JP5688409B2 - Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体 - Google Patents

Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体 Download PDF

Info

Publication number
JP5688409B2
JP5688409B2 JP2012509438A JP2012509438A JP5688409B2 JP 5688409 B2 JP5688409 B2 JP 5688409B2 JP 2012509438 A JP2012509438 A JP 2012509438A JP 2012509438 A JP2012509438 A JP 2012509438A JP 5688409 B2 JP5688409 B2 JP 5688409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resin composition
mass
boron nitride
led lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012509438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011125545A1 (ja
Inventor
裕一 下木場
裕一 下木場
哲央 野口
哲央 野口
石井 聡
聡 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2012509438A priority Critical patent/JP5688409B2/ja
Publication of JPWO2011125545A1 publication Critical patent/JPWO2011125545A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5688409B2 publication Critical patent/JP5688409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/507Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of means for protecting lighting devices from damage, e.g. housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/87Organic material, e.g. filled polymer composites; Thermo-conductive additives or coatings therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/062Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのLED照明用放熱性筐体に関するものである。
現在のLED照明筐体用の放熱部材には金属アルミが使用されているが、熱放射率が極めて小さいことからアルマイト処理や塗装、フィン形状へ加工することで熱放射率を付与して使用されている。そのため生産性の悪さと高コストであることが課題となっており、金属アルミから生産性に優れる熱可塑性樹脂を用いた射出成形体への代替要望が強くなっている。しかし、金属アルミに対して熱可塑性樹脂は熱伝導性が極めて小さいことから放熱性に劣るため、LED照明筐体用の放熱部材に用いるには熱伝導性を付与しなければ使用出来ない。熱可塑性樹脂に熱伝導性を付与する方法として、高熱伝導性フィラーを配合する方法が提案されている(特許文献1〜6)。しかしながら、LED照明筐体には、放熱性以外にも難燃性、絶縁性、良好な成形加工性が必要であり、それらを全て満たす熱可塑性樹脂がないことから、LED照明筐体の樹脂化はまだ達成されていない。また、樹脂化による軽量化や白色美麗な外観も最近では要求されている。
特開2002−069309号 特開2004−059638号 特開2008−033147号 特開2008−195766号 特開2008−270709号 特開2006−117814号
本発明は、放熱性、難燃性、絶縁性、および成形加工性に優れ、かつ低比重で高い白色度を有する新規なLED照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びその放熱性樹脂組成物を成形加工してなるLED照明用放熱性筐体を提供することを課題とする。
本発明によれば、ポリアミド樹脂(A)40〜65質量%、金属水酸化物系難燃剤(B)33.5〜59.8質量%、およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)0.2〜1.5質量%からなる熱可塑性樹脂組成物(X)100質量部に対して、窒化ホウ素(D)5〜100質量%と無機酸化物フィラー(E)0〜95質量%からなる無機フィラー(Y)5〜200質量部を含有し、かつ熱伝導率が1.0W/m・K以上であることを特徴とするLED照明筐体用の放熱性樹脂組成物が提供される。
本発明者らは放熱性、難燃性、絶縁性、および成形加工性に優れ、かつ低比重で高い白色度を有する樹脂組成物を得るべく、鋭意検討を行ったところ、ポリアミド樹脂と、金属水酸化物系難燃剤と、ポリテトラフルオロエチレン樹脂と、窒化ホウ素とを上記の割合で含有することによって初めて、上記の所望の特性を有する樹脂組成物が得られることが分かり、本発明の完成に到った。
本発明者らが検討したところによると、ポリアミド樹脂の代わりに別の樹脂を用いた場合には、成型加工性及び難燃性が悪化するため、ポリアミド樹脂の使用が不可欠であることが分かった。また、金属水酸化物系難燃剤以外の難燃剤を用いた場合には、成型加工性、難燃性、及び熱伝導性が何れも悪化するため、金属水酸化物系難燃剤の利用が必須であることが分かった。さらに、ポリテトラフルオロエチレン樹脂以外の滴下防止剤を用いた場合には、成型加工性及び難燃性が悪化するため、ポリテトラフルオロエチレン樹脂の利用が必須であることが分かった。さらに、窒化ホウ素を含めなかったり、窒化ホウ素以外の無機フィラーのみを用いた場合には、熱伝導性が大幅に悪化するため、窒化ホウ素の利用が必須であることが分かった。以上の検討によって、ポリアミド樹脂と、金属水酸化物系難燃剤と、ポリテトラフルオロエチレン樹脂と、窒化ホウ素の4成分の全てを含有させることが、上記の所望の特性を有する樹脂組成物を得るためには必須であることが分かった。
さらに、含有量についても検討したところ、例えば、金属水酸化物系難燃剤、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、又は無機フィラーの含有量が上記の範囲の上限よりも大きい場合には、成形加工性が悪化するため、これらの成分の含有量は、上記の範囲の上限以下にすることが所望の特性の樹脂組成物を得るために必須であることが分かった。また、金属水酸化物系難燃剤又はポリテトラフルオロエチレン樹脂の含有量が上記の範囲の下限よりも小さい場合には、難燃性が悪化するため、これらの成分の含有量は、上記の範囲の下限以上にすることが所望の特性の樹脂組成物を得るために必須であることが分かった。
以上により、上記の所望の特性は、上記の4つの成分を上記の成分組成で含有させることによって初めて達成されるものであることが分かった。
以下、本発明の種々の実施形態について説明する。以下に示す種々の実施形態は、互いに組み合わせ可能である。
好ましくは、窒化ホウ素(D)のレーザー回折散乱法によって測定される体積平均粒子径が、5〜25μmである。
好ましくは、窒化ホウ素(D)の粉末X線回折法によって測定される黒鉛指数(GI)が、4以下である。
好ましくは、窒化ホウ素10〜90質量%と無機酸化物フィラー(E)10〜90質量%からなる無機フィラー(Y)である。
好ましくは、無機酸化物フィラー(E)のレーザー回折散乱法によって測定される体積平均粒子径が、0.1〜1μmである。
好ましくは、金属水酸化物系難燃剤(B)が水酸化マグネシウムである。
好ましくは、無機酸化物フィラー(E)が酸化チタンである。
本発明は、上記に記載の放熱性樹脂組成物を成形加工してなるLED照明用放熱性筐体も提供する。このLED照明用放熱性筐体は、好ましくは、射出成形体である。
本発明の放熱性樹脂組成物は、熱伝導率、熱放射率、体積固有抵抗および明度(L*)が高く、難燃性に優れ、低比重であり、かつ成形加工性に優れることから、LED照明用筐体として用いた場合、下記の効果を奏しうる。
(i)LED部の発熱部から筐体へ熱伝導し、筐体全体から熱放射されるため、LED部の蓄熱が抑制され、LEDの熱による破損を防止できる。
(ii)筐体部の熱放射が良好なことから、筐体部の高温化が抑制でき、接触による火傷などの事故を防止できる。
(iii)難燃性、絶縁性を有しており、安全性が高い。
(iv)軽量である。
(v)成形加工性に優れ、射出成形も可能なことから、生産性に優れる。
(vii)白色美麗な放熱性筐体が得られる。
図1は、LED照明筐体を示した図である。(a)は、真上から見た図であり、(b)は、真横から見た図である。 図2は、LED照明基板取付けベース板を示した図である。(c)は、真上から見た図であり、(d)は、真横から見た図であり、(e)は、真下から見た図である。 図3は、図1のLED照明筐体と図2のLED照明基板取付けベース板を用いた放熱性評価方法を示した図である。(f)は、真上から見た図であり、(g)は、真横から見た図である。
<用語の説明>
本願明細書において、「〜」という記号は「以上」及び「以下」を意味し、例えば、「A〜B」なる記載は、A以上でありB以下であることを意味する。また、「を含有する」には、「から実質的になる」および「からなる」が含まれるものとする。
以下、本発明の実施形態について、詳細に説明する。
ポリアミド樹脂(A)とは、主鎖にアミド結合(―CO−NH―)を有する単量体からなる樹脂であり、脂肪族ポリアミド、芳香族ポリアミド、脂環式ポリアミドがある。例えば、ナイロン4、ナイロン6、ナイロン8、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン4,6、ナイロン6,6、ナイロン6,10、ナイロン6,12、ナイロン6T、ナイロン6/6,6、ナイロン6/12、ナイロン6/6T、ナイロン6/6Iなどが挙げられる。
ポリアミド樹脂(A)は、アミド結合を有する極性ポリマーであるため、金属水酸化物系難燃剤(B)、端面にアミノ基や水酸基を有する窒化ホウ素(D)、および無機酸化物フィラー(E)との親和性が高く、高濃度に含有させることが出来る。
ポリアミド樹脂(A)には、金属水酸化物系難燃剤(B)、窒化ホウ素(D)、および無機酸化物フィラー(E)との親和性、成形加工性、入手の容易性の観点から、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン12を使用することが好ましい。
ナイロン6とは式(1)に示す繰り返し単位からなる樹脂であり、ナイロン6,6とは式(2)に示す繰り返し単位からなる樹脂であり、ナイロン12とは式(3)に示す繰り返し単位からなる樹脂である。なお、nは重合度を示している。
ポリアミド樹脂(A)の重量平均分子量は、強度や窒化ホウ素等との押出混練性の観点から5000〜250000であることが好ましく、更に好ましくは6000〜240000、特に好ましくは7000〜230000である。ポリアミド樹脂(A)の数平均分子量は、強度や窒化ホウ素等との押出混練性の観点から5000〜50000であることが好ましく、更に好ましくは5200〜48000、特に好ましくは5500〜45000である。本明細書において、重量平均分子量と数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(例:日本ウォーターズ社製GPC)を用いて測定したものを意味する。
金属水酸化物系難燃剤(B)としては、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウムなどが挙げられるが、成形加工時の熱安定性の観点から水酸化マグネシウムを使用することが好ましい。
金属水酸化物系難燃剤(B)には樹脂用難燃剤としての作用に加えて、熱伝導率を向上させる効果があり、放熱性付与の観点から好適な難燃剤である。
ポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)とは、式(4)に示すようにフッ素原子と炭素原子の単量体からなるフッ化炭素樹脂のことである。なお、nは重合度を示している。
ポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)は、滴下防止剤としての作用があり、金属水酸化物系難燃剤(B)と併用させることでUL94規格V−1又はV−0の付与に効果的である。
窒化ホウ素(D)とは、化学式BNで表される窒素原子とホウ素原子からなる化合物であり、六角形の網目層が二層周期で積層している六方晶窒化ホウ素(h−BN)、六角形の網目層が三層周期で積層している菱面体晶窒化ホウ素(r−BN)、六角形の網目層がランダムに積層している乱層構造窒化ホウ素(t−BN)、無定形である無定形化ホウ素(a−BN)、および高圧相である立方晶窒化ホウ素(c−BN)などがあり、好ましくは六方晶窒化ホウ素(h−BN)が用いられる。
窒化ホウ素(D)は鱗片状の結晶体であり、熱伝導率が極めて高い無機フィラーであり、樹脂に含有させることで効率良く熱伝導率を向上させることができる。また、高い白色度を得る上でも好適である。
無機酸化物フィラー(E)としては、酸化チタン、アルミナ、シリカ、酸化亜鉛、酸化マグネシウムなどが挙げられるが、成形加工性の観点から、レーザー回折散乱法によって測定される体積平均粒子径が0.1〜1μmのものが好ましく、さらに好ましくは0.2〜0.5μmである。また、高い白色度を得る上で酸化チタンを使用することが特に好ましい。無機酸化物フィラー(E)には、シラン系、またはチタネート系カップリング剤などの表面改質剤を使用することも可能である。
本発明の放熱性樹脂組成物は、ポリアミド樹脂(A)、金属水酸化物系難燃剤(B)、およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)からなる熱可塑性樹脂組成物(X)100質量部に対して、窒化ホウ素(D)と無機酸化物フィラー(E)からなる無機フィラー(Y)を5〜200質量部を含有してなり、好ましくは15〜100質量部である。無機フィラー(Y)が5質量部以上であれば良好な熱伝導率が得られ、200質量部以下であれば良好な熱放射率と成形加工性、および低比重が得られる。
本発明の熱可塑性樹脂組成物(X)の組成は、ポリアミド樹脂(A)40〜65質量%、金属水酸化物系難燃剤(B)33.5〜59.8質量%、およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)0.2〜1.5質量%からなり、好ましくはポリアミド樹脂(A)45〜64質量%、金属水酸化物系難燃剤(B)35.3〜54.6質量%、およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)0.4〜0.7質量%である。ポリアミド樹脂(A)が40質量%以上であれば良好な熱放射率と成形加工性が得られ、65質量%以下であれば良好な熱伝導率と難燃性が得られる。金属水酸化物系難燃剤(B)が33.5質量%以上であれば良好な熱伝導率と難燃性が得られ、59.8質量%以下であれば良好な熱放射率と成形加工性が得られる。ポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)が0.2質量%以上であれば良好な難燃性が得られ、1.5質量%以下であれば良好な成形加工性が得られる。
本発明の無機フィラー(Y)の組成は、窒化ホウ素(D)5〜100質量%と無機酸化物フィラー(E)0〜95質量%からなり、好ましくは窒化ホウ素(D)10〜90質量%と無機酸化物フィラー(E)10〜90質量%であり、さらに好ましくは窒化ホウ素(D)30〜70質量%と無機酸化物フィラー(E)30〜70質量%である。窒化ホウ素(D)が5質量%以上であれば良好な熱伝導率が得られる。
本発明の放熱性樹脂組成物は、熱伝導率が1.0W/m・K以上であり、好ましくは1.5W/m・K以上、特に好ましくは2.0W/m・K以上である。熱伝導率が1.0W/m・K以上であれば、LED部の発熱部から筐体へ熱伝導し、筐体から熱放射されるため、LEDの熱による破損が防止できる。
本発明の放熱性樹脂組成物は、熱伝導率が1.0W/m・K以上であれば特に制限されるものではないが、良好な熱伝導率を得る上で、窒化ホウ素(D)の体積平均粒子径が5〜25μmであることが好ましく、さらに好ましくは10〜20μmである。なお、体積平均粒子径は、レーザー回折散乱法によって測定されるものである。
さらに良好な熱伝導率を得るには、窒化ホウ素(D)の粉末X線回折法による黒鉛化指数(GI=Graphitization Index)が4以下のものを用いることが好ましく、さらに好ましくは2以下のものである。GIは、X線回折図の(100)、(101)及び(102)線の積分強度比すなわち面積比を用いて以下の式から求めることができる(J. Thomas, et. al, J. Am. Chem. Soc. 84, 4619(1962))。
GI=[面積{(100)+(101)}]÷[面積(102)]
窒化ホウ素(D)は、B/N原子比が1/1〜1/6であるホウ酸とメラミンを含む混合物に、カルシウム(Ca)化合物を結晶化時に生成する窒化ホウ素に対して内割で5〜20質量%のホウ酸カルシウム(CaO)X・Bの液相(但し、X≦1)が生成するように添加した後、温度T(℃)、相対湿度Ψ(%)及び保持時間t(hr)が以下の関係式を満たす条件で保持してホウ酸メラミンを形成させ、さらにそれを非酸化性ガス雰囲気下、温度1800〜2200℃で焼成・結晶化させ、粉砕することによって製造することができる。
T≧−20・log10(t/4)+{(Ψ−100)2/20}+60
ホウ酸は、オルトホウ酸(H3BO3)、メタホウ酸(HBO2)、テトラホウ酸(H247)、無水ホウ酸(B23)など、一般式(B23)・(H2O)X〔但し、X=0〜3〕で示される化合物の一種又は二種以上であるが、なかでも入手が容易でメラミンとの混合性が良好であるオルトホウ酸が好ましい。
メラミン(C366)は、有機化合物の一種であり、式(5)に示すように構造の中心にトリアジン環、その周辺にアミノ基3個を持つ有機窒素化合物である。
ホウ酸とメラミンの混合は、ボールミル、リボンブレンダー、ヘンシェルミキサーなどの一般的な混合機を用いて行うことができる。
ホウ酸とメラミンの配合割合は、ホウ酸のホウ素原子とメラミンの窒素原子のB/N原子比が1/1〜1/6となる割合であるが、GIの観点から、好ましくは1/2〜1/4となる割合である。1/1を越えると焼成後に未反応ホウ酸の残留が顕著となり、1/6未満では焼成時に未反応メラミンの昇華が顕著となる。
窒化ホウ素(D)の結晶化触媒であるホウ酸カルシウム(CaO)X・B23の液相[但し、X≦1]が結晶化時の窒化ホウ素に対して、内割で5〜20質量%生成するようにあらかじめホウ酸とメラミンの混合物にCa化合物を添加した後、温度T(℃)、相対湿度Ψ(%)及び保持時間t(hr)が以下の関係式を満たす雰囲気で上記混合物を保持してホウ酸メラミンを形成させる。温度(T)、相対湿度(Ψ)及び保持時間(t)のいずれかが以下の式の範囲外であるとホウ酸メラミンは形成されない。
T≧−20・log10(t/4)+{(Ψ−100)2/20}+60
このような雰囲気は、恒温恒湿機、スチーム加熱炉などを用いて容易に形成させることができる。温度、相対湿度、時間の具体例としては、例えば80℃、80%、10時間などである。雰囲気を形成する水蒸気以外のガスについては特に制限はなく、大気ガス、窒素ガス、不活性ガスなどがある。
Ca化合物は、固体のホウ酸カルシウムでもよいが、ホウ酸と反応してホウ酸カルシウムを生成し得る化合物、特に安価で入手が容易な炭酸カルシウム(CaCO3)が好ましい。炭酸カルシウムを用いる場合、ホウ酸を窒化ホウ素用原料だけでなく、ホウ酸カルシウム液相用原料としても機能させる必要があるが、ホウ酸カルシウム液相用原料のホウ酸は、窒化ホウ素用原料のホウ酸よりも大幅に少量で済むので、炭酸カルシウムを用いた場合でもホウ酸とメラミン(C366)の配合割合は、ホウ酸がオルトホウ酸(H3BO3)である場合、H3BO3/C366をモル比では6/1〜1/1、質量比では2.94/1〜0.49/1としてよい。
ホウ酸カルシウム(CaO)X・B23の液相[但し、X≦1]が結晶化時の窒化ホウ素に対して内割で5〜20質量%となるような炭酸カルシウムの具体的な配合割合は、焼成方法の違いによってメラミンの揮発量や、メラミン1モルに反応するホウ酸のモル数が変動するため、焼成方法に応じて適宜変化させる必要があるが、仮にメラミンが全く揮発せず、かつメラミン1モルに対して常にホウ酸2モルが反応して窒化ホウ素が生成するとした場合、ホウ酸、メラミン、及び炭酸カルシウムの具体的な配合割合は、モル比で22.3〜99.7/10.1〜48.2/0.1〜1.0、質量比で13.8〜61.6/12.7〜60.7/0.1〜1.0になる。
Ca化合物は、保持の前に添加しておくことによって、均一にホウ酸メラミン中に混合される。ホウ酸とメラミンとCa化合物を単に機械的に混合した場合や、ホウ酸メラミンを形成させた後にCa化合物を混合した場合、さらにはホウ酸とメラミンとCa化合物に水を添加してホウ酸メラミン形成とCa化合物混合を同時に行った場合は、Ca化合物の混合状態が不均一となり、結晶化後の窒化ホウ素は、粗粒、あるいは結晶未発達の微粒を多く含む不均一なものとなる。
ホウ酸カルシウム(CaO)X・B23[但し、X≦1]は、結晶化温度においては液相である。この中に非晶質窒化ホウ素が溶解し、溶解量が過飽和に達した時点で窒化ホウ素が析出する。この際、触媒量すなわち液相の量が多いと、隣り合う窒化ホウ素粒子同士の距離が大きくなるので、粗粒が生成しやすい。反対に液相の量が少ないと非晶質窒化ホウ素の溶解量も少なくなるため結晶未発達な微粒が生成しやすい。一方、触媒の組成すなわちCaOとB23のモル比は粒子の形状に関与する。Xが1以下すなわちB23リッチな組成においては生成する窒化ホウ素粒子は鱗片形状が発達するが、Xが1よりも大きいCaOリッチな組成においては、触媒の量が比較的少ない場合は凝集粒子が、触媒の量が比較的多い場合は肉厚な粒子が生成しやすい。
非酸化性ガス雰囲気を形成するガスとしては、窒素ガス、アンモニアガス、水素ガス、メタンやプロパンなどの炭化水素ガス、ヘリウムやアルゴンなどの希ガスが使用される。これらのうち、入手しやすく安価であり、しかも2000〜2200℃の高温域においては、窒化ホウ素の分解を抑制する効果の大きい窒素ガスが好ましい。
焼成・結晶化は、非酸化性ガス雰囲気下、温度1800〜2200℃で行われる。1800℃未満では結晶化が充分に進行せず、高結晶な窒化ホウ素を得ることができない。また、2200℃を超えると窒化ホウ素が分解する。
焼成炉としては、マッフル炉、管状炉、雰囲気炉などのバッチ式炉や、ロータリーキルン、スクリューコンベヤ炉、トンネル炉、ベルト炉、プッシャー炉、竪型連続炉などの連続式炉が用いられる。これらは目的に応じて使い分けられ、例えば多くの品種の窒化ホウ素を少量ずつ製造するときはバッチ式炉が、一定の品種を多量製造するときは連続式炉が採用される。
窒化ホウ素(D)は、必要に応じて粉砕、分級、酸処理による残留触媒の除去(精製)、洗浄、乾燥などの後処理工程を経た後、実用に供される。
LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物は、放熱性の観点から熱放射率が0.70以上であることが好ましく、さらに好ましくは0.75以上、特に好ましくは0.80以上である。
LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物は、UL94規格V−1以上の難燃性であることが好ましく、特に好ましくはV−0である。
LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物は、軽量化の観点から比重が2.50[g/cm]以下であることが好ましく、さらに好ましくは2.20[g/cm]以下、特に好ましくは1.90[g/cm]以下である。
LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物は、高白色度が求められており明度(L*)が85以上であることが好ましく、さらに好ましくは88以上、特に好ましくは90以上である。
LED照明筐体用の放熱性樹脂組成物は、安全性の観点から絶縁性が求められており、体積固有抵抗値が1012以上であることが好ましく、さらに好ましくは1013以上、特に好ましくは1014以上である。
本発明の放熱性樹脂組成物には、発明の効果を損なわない範囲で、滑剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、ガラス繊維、無機充填材、着色剤等を添加しても差し支えない。
本発明の放熱性樹脂組成物は、一般的な溶融混練装置を用いて得ることができる。例えば、単軸押出機、噛合形同方向回転または噛合形異方向回転二軸押出機、非または不完全噛合形二軸押出機等のスクリュー押出機などがある。
本発明の放熱性樹脂組成物を成形加工してLED照明用放熱性筐体を得る方法には特に制限はなく、公知の成形加工方法を用いることが出来る。例えば、射出成形、押出成形、プレス成形、真空成形、ブロー成形などがあるが、生産性の観点から射出成形が好ましい。
以下、詳細な内容について実施例を用いて説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
ポリアミド樹脂(A)は以下のものを使用した。
A−1:ナイロン6、宇部興産社製、商品名「1013B」、比重1.14g/cm
A−2:ナイロン6,6、東洋紡績社製、商品名「T―662」、比重1.14g/cm
A−3:ナイロン12、アルケマ社製、商品名「AMNOTLD」、比重1.01g/cm
金属水酸化物系難燃剤(B)は以下のものを使用した。
B−1:水酸化マグネシウム、神島化学工業社製、商品名「S−4」、体積平均粒子径0.9μm、比重2.40g/cm
B−2:水酸化アルミニウム、昭和電工社製、商品名「H−42」、体積平均粒子径1.0μm、比重2.42g/cm
ポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)は以下のものを使用した。
C−1:三井・デュポンケミカル社製、商品名「31−JR」、比重2.10g/cm
窒化ホウ素(D)は以下の通り製造したものを使用した。
日本電工社製オルトホウ酸(以下、オルトホウ酸は同製品を使用)60kg、DSM社製メラミン(以下、メラミンは同製品を使用)50kg、Ca化合物として白石工業社製炭酸カルシウム(以下、炭酸カルシウムは同製品を使用)1kgをヘンシェルミキサーで混合した後、恒温恒湿機中にて温度90℃、相対湿度85%で5時間保持してホウ酸メラミンを形成させた。さらに、その後バッチ式雰囲気炉にて、窒素雰囲気下、2000℃で2時間焼成・結晶化し、黒鉛化指数(GI)0.86、比重2.27g/cmの窒化ホウ素を得た。その後粉砕を調整することで体積平均粒子径18.0μmのD−1を製造した。
D−1と同様に焼成・結晶化を行い、粉砕を調節することで体積平均粒子径5.0μmのD−2を製造した。
D−1と同様に焼成・結晶化を行い、粉砕を調節することで体積平均粒子径25.0μmのD−3を製造した。
D−1と同様に焼成・結晶化を行い、粉砕を調節することで体積平均粒子径1.0μmのD−4を製造した。
D−1と同様に焼成・結晶化を行い、粉砕を調節することで体積平均粒子径30.0μmのD−5を製造した。
オルトホウ酸70kg、メラミン50kg、炭酸カルシウム1kgをヘンシェルミキサーで混合した後、恒温恒湿機中にて温度80℃、相対湿度80%で2時間保持してホウ酸メラミンを形成させた。さらに、その後バッチ式雰囲気炉にて、窒素雰囲気下、1750℃で2時間焼成・結晶化し、黒鉛化指数(GI)3.95、比重2.27g/cmの窒化ホウ素を得た。その後粉砕を調整することで体積平均粒子径18.0μmのD−6を製造した。
昭和化学ケミカル社製無水オルトホウ酸(以下、無水ホウ酸は同製品を使用)40kg、メラミン50kg、キンセイマテック社製ホウ酸カルシウム1kgをヘンシェルミキサーで混合した後、恒温恒湿機中にて温度90℃、相対湿度85%で5時間保持してホウ酸メラミンを形成させた。さらに、その後バッチ式雰囲気炉にて、窒素雰囲気下、1900℃で2時間焼成・結晶化し、黒鉛化指数(GI)4.58、比重2.27g/cmの窒化ホウ素を得た。その後粉砕を調整することで体積平均粒子径18.0μmのD−7を製造した。
窒化ホウ素(D)の体積平均粒子径は、堀場製作所社製レーザー回折散乱式粒度分布測定装置(LA−910)を用いて測定した。
窒化ホウ素(D)の黒鉛化指数(GI)は、リガク社製粉末X線回折装置(GF−2013)により測定したX線回折図の(100)、(101)及び(102)線の積分強度比すなわち面積比を用いて、以下の式から求めた。
GI=[面積{(100)+(101)}]÷[面積(102)]
無機酸化物フィラー(E)は以下のものを使用した。
E−1:酸化チタン、デュポン社製、商品名「R−103」、体積平均粒子径0.2μm、比重4.10g/cm
E−2:酸化チタン、テイカ社製、商品名「JR−1000」、体積平均粒子径1.0μm、比重4.20g/cm
E−3:球状アルミナ、電気化学工業社製、商品名「ASFP−20」、体積平均粒子径0.3μm、比重3.90g/cm
E−4:球状アルミナ、電気化学工業社製、商品名「DAW−03」、体積平均粒子径3.0μm、比重3.90g/cm
E−5:球状アルミナ、電気化学工業社製、商品名「DAW−45」、体積平均粒子径45.0μm、比重3.90g/cm
E−6:溶融シリカ、電気化学工業社製、商品名「SFP−20M」、体積平均粒子径0.3μm、比重2.20g/cm
E−7:溶融シリカ、電気化学工業社製、商品名「FB−7SDC」、体積平均粒子径5.8μm、比重2.20g/cm
E−8:酸化亜鉛、堺化学工業社製、商品名「1種」、体積平均粒子径0.6μm、比重5.60g/cm
E−9:酸化マグネシウム、神島化学工業社製、商品名「スターマグPSF−WR」、体積平均粒子径2.0μm、比重3.60g/cm
金属アルミは、以下のものを使用した。
合金系統:Al−Mg(5000系)、JIS呼称:5052、比重2.70g/cm
[実施例1〜32]
表1〜表3に示した配合になるように、ポリアミド樹脂(A)、金属水酸化物系難燃剤(B)およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)を三井三池社製ヘンシェルミキサーに仕込み、低速回転で3分間混合した。その後、東芝機械社製二軸押出機(TEM−35B)で設定温度260℃、スクリュー回転数200rpmで溶融混練し、熱可塑性樹脂組成物(X)のペレットを作製した。得られた熱可塑性樹脂組成物(X)のペレット100質量部に対して、表1〜表3に示した配合になるように、窒化ホウ素(D)或いは窒化ホウ素(D)と無機フィラー(E)の混合物からなる無機フィラー(Y)を配合し、CTE社製二軸押出機(HTM―38型)で設定温度260℃、スクリュー回転数300rpmで溶融混練して、放熱性樹脂組成物のペレットを作製した。このペレットを使用して、射出成形機により評価用試験片とLED照明筐体を作製し、各種評価を行った。その結果を表1〜表3に示す。
[比較例1]
金属アルミをプレス成形して評価用試験片とLED照明筐体を作製し、各種評価を行った。その結果を表4に示す。なお、表4において、「>100」は、温度が100℃以上となりLEDが熱により破損したことを意味する。
[比較例2]
ポリアミド樹脂(A)のペレットを使用して、射出成形機により評価用試験片とLED照明筐体を作製し、各種評価を行った。その結果を表4に示す。
[比較例3〜11]
表4に示した配合になるように、ポリアミド樹脂(A)、金属水酸化物系難燃剤(B)およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)を三井三池社製ヘンシェルミキサーに仕込み、低速回転で3分間混合した。その後、東芝機械社製二軸押出機(TEM―35B)で設定温度260℃、スクリュー回転数200rpmで溶融混練し、熱可塑性樹脂組成物(X)のペレットを作製した。得られた熱可塑性樹脂組成物(X)のペレット100質量部に対して、表4に示した配合になるように、窒化ホウ素(D)或いは窒化ホウ素(D)と無機フィラー(E)の混合物からなる無機フィラー(Y)を配合し、CTE社製二軸押出機(HTM―38型)で設定温度260℃、スクリュー回転数300rpmで溶融混練して、放熱性樹脂組成物のペレットを作製した。このペレットを使用して、射出成形機により評価用試験片とLED照明筐体を作製し、各種評価を行った。その結果を表4に示す。
[比較例12]
比較例12では、ポリアミド樹脂(A)の代わりに、PET樹脂(三菱エンジニアリングプラスチックス社製「NOVADURAN 5505S」)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、評価用試験片を作製し、各種評価を行った。その結果を表5に示す。
[比較例13]
比較例13では、ポリアミド樹脂(A)の代わりに、ポリカーボネート樹脂(三菱エンジニアリングプラスチックス社製「NOVAREX 7022PJ−LH1」)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、評価用試験片を作製し、各種評価を行った。その結果を表5に示す。
[比較例14]
比較例14では、金属水酸化物系難燃剤(B)の代わりに、リン系難燃剤(トリフェニルホスフェート)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、評価用試験片を作製し、各種評価を行った。その結果を表5に示す。
[比較例15]
比較例15では、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)の代わりに、アクリル−シリコン複合ゴムを滴下防止剤として用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、評価用試験片を作製し、各種評価を行った。その結果を表5に示す。
なお、アクリル−シリコン複合ゴムは、ポリオルガノシロキサンラテックス100部、n−ブチルアクリレート37.5部、アリルメタクリレート2.5部、メタクリル酸メチル30部からなるグラフト共重合体(特開昭64−79257号公報の実施例、参考例1記載の方法でアクリロニトリルとスチレンの代わりにメタクリル酸メチルを用いてグラフト重合したもの)である。
表1〜表5の結果から、本発明の放熱性樹脂組成物は、熱伝導率、熱放射率、体積固有抵および照度(L*)が高く、難燃性に優れ低比重であり、かつ成形加工性に優れていることがわかる。そして、本発明の放熱性樹脂組成物を成形加工した放熱性筺体は、LED照明用放熱性筺体として好適であることがわかる。
<測定方法>
各種評価は、以下の測定方法にて実施した。
熱伝導率は、NETZSCH社製熱伝導率測定装置(LFA447 Nanoflash)を用いて、ASTM E 1461に準拠して測定を行った。1.0W/m・K以上を合格とした。
熱放射率は、京都電子工業社製放射率計(D and S AERD)を用いて測定を行った。評価用試験片は、東芝機械社製射出成形機(IS50EPN)により作製した縦90×横90×厚み2mmの角板を用いた。0.70以上を合格とした。
難燃性試験は、UL94規格に準拠して行った。V−1以上を合格とした。
比重は、JIS K 7112に準拠して測定した。2.50g/cm以下を合格とした。
明度(L)は、日本電色工業社製測色色差計(ZE6000)を用いて、JIS Z 8729に準拠して測定を行った。85以上を合格とした。
体積固有抵抗は、ADVANTEST社製超高抵抗計(R8340A)を用いて、JIS K 6911に準拠して測定を行った。1012以上を合格とした。
成形加工性は、三菱重工プラスチックテクノロジー社製射出成形機(FANUC ROBOSHOT S−2000i 50A)を用いて、図1に示したLED照明筐体を作製し、下記のように4段階評価を行った。
4段階評価
優 :成形性良好で白色美麗な成形品が得られる
良 :成形可能であり、成形不良現象はないが、フィラーの斑模様が見られる
可 :成形可能であるが、成形品に一部フローマークや色ムラが見られる
不可:成形不可又は成形品に著しい外観不良が発生する
放熱性評価は、以下の方法に従って実施した。
図1に示したLED照明筐体1と図2に示したLED照明基板取付けベース板2は、三菱重工プラスチックテクノロジー社製射出成形機(FANUC ROBOSHOT S−2000i 50A)によって作製した。図3に示すように放熱性評価方法は、LED照明筐体1の内部にLED照明基板取付けベース板2を装着し、その筐体内部とベース板側面の隙間に電気化学工業社製放熱グリース(GFC−K4)を塗布した。ベース板の上部には、電気化学工業社製熱伝導スペーサー3(FSL−100B)、パナソニック電工社製LED照明基板4(LDA8D−A1/D、LED数:6個、消費電力:7.6W)の順に密着させ、上部に透明カバー6(ポリカーボネート樹脂製)を装着した。また、LED照明基板4上の中心部(以下、LED部の発熱部7)と筐体部8に熱電対を取り付けた。LED部の発熱部7と筐体部8の温度が23℃(室温23℃)からLED照明を1000時間連続照射させ、10分、30分、1時間、24時間、1000時間後のLED部の発熱部7と筐体部8の温度を測定し、放熱性を評価した。LED部の発熱部7の温度が低いほど(温度上昇が低いほど)LEDの蓄熱を抑え、かつ筺体部8の温度が低いほど大気中へ熱放出しているため、放熱性に優れていることになる。加えて、筺体部8の温度が低いことにより、接触による火傷などの事故を防止できることになる。
本発明の放熱性樹脂組成物は、熱伝導率、熱放射率、体積固有抵抗および明度(L*)が高く、難燃性に優れ、低比重であり、かつ成形加工性に優れる。そのため、本発明の放熱性樹脂組成物を成形加工してなる放熱性筐体は、LED照明用筐体に好適に用いることができる。
1 LED照明筐体
2 LED照明基板取付けベース板
3 熱伝導スペーサー
4 LED照明基板
5 LED
6 透明カバー
7 熱電対装着位置(LED部の発熱部)
8 熱電対装着位置(筺体部)

Claims (9)

  1. ポリアミド樹脂(A)40〜65質量%、金属水酸化物系難燃剤(B)33.5〜59.8質量%、およびポリテトラフルオロエチレン樹脂(C)0.2〜1.5質量%からなる熱可塑性樹脂組成物(X)100質量部に対して、窒化ホウ素(D)5〜100質量%と無機酸化物フィラー(E)0〜95質量%からなる無機フィラー(Y)5〜200質量部を含有し、かつ熱伝導率が1.0W/m・K以上であることを特徴とするLED照明筐体用の放熱性樹脂組成物。
  2. 窒化ホウ素(D)のレーザー回折散乱法によって測定される体積平均粒子径が、5〜25μmである請求項1記載の放熱性樹脂組成物。
  3. 窒化ホウ素(D)の粉末X線回折法によって測定される黒鉛指数(GI)が、4以下である請求項1または2記載の放熱性樹脂組成物。
  4. 窒化ホウ素(D)10〜90質量%と無機酸化物フィラー(E)10〜90質量%からなる無機フィラー(Y)である請求項1〜3のいずれか1項に記載の放熱性樹脂組成物。
  5. 無機酸化物フィラー(E)のレーザー回折散乱法によって測定される体積平均粒子径が、0.1〜1μmである請求項4記載の放熱性樹脂組成物。
  6. 金属水酸化物系難燃剤(B)が水酸化マグネシウムである請求項1〜5のいずれか1項に記載の放熱性樹脂組成物。
  7. 無機酸化物フィラー(E)が酸化チタンである請求項1〜6のいずれか1項に記載の放熱性樹脂組成物。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の放熱性樹脂組成物を成形加工してなるLED照明用放熱性筐体。
  9. 射出成形体である請求項8記載のLED照明用放熱性筐体。
JP2012509438A 2010-04-07 2011-03-25 Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体 Active JP5688409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012509438A JP5688409B2 (ja) 2010-04-07 2011-03-25 Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010088288 2010-04-07
JP2010088288 2010-04-07
PCT/JP2011/057366 WO2011125545A1 (ja) 2010-04-07 2011-03-25 Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体
JP2012509438A JP5688409B2 (ja) 2010-04-07 2011-03-25 Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011125545A1 JPWO2011125545A1 (ja) 2013-07-08
JP5688409B2 true JP5688409B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=44762499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012509438A Active JP5688409B2 (ja) 2010-04-07 2011-03-25 Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8557905B2 (ja)
JP (1) JP5688409B2 (ja)
KR (1) KR101737592B1 (ja)
CN (1) CN102822279B (ja)
TW (1) TWI491662B (ja)
WO (1) WO2011125545A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112014007243B1 (pt) * 2011-09-27 2022-04-19 Basf Se Composição, componentes e dispositivo de iluminação
JP5791488B2 (ja) * 2011-12-20 2015-10-07 三菱電機株式会社 熱伝導性シート用樹脂組成物、熱伝導性シート及びパワーモジュール
JP5910865B2 (ja) * 2012-03-05 2016-04-27 藤倉ゴム工業株式会社 難燃性付与剤及びその製造方法
CN102732033B (zh) * 2012-03-12 2013-12-11 东莞市信诺橡塑工业有限公司 用于led光源的阻燃导热绝缘聚酰胺酰亚胺组合物及其制备方法
JP2013234275A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Kisco Ltd 放熱性樹脂組成物、成形体、ならびに照明装置
CN102775768A (zh) * 2012-07-13 2012-11-14 东莞市信诺橡塑工业有限公司 用于led光源基板的可激光直接成型的高导热绝缘聚酰胺6组合物及其制备方法
CN102796372B (zh) * 2012-08-01 2014-06-11 东莞市信诺橡塑工业有限公司 用于led光源基板的可激光直接成型的高导热绝缘聚酰胺66组合物及其制备方法
US20150275063A1 (en) * 2012-09-19 2015-10-01 Chandrashekar Raman Thermally conductive plastic compositions, extrusion apparatus and methods for making thermally conductive plastics
US20140077125A1 (en) * 2012-09-19 2014-03-20 Kang Yi Lin Composition comprising exfoliated boron nitride and method for forming such compositions
US8946333B2 (en) 2012-09-19 2015-02-03 Momentive Performance Materials Inc. Thermally conductive plastic compositions, extrusion apparatus and methods for making thermally conductive plastics
US9434870B2 (en) 2012-09-19 2016-09-06 Momentive Performance Materials Inc. Thermally conductive plastic compositions, extrusion apparatus and methods for making thermally conductive plastics
CN103044904B (zh) * 2012-12-27 2015-01-21 安徽科聚新材料有限公司 一种led灯座专用导热绝缘材料及其制备方法
KR20140087597A (ko) * 2012-12-31 2014-07-09 제일모직주식회사 방열부와 투광부가 일체로 형성된 튜브형 led 램프 하우징 및 그 제조방법
EP3502193B1 (en) * 2013-04-17 2020-03-18 Daicel-Evonik Ltd. Moulded body comprising a light-resistant resin composition
KR101657338B1 (ko) * 2013-05-13 2016-09-13 주식회사 엘지화학 고분자 수지 조성물과 제조 방법, 및 플라스틱 사출 성형품
EP2816083B1 (de) * 2013-06-19 2019-02-20 3M Innovative Properties Company Bauteil hergestellt aus einem Polymer-Bornitrid-Compound, Polymer-Bornitrid-Compound zur Herstellung eines solchen Bauteils sowie dessen Verwendung
EP2816082B1 (de) * 2013-06-19 2018-09-19 3M Innovative Properties Company Durch thermoplastische Verarbeitung von Polymer-Bornitrid-Compounds hergestellte Bauteile, Polymer-Bornitrid-Compounds zur Herstellung solcher Bauteile sowie deren Verwendung
EP2924062B1 (de) * 2014-03-27 2019-02-13 LANXESS Deutschland GmbH Flammwidrige Polyamidzusammensetzungen
EP3211018B1 (en) * 2014-08-27 2020-07-15 JNC Corporation Composition for heat-dissipation members, heat-dissipation member, electronic device, and heat-dissipation-member production method
DE102015204494A1 (de) * 2015-03-12 2016-09-15 Hyundai Motor Company Hybrid-Seitenschweller für ein Kraftfahrzeug und Herstellungsverfahren desselben
CN104829986A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基高热稳定散热材料及其制备方法
CN104829984A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基低热阻散热材料及其制备方法
CN104829978A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基高热辐射散热材料及其制备方法
CN104829981A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基致密散热材料及其制备方法
CN104829983A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂铌酸钙散热材料及其制备方法
CN104829985A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂聚苯胺散热材料及其制备方法
CN104829982A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基轻质高效散热材料及其制备方法
CN104829979A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂钨钼氧化物散热材料及其制备方法
CN104829977A (zh) * 2015-04-07 2015-08-12 安徽博昌电子科技股份有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂聚苯硫醚散热材料及其制备方法
CN104832895A (zh) * 2015-04-11 2015-08-12 安徽中威光电材料有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂二茂铁的散热材料及其制备方法
CN104832894A (zh) * 2015-04-11 2015-08-12 安徽中威光电材料有限公司 一种led光源用聚四氟乙烯基掺杂纳米锡散热材料及其制备方法
EP3133103A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-22 LANXESS Deutschland GmbH Polyamidzusammensetzungen
ITUB20153802A1 (it) * 2015-09-22 2017-03-22 Gi Plast S R L Corpo profilato per lampade
MA43805A (fr) * 2016-02-23 2018-11-28 Advanced Environmental Recycling Tech Inc Compositions et procédés pour réduire la température de surface d'articles composites
US10317066B2 (en) 2016-04-25 2019-06-11 Lucifer Lighting Company Recesssed downlight fixture with heatsink
US11434334B2 (en) 2019-12-31 2022-09-06 Industrial Technology Research Institute Composite material and foam prepared from the same
KR102596025B1 (ko) * 2023-05-31 2023-11-01 주식회사 리치룩스 방열 특성을 향상시키고 제조 단가를 절감한 조명기구

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004026982A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Toray Ind Inc 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物、成形材料およびその成形品
JP2008270709A (ja) * 2006-10-31 2008-11-06 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物、led実装用基板、リフレクター、及び、リフレクター部を備えるled実装用基板
JP2009167358A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物
JP2010534257A (ja) * 2007-07-23 2010-11-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 照明装置のためのプラスチック構成要素

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3851997B2 (ja) 2000-08-29 2006-11-29 大塚化学ホールディングス株式会社 複合材料組成物及び複合材料成形体
EP1314760A4 (en) 2000-08-29 2004-11-10 Otsuka Chemical Co Ltd RESIN COMPOSITION, MOLDED OBJECT MANUFACTURED FROM SUCH A COMPOSITION AND USE THEREOF
TW521082B (en) * 2000-09-12 2003-02-21 Kuraray Co Polyamide resin composition
CA2386717A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Kuraray Co., Ltd. Polyamide composition
JP2004059638A (ja) 2002-07-25 2004-02-26 Kuraray Co Ltd ポリアミド組成物
EP1797155B1 (en) 2004-08-23 2015-10-07 General Electric Company Thermally conductive composition and method for preparing the same
JP2006117814A (ja) 2004-10-22 2006-05-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物、その成形体及びその製造方法
JP2008033147A (ja) 2006-07-31 2008-02-14 Techno Polymer Co Ltd トナーケース
JP5076531B2 (ja) 2007-02-09 2012-11-21 株式会社デンソー 樹脂複合材料
CN101772550B (zh) * 2007-08-01 2012-10-10 可乐丽股份有限公司 聚酰胺组合物
JP2013040220A (ja) * 2009-12-15 2013-02-28 Denki Kagaku Kogyo Kk 高放熱性熱可塑性樹脂組成物及びその成形体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004026982A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Toray Ind Inc 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物、成形材料およびその成形品
JP2008270709A (ja) * 2006-10-31 2008-11-06 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物、led実装用基板、リフレクター、及び、リフレクター部を備えるled実装用基板
JP2010534257A (ja) * 2007-07-23 2010-11-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 照明装置のためのプラスチック構成要素
JP2009167358A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US8557905B2 (en) 2013-10-15
TW201207030A (en) 2012-02-16
JPWO2011125545A1 (ja) 2013-07-08
CN102822279B (zh) 2014-08-13
US20130030105A1 (en) 2013-01-31
CN102822279A (zh) 2012-12-12
TWI491662B (zh) 2015-07-11
KR101737592B1 (ko) 2017-05-18
KR20130040809A (ko) 2013-04-24
WO2011125545A1 (ja) 2011-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688409B2 (ja) Led照明筐体用の放熱性樹脂組成物及びそのled照明用放熱性筐体
WO2011074552A1 (ja) 高放熱性熱可塑性樹脂組成物及びその成形体
US8915617B2 (en) Thermally conductive thermoplastic for light emitting diode fixture assembly
KR101457016B1 (ko) 내습성 및 열전도성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 성형품
TWI468453B (zh) 樹脂組成物及其所構成之成形體
US20190153192A1 (en) Heat-processable thermally conductive polymer composition
TWI519595B (zh) 高導熱性樹脂成形體及其製造方法
US20140252265A1 (en) Heat conducting thermoplastic moulding compositions comprising a flame retardant
JP2008260830A (ja) 伝熱性樹脂組成物
US20100020559A1 (en) Lamp sockets
JP2014503658A (ja) 熱伝導性ポリマーを含んでなる成形熱可塑性物品
JP2006328352A (ja) 絶縁性熱伝導性樹脂組成物及び成形品並びにその製造方法
EP2731997A2 (en) Polyamide compounds containing pitch carbon fiber
TWI540180B (zh) 具有改進的導熱性以及表面外觀的聚伸苯硫樹脂組成物及其物品
JP5740097B2 (ja) ヒートシンク用高熱伝導性樹脂成形体
JP2013001802A (ja) 熱伝導性樹脂組成物およびそれからなる成形体
JP2010043229A (ja) 伝熱性樹脂組成物およびその樹脂成形体
JP5308187B2 (ja) 難燃化された高耐光性高熱伝導性熱可塑性樹脂組成物及びその成形体
EP2964702A1 (en) Heat conducting thermoplastic moulding compositions comprising a flame retardant
CN109354868B (zh) 一种石墨烯改性的阻燃导热尼龙塑料及其制备方法
KR20140134756A (ko) 고분자 수지 조성물과 제조 방법, 및 플라스틱 사출 성형품
JPH11148007A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR20220101220A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5688409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250