JP5899297B1 - 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置 - Google Patents

防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5899297B1
JP5899297B1 JP2014238842A JP2014238842A JP5899297B1 JP 5899297 B1 JP5899297 B1 JP 5899297B1 JP 2014238842 A JP2014238842 A JP 2014238842A JP 2014238842 A JP2014238842 A JP 2014238842A JP 5899297 B1 JP5899297 B1 JP 5899297B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
vibration
mover
housing
electromagnetic actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014238842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016098982A (ja
Inventor
裕教 小山
裕教 小山
有史 橋本
有史 橋本
正彦 長澤
正彦 長澤
恭宣 安田
恭宣 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2014238842A priority Critical patent/JP5899297B1/ja
Priority to CN201580050526.3A priority patent/CN106795938B/zh
Priority to DE112015002952.4T priority patent/DE112015002952T5/de
Priority to PCT/JP2015/080950 priority patent/WO2016084560A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5899297B1 publication Critical patent/JP5899297B1/ja
Publication of JP2016098982A publication Critical patent/JP2016098982A/ja
Priority to US15/347,318 priority patent/US9982743B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/264Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for acting dynamically on the walls bounding a working chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/268Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for acting dynamically on the walls bounding an equilibration chamber
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/02Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】目的とする出力を安定して得ることができると共に、作動の安定化や耐久性の向上などを簡単な構造で実現することができる、新規な構造の防振用電磁式アクチュエータと、その製造方法、更には上記の防振用電磁式アクチュエータを用いて構成される新規な構造の能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置を提供すること。【解決手段】筒状の固定子68と、固定子68に挿入されて軸方向の相対変位を許容される可動子70とが、支持ゴム弾性体30によって相互に弾性連結された構造を有する防振用電磁式アクチュエータ10において、ハウジング86が筒状の周壁部88を備えており、固定子68が周壁部88の内周に配されていると共に、周壁部88と固定子68の軸直角方向間に隙間118が設けられて、固定子68がハウジング86に対する軸直角方向の相対変位によって可動子70と位置合わせされた状態でハウジング86に取り付けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、固定子に対する可動子の駆動力をコイルへの通電によって生じる防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、更には防振用電磁式アクチュエータの発生力を流体室に及ぼすことで振動を相殺的に低減する能動型流体封入式防振装置と、防振用電磁式アクチュエータの発生力によって制振対象部材の振動を相殺的に低減する能動型制振装置とに関するものである。
従来から、能動型流体封入式防振装置や能動型制振装置などでは、加振力を生じるアクチュエータとして、防振用電磁式アクチュエータが採用されている。防振用電磁式アクチュエータは、ハウジングに収容される筒状の固定子と、固定子に対して相対変位可能に差し入れられた可動子とを備えており、それら固定子と可動子が、通電によって磁界を形成するコイルを備えたコイル部材と、コイルが形成する磁界の作用で生じる力によってコイル部材に対して相対変位するアーマチャとの各一方を備えている。なお、特許第3845421号公報(特許文献1)に示された防振用電磁式アクチュエータは、コイル部材を備える筒状の固定子が、アーマチャを備える可動子に外挿された構造を有している。
ところで、特許文献1では、コイルに取り付けられたアウタヨークがハウジングの周壁部に軸直角方向で当接して嵌着されており、固定子はハウジングによって軸直角方向の位置を設定されている。一方、可動子は、支持ゴム弾性体によって、ハウジングに対して軸直角方向で弾性的に位置決めされている。従って、固定子と可動子がハウジングに対して軸直角方向でそれぞれ高精度に位置合わせされることによって、固定子と可動子が軸直角方向で相対的に位置合わせされるようになっている。
しかしながら、実際には、部品の寸法誤差や支持ゴム弾性体の成形後の収縮などによって、固定子と可動子の相対位置のずれは避け難く、出力特性のばらつきや、固定子側と可動子側とが周上の一部で強く当接することによる摩耗、更には支持ゴム弾性体の歪みなどが問題になるおそれがあった。
特許第3845421号公報
本発明は、上述の事情を背景に為されたものであって、その解決課題は、目的とする出力を安定して得ることができると共に、作動の安定化や耐久性の向上などを簡単な構造で実現することができる、新規な構造の防振用電磁式アクチュエータと、その製造方法とを、提供することにある。
さらに、本発明は、上記の如き効果を奏する防振用電磁式アクチュエータを備える、新規な構造の能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置を提供することも、目的とする。
以下、このような課題を解決するために為された本発明の態様を記載する。なお、以下に記載の各態様において採用される構成要素は、可能な限り任意の組み合わせで採用可能である。
すなわち、本発明の第一の態様は、ハウジングに取り付けられる筒状の固定子と、固定子に挿入されて軸方向の相対変位を許容される可動子とが、支持ゴム弾性体によって相互に弾性連結されていると共に、それら固定子と可動子が、通電によって磁界を生じるコイルを備えたコイル部材と、該コイルが生じる磁界の作用で該コイル部材に対して相対変位するアーマチャとの各一方を備えている防振用電磁式アクチュエータにおいて、前記ハウジングが筒状の周壁部を備えており、前記固定子が該周壁部の内周に配されていると共に、該周壁部と該固定子の軸直角方向間に隙間が設けられて、該固定子が該ハウジングに対する軸直角方向の相対変位によって前記可動子と位置合わせされた状態で該ハウジングに取り付けられていることを特徴とする。
このような本発明の第一の態様に従う構造とされた防振用電磁式アクチュエータによれば、固定子とハウジングの周壁部との間に隙間が設けられることによって、固定子と周壁部の軸直角方向での相対変位が許容されている。これにより、支持ゴム弾性体によってハウジングに対して弾性的に位置決めされた可動子の位置に合わせて、固定子のハウジングに対する相対位置を調節することで、周壁部の内周に配された固定子を可動子と位置合わせできる。その結果、固定子に対する可動子の挿入状態において、支持ゴム弾性体に入力される歪みが低減されると共に、固定子と可動子が軸直角方向で相互に押し当てられることによる摩耗の増大や引っ掛かりによる作動不良等が回避される。
本発明の第二の態様は、第一の態様に記載された防振用電磁式アクチュエータにおいて、前記可動子に対して軸直角方向で位置合わされた前記固定子が、前記ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定されているものである。
第二の態様によれば、可動子に対して位置合わせされた固定子をハウジングに固定することで、固定子と可動子が軸直角方向で相対的に位置決めされた状態に保持されると共に、固定子がハウジングに対して移動する際に異音等を生じるのも回避される。
本発明の第三の態様は、第二の態様に記載された防振用電磁式アクチュエータにおいて、前記ハウジングが有底カップ形状とされていると共に、前記支持ゴム弾性体には支持金具が固着されており、該支持金具が該ハウジングに固定されている一方、前記可動子に対して軸直角方向に位置合わせされた前記固定子が該ハウジングの底壁部と該支持金具との間で軸方向に挟持されて該ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定されているものである。
第三の態様によれば、ハウジングの底壁部と支持金具の間で固定子を軸方向に挟み込むことによって、固定子とハウジングの周壁部との軸直角方向の対向間に隙間を設けた構造であっても、固定子をハウジングに対して簡単に位置決め固定することができる。
本発明の第四の態様は、第一〜第三の何れか一つの態様に記載された防振用電磁式アクチュエータにおいて、前記可動子には前記支持ゴム弾性体に固着された出力部材が挿通されており、該可動子の該出力部材に対する軸方向位置を調整可能とする位置調整手段が設けられているものである。
第四の態様によれば、固定子と可動子を軸直角方向だけでなく軸方向でも位置合わせすることができることから、固定子と可動子の相対位置の誤差に起因する出力特性のばらつきを防ぐことができて、目的とする出力を安定して得ることができる。
本発明の第五の態様は、第一〜第四の何れか一つの態様に記載された防振用電磁式アクチュエータの製造方法であって、前記固定子を前記ハウジングの前記周壁部の内周に配して、該固定子を前記可動子に対して軸直角方向で位置合わせする位置合わせ工程と、該可動子に対して軸直角方向で位置決めされた該固定子を該ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定する固定工程とを、有することを、特徴とする。
第五の態様によれば、ハウジングの周壁部の内周に配した固定子を可動子に対して軸直角方向で位置合わせしてから、固定子をハウジングに対して固定することにより、固定子を可動子に対して位置合わせされた状態に保持できると共に、固定子のハウジングに対する相対変位が防止されて、異音の発生等が回避される。
本発明の第六の態様は、能動型流体封入式防振装置であって、第一の取付部材と第二の取付部材が本体ゴム弾性体によって弾性連結されていると共に、壁部の一部が本体ゴム弾性体で構成された流体室が形成されており、該流体室には非圧縮性流体封入されていると共に、該流体室の壁部の他の一部が加振部材で構成されて、該加振部材には第一〜第四の何れか一つの態様に記載された防振用電磁式アクチュエータの前記可動子が取り付けられて、該防振用電磁式アクチュエータの発生加振力が該加振部材によって該流体室に及ぼされるようにされていることを、特徴とする。
第六の態様によれば、防振用電磁式アクチュエータの固定子と可動子が相互に位置合わせされることで、流体室に及ぼされる加振力を安定して得ることができると共に、固定子と可動子の摺接による摩耗が抑えられることで、優れた耐久性が実現される。
本発明の第七の態様は、能動型制振装置であって、第一〜第四の何れか一つの態様に記載された防振用電磁式アクチュエータの前記ハウジングが制振対象部材に取り付けられるようになっていると共に、前記固定子と前記可動子が前記支持ゴム弾性体によって相互に弾性連結されていることを、特徴とする。
第七の態様によれば、防振用電磁式アクチュエータの固定子と可動子が位置合わせされることで、制振対象部材に及ぼされる加振力を安定して得ることができると共に、固定子と可動子の摺接による摩耗が抑えられることで、優れた耐久性が実現される。
本発明によれば、固定子とハウジングの周壁部との間に隙間が設けられており、固定子が、ハウジングに対する軸直角方向の相対変位によって可動子と位置合わせされた状態で、ハウジングに取り付けられている。それ故、支持ゴム弾性体によってハウジングに対して弾性的に位置決めされた可動子の位置に合わせて、固定子のハウジングに対する相対位置を調節することが可能とされており、固定子に対する可動子の挿入状態において、支持ゴム弾性体に入力される歪みが低減されると共に、固定子と可動子が軸直角方向で押し当てられることによる摩耗の増大や引っ掛かりによる作動不良等が回避される。
本発明の第一の実施形態としてのエンジンマウントを示す縦断面図。 図1に示すエンジンマウントの要部を拡大して示す部分縦断面図であって、図1のA部を拡大して示す図。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1には、本発明の第一の実施形態として、本発明に係る防振用電磁式アクチュエータ10を備えた能動型流体封入式防振装置としてのエンジンマウント11が示されている。エンジンマウント11は、第一の取付部材12と第二の取付部材14が、本体ゴム弾性体16によって相互に弾性連結された構造を有している。以下の説明において、特に説明がない限り、上下方向とは、後述する可動子70の固定子68に対する変位方向となる図1中の上下方向を言う。
より詳細には、第一の取付部材12は、金属や合成樹脂などで形成された高剛性の部材であって、略円形断面で上下に延びるブロック形状を有していると共に、上方に突出する板状の取付片18が一体形成されて、取付片18にボルト孔20が貫通形成されている。
第二の取付部材14は、第一の取付部材12と同様に高剛性の部材であって、全体として薄肉大径の略円筒形状を有していると共に、外周側に開口する溝状縦断面で周方向に延びている。更に、第二の取付部材14は、上端部分が上方に行くに従って拡開するテーパ部22とされていると共に、下端部分が円環板形状のかしめ板部24とされている。
そして、第一の取付部材12が第二の取付部材14の上方に配置されて、それら第一の取付部材12と第二の取付部材14の間に本体ゴム弾性体16が配されている。本体ゴム弾性体16は、厚肉の略円錐台形状を有しており、小径側の端部が第一の取付部材12に加硫接着されていると共に、大径側の端部が第二の取付部材14に加硫接着されている。本実施形態の本体ゴム弾性体16は、第一の取付部材12と第二の取付部材14を備える一体加硫成形品として形成されている。
また、本体ゴム弾性体16には、大径凹所26が形成されている。大径凹所26は、本体ゴム弾性体16の大径側の軸方向端面に開口する円形横断面の凹所であって、上底壁面が上方に向かって縮径するテーパ形状を有している。なお、大径凹所26の直径が第二の取付部材14の内径よりも小さくされており、第二の取付部材14の内周面が本体ゴム弾性体16と一体形成された略円筒形状のゴム層によって覆われている。更に、テーパ部22を含む第二の取付部材14の上端部分は、外周側まで本体ゴム弾性体16によって覆われて、本体ゴム弾性体16に埋設状態で固着されている。
また、本体ゴム弾性体16の一体加硫成形品には、支持ゴム弾性体30が取り付けられている。支持ゴム弾性体30は、略円環板形状を有しており、外周端部に円環状の支持金具32が加硫接着されている。支持金具32は、内周部分が溝状とされて支持ゴム弾性体30の外周端部に固着されていると共に、外周部分が略円環板形状とされて第二の取付部材14のかしめ板部24に下方から重ね合わされている。また、支持ゴム弾性体30の内周端部には、加振部材としての出力部材34が加硫接着されており、支持ゴム弾性体30の中央穴が出力部材34で閉塞されている。更に、出力部材34は、略皿形状の上部からロッド状の下部が軸方向下方に延び出した構造を有しており、下端部には外周面にねじ山が形成された雄ねじ部35を備えている。
そして、支持金具32と出力部材34を備える支持ゴム弾性体30が、本体ゴム弾性体16の一体加硫成形品に取り付けられることによって、本体ゴム弾性体16の大径凹所26が支持ゴム弾性体30によって流体密に覆蓋されている。これにより、本体ゴム弾性体16と支持ゴム弾性体30および出力部材34との間には、流体室としての主液室36が大径凹所26を用いて形成されている。主液室36は、壁部の一部が本体ゴム弾性体16で構成されると共に、壁部の他の一部が支持ゴム弾性体30および出力部材34で構成されており、内部に非圧縮性流体が封入されている。主液室36に封入される非圧縮性流体は、特に限定されるものではないが、例えば、水やエチレングリコール、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、シリコーン油、或いはそれらの混合液などの液体が、好適に採用される。更に、後述する流体の流動作用などに基づく防振効果を有利に得るためには、0.1Pa・s以下の低粘性流体が望ましい。
本実施形態では、支持ゴム弾性体30と本体ゴム弾性体16の間に仕切金具38が配設されている。仕切金具38は、薄肉の略円板形状を有しており、外周部分が支持金具32の上面にゴム弾性体を介して重ね合わされていると共に、内周部分が外周部分よりも上方に位置して支持ゴム弾性体30および出力部材34から上方に離隔している。更に、仕切金具38の内周部分には、厚さ方向に貫通する小径の円形孔であるフィルタオリフィス40が複数形成されている。
また、本体ゴム弾性体16の一体加硫成形品には、可撓性膜42が取り付けられている。可撓性膜42は、撓み変形を容易に許容される薄肉のゴム膜であって、全体として周方向に連続する略円環形状を呈していると共に、外周に凸の縦断面形状を有する。そして、可撓性膜42は、上端部(内周端部)がインナ嵌着金具44に加硫接着されていると共に、下端部(外周端部)がアウタかしめ金具46に加硫接着されている。
インナ嵌着金具44は、外周に凹の溝断面形状で全周に亘って連続する環状の金具であって、外周面に可撓性膜42の上端部が加硫接着されている。そして、インナ嵌着金具44が第一の取付部材12に外嵌されて、可撓性膜42の上端部が第一の取付部材12に取り付けられている。
アウタかしめ金具46は、全体として大径の略円筒形状を有しており、内周面に可撓性膜42が加硫接着されている一方、上端部には外周側に広がるフランジ部48が一体形成されていると共に、下端部が段差の外周端から下方に突出するかしめ片50とされている。そして、アウタかしめ金具46のかしめ片50が第二の取付部材14のかしめ板部24にかしめ固定されることにより、可撓性膜42の下端部が第二の取付部材14に取り付けられている。なお、第二の取付部材14の上端部がアウタかしめ金具46にゴム弾性体を介して軸直角方向に当接しており、第二の取付部材14の上端部とアウタかしめ金具46の間が流体密に封止されている。また、支持ゴム弾性体30に固着された支持金具32の外周部分は、アウタかしめ金具46のかしめ片50によって第二の取付部材14のかしめ板部24と共にかしめ固定されて、第二の取付部材14に固定されている。
このように可撓性膜42の上端部が第一の取付部材12に取り付けられると共に、可撓性膜42の下端部が第二の取付部材14に取り付けられることにより、可撓性膜42が本体ゴム弾性体16の外周側に配されて、本体ゴム弾性体16と可撓性膜42の間には外部から流体密に隔てられた副液室52が形成されている。副液室52は、壁部の一部が可撓性膜42で構成されて容積変化が容易に許容されると共に、主液室36と同じ非圧縮性流体が封入されている。
また、第二の取付部材14の軸方向中間部分とアウタかしめ金具46の軸方向中間部分との軸直対向面間には、周方向に連続して延びるトンネル状の流路が形成されている。そして、当該トンネル状流路が周上の一部に形成された第一の連通路54を通じて主液室36に連通されると共に、周上の他の一部に形成された第二の連通路56を通じて副液室52に連通されることにより、主液室36と副液室52を相互に連通するオリフィス通路58が、第二の取付部材14とアウタかしめ金具46の間に形成されている。オリフィス通路58は、主液室36および副液室52の壁ばね剛性を考慮しながら、通路断面積(A)と通路長(L)の比(A/L)を調節することにより、流動流体の共振周波数であるチューニング周波数が適宜に設定されており、本実施形態ではエンジンシェイクに相当する10Hz程度にチューニングされている。なお、第二の取付部材14の外周面に本体ゴム弾性体16と一体形成された図示しない隔壁部が固着されていることにより、トンネル状流路が周方向で一周に満たない長さとされて、トンネル状流路の周方向両端部に連通路54,56が形成されている。
また、アウタかしめ金具46には、締結金具60が取り付けられている。締結金具60は、全体として大径の略円筒形状を有しており、上端部にフランジ状の連結板部62が設けられていると共に、下端部にはフランジ状の取付板部64が設けられている。そして、連結板部62がアウタかしめ金具46のかしめ片50によってかしめ固定されることにより、締結金具60がアウタかしめ金具46と連結されて、それらアウタかしめ金具46と締結金具60によってアウタブラケットが構成されている。なお、締結金具60の連結板部62は、第二の取付部材14のかしめ板部24および支持金具32の外周部分と共にかしめ片50でかしめ固定されており、締結金具60が第二の取付部材14および支持金具32に固定されている。
本実施形態のエンジンマウント11では、例えば、以下の如くして流体封入部分が製造される。即ち、先ず、本体ゴム弾性体16の一体加硫成形品と可撓性膜42の一体加硫成形品とを封入流体中又は大気中で組み付ける。その際、例えば非圧縮性流体中で噴流を用いて、オリフィス通路58や副液室52から残留エアを取り除くこともできる。
次に、かかる組付体へ支持ゴム弾性体30の一体加硫成形品を組み付ける。例えば、アウタかしめ金具46のかしめ片50に支持金具32を封入する非圧縮性流体中で圧入することにより、第二の取付部材14やアウタかしめ金具46などに固着されたシールゴムを利用して流体密性を確保して、非圧縮性流体の封入と仮封止を行うことができる。これにより、非圧縮性流体を充填した組付体を液中から取り出して、防振用電磁式アクチュエータ10の組付けを大気中で行うことも可能となる。尤も、各部材を大気中で組み付けた後、第一の取付部材12に設けた貫通孔から封入流体を注入してから該貫通孔を封止することにより、主液室36および副液室52への非圧縮性流体の封入と充填を行うこともできる。
また、締結金具60の内周側には、防振用電磁式アクチュエータ10が配設されている。防振用電磁式アクチュエータ10は、筒状の固定子68に対して可動子70が軸方向に相対変位可能に挿入配置された構造を有している。
固定子68は、上下二段に配されたコイル部材72,72を備えている。コイル部材72は、樹脂製のボビンに金属線材を巻回してなるコイル74に、アウタヨーク76が組み付けられた構造とされて、全体として大径の略円筒形状を呈している。アウタヨーク76は、鉄などの強磁性体で形成されており、コイル74の軸方向外面に重ね合わされる第一のヨーク78と、コイル74の軸方向内面に重ね合わされる第二のヨーク80とを備えている。より具体的には、第一のヨーク78がコイル74の軸方向外面と外周面と内周面の軸方向外端部とを覆うように取り付けられていると共に、第二のヨーク80がコイル74の軸方向内面と内周面の軸方向内端部とを覆うように取り付けられている。これにより、コイル74の周囲には、コイル74への通電によって生じる磁束を導く磁路が、アウタヨーク76によって形成されていると共に、コイル74の内周側において、第一のヨーク78と第二のヨーク80が上下に離隔して、磁気ギャップ82が形成されている。
そして、コイル74,74に給電されることにより、コイル74,74の周囲に磁束が発生すると共に、発生した磁束がアウタヨーク76,76で構成された磁路によって導かれて、磁気ギャップ82の形成部分でアウタヨーク76に磁極が形成されるようになっている。なお、上側のコイル部材72のコイル74と、下側のコイル部材72のコイル74は、連続する線材で形成されていると共に、線材がボビンに対して互いに逆向きに巻回されており、通電によって逆向きの磁束を生じるようになっている。また、上下のコイル部材72,72は、略対称な構造とされているが、下側のコイル部材72には、コイル74と電気的に接続されたコイル端子金具84が下方に突出して設けられている。
また、固定子68は、ハウジングとしてのケース部材86に収容配置されている。ケース部材86は、全体として有底の略カップ形状とされて、略円筒形状の周壁部88と略円板形状の底壁部90とを一体で備えていると共に、開口部にフランジ状の支持片92が一体形成されている。そして、固定子68が、ケース部材86の周壁部88の内周で且つ底壁部90の上方に配されている。なお、本実施形態では、ケース部材86の底壁部90は、外周に行くに従って次第に上方に位置する段付き板形状とされており、外周端部が固定子68に当接する円環板状の固定子支持部94とされている。
また、固定子68の中央穴には、ガイドスリーブ98が差し入れられて配設されている。ガイドスリーブ98は、薄肉の略円筒形状を有する部材であって、非磁性のステンレス鋼などで形成されていると共に、好適には表面にフッ素樹脂コーティングなどの低摩擦表面処理が施されている。更に、ガイドスリーブ98の下端部に大径筒状の固着部が設けられており、当該固着部に固着されて外周へ突出する弾性支持体102が、コイル部材72とケース部材86の底壁部90との間で軸方向に挟持されることにより、ガイドスリーブ98が固定子68に弾性支持されている。
また、固定子68の中央穴に配されたガイドスリーブ98には、可動子70が差し入れられている。可動子70は、永久磁石104の上下両側に上ヨーク106と下ヨーク108を重ね合わせた構造のアーマチャを備えている。永久磁石104は、略円環板形状とされて、軸方向に着磁されることで上下両面に各一方の磁極が形成されている。なお、永久磁石104は、フェライト系磁石やアルニコ系磁石なども採用可能であるが、好適には、小型軽量で大きな保磁力を得ることができるサマリウム−コバルト磁石などの希土類コバルト系磁石が採用される。
上ヨーク106は、フッ素樹脂コーティングなどの低摩擦表面処理を施された鉄などの強磁性体で形成されており、全体として略円環板形状とされている。また、上ヨーク106は、下面が軸直角方向に広がる平面とされていると共に、上面の内周部分には凹所状の肉抜部110が形成されており、外周部分が軸方向寸法の大きな厚肉部112とされていると共に、内周部分が厚肉部112よりも軸方向寸法の小さい薄肉部114とされている。なお、下ヨーク108は、上ヨーク106を上下反転した構造であることから、図中に同一の符号を付すことで説明を省略する。
そして、上ヨーク106が永久磁石104の上面に重ね合わされると共に、下ヨーク108が永久磁石104の下面に重ね合わされて、それら永久磁石104と上下ヨーク106,108が中心穴に圧入される位置調整ナット116によって相互に連結されている。これにより、上下ヨーク106,108が永久磁石104の磁場によって磁化されることから、上ヨーク106の外周面と下ヨーク108の外周面には、互いに反対の磁極が形成される。なお、位置調整ナット116は、小径の略円筒形状で内周面にねじ山が形成されていると共に、外周面の軸方向下部が上部よりも大径とされており、大径の下部が下ヨーク108の内周面に形成された段差に軸方向で当接することによって、永久磁石104および上下ヨーク106,108に対して軸方向で位置決めされている。
かかる可動子70には出力部材34が挿入されており、可動子70が出力部材34に取り付けられている。即ち、可動子70は、出力部材34の下端部に設けられた雄ねじ部35が位置調整ナット116に螺着されると共に、位置調整ナット116に下方からロックボルトが螺入されることにより、出力部材34に対して所定の軸方向位置で固定されている。更に、後述するケース部材86の第二の取付部材14への固定によって、支持ゴム弾性体30に固着された支持金具32がケース部材86に対して固定されており、可動子70がケース部材86に対して支持ゴム弾性体30で弾性連結されている。従って、出力部材34に取り付けられた可動子70は、ケース部材86に対して、支持ゴム弾性体30によって弾性的に位置決めされている。
また、可動子70には筒状の固定子68が外挿されており、可動子70が固定子68に対して軸方向へ相対変位可能に配されている。更に、可動子70に設けられた位置調整ナット116の雄ねじ部35へのねじ込み量を適宜に調節することにより、出力部材34に対する可動子70の軸方向位置を調整可能とされており、もって、位置調整手段が構成されている。これにより、出力部材34の軸方向位置にばらつきがあっても、可動子70を固定子68に対して軸方向で所定の位置に位置合わせすることができる。本実施形態において、可動子70は、上ヨーク106の厚肉部112の軸方向中央と上側コイル部材72の磁気ギャップ82の軸方向中央とが一致すると共に、下ヨーク108の厚肉部112の軸方向中央と下側コイル部材72の磁気ギャップ82の軸方向中央とが一致するように、固定子68に対して軸方向で位置決めされる。
ここにおいて、固定子68とケース部材86の周壁部88との軸直角方向での対向面間には、隙間118が設けられている。即ち、隙間118は、固定子68を構成するコイル部材72,72の外径寸法が、ケース部材86の周壁部88の内法寸法よりも小さくされて、コイル部材72,72の外周面が周壁部88の内周面に対して内周側に離隔して対向配置されることにより、形成されている。これにより、固定子68がケース部材86に対して軸直角方向に相対変位可能とされて、固定子68は、ケース部材86と弾性的に位置決めされた可動子70に対して、ケース部材86に対する軸直角方向への相対変位によって軸直角方向で位置合わせされる。
さらに、固定子68は、可動子70に対して相対的に位置合わせされた状態で、支持金具32の内周部分とケース部材86の底壁部90の固定子支持部94との軸方向間に挟み込まれることにより、ケース部材86に対して相対変位不能に位置決め固定されて取り付けられている。本実施形態では、溝状とされた支持金具32の内周部分の下面が、支持ゴム弾性体30と一体形成された挟持ゴム120で覆われており、上側のコイル部材72における第一のヨーク78が支持金具32に対して挟持ゴム120を介して間接的に当接することから、アウタヨーク76と支持金具32の直接的な接触による異音や損傷が回避される。
なお、防振用電磁式アクチュエータ10は、例えば、以下の位置合わせ工程と固定工程とを有する製造方法によって得ることができる。即ち、先ず、固定子68を構成するコイル部材72,72およびガイドスリーブ98を可動子70に外挿した後、可動子70の位置調整ナット116を出力部材34の雄ねじ部35に螺着する。次に、固定子68をケース部材86に収容すると共に、固定子68をケース部材86に対して軸直角方向に相対変位させることで、固定子68を可動子70と軸直角方向に位置合わせする位置合わせ工程を完了する。また次に、ケース部材86の支持片92を支持金具32と共にアウタかしめ金具46にかしめ固定して、可動子70に対して位置合わせされた固定子68を、ケース部材86の底壁部90と支持金具32の間で軸方向に挟み込むことで、ケース部材86に対して相対変位不能に固定する固定工程を完了する。以上の工程を経ることによって、本実施形態に係る防振用電磁式アクチュエータ10を得ることができる。
また、固定子68に設けられたコイル端子金具84は、ケース部材86に取り付けられたコネクタ122に接続されている。コネクタ122は、ケース部材86の底壁部90の外周部分に形成された接続穴に取り付けられて下方に延びていると共に、中間部分で屈曲して側方に突出している。更に、コネクタ122には、コネクタ端子金具124が設けられており、コネクタ端子金具124の一端がコイル端子金具84に接触して導通されていると共に、コネクタ端子金具124の他端が外部に露出している。そして、コネクタ122に接続される図示しない電源装置からコイル74,74への給電によって、コイル74,74がそれぞれ磁界を形成することにより、アウタヨーク76,76がそれぞれ磁化されて、可動子70の上下ヨーク106,108との間で磁気的な力が発生し、可動子70が固定子68に対して軸方向上下に相対変位せしめられるようになっている。なお、図示しない制御装置が電源装置からコイル74,74に供給される電流の向きを設定されたタイミングで切り替えることにより、可動子70の固定子68に対する相対変位方向、換言すれば加振の周波数が制御されるようになっている。
さらに、コイル端子金具84とコネクタ端子金具124の接触側端部はそれぞれ軸直角方向に広がっており、それらコイル端子金具84とコネクタ端子金具124の端部が相互に面で接触していることから、それらコイル端子金具84とコネクタ端子金具124の軸直角方向での相対位置のずれが許容されている。従って、固定子68が、可動子70に対する相対的な位置合わせのために、隙間118によってケース部材86に対して軸直角方向へ相対変位せしめられても、コイル端子金具84とコネクタ端子金具124の接続が維持されるようになっている。
また、ケース部材86は、アウタかしめ金具46に取り付けられている。即ち、ケース部材86は、上端開口部に設けられた支持片92が、締結金具60の連結板部62と支持金具32の外周部分との軸方向間に差し入れられている。そして、それら連結板部62と支持金具32の外周部分がアウタかしめ金具46のかしめ片50でかしめ固定されることにより、支持片92がアウタかしめ金具46に固定されている。これにより、支持片92を備えるケース部材86は、アウタかしめ金具46を介して第二の取付部材14に取り付けられており、後述するように締結金具60が図示しない車両ボデーに取り付けられることによって、車両ボデー側に支持されるようになっている。
本実施形態では、ケース部材86の周壁部88と締結金具60の間にも、隙間が設けられている。この隙間が設けられることにより、例えば、締結金具60をアウタかしめ金具46にかしめ固定する際に、かしめ加工時のかしめ片50の変形などに伴って締結金具60がかしめ片50に当たって軸直角方向に変位しても、ケース部材86が締結金具60と一体的に変位するのを回避できて、ケース部材86を可動子70に対して位置決めされた状態に保持できる。特に、ケース部材86と締結金具60がアウタかしめ金具46によって相互に固定される前にケース部材86と固定子68が位置決め固定される構造では、ケース部材86の周壁部88と締結金具60の間に隙間を設けて、ケース部材86が締結金具60と共に変位するのを防ぐことで、固定子68が可動子70に対して位置合わせ後に相対変位してしまうのを防ぐことができる。また、ケース部材86は、締結金具60に比して要求される剛性や強度が小さいことから軽量とすることができ、大型で重量も大きい締結金具60を伴ってケース部材86を可動子70に対して軸合わせする場合に比して、より高い精度で且つ容易に軸合わせ作業をすることもできる。
かくの如き構造を有するエンジンマウント11は、第一の取付部材12が、取付片18にボルト固定される図示しないインナブラケットを介して、同じく図示しないパワーユニットに取り付けられると共に、第二の取付部材14が、締結金具60を介して図示しない車両ボデーに取り付けられる。これにより、エンジンマウント11がパワーユニットと車両ボデーの間に介装されて、パワーユニットが車両ボデーに防振支持されるようになっている。なお、第一の取付部材12のパワーユニットへの締結位置と締結金具60における取付板部64の車両ボデーへの締結位置との相対的な位置関係が、車両側で予め定められていることから、締結金具60は、第一の取付部材12に対して所定の相対位置に位置決めされている。
そして、エンジンシェイクに相当する低周波大振幅振動の入力時には、主液室36に内圧変動が惹起されて、主液室36と副液室52の相対的な圧力差に基づいてそれら両室36,52間でオリフィス通路58を通じた流体流動が生ぜしめられる。これにより、流体の共振作用などの流動作用に基づいた防振効果が発揮される。
また、例えばアイドリング振動(十数Hz程度)や走行こもり音(30Hz〜200Hz程度)などの中乃至高周波小振幅振動の入力時には、オリフィス通路58が***振によって実質的に閉塞される。一方、主液室36の壁部の一部を構成する出力部材34が、防振用電磁式アクチュエータ10によって軸方向に加振されることにより、主液室36に加振力が及ぼされる。これにより、入力振動が能動的に及ぼされた加振力によって相殺されて、目的とする防振効果を得ることができる。本実施形態では、加振力がフィルタオリフィス40を通じて主液室36に及ぼされるようになっており、加振による能動的な防振効果がより効率的に発揮されるようになっている。
このような本実施形態に従う構造とされたエンジンマウント11では、主液室36に加振力を及ぼす防振用電磁式アクチュエータ10において、固定子68を構成するコイル部材72,72と、ケース部材86の周壁部88との軸直角方向の対向面間に、隙間118が設けられている。これにより、固定子68がケース部材86に対する軸直角方向への相対変位を許容されており、ケース部材86に収容された固定子68を、ケース部材86と弾性的に位置決めされた可動子70に対して、軸直角方向で位置合わせすることができる。その結果、例えば出力部材34とケース部材86の軸直角方向での相対位置にばらつきがあっても、出力部材34に連結される可動子70が固定子68に対して同一中心軸上に位置合わせされて、目的とする出力を有効に得ることができる。
しかも、可動子70に対して位置合わせされた固定子68は、コイル部材72,72がケース部材86の底壁部90と支持金具32との間で軸方向に挟持されることによって、ケース部材86に固定されて軸直角方向の相対変位を阻止されている。それ故、固定子68の可動子70に対する位置合わせ後には、固定子68が可動子70に対する軸直角方向への相対変位を制限されて、固定子68と可動子70が軸直角方向で相互に位置合わせされた状態に保持される。従って、目的とする出力が安定して発揮されると共に、固定子68がケース部材86に対して移動するのを防ぐことで、異音や損傷などを防止することができる。特に、固定子68がケース部材86と支持金具32の間で軸方向に挟持されて位置決めされることから、支持金具32とケース部材86をアウタかしめ金具46に取り付けることで、固定子68をケース部材86に簡単に固定することができる。
さらに、可動子70は、出力部材34の雄ねじ部35に対する位置調整ナット116のねじ込み量を調節することによって、出力部材34に対する取付位置を軸方向で調整可能とされており、固定子68に対して所定の軸方向位置に位置合わせされている。それ故、例えば出力部材34とケース部材86の軸方向での相対位置にばらつきがあっても、出力部材34に連結される可動子70が固定子68に対して加振変位方向で位置合わせされて、目的とする出力を有効に得ることができる。
以上のように固定子68と可動子70が相互に位置合わせ可能とされていることにより、エンジンマウント11では、目的とする能動的な加振力が主液室36に有効に及ぼされて、入力振動に対する相殺的な防振作用を効果的に得ることができる。しかも、固定子68と可動子70の軸ずれによる過度な接触が回避されることで、耐久性の向上や引っ掛かりの防止等も実現される。
以上、本発明の実施形態について詳述してきたが、本発明はその具体的な記載によって限定されない。例えば、前記実施形態では、コイル部材72,72とケース部材86の間に隙間118が形成されることによって、固定子68がケース部材86に対する軸直角方向への相対変位を許容された構造を例示したが、固定子68とハウジングの相対変位を許容する構造は、実施形態の具体的な構造のみに限定されるものではない。具体的には、例えば、ケース部材86の外周面と締結金具60の内周面との軸直角方向の対向面間に隙間が形成されて、ケース部材86の締結金具60に対する軸直角方向への相対変位が許容されることによって、固定子68の締結金具60に対する軸直角方向への相対変位が許容されて、固定子68が可動子70に対して位置合わせ可能とされていても良い。要するに、締結金具60をハウジングとみなして、固定子68と可動子70の位置合わせが固定子68と締結金具60との相対変位によって可能とされた構造も、採用され得る。なお、上記のようなケース部材86と締結金具60の間の隙間と、コイル部材72,72とケース部材86の間の隙間118との両方によって、固定子68とハウジングの軸直角方向での相対的な変位が許容されていても良い。
また、可動子70に対して位置合わせされた固定子68をケース部材86に対して位置決め固定する固定手段は、必ずしも支持金具32とケース部材86の底壁部90との軸方向間でコイル部材72,72を挟持する構造に限定されない。具体的には、例えば、支持金具32又はケース部材86で支持された別部材によってコイル部材72,72を軸方向に挟持させても良いし、隙間118に別部材を差し入れることで固定子68とケース部材86を位置決めすることもできる。なお、固定手段は本発明において必須ではなく、固定子68がケース部材86に対して相対変位可能な状態で取り付けられていても良い。
また、本発明に係る防振用電磁式アクチュエータ10は、前記実施形態で示すように能動型流体封入式防振装置に適用される他、例えば、特開2013−60963号公報などに示されているような能動型制振装置にも好適に適用される。即ち、本発明に係る防振用電磁式アクチュエータ10を能動型制振装置に適用する場合には、可動子70に取り付けられた出力部材34と、固定子68に取り付けられたケース部材86とが、支持ゴム弾性体30によって相互に弾性連結されることで、固定子68と可動子70が支持ゴム弾性体30で間接的に弾性連結された構造を備える。そして、固定子68がケース部材86を介して車両ボデー等の制振対象部材に取り付けられることにより、コイル74への通電によって発生する加振力がケース部材86を介して制振対象部材に及ぼされて、制振対象振動への入力振動が能動的な加振力によって相殺的に低減されるようになっている。
また、前記実施形態で示した固定子68と可動子70の具体的な構造はあくまでも例示であって、固定子や可動子の構造は特に限定されるものではなく、例えば、特許第4186217号公報に記載されている構造なども採用され得る。更に、コイル部材が可動子を構成すると共に、アーマチャが固定子を構成するようにしても良い。
10:防振用電磁式アクチュエータ、11:エンジンマウント(能動型流体封入式防振装置)、12:第一の取付部材、14:第二の取付部材、16:本体ゴム弾性体、30:支持ゴム弾性体、32:支持金具、34:出力部材(加振部材)、36:主液室(流体室)、68:固定子、70:可動子、72:コイル部材、74:コイル、86:ケース部材(ハウジング)、88:周壁部、90:底壁部、116:位置調整ナット(位置調整手段)、118:隙間

Claims (7)

  1. 筒状の固定子に対して軸方向の相対変位を許容された可動子が挿入されて、該可動子が該固定子に取り付けられるハウジングに対して支持ゴム弾性体によって弾性連結されていると共に、それら固定子と可動子が、通電によって磁界を生じるコイルを備えたコイル部材と、該コイルが生じる磁界の作用で該コイル部材に対して相対変位するアーマチャとの各一方を備えている防振用電磁式アクチュエータにおいて、
    前記ハウジングが筒状の周壁部を備えており、前記固定子が該周壁部の内周に配されていると共に、該周壁部と該固定子の軸直角方向間に隙間が設けられて、該固定子が該ハウジングに対する軸直角方向の相対変位によって前記可動子と位置合わせされた状態で該ハウジングに取り付けられていることを特徴とする防振用電磁式アクチュエータ。
  2. 前記可動子に対して軸直角方向で位置合わせされた前記固定子が、前記ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定されている請求項1に記載の防振用電磁式アクチュエータ。
  3. 前記ハウジングが有底カップ形状とされていると共に、前記支持ゴム弾性体には支持金具が固着されており、該支持金具が該ハウジングに固定されている一方、前記可動子に対して軸直角方向に位置合わせされた前記固定子が該ハウジングの底壁部と該支持金具との間で軸方向に挟持されて該ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定されている請求項2に記載の防振用電磁式アクチュエータ。
  4. 前記可動子には前記支持ゴム弾性体に固着された出力部材が挿通されており、該可動子の該出力部材に対する軸方向位置を調整可能とする位置調整手段が設けられている請求項1〜3の何れか一項に記載の防振用電磁式アクチュエータ。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載された防振用電磁式アクチュエータの製造方法であって、
    前記固定子を前記ハウジングの前記周壁部の内周に配して、該固定子を前記可動子に対して軸直角方向で位置合わせする位置合わせ工程と、
    該可動子に対して軸直角方向で位置決めされた該固定子を該ハウジングに対して軸直角方向で相対変位不能に固定する固定工程と
    を、有することを特徴とする防振用電磁式アクチュエータの製造方法。
  6. 第一の取付部材と第二の取付部材が本体ゴム弾性体によって弾性連結されていると共に、壁部の一部が本体ゴム弾性体で構成された流体室が形成されており、該流体室には非圧縮性流体封入されていると共に、該流体室の壁部の他の一部が加振部材で構成されて、該加振部材には請求項1〜4の何れか一項に記載された防振用電磁式アクチュエータの前記可動子が取り付けられて、該防振用電磁式アクチュエータの発生加振力が該加振部材によって該流体室に及ぼされるようにされていることを特徴とする能動型流体封入式防振装置。
  7. 請求項1〜4の何れか一項に記載された防振用電磁式アクチュエータの前記ハウジングが制振対象部材に取り付けられるようになっていると共に、前記固定子と前記可動子が前記支持ゴム弾性体によって相互に弾性連結されていることを特徴とする能動型制振装置。
JP2014238842A 2014-11-26 2014-11-26 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置 Active JP5899297B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014238842A JP5899297B1 (ja) 2014-11-26 2014-11-26 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
CN201580050526.3A CN106795938B (zh) 2014-11-26 2015-11-02 防振用电磁式致动器及其制造方法
DE112015002952.4T DE112015002952T5 (de) 2014-11-26 2015-11-02 Schwingungsdämpfender elektromagnetischer Betätiger und Herstellungsverfahren hierfür, aktive fluidgefüllte schwingungsdämpfende Vorrichtung und aktive schwingungsdämpfende Vorrichtung mit dem schwingungsdämpfenden elektromagnetischen Betätiger
PCT/JP2015/080950 WO2016084560A1 (ja) 2014-11-26 2015-11-02 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
US15/347,318 US9982743B2 (en) 2014-11-26 2016-11-09 Vibration-damping electromagnetic actuator and manufacturing method thereof, active fluid-filled vibration-damping device and active vibration-damping device using vibration-damping electromagnetic actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014238842A JP5899297B1 (ja) 2014-11-26 2014-11-26 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5899297B1 true JP5899297B1 (ja) 2016-04-06
JP2016098982A JP2016098982A (ja) 2016-05-30

Family

ID=55648260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014238842A Active JP5899297B1 (ja) 2014-11-26 2014-11-26 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9982743B2 (ja)
JP (1) JP5899297B1 (ja)
CN (1) CN106795938B (ja)
DE (1) DE112015002952T5 (ja)
WO (1) WO2016084560A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5899296B1 (ja) * 2014-11-26 2016-04-06 住友理工株式会社 防振用電磁式アクチュエータと、それを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
KR102452074B1 (ko) * 2016-12-06 2022-10-06 현대자동차주식회사 차량의 엔진 마운트
KR102479257B1 (ko) * 2017-09-01 2022-12-19 현대자동차주식회사 주행성능 개선을 위한 연속적인 가변특성을 갖는 유체마운트
JP2020139546A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 本田技研工業株式会社 可変剛性防振装置
JP2020139547A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 本田技研工業株式会社 可変剛性防振装置
JP6941757B1 (ja) * 2020-05-27 2021-09-29 住友理工株式会社 防振装置
CN112701844B (zh) * 2020-12-23 2022-02-22 神华铁路装备有限责任公司 轴端发电装置及铁路车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001765A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Honda Motor Co Ltd 能動型防振支持装置
JP2007170515A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式能動型防振装置
JP2007252017A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Tokai Rubber Ind Ltd ソレノイド型アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2793859B1 (fr) 1999-05-17 2001-08-03 Hutchinson Support antivibratoire hydraulique actif, et systeme antivibratoire actif comportant un tel support
US6422546B1 (en) 1999-06-18 2002-07-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Active vibration isolating support device
JP2001001766A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Honda Motor Co Ltd 能動型防振支持装置
JP3620368B2 (ja) * 1999-09-17 2005-02-16 東海ゴム工業株式会社 流体封入式能動的マウント
JP4186217B2 (ja) 2004-02-23 2008-11-26 東海ゴム工業株式会社 防振用アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置
JP3845421B2 (ja) 2004-03-23 2006-11-15 株式会社ケーヒン 電磁式アクチュエータ
JP3972210B2 (ja) * 2004-06-15 2007-09-05 東海ゴム工業株式会社 流体封入式能動型防振装置
CN102362093B (zh) * 2009-04-08 2014-01-15 东海橡塑工业株式会社 能动型减振器及能动型减振器的制造方法
JP5530660B2 (ja) * 2009-05-29 2014-06-25 東海ゴム工業株式会社 流体封入式能動型防振装置とその製造方法
DE112010004747B4 (de) * 2009-12-09 2018-09-06 Honda Motor Co., Ltd. Elektromagnetischer Betätiger und denselben verwendende fluidgefüllte aktive Schwingungsdämpfungsvorrichtung
JP5641525B2 (ja) * 2011-03-25 2014-12-17 住友理工株式会社 流体封入式能動型防振装置
JP5780646B2 (ja) 2011-09-12 2015-09-16 住友理工株式会社 能動型制振器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001765A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Honda Motor Co Ltd 能動型防振支持装置
JP2007170515A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式能動型防振装置
JP2007252017A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Tokai Rubber Ind Ltd ソレノイド型アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016098982A (ja) 2016-05-30
US9982743B2 (en) 2018-05-29
WO2016084560A1 (ja) 2016-06-02
CN106795938B (zh) 2019-01-04
CN106795938A (zh) 2017-05-31
DE112015002952T5 (de) 2017-04-13
US20170058989A1 (en) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899297B1 (ja) 防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
JP6375211B2 (ja) 防振用電磁式アクチュエータと、それを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
JP4400742B2 (ja) 能動型防振装置
JP3972210B2 (ja) 流体封入式能動型防振装置
JP2007239883A (ja) 能動型防振装置用電磁式アクチュエータ
JP4392608B2 (ja) 能動型防振装置
JP5899296B1 (ja) 防振用電磁式アクチュエータと、それを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
JP4123179B2 (ja) 流体封入式能動型防振装置
JP4258847B2 (ja) 流体封入式能動型防振装置
JP2006255649A (ja) 電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器および流体封入式能動型マウント
JP3873618B2 (ja) 能動型防振用加振器およびそれを用いた能動型防振装置
JP5038198B2 (ja) 流体封入式防振装置
JP2008157411A (ja) 流体封入式防振装置
JP3993567B2 (ja) 能動型液封入式防振装置
JP3944885B2 (ja) 能動型液封入式防振装置
JP2010025219A (ja) 流体封入式防振装置
JP5379707B2 (ja) 能動型防振装置
JP2006055767A (ja) ソレノイド型アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置
JP2007255584A (ja) 電磁式能動型マウント
JP3620369B2 (ja) 流体封入式能動的マウント
JP2005282821A (ja) 防振用電磁アクチュエータおよびそれを用いた流体封入式能動型防振装置
JP2008180370A (ja) 流体封入式エンジンマウント
JP2018096507A (ja) 能動型防振装置
WO2005088159A1 (ja) 能動型液封入式防振装置
JP2011157994A (ja) 流体封入式能動型防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160205

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160205

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5899297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150