JP5739058B2 - 動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法 - Google Patents

動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5739058B2
JP5739058B2 JP2014509352A JP2014509352A JP5739058B2 JP 5739058 B2 JP5739058 B2 JP 5739058B2 JP 2014509352 A JP2014509352 A JP 2014509352A JP 2014509352 A JP2014509352 A JP 2014509352A JP 5739058 B2 JP5739058 B2 JP 5739058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
transistor
voltage
path
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014509352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519734A (ja
Inventor
デイヴィッド・フォーリー
Original Assignee
アナログ ディヴァイスィズ インク
アナログ ディヴァイスィズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アナログ ディヴァイスィズ インク, アナログ ディヴァイスィズ インク filed Critical アナログ ディヴァイスィズ インク
Publication of JP2014519734A publication Critical patent/JP2014519734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739058B2 publication Critical patent/JP5739058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356165Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the feedback circuit

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

本発明は、動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法に関する。
電圧レベルシフト回路は、2つの異なる電圧領域における回路システム間にインターフェースを提供する。異なる電圧領域は、消費家電集積回路システムに必要であることが多い。第1集積回路は、例えば、第1の組の電圧、例えばアース(0V)と1.8Vとの間で変動するデジタル電圧信号を運ぶデジタルコントローラとして、具体化され得る。第2集積回路は電荷結合デバイス(CCD)として具体化され得、第2の組の電圧、例えば−8Vと15Vとの間で変動する離散的な動作電圧信号を必要とし得る。レベルシフト回路は、信号を第1集積回路の領域から第2集積回路の領域に変換し得る。
レベルシフト回路は、そのような領域間で電圧変換を実行するために使用されている。1つの用途では、レベルシフト回路は、0Vから1.8Vまでの範囲と−8Vから15Vまでの範囲との間の変換を遂行する2段階回路として実装され得る。第1段階は、入力範囲を中間の0Vから15Vまでの範囲に変換し、次いで、第2段階は、その中間範囲を最終的な−8Vから15Vまでの範囲に変換する。
2段階の実装は、大きな面積を必要とする静的レベルシフタ回路を用いて遂行されている。電圧範囲の大きさが異なるので、レベルシフタ内のデバイスは大きくする必要があり、そのことはそのようなデバイスにより消費されるシリコン面積を増やす。更に、既知の実装は、2つの領域間に延びる各出力信号線用に別個のレベルシフタ回路を使用する。システム設計が進化し、インターフェース信号の数が増えるので、面積消費の問題は同様の割合で増える。
従って、当技術分野において、低電圧領域から高電圧領域に信号を変換するとともに、面積を最小限にするレベルシフタシステムが必要である。
特許請求の範囲に記載された手段によって、従来技術の課題を解決する。
本発明の実施形態に係るレベルシフタシステムのブロック図である。 本発明の実施形態に従って、入力信号を第1電圧領域から第2電圧領域にレベルシフトするための方法を例示する図である。 上記実施形態のレベルシフタシステムを用いる使用に適した例示的な静的レベルシフタ設計を例示する回路図である。 上記実施形態のレベルシフタシステムの使用に適した例示的な動的レベルシフタ設計を例示する回路図である。
本発明の実施形態は、節約されたシリコン面積で複数信号を第1電圧領域から第2電圧領域にレベルシフトする技術を提供する。そのような実施形態によれば、レベルシフトシステムは、複数の動的レベルシフタに結合された静的レベルシフタを実装することによって編成され得る。静的レベルシフタは動的レベルシフタのそれぞれについて電圧制御信号を提供し得る。動的レベルシフタのそれぞれは個々の入力信号を第1電圧領域から第2電圧領域にレベルシフトし得る。複数の動的レベルシフタに結合された静的レベルシフタを実装するために必要なシリコン面積は、複数の2段階静的レベルシフタを実装するために要求された面積よりも少なくすることができる。
図1は、本発明の実施形態に係るレベルシフタシステム100のブロック図を例示する。システム100は、複数の入力データ信号DIN(150.1〜150.n)を第1電圧領域から第2電圧領域にシフトする用途を見出し得る。図1に例示されるように、システム100は、静的レベルシフタ110および複数の動的レベルシフタ120.1〜120.nを含み得る。動的レベルシフタ120.1〜120.nのそれぞれは、それぞれの入力データ信号DIN150.1〜150.nのための入力部と、それぞれのレベルシフトされた出力データ信号DOUT160.1〜160.nのための出力部とを有し得る。出力データ信号は、システム100がその中に存在する集積回路の出力ピンに結合され得る。静的レベルシフタ110は入力ストローブ信号を第1電圧領域から第2電圧領域にアップコンバートし得、その信号は、動的レベルシフタ120.1〜120.nに共通して入力され得、それらの動作を調整し得る。
ある実施形態では、静的レベルシフタ110は、第1および第2電圧領域170、180(すなわち、0Vから1.8Vまでおよび−8Vから15Vまで)の電力供給部から動作電力を受信し得る。動的レベルシフタ120.1〜120.nは第2領域の電力供給部180から動作電力を受信し得る。
静的レベルシフタ110は、第1電圧領域内で変動するストローブ信号130を受信し得、第2電圧領域内で変動する(VCONTROL112として例示された)出力ストローブを生成し得る。VCONTROL112ストローブは、動的レベルシフタ120.1〜120.nがそれらの出力状態を変更し得るときを判断するために、動的レベルシフタ120.1〜120.nの動作を制御し得る。「リセット」状態と呼ばれる1つの状態では、VCONTROL112ストローブは、動的レベルシフタ120.1〜120.nの動作をリセットし得る。この時間の間、動的レベルシフタ120.1〜120.nは無効データを出力し得る。別の「活動」状態では、VCONTROL112ストローブは、入力データ信号150.1〜150.nを第1電圧領域から第2電圧領域における出力データ信号160.1〜160.nにアップコンバートするために動的レベルシフタ120.1〜120.nを活動化し得る。ストローブ信号130は、新しいデータがシステム100から出力され得る速度を定義するそのシステムに対するクロック信号として働き得る。
システム100は、集積回路が異なる電圧領域において動作する回路システムにおける用途を見出し得る。例えば、図1は、第1集積回路内に設けられるようなシステム100であって、出力を第2集積回路に与えるシステム100を例示する。そのような用途では、第1集積回路は、第1電圧領域において動作する他の回路システム(図示しない)を用いてデータを処理し得る。第2集積回路は、第2電圧領域において動作する回路システム(やはり図示しない)を用いてデータを処理し得る。一例として、第1集積回路は、0Vおよび1.8Vの電圧領域で動作し得るCCDドライバであり得、第2集積回路は、−8Vおよび15Vの電圧で動作し得るCCD(電荷結合デバイス)イメージセンサであり得る。このようにして、レベルシフタシステム100は、制御信号を第1電圧領域から第2電圧領域にシフトし得、それらの信号をピン経由で第1集積回路に出力し得る。シフトされた制御信号は、対応するピン経由で第2集積回路に入力され得る。
システム100は、集積回路から出力されるデータの内容が入力ストローブ130の速度で変化し得ないいくつかの用途における使用を見出し得る。例えば、CCD用途では、システム100は、ストローブ信号130の速度に対して測定されるような長期間にわたって持続することを予測され得る制御データを第2集積回路に出力し得る。ある実施形態では、システムはゲート140およびコントローラ190を含み得る。コントローラ190は、入力データDIN150.1〜150.nの内容が変化しているかどうかを判断し得る。入力データDIN150.1〜150.nの内容が1つのストローブサイクルから次まで静的に存続する場合、コントローラ190は、ゲート140にストローブ信号130を、その信号が静的レベルシフタ110によって受信される前に、阻止させ得る。ストローブ信号130を阻止する動作は、動的レベルシフタ120.1〜120.nが電力を消費することを防ぎ得、そうでなければ、それは、リセット状態への遷移に費やされ、同一データを出力ピンに出力する活動状態に戻すことになる。
図2は、本発明の実施形態に係るレベルシフタシステムを用いて入力信号を第1電圧領域から第2電圧領域にレベルシフトするための方法を例示する。ブロック210に例示されるように、第1および第2動作電圧領域は、レベルシフタシステムのための電力供給部として活動化され得る。第1電圧領域内のリセットストローブは静的レベルシフタに入力され得、静的レベルシフタは、複数の動的レベルシフタのそれぞれに共通して印加され得るリセットストローブをそこから第2電圧領域内に生成し得る(ブロック220)。複数の動的レベルシフタのそれぞれは、リセットストローブに応答してそれらの動作をリセットし得る(ブロック230)。次いで、第1電圧領域からの第2活動ストローブは静的レベルシフタに入力され得、静的レベルシフタは、複数の動的レベルシフタのそれぞれに印加され得る活動ストローブをそこから第2電圧領域内に生成し得る(ブロック240)。複数の動的レベルシフタのそれぞれは、活動動作に入り得、第1電圧領域から入力データ信号をアップコンバートするように動作し得る(ブロック250)。動的レベルシフタのそれぞれは、第2電圧領域内にデータ信号を出力し得る(ブロック260)。ある実施形態では、データ信号のいずれも動的ではない場合には、リセットストローブは、静的レベルシフタに入力されることを制限され得る(ブロック270)。
図3は、本発明の実施形態に係る静的レベルシフタ回路300を例示する。静的レベルシフタ300は第1段階回路310および第2段階回路320を含み得る。第1段階回路310および第2段階回路320のいずれも電圧レベルシフタとして構成され得る。第1段階回路は、入力信号の高電圧成分を変換することによって2つの電圧領域間の変換の第1ステップを実行し得る。そのように、第1段階は、第2電圧領域VHI2のソース供給部および第1電圧領域VLO1のドレイン供給部に結合され得る。第2段階回路320は、入力信号の低電圧成分を変換することによって変換の第2ステップを実行し得る。そのように、第2段階320は、第2電圧領域VHI2のソース供給部および第2電圧領域VLO2のドレイン供給部に結合され得る。
第1段階回路310は、それぞれの供給部間に延びる一対の回路パスを含み得る。各回路パスは、それぞれのPMOSトランジスタMP0およびMP1とそれぞれのNMOSトランジスタMN0およびMN1を含み得る。各NMOSトランジスタMN0、MN1のゲートは、差動入力信号IN1、IN1#の1つに結合され得る。各PMOSトランジスタのゲートは、反対側の回路パスのトランジスタ間に形成された中間ノードに結合され得る(例えば、MP0のゲートは中間ノードNに結合され得る)。出力端子OUT1、OUT1#は、各回路パスのPMOSおよびNMOSトランジスタ間の中間ノードN、Nにそれぞれ接続され得る。記述のように、第1および第2回路パスは、第1電圧領域の1つの供給部(この例ではVLO1)から第2電圧領域の供給部VHI2まで延び得る。従って、第1段階回路310からの出力は、第1電圧領域の1つのレール電圧(VLO1)と第2電圧領域のレール(VHI2)との間で変動し得る。
動作の間、差動入力信号IN、IN#はNMOSトランジスタに印加され得、それはトランジスタの(MN0と書いてある)1つを導通させる。片方のNMOSトランジスタは非導通のままである。それに応じて、ノードN1における電圧はVLO1まで放電され得、それは反対の回路パスにおけるPMOSトランジスタ(MP1)を導通させ得る。PMOSトランジスタMP1が導通すると、ノードN2における電圧はVHI2まで上昇し得る。VHI2に上昇した電圧は、非導通状態にある反対の回路パスにおけるPMOSトランジスタMP0をクランプし得る。従って、ノードN1およびN2は、次の回路段階320への差動出力信号OUT1、OUT1#を生成する。
第2段階回路320はまた、それぞれの供給部間に延びる一対の交差結合型回路パスで構成され得る。各回路パスは、それぞれのPMOSトランジスタMP3およびMP4とそれぞれのNMOSトランジスタMN3およびMN4を含み得る。各NMOSトランジスタMN3およびMN4のゲートはそれぞれ、反対側の回路パスのトランジスタ間に形成された中間ノードNまたはNに結合され得る(例えば、MN3のゲートは中間ノードNに結合され得る)。PMOSトランジスタのゲートは、第1回路段階310からの出力端子にそれぞれ結合され得る。第2回路段階320からの出力端子は、中間ノートN、Nにそれぞれ結合され得る。同様に、第1および第2回路パスは、第2電圧領域の1つの供給部(この例ではVLO2)から第2電圧領域の供給部VHI2まで延び得る。従って、第2段階回路からの出力は、第2領域の両レール電圧(VLO2およびVHI2)の間で変動し得る。
動作の間、差動入力信号IN2、IN2#は、第1段階310から第2回路段階320に印加され得る。入力信号は、PMOSトランジスタの(MP4と書いてある)1つを導通させ得る。片方のPMOSトランジスタMP3は非導通のままである。それに応じて、ノードNにおける電圧はVHI2まで充電され得、それは、反対の回路パスにおけるNMOSトランジスタ(MN3)を導通させ得る。NMOSトランジスタMN3が導通すると、ノードNにおける電圧はVLO2まで放電し得る。ノードNにおける放電電圧は、非導通状態にある反対の回路パスにおけるNMOSトランジスタMN4をクランプし得る。従って、ノードNおよびNは、第2回路段階320からの差動出力信号OUT2、OUT2#を生成する。
任意に、第1段階310は、トランジスタMP2およびMN2によって形成されたインバータ315を含み得る。この実施形態では、OUT1#出力は、ノードNからではなく、これらのトランジスタMP2、MN2間に形成されたノードNから取り出され得る。トランジスタMP2、MN2のゲートは、OUT1端子(ノードN2)に結合され得る。
動作の間、上記のように、差動入力信号が第1回路段階310に入力されると、差動電圧がノードNおよびNに確立される。ノードNにおける電圧はインバータ315のトランジスタMP2、MN2を駆動し得、それは、ノードNにおける電圧を補足するものである電圧をノードNに確立し得る。従って、差動出力信号は、ノードNおよびNから第1回路段階310から出力され得る。しかしながら、ノードNにおける電圧は、インバータ315を駆動するので、ノードNにおける電圧が確立され得る時間よりも速くに安定し得る。出力信号OUT1、OUT1#が第2回路段階320に入力され得る場合、この待ち時間は、信号OUT1、OUT1#が同時に生成された場合に生じ得るグリッチや他の異常の可能性を減らし得る。それ故、インバータ315は、レベルシフタ300の動作安定性を高め得る。
任意に、第2回路段階320は、第1段階310からの活動入力データが無い場合において出力端子OUT2、OUT2#を駆動するための一対のチルト(tilting)サブ回路を含み得る。第1チルトサブ回路330.1は、それのゲートが抵抗器R1経由でVHI2に結合されるトランジスタMP5を含み得る。トランジスタMP5のソースおよびドレインは出力ノードNに結合され得る。同様に、第2チルトサブ回路330.2は、それのゲートが別の抵抗器R2経由でVLO2に結合されたトランジスタMN7を含み得る。トランジスタMN7のソースおよびドレインは出力ノードNに結合され得る。
チルトサブ回路330.1、330.2は、電源投入動作の間に静的レベルシフタの出力を安定させ得る。システムの電源投入の間、第1チルトサブ回路330.1は所定の電圧を用いて中間ノードNにバイアスをかけ得、そのことは、出力信号OUT2が浮動することを防ぎ得る。このことは、MP5のソースおよびドレイン接続を短絡させることによって実現され得、それは、事実上、MP5が回路内でコンデンサのように動くことをもたらし得る。それ故、小さいバイアス電圧が中間ノードNに印加され得る。しかしながら、電源投入の間、小さいバイアス電流が、デバイスを通って流れ得、中間ノードNに所望のバイアス電圧を印加し得る。類似の設計および動作は、電源投入の間OUT2#が浮動することを避け得る中間ノードNにおけるトランジスタMN7を用いて実装される第2チルトサブ回路330.2に引き継がれ得る。
第2段階回路320は、それぞれのトランジスタMN3およびMN4とドレイン供給レールVLO2との間に直列に接続された交差結合型NMOSトランジスタMN5およびMN6を更に含み得る。MN5およびMN6のゲートは、中間ノードN4およびN5にそれぞれ結合され得る。回路動作の間、トランジスタMN5およびMN6は、回路出力の強さとトランジスタMP3およびMP4のサイズとを減らすことに役立ち得る。
この動作に従って、第1段階回路310において、トランジスタMN0およびMN1は「駆動」トランジスタと呼ばれ得、MP0およびMP1は「負荷」トランジスタと呼ばれ得る。同様に、第2段階回路320において、トランジスタMP3およびMP4は駆動トランジスタであり得、トランジスタMN3およびMN4は負荷トランジスタであり得る。駆動/負荷という用語は、駆動トランジスタが動作の間に負荷トランジスタを導通状態に切り替えるように構成され得る関係を示し得る。
第1段階回路入力を低電圧から高電圧にシフトするために、駆動トランジスタMN0およびMN1は、相対的なシリコンサイズがそれらの片方の負荷トランジスタMP0およびMP1よりもかなり大きいものであり得る。負荷トランジスタを導通状態に切り替えるために、ある一定のゲート閾値電圧を超えなければならない。負荷トランジスタについてこのゲート閾値電圧を超えることは、供給電圧と、負荷トランジスタと駆動トランジスタとの間の相対的なサイズの相違との両方の相関関係である。負荷トランジスタ供給電圧(例えばMP1についてVHI2)が駆動トランジスタ供給電圧(例えばMN0についてVLO2)よりも桁違いに大きいものであり得る場合、駆動トランジスタは、それの閾値電圧を過ぎて負荷トランジスタゲートを駆動するために負荷トランジスタよりも桁違いに大きいものであり得る。それ故、多数の低電圧入力信号を高電圧出力信号にレベルシフトすることは、マイクロチップまたは集積回路の広範囲のシリコン面積を非効率的に消費し得る。
上記実施形態に例示された静的レベルシフタ300は、図1の静的レベルシフタ110としての用途を見出し得る。
図4は、本発明の実施形態に係る動的レベルシフタ400の回路図である。動的レベルシフタ400は、入力信号の高電圧成分と低電圧成分との両方(例えば、1.8Vから15Vまでと0Vから−8Vまで)を変換することによって2つの電圧領域間の変換を実行し得る。そのように、動的レベルシフタ400は、第2電圧領域のソースおよびドレイン供給部(VHI2およびVLO2)に結合され得る。
動的レベルシフタ400は、それぞれの供給部の間に延びる複数の回路パスを含み得る。一対の回路パスのそれぞれは、一対のPMOSトランジスタMP0およびMP1、MP2およびMP3と一対のNMOSトランジスタMN0およびMN2、またはMN1およびMN3を含み得る。PMOS対は、第2電圧領域の電圧供給部(VHI2)とそれぞれのパスにおける中間ノードN、Nとの間に並列に接続され得る。各パスにおける1つのPMOSトランジスタMP1、MP2のゲートは他のパスの中間ノードN、Nに結合され得る(例えば、MP1のゲートは中間ノードNに結合され得る)。他のPMOSトランジスタMP0、MP3のゲートは、ストローブ信号VCONTROLに結合され得る。
各パスにおけるNMOSトランジスタは、パスN、Nの中間ノードと、両方のパスに共通である第3ノードNとの間に直列に結合され得る。各パスにおけるNMOSトランジスタMN0およびMN1の1つのゲートは他のパスの中間ノードN、Nに結合され得る。各パスの他のNMOSトランジスタMN2、MN3のゲートは、それぞれの差動入力信号IN1またはIN1#を受信し得る。この意味において、トランジスタ対MN0|MP1およびMN1|MP2は、片方の信号パスの中間ノードN、Nに存在する信号を反転させるインバータとして構成される。最後のNMOSトランジスタMN6は、ノードNと第2電圧領域の別の供給部(この例ではVLO2)との間に結合され得る。トランジスタMN6のゲートは、ストローブ信号VCONTROLに結合され得る。
動的レベルシフタ400は、他の回路パスを含み得、直列に結合されたPMOSトランジスタ(MP4、MP5)およびNMOSトランジスタ(MN4、MN5)をそれぞれ含む一対のインバータ402、404を含む。これらのインバータトランジスタのゲートは、第1の2つの回路パスのそれぞれの中間ノードN1、N2に結合され得る。動的レベルシフタ400の出力端子は、PMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの間の中間ノードから引かれ得る。このようにして、動的レベルシフタからの出力信号(OUT1、OUT1#)は、中間ノードN1、N2で生成された電圧の反転であることになる。
動的レベルシフタ400は、動作の2つの状態、すなわち、リセット状態および活動状態を通して進行し得る。リセット状態では、動的レベルシフタ400は、データ出力OUT1およびOUT1#上に存在する無効データ信号を出力し得る。活動状態では、動的レベルシフタ400は、信号を動的レベルシフタデータ入力IN1およびIN1#上に存在する第1電圧領域から出力データ信号OUT1およびOUT1#上に存在する第2電圧領域にアップコンバートするように動作し得る。
リセット状態の間、制御信号VCONTROLは、トランジスタMP0に印加され得、MP3はこれらのトランジスタをオンに切り替えさせ得る。それ故、ノードNおよびNは、VHI2電圧まで駆動され得る。トランジスタMP2のゲートおよびMN1のゲートは、中間ノードN経由でVHI2電圧まで駆動され得る。トランジスタMP2は、非導通であるように駆動され得る一方で、トランジスタMN1は導通するように駆動され得る。トランジスタMN1を導通するように切り替えることは、VHI2電圧が第2パスに更に沿ってトランジスタMN3のソースまで伝搬することをもたらし得る。同様に、VHI2電圧は、トランジスタMP3経由でノードNに、更にMP1およびMN0のゲートに印加され得る。類似の手法で、MP1は非導通状態に駆動され得、MN0は導通状態に駆動され得る。VHI2電圧は、トランジスタMN2のソース上で生じ得る。それ故、VHI2電圧はリセット状態の間にノードN、Nに生じ得、それは、出力端子OUT1、OUT1#における電圧をVLO2まで駆動し得る。
活動状態の間、VCONTROL入力は変化し得、そのことはMP0およびMP1を非導通にさせ、MN6を導通させる。追加的に、活動データIN1、IN1#がトランジスタMN2およびMN3のゲートに印加され得る。入力データ信号は第1電圧領域から供給され得る。それに応じて、トランジスタMN2およびMN3は導通し得る。MN2が導通し始めると、それの回路パスにおける中間ノードNは、VLO2まで放電し始め得る。同様に、MN3が導通し始めると、それの回路パスにおける中間ノードNもまた、VLO2まで放電し始め得る。各パスが放電し得る速度は、MN2およびMN3にそれぞれ印加される電圧によって決定され得る。MN2ではなくMN3に印加されるより高い電圧は、第2パスが第1パスよりも速く放電することをもたらし得る。結果として、片方の回路パスのトランジスタMP1およびMN0のゲートにおける電圧はまた、VLO2まで高速に放電し得、それは、トランジスタMP1が導通することと、それに反して、MN0が非導通となることをもたらし得る。そして次に、中間ノードNにおける電圧は、VHI2にクランプされ得る。インバータ402、404は、ノードNおよびNに存在する電圧を反転し得る出力信号OUT1、OUT1#を生成し得る。上記例では、OUT1#は、電圧VLO2がノードNに存在し得るのでVHI2に設定され得、OUT1は、電圧VHI2がノードNに存在し得るのでVLO2に設定され得る。
動的レベルシフタ動作400は、駆動トランジスタが動的レベルシフタ400動作に必要とされないという点で、静的レベルシフタ動作とは異なる。その代わりに、電圧制御入力VCONTROLは、トランジスタMP0、MP1、およびMN6を導通させ得、第2領域供給電圧を第1および第2パスに印加し得る。この動作を通して、動的レベルシフタ400は、回路内のトランジスタ切り替え動作を制御するために供給電圧を利用し得る。静的レベルシフタと比較すると、動的レベルシフタ回路内のいずれのトランジスタも、供給電圧というよりは別の負荷トランジスタの閾値ゲート電圧を駆動することを課され得ず、VCONTROLはトランジスタの切り替えを制御し得る。それ故、回路内のトランジスタは、シリコンサイズを比較的等しくすることができる。この動作特徴は、多数の静的レベルシフタ回路で実装され同様の状態にあるシステムよりも少ないシリコン面積を利用する動的レベルシフタシステムが、多数の低電圧入力信号をレベルシフトすることを可能にし得る。
例示されるように、図4は、低電圧供給部VLO2への接続の前に、共通制御トランジスタMN6をわたって延びる両方の回路パスを示す。別の実施形態では、回路パスは、VCONTROLにいずれも接続される別個の制御トランジスタ(図示しない)をそれら自体に備え得る。しかしながら、この実施形態は、図4に例示された実施形態を超える追加的な構成要素の費用を生じる。
本発明のいくつかの実施形態は、本明細書に明確に例示され記載された。しかしながら、本発明の修正および変形は、発明の趣旨および意図された範囲から逸脱することなく、上記教示によって、また、添付の特許請求の範囲内に包含されることが理解されるであろう。上記回路のいずれかにおけるそれぞれのNMOSまたはPMOSトランジスタ種類のそれぞれは、本発明の範囲および教示内でレベルシフトすることを達成するために、回路の電圧レールを反転すると同時に、それぞれのPMOSまたはNMOSトランジスタと交換され得る。
110……静的レベルシフタ
120.1、120.2、120.n……動的レベルシフタ
140……ゲート

Claims (16)

  1. 第1電圧領域内の制御信号のための入力部および第2電圧領域にシフトされたストローブ信号を表わす信号のための出力部を有する静的レベルシフタと、
    前記シフトされたストローブ信号に結合された第1入力部、前記第1電圧領域内のそれぞれのデータ信号のための第2入力部、および前記第2電圧領域にシフトされた前記それぞれのデータ信号を表わす信号のための出力部をそれぞれ有する、複数の動的レベルシフタと、
    コントローラ及びゲートと、
    を備え
    前記コントローラは、前記それぞれのデータ信号が変化しているかどうかを決定し、前記データ信号が1つのストローブサイクルから次まで静的に存続する場合、前記コントローラは、前記ゲートに前記制御信号をブロックさせるように構成されている、電圧シフトデータ伝送システム。
  2. 前記動的レベルシフタはリセット状態および活動状態によって特徴付けられ、前記動的レベルシフタは、前記活動状態の間に前記シフトされたデータ信号を出力する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記静的レベルシフタは、
    前記第1電圧領域の供給部と前記第2電圧領域の供給部との間に延びる第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、ストローブ信号の差動対の1つに結合されたトランジスタを含む、第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、
    前記第2電圧領域の複数供給部間に延びる第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、前記第1段階の前記回路パスのそれぞれ1つに結合されたトランジスタを含む、第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、を備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記静的レベルシフタは、
    前記第1電圧領域の供給部と前記第2電圧領域の供給部との間に延びる第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、ストローブ信号の差動対の1つに結合されたトランジスタを含む、第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、
    前記第1段階からの第1回路パスに結合された入力部を有するインバータと、
    前記第2電圧領域の複数供給部間に延びる第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、第1パスが前記インバータの出力部に結合されたトランジスタを含み、第2パスが前記第1段階の第2パスに結合されたトランジスタを含む、第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、を備える、請求項1に記載のシステム。
  5. 少なくとも1つの動的レベルシフタは、前記第2電圧領域の複数供給部間に延びる交差結合型回路パスの第1の対を備え、各回路パスは、
    前記第1電圧領域におけるデータ信号の差動対の1つのための入力部を有するデータトランジスタと、
    インバータとして接続され、他の回路パスの中間ノードに結合された入力部を有する一対のトランジスタと、
    第1供給部と前記回路パスの前記中間ノードとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第1制御トランジスタと、
    第2供給部と前記データトランジスタとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第2制御トランジスタと、を含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 少なくとも1つの動的レベルシフタは、
    前記第2電圧領域の複数供給部間に延びる交差結合型回路パスであって、各回路パスが、
    前記第1電圧領域におけるデータ信号の差動対の1つのための入力部を有するデータトランジスタと、
    インバータとして接続され、他の回路パスの中間ノードに結合された入力部を有する一対のトランジスタと、
    第1供給部と前記回路パスの前記中間ノードとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第1制御トランジスタと、
    第2供給部と両方の回路パスの前記データトランジスタとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する別の制御トランジスタと、を含む、回路パスの第1の対を備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記動的レベルシフタの出力部は、集積回路の出力ピンに直接結合される、請求項1に記載のシステム。
  8. 複数の制御信号のための入力部であって、第1電圧領域において動作可能な入力部を有する第1集積回路と、
    前記第1集積回路の前記制御入力部に結合された出力部を有し、第2電圧領域において動作可能な内部処理論理部を有する第2集積回路であって、
    前記第2電圧領域内の制御信号のための入力部、および、前記第1電圧領域にシフトされたストローブ信号を表わす信号のための出力部を有する静的レベルシフタと、
    前記シフトされたストローブ信号に結合された第1入力部、前記第2電圧領域内のそれぞれのデータ信号のための第2入力部、および前記第1電圧領域にシフトされた前記それぞれのデータ信号を表わす信号のための出力部をそれぞれ有する、複数の動的レベルシフタと、を備える出力システムを有する第2集積回路と、
    コントローラ及びゲートと、
    を備え
    前記コントローラは、前記それぞれのデータ信号が変化しているかどうかを決定し、前記データ信号が1つのストローブサイクルから次まで静的に存続する場合、前記コントローラは、前記ゲートに前記制御信号をブロックさせるように構成されている、回路システム。
  9. 前記静的レベルシフタは、
    前記第2電圧領域の供給部と前記第1電圧領域の供給部との間に延びる第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、ストローブ信号の差動対の1つに結合されたトランジスタを含む、第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、
    前記第1電圧領域の複数供給部間に延びる第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、前記第1段階の前記回路パスのそれぞれ1つに結合されたトランジスタを含む、第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、を備える、請求項に記載のシステム。
  10. 前記静的レベルシフタは、
    前記第2電圧領域の供給部と前記第1電圧領域の供給部との間に延びる第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、各パスが、ストローブ信号の差動対の1つに結合されたトランジスタを含む、第1段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、
    前記第1段階からの第1回路パスに結合された入力部を有するインバータと、
    前記第1電圧領域の複数供給部間に延びる第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスであって、第1パスが、前記インバータの出力部に結合されたトランジスタを含み、第2パスが、前記第1段階の第2パスに結合されたトランジスタを含む、第2段階の複数の交差結合型トランジスタ回路パスと、を備える、請求項に記載のシステム。
  11. 少なくとも1つの動的レベルシフタは、前記第1電圧領域の複数供給部間に延びる交差結合型回路パスの第1の対を備え、各回路パスは、
    前記第1電圧領域におけるデータ信号の差動対の1つのための入力部を有するデータトランジスタと、
    インバータとして接続され、他の回路パスの中間ノードに結合された入力部を有する一対のトランジスタと、
    第1供給部と前記回路パスの前記中間ノードとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第1制御トランジスタと、
    第2供給部と前記データトランジスタとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第2制御トランジスタと、を含む、請求項に記載のシステム。
  12. 少なくとも1つの動的レベルシフタは、
    前記第1電圧領域の複数供給部間に延びる交差結合型回路パスであって、各回路パスが、
    前記第1電圧領域におけるデータ信号の差動対の1つのための入力部を有するデータトランジスタと、
    インバータとして接続され、他の回路パスの中間ノードに結合された入力部を有する一対のトランジスタと、
    第1供給部と前記回路パスの前記中間ノードとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する第1制御トランジスタと、を含む、回路パスの第1の対と、
    第2供給部と両方の回路パスの前記データトランジスタとの間に延びるソース‐ドレインパスを有し、前記シフトされたストローブ信号に結合された入力部を有する別の制御トランジスタと、を備える、請求項に記載のシステム。
  13. 前記動的レベルシフタの出力部は、前記第2集積回路の出力ピンに直接結合される、請求項に記載のシステム。
  14. データ信号を第1電圧領域から第2電圧領域に変換する方法であって、
    制御ストローブを前記第1電圧領域から前記第2電圧領域にシフトすることと、
    前記制御ストローブのリセット期間の間、複数の動的レベルシフタをリセットすることと、
    前記制御ストローブの活動期間の間、前記動的レベルシフタへのデータ信号入力を前記第1電圧領域から前記第2電圧領域にシフトすることと、
    前記動的レベルシフタへのデータ信号入力が、第1活動期間と第2活動期間の間で変化したかどうかを判断し、前記データ信号が変化しなかった場合、前記制御ストローブのリセット期間の間の伝播を阻止することと、
    を含む、方法。
  15. 前記制御ストローブを前記シフトすることは、一対の段階、すなわち、
    前記入力ストローブの第1電圧限度を前記第1電圧領域から前記第2電圧領域にシフトする第1段階、および
    前記入力ストローブの第2電圧限度を前記第1電圧領域から前記第2電圧領域にシフトする第2段階、
    を通して、前記ストローブをシフトすることを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 電圧領域ソース供給部とドレイン供給部との間に延びる第1および第2回路パスと、
    前記ソース供給部とそれぞれの第1および第2パス中間ノードN1およびN2との間のそれぞれの前記第1および第2回路パスに沿って位置している一連の交差結合型トランジスタと、
    前記ソース供給部と前記それぞれの中間ノードN1およびN2との間の前記それぞれの第1および第2回路パスに沿って位置している前記ソースおよびドレイン供給電圧範囲内の制御電圧を受信するためのそれぞれのトランジスタと、
    前記それぞれの第1および第2パス中間ノードN1およびN2と第3中間ノードN3との間の前記それぞれの第1および第2回路パスに沿って位置している差動電圧入力を受信するためのそれぞれのトランジスタと、
    前記ドレイン供給部と前記中間ノードN3との間に位置している前記ソースおよびドレイン供給電圧範囲内の制御電圧を受信するためのトランジスタと、
    前記それぞれの第1および第2パス中間ノードN1およびN2に結合された前記ソース供給部とドレイン供給部との間に位置しているそれぞれのインバータによって形成された差動出力部と、を備える、動的レベルシフタ回路。
JP2014509352A 2011-05-02 2012-05-01 動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5739058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/098,728 2011-05-02
US13/098,728 US8659341B2 (en) 2011-05-02 2011-05-02 System and method for level-shifting voltage signals using a dynamic level-shifting architecture
PCT/US2012/035936 WO2012151177A1 (en) 2011-05-02 2012-05-01 System and method for level-shifting voltage signals using a dynamic level-shifting architecture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519734A JP2014519734A (ja) 2014-08-14
JP5739058B2 true JP5739058B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=47089858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509352A Expired - Fee Related JP5739058B2 (ja) 2011-05-02 2012-05-01 動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8659341B2 (ja)
JP (1) JP5739058B2 (ja)
CN (1) CN103534949B (ja)
WO (1) WO2012151177A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9442739B2 (en) 2011-11-22 2016-09-13 Intel Corporation Collaborative processor and system performance and power management
CN104052463B (zh) * 2013-03-13 2018-10-19 恩智浦美国有限公司 电压电平转换器
TWI486943B (zh) * 2013-03-13 2015-06-01 Raydium Semiconductor Corp 電壓準位移位器
US9197200B2 (en) 2013-05-16 2015-11-24 Dialog Semiconductor Gmbh Dynamic level shifter circuit
US9331699B2 (en) 2014-01-08 2016-05-03 Micron Technology, Inc. Level shifters, memory systems, and level shifting methods
US9385722B2 (en) 2014-11-25 2016-07-05 Intel Corporation Voltage level shifter circuit
US10164637B2 (en) 2017-02-24 2018-12-25 Qualcomm Incorporated Level shifter for voltage conversion
US10535386B2 (en) * 2017-05-23 2020-01-14 Arm Limited Level shifter with bypass
US10574236B2 (en) 2017-08-21 2020-02-25 Arm Limited Level shifter with bypass control
CN109428587B (zh) * 2017-08-31 2023-10-27 恩智浦美国有限公司 电平移位器备用单元
CN110048707A (zh) * 2018-01-15 2019-07-23 美国莱迪思半导体公司 高速和宽范围电平偏移器
CN112491408B (zh) * 2019-09-11 2022-07-29 成都锐成芯微科技股份有限公司 一种电平转换电路
CN114172507B (zh) * 2021-11-30 2023-03-17 合肥鲸鱼微电子有限公司 复位信号传输电路、芯片及电子设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212474A (en) 1990-05-07 1993-05-18 U.S. Philips Corporation Quasi-static level shifter
US5896045A (en) 1997-05-05 1999-04-20 Siegel; Joshua Static pulsed cross-coupled level shifter and method therefor
JP2001177392A (ja) * 1999-09-30 2001-06-29 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw レベルをシフトさせるための方法および装置
AU2319600A (en) * 2000-01-27 2001-08-07 Hitachi Limited Semiconductor device
TW479401B (en) 2000-12-07 2002-03-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Dynamic CMOS level shift circuit apparatus
JP3657235B2 (ja) * 2002-03-25 2005-06-08 Necマイクロシステム株式会社 レベルシフタ回路及び該レベルシフタ回路を備えた半導体装置
JP3946077B2 (ja) * 2002-04-24 2007-07-18 富士通株式会社 ラッチ形レベルコンバータおよび受信回路
US6838924B1 (en) 2003-04-25 2005-01-04 Xilinx, Inc. Dual stage level shifter for low voltage operation
US7093144B2 (en) 2004-02-25 2006-08-15 Analog Devices, Inc. Signal transfer across a voltage domain boundary
JP2007228330A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Seiko Epson Corp レベルシフタ回路及びそれを具備する半導体集積回路
KR100810611B1 (ko) * 2006-05-15 2008-03-07 삼성전자주식회사 반도체 장치의 레벨 쉬프팅 회로
KR100856128B1 (ko) 2007-02-12 2008-09-03 삼성전자주식회사 고속 동작이 가능한 레벨 쉬프터 및 그 방법
JP2009188496A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Renesas Technology Corp レベルシフタ回路及び半導体集積回路
US7622954B2 (en) 2008-02-26 2009-11-24 Standard Microsystems Corporation Level shifter with memory interfacing two supply domains
JP2010103971A (ja) * 2008-09-25 2010-05-06 Toshiba Corp 高周波半導体スイッチ装置
US8587359B2 (en) 2009-08-07 2013-11-19 Atmel Corporation Level shifter with output latch
US8421516B2 (en) 2009-10-23 2013-04-16 Arm Limited Apparatus and method providing an interface between a first voltage domain and a second voltage domain

Also Published As

Publication number Publication date
US8659341B2 (en) 2014-02-25
JP2014519734A (ja) 2014-08-14
CN103534949B (zh) 2016-10-26
US20120280739A1 (en) 2012-11-08
WO2012151177A1 (en) 2012-11-08
CN103534949A (zh) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739058B2 (ja) 動的レベルシフト構成を用いて電圧信号をレベルシフトするためのシステムおよび方法
US7176741B2 (en) Level shift circuit
US9806716B2 (en) Output signal generation circuitry for converting an input signal from a source voltage domain into an output signal for a destination voltage domain
JP6336831B2 (ja) インタフェース回路、それを用いた半導体集積回路
US20080164931A1 (en) Level shifter circuit
US7952388B1 (en) Semiconductor device
KR20100016050A (ko) 트랜지스터 스냅백 보호를 탑재한 레벨 시프터 회로
JP2005354207A (ja) レベルシフタ、レベル変換回路及び半導体集積回路
KR20180092804A (ko) 레벨 시프터
US20080054982A1 (en) Low power level shifter and method thereof
KR100379610B1 (ko) 전압 레벨 차이로 인한 누설 전류를 효과적으로 차단할 수있는 전압 레벨 변환 장치를 구비한 온-칩 시스템
WO2018055666A9 (ja) インターフェース回路
JP4137118B2 (ja) 半導体装置
KR101265218B1 (ko) 시스템 초기 전압 공급시 또는 슬립모드시 고정된 값을갖는 입/출력 장치
US20100117690A1 (en) Semiconductor device
US20090261885A1 (en) Power-on detecting circuit and level converting circuit
JP2002185299A (ja) 半導体装置
US20070279091A1 (en) Digital Voltage Level Shifter
US9191006B1 (en) Current-limited level shift circuit
JP2007053729A (ja) 比較器
WO2006087845A1 (ja) レベルシフト回路及びこれを備えた半導体集積回路
US9407255B2 (en) Circuit
US5495182A (en) Fast-fully restoring polarity control circuit
CN110784206A (zh) 源极驱动器中的控制缓冲器和显示面板的源极驱动器
JP2006352204A (ja) 電位検出回路及びそれを備える半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees