JP5757607B2 - 内燃機関における吸気装置 - Google Patents

内燃機関における吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5757607B2
JP5757607B2 JP2010255661A JP2010255661A JP5757607B2 JP 5757607 B2 JP5757607 B2 JP 5757607B2 JP 2010255661 A JP2010255661 A JP 2010255661A JP 2010255661 A JP2010255661 A JP 2010255661A JP 5757607 B2 JP5757607 B2 JP 5757607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
blow
intake
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010255661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012107543A (ja
Inventor
篤典 新井
篤典 新井
雅之 大江
雅之 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2010255661A priority Critical patent/JP5757607B2/ja
Publication of JP2012107543A publication Critical patent/JP2012107543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5757607B2 publication Critical patent/JP5757607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は,複数の気筒を備えた多気筒内燃機関において,ブローバイガスの導入機能を備えた吸気装置に関するものである。
従来,この種の吸気装置においては,例えば特許文献1は,内燃機関におけるシリンダヘッドのうち各気筒への吸気ポートが開口する吸気側面に,吸気マニホールドを,複数本のボルト締結によるフランジ接合にて取付け,この吸気マニホールドへのブローバイガス吸入ポートと,前記内燃機関におけるヘッドカバーに設けられている気液分離室からのブローバイガス排出ポートとの間を,ブローバイガス抽出用ホースを介して接続するという構成であった。
これに対し,特許文献2は,吸気マニホールドを内燃機関にフランジ接合にて取付けるときと同時に,当該吸気マニホールドにおけるブローバイガス吸入ポートを,内燃機関におけるブローバイガス排出ポートに接続することを提案している。
特開平09−137709号公報 特願2008−106627号公報
しかし,前記特許文献2の構成によると,吸気マニホールドには,そのブローバイガス吸入ポートに対するフランジ部を,内燃機関には,そのブローバイガス排出ポートに対するフランジ部を各々一体に設けなければならないから,スペース及び重量のアップを招来するばかりか,フランジ接合のために組み立て手数が余分にかかるという問題があった。
本発明は,この問題を解消することを技術的課題としている。
この技術的課題を達成するため請求項1は,
リンダヘッドにおける側面のうち各気筒への吸気ポートが開口する吸気側面に,吸気マニホールドを複数本のボルトで取付けて成る内燃機関において,
前記シリンダヘッドに,ブローバイガスの入口と出口とを有するブローバイガス排出ポートが,入口が前記シリンダヘッドの上面に開口して出口が前記シリンダヘッドの吸気側面に開口するように形成されており,
前記吸気マニホールドに,前記ブローバイガス排出ポートの出口に連通するブローバイガス吸入ポートを設けている一方,
前記シリンダヘッドの上面に取り付けられたヘッドカバーに,ブローバイガスの気液分離室と,前記気液分離室を通過したブローバイガスが流入するポケット部とが形成されており,前記ポケット部は,前記シリンダヘッドに設けたブローバイガス排出ポートに連通するように配置されている
ことを特徴としている。
また,請求項2は,
「前記請求項1の記載において,「前記気液分離室とブローバイガス排出ポートとは前記ヘッドカバーに形成した通路を介して連通している」
ことを特徴としている。
また,請求項3は,
前記ヘッドカバーに,前記気液分離室に対するPCV弁を取付け,前記PCV弁と前記ポケット部とが,前記ヘッドカバーの外側に配設されたブローバイガス抽出用ホースを介して連通している
ことを特徴としている。
請求項1によると,内燃機関に吸気マニホールドを取付けるのと同時に,前記吸気マニホールドにおけるブローバイガス吸入ポートを,シリンダヘッドにおけるブローバイガス排出ポートに連通・接続することができる。
これにより,前記ブローバイガス吸入ポートをブローバイガス排出ポートに接続するために別個のフランジ部を設ける必要がないから,その連通・接続に要するスペースを大幅に縮小することができるばかりか,軽量化を図ることができ,しかも,接続組み立てに要する手数を低減できる。
また,請求項2によると,前記特許文献1に記載されているブローバイガス抽出用ホースを省略することができる。
更にまた,請求項3はブローバイガス抽出用ホースを必要とするが,このブローバイガス抽出用ホースの長さを,前記特許文献1の場合よりも大幅に短くすることができる。
第1の実施の形態における内燃機関の平面図である。 図1のII−II視断面図である。 図1のIII −III 視断面図である。 図1のIV−IV視側面図である。 第2の実施の形態を示す断面図である。
以下,本発明の実施の形態を図面について説明する。
図1〜図4は,第1の実施の形態を示す。
これらの図において,符号1は内燃機関を示し,この内燃機関1は,シリンダブロック2と,このシリンダブロック2の上面にシール用ガスケット(図示せず)を挟んで着脱可能に締結したシリンダヘッド3と,このシリンダヘッド3の上面にシール用ガスケット5を挟んで動弁機構室3aを密封するように着脱可能に締結した合成樹脂製のヘッドカバー4とによって構成され,クランク軸線6に沿って一列に並ぶ三つの気筒7を備えている。
前記シリンダヘッド3における各側面のうち前記クランク軸線6と平行な左右両長手側面のうち一方の長手側面(吸気側面)8には,前記気筒7への吸気ポート9が開口している。
なお,前記左右両長手側面のうち他方の長手側面には,図示しない排気マニホールドが接合されている。
符号10は,前記内燃機関1に対する吸気マニホールドを示し,この吸気マニホールド10は,図示しないエアクリーナからの吸気管11を接続したサージタンク12と,このサージタンク12から前記各気筒7ごとに延びる三本のブランチ管13とによって構成されている。
なお,本実施の形態の場合,前記各ブランチ管13は,前記クランク軸線6の方向から見て,前記サージタンク12を外側から囲うような形状に曲げられている。
前記吸気マニホールド10には,前記各ブランチ管13の先端の相互間を連結する構成にしたフランジ部14一体に設けられており,このフランジ部14を,前記一方の長手側面(吸気側面)8に対して,その間にシール用ガスケット15を挟んだ状態で,複数本のボルト16にて締結している。すなわち,吸気マニホールド10はシリンダヘッド3にフランジ接合にて着脱可能に取付けられており,このフランジ接合によって,前記各ブランチ管13前記各気筒7への吸気ポート9に連通・接続されている。
前記シリンダヘッド3のうち前記各吸気ポート9間の部分で,且つ,前記一方の長手側面(吸気側面)8に隣接する部分には,入口と出口とを有するブローバイガス排出ポート17が,入口が前記シリンダヘッド3の上面に開口し出口がシリンダヘッド3の一方の長手側面(吸気側面)8との両方に開口するように形成されている。
なお,前記ブローバイガス排出ポート17は,前記したように,前記吸気ポート9間の部分に開口することに限らず,一つの吸気ポート9に隣接する部分に開口するという構成にしても良く,また,前記ブローバイガス排出ポート17は,前記シリンダヘッド3の上面及び前記一方の長手側面(吸気側面)8から型抜きにて形成されるように,前記シリンダヘッド3の上面及び前記一方の長手側面(吸気側面)8と略直角の構成である。
一方,前記吸気マニホールド10のうち前記ブローバイガス排出ポート17に該当する部分には,サージタンク12に連通したブローバイガス吸入ポート18を,前記フランジ部14の接合面に開口するように形成することにより,前記吸気マニホールド10をシリンダヘッド3に対してフランジ接合にて取付けるのと同時に,前記ブローバイガス吸入ポート18とブローバイガス排出ポート17とを連通・接続するという構成にしている。
この場合,前記吸気マニホールド10のフランジ部14と前記一方の長手側面(吸気側面)8との間に挟んだガスケット15が,前記ブローバイガス吸入ポート18と前記ブローバイガス排出ポート17とを連通・接続する場合におけるシール用ガスケットを兼ねている。
また,前記ブローバイガス吸入ポート18は,前記ブローバイガス排出ポート17と同様に,前記一方の長手側面(吸気側面)8と略直角の方向に開口している。
そして,前記ヘッドカバー4には,ブローバイガスに対する気液分離室19を形成して,この気液分離室19を,前記ヘッドカバー4の内部に形成したポケット部20と通路21とを介して前記ブローバイガス排出ポート17に連通させている。
この連通は,前記ヘッドカバー4を前記シリンダヘッド3に締結することによって行われている。
この構成において,前記内燃機関1のシリンダヘッド3における動弁機構室3a内に集められたブローバイガスは,ここでオイルが除かれるように気液分離されたのち通路21及びポケット部20を介して前記ブローバイガス排出ポート17に至り,このブローバイガス排出ポート17から前記吸気マニホールド10におけるブローバイガス吸入ポート18を通って,サージタンク12に吸引される。
この場合において,前記シリンダヘッド3のうち前記ブローバイガス排出ポート17の内側の部分には,図3に示すように,冷却水ジャケット22を設けることによって,前記吸気マニホールド10に吸入されるブローバイガスの温度をできるだけ低くするように構成している。
5は,別の実施の形態を示す。
この別の実施の形態は,前記合成樹脂製のヘッドカバー4に,前記気液分離室19に対するPCV弁23を設ける一方,ポケット部20と気液分離室19とはヘッドカバー4の内部では非連通に構成して,前記PCV弁23と前記ポケット部20とをブローバイガス抽出用ホース24によって接続するという構成にしている。
なお,前記PCV弁23は,従来から良く知られているように,前記吸気マニホールド10に大気圧よりも低いが負圧が発生したときに,当該吸気マニホールド10への方向にみの開くという構成である。また,前記ブローバイガス抽出用ホース24は,前記ヘッドカバー4に前記気液分離室19から突出するように一体に設けたホース口24aと,前記ポケット部20から突出するように一体に設けたホース口24bとに,両端を差し込み接続するという構成であり,図示したように,前記気液分離室19側のホース口24aから前記ポケット部20のホース口24bに向かって斜め下向きに傾斜している。
この別の実施の形態によると,前記PCV弁23開閉作動を,前記ブローバイガス抽出用ホース24を握ったり握りを緩めたりすることによって点検することができるものでありながら,前記ブローバイガス抽出用ホース24の長さを,当該ブローバイガス抽出用ホースによって気液分離室19と吸気マニホールド10とを接続する場合よりも短くできる。
1 内燃機関
3 シリンダヘッド
4 ヘッドカバー
7 気筒
8 吸気側面
9 吸気ポート
10 吸気マニホールド
12 サージタンク
13 ブランチ管
14 フランジ部
15 ガスケット
17 ブローバイガス排出ポート
18 ブローバイガス吸入ポート
19 気液分離室
20 ポケット部
23 PCV弁
24 ブローバイガス抽出用ホース

Claims (3)

  1. リンダヘッドにおける側面のうち各気筒への吸気ポートが開口する吸気側面に,吸気マニホールドを複数本のボルトで取付けて成る内燃機関において,
    前記シリンダヘッドに,ブローバイガスの入口と出口とを有するブローバイガス排出ポートが,入口が前記シリンダヘッドの上面に開口して出口が前記シリンダヘッドの吸気側面に開口するように形成されており,
    前記吸気マニホールドに,前記ブローバイガス排出ポートの出口に連通するブローバイガス吸入ポートを設けている一方,
    前記シリンダヘッドの上面に取り付けられたヘッドカバーに,ブローバイガスの気液分離室と,前記気液分離室を通過したブローバイガスが流入するポケット部とが形成されており,前記ポケット部は,前記シリンダヘッドに設けたブローバイガス排出ポートに連通するように配置されている,
    内燃機関における吸気装置。
  2. 前記請求項1の記載において,前記気液分離室とブローバイガス排出ポートとは前記ヘッドカバーに形成した通路を介して連通している,
    内燃機関における吸気装置。
  3. 前記請求項1の記載において,前記ヘッドカバーに,前記気液分離室に対するPCV弁を取付け,前記PCV弁と前記ポケット部とが,前記ヘッドカバーの外側に配設されたブローバイガス抽出用ホースを介して連通している,
    内燃機関における吸気装置。
JP2010255661A 2010-11-16 2010-11-16 内燃機関における吸気装置 Active JP5757607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255661A JP5757607B2 (ja) 2010-11-16 2010-11-16 内燃機関における吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255661A JP5757607B2 (ja) 2010-11-16 2010-11-16 内燃機関における吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012107543A JP2012107543A (ja) 2012-06-07
JP5757607B2 true JP5757607B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=46493413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010255661A Active JP5757607B2 (ja) 2010-11-16 2010-11-16 内燃機関における吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5757607B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6218644B2 (ja) * 2014-03-04 2017-10-25 愛三工業株式会社 吸気装置の製造方法
CN106217523A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 广德县灵峰竹木工艺品有限公司 折弯烘干定型装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648093Y2 (ja) * 1988-09-20 1994-12-07 マツダ株式会社 エンジンのブローバイガス還流装置
JPH0752324Y2 (ja) * 1989-11-21 1995-11-29 スズキ株式会社 エンジンのブローバイガス通路
JP2592095Y2 (ja) * 1991-09-21 1999-03-17 マツダ株式会社 エンジンのブローバイガス還流装置
JP4260264B2 (ja) * 1999-02-08 2009-04-30 本田技研工業株式会社 クランクケース換気通路
JP3668445B2 (ja) * 2001-09-03 2005-07-06 本田技研工業株式会社 多気筒エンジンの吸気装置
JP2010121537A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Toyota Motor Corp Pcvバルブユニットの取り付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012107543A (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159550B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
US8408190B2 (en) Air-oil separator for extracting oil from engine blowby gas
JP2004308539A (ja) 内燃機関のブローバイガス還流装置
CN101548090B (zh) 用于内燃机的空气清洁装置和内燃机
CN101566114B (zh) 具有整体式曲轴箱通风***的进气组件
JP5757607B2 (ja) 内燃機関における吸気装置
JP2010159703A (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP2009047141A (ja) エンジンのオイル分離装置
JP2010174734A (ja) 内燃機関のブローバイガス還元装置
US9243529B2 (en) Device for processing blow-by from V-type internal combustion engines
JP4573759B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス換気装置
JP2010168920A (ja) 内燃機関
US10718241B2 (en) Engine housing component
JP2005083268A (ja) 内燃機関のエアクリーナ装置
JP6117534B2 (ja) 多気筒内燃機関
CN112761754B (zh) 一种高度集成的曲轴箱通风分离装置
JP5055188B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス通路構造
US10584666B2 (en) Integrated PCV system
CN102251828A (zh) 一种独立外悬挂式发动机油气分离器
JP4788458B2 (ja) 船外機の吸気装置
US8375927B2 (en) Internal combustion engine having a crankcase for a plurality of cylinders
JP2009216064A (ja) ブローバイガス還元装置
KR101263042B1 (ko) 차량 엔진용 크로즈드 크랭크케이스 벤틸레이션의 씰링구조
JP2012002202A (ja) 内燃機関における排気ガス還流装置
JP7003508B2 (ja) エアクリーナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5757607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250