JP5847400B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5847400B2
JP5847400B2 JP2011015260A JP2011015260A JP5847400B2 JP 5847400 B2 JP5847400 B2 JP 5847400B2 JP 2011015260 A JP2011015260 A JP 2011015260A JP 2011015260 A JP2011015260 A JP 2011015260A JP 5847400 B2 JP5847400 B2 JP 5847400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
guide
width direction
connection object
guide part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011015260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012156053A (ja
Inventor
徹 高根
徹 高根
吉開 靖芳
靖芳 吉開
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iriso Electronics Co Ltd
Original Assignee
Iriso Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iriso Electronics Co Ltd filed Critical Iriso Electronics Co Ltd
Priority to JP2011015260A priority Critical patent/JP5847400B2/ja
Publication of JP2012156053A publication Critical patent/JP2012156053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847400B2 publication Critical patent/JP5847400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、例えばフレキシブルプリント回路(FPC)やフレキシブルフラットケーブル(FFC)等を基板に接続するためのコネクタに関するものである。
従来、この種のコネクタとしては、厚さ方向に可撓性を有する扁平状の接続対象物を所定位置に挿入可能なコネクタ本体と、コネクタ本体内に互いに幅方向に間隔をおいて配置された複数の端子と、コネクタ本体に対して接続対象物の挿入方向に移動自在に設けられたスライド部材とを備え、接続対象物を厚さ方向が上下方向となるようにスライド部材の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入し、スライド部材をコネクタ本体側に移動させることにより、スライド部材によって接続対象物と各端子とを圧接させるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−348974号公報
ところで、従来のコネクタでは、スライド部材をコネクタ本体から引き出し、接続対象物をスライド部材の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入するようにしているが、FPCのような扁平状の接続対象物をコネクタ本体の横長の挿入口に挿入する場合、挿入時に接続対象物が幅方向や上下方向に位置ずれを生じやすく、接続対象物を常にコネクタ本体の適正な挿入位置に確実に挿入することが困難であった。特に、FPCやFFCには各端子に接触する多数の電極が幅方向に高密度で配列されているため、例えば挿入時の位置ずれにより接続対象物がコネクタ本体の挿入口に対して斜めに挿入されると、接続対象物の電極によって端子同士が短絡し、通電状態ではショートを起こすおそれがあった。
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、接続対象物を常にコネクタ本体の適正な挿入位置に確実に挿入することのできるコネクタを提供することにある。
本発明は前記目的を達成するために、幅方向両側にそれぞれ幅方向外側に向かって突出する凸部が設けられた扁平状の接続対象物を所定位置に挿入可能なコネクタ本体と、コネクタ本体内に互いに幅方向に間隔をおいて配置された複数の端子とを備え、接続対象物を厚さ方向が上下方向となるようにコネクタ本体内に挿入するようにしたコネクタにおいて、前記コネクタ本体内に挿入される接続対象物が上方から載置される平面状の第1のガイド部と、第1のガイド部の幅方向両側にそれぞれ設けられ、第1のガイド部の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入される接続対象物の各凸部の幅方向への移動を規制する一対の第2のガイド部と、第1のガイド部の幅方向両側にそれぞれ設けられ、第1のガイド部の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入される接続対象物の各凸部の上方への移動を規制する一対の第3のガイド部と、コネクタ本体に対して接続対象物の挿入方向に移動自在に設けられ、コネクタ本体側に移動することにより接続対象物と各端子とを圧接させるスライド部材とを備え、前記第1、第2及び第3のガイド部をスライド部材に設けるとともに、各第3のガイド部を、接続対象物の各凸部よりも先端側の部分が上下方向に挿通可能な間隔をおいて互いに第1のガイド部の幅方向に対向するように設け、接続対象物を第1、第2及び第3のガイド部に沿ってコネクタ本体の前記所定位置に挿入した後、スライド部材をコネクタ本体側に移動することにより接続対象物と各端子とを圧接させるように構成している。
これにより、接続対象物をコネクタ本体内に挿入する際、接続対象物が第1のガイド部に載置されるとともに、各第2のガイド部によって接続対象物の幅方向への移動が規制され、各第3のガイド部によって接続対象物の上方への移動が規制されることから、接続対象物がコネクタ本体の挿入位置に対して幅方向及び上下方向の何れの方向にも位置ずれを生ずることがない。
本発明によれば、接続対象物をコネクタ本体に挿入する際、接続対象物がコネクタ本体の挿入位置に対して幅方向及び上下方向の何れの方向にも位置ずれを生ずることがないので、接続対象物を常にコネクタ本体の適正な挿入位置に確実に挿入することができる。
本発明の一実施形態を示すコネクタの斜視図 フレキシブル回路の部分平面図 コネクタの正面図 コネクタの平面図 A−A線矢視方向断面図 B−B線矢視方向部分断面図 コネクタの要部斜視図 フレキシブル回路の接続工程を示すコネクタの斜視図 フレキシブル回路の接続工程を示すコネクタの斜視図 フレキシブル回路の接続工程を示すコネクタの斜視図 フレキシブル回路の接続工程を示すコネクタの斜視図 フレキシブル回路の接続工程を示すコネクタの側面断面図
図1乃至図12は本発明の一実施形態を示すものである。同図に示すコネクタは、接続対象物としてのフレキシブル回路を基板に接続するためのものである。
このコネクタは、フレキシブル回路1が挿入されるコネクタ本体10と、コネクタ本体10内に互いに幅方向に等間隔で配置された複数の端子20と、コネクタ本体10に対してフレキシブル回路1の挿入方向に移動自在に設けられたスライド部材30とを備えている。
フレキシブル回路1は、いわゆるフレキシブルプリント回路(FPC)からなり、その先端側の上面には複数の電極1aが互いに幅方向に間隔をおいて設けられている。また、フレキシブル回路1の先端側の幅方向両側には、凹部1b及び凸1cが先端側から順に幅方向一対ずつ設けられている。尚、接続対象物としては、フレキシブルフラットケーブル(FFC)であってもよい。
コネクタ本体10は合成樹脂の成型品からなり、前面側を開口した横長の箱状に形成されている。コネクタ本体10は、上面部11、底面部12及び側面部13からなり、その前面開口部はフレキシブル回路1が挿入される挿入口10aをなす。コネクタ本体10の背面側には複数の端子孔14が互いに幅方向に等間隔で設けられ、各端子孔14には各端子20がそれぞれ保持されるようになっている。各側面部13にはそれぞれ前後方向に延びる長孔13aが設けられ、各長孔13aに押圧部材30を係合するようになっている。
各端子20は導電性の金属板からなり、コネクタ本体10の各端子孔14にそれぞれ保持されている。各端子20は、互いに上下方向に間隔をおいて前方に二股状に延びる弾性片部21及び固定片部22を有し、各端子20の後端には基板(図示せず)に接続される基板接続部23が設けられている。
スライド部材30は合成樹脂の成型品からなり、コネクタ本体10に前後方向に移動自在に係合している。スライド部材30は、コネクタ本体10の前方に配置される本体部31と、フレキシブル回路1を各端子20の弾性片部21に押圧するための押圧部32と、コネクタ本体10の各長孔13aに係合する幅方向一対の係合部33と、コネクタ本体10内に挿入されるフレキシブル回路1を載置する平面状の第1のガイド部34と、第1のガイド部34の上面に沿ってコネクタ本体10内に挿入されるフレキシブル回路1の幅方向への移動を規制する幅方向一対の第2のガイド部35と、第1のガイド部34の上面に沿ってコネクタ本体10内に挿入されるフレキシブル回路1の上方への移動を規制する幅方向一対の第3のガイド部36とから構成されている。
本体部31は横長扁平状に形成され、その幅方向両端を把持して前後方向に移動可能になっている。押圧部32は本体部31からコネクタ本体10内に向かって延設され、先端側に向かって厚さ寸法が徐々に小さくなるように形成されている。各係合部33は本体部31の幅方向両側からコネクタ本体10側に向かって延設され、それぞれコネクタ本体10の各長孔13aに前後方向に移動自在に係合している。第1のガイド部34は本体部31の上面に設けられ、押圧部32の上面と連続した平面をなすように形成されている。各第2のガイド部35はそれぞれ本体部31の幅方向両側に本体部31の前端から後端に亘って設けられ、第1のガイド部34の上面よりも上方に突出するように形成されている。各第3のガイド部36は各第2のガイド部35の対向面にそれぞれ設けられ、第2のガイド部35の側面上部から第1のガイド部34の幅方向内側に向かって突出するように形成されている。この場合、第3のガイド部36は、第1のガイド部34の上面との間にフレキシブル回路1の厚さ寸法よりも大きい間隔Hをおいた高さ位置に設けられ、フレキシブル回路1の凸1cの幅寸法W1 よりも長い幅寸法W2 に形成されている。各第3のガイド部36は、第2のガイド部35の前後方向(フレキシブル回路1の挿入方向)の長さL1 よりも短い長さL2 に形成されている。これにより、第2のガイド部35は、第3のガイド部36の存在しない部分としての切り欠き部37を第1のガイド部34の前端側に有し、切り欠き部37を介してフレキシブル回路1を上方から第1のガイド部34に載置可能になっている。
以上のように構成されたコネクタにおいて、フレキシブル回路1をコネクタに接続する場合は、図8に示すように押圧部材30を前方に引き出し、図9及び図12(a) に示すようにフレキシブル回路1をスライド部材30の第1のガイド部34の上面に載置する。その際、フレキシブル回路1の凸1cを切り欠き部37の上方に位置させ、凸1cが切り欠き部37を通過するようにフレキシブル回路1を上方から第1のガイド部34に載置する。次に、図10及び図12(b) に示すように、フレキシブル回路1を第1のガイド部34の上面に沿ってコネクタ本体10の挿入口10aに挿入する。その際、各第2のガイド部35によってフレキシブル回路1の幅方向への移動が規制されることから、フレキシブル回路1がコネクタ本体10への挿入位置に対して幅方向に位置ずれを生ずることがない。また、フレキシブル回路1を第1のガイド部34の上面に沿ってコネクタ本体10側に挿入する際、図12(b) に示すように、フレキシブル回路1の凸1cが第3のガイド部36の下方を移動することにより、各第3のガイド部36によってフレキシブル回路1の凸1cの上方への移動が規制されることから、フレキシブル回路1がコネクタ本体10の挿入位置に対して上下方向に位置ずれを生ずることがない。
次に、フレキシブル回路1をコネクタ本体10内に挿入した後は、図11及び図12(c) に示すように、スライド部材30をコネクタ本体10側に向かって移動させると、各端子20の固定片部22とフレキシブル回路1との間にスライド部材30の押圧部32が圧入され、押圧部32によってフレキシブル回路1が各端子20の弾性片部21側に押圧される。これにより、フレキシブル回路1の各電極1aと各端子20の弾性片部21が互いに圧接し、フレキシブル回路1が各端子20に接続される。
このように、本実施形態のコネクタによれば、スライド部材30の上面に、コネクタ本体10内に挿入されるフレキシブル回路1を載置する平面状の第1のガイド部34を設けるとともに、第1のガイド部34の幅方向両側には、第1のガイド部34の上面に沿ってコネクタ本体10内に挿入されるフレキシブル回路1の幅方向への移動を規制する幅方向一対の第2のガイド部35と、フレキシブル回路1の上方への移動を規制する幅方向一対の第3のガイド部36とを設けたので、フレキシブル回路1がコネクタ本体10への挿入位置に対して幅方向及び上下方向の何れの方向にも位置ずれを生ずることがなく、フレキシブル回路1を常にコネクタ本体10の適正な挿入位置に確実に挿入することができる。
この場合、各第2のガイド部35は、フレキシブル回路1の幅方向両側に位置するように第1のガイド部34の上面よりも上方に突出しているので、フレキシブル回路1の幅方向への移動を確実に規制することができる。
また、各第3のガイド部36は、フレキシブル回路1の上方に位置するように第2のガイド部35から第1のガイド部34の幅方向内側に向かって突出しているので、フレキシブル回路1の上方への移動を確実に規制することができる。
更に、各第2のガイド部35は、第3のガイド部36の存在しない部分としての切り欠き部37を有し、切り欠き部37を介してフレキシブル回路1の凸1cを上方から第1のガイド部34に載置可能に形成されているので、フレキシブル回路1を第3のガイド部36に妨げられることなく上方から第1のガイド部34に容易に載置することができる。
この場合、各第2のガイド部35は、切り欠き部37を第1のガイド部34の前端側に有しているので、フレキシブル回路1の先端から凸1cまでの間を長くすることができる。これにより、切り欠き部37にフレキシブル回路1の凸1cを上方から挿通する際、フレキシブル回路1と第1のガイド部34との接触面を大きくすることができ、第1のガイド部34へのフレキシブル回路1の載置をより一層容易に行うことができる。
1…フレキシブル回路、10…コネクタ本体、20…端子、30…スライド部材、34…第1のガイド部、35…第2のガイド部、36…第3のガイド部、37…切り欠き部。

Claims (5)

  1. 幅方向両側にそれぞれ幅方向外側に向かって突出する凸部が設けられた扁平状の接続対象物を所定位置に挿入可能なコネクタ本体と、コネクタ本体内に互いに幅方向に間隔をおいて配置された複数の端子とを備え、接続対象物を厚さ方向が上下方向となるようにコネクタ本体内に挿入するようにしたコネクタにおいて、
    前記コネクタ本体内に挿入される接続対象物が上方から載置される平面状の第1のガイド部と、
    第1のガイド部の幅方向両側にそれぞれ設けられ、第1のガイド部の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入される接続対象物の各凸部の幅方向への移動を規制する一対の第2のガイド部と、
    第1のガイド部の幅方向両側にそれぞれ設けられ、第1のガイド部の上面に沿ってコネクタ本体内に挿入される接続対象物の各凸部の上方への移動を規制する一対の第3のガイド部と、
    コネクタ本体に対して接続対象物の挿入方向に移動自在に設けられ、コネクタ本体側に移動することにより接続対象物と各端子とを圧接させるスライド部材とを備え、
    前記第1、第2及び第3のガイド部をスライド部材に設けるとともに、
    各第3のガイド部を、接続対象物の各凸部よりも先端側の部分が上下方向に挿通可能な間隔をおいて互いに第1のガイド部の幅方向に対向するように設け、
    接続対象物を第1、第2及び第3のガイド部に沿ってコネクタ本体の前記所定位置に挿入した後、スライド部材をコネクタ本体側に移動することにより接続対象物と各端子とを圧接させるように構成した
    ことを特徴とするコネクタ。
  2. 前記各第2のガイド部は、接続対象物の幅方向両側に位置するように第1のガイド部の上面よりも上方に突出している
    ことを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記各第3のガイド部は、接続対象物の上方に位置するように第2のガイド部から第1のガイド部の幅方向内側に向かって突出している
    ことを特徴とする請求項2記載のコネクタ。
  4. 前記各第2のガイド部は、第3のガイド部の存在しない部分を有し、第3のガイド部の存在しない部分を介して接続対象物を上方から第1のガイド部に載置可能に形成されている
    ことを特徴とする請求項3記載のコネクタ。
  5. 前記各第2のガイド部は、第3のガイド部の存在しない部分を第1のガイド部の前端側に有する
    ことを特徴とする請求項4記載のコネクタ。
JP2011015260A 2011-01-27 2011-01-27 コネクタ Expired - Fee Related JP5847400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015260A JP5847400B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015260A JP5847400B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012156053A JP2012156053A (ja) 2012-08-16
JP5847400B2 true JP5847400B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=46837564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011015260A Expired - Fee Related JP5847400B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5847400B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171985U (ja) * 1987-04-28 1988-11-09
JPH0631088U (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 日本エー・エム・ピー株式会社 エッジコネクタ及びそれに使用する接触子
JP3396193B2 (ja) * 1999-11-10 2003-04-14 日本圧着端子製造株式会社 ソケットコネクタ
JP2002158055A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 上面接続型fpc用zifコネクタ
JP3929763B2 (ja) * 2001-01-12 2007-06-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 フラット配線材用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012156053A (ja) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5606588B1 (ja) コネクタ
EP3018763B1 (en) Connector
US9178326B2 (en) Connector
US8128429B2 (en) FPC U-shaped nail
JP4044937B2 (ja) コネクタ
JP4044939B2 (ja) コネクタ
JP6786356B2 (ja) コネクタ
JP2016189244A (ja) コネクタ
KR101425063B1 (ko) 커넥터
US9088115B2 (en) Connector
JP2014222576A (ja) コネクタ
US9356373B2 (en) Connector for electrical connection of a plate-shaped object
CN106981754B (zh) 连接器
US10128598B2 (en) Connector and connector assembly
JP2006049031A (ja) 平型ケーブル用電気コネクタ
KR101450736B1 (ko) 커넥터
JP2022070214A (ja) コネクタ及びコネクタ対
JP5847400B2 (ja) コネクタ
KR102128123B1 (ko) 플러그 커넥터
JP2017162712A (ja) 平型導体用電気コネクタ
JP6002636B2 (ja) フラットケーブル端末接続具
KR102001285B1 (ko) 전기 커넥터와 플렉시블 기판의 조립체
JP5776637B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5939270B2 (ja) プラグコネクタ及びリセプタクルコネクタ
JP6881996B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131210

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees