JP5743329B2 - 超音波診断装置及びその制御プログラム - Google Patents

超音波診断装置及びその制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5743329B2
JP5743329B2 JP2012008748A JP2012008748A JP5743329B2 JP 5743329 B2 JP5743329 B2 JP 5743329B2 JP 2012008748 A JP2012008748 A JP 2012008748A JP 2012008748 A JP2012008748 A JP 2012008748A JP 5743329 B2 JP5743329 B2 JP 5743329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
image
puncture needle
unit
ultrasonic diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012008748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013146376A (ja
Inventor
磊 劉
磊 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2012008748A priority Critical patent/JP5743329B2/ja
Priority to KR1020130005161A priority patent/KR101574386B1/ko
Priority to US13/744,034 priority patent/US20140039304A9/en
Priority to CN201310018739.0A priority patent/CN103211616B/zh
Publication of JP2013146376A publication Critical patent/JP2013146376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5743329B2 publication Critical patent/JP5743329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、操作者が穿刺針を刺入する際の支援を行なう超音波診断装置及びその制御プログラムに関する。
生体組織の採取や、ラジオ波による焼灼治療を行なうために、被検体に対して穿刺針を刺入することがある。この穿刺針の刺入の際には、血管などの脈管を傷つけないようにすることが必要とされる。超音波診断装置は、被検体に対して超音波の送受信を行ないながらリアルタイムで被検体の超音波画像を表示することができるため、超音波画像を確認しながら穿刺針の刺入が行われる(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−229837号公報
しかし、超音波画像を確認しながら脈管を傷つけないように穿刺針の刺入を行なうことは、熟練した技量が求められる。従って、穿刺の手技を行なう者が、より容易に穿刺針の刺入を行なえるようにすることができる超音波診断装置が望まれている。
上述の課題を解決するためになされた発明は、被検体内の流体の位置を検出する流***置検出部と、前記被検体に対して刺入される穿刺針の位置を検出する穿刺針位置検出部と、前記流***置検出部で検出された前記流体の位置と前記穿刺針位置検出部で検出された前記穿刺針の位置とに基づいて、前記流体と前記穿刺針との距離を算出する距離算出部と、この距離算出部によって算出された距離が所定の閾値より小さい場合に、警告を報知する報知部と、を備えることを特徴とする超音波診断装置である。
上記観点の発明によれば、距離算出部によって算出された距離が所定の閾値より小さい場合に、警告が報知されるので、より容易に被検体への穿刺針の刺入を行なうことができる。
本発明に係る超音波診断装置の実施形態の概略構成の一例を示すブロック図である。 図1に示す超音波診断装置におけるエコーデータ処理部の構成を示すブロック図である。 図1に示す超音波診断装置における表示制御部の構成を示すブロック図である。 Bモード画像が表示された表示部の一例を示す図である。 警告の文字情報が表示された表示部の一例を示す図である。 3D画像が表示された表示部の一例を示す図である。 2D画像が表示された表示部の一例を示す図である。 2D画像の他例を示す図である。 本発明に係る超音波診断装置の実施形態の概略構成の他例を示すブロック図である。 距離算出部で算出された距離が表示された表示部の一例を示す図である。 第四変形例において、3D画像が表示された表示部の他例を示す図である。 第四変形例において、2D画像が表示された表示部の他例を示す図である。 第五変形例におけるエコーデータ処理部の構成を示すブロック図である。 第六変形例における制御部の構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について図1〜図6に基づいて説明する。図1に示す超音波診断装置1は、超音波プローブ2、送受信部3、エコーデータ処理部4、表示制御部5、表示部6、操作部7、制御部8、HDD(ハードディスクドライブ:Hard Disk Drive)9を備える。
前記超音波プローブ2は、アレイ状に配置された複数の超音波振動子(図示省略)を有して構成され、この超音波振動子によって被検体に対して超音波を送信し、そのエコー信号を受信する。前記超音波プローブ2は、本発明における超音波プローブの実施の形態の一例である。
前記超音波プローブ2には、例えばホール素子で構成される第一磁気センサ10が設けられている。この第一磁気センサ10により、例えば磁気発生コイルで構成される磁気発生部11から発生する磁気が検出されるようになっている。前記第一磁気センサ10における検出信号は、前記表示制御部5へ入力されるようになっている。前記第一磁気センサ10における検出信号は、図示しないケーブルを介して前記表示制御部5へ入力されてもよいし、無線で前記表示制御部5へ入力されてもよい。前記磁気発生部11及び前記第一磁気センサ10は、後述のように前記超音波プローブ2の位置及び傾きを検出するためのものであり、本発明における第一位置センサの実施の形態の一例である。
また、前記超音波プローブ2には、穿刺針ガイド治具12によって穿刺針13が取り付けられている。この穿刺針13には、前記磁気発生部11から発生する磁気を検出する第二磁気センサ14が設けられている。この第二磁気センサ14は、例えば筒状に形成された前記穿刺針13の先端部分の中空部に設けられる。前記磁気発生部11及び前記第二磁気センサ14は、この第二磁気センサ14が設けられた前記穿刺針13の先端部分の位置を検出するためのものであり、本発明における第二位置センサの実施の形態の一例である。
前記送受信部3は、前記超音波プローブ2から所定の走査条件で超音波を送信するための電気信号を、前記制御部8からの制御信号に基づいて前記超音波プローブ2に供給する。また、前記送受信部3は、前記超音波プローブ2で受信したエコー信号について、A/D変換、整相加算処理等の信号処理を行ない、信号処理後のエコーデータを前記エコーデータ処理部4へ出力する。
前記エコーデータ処理部4は、前記送受信部3から出力されたエコーデータに対し、超音波画像を作成するための処理を行なう。例えば、前記エコーデータ処理部4は、図2に示すようにBモードデータ作成部41とドプラデータ作成部42とを有する。前記Bモードデータ作成部41は、前記エコーデータに対し、対数圧縮処理、包絡線検波処理等を含むBモード処理を行ってBモードデータを作成する。
前記ドプラデータ作成部42は、前記エコーデータに対し、直交検波処理、自己相関演算処理等を含むドプラ処理を行なって、ドプラデータ(doppler data)を作成する。このドプラデータは、例えばエコー源の流速及び分散のデータである。或いは、ドプラデータは、エコー源のパワーのデータであってもよい。前記ドプラデータは、本発明における流体情報データの実施の形態の一例である。また、前記ドプラデータ作成部42は、本発明における流体情報データ作成部の実施の形態の一例である。
前記表示制御部5は、図3に示すように、位置算出部51、距離算出部52、距離比較部53、表示画像制御部54を有する。前記位置算出部51は、前記第一磁気センサ10からの磁気検出信号に基づいて、前記磁気発生部11を原点とする三次元空間における前記超音波プローブ2の位置及び傾きの情報(以下、「プローブ位置情報」と云う)を算出する。さらに、前記位置算出部51は、前記プローブ位置情報に基づいてエコーデータの前記三次元空間における位置情報を算出する。これにより、ドプラデータの前記三次元空間における位置情報が算出され、血流などの流体の位置情報が得られる。
前記第一磁気センサ10、前記磁気発生部11、前記ドプラデータ作成部42、前記位置算出部51により、流体の位置が検出される(流***置検出機能)。前記第一磁気センサ10、前記磁気発生部11、前記ドプラデータ作成部42、前記位置算出部51は、本発明における流***置検出部を構成する。
また、前記位置算出部51は、前記第二磁気センサ14からの磁気検出信号に基づいて、前記三次元空間における前記穿刺針13の先端部分の位置情報を算出する。前記第二磁気センサ14、前記磁気発生部11、前記位置算出部51により、前記穿刺針13の先端部分の位置が検出される(穿刺針位置検出機能)。前記第二磁気センサ14、前記磁気発生部11、前記位置算出部51は、本発明における穿刺針位置検出部を構成する。
前記位置算出部51は、本発明における位置算出部の実施の形態の一例である。また、前記磁気発生部10を原点とする三次元空間は、本発明における三次元空間の実施の形態の一例である。
前記距離算出部52は、流体と前記穿刺針13との距離を算出する。前記距離算出部52は、前記第二磁気センサ14が設けられている前記穿刺針13の先端部分と流体との距離Dを算出する(距離算出機能)。前記距離算出部52は、前記距離Dとして、前記三次元空間における前記ドプラデータの位置と前記穿刺針13の先端部分の位置との距離を算出する。詳細は後述する。前記距離算出部52は、本発明における距離算出部の実施の形態の一例である。
前記距離比較部53は、前記距離算出部52で算出された距離Dと所定の閾値とを比較する。所定の閾値は、第一閾値Dth1と第二閾値Dth2である(Dth1<Dth2)。詳細は後述する。
ちなみに、前記第一閾値Dth1及び前記第二閾値Dth2は予め前記HDD9等に記憶されている。これら第一閾値Dth1及び第二閾値Dth2は、操作者による前記操作部7の入力によって変更できるようになっていてもよい。
前記表示画像制御部54は、スキャンコンバータ(Scan Converter)によって前記BモードデータをBモード画像データに走査変換する。そして、前記表示画像制御部54は、前記Bモード画像データに基づくBモード画像を前記表示部6に表示させる。
また、前記表示画像制御部54は、後述するように前記距離Dが所定の閾値以下になった場合に、前記表示部6に警告の画像を表示させる(警告表示機能)。警告の画像は、警告の文字情報I(図5参照)と、3D画像G3D(図6参照)である。前記表示画像制御部54は、本発明における報知部の実施の形態の一例である。また、前記警告表示機能は、本発明における報知機能の実施の形態の一例である。
警告の文字情報Iは、前記穿刺針13が流体に近づいていることを警告するメッセージであり、「WARNING!」の文字からなる。
また、前記3D画像G3Dは、三次元の流体画像Gf3D、穿刺針の刺入予定経路を示す三次元ニードルライン(needle line)Nl3D、前記穿刺針13の先端部分を示す三次元先端表示H3Dからなる。前記表示画像制御部54は、前記ドプラデータに基づいて三次元の流体画像データを作成し、この三次元の流体画像データに基づく三次元の流体画像Gf3Dを前記表示部6に表示させる。
前記表示画像制御部54は、前記位置算出部51で算出されたドプラデータの位置情報及び前記穿刺針13の先端部分の位置情報に基づいて、前記三次元空間における流体と前記穿刺針13の先端部分との位置関係を特定して前記三次元の流体画像Gf3D及び前記三次元先端表示H3Dを表示させる。
また、前記穿刺針13の刺入予定経路と、前記超音波プローブ2との位置関係は予め設定されている。従って、前記位置算出部51によって算出されたプローブ位置情報に基づいて、前記三次元空間における前記穿刺針13の刺入予定経路の位置が特定される。前記表示画像制御部54は、前記穿刺針13の刺入予定経路と、流体及び前記穿刺針13の先端部分との位置関係を特定し、前記三次元ニードルラインNl3Dを表示させる。
また、前記表示画像制御部54は、後述するように前記表示部6に表示されるBモード画像BG上に、二次元ニードルラインNl2Dを表示させる。また、前記表示画像制御部54は、前記位置算出部51で算出される前記穿刺針13の先端部分の位置情報に基づいて、前記Bモード画像BG上に、前記穿刺針13の先端部分を示す二次元先端表示H2Dを表示させる。
前記表示部6は、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode Ray Tube)などで構成される。前記操作部7は、操作者が指示や情報を入力するためのキーボード及びポインティングデバイス(図示省略)などを含んで構成されている。
前記制御部8は、CPU(CentRal Processing Unit)を有して構成される。この制御部8は、前記HDD9に記憶された制御プログラムを読み出し、前記流***置検出機能、前記穿刺針位置検出機能、前記距離算出機能、前記警告表示機能を始めとする前記超音波診断装置1の各部における機能を実行させる。
さて、本例の超音波診断装置1の作用について説明する。先ず、前記超音波プローブ2によって超音波の送受信を開始して、エコー信号を取得する。前記超音波プローブ2による超音波の送受信は三次元領域に対して行なわれる。従って、三次元領域におけるエコー信号が取得される。
前記表示部6には、前記エコー信号に基づいて作成されたBモード画像BGが、図4に示すように表示される。このBモード画像BGは二次元の画像である。前記Bモード画像BGには、前記二次元ニードルラインNl2Dが表示される。
また、前記エコー信号に基づいて、前記ドプラデータ作成部42はドプラデータを作成する。ここでのドプラデータは、三次元のデータ(ボリュームデータ)である。
操作者は、リアルタイムの前記Bモード画像BGを見ながら、被検体に対して前記穿刺針13を刺入する。操作者は、二次元ニードルラインNl2Dに沿うように前記穿刺針13を刺入する。前記表示画像制御部54は、前記Bモード画像BG上に前記二次元先端表示H2Dを表示させる。
前記距離算出部52は、前記ドプラデータと前記穿刺針13の先端部分との距離Dを算出する。前記距離算出部52は、前記位置算出部51によって算出された前記三次元空間における前記ドプラデータの位置及び前記穿刺針13の先端部分の位置に基づいて、前記距離Dを算出する。
前記距離比較部53は、前記距離Dと前記第一閾値Dth1及び前記第二閾値Dth2とを比較する。ここで、前記距離Dとして、ドプラデータの複数個所と前記穿刺針13の先端部分との距離が算出されてもよい。このように前記距離Dが複数算出される場合、前記距離比較部53は、算出された前記距離Dのうち、最小の距離Dminと前記第一閾値Dth1及び前記第二閾値Dth2とを比較してもよい。
D<Dth2(Dth2>Dth1)である場合(ただし、D>Dth1)、前記表示画像制御部54は、図5に示すように、前記表示部6に「WARNING!」の文字からなる警告の文字情報Iを表示させる。この警告の文字情報Iは、Bモード画像BGの横に表示されている。前記警告の文字情報Iは、赤などの色を有していてもよく、また点滅してもよい。
ちなみに、図5において、Bモード画像BGには、四角形の前記二次元先端表示H2Dが表示されている。
また、D<Dth1である場合、前記表示画像制御部54は、図6に示すように前記表示部6に3D画像G3Dを表示させる。
ちなみに、操作者による前記操作部7の入力によって、前記表示画像制御部54は、前記3D画像G3Dを拡大したり縮小したりしてもよい。また、操作者による前記操作部7の入力によって、前記表示画像制御部54は、前記3D画像G3Dを回転してもよい。前記3D画像G3Dが回転する場合、前記操作部7の入力を契機として前記3D画像G3Dが自動的に回転し続けてもよいし、操作者による前記操作部7の入力によって、操作者が回転させたい角度だけ前記3D画像G3Dが回転するようになっていてもよい。
本例の超音波診断装置1によれば、前記距離Dが前記第二閾値Dth2よりも小さくなると前記警告の文字情報Iが表示され、さらに前記距離Dが前記第一閾値Dth1よりも小さくなると前記3D画像G3Dが表示されるので、血管などの脈管を傷つけないように穿刺針の刺入を行なうことが容易である。
また、前記3D画像G3Dが表示されるので、仮にBモード画像BGに前記穿刺針13が表示されていなくても、前記穿刺針13と血流などの脈管との位置関係を容易に把握することができる。その一方で、前記3D画像G3Dは、前記距離Dが前記第一閾値Dth1よりも小さくなった場合にのみ表示されるので、前記Bモード画像BGのフレームレートを維持することができる。
次に、実施形態の変形例について説明する。先ず、第一変形例について説明する。前記表示画像制御部54は、前記警告の画像として、前記3D画像G3Dの代わりに、図7に示すように2D画像G2Dを表示させてもよい。この2D画像G2Dは、二次元の流体画像Gf2D、二次元ニードルラインNl2D、前記二次元先端表示H2D′からなる。
前記表示画像制御部54は、前記ドプラデータに基づいて二次元の流体画像データを作成し、この二次元の流体画像データに基づいて前記二次元の流体画像Gf2Dを表示させる。この二次元の流体画像Gf2Dは、例えば前記Bモード画像BGと同一の超音波の送受信面についての画像である。
次に、第二変形例について説明する。前記表示画像制御部54は、同一の送受信面について複数フレーム分のドプラデータを加算して得られたデータに基づいて、三次元の流体画像データ又は二次元の流体画像データを作成してもよい。この場合、前記三次元の流体画像Gf3D及び前記二次元の流体画像Gf2Dとして、流体の最大径の画像と現在の流体の画像とが表示されてもよい。
前記2D画像G2Dを例に挙げて説明すると、図8に示すように流体の最大径の画像GfMAXと現在の流体の画像GfPREとからなる二次元の流体画像Gf2Dが表示されてもよい。例えば、前記画像GfMAXは、半透明で表示され、前記画像GfPREは所定の色で表示される(図8では、前記画像GfPREはドットで表されている)。
ちなみに、図8では前記2D画像G2Dのみが示されているが、この2D画像G2Dは、前記Bモード画像BGとともに表示される。
前記画像GfMAXは、一心周期における流体の最大径の画像である。この画像GfMAXは、一心周期ごとに更新される。前記画像GfMAXは、一心周期の期間における前記ドプラデータを加算して得られたデータに基づいて作成されてもよい。また、前記画像GfMAXは、一心周期のうち収縮期のドプラデータを加算して得られたデータに基づいて作成されてもよい。
収縮期のドプラデータを加算する場合、図9に示すように、前記制御部8にECG(Electrocardiogram)信号が入力される。このECG信号に基づいて収縮期が特定される。
前記画像GfPREは、フレームごとに更新され、流体の流量の変化に伴って流体の径が変わる。
次に、第三変形例について説明する。前記表示画像制御部54は、前記距離Dが前記第二閾値Dth2以下になった場合に表示される警告の画像として、前記警告の文字情報I及び前記3D画像G3D又は前記2D画像G2Dの代わりに、図10に示すように、前記距離Dを表示させてもよい。
次に、第四変形例について説明する。図11に示すように、前記3D画像G3Dにおいて、前記三次元ニードルラインNl3Dは表示されなくてもよい。また、図12に示すように、前記2D画像G2Dにおいて、前記二次元ニードルラインNl2Dは表示されなくてもよい。
次に、第五変形例について説明する。図13に示すように、前記エコーデータ処理部4は、前記ドプラデータ作成部42の代わりに、Bフローデータ作成部43を有していてもよい。このBフローデータ作成部43は、前記エコーデータに対してBフロー処理を行ない、Bフローデータを作成する。この場合、このBフローデータが前記ドプラデータの代わりに用いられる。Bフローデータは、本発明における流体情報データの実施の形態の一例である。また、前記Bフローデータ作成部43は、本発明における流体情報データの実施の形態の一例である。
次に、第六変形例について説明する。本例では、前記制御部8は、図14に示すように警告音発生部81を有している。この警告音発生部81は、前記距離Dが所定の閾値以下になった場合に、前記表示画像制御部54が警告の画像を表示させる代わりに、警告音を発する。
以上、本発明を前記実施形態によって説明したが、本発明はその主旨を変更しない範囲で種々変更実施可能なことはもちろんである。例えば、操作者による前記操作部7の入力によって、前記警告の画像が表示されないモードに切り替えることができるようになっていてもよい。
1 超音波診断装置
2 超音波プローブ
6 表示部
10 第一磁気センサ
11 磁気発生部
13 穿刺針
14 第二磁気センサ
42 ドプラデータ作成部(流体情報データ作成部)
43 Bフローデータ作成部(流体情報データ作成部)
51 位置算出部
52 距離算出部
53 距離比較部
54 表示画像制御部(報知部)
81 警告音発生部(報知部)

Claims (15)

  1. 被検体の超音波画像を表示する表示部と、
    前記被検体内の流体の位置を検出する流***置検出部と、
    前記被検体に対して刺入される穿刺針の位置を検出する穿刺針位置検出部と、
    前記流***置検出部で検出された前記流体の位置と前記穿刺針位置検出部で検出された前記穿刺針の位置とに基づいて、前記流体と前記穿刺針との距離を算出する距離算出部と、
    前記距離算出部によって算出された距離が第一閾値より小さい場合には、文字もしくは数字の情報を前記表示部に表示する又は音を発生することにより警告を報知し、前記距離算出部によって算出された距離が前記第一閾値より小さい第二閾値より小さい場合には、前記流体の画像と前記穿刺針の位置を示す表示とを含む警告画像を前記表示部に表示することにより警告を報知する報知部とを備えることを特徴とする超音波診断装置。
  2. 前記流***置検出部は、所定の点を原点とする三次元空間における超音波プローブの位置を検出するための第一位置センサと、
    前記超音波プローブによって被検体に対して超音波の送受信を行なって取得されたエコー信号に基づいて被検体における流体情報データを作成する流体情報データ作成部と、
    前記第一位置センサで検出された前記超音波プローブの位置に基づいて、前記三次元空間における前記流体情報データの位置を算出する位置算出部とを有することを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
  3. 前記流体情報データ作成部は、前記エコー信号に基づいてドプラデータを作成することを特徴とする請求項2に記載の超音波診断装置。
  4. 前記流体情報データ作成部は、前記エコー信号に基づいてBフローデータを作成することを特徴とする請求項2に記載の超音波診断装置。
  5. 前記穿刺針位置検出部は、所定の点を原点とする三次元空間における前記穿刺針の位置を検出するための第二位置センサと、
    該第二位置センサからの入力信号に基づいて、前記三次元空間における前記穿刺針の位置を算出する位置算出部とを有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  6. 前記距離算出部で算出された距離と所定の閾値とを比較する距離比較部を備え、
    前記報知部は、前記距離比較部の比較結果に基づいて警告を報知することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  7. 前記警告画像は、前記流***置検出部で検出された前記流体の位置と前記穿刺針位置検出部で検出された穿刺針の位置とに基づいて前記流体及び前記穿刺針の位置関係が特定されて表示される画像であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  8. 前記警告画像は、三次元画像であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  9. 前記警告画像は、二次元画像であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  10. 前記流体の画像として、流体の最大径の画像が表示されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  11. 前記流体の最大径の画像は、被検体に対して超音波を送信して得られたエコー信号に基づいて作成された流体情報データを、同一の超音波の送受信面について複数フレーム加算されて得られたデータに基づいて作成されることを特徴とする請求項10に記載の超音波診断装置。
  12. 前記流体の最大径の画像は、一心周期のうち、収縮期における前記流体情報データを複数フレーム加算して得られたデータに基づいて作成されることを特徴とする請求項11に記載の超音波診断装置。
  13. 前記表示部には、リアルタイムの前記超音波画像が表示されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  14. 前記警告は、前記距離算出部で算出された距離の表示であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  15. コンピュータに、
    被検体内の流体の位置を検出する流***置検出機能と、
    前記被検体に対して刺入される穿刺針の位置を検出する穿刺針位置検出機能と、
    前記流***置検出機能によって検出された前記流体の位置と前記穿刺針位置検出機能によって検出された前記穿刺針の位置とに基づいて、前記流体と前記穿刺針との距離を算出する距離算出機能と、
    前記距離算出機能によって算出された距離が第一閾値より小さい場合には、文字もしくは数字の情報を表示部に表示する又は音を発生することにより警告を報知し、前記距離算出機能によって算出された距離が前記第一閾値より小さい第二閾値より小さい場合には、前記流体の画像と前記穿刺針の位置を示す表示とを含む警告画像を表示部に表示することにより警告を報知する報知機能と、
    を実行させることを特徴とする超音波診断装置の制御プログラム。
JP2012008748A 2012-01-19 2012-01-19 超音波診断装置及びその制御プログラム Active JP5743329B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008748A JP5743329B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 超音波診断装置及びその制御プログラム
KR1020130005161A KR101574386B1 (ko) 2012-01-19 2013-01-17 초음파 진단 장치 및 그 제어 프로그램
US13/744,034 US20140039304A9 (en) 2012-01-19 2013-01-17 Ultrasound diagnostic apparatus and method
CN201310018739.0A CN103211616B (zh) 2012-01-19 2013-01-18 超声波诊断装置及其控制程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008748A JP5743329B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 超音波診断装置及びその制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013146376A JP2013146376A (ja) 2013-08-01
JP5743329B2 true JP5743329B2 (ja) 2015-07-01

Family

ID=48797777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008748A Active JP5743329B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 超音波診断装置及びその制御プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140039304A9 (ja)
JP (1) JP5743329B2 (ja)
KR (1) KR101574386B1 (ja)
CN (1) CN103211616B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238550B2 (ja) * 2013-04-17 2017-11-29 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置、被検体情報取得装置の制御方法
JP6309282B2 (ja) * 2014-01-22 2018-04-11 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置
US10130329B2 (en) 2014-01-28 2018-11-20 General Electric Company Distinct needle display in ultrasonic image
CN104161546A (zh) * 2014-09-05 2014-11-26 深圳先进技术研究院 基于可定位穿刺针的超声探头标定***及方法
TWI608820B (zh) * 2014-12-01 2017-12-21 Loving Heart Medical Tech Inc Ultrasonic waveguide lead puncturing device
CN105726097B (zh) * 2014-12-12 2019-03-22 爱心医学科技公司 超声波导引穿刺装置
WO2016176855A1 (zh) * 2015-05-07 2016-11-10 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血流成像方法及***
JP6833427B2 (ja) 2016-09-26 2021-02-24 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置及び医用画像処理プログラム
JP7239275B2 (ja) * 2018-04-27 2023-03-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置及び穿刺支援プログラム
KR102133695B1 (ko) * 2018-07-11 2020-07-14 동국대학교 경주캠퍼스 산학협력단 니들 가이드 시스템 및 그 방법
EP3632333A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-08 Koninklijke Philips N.V. Interventional device positioning respective an ultrasound image plane
TWI720398B (zh) * 2019-01-03 2021-03-01 國立陽明大學 用於肋膜訊號分析辨識、追蹤測距及顯示的合併方法及其內針超音波系統
CN113066083B (zh) * 2021-04-25 2022-08-02 青岛海信医疗设备股份有限公司 流体的多普勒参数确定方法和电子设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4766421A (en) * 1986-02-19 1988-08-23 Auto-Sense, Ltd. Object detection apparatus employing electro-optics
US6810281B2 (en) * 2000-12-21 2004-10-26 Endovia Medical, Inc. Medical mapping system
JP2003126093A (ja) 2001-10-23 2003-05-07 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JP4088104B2 (ja) * 2002-06-12 2008-05-21 株式会社東芝 超音波診断装置
JP2004129967A (ja) * 2002-10-15 2004-04-30 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP3920867B2 (ja) * 2004-03-31 2007-05-30 オリンパス株式会社 超音波診断装置
JP4738270B2 (ja) * 2006-07-14 2011-08-03 株式会社日立メディコ 手術支援装置
US20080183188A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Integrated Surgical Navigational and Neuromonitoring System
JP5142675B2 (ja) 2007-11-13 2013-02-13 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム
JP5416900B2 (ja) * 2007-11-22 2014-02-12 株式会社東芝 超音波診断装置及び穿刺支援用制御プログラム
WO2009144653A2 (en) 2008-05-30 2009-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Needle with integrated photon detector
JP2010088486A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Toshiba Corp 超音波診断装置
US20100172559A1 (en) * 2008-11-11 2010-07-08 Eigen, Inc System and method for prostate biopsy
JP5535596B2 (ja) * 2009-11-26 2014-07-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
WO2011150376A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
JP2012030053A (ja) * 2010-06-30 2012-02-16 Toshiba Corp 超音波診断装置、画像処理装置および画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101574386B1 (ko) 2015-12-03
JP2013146376A (ja) 2013-08-01
CN103211616B (zh) 2017-04-12
US20130190610A1 (en) 2013-07-25
KR20130085380A (ko) 2013-07-29
US20140039304A9 (en) 2014-02-06
CN103211616A (zh) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5743329B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP6274421B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
US20160000399A1 (en) Method and apparatus for ultrasound needle guidance
JP5829022B2 (ja) 超音波診断装置
JP2013220132A (ja) 穿刺計画支援装置、医用画像装置及び超音波診断装置
US11727558B2 (en) Methods and apparatuses for collection and visualization of ultrasound data
US20160081659A1 (en) Method and system for selecting an examination workflow
CN103142246B (zh) 超声波诊断装置及坐标转换方法
JP2014161598A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP2014108311A (ja) 超音波画像表示装置及びその制御プログラム
JP5535596B2 (ja) 超音波診断装置
JP2009261520A (ja) 超音波撮像装置
JP5682873B2 (ja) 超音波診断装置
US20210196237A1 (en) Methods and apparatuses for modifying the location of an ultrasound imaging plane
US10932756B2 (en) Ultrasonic imaging apparatus and control method thereof
JP5869364B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP2012143356A (ja) 超音波診断装置及びプログラム
JP2014057631A (ja) 超音波診断装置及び制御プログラム
JP2016059481A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP6279203B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2017060587A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP2016047190A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
US20170105704A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and medical image processing apparatus
JP7499135B2 (ja) 超音波観測装置、内視鏡補助装置、超音波観測装置の作動方法、及び超音波観測装置の作動プログラム
JP5569903B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5743329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250