JP5847369B2 - 梱包部材 - Google Patents

梱包部材 Download PDF

Info

Publication number
JP5847369B2
JP5847369B2 JP2015541371A JP2015541371A JP5847369B2 JP 5847369 B2 JP5847369 B2 JP 5847369B2 JP 2015541371 A JP2015541371 A JP 2015541371A JP 2015541371 A JP2015541371 A JP 2015541371A JP 5847369 B2 JP5847369 B2 JP 5847369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packed
opening
pulp mold
packing
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015541371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015052802A1 (ja
Inventor
晃伸 竹松
晃伸 竹松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5847369B2 publication Critical patent/JP5847369B2/ja
Publication of JPWO2015052802A1 publication Critical patent/JPWO2015052802A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/107Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using blocks of shock-absorbing material
    • B65D81/113Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using blocks of shock-absorbing material of a shape specially adapted to accommodate contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/503Tray-like elements formed in one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/5035Paper elements
    • B65D5/5038Tray-like elements formed by folding a blank and presenting openings or recesses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

この発明は、梱包箱内で被梱包物を保持する梱包部材に関する。
古紙やパルプなどを原料に使用してパルプモウルド成型により一体に作成されるパルプモウルド部材は、原材料が安く再利用が可能であり、様々な形状に成型可能である。
このため、昨今の物流環境において、省スペース、省コスト、環境問題の観点から注目が集まっている。
従来のパルプモウルド部材としては、例えば、特許文献1,2に開示されるものがある。特許文献1,2では、被梱包物の外形の一部に対応して成型された凹部をそれぞれ有する一対のパルプモウルド部材を使用しており、これらのパルプモウルド部材で被梱包物を挟み込み、各凹部内に被梱包物を嵌め込んで保持している。
国際公開第2002/030787号公報 特開2004−352315号公報
特許文献1,2に代表される従来の梱包部材では、一対のパルプモウルド部材で被梱包物を挟み込むように組み付け、パルプモウルド部材の凹部が被梱包物に当接して押さえ付ける。このため、外力に対する耐性が低い製品を梱包する場合、凹部による押さえ付けが可能な箇所が限定されて、梱包にパルプモウルド部材を使用することが困難であるという課題があった。
また、梱包の際には被梱包物を凹部に導き易くし、取り出しの際には被梱包物を容易に凹部から取り出せる方が都合がよいため、パルプモウルド部材の凹部は、一般に抜き勾配が大きく設計されている。
従って、従来では、一方のパルプモウルド部材だけで被梱包物をガタツキなく保持することはできず、2つのパルプモウルド部材を一組に使用する必要があり、コスト削減に制限があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、安価で簡易な構成で被梱包物を安定して保持することができる梱包部材を得ることを目的とする。
この発明に係る梱包部材は、梱包箱内で被梱包物を保持する梱包部材であって、被梱包物の外形に対応して成型された凹部を有するパルプモウルド部材と、開口に繋がる複数の切り込みが周縁部に形成された開口部を有し、梱包箱内でパルプモウルド部材に設置される段ボールシートとを備え、開口部を介して被梱包物を凹部に収容することで、切り込みにより形成された片部が被梱包物と凹部との間に折り曲げられることを特徴とする。
この発明によれば、安価で簡易な構成で被梱包物を安定して保持することができるという効果がある。
この発明の実施の形態1に係る梱包部材を示す斜視図である。 実施の形態1におけるパルプモウルド部材を示す斜視図である。 実施の形態1における段ボールシートを示す図である。 段ボールシートの開口部を示す図である。 実施の形態1に係る梱包部材で被梱包物を梱包した状態を示す部分断面図である。 図5の断面部分を拡大した図である。
以下、この発明をより詳細に説明するため、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る梱包部材を示す斜視図である。また、図2は、実施の形態1におけるパルプモウルド部材を示す斜視図である。
図1に示す梱包部材は、梱包箱4内に被梱包物3を保持する梱包部材であり、段ボールシート1とパルプモウルド部材2から構成される。なお、図1では、梱包箱4内の構成を示すために、梱包箱4を透明に記載している。
段ボールシート1は、2枚の平板の間に波板を挟んで構成される段ボール製のシートであり、開口部1a,1bおよび仕切り壁部1cを備えている。
また、段ボールシート1は、図1のように、梱包箱4内でパルプモウルド部材2に設置される。すなわち、被梱包物3は、段ボールシート1の開口部1a,1bを介してパルプモウルド部材2側に収容される。仕切り壁部1cは、梱包箱4内に保持された被梱包物3間を仕切る。
パルプモウルド部材2は、古紙やパルプなどを原料にパルプモウルド成型により一体に作成されるパルプモウルド部材である。また、パルプモウルド部材2は、図2に示すように、被梱包物3の外形に対応して成型された凹部2a,2bを有する。
被梱包物3が凹部2aに収容されると、被梱包物3の外形の一部が凹部2aの内壁部に当接して保持される。
なお、従来のパルプモウルド部材を用いた梱包では、図2に示すようなパルプモウルド部材を2つ用意し、被梱包物を両側から挟み込んで保持する構成であった。
これに対し、この発明では、図1に示すように、段ボールシート1と組み合わせて梱包を行うことにより、パルプモウルド部材2が1つだけでよい。これにより、従来と比べて片方のパルプモウルド部材が不要となるためにコストが削減され、パルプモウルド部材を保管しておくスペースも少なくて済む。
被梱包物3は、図1に示すように、開口部1a,1bを介してパルプモウルド部材2の凹部2a,2bに収容される。また、被梱包物3には、例えば、図1に示すような外力に対する耐性が低い意匠パネルを有した電子機器が挙げられる。
この発明では、強固なシャーシで被覆されている被梱包物3の本体部分のみをパルプモウルド部材2の凹部2aに収容し、意匠パネルに当接して押さえ付ける部材はない。このため、外力に対する耐性が低い電子機器であっても安定して保持することが可能である。
図3は、実施の形態1における段ボールシートを示す図であり、図3(a)は段ボールシートの展開上面図、図3(b)は段ボールシートの組み立て後の上面図である。
図3(a)に示すシート展開状態から、折り線aで凹に折り曲げ、折り線bで凸に折り曲げることにより、図3(b)に示す段ボールシート1が形成される。
例えば、図3(a)に示す折り線bを凸に折り曲げ、その両隣の折り線aをそれぞれ凹に折り曲げることにより2つのシート面部が重なり合う。この状態で各シート面部の組み付け用片部1c−1を捩ることで、2つのシート面部が重なり合った状態が維持されて、仕切り壁部1cが形成される。
開口部1aは、被梱包物3の外形よりも小さい寸法で開口しており、この開口に繋がる切り込み1A,1Bが周縁部に形成されている。また、開口部1bには、梱包箱4内に被梱包物3を保持したときに、被梱包物3の一部(意匠パネルの一部)が挿入される。
図1に示したように、実施の形態1に係る梱包部材では2つの被梱包物3を保持する。仕切り壁部1cは、開口部1a,1bを介してパルプモウルド部材2の凹部2a,2bに収容された2つの被梱包物3の間を仕切る。この仕切り壁部1cにより被梱包物3が接触することを確実に防止できる。
また、図1に示したように、この発明に係る梱包部材は、被梱包物3の意匠パネル側を保持していないが、仕切り壁部1cが、この意匠パネル側から受けた荷重が被梱包物3に伝わることを規制するストッパの役割を果たす。
一方、段ボールシート1は、平板と波板で形成された細管の長手方向(以下、縦目方向という)に平行に荷重を受ける場合より細管の長手方向に直角に荷重を受ける場合の方が潰れやすい。
そこで、段ボールシート1の目方向を考慮して仕切り壁部1cが縦目方向になるように構成する。これにより、パルプモウルド部材2とは反対側から梱包箱4に加わった荷重が被梱包物3に伝わることを的確に防止できる。
図4は、段ボールシートの開口部を示す図であり、図4(a)は開口部1aの上面図、図4(b)は開口部1aの斜視図、図4(c)は被梱包物3を挿入したときの開口部1aを示している。また、図5は、実施の形態1に係る梱包部材で被梱包物を梱包した状態を示す部分断面図である。図6は、図5の断面部分を拡大した図である。
図4(a)に示すように、開口部1aは、被梱包物3の外形領域(太枠A)内に周縁部が張り出しており、この周縁部に開口に繋がる切り込み1A,1Bが形成されている。
また、図4(b)に示すように、切り込み1A,1Bは、開口部1aを介して被梱包物3を凹部2aに収容したときに開口周縁部の被梱包物3の外形頂点が位置する箇所1Cへ向けて開口部1aから斜めに形成されている。
このようにすることで、図4(c)に示すように、切り込み1A,1Bにより片部1a−1〜1a−3をそれぞれ形成することができる。
片部1a−1〜1a−3は、図5,6に示すように、開口部1aを介して被梱包物3を凹部2aに収容することにより、被梱包物3と凹部2aとの間に折り曲げられる。
このとき、図6に示すように、被梱包物3を収容した凹部2aの抜き勾配Bが片部1a−1〜1a−3によって四方から埋められて、被梱包物3をガタツキなく保持することができる。
また、切り込み1A,1Bを開口部1aから斜めに形成することにより、片部1a−1〜1a−3の開口周縁部に繋がる基部が先端部分より幅広になる。これにより、図4(c)の矢印方向における片部1a−1〜1a−3の折り曲がり強度が向上する。
なお、開口部1aを介して被梱包物3を凹部2aに収容した際に、図6に示すように、片部1a−1〜1a−3の基部が被梱包物3に当接し、先端部分が被梱包物3と凹部2aとに当接するように構成すれば、被梱包物3のガタツキを確実に抑えることができる。
上記説明では、この発明に係る梱包部材で被梱包物3を2つ保持する場合を示したが、1つだけでもよく、梱包箱4の容積に応じて3つ以上を保持してもよい。この場合には、隣り合う被梱包物3の間にそれぞれ仕切り壁部1cを設ける。
また、開口部1aを介して被梱包物3を凹部2aに収容する際の妨げになる被梱包物3の意匠パネルの裏面構成部分を避けるために開口部1bおよび凹部2bを設けたが、このような構成部分がない被梱包物3であれば、開口部1bおよび凹部2bを省略してかまわない。
以上のように、この実施の形態1によれば、被梱包物3の外形に対応して成型された凹部2aを有するパルプモウルド部材2と、開口に繋がる複数の切り込み1A,1Bが周縁部に形成された開口部1aを有し、梱包箱4内でパルプモウルド部材2に設置される段ボールシート1とを備え、開口部1aを介して被梱包物3を凹部2aに収容することで、切り込み1A,1Bによって形成された片部1a−1〜1a−3が被梱包物3と凹部2aとの間に折り曲げられる。このように、実施の形態1に係る梱包部材は、段ボールシート1と1つのパルプモウルド部材2を用いた安価で簡易な構成で実現することができる。
また、片部1a−1〜1a−3が被梱包物3と凹部2aの間に折り曲げられて凹部2aの抜き勾配を埋めるので、被梱包物3のガタツキが低減されて被梱包物3を安定して保持することができる。
また、この実施の形態1によれば、段ボールシート1を折り曲げて形成され、梱包箱4内に保持された被梱包物3間を仕切る仕切り壁部1cを備える。このように構成することで、被梱包物3が接触することを確実に防止できる。また、1枚の段ボールの折り曲げで仕切り壁部1cを形成するので、コストダウンを図ることができる。
さらに、この実施の形態1によれば、被梱包物3を凹部2aに収容したときに被梱包物3の外形頂点が位置する箇所1Cへ向けて開口部1aから斜めに切り込み1A,1Bを形成した。このように構成することで、被梱包物3が収容された凹部2aの抜き勾配Bを片部1a−1〜1a−3によって四方から埋めることができる。また、片部1a−1〜1a−3の開口周縁部に繋がる基部が先端部分より幅広になるので、片部1a−1〜1a−3の折り曲がり強度の向上を図ることができる。
なお、本発明はその発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。
この発明に係る梱包部材は、安価で簡易な構成で被梱包物を安定して保持できるので、例えば外力に対する耐性が低い意匠パネルなどを有する電子機器の梱包に好適である。
1 段ボールシート、1a,1b 開口部、1a−1〜1a−3 片部、1A,1B 切り込み、1C 外形頂点が位置する箇所、1c 仕切り壁部、1c−1 組み付け用片部、2 パルプモウルド部材、2a,2b 凹部、3 被梱包物、4 梱包箱。

Claims (3)

  1. 梱包箱内で被梱包物を保持する梱包部材であって、
    前記被梱包物の外形に対応して成型された凹部を有するパルプモウルド部材と、
    開口に繋がる複数の切り込みが開口周縁部に形成された開口部を有し、前記梱包箱内で前記パルプモウルド部材に設置される段ボールシートとを備え、
    前記開口部を介して前記被梱包物を前記凹部に収容することで、前記切り込みによって形成された片部が前記被梱包物と前記凹部との間に折り曲げられることを特徴とする梱包部材。
  2. 前記段ボールシートを折り曲げて形成され、前記梱包箱内に保持された被梱包物間を仕切る仕切り壁部を備えたことを特徴とする請求項1記載の梱包部材。
  3. 前記段ボールシートにおいて、前記被梱包物を前記凹部に収容したときに前記被梱包物の外形頂点が位置する箇所へ向けて前記開口部から斜めに切り込みを形成したことを特徴とする請求項1記載の梱包部材。
JP2015541371A 2013-10-09 2013-10-09 梱包部材 Active JP5847369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077501 WO2015052802A1 (ja) 2013-10-09 2013-10-09 梱包部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5847369B2 true JP5847369B2 (ja) 2016-01-20
JPWO2015052802A1 JPWO2015052802A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=52812649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541371A Active JP5847369B2 (ja) 2013-10-09 2013-10-09 梱包部材

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5847369B2 (ja)
CN (1) CN205150490U (ja)
WO (1) WO2015052802A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20164812A1 (it) * 2016-06-30 2017-12-30 Pusterla 1880 S P A Confezione per il contenimento e l’esposizione di prodotti o articoli di pregio e di lusso, quali profumi, creme, prodotti alcolici, cosmetica di alta gamma, accessori di alta moda, gioielli e/o simili.
JP7392286B2 (ja) * 2019-05-16 2023-12-06 Toppanホールディングス株式会社 カバー材の製造方法とパルプモールド成形用型
CN114955246A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 株式会社理光 冲击吸收体及包装体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05262348A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Nakai Shiki Kogyo Kk 包装箱
JP2001315761A (ja) * 2000-05-11 2001-11-13 Japan Plus Kk 物品保持構造
JP2004115077A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denon Ltd 梱包部材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516621U (ja) * 1991-03-25 1993-03-02 東京電気株式会社 包装用具
JP3272054B2 (ja) * 1992-10-08 2002-04-08 ソニー株式会社 包装用箱
JPH0740452U (ja) * 1993-12-28 1995-07-18 東陶機器株式会社 水栓金具の梱包用パレット
JP2000185786A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Kenji Uchigata 飲料ボトルの収納ケース
JP2003292048A (ja) * 2002-03-28 2003-10-15 Seiko Epson Corp 梱包物、梱包方法及び仕切り部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05262348A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Nakai Shiki Kogyo Kk 包装箱
JP2001315761A (ja) * 2000-05-11 2001-11-13 Japan Plus Kk 物品保持構造
JP2004115077A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denon Ltd 梱包部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015052802A1 (ja) 2017-03-09
WO2015052802A1 (ja) 2015-04-16
CN205150490U (zh) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5847369B2 (ja) 梱包部材
JP6912286B2 (ja) ロック構造および包装箱
JP5254631B2 (ja) 緩衝仕切付包装箱
JP2006076585A (ja) 包装箱
JP6595367B2 (ja) 包装箱
JP6523625B2 (ja) 収納箱
JP3200520U (ja) 中仕切付包装箱
JP3188353U (ja) 包装用台紙
JP3194153U (ja) 梱包箱
JP6053747B2 (ja) 梱包箱の組立構造
JP5429420B2 (ja) 梱包装置
JP5462075B2 (ja) 仕切り材
JP7508828B2 (ja) 梱包材及び梱包装置及び電気機器梱包体
JP6475057B2 (ja) 組立梱包箱
JP3172815U (ja) 梱包用箱
JP2010013180A (ja) 簡易型ダンボール梱包箱
JP2008239241A (ja) 包装ケース
JP2017171325A (ja) 包装用容器
JP3200021U (ja) 緩衝機能付き包装箱
JP5102639B2 (ja) 緩衝用仕切り
JP3200512U (ja) 包装箱
JP6911452B2 (ja) 支持部材および梱包装置
JP6473286B2 (ja) 包装箱
KR200381479Y1 (ko) 포장용 상자
JP5219523B2 (ja) 梱包装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20151015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250