JP5826692B2 - 気体圧縮機 - Google Patents

気体圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5826692B2
JP5826692B2 JP2012084082A JP2012084082A JP5826692B2 JP 5826692 B2 JP5826692 B2 JP 5826692B2 JP 2012084082 A JP2012084082 A JP 2012084082A JP 2012084082 A JP2012084082 A JP 2012084082A JP 5826692 B2 JP5826692 B2 JP 5826692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
rotor
compression chamber
pressure
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012084082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013213438A (ja
Inventor
博匡 島口
博匡 島口
幸治 廣野
幸治 廣野
津田 昌宏
昌宏 津田
尾崎 達也
達也 尾崎
士津真 金子
士津真 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calsonic Kansei Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2012084082A priority Critical patent/JP5826692B2/ja
Priority to PCT/JP2013/059385 priority patent/WO2013150967A1/ja
Priority to EP13772442.3A priority patent/EP2851568A4/en
Priority to CN201380016387.3A priority patent/CN104204531B/zh
Priority to US14/389,871 priority patent/US9528514B2/en
Publication of JP2013213438A publication Critical patent/JP2013213438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5826692B2 publication Critical patent/JP5826692B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/30Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C2/34Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C2/344Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/106Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with a radial surface, e.g. cam rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/06Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • F04C15/064Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston machines or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3441Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/10Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • F04C29/0035Equalization of pressure pulses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2250/00Geometry
    • F04C2250/10Geometry of the inlet or outlet
    • F04C2250/102Geometry of the inlet or outlet of the outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2250/00Geometry
    • F04C2250/30Geometry of the stator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は気体圧縮機に関し、詳細には、ベーンロータリ形式の気体圧縮機の改良に関する。
従来、空気調和システムには,冷媒ガスなどの気体を圧縮して,空気調和システムに気体を循環させるための気体圧縮機が用いられている。
この気体圧縮機は、回転駆動されて気体を圧縮する圧縮機本体がハウジングの内部に収容され,圧縮機本体から高圧の気体が吐出される吐出室が区画して形成され,この吐出室からハウジングの外部に高圧の気体を排出するものである。
このような気体圧縮機の一例として、いわゆるベーンロータリ形式のものが知られている。
このベーンロータリ形式の気体圧縮機は、ハウジングの内部に圧縮機本体が収容されていて、圧縮機本体は、回転軸と一体的に回転する略円柱状のロータと、このロータを、その周面の外方から取り囲む輪郭形状の内周面を有するシリンダと、ロータの周面から外方に突出自在に設けられた複数枚の板状のベーンと、ロータの両端面から突出した回転軸を回転自在に支持する軸受がそれぞれ形成されているとともに、ロータおよびシリンダの両端面に接してこれら両端面を塞ぐサイドブロックとを備え、ロータの外周面とシリンダの内周面と両サイドブロックの各内側の面とによって、気体の吸入、圧縮、吐出が行われる空間であるシリンダ室が形成されている。
このシリンダ室は、ロータの周面から突出した各ベーンの突出側先端がシリンダの内周面に接することで、ロータの外周面とシリンダの内周面と両サイドブロックの各内側の面とロータの回転方向に沿って相前後する2つのベーンの面によって、複数の圧縮室に区画される。
シリンダの内周面の輪郭形状は、ロータの外周面とシリンダの内周面との間の間隔がロータの回転角度位置ごとに変化するように設定されている。
具体的には、ロータの回転方向の上流側では、上記間隔が小さい状態から急激に大きくなるように設定されていて、ロータの回転に伴って、圧縮室の容積が拡大して吸入部を通じて圧縮室内に気体が吸入される行程に対応している。
次いで、ロータの回転方向の下流に向かって、上記間隔が徐々に小さくなるように設定されていて、ロータの回転に伴って圧縮室の容積が減少し、圧縮室内の気体が圧縮される行程に対応している。
さらに、ロータの回転方向の下流側は、上記間隔がさらに小さくなるように設定されていて、ロータの回転に伴って圧縮室内の圧縮された気体が吐出部を通じて圧縮室の外部に吐出される行程に対応し、上記ロータの回転に伴って、吸入行程、圧縮行程、吐出行程をこの順序で繰り返すことにより、外部から吸入された低圧の気体を高圧の気体にして吐出させることができる(特許文献1)。
特開昭54−28008号公報
しかし、ベーンロータリ形式の圧縮機は、気体を急激に圧縮するため、圧縮室内で過圧縮が生じ易く、その分、動力の損失が大きくなったり、隣接する圧縮室間の圧力差が大きくなって、回転方向下流側の圧縮室から回転方向上流側の圧縮室へ気体が漏れ易くなるなどの原因により、他の形式の気体圧縮機よりも効率(成績係数またはCOP(Coefficient of Performance:冷房能力/動力))が低くなる傾向にあった。
そして、このような効率の低い傾向は、気体圧縮機の高回転運転時などにおいて特に問題となる。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであって、圧縮室内の過圧縮を適切に防止することができる気体圧縮機を提供するものである。
本発明に係る気体圧縮機は、圧縮室が圧縮気体を圧縮室から吐出する吐出部(以下、主吐出部という。)に臨む以前の段階で過圧縮となる吐出圧力に達したとき、その圧縮室は、主吐出部よりもロータの回転方向上流側に設けられた他の吐出部(以下、副吐出部という。)に臨んでいるため、圧縮室内の吐出圧力の気体は、副吐出部を通じて圧縮室から外部に吐出され、圧縮室内の気体が過圧縮となるのを適切に防止するものである。
しかも、本発明に係る気体圧縮機は、圧縮室が主吐出部に臨む以前の段階で吐出圧力に達しているため、その圧縮室が主吐出部に到達したときから主吐出部を通り過ぎるまでの全期間に亘って、その主吐出部に臨んでいる圧縮室から主吐出部に気体が吐出され続け、主吐出部への気体の吐出が途切れることによって吐出部より下流側で生じる吐出脈動の発生を防止し、吐出脈動により生じる異音等の発生を防止する。
なお、主吐出部を圧縮室間を仕切るベーンが通過する瞬間は、主吐出部にいずれの圧縮室も臨んでいないため、その瞬間だけは主吐出部に気体が吐出しない事態も生じうる。
しかし、通常は、主吐出部の開口の、回転方向に沿った大きさ(長さ)は、圧縮室間を仕切るベーンの厚さよりも大きいため、ベーンが主吐出部を通過している期間中は、そのベーンで仕切られた回転方向の相前後する2つの圧縮室のうち少なくとも一方が必ず、主吐出部の開口の少なくとも一部に臨んだ状態となるため、ベーンの厚さと主吐出部の開口の大きさとが上述した通常のサイズに設定されている限りにおいては、主吐出部への気体の吐出が途切れることはない。
すなわち、本発明に係る気体圧縮機は、ハウジングの内部に圧縮機本体を収容した気体圧縮機において、前記圧縮機本体は、回転軸と一体的に回転する略円柱状のロータと、前記ロータを、前記ロータの外周面の外方から取り囲む輪郭形状の内周面を有し、そこに臨む圧縮室の内部の気体の圧力が吐出圧力に達したとき前記内部の気体を吐出させる吐出部が設けられたシリンダと、前記ロータの外周面から前記シリンダの内周面に向けて突出自在に設けられた複数の板状のベーンと、前記ロータおよび前記シリンダの両端を塞ぐ2つのサイドブロックとを備え、前記ベーンは、前記シリンダの内周面と前記ロータの外周面との間に形成された空間を仕切ることにより複数の圧縮室を形成するものであり、前記シリンダの内周面の輪郭形状は、各圧縮室が前記ロータの1回転の期間に気体の吸入、圧縮および前記吐出部からの吐出を1サイクルのみ行うように前記ロータの外周面と前記シリンダの内周面とが最も近接する近接部が前記ロータの外周面と前記シリンダの内周面とが最も遠い遠隔部の前記ロータの回転中心を挟んで対向する位置よりも前記回転方向の下流側に偏った非対称に設定され、かつ前記圧縮室が前記吐出部に臨む以前の段階で前記圧縮室の内部の気体の圧力が前記吐出圧力に達するように設定され、前記吐出部の、前記ロータの回転方向上流側に、前記圧縮室の内部の気体の圧力が吐出圧力に達したとき前記圧縮室の内部の気体を吐出させる副吐出部が1つ以上形成され、前記圧縮室が前記吐出部に臨んだ状態では、前記吐出部は前記圧縮室から前記気体を常に吐出していることを特徴とする。
本発明に係る気体圧縮機によれば、圧縮室内の過圧縮を適切に防止することができる。
しかも、本発明に係る気体圧縮機は、吐出部より下流側で生じる吐出脈動が発生せず、吐出脈動により生じる異音等の発生を防止することもできる。
なお、本発明に係る気体圧縮機によれば、ロータの1回転の期間に、気体の吸入、圧縮および吐出部からの吐出を1サイクルのみ行うため、気体を緩やかに圧縮することが可能となり、必要な動力を削減することができる。
本発明に係る気体圧縮機の一実施形態であるベーンロータリコンプレッサの横断面図である。 図1に示したベーンロータリコンプレッサのコンプレッサ部のA−A線に沿った断面図である。 実施形態のコンプレッサにおける主吐出部と副吐出部とベーンとの位置関係を模式的に示した図である。
以下、本発明に係る気体圧縮機の具体的な実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
本発明に係る気体圧縮機の一実施形態である電動ベーンロータリコンプレッサ100(以下、単にコンプレッサ100という。)は、自動車等に設置された、蒸発器、気体圧縮機、凝縮器および膨張弁を有する空気調和システムにおける気体圧縮機として用いられている。この空気調和システムの作動媒体は、冷媒ガスG(気体)である。
コンプレッサ100は、図1に示すように、本体ケース11とフロントカバー12とから主に構成されているハウジング10の内部に、モータ90と圧縮機本体60とが収容された構成である。
本体ケース11は、略円筒形状であり、その円筒形状の一方の端部が塞がれたように形成され、他方の端部は開口して形成されている。
フロントカバー12は、この本体ケース11の開口側の端部に接した状態でこの開口を塞ぐように蓋状に形成されていて、この状態で締結部材により本体ケース11に締結されて本体ケース11と一体化され、内部に空間を有するハウジング10を形成する。
フロントカバー12には、ハウジング10の内部と外部とを通じさせて、空気調和システムの蒸発器から低圧の冷媒ガスGをハウジング10の内部に導入する吸入ポート12aが形成されている。
一方、本体ケース11には、ハウジング10の内部と外部とを通じさせて、高圧の冷媒ガスGをハウジング10の内部から空気調和システムの凝縮器に吐出する吐出ポート11aが形成されている。
本体ケース11の内部に設けられたモータ90は、永久磁石のロータ90aと電磁石のステータ90bとを備えた多相ブラシレス直流モータを構成している。
ステータ90bは本体ケース11の内周面に嵌め合わされて固定され、ロータ90aには回転軸51が固定されている。
そして、モータ90は、フロントカバー12に取付けられた電源コネクタ90cを介して供給された電力によってステータ90bの電磁石を励磁することにより、ロータ90aおよび回転軸51をその軸心回りに回転駆動させる。
なお、電源コネクタ90cとステータ90bとの間に、インバータ回路90dなどを備えた構成を採用することもできる。
なお、本実施形態のコンプレッサ100は上述したとおり電動のものであるが、本発明に係る気体圧縮機は電動のものに限定されるものではなく、機械式のものであってもよく、本実施形態のコンプレッサ100を仮に機械式のものとした場合は、モータ90を備える代わりに、回転軸51をフロントカバー12から外部へ突出させて、その突出した回転軸51の先端部に、車両のエンジン等から動力の伝達を受けるプーリーや歯車等を備えた構成とすればよい。
モータ90とともにハウジング10の内部に収容された圧縮機本体60は、回転軸51の延びた方向に沿ってモータ90と並んで配置されており、ボルト等の締結部材15により、本体ケース11に固定されている。
圧縮機本体60は、モータ90によって回転される回転軸51と、回転軸51と一体的に回転する略円柱状のロータ50と、このロータ50を、その外周面52(図2参照)の外方から取り囲む輪郭形状の内周面41を有するシリンダ40と、ロータ50の外周面52からシリンダ40の内周面41に向けて突出自在に設けられた5枚の板状のベーン58と、ロータ50およびシリンダ40の両端を塞ぐ2つのサイドブロック(フロントサイドブロック20、リヤサイドブロック30)とを備えている。
ここで、回転軸51は、フロントカバー12に形成された軸受12b、圧縮機本体60の各サイドブロック20,30にそれぞれ形成された軸受27,37により、回転自在に支持されている。
圧縮機本体60は、図1に示すように、ハウジング10の内部の空間を、圧縮機本体60を挟んだ左側の空間と右側の空間とに仕切っている。
そして、両サイドブロック20,30の外周面にはそれぞれOリング等のシール部材が外周面の全周に亘って設置されていて、これらのシール部材が本体ケース11の内周面の全周に接することで、図1の圧縮機本体60を挟んだ左右の空間間の気密を保持している。
これらハウジング10の内部に仕切られた2つの空間のうち圧縮機本体60を挟んだ図1の左側の空間は、吸入ポート12aを通じて蒸発器から低圧の冷媒ガスGが導入される低圧雰囲気の吸入室13であり、圧縮機本体60を挟んだ図1の右側の空間は、吐出ポート11aを通じて高圧の冷媒ガスGが凝縮器に吐出される高圧雰囲気の吐出室14である。
圧縮機本体60の内部には、図2に示すように、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52と両サイドブロック20,30とに囲まれた略C字状の単一のシリンダ室42が形成されている。
具体的には、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52とが、回転軸51の軸回りの1周(角度360[度])の範囲で1箇所だけ近接するように、シリンダ40の内周面41の輪郭形状が設定されていて、これにより、シリンダ室42は単一の空間を形成している。
なお、シリンダ40の内周面41の輪郭形状のうちシリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52とが最も近接した部分として形成された近接部48は、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52とが最も離れた部分として形成された遠隔部49から、ロータ50の回転方向W(図2において時計回り方向)に沿って下流側に角度270[度]以上(360[度]未満)離れた位置に形成されている。
シリンダ40の内周面41の輪郭形状は、遠隔部49から回転方向Wに沿って近接部48に至るまで、ロータ50の外周面52とシリンダ40の内周面41との間の距離が単調に減少するような形状に設定されている。
ベーン58はロータ50に形成されたベーン溝59に嵌め込まれていて、ベーン溝59に供給された冷凍機油Rによる背圧により、ロータ50の外周面52から外方に突出する。
また、ベーン58は単一のシリンダ室42を複数の圧縮室43に仕切るものであり、ロータ50の回転方向Wに沿って相前後する2つのベーン58によって1つの圧縮室43が形成される。したがって、5枚のベーン58が回転軸51回りに角度72[度]の等角度間隔で設置された本実施形態においては、5つの圧縮室43が形成される。
ただし、シリンダ室42の上流側端部および下流側端部は、近接部48と1枚のベーン58とによっても圧縮室43が仕切られるため、ロータ50の回転中の多くの期間は6つの圧縮室43が形成されており、ベーン58が近接部48を通過するときのみ、5つの圧縮室43が形成される期間がある。
ベーン58によりシリンダ室42を仕切って得られた圧縮室43の内部の容積は、回転方向Wに沿って圧縮室43が遠隔部49から近接部48に至るまで、単調に小さくなる。
このシリンダ室42の、ロータ50の回転方向Wの上流側の部分には、フロントサイドブロック20に形成された、吸入室13に通じる吸入孔23が臨んでいる。
一方、シリンダ室42の、ロータ50の回転方向Wの下流側の部分には、シリンダ40に形成された2つの吐出部45,46に各別に通じた2つの吐出孔45b,46bがそれぞれ臨んでいる。
各圧縮室43は、ロータ50の1回転の期間に、吸入孔23を通じた冷媒ガスGの吸入、冷媒ガスGの圧縮および吐出部45,46への冷媒ガスGの吐出を1サイクルだけ行うように、シリンダ40の内周面41の輪郭形状が設定されている。
ロータ50の回転方向Wの上流側では、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52との間隔が小さい状態から急激に大きくなるように内周面41の輪郭形状が設定されていて、遠隔部49を含んだ角度範囲ではロータ50の回転方向Wへの回転に伴って圧縮室43の容積が拡大して吸入孔23を通じて圧縮室43内に冷媒ガスGが吸入される行程(吸入行程)となる。
次いで、ロータ50の回転方向Wの下流に向かって、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52との間隔が徐々に小さくなるように内周面41の輪郭形状が設定されていて、その範囲ではロータ50の回転に伴って圧縮室43の容積が減少し、圧縮室43内の冷媒ガスGが圧縮される行程(圧縮行程)となる。
さらに、ロータ50の回転方向Wの下流側は、シリンダ40の内周面41とロータ50の外周面52との間隔がさらに小さくなって冷媒ガスGの圧縮がさらに進み、冷媒ガスGの圧力が予め設定された吐出圧力に達すると冷媒ガスGは後述する吐出孔45b,46bを通じて吐出部45,46に吐出される行程(吐出行程)となる。
そして、ロータ50の回転に伴って、各圧縮室43が吸入行程、圧縮行程、吐出行程をこの順序で繰り返すことにより、吸入室13から吸入された低圧の冷媒ガスGを高圧にして圧縮機本体60から吐出させる。
各吐出部45,46は、シリンダ40と両サイドブロック20,30と本体ケース11とによって囲まれた空間(以下、吐出チャンバ45a,46aという。)と、吐出チャンバ45a,46aと圧縮室43とを通じさせる吐出孔45b,46bと、圧縮室43内の冷媒ガスGの圧力が吐出チャンバ45a,46a内の圧力(吐出圧力)以上のとき、差圧により吐出チャンバー45a,46aの側に反るように弾性変形して吐出孔45b,46bを開き、冷媒ガスGの圧力が吐出チャンバ45a,46a内の圧力(吐出圧力)未満のとき弾性力により吐出孔45b,46bを閉じる吐出弁45c,46cと、吐出弁45c,46cが吐出チャンバー45a,46aの側に過度に反るのを防止する弁サポート45d,46dとを備えている。
なお、2つの吐出部45,46のうち、ロータ50の回転方向Wの下流側に設けられている吐出部、すなわち近接部48に近い側の吐出部45の吐出チャンバ45aは、リヤサイドブロック30に形成された吐出路38を介して、リヤサイドブロック30の外面(吐出室14に向いた面)に取り付けられたサイクロンブロック70に通じている。
同様に、2つの吐出部45,46のうち、ロータ50の回転方向Wの上流側に設けられている吐出部、すなわち近接部48から遠い側の吐出部46の吐出チャンバ46aは、リヤサイドブロック30に形成された吐出路39を介して、サイクロンブロック70に通じている。
サイクロンブロック70は主に、冷媒ガスGと混ざった冷凍機油Rを冷媒ガスGから分離するものであり、各吐出チャンバ45a,46aに吐出されて、吐出路38,39を通って導入された冷媒ガスGを、螺旋状に旋回させることで冷凍機油Rを遠心分離する。
そして、冷媒ガスGから分離された冷凍機油Rは吐出室14の底部に溜まり、冷凍機油Rが分離された後の高圧の冷媒ガスGは吐出室14に吐出された後、吐出ポート11aを通って凝縮器に吐出される。
吐出室14の底部に溜められた冷凍機油Rは、吐出室14の高圧雰囲気により、リヤサイドブロック30に形成された油路34aおよびリヤサイドブロック30に形成された背圧供給用の凹部であるサライ溝31,32を通じて、並びに、リヤサイドブロック30に形成された油路34a,34b、シリンダ40に形成された油路44、フロントサイドブロック20に形成された油路24およびフロントサイドブロック20に形成された背圧供給用の凹部であるサライ溝21,22を通じて、それぞれ、ロータ50のベーン溝59に供給され、ベーン58を外方に突出させる背圧となる。
なお、冷凍機油Rは、ベーン58とベーン溝59との間の隙間や、ロータ50とサイドブロック20,30との間の隙間等から滲みだして、ロータ50と両サイドブロック20,30との間の接触部分や、ベーン58とシリンダ40や両サイドブロック20,30との間の接触部分などにおける潤滑や冷却の機能も発揮し、その冷凍機油Rの一部が、圧縮室43内の冷媒ガスGと混ざるため、サイクロンブロック70により、冷凍機油Rの分離が行われる。
リヤサイドブロック30に形成された2つのサライ溝31,32のうち、ロータ50の回転方向Wの上流側の部分(吸入行程および圧縮行程に対応する部分)に形成されたサライ溝31に供給される冷凍機油Rは、油路34aから、軸受37と回転軸51の外周面との間の狭い隙間を通過してサライ溝31に供給されるため、軸受37と回転軸51の外周面との間の狭い隙間を通過する際の圧力損失により、吐出室14の雰囲気である高圧(吐出圧力に近い圧力)よりも低い中圧(吸入室13の雰囲気である吸入圧よりも高い圧力)となる。
フロントサイドブロック20に形成された2つのサライ溝21,22のうち、ロータ50の回転方向Wの上流側の部分に形成されたサライ溝21に供給される冷凍機油Rについても、サライ溝31に供給される冷凍機油Rと同様に中圧となる。
一方、2つのサライ溝31,32のうち、ロータ50の回転方向Wの下流側の部分(主に吐出行程に対応する部分)に形成されたサライ溝32に供給される冷凍機油Rは、油路34aから圧力損失なく供給されるため、吐出室14の雰囲気である高圧に近い圧力(中圧よりも高い圧力)となる。
2つのサライ溝21,22のうち、ロータ50の回転方向Wの下流側の部分に形成されたサライ溝22に供給される冷凍機油Rについても、サライ溝32に供給される冷凍機油Rと同様に高圧となる。
そして、ロータ50の両端面まで貫通したベーン溝59が、ロータ50の回転により、各サイドブロック20,30のサライ溝21,31,22,32にそれぞれ通じたときに、その通じたサライ溝21,31,22,32からベーン溝59に冷凍機油Rが供給されて、供給された冷凍機油Rの圧力がベーン58を突出させる背圧となる。
次に、本実施形態のコンプレッサ100における2つの吐出部45,46について、詳しく説明する。
まず、ロータ50の回転方向Wに沿って、近接部48の直前の上流側に形成された吐出部45は、ロータ50の1回転ごとに、吸入、圧縮および吐出という圧縮サイクルを1サイクルしか行わない、単一の吐出部しか備えない構成の気体圧縮機における本来の単一の吐出部に対応するものであり、主たる吐出部ということができる。
そこで、以下の説明においては、主たる吐出部45と副次的な吐出部46との区別を明確にするために、吐出部45を主吐出部45と称し、主吐出部45に対して回転方向Wの上流側に形成された吐出部46を副吐出部46と称する場合がある。
この主吐出部45は、前述したように吐出弁45cの作用により、主吐出部45の吐出孔45bに臨んだ圧縮室43(この圧縮室43を他の圧縮室43と区別する必要があるときは、圧縮室43Aという。)の内部の冷媒ガスGの圧力が吐出チャンバ45a内の圧力(吐出圧力)以上の高圧になると、その圧縮室43内の冷媒ガスGが吐出孔45bを通って吐出チャンバ45aに吐出されるように構成されている。
ここで、本実施形態のコンプレッサ100は、シリンダ40の内周面41の輪郭形状が、ロータ50の回転方向Wへの回転により、回転方向Wの上流側で圧縮室43Aに隣接する圧縮室43(この圧縮室43を他の圧縮室43と区別する必要があるときは、圧縮室43Bという。)が主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前の段階(主吐出部45の吐出孔45bに臨む角度位置よりも上流側に位置している段階)において、その圧縮室43の内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力に達するように設定されている。
そして、本実施形態のコンプレッサ100は、圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力が主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前の段階で吐出圧力に達したとき、その圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGを圧縮室43Bの外部に吐出させる副吐出部46が、主吐出部45の、ロータ50の回転方向Wの上流側に設けられているため、圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力が主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前の段階で吐出圧力に達したとき、その圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGは、副吐出部46の吐出孔46bを通じて吐出チャンバ46aに吐出され、圧縮室43Bが主吐出部45の吐出孔45bに到達する前の段階で冷媒ガスGが吐出圧力を超える過圧縮を適切に防止することができる。
つまり、仮に吐出部が1つ(主吐出部45のみ)しか形成されていない気体圧縮機では、ロータ50のさらなる回転により圧縮室43Bの容積がさらに小さくなるため、圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力を超えるが、圧縮室43Bが主吐出部45の吐出孔45bに臨む位置まで回転する以前は、吐出圧力を超えた冷媒ガスGが吐出されないため、この圧縮室43Bを仕切っている2つのベーン58,58のうち回転方向Wの上流側のベーン58の冷凍機油Rによるベーン溝59とベーン58に作用する遠心力との合力によるシリンダ40へのベーン58の押付荷重よりも、圧縮室43A,43Bの内部圧力による、ベーン58を先端側のシリンダ40から押し戻す荷重が上回ると、そのベーン58の突出側先端部がシリンダ40の内周面41から瞬間的に離れるチャタリングを生じることになるが、本実施形態のコンプレッサ100によれば、圧縮室43Bを仕切っているベーン58がチャタリングを発生することもなく、圧縮室43Bの内部圧力が損失されることもない。
また、本実施形態のコンプレッサ100は、圧縮室43が主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前の段階で、その圧縮室43の内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力に達するため、その圧縮室43の内部の冷媒ガスGは副吐出部46の吐出孔46bから吐出チャンバ46aおよび吐出路39を通じてサイクロンブロック70に吐出されるが、この副吐出部46に臨んでいる圧縮室43が、ロータ50の回転により下流側に進み、やがて主吐出部45の吐出孔45bに臨んだとき、その圧縮室43の内部の冷媒ガスGは、主吐出部45の吐出孔45bに臨んでいる全期間中に亘って、主吐出部45の吐出孔45bを通じて圧縮室43から吐出され続ける。
すなわち、この圧縮室43が副吐出部46の吐出孔46bに臨んでいる期間中に、その吐出孔46bを通じて冷媒ガスGが圧縮室43から吐出されていても、ロータ50の回転により圧縮室43は副吐出部46に臨んでいる状態から容積がさらに減少するため、主吐出部45の吐出孔45bに臨んだ段階においても、その圧縮室の内部の冷媒ガスGは吐出圧力以上となっている。
そして、その圧縮室43が主吐出部45の吐出孔45bに臨み始めた最初の段階から、圧縮室43が主吐出部45の吐出孔45bを通過し終わる最後の段階までの全期間に亘って、圧縮室43の容積は単調に減少するため、その全期間に亘って、圧縮室43の内部の冷媒ガスGは、主吐出部45の吐出孔45bを通じて圧縮室43から吐出され続ける。
上述したように圧縮室43は、主吐出部45の吐出孔45bに臨んでいる全期間に亘って吐出圧力に達しているが、このことは全ての圧縮室43についても同様であるため、主吐出部45の吐出孔45bは常に圧縮室43から、冷媒ガスGを吐出していることになる。
つまり、主吐出部45には、冷媒ガスGが吐出する期間と吐出が停止する期間とが交互に繰り返すことがないため、主吐出部45の下流側において、冷媒ガスGの吐出と停止とが交互に繰り返した場合に生じる吐出脈動が、本実施形態のコンプレッサ100では発生しない。
ここで、圧縮室43が主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前の段階で、その圧縮室43の内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力に達する構成の具体的な一例としては、図3に示すように、副吐出部46の吐出孔46bから主吐出部45の吐出孔45bまでの、ロータ50の回転方向Wに向けてシリンダ40の内周面41に沿った間隔をL1とし、回転方向Wの下流側のベーン58が吐出部45の吐出孔45bと副吐出部46の吐出孔46bとの間の位置に配置されている圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力に達したときにおける当該下流側のベーン58と副吐出部46の吐出孔46bとの間の、シリンダ40の内周面41に沿った間隔をL2としたとき、下記式(1)が成立する位置に、副吐出部46の吐出孔46bが形成されてればよい。
L2<L1 (1)
なお、圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力が吐出圧力に達したときにおける下流側のベーン58と副吐出部46の吐出孔46bとの間の、シリンダ40の内周面41に沿った間隔としては、図3に示した、ベーン58の圧縮室43Bに向いた面58b(後面58b)と吐出孔46bの中心46sとの間の間隔L2を適用してもよいし、ベーン58の内周面41に接する部分58cと吐出孔46bの中心46sとの間の間隔L2′を適用してもよい。
また、副吐出部46の吐出孔46bから主吐出部45の吐出孔45bまでの、ロータ50の回転方向Wに向けてシリンダ40の内周面41に沿った間隔L1は、図3においては吐出孔46bの中心46sと吐出孔45bの中心45sとの間の間隔として示したが、各吐出孔45b,46bのうち回転方向Wの下流側の縁部同士の間隔であってもよいし、これとは反対に、各吐出孔45b,46bのうち回転方向Wの上流側の縁部同士の間隔であってもよい。
上記式(1)が成立するように副吐出部46の吐出孔46bを形成したコンプレッサ100によれば、回転方向Wの下流側のベーン58が主吐出部45の吐出孔45bに到達する以前に、すなわち、そのベーン58により回転方向Wの下流側が仕切られた圧縮室43Bが主吐出部45の吐出孔45bに臨む以前に、確実に、圧縮室43Bの内部の冷媒ガスGの圧力を吐出圧力以上に到達させることができ、圧縮室43Bが主吐出部45の吐出孔45bに臨む段階まで回転したとき、冷媒ガスGを圧縮室43Bから主吐出部45の吐出チャンバ45aに途切れることなく吐出させることができる。
なお、図3は、シリンダ40の内周面41を平面状に記載し、また、各ベーン58が内周面41に対して、ともに直交し、互いに平行となる姿勢、位置関係に記載しているが、このような模式的な記載は、各吐出部45,46の吐出孔45b,46bと圧縮室43との位置関係を分かりやすく説明する便宜によるものであり、シリンダ40の内周面41の輪郭形状が曲線であり、各ベーン58が内周面41に対して角度90[度]以外の傾斜した角度で接している実施形態についての説明が、模式的に記載した図3によって不整合等が生じるものではない。
なお、本実施形態のコンプレッサ100によれば、ロータ50の1回転の期間に、冷媒ガスGの吸入、圧縮および吐出を1サイクルのみ行うため、ロータ50の1回転の期間に、冷媒ガスGの吸入、圧縮および吐出を2サイクル行うものに比べて、冷媒ガスGを緩やかに圧縮することが可能となり、必要な動力を削減するとともに、回転方向に相前後して隣接する圧縮室43,43の間の差圧を少なくし、ベーン58とサイクロンブロック20,30間の微小隙間から冷媒ガスGが回転方向上流側に隣接した圧縮室43に漏れて効率が低下するのを抑制することができる。
しかも、シリンダ40の内周面41の近接部48は、遠隔部49からロータ50の回転方向Wに沿って下流側に角度270[度]以上離れた位置に形成されているため、近接部48が遠隔部49から角度180[度]程度離れた位置に形成された輪郭形状の内周面41を有する気体圧縮機よりも一層緩やかに冷媒ガスGを圧縮することが可能となり、効率低下の程度を一層少なくすることができる。
本実施形態のコンプレッサ100は、主吐出部45の吐出孔45bの全体の開口面積と副吐出部46の吐出孔46bの全体の開口面積とは等しく設定されているものであるが、本発明に係る気体圧縮機は、2つの吐出部(吐出孔)の開口面積が同じであるものに限定されるものではなく、いずれか一方の吐出部(吐出孔)が他方の吐出部(吐出孔)よりも大きい開口面積で形成されているものであってもよい。
なお、副吐出部46(吐出孔46b)のデッドボリュームに溜まった冷媒ガスGによる、回転方向Wの上流側の圧縮室への影響を抑制する観点から、副吐出部46(吐出孔46b)の開口面積を主吐出部45(吐出孔45b)の開口面積よりも小さく設定することが好ましい。
また、上述した実施形態のコンプレッサ100における主吐出部45、副吐出部46の各吐出孔45b,46bは、いずれもシリンダ40の内周面41における開口の形状が円形や矩形を始めとして如何なる形状のものであってもよい。ただし、加工の容易性の観点からは、各吐出部45,46の吐出孔45b、46bの形状は円形であることが好ましい。
なお、本実施形態のコンプレッサ100は、主吐出部45に対して、ロータ50の回転方向Wの上流側に、副吐出部46を1つだけ設けたものであるが、本発明に係る気体圧縮機はこの形態に限定されるものではなく、副吐出部46に対して、ロータ50の回転方向Wの上流側にさらに別の副吐出部を設けた構成を採用することもできる。
上述した実施形態のコンプレッサ100においては、ベーン58を5枚有するものとして説明したが、本発明に係る各気体圧縮機はこの形態に限定されるものではなく、ベーンの数は2枚、3枚、4枚、6枚等適宜選択可能であり、そのように選択された枚数のベーンを適用した気体圧縮機によっても、上述した実施形態とコンプレッサ100と同様の作用・効果を得ることができる。
10 ハウジング
11 本体ケース
12 フロントカバー
30 リヤサイドブロック
40 シリンダ
41 内周面
43,43A,43B 圧縮室
45 主吐出部(吐出部)
45b 吐出孔
46 副吐出部
50 ロータ
51 回転軸
60 圧縮機本体
70 サイクロンブロック
100 電動ベーンロータリコンプレッサ(気体圧縮機)
G 冷媒ガス(気体)
R 冷凍機油
W 回転方向

Claims (3)

  1. ハウジングの内部に圧縮機本体を収容した気体圧縮機において、
    前記圧縮機本体は、回転軸と一体的に回転する略円柱状のロータと、前記ロータを、前記ロータの外周面の外方から取り囲む輪郭形状の内周面を有し、そこに臨む圧縮室の内部の気体の圧力が吐出圧力に達したとき前記内部の気体を吐出させる吐出部が設けられたシリンダと、前記ロータの外周面から前記シリンダの内周面に向けて突出自在に設けられた複数の板状のベーンと、前記ロータおよび前記シリンダの両端を塞ぐ2つのサイドブロックとを備え、
    前記ベーンは、前記シリンダの内周面と前記ロータの外周面との間に形成された空間を仕切ることにより複数の圧縮室を形成するものであり、
    前記シリンダの内周面の輪郭形状は、各圧縮室が前記ロータの1回転の期間に気体の吸入、圧縮および前記吐出部からの吐出を1サイクルのみ行うように前記ロータの外周面と前記シリンダの内周面とが最も近接する近接部が前記ロータの外周面と前記シリンダの内周面とが最も遠い遠隔部の前記ロータの回転中心を挟んで対向する位置よりも前記回転方向の下流側に偏った非対称に設定され、かつ前記圧縮室が前記吐出部に臨む以前の段階で前記圧縮室の内部の気体の圧力が前記吐出圧力に達するように設定され、
    前記吐出部の、前記ロータの回転方向上流側に、前記圧縮室の内部の気体の圧力が吐出圧力に達したとき前記圧縮室の内部の気体を吐出させる副吐出部が1つ以上形成され、
    前記圧縮室が前記吐出部に臨んだ状態では、前記吐出部は前記圧縮室から前記気体を常に吐出していることを特徴とする気体圧縮機。
  2. 前記吐出部は、
    気体が流入する吐出空間と、前記吐出空間と前記圧縮室とを通じさせる吐出孔と、前記圧縮室の内部の気体の圧力が前記吐出圧力以上のとき前記吐出孔を開き、前記圧縮室の内部の気体の圧力が前記吐出圧力未満のとき前記吐出孔を閉じる吐出弁と、を備えたことを特徴とする請求項1に記載の気体圧縮機。
  3. 記近接部が、前記遠隔部から、前記ロータの回転方向下流側に向けて角度270[度]以上の位置に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の気体圧縮機。
JP2012084082A 2012-04-02 2012-04-02 気体圧縮機 Expired - Fee Related JP5826692B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084082A JP5826692B2 (ja) 2012-04-02 2012-04-02 気体圧縮機
PCT/JP2013/059385 WO2013150967A1 (ja) 2012-04-02 2013-03-28 気体圧縮機
EP13772442.3A EP2851568A4 (en) 2012-04-02 2013-03-28 GAS BOOSTERS
CN201380016387.3A CN104204531B (zh) 2012-04-02 2013-03-28 气体压缩机
US14/389,871 US9528514B2 (en) 2012-04-02 2013-03-28 Gas compressor having an asymmetric cylinder chamber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084082A JP5826692B2 (ja) 2012-04-02 2012-04-02 気体圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013213438A JP2013213438A (ja) 2013-10-17
JP5826692B2 true JP5826692B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=49300452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012084082A Expired - Fee Related JP5826692B2 (ja) 2012-04-02 2012-04-02 気体圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9528514B2 (ja)
EP (1) EP2851568A4 (ja)
JP (1) JP5826692B2 (ja)
CN (1) CN104204531B (ja)
WO (1) WO2013150967A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5828863B2 (ja) * 2012-08-22 2015-12-09 カルソニックカンセイ株式会社 気体圧縮機
JP2016148276A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 カルソニックカンセイ株式会社 気体圧縮機
KR102180179B1 (ko) 2018-11-09 2020-11-18 엘지전자 주식회사 베인 로터리 압축기
KR102223283B1 (ko) 2018-11-16 2021-03-05 엘지전자 주식회사 베인 로터리 압축기
KR102189043B1 (ko) 2018-12-07 2020-12-09 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102305246B1 (ko) 2019-01-11 2021-09-27 엘지전자 주식회사 베인 로터리 압축기
KR102227090B1 (ko) 2019-02-22 2021-03-12 엘지전자 주식회사 베인 로터리 압축기
KR102191124B1 (ko) 2019-02-28 2020-12-15 엘지전자 주식회사 베인 로터리 압축기
KR102378399B1 (ko) * 2020-07-03 2022-03-24 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102422700B1 (ko) 2021-01-18 2022-07-20 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
US20220233792A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-28 Conmed Corporation Vane compressor for surgical gas delivery system with gas sealed insufflation and recirculation
KR102499761B1 (ko) 2021-02-04 2023-02-15 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102442469B1 (ko) 2021-02-25 2022-09-13 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102454723B1 (ko) 2021-03-19 2022-10-14 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102508196B1 (ko) 2021-03-30 2023-03-10 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
US11506207B1 (en) 2021-06-25 2022-11-22 Gregory S. Sundheim Portable, rotary vane vacuum pump with a quick oil change system
KR102522994B1 (ko) 2021-10-28 2023-04-19 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102556247B1 (ko) 2021-11-03 2023-07-18 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102626191B1 (ko) 2022-04-29 2024-01-19 엘지전자 주식회사 로터리 압축기

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512015A (en) * 1974-06-21 1976-01-09 Maekawa Seisakusho Kk Atsushukukino hojotoshutsusochi
JPS5428008A (en) 1977-08-02 1979-03-02 Denko Puresutokoorudo Hoorudei Rotary vane compressor
US4279578A (en) * 1979-05-21 1981-07-21 Borg-Warner Corporation Compact oil separator for rotary compressor
JPS5654986A (en) * 1979-10-10 1981-05-15 Nippon Denso Co Ltd Rotary compressor
JPS56150886U (ja) * 1980-04-14 1981-11-12
JPS56150886A (en) 1980-04-23 1981-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Oscillating frequency stabilized semiconductor laser device
JP2002250288A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Zexel Valeo Climate Control Corp ベーン型圧縮機
US7674096B2 (en) 2004-09-22 2010-03-09 Sundheim Gregroy S Portable, rotary vane vacuum pump with removable oil reservoir cartridge
JP5176754B2 (ja) 2008-07-29 2013-04-03 株式会社豊田自動織機 ベーン圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US9528514B2 (en) 2016-12-27
EP2851568A1 (en) 2015-03-25
EP2851568A4 (en) 2015-12-30
US20150064042A1 (en) 2015-03-05
WO2013150967A1 (ja) 2013-10-10
JP2013213438A (ja) 2013-10-17
CN104204531A (zh) 2014-12-10
CN104204531B (zh) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5826692B2 (ja) 気体圧縮機
JP5828863B2 (ja) 気体圧縮機
WO2013077388A1 (ja) 気体圧縮機
WO2013183436A1 (ja) 気体圧縮機
US20110002797A1 (en) Rotary machine
JP2013241851A (ja) 気体圧縮機
JP5828814B2 (ja) 気体圧縮機
JP5826686B2 (ja) 気体圧縮機
JP5913199B2 (ja) 気体圧縮機
JP5963548B2 (ja) 気体圧縮機
JP5843729B2 (ja) 気体圧縮機
JP5963544B2 (ja) 気体圧縮機
JP2014218985A (ja) 気体圧縮機
JP5826709B2 (ja) 気体圧縮機
JP5826708B2 (ja) 気体圧縮機
JP5878157B2 (ja) 気体圧縮機
KR100309289B1 (ko) 무토출밸브 반켈 압축기
KR20150031111A (ko) 고압식 스크롤 압축기
JP2013249788A (ja) 気体圧縮機
JP2012012940A (ja) 気体圧縮機
KR20210016220A (ko) 전동압축기
JP2012140923A (ja) 気体圧縮機
JP2013234606A (ja) 気体圧縮機
JP2013227869A (ja) 気体圧縮機
KR20090132947A (ko) 로터리 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150806

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees