JP5850348B2 - 電流センサ - Google Patents

電流センサ Download PDF

Info

Publication number
JP5850348B2
JP5850348B2 JP2014042399A JP2014042399A JP5850348B2 JP 5850348 B2 JP5850348 B2 JP 5850348B2 JP 2014042399 A JP2014042399 A JP 2014042399A JP 2014042399 A JP2014042399 A JP 2014042399A JP 5850348 B2 JP5850348 B2 JP 5850348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
semiconductor chip
current sensor
magnetic field
sensor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014042399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014174170A (ja
Inventor
ロバート ラクツ
ロバート ラクツ
ジャン チェン
ジャン チェン
マチュー アッカーマン
マチュー アッカーマン
Original Assignee
マレクシス テクノロジーズ エヌヴィー
マレクシス テクノロジーズ エヌヴィー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マレクシス テクノロジーズ エヌヴィー, マレクシス テクノロジーズ エヌヴィー filed Critical マレクシス テクノロジーズ エヌヴィー
Publication of JP2014174170A publication Critical patent/JP2014174170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850348B2 publication Critical patent/JP5850348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0416Connectors, terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/202Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using Hall-effect devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/207Constructional details independent of the type of device used
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

本発明は、電流センサ、特にICパッケージ(IC=集積回路)内に実装され、導電体をパッケージにリード加工する電流センサに関する。
入手可能な導電体には、多くの構成および変形体がある。電流によって発生する磁場を検出する電流センサは、普通のICパッケージ内に実装され、測定対象の電流が流れている導電体は、このパッケージを通って誘導され、このような電流センサは、例えば欧州特許第1443332号明細書(特許文献1)、国際特許第2005026749号明細書(特許文献2)、国際特許第2006130393号明細書(特許文献3)および独国特許第102009054892号明細書(特許文献4)で知られている。このような電流センサは、マウントに使用され電気端子を生み出すのに使用されるリードフレームの一部として配置される導電体を有するとともに、リードフレームにマウントされる半導体チップであって、少なくとも1つの磁場センサを備えるほか、この磁場センサの動作に必要でかつこの磁場センサの出力信号の処理にも必要な電子回路を備える半導体チップを有する。
パッケージに搭載されている導電体は、断面が比較的小さく、磁場センサ領域の断面はさらに一層縮小していて、その領域の電流密度を上げるとともに、それに伴い磁場を局所的に増大するようになっているため、導電体内で電力が分散することで生じる熱が電流センサを加熱することになり、これによって望ましくない磁場センサのドリフト変動が生じる。導電体および半導体チップに集積された電子回路は、互いに電気的に絶縁している必要があり、機械設備によって所定の絶縁耐力が必要であり、通常は2〜4kVである。
欧州特許第1443332号明細書 国際特許第2005026749号明細書 国際特許第2006130393号明細書 独国特許第102009054892号明細書
本発明は、比較的高い公称電流および高い絶縁耐力を得るための電流センサであって、必要なスペースの量が小さく、低コストで製造できる電流センサを開発するという目的に基づくものである。
本発明による電流センサは、
プラスチック製のパッケージ、
一体型の第1の電気端子および第2の電気端子を有する導電体であって、該導電体を通って測定対象の電流が供給され放出される、導電体、
第3の電気端子、
少なくとも1つの磁場センサを備える活性面を有する半導体チップであって、導電体を流れ、半導体チップの活性面に対して垂直に走る電流によって発生した磁場成分に反応する、半導体チップ、
を備え、
第1の電気端子および第2の電気端子は、パッケージの第1の辺に配置され、第3の電気端子は、第1の辺とは反対側のパッケージの辺に配置され、
半導体チップの活性面は、導電体に面し、半導体チップの電気接続面は、第1のバンプを介して第3の電気端子に接続し、第2のバンプは、導電体上または導電体の突起部上にあり、第2のバンプは、絶縁層を介して半導体チップから電気的に分離されている。
好ましくは、半導体チップの下に位置する第3の電気端子の端部は、実質的に1本の線に沿って配置され、隣接する導電体のエッジがこの線に平行に延び、その結果、第3の電気端子はすべて、ほぼ同一距離を置いて導電体から離れている。
好ましくは、導電体は、少なくとも2つの突起部を備え、この突起部は、パッケージのエッジに向かって延び、そのエッジで曝露している。
好ましくは、絶縁層は、有機材料の層を備える。有機材料は、ポリイミドであってよい。
好ましくは、半導体チップのバルク材料の表面と第2のバンプとの間には、電気接続を起こすために使用される導電構造がない。
導電体は、3辺を強磁性層で完全に覆われてよく、第4の辺が接合領域で半導体チップに面する。
半導体チップは、背面を強磁性層で覆われてよい。
パッケージは、QFNパッケージであってよく、この場合、電流センサの電気端子のみがQFNパッケージの下側で曝露される。
好ましくは、少なくとも1つの磁場センサは、2つの磁場センサまたは磁場センサ群を備え、この磁場センサは、導電体の様々なエッジに配置され、その結果、導電体を流れる電流によって生じる磁場が、2つの磁場センサがある場所で逆方向を向く。
添付の図面は、本明細書に組み込まれて本明細書の一部をなすものであり、本発明の1つ以上の実施形態を示し、詳細な記載とともに本発明の原理および実施を説明するためのものである。図は原寸通りではない。
本発明による電流センサの第1の実施形態の上面図である。 バンプを有する半導体チップの断面図である。 本発明による電流センサの第2の実施形態の上面図である。 本発明による電流センサの第3の実施形態の上面図である。 本発明による電流センサの第3の実施形態の下面図である。 本発明による電流センサのさらに別の実施形態の上面図である。 本発明による電流センサのさらに別の実施形態の上面図である。 本発明による電流センサのさらに別の実施形態の断面図である。 本発明による電流センサのさらに別の実施形態の断面図である。
図1は、本発明による電流センサの上面図である。電流センサは、少なくとも1つの磁場センサ2を有するとともに、この少なくとも1つの磁場センサ2を動作させるための電子回路であって、少なくとも1つの磁場センサ2によって供給された測定済みの信号を処理するための電子回路を有する、半導体チップ1を備える。電流センサは、さらに、平坦な導電体3を備え、この導電体の端部は、一体型の第1の電気端子4および第2の電気端子5として形成されている。電流センサは、さらに、第3の電気端子6を備え、この第3の電気端子は、電子回路に電力を供給するのに使用されるとともに、出力信号を出力するのに使用される。第3の電気端子の数は、少なくとも3つであり、例えば4つである。導電体3および半導体チップ1は、ICパッケージ7に実装され、電気端子4、5および6は、いずれもICリードとしてパッケージ7から突出しているか(例えばSOIC−8またはSOIC−16パッケージの場合)、あるいはパッケージ7の底面および/または側壁に曝露されている(例えばQFNパッケージの場合)。導電体3および電気端子4、5および6は、製造に使用されたいわゆるリードフレームの一部である。電気端子4および5は、パッケージ7の第1の辺に配置され、電気端子6は、第1の辺の反対側であるパッケージ7の第2の辺に配置されている。半導体チップ1は、フリップチップとしてマウントされる。すなわち、少なくとも1つの磁場センサ2および電子回路が集積されているこのチップの活性面は、導電体3に面し、いわゆる第1のバンプ8が半導体チップ1と電気端子6との間に電気的接続を起こす。導電体3と半導体チップ1との間には第2のバンプ9が追加で配置され、この第2のバンプは、半導体チップ1と導電体3との間に何ら電気的接続を起こさないが、図2に詳細に示したように、絶縁層を介して半導体チップ1から分離されている。絶縁層は、単一の非導電層、例えばパッシベーション層、または互いに重なっている2つ以上の非導電層すなわち電気絶縁層からなるものであってよい。
導電体3は、実質的にU字型であり、このU字は、3つのセクションで形成される。つまり第1の電気端子4を備える第1のセクション、平行なエッジ12を有する第2の細長いセクション、および第2の電気端子5を備える第3のセクションである。図1に示したような本発明による電流センサの実施形態では、導電体3は、第1の電気端子4を2つ備え、かつ第2の電気端子5を2つ備え、これらの端子は端子リードとしてパッケージ7から突出している。パッケージ7から突出している第1の電気端子4の端子リードの端部は、その端部部分で互いに接続でき、すなわちいわゆるヒューズ付きリードとして形成でき、パッケージ7から突出している第2の電気端子5の端子リードの端部も同様である。好ましくは、2つの磁場センサ2または磁場センサ群を設け、これを導電体3のエッジ12の領域で中央セクションの両サイドに配置する。導電体3を流れる電流によって生じる磁場は、2つの磁場センサ2がある場所では逆方向を向いているため、2つの磁場センサ2の出力信号は互いに打ち消される(差動回路)。その結果、均質な外部の干渉磁場の影響を排除することができる。各磁場センサは、好ましくは1つのホール素子またはホール素子群である。
第1のバンプ8および第2のバンプ9は、半導体チップ1に施され、第1のバンプ8は電気接続面13(図2)と接触しているのに対し、第2のバンプ9は絶縁層を介して半導体チップ1の活性面から電気的に分離している。電流センサの製造過程で、半導体チップ1は、フリップチップとしてリードフレーム上に定置される。第1のバンプ8は、第3の電気端子6の上に載せられ、半導体チップ1と電気端子6との間を電気的に接続する。第2のバンプ9は、導電体3の上に載せられる。両バンプの役割は、半導体チップ1を支持することであり、これによって半導体チップ1の活性面は、導電体3の表面と平行に並び、パッケージ7内に実装される間もそのままの状態であり、これは金型への成形で達成される。絶縁層によって、第2のバンプ9およびそれに伴い導電体3も半導体チップ1から電気的に分離される。
本発明による電流センサは、所定の標準的なICパッケージを用いた状態で、高い絶縁耐力を達成するともに、可能な最大の公称電流を達成するように設計されている。いずれの目標も、フリップチップの下に位置する第3の電気端子6の端部が実質的に線11に沿って配置されるように達成され、この線は、導電体3の中央セクションの隣接するエッジ12に平行に延び、第3の電気端子6はすべて、ほぼ同一距離Aを置いて導電体3から離れている。距離Aは、必要な絶縁耐力が得られる程度の長さである。第3の電気端子6を線11に沿って配置することで、導電体3は、全体的にパッケージ7の内部で使用できる領域を広く占有することができ、この領域は、導電体3とパッケージ7との剥離を防止するのに必要である導電体3の凹部および/または開口部を除く。換言すれば、導電体3は、どの部分も比較的幅が広く、これによって導電体の電気抵抗が可能な最小値まで下がるため、所定のパッケージ寸法での電力損失が最小になるとともに、発生した熱が効率よく周囲環境に放散される。
第1のバンプ8および第2のバンプ9は、距離Bを置いて互いに離れて位置している。両バンプは、好ましくは半導体チップ1の対面するエッジの近傍に配置されて、距離Bが最大になる。距離Bは、これより短くてもよい。第2のバンプ9の支持機能は、通常B>Aのときに果たされる。なぜなら、この場合の距離Aは、普通、半導体チップ1の1辺の長さの少なくとも4分の1から3分の1だからである。第2のバンプ9は2つあることが好ましい。第2のバンプ9を1つのみ設けることもできるが、その場合、そのバンプを半導体チップ1のほぼ中央の軸に配置しなければならない。
曝露している接続面13を除けば、半導体チップ1の活性面は、パッシベーション層14で覆われ、このパッシベーション層は、例えば二酸化シリコンまたは窒化シリコンで構成される。パッシベーション層14は、非導電体である。さらに別の非導電層15を比較的薄いパッシベーション層14の上に施し、パッシベーション層の厚みは、導電体3と半導体チップ1との間で必要な絶縁耐力が得られるような寸法にする。非導電層15の材料には、有機材料が特に適している。ポリイミドが好適な有機材料の一例である。非導電層15の厚みは、普通10から20μmの範囲内だが、これよりも大きい30またはさらに40μmという値に達してもよい。パッシベーション層14および非導電層15は、合わせて二重絶縁層を形成し、これを図2に示し、符号10で表記している。
導電体3は、電気抵抗を有し、これによって、導電体3を流れる電流は熱を発生させ、この熱を周囲環境に放散する必要がある。許容される最大電流によって発生する熱を最小に抑えるため、導電体3は、全長にわたって可能な限り広く作製する必要がある。一方、導電体3の幅は、少なくとも1つの磁場センサ2の領域で可能な限り狭く作製して、導電体3を流れる電流によって生じる磁場を最大にする必要がある。導電体3の厚みは均一である。なぜなら、この厚みは、リードフレームの厚みによってあらかじめ決まっているからである。端子リードの立体形状、すなわちとりわけ端子リードの幅Wは、規格によってあらかじめ決まっている。導電体3の幅は、端子リードの所定幅Wよりも常に広いことが有利である。導電体3には、必要であれば追加の開口部またはスリットを設けて、パッケージ7からの剥離をなくすようにすることができる。
機械的安定性を増大するために、導電体8には、任意選択で突起部16を形成し、この突起部は、元々リードフレームのフレームに接続しているが、製造工程の最後で電気端子4、5および6と一緒にリードフレームのフレームから切断される。したがって、突起部16は、パッケージ7のエッジで曝露されている。例では2つの突起部16が設けられ、両突起部は、導電体3の中央セクションの延長部に構成されている。
図2は、第1のバンプ8および第2のバンプ9を有する半導体チップ1の断面図であり、図は原寸通りではない。パッシベーション層14および新たに設けた非導電層15は、合わせて絶縁層10を形成し、第1のバンプ8が半導体チップ1の電気接続面13と接触する場所を除いて半導体チップ1の活性面を覆っている。バンプ8および9は、標準的な技術を用いて製造される。両バンプは、例えば金属層17(金属ビアと呼ばれる磁場に)、銅層18および半田層19を備える。バンプ8および9は、他の材料で作製されてもよい。金属層17は、2つ以上の材料を重ねたものであってもよく、このようにすると、金属層17は、うまく接合するとともに、銅層18を電着するためのシード層として使用することができる。フリップチップをリードフレームにマウントする際に、バンプ8および9を溶融して電気端子6または導電体3と半田付けする。第1のバンプ8は、半導体チップ1上で電気接続面13に電気接続し、絶縁層10は、導電体3と半導体チップ1との間の電気接続を防止する。
有利には、半導体チップ1のバルク材料の表面と第2のバンプ9との間には導電構造がなく、絶縁耐力をさらに増大させる。このような導電構造は、例えば接続面13の金属化層など、電気接続を起こすために設けた金属化層で作製される。
図3は、本発明による電流センサの第2の実施形態の上面図であり、この電流センサはSOIC−16パッケージ用に設計されている。第1および第2の実施形態では、導電体3は、導電体3に一体形成された突起部または一体に取り付けられた突起部を2つ備え、この突起部の上には第2のバンプ9が配置されている。これらの突起部によって、第1のバンプ8および第2のバンプ9をそれぞれ半導体チップ1のエッジの近傍に配置できるとともに、半導体チップ1を、導電体の中央セクションで導電体3の長手軸に対してほぼ対称になるように配置することができる。比較的広く作製されている導電体3の中央セクションと組み合わせると、最終的に導電体3は、半導体チップ1に対して比較的広い面積を持つ熱源になり、その結果、磁場センサ2およびこの磁場センサ2を動作させるのに必要なアナログ電子回路がある領域では温度勾配が生じない。
図4は、本発明による電流センサの第3の実施形態の上面図であり、この電流センサは、QFNパッケージ用に構成され、最適化されている。図5は、電流センサを下からすなわち底面から見た図である。リードフレームは、公称厚みである第1の領域20および厚みの薄い第2の領域21を含んでいる。第1の領域20は、パッケージ7の底面で曝露されている。第2の領域21は、パッケージ7の内側に位置している。第1の領域20は、電流センサの端子に対応し、この端子を介して電流センサはプリント回路基板に接続される。機械的安定性を増大するために、導電体3も、有利には突起部16を有するこの実施形態に形成され、この突起部は、元々リードフレームのフレームに接続しているが、製造工程の最後で電気端子4、5および6と一緒にリードフレームのフレームから切断される。突起部16は、パッケージ7のエッジで曝露されている。2つの突起部16は、この実施形態ではそれぞれ、導電体3の中央セクションの延長部の両サイドに設けられる。
図6は、第2の実施形態の一変形例を示し、この場合、導電体3の中央セクションは、2つの磁場センサ2の領域で狭くなり、2つの磁場センサ2の間の距離は短くなっている。図7は、第2の実施形態の電流センサのさらに別の変形例であり、この場合、導電体3の中央セクションは、2つの磁場センサ2の領域にある2つのスロット22によってS字型に形成されている。スロット22は、導電体3が2つの磁場センサ2の領域で狭くなって磁場センサ2をU字型に囲むように構成される。図4に示したような電流センサと比較して、この2つの変形例では、公称電流を小さくすることで感度を上げることが達成されている。
図8は、本発明による電流センサの一実施形態の断面図(原寸通りではない)であり、この場合、導電体3は、3辺が強磁性層23で完全に覆われ、接合領域である第4の辺のみが半導体チップ1に面している。強磁性層23は、磁場センサ2を覆う程度に広がっている。強磁性層23の厚みは、約50から100μmだが、これ以上であってもよい。この強磁性層は、導電体3を流れる電流によって発生する磁場を、磁場センサ2の場所で増幅する磁気ヨークである。強磁性層23は、例えば電気めっきを用いて導電体3の上に施される。
図9は、本発明による電流センサの一実施形態の断面図(原寸通りではない)であり、この場合、半導体チップ1の背面には強磁性層24が施されている。強磁性層24は、導電体3によって発生した磁場に対する磁気抵抗を低減し、その磁場を増幅する。その一方で、半導体チップ1がかかっている面に平行に広がっている外側の磁場に対するシールドとして作用する。
図8および図9の実施形態を合わせてもよく、このようにすると、両方の強磁性層23および24が存在することになる。
本発明による電流センサの構成は、例えば規格UL60950−1の要件を満たしている。
本発明の実施形態および適用例を示して説明してきたが、本開示の利益を受ける当業者には、本明細書に記載した発明概念から逸脱しない限り、上記の内容よりもさらに多くの修正を加えてもよいことは明らかであろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲の精神およびその均等物を除いて限定されるものではない。

Claims (10)

  1. 高い公称電流を得るための電流センサであって、
    プラスチック製のパッケージ(7)、
    測定対象の電流が供給され放出される、導電体(3)、
    少なくとも1つの磁場センサ(2)を備える活性面を有する半導体チップ(1)であって前記導電体(3)流れる電流によって発生する、前記半導体チップ(1)の前記活性面に対して垂直な方向の磁場成分に前記少なくとも1つの磁場センサ(2)が反応する、半導体チップ(1)、を備え、
    前記導電体(3)はU字型を形成する3つのセクション、すなわち、一体型の第1の電気端子(4)を備える第1のセクション、互いに平行な2つのエッジ(12)を有する細長い第2のセクション、一体型の第2の電気端子(5)を備える第3のセクション、および一体成型された2つの突起を備え、
    前記第1の電気端子および第2の電気端子(4、5)は、前記パッケージ(7)の第1の辺に配置され、さらに、第3の電気端子(6)前記第1の辺とは反対側の前記パッケージ(7)の辺に配置され、
    前記半導体チップ(1)は、前記導電体(3)の細長い前記第2のセクションに対して、前記半導体チップ(1)が前記導電体(3)の細長い前記第2のセクションの互いに平行なエッジ(12)からほぼ対称的に突出するように配置され、
    前記半導体チップ(1)の前記活性面は前記導電体(3)に面し、
    第1のバンプ(8)が前記半導体チップ(1)の第1のエッジの近くに配置され、2つの第2のバンプ(9)が前記半導体チップ(1)の、前記第1のエッジとは反対側の第2のエッジの近くに配置され、
    前記半導体チップ(1)の電気接続面(13)は、前記第1のバンプ(8)を介して前記第3の電気端子(6)に接続し、
    前記第2のバンプ(9)のそれぞれ前記導電体(3)の前記2つの突起上にあり絶縁層(10)を介して前記半導体チップ(1)から電気的に分離されている、ことを特徴とする電流センサ。
  2. 前記導電体(3)の幅が、前記第1、第2、および第3の電気端子(4,5,6)の幅(W )よりも常に広いことを特徴とする、請求項1に記載の電流センサ。
  3. 前記導電体(3)の前記第2のセクションが2つのスロット(22)によってS字型に形成され、前記半導体チップ(1)の前記活性面の、前記2つのスロット(22)に対面する位置に2つの前記磁気センサ(2)が配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の電流センサ。
  4. 前記半導体チップ(1)の下に位置する前記第3の電気端子(6)の端部は、実質的に1本の線(11)に沿って配置され、隣接する前記導電体(3)のエッジ(12)が前記線(11)に平行に延び、その結果、前記第3の電気端子(6)はすべて、ほぼ同一距離(A)を置いて前記導電体(3)から離れている、請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の電流センサ。
  5. 前記絶縁層(10)は、有機材料の層を備える、請求項1〜のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
  6. 前記半導体チップ(1)のバルク材料の表面と前記第2のバンプ(9)との間には、電気接続を起こすために使用される導電構造がない、請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
  7. 前記導電体(3)は、3辺を強磁性層(23)で完全に覆われ、第4の辺が接合領域で前記半導体チップ(1)に面する、請求項1〜6のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
  8. 前記半導体チップ(1)は、背面を強磁性層(24)で覆われる、請求項1〜7のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
  9. 前記パッケージ(7)は、QFNパッケージであり、前記電流センサの前記第1、第2、および第3の電気端子(4,5,6)のみが前記QFNパッケージの下側で曝露される、請求項1〜8のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
  10. 前記少なくとも1つの磁場センサ(2)は、2つの磁場センサまたは磁場センサ群を備え、該磁場センサは、前記導電体(3)の様々なエッジに配置され、その結果、前記導電体(3)を流れる電流によって生じる磁場が、前記2つの磁場センサ(2)がある場所で逆方向を向く、請求項1〜9のうちいずれか一項に記載の電流センサ。
JP2014042399A 2013-03-08 2014-03-05 電流センサ Active JP5850348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00562/13A CH707687B1 (de) 2013-03-08 2013-03-08 Stromsensor.
CH00562/13 2013-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014174170A JP2014174170A (ja) 2014-09-22
JP5850348B2 true JP5850348B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=50112842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014042399A Active JP5850348B2 (ja) 2013-03-08 2014-03-05 電流センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9529013B2 (ja)
EP (1) EP2775311B8 (ja)
JP (1) JP5850348B2 (ja)
CN (1) CN104034935B (ja)
CH (1) CH707687B1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH707687B1 (de) * 2013-03-08 2016-09-15 Melexis Technologies Nv Stromsensor.
EP2894489B1 (en) * 2014-01-13 2019-03-13 TDK-Micronas GmbH Sensor device
CH710644B1 (de) * 2015-01-22 2018-10-15 Melexis Tech Sa Verfahren zur Herstellung von Stromsensoren.
JP6278909B2 (ja) * 2015-02-03 2018-02-14 アルプス電気株式会社 電流センサ
US10878997B2 (en) * 2015-03-13 2020-12-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit having current-sensing coil
JP6505505B2 (ja) * 2015-05-27 2019-04-24 旭化成エレクトロニクス株式会社 電流センサ
US10002829B2 (en) * 2015-11-30 2018-06-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US9810721B2 (en) * 2015-12-23 2017-11-07 Melexis Technologies Sa Method of making a current sensor and current sensor
JP6881937B2 (ja) * 2015-12-28 2021-06-02 アルプスアルパイン株式会社 電流センサ
US9892997B2 (en) * 2016-04-19 2018-02-13 Infineon Technologies Americas Corp. Adaptable molded leadframe package and related method
JP6370412B2 (ja) * 2016-07-15 2018-08-08 Tdk株式会社 センサユニット
JP6369527B2 (ja) * 2016-12-13 2018-08-08 Tdk株式会社 センサユニット
US10634734B2 (en) 2016-07-15 2020-04-28 Tdk Corporation Sensor unit
WO2018051575A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 旭化成エレクトロニクス株式会社 電流センサ
JP7049102B2 (ja) 2016-12-07 2022-04-06 旭化成エレクトロニクス株式会社 電流センサ
US10290554B2 (en) * 2016-12-12 2019-05-14 Melexis Technologies Sa Current sensor and method of making a current sensor
CN107507780B (zh) * 2017-08-09 2020-05-12 杰群电子科技(东莞)有限公司 一种半导体封装方法及半导体结构
US11619658B2 (en) 2017-12-08 2023-04-04 Texas Instruments Incorporated Semiconductor integrated fluxgate device shielded by discrete magnetic plate
CN108447845B (zh) * 2018-05-21 2024-06-21 臻驱科技(上海)有限公司 一种功率半导体模块衬底及功率半导体模块
DE102018119677B4 (de) * 2018-08-14 2024-04-25 Infineon Technologies Ag Sensorpackage und Verfahren zur Herstellung eines Sensorpackage
CN109387681A (zh) * 2018-12-28 2019-02-26 无锡思泰迪半导体有限公司 基于磁场检测的双通道电流传感器结构
EP3712623B1 (en) * 2019-03-22 2023-05-31 Melexis Technologies SA Current sensor
US10914765B1 (en) * 2019-07-31 2021-02-09 Allegro Microsystems, Llc Multi-die integrated current sensor
DE102019121385A1 (de) * 2019-08-07 2021-02-11 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und verfahren zum montieren eines magnetfeldsensor-chips an einer stromschiene
WO2021023874A1 (de) * 2019-08-08 2021-02-11 Sensitec Gmbh Magnetfeldbasierter stromsensor zur frequenzkompensierten messung von wechselströmen
CN111370572B (zh) * 2020-02-28 2023-11-10 浙江东瓷科技有限公司 一种气密性电流传感器倒扣焊封装结构
JP2022039744A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 株式会社東芝 電流センサ
DE102020214311A1 (de) * 2020-11-13 2022-05-19 Zf Friedrichshafen Ag Leiterplattenanordnung, Inverter sowie Kraftfahrzeug
DE102021115598B4 (de) 2021-06-16 2023-02-09 Infineon Technologies Ag Stromsensor
US11519946B1 (en) * 2021-08-23 2022-12-06 Allegro Microsystems, Llc Packaged current sensor integrated circuit
US11768229B2 (en) 2021-08-23 2023-09-26 Allegro Microsystems, Llc Packaged current sensor integrated circuit
CN113866475A (zh) * 2021-09-30 2021-12-31 意瑞半导体(上海)有限公司 电流传感器的引线框架及电流传感器
WO2023172314A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-14 Allegro Microsystems, Llc Packaged current sensor integrated circuit
JP7329115B1 (ja) * 2022-10-04 2023-08-17 旭化成エレクトロニクス株式会社 電流センサ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212789A (ja) 1989-02-13 1990-08-23 Nec Corp 磁気センサ
DE4141386C2 (de) * 1991-12-16 1995-06-29 Itt Ind Gmbh Deutsche Hallsensor
JPH08125097A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Nec Corp リードフレーム
EP0772046B1 (de) * 1995-10-30 2002-04-17 Sentron Ag Magnetfeldsensor und Strom- oder Energiesensor
DE59609089D1 (de) 1995-10-30 2002-05-23 Sentron Ag Zug Magnetfeldsensor und Strom- oder Energiesensor
JP4622178B2 (ja) 2001-01-17 2011-02-02 サンケン電気株式会社 電流検出装置
EP1443332B1 (en) 2001-11-01 2014-04-16 Melexis Technologies NV Current sensor
US20060219436A1 (en) 2003-08-26 2006-10-05 Taylor William P Current sensor
US7709754B2 (en) 2003-08-26 2010-05-04 Allegro Microsystems, Inc. Current sensor
JP2005310837A (ja) 2004-04-16 2005-11-04 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
JP4904427B2 (ja) * 2005-05-27 2012-03-28 アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド 電流センサ
JP2007171156A (ja) * 2005-11-22 2007-07-05 Asahi Kasei Corp 電流検出素子及びその製造方法
US7768083B2 (en) * 2006-01-20 2010-08-03 Allegro Microsystems, Inc. Arrangements for an integrated sensor
US7642768B1 (en) 2008-10-21 2010-01-05 Honeywell International Inc. Current sensor having field screening arrangement including electrical conductors sandwiching magnetic permeability layer
US9222992B2 (en) 2008-12-18 2015-12-29 Infineon Technologies Ag Magnetic field current sensors
JP2010225892A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法、並びに電子機器
CH703903B1 (de) * 2010-10-01 2014-04-30 Melexis Tessenderlo Nv Stromsensor.
US20120146165A1 (en) * 2010-12-09 2012-06-14 Udo Ausserlechner Magnetic field current sensors
CH705027A1 (de) * 2011-05-30 2012-11-30 Melexis Technologies Nv Vorrichtung zur Messung eines durch ein elektrisches Kabel fliessenden Stroms.
US8907437B2 (en) * 2011-07-22 2014-12-09 Allegro Microsystems, Llc Reinforced isolation for current sensor with magnetic field transducer
US8629539B2 (en) * 2012-01-16 2014-01-14 Allegro Microsystems, Llc Methods and apparatus for magnetic sensor having non-conductive die paddle
CH707687B1 (de) * 2013-03-08 2016-09-15 Melexis Technologies Nv Stromsensor.
CH708052B1 (de) * 2013-05-07 2016-09-15 Melexis Technologies Nv Vorrichtung zur Strommessung.
EP2814168A1 (de) * 2013-06-12 2014-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer Synchronmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2775311B8 (de) 2021-03-10
CH707687B1 (de) 2016-09-15
CN104034935A (zh) 2014-09-10
EP2775311A3 (de) 2017-05-03
US20140253103A1 (en) 2014-09-11
EP2775311B1 (de) 2020-12-09
CH707687A1 (de) 2014-09-15
JP2014174170A (ja) 2014-09-22
US9529013B2 (en) 2016-12-27
CN104034935B (zh) 2017-08-08
EP2775311A2 (de) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850348B2 (ja) 電流センサ
US9176170B2 (en) Current sensor
US10969410B2 (en) Current sensor device
JP6467696B2 (ja) 電流測定装置
US9370113B2 (en) Power semiconductor module with current sensor
KR101879176B1 (ko) 코일 부품
US9448256B2 (en) Current sensor substrate and current sensor
JP6256819B2 (ja) 電流センサ及び電流測定装置
EP0867725A1 (en) Current sensor
US20180180649A1 (en) Integrated current sensor device and corresponding electronic device
US20160187388A1 (en) Current Sensor
KR101141584B1 (ko) 반도체 장치
US11112435B2 (en) Current transducer with integrated primary conductor
US9231118B2 (en) Chip package with isolated pin, isolated pad or isolated chip carrier and method of making the same
KR101846817B1 (ko) 코일 부품
JP2018096978A (ja) 電流センサ及び電流センサを作製する方法
JP6650045B2 (ja) 電流センサ
KR101843249B1 (ko) 전자 소자 모듈 및 전자 소자 모듈의 차폐 측정 방법
CN112542439A (zh) 具有传感器芯片和汇流排的传感器装置
CN110783315A (zh) 具有电磁屏蔽结构的半导体封装及其制造方法
JP2005142189A (ja) 半導体装置
US11296073B2 (en) Semiconductor device
JP5502881B2 (ja) 表面実装可能な装置
US10134661B2 (en) Semiconductor device
US20210217940A1 (en) Optoelectronic component

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250