットの前記閉状態において、前記第2ローラーの下方の第1の位置に配置され、前記清掃部材によって前記第2ローラーから除去された回収物が回収される回収容器と、
    を備え、
    前記回収容器は、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って、前記第1の位置から、前記第2ローラーの下方であって前記第1の位置よりも下方の第2の位置に移動し、前記第2ローラーと前記清掃部材との間から脱離された回収物を回収することを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記清掃ユニットは、前記清掃部材と、前記第2ローラーに対向して配置され、前記清掃部材を支持する支持ユニットとを備え、
    前記支持ユニットは、
    前記第2ローラーの軸方向に延設され、前記装置本体に回転可能に支持される支点部と、
    被当接部と、を有し、
    前記開閉ユニットは、前記被当接部に当接可能に配置された当接部を有し、
    前記開閉ユニットの前記開状態から前記閉状態への変化に伴って、前記当接部が前記被当接部を押圧し、前記支持ユニットが前記支点部回りに第1の方向に回動することで、前記清掃部材が前記第2ローラーの表面に当接し、前記開閉ユニットの前記閉状態から前記開状態への変化に伴って、前記当接部が前記被当接部から離間し、前記支持ユニットが前記支点部回りに前記第1の方向とは反対の第2の方向に回動することで、前記清掃部材が前記第2ローラーの表面から離間することを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記支持ユニットを前記支点部回りに前記第2の方向に付勢する付勢部材を更に備えることを特徴とする請求項2に記載のシート搬送装置。
  4. 前記シート搬送路は下方から上方に向かって延設され、
    前記清掃部材は、前記第2ローラーの下方から前記第2ローラーの表面に当接し、
    前記支点部は前記清掃部材よりも下方に配置され、前記被当接部は前記第2ローラーよりも上方に配置されることを特徴とする請求項2または3に記載のシート搬送装置。
  5. 前記支点部は、水平方向において前記第2ローラーよりも前記開閉ユニットから離間した位置に配置されていることを特徴とする請求項2乃至4の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  6. 前記回収容器は、前記支持ユニットに配置されることを特徴とする請求項2乃至5の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  7. 前記回収容器は、前記清掃部材よりも前記シート搬送路側に配置されることを特徴とする請求項6に記載のシート搬送装置。
  8. 前記回収容器と前記シート搬送路との間において前記支持ユニットに配置され、前記搬送ローラー対に向かって前記シートを案内するガイド部材を更に備えることを特徴とする請求項6または7に記載のシート搬送装置。
  9. 前記ガイド部材は、前記支持ユニットから前記第2ローラーの表面に向かって延設されるシート部材であることを特徴とする請求項8に記載のシート搬送装置。
  10. シートを収容するシート収容部と、
    前記シート収容部から延設される前記シート搬送路を含む、請求項1乃至9の何れか1項に記載のシート搬送装置と、
    前記搬送ローラー対によって搬送された前記シートに画像を形成する画像形成部と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  11. 前記装置本体に対して開閉可能とされ、閉状態において前記壁部の一部を形成し、開状態において前記開閉ユニットを前記装置本体の外部に露出させるカバーユニットと、
    前記閉状態の前記カバーユニットと前記開閉ユニットとの間に形成される搬送路であって、前記画像形成部において前記画像が形成された前記シートを、前記画像形成部よりも前記搬送方向上流側の前記シート搬送路に搬入する反転搬送路と、
    を更に備えることを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
JP2013133455A 2013-06-26 2013-06-26 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 Expired - Fee Related JP5903405B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013133455A JP5903405B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
US14/312,197 US9016690B2 (en) 2013-06-26 2014-06-23 Sheet conveying device and image forming apparatus with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013133455A JP5903405B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015006950A JP2015006950A (ja) 2015-01-15
JP5903405B2 true JP5903405B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=52114837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013133455A Expired - Fee Related JP5903405B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9016690B2 (ja)
JP (1) JP5903405B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6295984B2 (ja) * 2015-03-10 2018-03-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
CN107187906B (zh) 2016-03-15 2019-05-28 柯尼卡美能达株式会社 纸张输送装置以及图像形成装置
JP2019081630A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 キヤノン株式会社 画像形成装置及び搬送装置
JP7086696B2 (ja) 2018-04-23 2022-06-20 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP7400295B2 (ja) * 2019-05-30 2023-12-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 クリーニング装置およびこれを備えた画像形成装置
EP3745209B1 (en) 2019-05-30 2022-11-30 KYOCERA Document Solutions Inc. Cleaning device and image forming apparatus including the same
JP7400321B2 (ja) * 2019-10-11 2023-12-19 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置および画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343046A (ja) * 1999-04-19 1999-12-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2001201987A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4092151B2 (ja) * 2002-07-22 2008-05-28 株式会社リコー 画像形成装置
JP3998131B2 (ja) * 2002-08-12 2007-10-24 株式会社リコー 記録媒体給送装置及び該給送装置を有する画像形成装置
JP3982756B2 (ja) * 2003-02-14 2007-09-26 株式会社リコー 記録媒体給送装置及び該給送装置を有する画像形成装置
JP4291744B2 (ja) * 2004-06-14 2009-07-08 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
KR100573764B1 (ko) * 2005-06-01 2006-04-26 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 정착기
JP4379810B2 (ja) 2005-07-29 2009-12-09 村田機械株式会社 紙粉除去装置及び画像形成装置
JP2008174367A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Ricoh Co Ltd シート材搬送装置、画像形成装置及び自動原稿送り装置
JP5028208B2 (ja) * 2007-10-10 2012-09-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送ガイド部材及びそれを備えた画像形成装置
JP2009143684A (ja) 2007-12-14 2009-07-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 紙粉除去装置および当該紙粉除去装置を具備した画像形成装置
JP4864125B2 (ja) * 2009-08-03 2012-02-01 シャープ株式会社 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6116202B2 (ja) * 2012-11-21 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9016690B2 (en) 2015-04-28
US20150001791A1 (en) 2015-01-01
JP2015006950A (ja) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5903405B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP5412398B2 (ja) 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5976038B2 (ja) シート処理装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6140642B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6238780B2 (ja) 画像形成装置
JP2013014417A (ja) 画像形成装置
JP5648013B2 (ja) 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5740369B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2016048331A (ja) シート排出装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP5690782B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備える画像形成装置
JP5706365B2 (ja) シート載置装置
JP5205426B2 (ja) 画像形成装置
JP2005062326A (ja) 画像形成装置
JP5847265B2 (ja) 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6323377B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6051314B2 (ja) シート給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP5989244B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置
JP5914400B2 (ja) 画像形成装置
JP2011042416A (ja) 給紙装置と、これを用いた画像形成装置
JP7062895B2 (ja) 可動ユニットのロック機構及びそれを備えたシート給送装置並びに画像形成装置
JP5577292B2 (ja) 定着ユニットの高さ調整機構及びこれを備えた画像形成装置
JP5901811B2 (ja) シート載置装置
JP5401418B2 (ja) 画像形成装置
JP2012035942A (ja) 画像形成装置
JP5156558B2 (ja) 用紙搬送装置及びそれを備えた給紙装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5903405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees