JP5680638B2 - 新規な(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド誘導体、この調製およびakt(pkb)リン酸化インヒビターとしてのこの医薬的な使用 - Google Patents

新規な(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド誘導体、この調製およびakt(pkb)リン酸化インヒビターとしてのこの医薬的な使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5680638B2
JP5680638B2 JP2012518120A JP2012518120A JP5680638B2 JP 5680638 B2 JP5680638 B2 JP 5680638B2 JP 2012518120 A JP2012518120 A JP 2012518120A JP 2012518120 A JP2012518120 A JP 2012518120A JP 5680638 B2 JP5680638 B2 JP 5680638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
morpholin
oxo
dihydropyrimidin
acetamide
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012518120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012531464A (ja
Inventor
カリ,ジヤン−クリストフ
セルタル,ビクトール
アレー,フランク
カールソン,カール・アンドレアス
シオ,ローラン
トンプソン,フアビエンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0903239A external-priority patent/FR2947547B1/fr
Priority claimed from FR0957070A external-priority patent/FR2951169B1/fr
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2012531464A publication Critical patent/JP2012531464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680638B2 publication Critical patent/JP5680638B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/20Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/22Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、ピリミジノン由来の新規な化合物(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド)に、これらの調製のための方法に、得られた新規な中間体に、医薬としてのこれらの使用に、これらを含む医薬的組成物におよびこのような誘導体の新規な使用に関する。
従って、本発明はまたヒトの処置における使用のための医薬の調製のためのこのような誘導体の使用に関する。
さらに詳細には、本発明は、新規なピリミジノン誘導体に、ならびにPI3K/AKT/mTOR経路の阻害によって調節され得る状態の予防および処置のための、これらの医薬的な使用に関する。AKTは、シグナル伝達経路における重要な関係因子である。高レベルのAKTリン酸化反応は、多くのヒトの癌で見出される、この経路の活性化の指標である。
従って、本発明の化合物(以下、「生成物」ともいう。)は、AKTリン酸化反応(P−AKT)の阻害によって調節され得る状態の予防または処置のために特に用いられ得る。P−AKTの阻害は特に、PI3K/AKT/mTOR経路の阻害によって、詳細には、この経路に属するキナーゼ類、例えば、EGFR、IGFR、ErbB2、3’−ホスホイノシチド−依存性プロテインキナーゼ−1(PDK1)、PI3Kホスホイノシチドキナーゼ、AKTセリン−トレオニンキナーゼ、またはmTORキナーゼなどの受容体チロシンキナーゼ類の阻害によって得ることができる。
PI3K/AKT/mTOR経路の阻害および調節は特に、固形腫瘍および液性腫瘍を含む多数の癌疾患の処置のための作用の新規および強力な機構を構成する。
本出願の生成物によって処置され得るこのような状態は固形または液性のヒト腫瘍である。
PI3K/AKT/mTOR経路の役割
PI3K/AKT/mTORシグナル伝達経路は、腫瘍の再生における重要な過程である、成長、生存、増殖および細胞成長のような多数の細胞機能を調節する複雑なネットワークである。
このシグナル伝達経路は、癌の処置において重要な標的である。なぜなら、このエフェクターのほとんどが、ヒト腫瘍では変化されているからである。この経路の活性化に寄与する主なエフェクターは、i)癌遺伝子(オンコジーン)、例えば、ErbB1(EGFR)、ErbB2(HER2)、PIK3CAおよびAKT(変異、増幅または過剰発現によって活性化された。);ii)変異または欠失後に不活性化される、腫瘍抑制遺伝子、例えば、PTEN、TSC1/2、LKBおよびPMLにおける欠損(Jiang L−Z & Liu L−Z,Biochim Biophys Acta,2008,1784:150;Vivanco I & Sawyers CL,2002,Nat Rev Cancer,2:489;Cully M et al.,Nature Rev. Cancer,2006,6:184)である。
このシグナル伝達経路の癌遺伝子の活性化は、多くのヒト癌疾患で見出される:
PIK3CA活性化変異は、結腸癌、乳癌、子宮内膜癌、肝臓癌、卵巣癌および前立腺癌のうち15から30%に存在する(TL Yuan and LC Cantley,Oncogene,2008,27:5497;Y.Samuels et al.Science,2004,304:554;KE.Bachman et al.Cancer Bio Ther,2004,3:772;DA Levine et al.Clin Canc Res.2005,11:2875;C.Hartmann et al.Acta Neuropathol.2005,109:639);
脳腫瘍、乳癌および肺癌(NSCLC)におけるRTK類、例えば、EGFRおよびHER2の増幅、変異活性化および過剰発現;
脳腫瘍、肺癌(NSCLC)、乳癌、腎臓癌、卵巣癌および膵臓癌におけるAKTの増幅および過剰発現活性化(Testa JR.andBellacosa A.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 2001,98:10983;Cheng et al.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 1992,89:9267;Bellacosa et al.,Int.J.Cancer,1995,64:280;Cheng et al.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 1996,93:3636;Yuan et al.,Oncogene,2000,19:2324)。
このシグナル伝達経路の腫瘍抑制遺伝子における欠損はまた、多くのヒトの癌疾患でも見出される。
肺癌(NSCLC)、肝臓癌、腎臓癌、前立腺癌、乳癌、脳腫瘍、膵臓癌、子宮内膜癌および結腸癌のうち50%におけるPTENの欠損(Maxwell GL et al.Canc.Res.1998,58:2500;Zhou X−P et al.Amer.J.Pathol.,2002,161:439;Endersby R & Baker SJ,Oncogene,2008,27:5416;Li et al.Science,1997,275:1943;Steack PA et al.,Nat.Genet.,1997,15:356);
結節硬化症のうち50%を超えるTSC1/2の変異;
消化管の癌に対しておよび膵臓癌に対して素因があり、ならびに肺腺癌のうちの特に10から38%に見出される、LKB1(またはSTK11)の変異または欠失(Shah U.et al.Cancer Res.2008,68:3562);
特にヒト腫瘍におけるトランスロケーションによるPMLの変調(Gurrieri C and al,J.NAtl Cancer Inst.2004,96:269)。
さらに、このシグナル伝達経路は、例えば、EGFRおよびHER2インヒビターのような、化学療法に対する、放射線療法に対するおよび標的化療法に対する耐性に関する主要な要因である(C.Sawyers et al.Nat Rev 2002)。
AKTの役割
AKT(プロテインキナーゼB;PKB)は、主要な細胞シグナル伝達経路のうちの1つである、PI3K/AKT経路の中央の位置を占めるセリン−トレオニンキナーゼである。AKTは特に、腫瘍細胞の成長、増殖および生存に関与する。AKTの活性化は2段階で(i)PDK1によるトレオニン308(P−T308)のリン酸化反応によっておよび(2)mTORC2(またはmTOR−Rictor複合体)によるセリン473−(P−S473)のリン酸化反応によって生じ、これで完全な活性化が生じる。AKTは、次にmTOR(ラパマイシンの哺乳動物標的)、BAD、GSK3、p21、p27、FOXOまたはFKHRL1を含めて、多数のタンパク質を調節する(Manning BD & Cantley LC,Cell,2007 129:1261)。AKTの活性化は、栄養素の内部移行を促進し、これによって、細胞の成長および増殖を支持する同化の代謝という過程を誘発する。詳細には、AKTは、シグナル伝達経路の2つの必須の標的である、p70S6Kおよび4EBPを生じるために、TSC1/2(結節硬化症複合体)、RhebおよびTORによって生じる相互作用のカスケードを通じてタンパク質合成の開始を制御する。AKTはまた、アポトーシスの阻害および細胞周期の進行を生じる、フォークヘッド転写因子のリン酸化反応阻害およびGSK3βの不活性化を誘導する(Franke TF,Oncogene,2008,27:6473)。従って、AKTは、抗癌療法の標的であり、このリン酸化反応の阻害によるAKT活性化の阻害は、悪性細胞のアポトーシスを誘発し得、同様に、癌の処置を提供し得る。
受容体チロシンキナーゼ類、例えば、IGF1R
異常に高レベルのプロテインキナーゼ活性は、異常な細胞機能から生じる多くの疾患に関係していた。これは、直接または間接的に、例えば、酵素の不適切な変異、過剰発現もしくは活性化に関するか、またはサイトカイン類のもしくは増殖因子類の過剰産生もしくは過小産生に起因する、またキナーゼ類の上流または下流のシグナルの誘導にも関与する、キナーゼ活性を制御するための機構における機能不全に由来し得る。これらの全ての場合において、キナーゼ類の作用の選択的な阻害によって、有益な効果という期待がもたらされる。
インスリン様成長因子1型レセプター(IGF−I−R)は、最初にIGFIに結合するが、またIGFIIにもおよびインスリンにも弱い親和性で結合する膜貫通の受容体チロシンキナーゼである。IGF1のこのレセプターに対する結合は、レセプターのオリゴマー化、チロシンキナーゼの活性化、分子間の自己リン酸化反応および細胞基質のリン酸化反応(主な基質:IRS1およびShc)をもたらす。レセプターのリガンドによって活性化されるレセプターは、正常な細胞においてマイトジェン活性を誘導する。しかし、IGF−I−Rは、「異常な」成長において重要な役割を果たす。
幾つかの臨床的な報告で、ヒトの癌の発生におけるIGF−I経路の重要な役割が強調されている:
IGF−I−Rは、多くの種類の腫瘍で過剰発現することが見出されており(乳癌、結腸癌、肺癌、肉腫、前立腺癌、多発性骨髄腫)、この存在はさらに進行性の表現型に関連する場合が多い。
高濃度の循環中のIGF1は、前立腺癌、肺癌および乳癌のリスクと強力に相関する。
さらに、IGF−I−Rは、インビトロであたかもインビボのように形質転換された表現型の樹立および維持が必要であるということが広く示された[Baserga R,Exp.Cell.Res.,1999,253,pages 1−6]。IGF−I−Rのキナーゼ活性は、幾つかの癌遺伝子のトランスフォーミング活性について必須である:EGFR、PDGFR、SV40ウイルスブロード(broad)T抗原、活性化Ras、Rafおよびv−Src。正常な線維芽細胞におけるIGF−I−Rの発現は、新生物の表現型を誘発し、これは引き続きインビボで腫瘍形成をもたらし得る。IGF−I−R発現は、基質依存性の成長において重要な役割を果たす。IGF−I−Rはまた、化学療法誘発性および放射線誘発性のアポトーシスおよびサイトカイン誘導性のアポトーシスにおける防御因子であることも示された。さらに、ドミナントネガティブによる内因性IGF−I−Rの阻害、三重らせんの形成、またはアンチセンスの発現は、インビトロにおけるトランスフォーミング活性の抑制および動物モデルにおける腫瘍増殖の低減を生じる。
PDK1
3’−ホスホイノシチド−依存性プロテインキナーゼ−1(PDK1)は、PI3K−AKTシグナル伝達経路の本質的な成分の1つである。これは、セリン−トレオニン(Ser/Thr)キナーゼであり、この役割は、細胞の成長、増殖および生存の制御に、ならびに代謝の調節に関与する、AGCファミリーの他のSer/Thrキナーゼ類をリン酸化および活性化することである。これらのキナーゼ類としては、プロテインキナーゼB(PKBまたはAKT)、SGK(または血清およびグルココルチコイド調節性キナーゼ)、RSK(またはp90リボソームS6キナーゼ)、p70S6K(またはp70リボソームS6キナーゼ)およびまたプロテインキナーゼC(PKC)の種々のイソ型が挙げられる(Vanhaesebroeck B.& Alessi DR.,Biochem J,2000,346:561)。従って、PDK1の重要な役割の1つは、AKTの活性化であり:PI3Kによって生成される第二のメッセンジャーであるPIP3の存在下では、PDK−1は、このPH(プレクストレン相同性)ドメインを介して原形質膜に補充され、AKTの活性化に必須の調節である活性化ループに位置するトレオニン308上のAKTをリン酸化する。PDK1は、偏在的に発現され、および構成的に活性なキナーゼである。PDK1は、細胞増殖および生存などの腫瘍発生における重要な過程を調節するための、PI3K/AKTシグナル伝達経路における重要な要素である。この経路は、ヒトの癌の50%より多くで活性化されるので、PDK1は、抗癌療法の標的である。PDK1の阻害は、癌細胞の増殖および生存の効果的な阻害を生じるはずであり、従って、ヒトの癌に治療上の利点をもたらす(Bayascas JR,Cell cycle,2008,7:2978;Peifer C.& Alessi DR,ChemMedChem,2008,3:1810)。
ホスホイノシチド 3−キナーゼ類(PI3K類)
PI3K脂質キナーゼは、腫瘍学について、このシグナル伝達経路における重要な標的である。クラスIのPI3K類は、受容体チロシンキナーゼ類(RTKs)、Gプロテイン結合受容体類(GPCR類)、GTPasesのファミリーRhoおよびp21−Rasによって活性化されるクラスIa(PI3Kαβδ)、ならびにGPCR類およびp21−Rasによって活性化されるクラスIb(PI3Kγ)に分類される。クラスIaのPI3K類は、触媒性サブユニットp110αβまたはδ、ならびに調節性サブユニットp85またはp55からなるヘテロ二量体である。クラスIb(p110γ)は、単量体である。クラスIのPI3K類は、膜に対する補充後にRTK類、GPCR類またはRasによって活性化される脂質/プロテインキナーゼである。これらのクラスIのPI3K類は、このシグナル伝達経路における重要な二次メッセンジャーである、ホスファチジルイノシトール3,4,5−三リン酸塩(PIP3)を生じるようにイノシトールの3位でホスファチジルイノシトール4,5−二リン酸塩(PIP2)をリン酸化する。次に、PIP3は、膜に対してAKTおよびPDK1を補充し、ここでこれらが、このプレクストリン相同性ドメイン(PHドメイン)を介して結合し、結果としてトレオニン308上でPDK1リン酸化反応によるAKTの活性化が生じる。AKTは、多くの基質をリン酸化し、これによって細胞のトランスフォーメーションを生じる多くの過程、例えば、細胞の増殖、成長および生存、ならびに血管形成においても重要な役割を果たす。
クラスIのPI3K類は、ヒトの癌に関係する:PI3KαをコードするPIK3CA遺伝子の体細胞変異は、ヒト腫瘍の15から35%で見出され、これは、特に、2つの主要な癌遺伝子の変異、H1047R(キナーゼドメイン中)およびE545K/E542K(らせんドメイン中)において見出されるものである(Y.Samuels et al.Science,2004,304:554;TL Yuan and LC Cantley,Oncogene,2008,27:5497)。PI3Kインヒビター類は、PI3K/AKT/mTOR経路の活性化を生じる遺伝的な変化を呈する多くのヒトの癌の処置において有効であることが期待される(Vogt P.et al.,Virology,2006,344:131;Zhao L & Vogt PK,Oncogene,2008,27:5486)。
キナーゼ阻害性のモルホリノ−ピリミジノン誘導体は、当業者に公知である。
出願WO2008/148074は、mTOR阻害性の活性を有する生成物を記載している。これらの生成物は、ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オン類であり、これは、これらの全体的な芳香族の性質およびこれらの置換基に起因して本発明の生成物とは異なる。
出願WO2008/064244は、癌の処置における、特に乳癌の処置における使用のためのPI3Kβ阻害性生成物であるTGX−221およびTGX−155の適用を記載する。これらの生成物は、出願WO2004/016607およびWO2001/053266で以前に記載された、ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オン類であって、この全体的な芳香族的性質およびこの置換基に起因して本発明の生成物とは異なる。
出願WO2006/109081、WO2006/109084およびWO2006/126010は、ATM欠損癌の処置において利用されるDNA−PK阻害性の生成物を記載している。これらの生成物は、ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オン類であって、この全体的な芳香族的性質およびこの置換基に起因して本発明の生成物とは異なる。
出願WO2003/024949は、ATM欠損性の癌の処置において用いられるDNA−PK阻害性の生成物を記載している。これらの生成物は、ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オン類であって、この全体的な芳香族的性質およびこの置換基に起因して本発明の生成物とは異なる。
キナーゼ阻害性のモルホリノピリミジン誘導体は、当業者に公知である。
出願WO2009/007748、WO2009/007749、WO2009/007750およびWO2009/007751は、癌の処置のためのmTOR阻害性活性および/またはPI3K阻害性活性を有する生成物を記載している。これらの生成物は、2、4および6位で置換されたピリミジン類であって、本発明の生成物は、ピリミジノン上のカルボニル基の存在に起因しておよびまた種々の置換基のために、これらとは異なる。
国際公開第2008/148074号 国際公開第2008/064244号 国際公開第2004/016607号 国際公開第2001/053266号 国際公開第2006/109081号 国際公開第2006/109084号 国際公開第2006/126010号 国際公開第2003/024949号 国際公開第2009/007748号 国際公開第2009/007749号 国際公開第2009/007750号 国際公開第2009/007751号
Jiang L−Z & Liu L−Z,Biochim Biophys Acta,2008,1784:150 Vivanco I & Sawyers CL,2002,Nat Rev Cancer,2:489 Cully M et al.,Nature Rev. Cancer,2006,6:184 TL Yuan and LC Cantley,Oncogene,2008,27:5497 Y.Samuels et al.Science,2004,304:554 KE.Bachman et al.Cancer Bio Ther,2004,3:772 DA Levine et al.Clin Canc Res.2005,11:2875 C.Hartmann et al.Acta Neuropathol.2005,109:639 Testa JR.andBellacosa A.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 2001,98:10983 Cheng et al.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 1992,89:9267 Bellacosa et al.,Int.J.Cancer,1995,64:280 Cheng et al.,Proct.Natl.Acad.Sci.USA 1996,93:3636 Yuan et al.,Oncogene,2000,19:2324 Maxwell GL et al.Canc.Res.1998,58:2500 Zhou X−P et al.Amer.J.Pathol.,2002,161:439 Endersby R & Baker SJ,Oncogene,2008,27:5416 Li et al.Science,1997,275:1943 Steack PA et al.,Nat.Genet.,1997,15:356 Shah U.et al.Cancer Res.2008,68:3562 Gurrieri C and al,J.NAtl Cancer Inst.2004,96:269 C.Sawyers et al.Nat Rev 2002 Manning BD & Cantley LC,Cell,2007 129:1261 Franke TF,Oncogene,2008,27:6473 Baserga R,Exp.Cell.Res.,1999,253,pages 1−6 Vanhaesebroeck B.& Alessi DR.,Biochem J,2000,346:561 Bayascas JR,Cell cycle,2008,7:2978 Peifer C.& Alessi DR,ChemMedChem,2008,3:1810 Vogt P.et al.,Virology,2006,344:131 Zhao L & Vogt PK,Oncogene,2008,27:5486
本発明の主題は、式(I)の生成物であって:
Figure 0005680638
式中:
R1は、アリールまたはヘテロアリール基(同一であってもまたは異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、CN、ニトロ、−COOH、−COOアルキル(以下、「アルキル」は、「アルク」とも表記する。)、−NRxRy、−CONRxRy、−NRxCORy、−CORy、−NRxCORz、アルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、O−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換される。)であり;
後者のアルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基はこれら自体、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシ、NRvRw、ヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
アリールおよびヘテロアリール基は、さらに、自体が1つ以上のハロゲン原子で場合により置換される、1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で場合により置換され;
ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリール基がオキソ基をさらに含むことが可能であり;
Rは、水素原子であるか、または、R1と一緒になって、飽和または部分的にもしくは完全に不飽和の、アリールまたはヘテロアリール基に縮合され、ならびにO、S、N、NHおよびNアルクから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を場合により含む5員もしくは6員の環を形成し、この二環式基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCO−NH、ヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;この後者のアルキル基は、これ自体が場合により、ヒドロキシル、アルコキシ、NH、NHアルクまたはN(アルク)基で置換され;
R2およびR3は、同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、ハロゲン原子または、1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
R4は水素原子であり;
R5は水素原子または、1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基であり、ならびにRwが水素原子もしくはシクロアルキル基、COアルク、または、同一であっても異なってもよく、ヒドロキシル、アルコキシ、NRvRwおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRvおよびRwは、これらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基であり、ならびにRwが水素原子もしくはシクロアルキル基または同一であっても異なってもよく、ヒドロキシル、アルコキシおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRvおよびRwは、これらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
それぞれ、RxおよびRyまたはRvおよびRwが、これらが結合される窒素原子と一緒に、形成し得る環状基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびアルキル、ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、NH;NHアルクおよびN(アルク)基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
Rzは、水素以外のRyの値に相当し;
−NRxCORy、−CORyおよびNRxCORz基の中のRx、RyおよびRzは、Rx、RyおよびRzについて上記で示された意味から選択され;
全ての上記のアルキル(アルク)、アルコキシおよびアルキルチオ基は直鎖状または分岐状であり、および1から6個の炭素原子を含み、
前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまた前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩である。
従って、本発明による式(I)の生成物は、以下のような生成物である:
Rは、Hであり、およびR1は上記でまたは本明細書において以降で規定されるように場合により置換されるアリールまたはヘテロアリール基であるか、
またはRは、R1と一緒になって、アリールまたはヘテロアリール基に縮合され、ならびにO、S、N、NHおよびNアルクから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を場合により含む、飽和または部分的にもしくは完全に不飽和の5員もしくは6員の環を形成し、この二環式基は、場合により上記のようにまたは本明細書において以降で規定されるように置換されており、
前記式(I)の生成物の置換基R2、R3、R4およびR5は、上記で示される定義を有し、
前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまた前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩である。
従って、本発明の主題は、上記のような式(I)の生成物であり:
R1が、フェニル、ピリジン、チエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾフリル、インダゾリル、インドリル、ベンゾチエニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサジニルまたはテトラヒドロキノリル基であり、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCN、ニトロ、−COOH、−COOアルク、−NRxRy、アルコキシ、アルキル、アルキニルおよびシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
この後者のアルコキシ、アルキルおよびアルキニル基はこれら自体が同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシ、NRvRw、ピペリジニル、ピロリジニルまたはヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
フェニルおよびヘテロアリール基は、さらに、場合により1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で置換され;
Rは、水素原子であるか、または、R1と一緒になって、ベンゾオキサジニル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロキノリルまたはジヒドロピロロピリジル環を形成し、これらの環は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCO−NH、ヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
後者のアルキル基は、これ自体が場合によりヒドロキシル、アルコキシ、NH、NHアルクまたはN(アルク)基で置換され;
R2およびR3は、これらは同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、フッ素原子またはアルキル基であり;
R4は水素原子であり;
R5は水素原子またはアルキル基であり;
NRxRyは、Rxは水素原子またはアルキル基でありおよびRyは水素原子またはアルキル基であり;またはRxおよびRyこれらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基でありおよびRwが水素原子またはアルキル基であり;
全ての上記のアルキル(アルク)およびアルコキシ基は直鎖状または分岐状であり、ならびに1から6個の炭素原子を含み、
前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまた前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩である。
本発明の主題は、式(I)の生成物であって:
Figure 0005680638
式中:
R1は、アリールまたはヘテロアリール基(同一であってもまたは異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、CN、ニトロ、−COOH、−COOアルク、−NRxRy、−CONRxRy、−NRxCORy、−CORy、−NRxCORz、アルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、O−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換される。)であり;
後者のアルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基はこられ自体、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシおよびNRvRw基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
アリールおよびヘテロアリール基は、さらに、場合により1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で置換され、これら自体が場合により1つ以上のハロゲン原子で置換され;
ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリール基についてはさらにオキソ基を含むことが可能であり;
Rは水素原子であるか、またはR1と一緒になって、アリールまたはヘテロアリール基に縮合され、ならびにO、S、N、NHおよびNアルクから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を場合により含む、飽和または部分的にもしくは完全に不飽和の5員もしくは6員の環を形成し、この二環式基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
R2およびR3は、同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、ハロゲン原子または、1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
R4は水素原子であり;
R5は水素原子または1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
NRxRyは、Rxが水素原子もしくはアルキル基であり、ならびにRyが水素原子もしくはシクロアルキル基もしくは同一であっても異なってもよく、ヒドロキシル、アルコキシ、NRvRwおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRxおよびRyは、これらが結合される窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は場合により置換され;
NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基であり、ならびにRwが水素原子もしくはシクロアルキル基、または同一であっても異なってもよく、ヒドロキシル、アルコキシおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRvおよびRwは、これらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
それぞれ、RxおよびRyまたはRvおよびRwが、これらが結合される窒素原子と一緒に、形成し得る環状基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびアルキル、ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、NH;NHアルクおよびN(アルク)基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
Rzは、水素以外のRyの値に相当し;
−NRxCORy、−CORyおよびNRxCORz基の中のRx、RyおよびRzは、Rx、RyおよびRzについて上記で示された意味から選択され;
前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまた前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩である。
式(I)の生成物では:
「アルキル(またはアルク)基」という用語は、直鎖および必要に応じて分岐した基、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、さらにはヘプチル、オクチル、ノニルおよびデシル、ならびにまたこれらの直鎖もしくは分岐の位置異性体を示し:1から6個の炭素原子を含むアルキル基、さらに詳細には、上記の列挙の1から4個の炭素原子を含むアルキル基が好ましく;
「アルコキシ基」という用語は、直鎖および必要に応じて分岐した基、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、直鎖、二級もしくは三級のブトキシ、ペントキシまたはヘキソキシ、さらにまた、これらの直鎖もしくは分岐の位置異性体を示し;上記列挙の1から4個の炭素原子を含むアルコキシ基が好ましく;
「アルキルチオ基」という用語は、直鎖および必要に応じて分岐した基、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、直鎖、二級または三級のブチルチオ、ペンチルチオまたはヘキシルチオ、さらにまた、これらの直鎖もしくは分岐の位置異性体を示し;上記列挙の1から4個の炭素原子を含むアルキルチオ基が好ましく;
「ハロゲン原子」という用語は、塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素の原子、好ましくは塩素、臭素またはフッ素の原子を示し;
「シクロアルキル基」という用語は、3から10個の炭素原子を含む飽和炭素環式基を示し、従って、詳細には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル基、最も好ましくは、シクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル基を示し;
−O−シクロアルキル基では、シクロアルキルは上記で規定のとおりであり;
従って、「ヘテロシクロアルキル基」という用語は、酸素、窒素またはイオウ原子から選択される同一であっても異なってもよい、1つ以上のヘテロ原子で中断される、3から10個の環員を含む単環式または二環式の炭素環式基を指し:例えば、モルホリニル、チオモルホリニル、ホモモルホリニル、アジリジル、アゼチジル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラン、オキソジヒドロピリダジニルあるいはオキセタニル基を挙げてもよく、これらの基の全てが場合により置換され;詳細には、モルホリニル、チオモルホリニル、ホモモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモピペラジニル、あるいはピロリジニル基を挙げてもよく;
「アリール」および「ヘテロアリール」という用語は、単環式または二環式、それぞれ炭素環式および複素環式、不飽和または部分的に不飽和の基であって、多くて12個の環員を含み、場合により−C(O)環員を含んでもよく、この複素環式基は、O、NまたはSから選択される同一であっても異なってもよい1つ以上のヘテロ原子を含み、ここでNは、必要に応じて、場合により置換される基を指す;
従って、「アリール基」という用語は、例えば、フェニル、ナフチル、ビフェニル、インデニル、フルオレニルおよびアントラセニル基、さらに詳細にはフェニルおよびナフチル基、これよりさらに詳細には、フェニル基などの、6から12個の環員を含む単環式または二環式の基を示す。−C(O)環員を含む炭素環式基は、例えば、テトラロン基であるということが注記され得る。
従って、「ヘテロアリール基」という用語は、5から12の環員を含む単環式または二環式の基:単環式ヘテロアリール基、例えば、以下のような基:チエニル、例えば、2−チエニルおよび3−チエニル、フリル、例えば、2−フリルまたは3−フリル、ピラニル、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、例えば、2−ピリジル、3−ピリジルおよび4−ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ジアゾリル、チアジアゾリル、チアトリアゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、例えば、3−イソオキサゾリルまたは4−イソオキサゾリル、フラザニル、遊離または塩化されたテトラゾリルが挙げられ、これらの基は全て場合により置換され、これらの基のうち、より詳細には以下の基である:チエニル、例えば、2−チエニルおよび3−チエニル、チアゾリル、フリル、例えば、2−フリル、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジルおよびピリダジニル(これらの基は全て場合により置換される。);二環式ヘテロアリール基、例えば、以下の基など:ベンゾチエニル(ベンゾチオフェン)、例えば、3−ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ジヒドロキノリル、キノロン、テトラロン、アダマンチル(adamentyl)、ベンゾフリル、イソベンゾフリル、ジヒドロベンゾフラン、エチレンジオキシフェニル、チアントレニル、ベンゾピロリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリル、チオナフチル、インドリル、ジヒドロインドリル、アザインドリル、インダゾリル、プリニル、チエノピラゾリル、テトラヒドロインダゾリル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロフロピラゾリル、ジヒドロピロロピリジル、テトラヒドロピロロピラゾリル、オキソテトラヒドロピロロピラゾリル、テトラヒドロピラノピラゾリル、テトラヒドロピリジノピラゾリル、またはオキソジヒドロピリジノピラゾリル(これらの基は全て場合により置換される。)を示す。
ヘテロアリールまたは二環式基の例として、より詳細には、ピリミジニル基、ピリジル基、ピロリル基、アザインドリル基、インダゾリル基、ピラゾリル基、ベンゾチアゾリル基、またはベンゾイミダゾリル基(上記に記載されるとおり、同一であってもまたは異なってもよい1つ以上の置換基で場合により置換される。)を挙げてもよい。
式(I)の生成物のカルボキシル基(単数または複数)は、当業者に公知である様々な基で塩化されても、またはエステル化されてもよく、このような基として、例えば、以下が挙げられる:
塩形成化合物のうちでは、無機塩基、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウムもしくはアンモニウムの等価物など、または有機塩基、例えば、メチルアミン、プロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、エタノールアミン、ピリジン、ピコリン、ジシクロヘキシルアミン、モルホリン、ベンジルアミン、プロカイン、リシン、アルギニン、ヒスチジンおよびN−メチルグルカミンなど;
エステル化化合物のうちでは、アルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル、またはベンジルオキシカルボニルなど)を形成するためのアルキル基があり、これらのアルキル基は、例えば、ハロゲン原子、およびヒドロキシル、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、アルキルチオ、アミノまたはアリール基から選択される基で置換することができる(例えば、クロロメチル基、ヒドロキシプロピル基、メトキシメチル基、プロピオニルオキシメチル基、メチルチオメチル基、ジメチルアミノエチル基、ベンジル基およびフェネチル基などにおいて)。
式(I)の生成物の無機酸または有機酸付加塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、プロピオン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、ギ酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、グリオキシル酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、アルキルモノスルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、またはプロパンスルホン酸など)、アルキルジスルホン酸(例えば、メタンジスルホン酸およびα,β−エタンジスルホン酸など)、アリールモノスルホン酸(ベンゼンスルホン酸など)およびアリールジスルホン酸で形成された塩であってもよい。
立体異性を、同一の構造式を有するが、様々な基が空間的に異なって配置されているという化合物の異性として、広義で定義することができるということが想起され、特に、例えば一置換シクロヘキサン(この置換基は、アキシアル位であっても、またはエクアトリアル位であってもよい。)およびエタン誘導体の多様な可能な回転配座である。しかし、二重結合または環で、固定された置換基の様々な空間的配置に起因する、別の種類の立体異性体も存在し、こうした異性は、幾何異性またはcis−trans異性と呼ばれることが多い。立体異性体という用語は、本出願において、この最も広い意味で用いられ、従って、上記の化合物全てに関係する。
本発明の主題は、上記のような式(I)の生成物であり、ここで:
は、フェニル、ピリジン、チエニル、ベンゾオキサゾール−4−イルまたはインダゾール−6−イル基であり、場合により1つ以上の基で置換され、この基は同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCN、ニトロ、−COOH、−COOアルク、−NRxRy、アルコキシ、アルキル、アルキニルおよびシクロアルキル基から選択され;
後者のアルコキシ、アルキルおよびアルキニル基はこれら自体が場合により1つ以上の基で置換され、この基は同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシおよびNRvRw基から選択され;
フェニル基およびヘテロアリール基は、さらに、場合により1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で置換され;
Rが、水素原子であるか、または、R1と一緒になって、1,4−ベンゾオキサジン−4−イルまたは2,3−ジヒドロインドール−1−イル環を形成し、これらの環は、場合により1つ以上の基で置換され、この基は同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択され;
R2およびR3は、これは同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、フッ素原子またはアルキル基であり;
R4は水素原子であり;
R5は水素原子またはアルキル基であり;
NRxRyは、Rxは水素原子またはアルキル基でありおよびRyは水素原子またはアルキル基であり;またはRxおよびRyはこれらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基でありおよびRwが水素原子またはアルキル基であり;
全ての上記のアルキル(アルク)およびアルコキシ基は直鎖状または分岐状であり、ならびに1から6個の炭素原子を含み、
前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまた前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩である。
詳細には、NRxRyまたはNRvRwが上記のような環を形成する場合、例えば、アミン環は、詳細には、ピロリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジル、アゼピニル、モルホリニル、ホモモルホリニル、ピペラジニルまたはホモピペラジニル基から選択されてもよく、これらの基はこれら自体が場合により、上記または本明細書において以降で示されるように置換される。
NRxRyまたはNRvRw環は、さらに詳細には、以下の基:ピロリジニルまたはモルホリニル(場合により1つまたは2つのアルキル基で置換される。)またはピペラジニル基(場合により第二の窒素原子上でアルキル、フェニル、またはおよびCH−フェニル基で置換される。)から選択されてもよく、これら自体が場合により1つ以上の基で置換され、この基は同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびアルキル基、ヒドロキシル基およびアルコキシ基から選択される。
本発明の主題は、最も詳細には、上記で規定されるような式(I)の生成物であって、以下の式に相当する生成物である:
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミド
−N−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマート
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−N−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミド
−N−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミド
−N−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1−ベンゾフル−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−(1−メチル−4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アセトアミド
−2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5−フルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−{2−[2−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピペリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
−N−[2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]アセトアミド
−3−メチル−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−(2−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(2S)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(2R)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−3−メチル−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[2−(メトキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−エトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−1−{[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド
−3−メチル−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(3S)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(3R)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(5−クロロ−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[4−フルオロ−2−(ピペリジン−4−イルメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(5−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−(2−{(3S)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−(2−{(3R)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1H−ベンゾイミダゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 2−ヒドロキシ−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−N−(3−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 5−フルオロ−2−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−2−(2−{3−[(ジエチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−8−イル)アセトアミド
−2−[2−(8−クロロ−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
ならびにまた式(I)の上記生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩。
本発明の主題は、最も詳細には、上記で規定されるような式(I)の生成物であって、以下の式に相当する生成物である:
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミド
−N−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマート
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−N−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミド
−N−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミド
−N−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1−ベンゾフル−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
ならびにまた式(I)の生成物の無機酸および有機酸との、または無機塩基および有機塩基との付加塩。
本発明の主題はまた、上記のような式(I)の生成物を調製するための任意の方法である。
本発明による生成物は、従来の有機化学の方法を用いて調製され得る。
式(I)の化合物の調製
本発明による一般式(I)の生成物は、詳細には、下の一般的なスキーム1Aから1Cで示されるように調製され得る。この点に関して、記載される方法は、特許請求される化合物を調製するための方法に関して、本発明の範囲を限定することはない。
本発明の実施例の調製によって、下のスキームの図示が得られる。
このような合成スキームは、本発明の一部であり:従って、本発明の主題はまた、下の一般的なスキーム1Aから1Cに定義されるような式Cから(I)−dの生成物を調製するための方法である。
Figure 0005680638
一般的なスキーム1Aにおいて:
アミノケテンBは、イミノエーテルAから、またはこの市販のアミノアクリレート互変異性体から、0℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、Landwehr J.らによってJ.Med.Chem.2006,49,4327−4332に記載の工程に従って、エーテルのような溶媒中のモルホリンとの反応によって得ることができる。
エステルCは、エタノールのような溶媒中で、20℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、動物のケテンBとイミノエーテルA、またはこのアミノアクリレート互変異性体との反応によって、得ることができる。
または、エステルCは、エタノールのような溶媒中で、20℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、モルホリンと過剰の(例えば、3当量の)イミノエーテルA(またはこのアミノアクリレート互変異性体)との間の「ワンポット(one−pot)」反応によって得ることができる。
カルボキシレートDは、0℃から30℃の間の温度で、テトラヒドロフランまたはメタノールのような溶媒中で、水酸化ナトリウムまたは水酸化リチウムのような塩基の存在下で、エステルCの加水分解によって得ることができる。
アミド類(I)−aは、N,N−ジメチルホルムアミド、ピリジン、エタノール、水またはメタノールなどの溶媒中で、20℃から50℃の間の温度で、例えば、Kunishima M.らによってTetrahedron2001,57,1551−1558に記載の条件下で、例えば、EDCI(エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド)、DMT−MM[4−(4,6−ジメトキシ−1,2,3−トリアジン−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロライド]、BOP[ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリスジメチルアミノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、PyBOP[ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリスピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、PyBROP[ブロモトリスピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、HATU[O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム)ヘキサフルオロホスフェート]またはHOBT/EDCI[ヒドロキシベンゾトリアゾール/エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド混合物]などのペプチドカップリング剤の存在下で、アミンR1−NHの縮合によってカルボキシレートDから得ることができる。
アミド類(I)−aはまた、例えば、Perreux L.らによってTetrahedron2003(59)2185−2189におよびAuzeloux,PらによってJ.Med.Chem.2000,43(2),190−197に記載の条件下で、20℃から150℃の間の温度で、トルエン,テトラヒドロフランまたはN,N−ジメチルホルムアミドのような溶媒中で、トリメチルアルミニウムまたはカリウムtert−ブトキシドのような剤の存在下でアミンR1−NHの反応によってエステルCから得ることができる。
Figure 0005680638
一般的なスキーム1Bにおいて:
エステル類Eは、例えば、Noel D.D’AngeloらによってJ.Med.Chem.2008,51,5766−5779に記載の工程に従って、0℃から50℃の間の温度で、メタノール、エタノールまたはジオキサンのような溶媒中で、水酸化ナトリウム、カリウムtertブチレートまたは炭酸セシウムのような塩基の存在下で、化合物R5−X(X=Cl、Br、Iまたはトリフレート)との反応によってエステルCから得ることができる。
カルボキシレート類Fは、0℃から30℃の間の温度で、テトラヒドロフランまたはメタノールのような溶媒中で、水酸化ナトリウムまたは水酸化リチウムのような塩基の存在下で、エステル類Eの加水分解によって得ることができる。
アミド類(I)−bは、例えば、Kunishima M.らによってTetrahedron 2001,57,1551−1558に記載の条件下で、20℃から50℃の間の温度で、N,N−ジメチルホルムアミド、ピリジン、エタノール、水またはメタノールのような溶媒中で、例えば、EDCI(エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド)、DMT−MM[4−(4,6−ジメトキシ−1,2,3−トリアジン−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロライド]、BOP[ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリスジメチルアミノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、PyBOP[ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリスピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、PyBROP[ブロモトリスピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート]、HATU[O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム)ヘキサフルオロホスフェート]またはHOBT/EDCI[ヒドロキシベンゾトリアゾール/エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド混合物]などのペプチドカップリング剤の存在下で、アミンR1−NHの縮合によってカルボキシレート類Fから得ることができる。
アミド類(I)−bはまた、例えば、Auzeloux,PらによってJ.Med.Chem.2000,43(2),190−197に記載の条件下で、トルエンのような溶媒の中で、20℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、トリメチルアルミニウムのような剤の存在下で、アミンR1−NHの反応によってエステル類Eから得ることができる。
Figure 0005680638
一般的なスキーム1Cにおいて:
エステルGは、例えば、Hioki K.et al.Synthesis 2006,12,1931−1933に記載の工程に従って、0℃から60℃の間の温度で、例えば、水素化ナトリウム、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの塩基の存在下で、N,N−ジメチルホルムアミド、ジオキサン、アセトニトリルまたはジクロロメタンなどの溶媒中で、(Boc)O(tert−ブチルジカルボネート)との反応によってエステルCから得ることができる。
生成物Hは、例えば、Noel D.D’AngeloらによってJ.Med.Chem.2008,51,5766−5779に記載の工程によって、0℃から100℃の間の温度で、メタノール、エタノールまたはジオキサンのような溶媒中で、水酸化ナトリウム、カリウムtert−ブトキシドまたは炭酸セシウムのような塩基の存在下で、R2−Xと、次いで、場合により、R3−X(X=Cl、Br、IまたはOTf、ならびにR2およびR3は、アルキル基である。)との反応によってエステルGから得ることができる。
生成物H(ここでR2=R3=Fである)は、例えば、Christopher S.BurgeyらによってJ.Med.Chem.2003,46,461−473に記載の工程によって、−78℃から20℃の間の温度で、テトラヒドロフランのような溶媒中で、ヘキサメチルジシリルアザンのカリウム塩などの塩基の存在下で、生成物GとN−フルオロベンゼンスルホンイミドとの反応によって、得ることができる。
エステル類J(ここで、R2およびR3基は、アルキル基である。)は、0℃から50℃の間の温度で、メタノール、エタノール、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミドまたはジオキサンのような溶媒中で、ブチルリチウム、水素化ナトリウム、カリウムtert−ブトキシドまたは炭酸セシウムのような塩基の存在下で、生成物Hと同じ方法で、エステルCから得ることができる。
アミド類(I)−cは、例えば、Auzeloux,PらによってJ.Med.Chem.2000,43(2),190−197に記載の条件下で、トルエンのような溶媒中で、20℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、トリメチルアルミニウムなどの剤の存在下で、アミンR1−NHの反応によってエステル類HまたはJから得ることができる。
アミド類(I)−dは、例えば、Noel D.D’AngeloらによってJ.Med.Chem.2008,51,5766−5779に記載の工程によって、0℃から50℃の間の温度で、メタノール、エタノールまたはジオキサンなどの溶媒中で、酸化ナトリウム、カリウムtert−ブトキシドまたは炭酸セシウムなどの塩基の存在下で、化合物R5−X(X=Cl、Br、Iまたはトリフレート)との反応によって、アミド類(I)−cから得ることができる。
または、アミド類(I)−dは、例えば、Auzeloux,PらによってJ.Med.Chem.2000,43(2),190−197に記載の条件下で、トルエンのような溶媒中で、20℃からこの溶媒の沸点の間の温度で、トリメチルアルミニウムのような剤の存在下で、アミンR1−NHの反応によってエステル類Kから得ることができる。
エステル類Kは、例えば、Noel D.D’AngeloらによってJ.Med.Chem.2008,51,5766−5779に記載の工程によって、0℃から50℃の間の温度で、メタノール、エタノールまたはジオキサンなどの溶媒中で、水酸化ナトリウム、カリウムtert−ブトキシドまたは炭酸セシウムなどの塩基の存在下で、化合物R5−X(X=Cl、Br、Iまたはトリフレート)との反応によってエステル類Jから得ることができる。
式AまたはBの出発生成物のうちでも、幾つかは、公知であり、商業的に入手することができ、または例えば、市販の生成物から、当業者に公知の通常の方法によって、得ることができる。
上記の本発明による方法を実現するためには、副反応を妨げるために、アミノ、カルボキシルおよびアルコール官能基のための保護基を導入することが必要な場合があることは当業者に理解される。反応性官能基の保護の例の以下の非網羅的な列挙を挙げることができる:
ヒドロキシル基は、例えば、アルキル基、例えば、tert−ブチル、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、テトラヒドロピラニル、ベンジルまたはアセチルで保護され得る。
アミノ基は、例えば、アセチル基、トリチル基、ベンジル基、tert−ブトキシカルボニル基、BOC基、ベンジルオキカルボニル基またはフタルイミド基またはペプチド化学で公知の他の基で保護され得る。
酸性官能基は、例えば、ベンジルもしくはtert−ブチルエステル類、またはペプチド化学で公知のエステル類などの容易に切断可能なエステル類で形成されるエステル類の形態で、保護され得る。
用いられ得る種々の保護基の列挙は、当業者に公知のマニュアルでおよび例えば、BF2499995に見ることができる。
式(I)の他の中間体または他の生成物を得るために、上記で示す工程の方法によって得られる式(I)の中間体生成物または生成物を、例えば、以下のような当業者に公知の1つ以上の変換反応に供することが、所望の場合および必要な場合に可能であるということが注記され得:
a)酸性官能基のエステル化のための反応、
b)酸性官能基を得るためのエステル官能基のけん化のための反応、
c)アルコール官能基を得るための遊離またはエステル化カルボキシル官能基の還元のための反応、
d)ヒドロキシル官能基を得るためのアルコキシ官能基の、あるいはアルコキシ官能基を得るためのヒドロキシル官能基の変換のための反応、
e)保護された反応性官能基が担持していてもよい保護基の除去のための反応、
f)対応する塩を得るための、無機酸もしくは有機酸で、または塩基での塩化のための反応、
g)分割された生成物を得るためにラセミ型を分割するための反応、
このようにして得られた前記式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型である。
反応a)からg)は、例えば、本明細書において以降で示される条件のような、当業者に公知の通常の条件下で行われ得る。
a)上記の生成物は、所望の場合、可能なカルボキシル官能基で、当業者に公知の通常の方法に従って行われ得る、エステル化反応の対象であり得る。
b)上記の生成物の酸性官能基を得るためのエステル官能基の可能な変換は、所望の場合、当業者に公知の通常の条件下で、特に酸またはアルカリ加水分解によって、例えば、メタノールなどのようなアルコール媒体中で水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムで、あるいは塩酸もしくは硫酸などで、例えば、行われてもよい。
けん化反応は、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの存在下で、例えば、メタノールまたはエタノール、ジオキサンまたはジメトキシエタンなどの溶媒中などで、当業者に公知の通常の方法によって行うことができる。
c)上記の生成物の可能な遊離のまたはエステル化されたカルボキシル官能基は、所望の場合、当業者に公知の方法によって、アルコール官能基を得るために還元されてもよく:可能なエステル化カルボキシル官能基は、所望の場合、当業者に公知の方法によって、詳細には、水素化アルミニウムチリウムで、例えば、テトラヒドロフランかあるいはジオキサンもしくはエチルエーテルのような溶媒中で、アルコール官能基を得るために還元されてもよい。
上記の生成物の可能な遊離のカルボキシル官能基は、所望の場合、アルコール官能基を得るために、特に水素化ホウ素で還元されてもよい。
d)上記の生成物の、特定のメトキシ官能基などにおける、可能なアルコキシ官能基は、必要な場合、例えば、当業者に公知の通常の条件下で、例えば、三臭化ホウ素で、例えば、塩化メチレンなどの溶媒中で、ピリジン臭化水素酸塩もしくは塩酸塩で、あるいは臭化水素酸もしくは塩酸で、水もしくはトリフルオロ酢酸中で、還流によって、ヒドロキシル官能基に変換されてもよい。
e)例えば、上記のようなものなどの保護基の除去は、当業者に公知の通常の条件下で、詳細には、塩酸、ベンゼンスルホン酸、パラ−トルエンスルホン酸、ギ酸またはトリフルオロ酢酸などの酸で行われる酸加水分解によって、あるいは接触水素化によって行うことができる。
フタルイミド基は、ヒドラジンで除去されてもよい。
f)上記の生成物は所望の場合、当業者に公知の通常の方法による、例えば、無機もしくは有機の酸、または無機もしくは有機の酸での、塩化反応の対象であり得る:このような塩化反応は、例えば、塩酸、あるいは酒石酸、クエン酸またはメタンスルホン酸の存在下で、例えば、エタノールまたはメタノールなどのアルコール中で、行うことができる。
g)上記の生成物の可能な光学的活性型は、当業者に公知の通常の方法によってラセミ混合物を分割することによって調製され得る。
上記のような式(I)の生成物およびまたこの酸付加塩は、上記で示されるように、これらのキナーゼ阻害性特性に特に起因して、有利な薬理学的特性を有する。
本発明の生成物は、特に、腫瘍治療において用いられる。
従って、本発明の生成物はまた、通常用いられる抗癌剤の治療効果を増大し得る。
これらの特性によって、治療におけるこの用途は正当化され、本発明の主題は、詳細には、医薬としての、上記で規定されるような式(I)の生成物であって、この式(I)の生成物は、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型およびジアステレオ異性型であり、ならびにまたこの式(I)の生成物の無機および有機の酸との、または無機および有機の塩基との医薬的に許容される付加塩である。
本発明の主題は、最も詳細には、医薬として、以下の式に対応する生成物である:
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミド
−N−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミド
−N−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマート
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−N−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
−N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミド
−N−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミド
−N−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミド
−N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1−ベンゾフル−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
−N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−(1−メチル−4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アセトアミド
−2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
−N−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5−フルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−{2−[2−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピペリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
−N−[2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]アセトアミド
−3−メチル−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−(2−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(2S)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(2R)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−3−メチル−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[2−(メトキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4−エトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−1−{[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド
−3−メチル−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(3S)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[(3R)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(5−クロロ−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[4−フルオロ−2−(ピペリジン−4−イルメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(5−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−(2−{(3S)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−(2−{(3R)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−[4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(1H−ベンゾイミダゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 2−ヒドロキシ−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−N−(3−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−メチル 5−フルオロ−2−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
−2−(2−{3−[(ジエチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−8−イル)アセトアミド
−2−[2−(8−クロロ−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
−N−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(2−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−(3−シアノ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−N−[2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
−2−[2−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
およびまた式(I)の上記生成物の無機および有機の酸との、または無機および有機の塩基との医薬的に許容される付加塩。
本発明はまた、活性成分として、上記で規定されるような式(I)の生成物またはこの生成物の医薬的に許容される塩、またはこの生成物のプロドラッグのうち少なくとも1つと、必要に応じて、医薬的に許容される担体とを含む医薬的組成物に関する。
本発明はまた、活性成分として、上記で規定されるような医薬のうち少なくとも1つを含んでいる医薬的組成物にまで及ぶ。
本発明のこのような医薬的組成物はまた、必要に応じて、他の抗有糸***医薬の活性成分、例えば、詳細には、タキソール、シス−プラチン、DNA−挿入剤などに基づくものを含んでもよい。
これらの医薬的組成物は、経口的に、非経口的に、または皮膚および粘膜に対する局所塗布によって局所的に、または静脈内注射もしくは筋肉内注射によって投与されてもよい。
これらの組成物は、固体であっても液体であってもよく、ならびにヒトの医薬に一般に用いられる全ての剤形、例えば、簡易錠または糖衣錠、丸剤、トローチ剤(lozenge)、ゲルカプセル、点滴薬、顆粒、注射用調製物、軟膏、クリームまたはゲルなどであってもよく;これらは、通常の方法に従って調製される。活性成分はこの中に、滑石、アラビア・ゴム、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、ココアバター、水性または非水性の担体、動物または植物由来の脂肪物質、パラフィン誘導体、グリコール類、種々の保湿剤類、分散体または乳化剤および防腐剤などの医薬的組成物中に習慣的に用いられる賦形剤中に組み込まれてもよい。
用いられる生成物、処置される個体および該当の条件次第で、有用な通常の投薬量は例えば、成体では1日に0.05から5gであっても、または好ましくは1日あたり0.1から2gであってもよい。
このような医薬は、哺乳動物における疾患の処置または予防において特に用いられ得る。
本発明の主題は特に、制御されていない増殖に関連する疾患の予防または処置における使用のための医薬の調製のための、上記のような式(I)の生成物の使用である。
従って、本発明の主題は最も詳細には、腫瘍学における疾患の処置または予防における使用のためおよび特に癌の処置における使用のための医薬の調製のための、上記のような式(I)の生成物の使用である。
これらの癌のうちで、焦点は、固形腫瘍または液性腫瘍の処置および細胞毒性剤に対して耐性の癌の処置にある。
本発明の言及された生成物は特に、原発性腫瘍および/または転移の処置において、詳細には、胃癌、肝臓癌、腎臓癌、卵巣癌、結腸癌、前立腺癌、子宮内膜癌および肺癌(NSCLCおよびSCLC)、グリア芽細胞腫、甲状腺癌、膀胱癌および乳癌において、黒色腫において、リンパ腫または骨髄造血系腫瘍において、肉腫において、脳腫瘍、喉頭癌およびリンパ系癌、骨肉種および膵臓癌においておよび過誤腫において、用いられ得る。
本発明の主題はまた、癌化学療法における使用のための医薬の調製のための、上記のような式(I)の生成物の使用である。
従って本発明の主題は、癌の処置において使用するための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
本発明の主題は、固形腫瘍または液性腫瘍の処置における使用のための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
従って、本発明の主題は、細胞毒性剤に対して耐性の癌の処置における使用のための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
従って、本発明の主題は、原発性の腫瘍および/または転移の処置における、詳細には、胃癌、肝臓癌、腎臓癌、卵巣癌、結腸癌、前立腺癌、子宮内膜癌および肺癌(NSCLCおよびSCLC)、グリア芽細胞腫、甲状腺癌、膀胱癌および乳癌における、黒色腫における、リンパ腫または骨髄造血系腫瘍における、肉腫における、脳腫瘍、喉頭癌およびリンパ系癌、骨肉種および膵臓癌におけるおよび過誤腫における使用のための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
従って、本発明の主題は、癌化学療法における使用のための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
癌の化学療法における使用のためのこのような医薬は単独で用いられてもよいし、また組み合わせて用いられてもよい。
従って、本発明の主題は、単独または組み合わせて、癌の化学療法における使用のための、上記で規定されるような式(I)の生成物である。
本出願の生成物は詳細には、単独で、または化学療法もしくは放射線療法と組み合わせて投与されてもよいし、あるいは例えば、他の治療剤と組み合わせて投与されてもよい。
このような治療剤は、通常用いられる抗腫瘍剤であってもよい。
本発明の主題はまた、新規な産業上の生成物として、下で規定されるような式C、D、EおよびFの合成中間体である。
Figure 0005680638
ここで、R5は、請求項1および2のいずれか一項で示される定義を有する。
以下の実施例は式(I)の生成物であり、これは、本発明を例示するが、制限することはない。
実験のセクション
本発明の化合物の命名法は、ACDLABSソフトウェア,バージョン10.0.で行った。
用いたマイクロ波オーブンは、Biotage,Initiator(商標)2.0,400W max,2450MHzという装置である。
400MHzのH NMRスペクトルおよび500MHzのH NMRスペクトルを、303Kの温度で2.5ppmを対照とした溶媒ジメチルスルホキシド−d(DMSO−d)中の化学シフト(ppmでのδ)によってBruker Avance DRX−400またはBruker Avance DPX−500分光計で行った。
質量スペクトル(MS)は、方法Aによって、または方法Bによって得た。
方法A:
Waters UPLC−SQD装置;イオン化:ポジティブおよび/またはネガティブモードのエレクトロスプレー(ES+/−);クロマトグラフ条件:カラム:Acquity BEH C18 1.7μm−2.1×50mm;溶媒:A:HO(0.1%ギ酸)B:CHCN(0.1%ギ酸);カラム温度:50℃;流速:1ml/分;勾配(2分):5%から50%のBが0.8分;1.2分:100%のB;1.85分:100%のB;1.95:5%のB;保持時間=Tr(分)。
方法B:
Waters ZQ装置;イオン化:ポジティブおよび/またはネガティブモードのエレクトロスプレー(ES+/−);クロマトグラフ条件:カラム:XBridge C182.5μm−3×50mm;溶媒:A:HO(0.1%ギ酸)B:CHCN(0.1%ギ酸);カラム温度:70℃;流速:0.9ml/分;勾配(7分):5%から100%のBが5.3分;5.5分:100%のB;6.3分:5%のB;保持時間=Tr(分)。
(実施例1)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミドの合成
ステージ1:
Figure 0005680638
168.5mlのエチル 3−エトキシ−3−イミノプロパノエート塩酸塩および次に155mlのN,N−ジイソプロピルエチルアミンが含有される200mlのエタノールに、95℃に加熱された400mlのエタノール中の25gのモルホリンの溶液を添加する。この反応混合物を95℃で30時間加熱し、次いで、大気温度まで戻させる。形成された沈殿物を、焼結ガラスを通して濾過し、次いで、100mlのエタノール、500mlの水で2回、最後に500mlのエチルエーテルを用いて洗浄する。この固体を、真空中で乾燥して、35gのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.19(t,J=7.1Hz,3H);3.38 to 3.44(m,4H);3.56(s,2H);3.61(dd,J=4.0 and 5.7Hz,4H);4.12(q,J=7.1Hz,2H);5.20(s,1H);11.69(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.48;
[M+H]:m/z268;[M−H]:m/z266。
ステージ2:
Figure 0005680638
18.7mlの2M水酸化ナトリウムを、300mlのテトラヒドロフラン中の、実施例1のステージ1で調製した10gのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加した。この反応混合物を大気温度で48時間撹拌した。形成された沈殿物を、焼結ガラスを通して濾過し、酢酸エチルで洗浄し、エチルエーテルで数回リンスした。次いで、得られた固体を、ロータリーエバポレーター中で乾燥して8.7gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.08(s,2H);3.38(t,J=4.6Hz,4H);3.61(t,J=4.6Hz,4H);5.08(s,1H);13.16(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.29;
[M+H]:m/z240;[M−H]:m/z238。
ステージ2’:
Figure 0005680638
7.5mlの水および197mgの水酸化リチウムを、75mlのメタノール中の実施例1のステージ1で調製した2gのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。大気温度で48時間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮する。50mlの水を添加する。次いで、この水相を、酢酸エチルで洗浄し、次いで、凍結乾燥した。1.73gのリチウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを白色固体の形態で得、この特徴は、ステージ2の生成物と類似である。
ステージ3:
Figure 0005680638
370mgのベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、113mgの1−ヒドロキシベンゾトリアゾールおよび0.140mlのアニリンを、3mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した200mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で3時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加し、このように得られた混合物を30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、ロータリーエバポレーター中で乾燥する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:ジクロロメタン/メタノール90/10による精製後、161mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.38 to 3.44(m,4H);3.56 to 3.63(m,6H);5.20(s,1H);7.06(t,J=7.8Hz,1H);7.31(t,J=8.6Hz,2H);7.56(d,J=8.6Hz,2H);10.14(s,1H);11.64(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.55;
[M+H]:m/z315;[M−H]:m/z313。
(実施例2)
N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例1のステージ3に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した300mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、595mgのベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、182mgの1−ヒドロキシベンゾトリアゾールおよび0.235mlの4−フルオロアニリンをアニリンの代わりに用いて調製する。110mgのN−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、オフホワイト(off−white)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.55 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.15(t,J=8.9Hz,2H);7.58(dd,J=5.6 and 9.0Hz,2H);10.20(s,1H);11.65(broad s,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.86;
[M+H]:m/z333;[M−H]:m/z331。
(実施例3)
N−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例1のステージ3に記載の手順に従って、実施例1のステージ2’で得た300mgのリチウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.235mlの3−クロロアニリンをアニリンの代わりに用いて調製する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:ジクロロメタン/メタノール/アセトニトリル90/5/5による精製後、71mgのN−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.42(d,J=5.1Hz,4H);3.53 to 3.69(m,6H);5.20(s,1H);7.12(d,J=9.0Hz,1H);7.34(t,J=8.1Hz,1H);7.42(dt,J=1.3 and 7.8Hz,1H);7.77(t,J=2.1Hz,1H);10.34(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=0.68;
[M+H]:m/z349;[M−H]:m/z347。
(実施例4)
N−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
0.160mlのピリジン、240mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および400mgのN,N−ジメチル−m−フェニレンジアミンを、4mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で一晩撹拌し、次いで減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加し、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分し、エチルエーテルでリンスして、ロータリーエバポレーター中で乾燥する。固体析出としてシリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:ジクロロメタン/メタノールの95/05による精製後、固体を得て、これを、ジクロロメタン、メタノールおよびエチルエーテルの混合物中に採取する。この固体を、濾分して濾過する。30mgのN−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、黄色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.86(s,6H);3.41(t,J=5.0Hz,4H);3.57(s,2H);3.60(t,J=4.9Hz,4H);5.19(s,1H);6.44(d,J=9.3Hz,1H);6.86(d,J=7.8Hz,1H);7.01(s,1H);7.09(t,J=8.3Hz,1H);9.98(broad s,1H);11.61(broad s,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=0.40;
[M+H]:m/z358;[M−H]:m/z356。
(実施例5)
N−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成。
Figure 0005680638
2.5mlのピリジン、233mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および400mgの2,4−ジフルオロアニリンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を、大気温度で16時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加し、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分し、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。205mgのN−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.43(t,J=5.0Hz,4H);3.61(t,J=5.0Hz,4H);3.66(s,2H);5.20(s,1H);7.01 to 7.13(m,1H);7.25 to 7.40(m,1H);7.83(q,J=7.1Hz,1H);9.97(broad s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=0.59;
[M+H]:m/z351;[M−H]:m/z349。
(実施例6)
N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成。
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび400mgの3,4−ジフルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。210mgのN−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.54 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.27(d,J=8.8Hz,1H);7.39(dt,J=9.0 and 10.6Hz,1H);7.64 to 7.79(m,1H);10.38(s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.64;
[M+H]:m/z351;[M−H]:m/z349。
(実施例7)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび400mgの3−アミノチオフェン塩酸塩を2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。252mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミドを、ベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=5.0Hz,4H);3.51 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.08(d,J=5.6Hz,1H);7.35 to 7.56(m,2H);10.55(broad s,1H);11.64(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.52;
[M+H]:m/z321;[M−H]:m/z319。
(実施例8)
N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび520mgの4−フルオロ−3−メトキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。262mgのN−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.56 to 3.62(m,6H);3.79(s,3H);5.20(s,1H);7.02 to 7.09(m,1H);7.10 to 7.17(m,1H);7.47(dd,J=2.4 and 8.1Hz,1H);10.20(s,1H);11.64(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60;
[M+H]:m/z363;[M−H]:m/z361。
(実施例9)
N−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
マイクロ波管中で、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを、1mlのN,N−ジメチルホルムアミド、623mgの2−フルオロアニリンおよび378mgのカリウムtert−ブトキシド中に導入する。次いで、2mlのN,N−ジメチルホルムアミドを添加する。次いで、この管を150℃で20分間マイクロ波加熱する。この反応混合物を減圧下で濃縮する。30mlの水および10mlの酢酸エチルを添加し、得られた混合物をこのように1時間30分撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、酢酸エチル、エチルエーテルで、次いで、石油エーテルでリンスする。得られた固体を、ロータリーエバポレーター中で乾燥して、93mgのN−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをこのように、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.42(t,J=4.9Hz,4H);3.61(t,J=4.6Hz,4H);3.67(s,2H);5.19(s,1H);7.12 to 7.20(m,2H);7.21 to 7.32(m,1H);7.81 to 7.98(m,J=8.3 and 8.3Hz,1H);10.00(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.56;
[M+H]:m/z333;[M−H]:m/z331
純度:94%
融点(Koflerベンチ):279℃。
(実施例10)
N−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび582mgの2−メチルアニリンを2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。76mgのN−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.21(s,3H);3.43(t,J=5.0Hz,4H);3.55 to 3.67(m,6H);5.18(s,1H);7.08(t,J=7.8Hz,1H);7.16(t,J=7.8Hz,1H);7.21(d,J=7.8Hz,1H);7.42(d,J=7.8Hz,1H);9.65(broad s,1H);11.70(s,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.81;
[M+H]:m/z329;[M−H]:m/z327
融点(Koflerベンチ):194℃。
(実施例11)
N−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、637mgの2−メトキシアニリンを、2−フルオロアニリンの代わりにおよび300mgのカリウムtert−ブトキシドを用いて調製する。3mlのN,N−ジメチルホルムアミドを添加し、この管を150℃で20分間マイクロ波加熱する。この反応混合物を減圧下で濃縮する。15mlの水および5mlの酢酸エチルを添加し、得られた混合物をこのように2時間撹拌する。この水相を、5mlの酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で濃縮する。得られた固体の精製後、分取プレート(厚み:2mm)上で、溶出は、ジクロロメタンおよびメタノール(90/10容積)の混合物で行い、7mgのN−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをこのようにして、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.43(t,J=4.9Hz,4H);3.59 to 3.65(m,4H);3.69(s,2H);3.83(s,3H);5.20(s,1H);6.90(ddd,J=2.2 and 6.5 and 8.2Hz,1H);6.99 to 7.13(m,2H);7.97(d,J=8.6Hz,1H);9.44(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.59;
[M+H]:m/z345;[M−H]:m/z343。
(実施例12)
N−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製された300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび840mgの2,3−ジフルオロアニリンを、2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。83mgのN−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.42(t,J=5.1Hz,4H);3.61(t,J=5.1Hz,4H);3.69(s,2H);5.20(s,1H);7.18(t,J=7.0Hz,2H);7.69(broad s,1H);10.24(broad s,1H);11.63(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.61;
[M+H]:m/z351;[M−H]:m/z349。
融点(Koflerベンチ):248℃。
(実施例13)
N−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製された300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび780mgの3,5−ジフルオロアニリンを、2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。133mgのN−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.56 to 3.65(m,6H);5.20(s,1H);6.92(t,J=9.3Hz,1H);7.28(dd,J=2.2 and 9.5Hz,2H);10.55(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66;
[M+H]:m/z351;[M−H]:m/z349。
融点(Koflerベンチ)>260℃。
(実施例14)
N−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した250mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.90mlの3−フルオロアニリンを2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。160mgのN−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.42(d,J=5.0Hz,4H);3.57 to 3.62(m,6H);5.20(s,1H);6.89(t,J=9.0Hz,1H);7.27(d,J=7.5Hz,1H);7.31 to 7.40(m,1H);7.55(d,J=12.1Hz,1H);10.38(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=2.93;
[M+H]:m/z333;[M−H]:m/z331。
(実施例15)
N−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した250mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび1.193gの4−クロロアニリンを2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。140mgのN−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.37 to 3.46(m,J=4.9Hz,4H);3.51 to 3.66(m,6H);5.21(s,1H);7.38(d,J=8.8Hz,2H);7.60(d,J=8.8Hz,2H);10.34(broad s,1H);11.71(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.68;
[M+H]:m/z349;[M−H]:m/z347。
(実施例16)
N−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび1.254mlの3−メトキシアニリンを、2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。56mgのN−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=5.0Hz,4H);3.55 to 3.63(m,6H);3.72(s,3H);5.20(s,1H);6.64(dd,J=2.4 and 8.1Hz,1H);7.08(ddd,J=0.9 and 1.0 and 8.1Hz,1H);7.21(t,J=8.3Hz,1H);7.27(s,1H);10.14(broad s,1H);11.63(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.58;
[M+H]:m/z345;[M−H]:m/z343。
(実施例17)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.705mlの3−(トリフルオロメチル)アニリンを、2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。228mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミドを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.37 to 3.46(m,4H);3.54 to 3.66(m,6H);5.21(broad s,1H);7.42(d,J=8.1Hz,1H);7.57(t,J=8.1Hz,1H);7.75(d,J=8.3Hz,1H);8.05(broad s,1H);10.50(broad s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=3.39;
[M+H]:m/z383;[M−H]:m/z381。
(実施例18)
N−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例9に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.61mlの3−ブロモアニリンを2−フルオロアニリンの代わりに用いて調製する。105mgのN−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.37 to 3.46(m,4H);3.54 to 3.66(m,6H);5.20(broad s,1H);7.15 to 7.34(m,2H);7.47(d,J=8.1Hz,1H);7.91(broad s,1H);10.33(broad s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z395;[M−H]:m/z393。
(実施例19)
N−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
224mgの3−(tert−ブチル)アニリンを、10mlのメタノール中の実施例1のステージ2で調製した、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を、大気温度で5分間撹拌し、次いで、442mgの4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−メチルモルホリン−4−イウムクロリド水和物を添加する。得られた混合物をこのように30分間大気温度で撹拌する。この反応混合物を減圧下で濃縮する。エバポレーションの残渣を、10mlの水および10mlの酢酸エチルとともに採取する。次いで、得られた生成物を、30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分する。235mgのN−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをこのように、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:1.26(s,9H);3.42(t,J=4.8Hz,4H);3.53 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.10(d,J=8.1Hz,1H);7.23(t,J=8.1Hz,1H);7.41(d,J=8.1Hz,1H);7.58(broad s,1H);10.09(broad s,1H);11.65(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.83;
[M+H]:m/z371;[M−H]:m/z369。
(実施例20)
メチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した653mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび567mgのメチル 3−アミノベンゾアートを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。400mgのメチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(dd,J=4.8 and 5.3Hz,4H);3.53 to 3.68(m,6H);3.85(broad s,3H);5.21(broad s,1H);7.47(t,J=8.1Hz,1H);7.66(d,J=8.1Hz,1H);7.80(d,J=8.3Hz,1H);8.24(s,1H);10.00 to 10.64(m,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.59;
[M+H]:m/z373;[M−H]:m/z371
純度:95%。
(実施例21)
3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸の合成
Figure 0005680638
1.8mlの2Mの水酸化ナトリウムを、25mlのメタノール中の335mgのメチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートの溶液に添加する。この反応混合物を60℃で2時間30分加熱し、次いでこれを、減圧下で濃縮する。エバポレーションの残渣を、50mlの水の中に採取する。この水相を、酢酸エチルで抽出し、次いで、1Nの塩酸溶液を添加することによって酸性にする(pH=6)。形成された沈殿物を、濾分し、次いで、20mlの水、5mlの酢酸エチルおよび、最終的には、20mlのエチルエーテルで洗浄する。この固体を、減圧下で乾燥して、175mgの3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸をこのように、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.42(t,J=4.9Hz,4H);3.52 to 3.72(m,6H);5.21(s,1H);7.43(t,J=7.9Hz,1H);7.64(d,J=7.8Hz,1H);7.79(ddd,J=1.5 and 1.6 and 8.2Hz,1H);8.19(s,1H);10.36(s,1H);11.77(broad s,1H);12.94(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.46;
[M+H]:m/z359;[M−H]:m/z357。
(実施例22)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した653mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用い、ならびに10mlの水と2mlのテトラヒドロフランとの混合物を、メタノールの代わりにおよび270mgのイソプロピルアニリンを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。235mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:1.18(d,J=6.8Hz,6H);2.84(quin,J=6.9Hz,1H);3.42(t,J=4.9Hz,4H);3.54 to 3.65(m,6H);5.20(s,1H);6.94(d,J=7.6Hz,1H);7.22(t,J=7.8Hz,1H);7.38(d,J=8.8Hz,1H);7.45(s,1H);10.09(s,1H);11.64(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.78;
[M+H]:m/z357;[M−H]:m/z355。
(実施例23)
N−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用い、ならびに1mlの水と9mlのエタノールとの混合物をメタノールの代わりにおよび214mgの3−メチルアニリンを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。196mgのN−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.27(s,3H);3.38 to 3.45(m,4H);3.54 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);6.88(d,J=7.8Hz,1H);7.19(t,J=7.8Hz,1H);7.35(d,J=8.8Hz,1H);7.39(s,1H);10.07(s,1H);11.65(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.63;
[M+H]:m/z329;[M−H]:m/z327。
(実施例24)
N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用いおよび163mgの5−アミノ−2−フルオロベンゾニトリルを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。この反応混合物を減圧下で乾燥するまで濃縮し、次いでこの残渣をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製し、溶出は、0%から100%のジクロロメタン中の溶出液CHCl/MeOH:90/10の勾配で行う。81mgのN−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、コハク色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.34 to 3.47(m,4H);3.53 to 3.67(m,6H);5.21(s,1H);7.51(t,J=9.2Hz,1H);7.73 to 7.89(m,1H);8.07(dd,J=2.8 and 5,7Hz,1H);10.53(s,1H);11.68(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60;
[M+H]:m/z358;[M−H]:m/z356
純度:95%。
(実施例25)
N−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび280mgの1−Boc−6−アミノインダゾールを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。この反応混合物を減圧下で濃縮して、13mlの1,4−ジオキサンおよび3mlの1N 塩酸中に採取し、次いで、10分間100℃でマイクロ波加熱する。大気温度への冷却後、反応混合物を減圧下で濃縮して、30mlの水の中に採取し、次に炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を添加して、8程度のpHを得る。形成された沈殿物を、濾分し水、酢酸エチルおよびエチルエーテルで洗浄する。シリカカラムクロマトグラフィーによる精製後、溶出は、0%から100%のジクロロメタン中の溶出液CHCl/MeOH:70/30の勾配で行い、20mgのN−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.42(t,J=4.9Hz,4H);3.60(dd,J=4.0 and 5.7Hz,4H);3.64(s,2H);5.20(s,1H);7.08(dd,J=1.8 and 8.6Hz,1H);7.67(d,J=8.6Hz,1H);7.96(s,1H);8.09(s,1H);10.32(broad s,1H);11.67(broad s,1H);12.88(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.45;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
(実施例26)
N−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用い、ならびに6mlの水と1mlの酢酸エチルとの混合物をメタノールの代わりにおよび118mgの3−アミノベンゾニトリルを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。120mgのN−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、オフホワイト(off−white)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=4.8Hz,4H);3.60(dd,J=4.8 and 5.3Hz,4H);3.63(s,2H);5.21(s,1H);7.49 to 7.59(m,2H);7.78(dt,J=2.3 and 6.8Hz,1H);8.04(s,1H);10.51(broad s,1H);11.69(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.55;
[M+H]:m/z340;[M−H]:m/z338。
(実施例27)
N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用い、ならびに7mlの水と1.5mlのテトラヒドロフランとの混合物をメタノールの代わりにおよび134mgの2−アミノ−5−フルオロピリジンを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。大気温度で1時間30分撹拌した後、沈殿物が形成する。この反応混合物を焼結ガラスを通して濾過する。得られた固体を、水、酢酸エチルおよびエチルエーテルで洗浄する。130mgのN−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、オフホワイト(off−white)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.36 to 3.46(m,4H);3.60(t,J=5.0Hz,4H);3.67(s,2H);5.20(s,1H);7.75(td,J=2.7 and 6.1Hz,1H);8.07(dd,J=9.4 and 4Hz,1H);8.33(d,J=2.7Hz,1H);10.80(s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=2.67;
[M+H]:m/z334;[M−H]:m/z332。
(実施例28)
N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび240mgの4−フルオロ−3−メチルアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。204mgのN−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.20(d,J=1.2Hz,3H);3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.55 to 3.63(m,6H);5.20(s,1H);7.07(t,J=9.2Hz,1H);7.33 to 7.41(m,1H);7.46(dd,J=2.7 and 6.8Hz,1H);10.13(s,1H);11.63(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66;
[M+H]:m/z347;[M−H]:m/z345。
(実施例29)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび278mgの3−クロロ−4−フルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。218mgのN−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=5.0Hz,4H);3.56 to 3.63(m,6H);5.20(s,1H);7.38(t,J=8.8Hz,1H);7.41 to 7.50(m,1H);7.88(dd,J=2.7 and 6.8Hz,1H);10.38(s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z367;[M−H]:m/z365。
(実施例30)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび427mgの3−アミノピリジンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。168mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.39 to 3.46(m,4H);3.56 to 3.66(m,6H);5.20(broad s,1H);7.35(broad s,1H);8.00(d,J=8.6Hz,1H);8.28(broad s,1H);8.71(broad s,1H);10.37(broad s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.25;
[M+H]:m/z316;[M−H]:m/z314。
(実施例31)
N−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した200mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび278mgの4−フルオロ−2−メチルアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。92mgのN−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.21(s,3H);3.44(t,J=4.9Hz,4H);3.57 to 3.66(m,6H);5.19(s,1H);6.99(td,J=3.2 and 8.6Hz,1H);7.08(dd,J=3.1 and 9.7Hz,1H);7.36(dd,J=5.6 and 8.6Hz,1H);9.56(broad s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.59;
[M+H]:m/z347;[M−H]:m/z345。
(実施例32)
N−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび418mgの3−アミノフェノールを2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。210mgのN−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.37 to 3.47(m,4H);3.51 to 3.63(m,6H);5.20(s,1H);6.45(d,J=8.6Hz,1H);6.93(d,J=8.6Hz,1H);7.07(t,J=8.6Hz,1H);7.12(broad s,1H);9.36(broad s,1H);10.00(broad s,1H);11.63(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.43;
[M+H]:m/z331;[M−H]:m/z329。
(実施例33)
N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例19に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを用い、ならびに7mlの水と1.5mlのテトラヒドロフランとの混合物をメタノールの代わりにおよび190mgの3−ブロモ−4−フルオロアニリンを、3−(tert−ブチル)アニリンの代わりに用いて調製する。266mgのN−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(t,J=4.9Hz,4H);3.55 to 3.65(m,6H);5.20(s,1H);7.34(t,J=8.8Hz,1H);7.44 to 7.53(m,1H);8.00(dd,J=2.2 and 6.1Hz,1H);10.35(broad s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=3.30;
[M+H]:m/z411;[M−H]:m/z409
(実施例34)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例1のステージ2で調製した200mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートをおよび113mgの3,4,5−トリフルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。33mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドを得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41(dd,J=4.8 and 5.3Hz,4H);3.54 to 3.66(m,6H);5.20(s,1H);7.46(dd,J=6.5 and 10.1Hz,2H);10.55(s,1H);11.64(s,1H)。
(実施例35)
N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび525mgの(5−アミノ−2−フルオロフェニル)メタノールを2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。218mgのN−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.42(d,J=4.9Hz,4H);3.55 to 3.64(m,6H);4.51(d,J=6.1Hz,2H);5.20(broad s,1H);5.27(t,J=6.0Hz,1H);7.08(t,J=9.4Hz,1H);7.46 to 7.54(m,1H);7.63(d,J=7.3Hz,1H);10.18(broad s,1H);11.64(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.46
[M+H]:m/z363;[M−H]:m/z361
融点(Koflerベンチ)>260℃。
(実施例36)
N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、以下の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび395mgの3−シクロプロピルアニリン(Wallaceら、Tetrahedron Lett.2002,43,6987に従って調製)を2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。225mgのN−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:0.50 to 0.68(m,J=2.0 and 4.9Hz,2H);0.88 to 1.02(m,2H);1.79 to 1.94(m,J=4.4 and 4.4Hz,1H);3.42(t,J=5.1Hz,4H);3.51 to 3.68(m,6H);5.20(s,1H);6.80(d,J=8.3Hz,1H);7.17(t,J=7.8Hz,1H);7.26 to 7.36(m,2H);10.06(broad s,1H);11.63(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.72
[M+H]:m/z353;[M−H]:m/z355
融点(Koflerベンチ)=246℃。
(実施例37)
N−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび278mgの2−アミノフェノールを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。370mgのN−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.45(t,J=5.0Hz,4H);3.59 to 3.65(m,4H);3.69(s,2H);5.21(s,1H);6.76(t,J=7.8Hz,1H);6.87(d,J=7.8Hz,1H);6.92(t,J=8.5Hz,1H);7.86(d,J=7.3Hz,1H);9.46(broad s,1H);9.82(broad s,1H);11.63(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=2.58;
[M+H]:m/z331;[M−H]:m/z329
融点(Koflerベンチ)>260℃。
(実施例38)
N−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、200mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび520mgの3−(ジフルオロメトキシ)アニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。135mgのN−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.36 to 3.48(m,4H);3.54 to 3.65(m,6H);5.20(broad s,1H);6.88(broad s,2H);7.17(t,J=69.0Hz,1H);7.36(s,1H);7.48 to 7.57(m,1H);10.34(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.67;
[M+H]:m/z381;[M−H]:m/z379。
(実施例39)
N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1:
Figure 0005680638
88mgの水素化ナトリウムを、9mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ1で調製した535mgのエチル [4(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液にアルゴン下で添加する。次いで、この反応混合物を、大気温度で5分間撹拌し、次に2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の655mgのジ−tert−ブチルジカルボネートの溶液を添加する。大気温度で一晩撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮する。10mlの水を添加し、続いて、pHが6に近くなるまで、塩酸の1N溶液を添加する。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、この有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、次いで、減圧下で乾燥するまで濃縮する。735mgのエチル [4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]アセテートを、黄色の油状物の形態で得る。
ステージ2:
Figure 0005680638
84mgの水素化ナトリウムを、8mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の700mgのエチル [4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]アセテートの溶液にアルゴン下で添加する。次いで、この反応混合物を、0℃で15分間撹拌する。次いで、0.130mlのヨウ化メタンを添加し、得られた混合物を大気温度で一晩撹拌する。0.5mlの水を添加して、反応混合物を減圧下で乾燥するまで濃縮する。シリカカラムクロマトグラフィーによる精製後、溶出は、0%から50%のヘプタン/酢酸エチル溶出液の勾配で、次いで酢酸エチルを100%で用いて行う。150mgのエチル 2−[4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]プロパノエートを、無色の油状物の形態で得る。
ステージ3:
Figure 0005680638
0.190mlの1Mの水酸化ナトリウムを、5mlのテトラヒドロフラン中の145mgのエチル 2−[4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]プロパノエートの溶液に添加する。大気温度で一晩撹拌した後、反応混合物を、減圧下で乾燥するまで濃縮する。100mgのナトリウム2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパノエートを、固体の形態で得、これを、引き続くステージのとおり用いる。
ステージ4:
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、100mgのナトリウム2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパノエートおよび195mgの4−フルオロ−3−メトキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。30mgのN−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.44(d,J=7.1Hz,3H);3.36 to 3.47(m,4H);3.50 to 3.65(m,4H);3.71(q,J=6.8Hz,1H);3.79(s,3H);5.19(broad s,1H);7.01 to 7.18(m,2H);7.47(dd,J=2.0 and 7.8Hz,1H);10.00(s,1H);11.55(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.65
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375。
(実施例40)
N−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび242mgの2,3−ジメチルアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。190mgのN−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.08(s,3H);2.24(s,3H);3.41 to 3.47(m,4H);3.58 to 3.65(m,6H);5.20(s,1H);6.99 to 7.08(m,2H);7.13(d,J=7.6Hz,1H);9.57(s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.62
[M+H]:m/z343;[M−H]:m/z341。
(実施例41)
N−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび250mgの2−フルオロ−3−メチルアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。208mgのN−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:2.24(broad s,3H);3.37 to 3.48(m,4H);3.56 to 3.72(m,6H);5.20(broad s,1H);6.97 to 7.08(m,2H);7.71(broad s,1H);9.89(broad s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.65
[M+H]:m/z347;[M−H]:m/z345。
(実施例42)
N−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび268mgの1,3−ベンゾオキサゾール−4−アミンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。193mgのN−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、淡褐色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.43 to 3.48(m,4H);3.62(t,J=4.9Hz,4H);3.80(s,2H);5.21(s,1H);7.36 to 7.42(m,1H);7.49(d,J=8.3Hz,1H);8.08(d,J=7.8Hz,1H);8.78(s,1H);10.44(broad s,1H);11.73(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.55
[M+H]:m/z356;[M−H]:m/z354。
(実施例43)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび270mgの3−(トリフルオロメトキシ)アニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。230mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.37 to 3.44(m,4H);3.54 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.05(d,J=6.6Hz,1H);7.41 to 7.48(m,2H);7.74(s,1H);10.45(broad s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.78;
[M+H]:m/z399;[M−H]:m/z397。
(実施例44)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび572mgの3−イソプロポキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。228mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.35(t,J=5.0Hz,4H);3.56(t,J=4.9Hz,4H);4.25(s,2H);5.25(broad s,1H);7.31 to 7.40(m,2H);7.62 to 7.74(m,2H);11.92(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60;
[M+H]:m/z313;[M−H]:m/z311。
(実施例45)
N−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび460mgの4−フルオロ−2−メトキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。245mgのN−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.43(m,4H);3.62(m,4H);3.67(s,2H);3.85(s,3H);5.20(s,1H);6.74(dt,J=2.8 and 8.6Hz,1H);6.98(dd,J=2.8 and 10.9Hz,1H);7.88(dd,J=6.7 and 8.6Hz,1H);9.44(s,1H);11.67(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.62
[M+H]:m/z363;[M−H]:m/z361。
(実施例46)
2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマートの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび930mgの2−メチルプロパン−2−イル [2−(3−アミノフェニル)エチル]カルバマートを2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。285mgの2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマートを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:1.36(s,9H);2.61 to 2.68(m,2H);3.04 to 3.14(m,2H);3.41m,4H);3.56 to 3.63(m,6H);5.20(s,1H);6.84(broad t,J=6.7Hz,1H);6.89(d,J=8.1Hz,1H);7.22(t,J=8.1Hz,1H);7.36 to 7.44(m,2H);10.09(broad s,1H);11.63(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z458;[M−H]:m/z456
融点=194℃。
(実施例47)
N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび358mgの4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)アニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。222mgのN−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.39 to 3.42(m,4H);3.57 to 3.61(m,4H);3.62(s,2H);5.21(s,1H);7.49(t,J=9.8Hz,1H);7.75 to 7.83(m,1H);8.06(dd,J=2.4 and 6.4Hz,1H);10.53(broad s,1H);11.68(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.77;
[M+H]:m/z401;[M−H]:m/z399。
(実施例48)
N−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび201mgの3−アミノフェニルアセチレンを2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。190mgのN−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.39 to 3.44(m,4H);3.58 to 3.64(m,6H);4.16(s,1H);5.20(s,1H);7.17(d,J=7.8Hz,1H);7.33(t,J=7.8Hz,1H);7.54(d,J=7.8Hz,1H);7.75(s,1H);10.27(s,1H);11.66(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.64;
[M+H]:m/z339;[M−H]:m/z337。
(実施例49)
N−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび354mgの3−(シクロペンチルオキシ)アニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。269mgのN−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:1.50 to 1.75(m,6H);1.83 to 1.96(m,2H);3.39 to 3.44(m,4H);3.54 to 3.63(m,6H);4.73(m,1H);5.20(s,1H);6.60(dd,J=2.0 and 8.3Hz,1H);7.03(broad d,J=8.3Hz,1H);7.18(t,J=8.3Hz,1H);7.26(t,J=2.2Hz,1H);10.10(s,1H);11.64(broad s,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.84;
[M+H]:m/z399;[M−H]:m/z397。
(実施例50)
N−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
(VAC.SON4.056.1)
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび815mgの2−アミノ−5−フルオロフェノールを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:CHCl/MeOHの95/5による精製後、149mgのN−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、灰色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.41 to 3.47(m,4H);3.59 to 3.64(m,4H);3.67(s,2H);5.20(s,1H);6.58(dt,J=2.8 and 8.8Hz,1H);6.66(dd,J=2.8 and 10.4Hz,1H);7.80(dd,J=6.4 and 8.8Hz,1H);8.66 to 12.13(broad m,3H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.74
[M+H]:m/z349;[M−H]:m/z347。
(実施例51)
2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
(VAC.PSB2.078.6)
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび238mgのインドリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。230mgの2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、淡いピンク色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.17(t,J=8.3Hz,2H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.75(s,2H);4.14(t,J=8.3Hz,2H);5.21(s,1H);7.01(t,J=7.6Hz,1H);7.16(t,J=7.6Hz,1H);7.25(d,J=7.6Hz,1H);8.02(d,J=7.6Hz,1H);11.61(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.64
[M+H]:m/z341;[M−H]:m/z339。
(実施例52)
N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
(VAC.PSB2.078.11)
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび302mgの3−シクロプロピル−4−フルオロアニリン(US2007/0185058によって調製)を2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。225mgのN−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、淡黄色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:0.62(m,2H);0.99(m,2H);1.97 to 2.09(m,1H);3.41(m,4H);3.56(s,2H);3.58 to 3.63(m,4H);5.20(s,1H);7.07(t,J=9,5Hz,1H);7.18(dd,J=2.3 and 7.0Hz,1H);7.30 to 7.37(m,1H);10.11(s,1H);11.63(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z373;[M−H]:m/z371。
(実施例53)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミドの合成
(VAC.PSB2.078.12)
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび294mgの2,3,4−トリフルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。195mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル:3.43(m,4H);3.61(m,4H);3.67(s,2H);5.20(s,1H);7.24 to 7.35(m,1H);7.56 to 7.67(m,1H);10.18(broad s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.65
[M+H]:m/z 369;[M−H]:m/z 367。
(実施例54)
N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび270mgの4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)アニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。270mgのN−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.37 to 3.44(m,4H);3.55 to 3.65(m,6H);5.20(s,1H);7.40 to 7.59(m,2H);7.90(broad d,J=6.8Hz,1H);10.48(broad s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.80
[M+H]:m/z417;[M−H]:m/z415。
(実施例55)
N−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび294mgの2−(3−アミノフェノキシ)エタノールを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。180mgのN−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
このバッチに関して、ブロードシグナルが観察され、これは以下である:3.42(m,4H);3.59(m,6H);3.70(m,2H);3.93(m,2H);4.82(m,1H);5.20(s,1H);6.64(d,J=8.1Hz,1H);7.07(d,J=8.1Hz,1H);7.15 to 7.23(t,J=8.1Hz,1H);7.28(s,1H);10.12(s,1H);11.65(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.46
[M+H]:m/z375;[M−H]:m/z373。
(実施例56)
N−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、268mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび324mgの3−ヨードアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。345mgのN−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.58 to 3.64(m,6H);5.20(s,1H);7.12(t,J=8.1Hz,1H);7.42(d,J=8.1Hz,1H);7.50(d,J=8.1Hz,1H);8.06(s,1H);10.26(broad s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.41
[M+H]:m/z441;[M−H]:m/z439。
(実施例57)
メチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび466mgのメチル 5−アミノ−2−フルオロベンゾアートを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。625mgのメチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.57 to 3.62(m,6H);3.85(s,3H);5.20(s,1H);7.32(dd,J=9.0 and 10.6Hz,1H);7.79(ddd,J=2.9 and 4.1 and 9.0Hz,1H);8.15(dd,J=2.9 and 6.4Hz,1H);10.40(s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.59
[M+H]:m/z391;[M−H]:m/z389。
(実施例58)
N−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび540mgの3−エトキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。235mgのN−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
1.31(t,J=7.0Hz,3H);3.41(m,4H);3.55 to 3.64(m,6H);3.98(q,J=7.0Hz,2H);5.20(s,1H);6.62(d,J=8.0Hz,1H);7.06(d,J=8,0Hz,1H);7.19(t,J=8.0Hz,1H);7.26(broad s,1H);10.12(broad s,1H);11.64(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66
[M+H]:m/z359;[M−H]:m/z357。
(実施例59)
N−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび318mgの2,4−ジフルオロ−3−メトキシアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。255mgのN−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.43(m,4H);3.61(m,4H);3.66(s,2H);3.93(s,3H);5.20(s,1H);7.11(ddd,J=2.1 and 9.0 and 10.9Hz,1H);7.50(dt,J=5.5 and 9.0Hz,1H);10.00(s,1H);11.65(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.01
[M+H]:m/z381;[M−H]:m/z379。
(実施例60)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび294mgの2,4,5−トリフルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。230mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.42(m,4H);3.61(m,4H);3.69(s,2H);5.20(s,1H);7.65(dt,J=7.6 and 10.8Hz,1H);8.01(td,J=8.0 and 12.3Hz,1H);10.18(broad s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.10
[M+H]:m/z 369;[M−H]:m/z 367。
(実施例61)
N−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび360mgの3,5−ジクロロ−4−フルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。259mgのN−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.56 to 3.64(m,6H);5.21(s,1H);7.74(d,J=6.1Hz,2H);10.50(broad s,1H);11.66(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.82
[M+H]:m/z401;[M−H]:m/z399。
(実施例62)
2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、260mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび270mgの3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジンを2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。シリカカラムクロマトグラフィーによる精製後、溶出は、CHCl/MeOHの95/05を用いて行い、150mgの2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.36 to 3.45(m,4H);3.52 to 3.70(m,4H);3.81 to 3.95(m,4H);4.30(m,2H);5.18(s,1H);6.81 to 6.95(m,2H);6.99 to 7.16(m,1H);7.22 to 8.18(m,1H);11.59(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.62
[M+H]:m/z357;[M−H]:m/z355。
(実施例63)
N−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび510mgの4−フルオロ−3−ニトロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。339mgのN−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.58 to 3.62(m,4H);3.64(s,2H);5.21(s,1H);7.56(dd,J=9.0 and 11.2Hz,1H);7.83 to 7.88(ddd,J=2.9 and 4.0 and 9.0Hz,1H);8.47(dd,J=2.9 and 6.8Hz,1H);10.63(broad s,1H);11.69(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.63
[M+H]:m/z378;[M−H]:m/z376。
(実施例64)
2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸の合成
Figure 0005680638
0.4mlの2Mの水酸化ナトリウムを、7mlのメタノール中の、実施例57で調製した、310mgのメチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートの溶液に添加する。大気温度で一晩撹拌した後、さらに0.4mlの2M水酸化ナトリウムを添加して、得られた混合物を、3時間還流させる。冷却後、反応混合物を減圧下で濃縮する。エバポレーションの残渣を、水で採取する。この水相を、酢酸エチルで抽出し、次いで、塩酸の1Nの水溶液で酸性にする(pH=5)。この不溶性物質を、濾分する。濾液を減圧下で濃縮し、次いで、水および2から3滴の塩酸の1N水溶液で採取する。形成された沈殿物を、濾分し、石油エーテルでリンスして、減圧下で乾燥するまで濃縮する。52mgの2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸を、淡いピンク色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.60(t,J=4.9Hz,6H);5.20(s,1H);7.24(t,J=9.8Hz,1H);7.75(m,1H);8.06(m,1H);10.34(broad s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.46
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375。
(実施例65)
N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、1gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび466mgの2−アミノ−4−フルオロフェノールを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。795mgの2−N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、褐色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.44(m,4H);3.59 to 3.65(m,4H);3.72(s,2H);5.21(s,1H);6.70 to 6.78(m,1H);6.81 to 6.87(m,1H);7.85(dd,J=3.0 and 10.8Hz,1H);9.10 to 10.09(broad m,1H);10.64 to 11.96(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.55
[M+H]:m/z349;[M−H]:m/z347。
(実施例66)
N−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび260mgの2−ブロモ−4−フルオロアニリンを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。310mgのN−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、褐色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
このバッチに関して、全てのシグナルはブロードであり、これは以下である:3.44(m,4H);3.62(m,4H);3.65(s,2H);5.20(s,1H);7.22 to 7.32(m,1H);7.58 to 7.67(m,2H);9.73(s,1H);11.68(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.65
[M+H]:m/z411;[M−H]:m/z409。
(実施例67)
N−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
ステージ1:
Figure 0005680638
1.5mlのジオキサン中の実施例1のステージ1で調製した500mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に対して、330mgの炭酸カリウムおよび150mlのヨウ化メチルを添加する。この反応混合物を40℃で16分間加熱し、次に大気温度まで冷却する。懸濁液を、焼結ガラスを通して濾過し、次いで、ジオキサンを用いてリンスし、この濾液を減圧下で濃縮する。この残渣を、シリカカラムクロマトグラフィーによって精製し、溶出は、ジクロロメタン、アセトニトリルおよびメタノール(98/01/01,96/02/02、次に90/05/05(V/V/V))の混合物で行う。200mgのエチル [1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.53
[M+H]:m/z 282;[M−H]:m/z 280。
ステージ2:
Figure 0005680638
0.135mlの4−フルオロアニリンおよび0.670mlの2Mトリメチルアルミニウムの溶液を、10mlのトルエン中の190mgのエチル [1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に滴下する。大気温度で30分間撹拌した後、10mlのトルエンを添加する。大気温度で4時間撹拌した後、反応混合物を水に注いで、リン酸カリウムの1M溶液を添加する。この沈殿物を、焼結ガラスを通して濾過し、次いで、酢酸エチルを用いてリンスする。次いで、濾液を、水で、続いて塩化ナトリウムの飽和水溶液で洗浄する。この有機相を、抽出し、次いで、硫酸マグネシウムで脱水し、焼結ガラスを通して濾過して、減圧下で濃縮する。シリカカラムクロマトグラフィーによる残渣の精製後、溶出は、ジクロロメタンおよびメタノールの混合物(95/05(V/V))を用いて行い、20mgのN−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.40(m,4H);3.58(m,4H);3.90(s,2H);5.35(s,1H);7.15(t,J=9.0Hz,2H);7.57(dd,J=5.1 and 9.0Hz,2H);10.25(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.62
[M+H]:m/z347;[M−H]:m/z345。
(実施例68)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
ステージ1:
Figure 0005680638
2.88mlの2Mの水酸化ナトリウムを、20mlのテトラヒドロフラン中の、実施例67のステージ1で調製した、1.62gのエチル [1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートに添加する。この反応混合物を大気温度で48時間撹拌した。形成された沈殿物を、焼結ガラスを通して濾過し、酢酸エチルで洗浄し、エチルエーテルで数回リンスする。次いで、得られた固体を、ロータリーエバポレーター中で乾燥した。730mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=1.67
[M+H]:m/z254;[M−H]:m/z252。
ステージ2:
Figure 0005680638
120mlのピリジン、182mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および210mgの3−クロロ−4−フルオロアニリンを、2.5mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の、200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で一晩撹拌し、次いで減圧下で濃縮する。水を添加し、続いて、酢酸エチルで抽出、さらに水で洗浄および減圧下で濃縮する。得られた残渣を、酢酸エチルで洗浄し、次いで、エチルエーテルでリンスする。76mgのN−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、スミレ色(violet)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.37 to 3.42(m,4H);3.55 to 3.60(m,4H);3.91(s,2H);5.36(s,1H);7.38(t,J=9.0Hz,1H);7.41 to 7.47(m,1H);7.87(dd,J=2.4 and 6.8Hz,1H);10.42(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75
[M+H]:m/z381;[M−H]:m/z379
融点(Koflerベンチ):248℃。
(実施例69)
N−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび257mgの3−ブロモアニリンを用いて調製する。51mgのN−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.37 to 3.42(m,4H);3.58(m,4H);3.92(s,2H);5.36(s,1H);7.19 to 7.33(m,2H);7.45(m,1H);7.91(broad s,1H);10.37(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75
[M+H]:m/z407;[M−H]:m/z405
融点(Koflerベンチ):266℃。
(実施例70)
2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミドの合成
ステージ1
Figure 0005680638
この生成物は、実施例67に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した600mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.23mlのヨウ化エチルをヨウ化メチルの代わりに用い、炭酸カリウムを炭酸セシウムで置き換えて調製する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:96/02/02のCHCl/CHCN/MeOHによる精製後、190mgのエチル [1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートを白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.59;
[M+H]:m/z296;[M−H]:m/z294
純度:86%.
ステージ2
Figure 0005680638
トルエン中のトリメチルアルミニウムの0.640mlの2M溶液、次に、大気温度で40分間の撹拌後、6mlのトルエン中の190mgのエチル [1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液を、4mlのトルエン中の4−フルオロアニリンの0.13mlの溶液に連続的に滴下する。この反応混合物を80℃で4時間加熱し、氷浴を用いて冷却し、水に入れる。次いで、硫酸カリウムおよび酢酸エチルの1M溶液を添加し、この有機相を、抽出し、リン酸カリウムの1M溶液で再度洗浄し、次いで、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、最終的には、減圧下で濃縮する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:98/01/01、次に96/02/02のCHCl/CHCN/MeOHによる精製後、60mgの2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
1.16(t,J=7.1Hz,3H);3.39(m,4H);3.57(m,4H);3.88(s,2H);3.91(q,J=7.1Hz,2H);5.33(s,1H);7.15(t,J=8.9Hz,2H);7.57(dd,J=5.0 and 8.9Hz,2H);10.26(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66
[M+H]:m/z361;[M−H]:m/z359
融点(Koflerベンチ):238℃。
(実施例71)
N−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび445mgの2−メチルプロパン−2−イル 4−アミノ−1H−インドール−1−カルボキシレートを、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。500mgの2−メチルプロパン−2−イル 4−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)−1H−インドール−1−カルボキシレートを、褐色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.88
[M+H]:m/z454;[M−H]:m/z452。
工程2
Figure 0005680638
0.940mlのトリフルオロ酢酸を、8mlのジクロロメタン中の200mgの2−メチルプロパン−2−イル 4−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)−1H−インドール−1−カルボキシレートの溶液に滴下する。大気温度で3時間撹拌した後、反応媒体を減圧下で濃縮し、トルエンで採取して、減圧下で濃縮する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:90/10のCHCl/MeOHによる精製後、48mgのN−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.43(m,4H);3.60(m,4H);3.73(s,2H);5.21(s,1H);6.68(broad s,1H);7.01(t,J=7.9Hz,1H);7.16(d,J=7.9Hz,1H);7.30(t,J=2.4Hz,1H);7.55(d,J=7.9Hz,1H);9.80(broad s,1H);11.11(broad s,1H);11.67(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.48
[M+H]:m/z354;[M−H]:m/z352。
(実施例72)
N−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミドの合成
ステージ1
Figure 0005680638
この生成物は、実施例67に記載の手順に従って、実施例1のステージ1で調製した600mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび0.29mlの2−ヨードプロパンをヨウ化メチルの代わりに用い、炭酸カリウムを炭酸セシウムで置き換えて調製する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:90/05/05のCHCl/CHCN/MeOHによる精製後、20mgのエチル 3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタノアートを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70
[M+H]:m/z310;[M−H]:m/z308。
ステージ2
Figure 0005680638
この生成物は、実施例70に記載の手順に従って、0.023mlの4−フルオロアニリンおよび36mgのエチル 3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタノアートをエチル [1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの代わりに用いて調製する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:94/03/03のCHCl/CHCN/MeOHによる精製後、15mgのN−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
0.87(d,J=6.6Hz,3H);0.97(d,J=6.6Hz,3H);2.53 to 2.57(m,1H);3.24(d,J=10.3Hz,1H);3.42 to 3.47(m,4H);3.59 to 3.65(m,4H);5.21(s,1H);7.15(t,J=8.8Hz,2H);7.59(dd,J=5.1 and 8.8Hz,2H);10.09(broad s,1H);11.30(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.76
[M+H]:m/z375;[M−H]:m/z373
融点(Koflerベンチ):266℃。
(実施例73)
N−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
丸底フラスコ中で、374mgの水素化ナトリウムを60%で10mlのテトラヒドロフラン、1gの(5−アミノ−2−フルオロフェニル)メタノールおよび0.441mlのヨウ化メチルに導入する。大気温度で1時間撹拌した後、塩化ナトリウムおよびジエチルエーテルの溶液を添加する。この有機相を、抽出し、次いで、pH=7まで水で洗浄する。次いで、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で濃縮する。900mgの4−フルオロ−3−(メトキシメチル)アニリンを黒色油状物の形態で得、これを次のステージにこのまま用いる。
ステージ2
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび900mgの4−フルオロ−3−(メトキシメチル)アニリン(以前に調製)を、2,4−ジフルオロアニリンの代わりに用いて調製する。168mgのN−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.31(partially masked,3H);3.41(m,4H);3.59(m,6H);4.43(s,2H);5.20(s,1H);7.14(t,J=9.3Hz,1H);7.51(m,1H);7.63(m,1H);10.21(broad s,1H);11.63(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):220℃。
(実施例74)
N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
5mlのエタノール中で可溶化した1gの4−フルオロ−3−ニトロベンゼンを、10mlのエタノール、5mlの水および250.4mgの塩化アンモニウム中の1gの鉄粉の懸濁物に添加し、還流させる。1時間還流した後、反応混合物を濾過して、有機抽出物を、蒸発させる。エバポレーションの残渣を、水とジクロロメタンとの混合物中に採取する。この水相を、ジクロロメタンで3回抽出する。この有機抽出物を合わせて、硫酸マグネシウムで脱水して、減圧下で濃縮する。840mgの4−フルオロ−3−ヨードアニリンを得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60
[M+H]:m/z238。
ステージ2
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、300mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび272mgの4−フルオロ−3−ヨードアニリンを用いて調製する。309mgのN−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.42(m,4H);3.57 to 3.63(m,6H);5.21(s,1H);7.23(t,J=8.6Hz,1H);7.52(ddd,J=2.5 and 4.4 and 8.6Hz,1H);8.12(dd,J=2.5 and 5.4Hz,1H);10.29(broad s,1H);11.65(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.74
[M+H]:m/z459;[M−H]:m/z457。
(実施例75)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、300mgの3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)アニリンおよび300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。300mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
全てのシグナルはブロードであり、これは以下である:3.41(m,4H);3.60(m,6H);5.20(s,1H);6.79(t,J=52.5Hz,1H);6.94 to 7.01(m,1H);7.35 to 7.50(m,2H);7.69(s,1H);10.40(s,1H);11.66(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.77
[M+H]:m/z431;[M−H]:m/z429
融点(Koflerベンチ):229℃。
(実施例76)
N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
4.48g(3.5ml)のN−エチル−N−(トリフルオロ−λ−スルファニル)エタンアミンを、20℃程度の温度でアルゴン下で、100mlのジクロロメタン中の3.36gの2−フルオロ−5−ニトロベンズアルデヒドの溶液に添加する。20℃程度の温度で、3時間30分撹拌した後、300mlの炭酸水素ナトリウム飽和水溶液をゆっくり添加する。1時間撹拌した後、有機相を、40mlの水で洗浄し、次に無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。3.6gの2−(ジフルオロメチル)−1−フルオロ−4−ニトロベンゼンを、黄色の液体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:スペクトルは、Waters GCTOF装置での直接導入(LCなしの直接導入)によって行う:EI:[M].m/z=191。
ステージ2
Figure 0005680638
10mlの酢酸中の2gの2−(ジフルオロメチル)−1−フルオロ−4−ニトロベンゼンの溶液を、アルゴン下で、30mlの酢酸中の7gの鉄の懸濁物に還流しながら緩徐に添加する。この反応混合物を1時間還流しながら撹拌し、次に大気温度まで冷却する。次いで、20mlの酢酸エチルを添加して、この反応媒体をClarcelを通して濾過し、酢酸エチルでリンスし、次いで、減圧下で乾燥するまで濃縮する。この残渣を、100mlの酢酸エチルで採取し、再度Clarcelを通して濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。油状の残渣のシリカカラム、溶出液:95/05のCHCl/MeOHの精製後、3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロアニリンを含有する1.1gの混合物を褐色の液体の形態で得、これを次のステージにこのまま用いる。
ステージ3
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、1.1gの3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロアニリン(ステージ2)および300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。260mgのN−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.52 to 3.67(m,6H);5.21(s,1H);7.20(t,J=54.3Hz,1H);7.34(t,J=8.9Hz,1H);7.68(m,1H);7.90(m,1H);10.41(s,1H);11.67(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.67
[M+H]:m/z383;[M−H]:m/z381
融点(Koflerベンチ):260℃超.
(実施例77)
2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
事前に6mlのテトラヒドロフランに溶解した350mgのエチル [4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]アセテートを、9mlのテトラヒドロフラン中の570mgのカリウム1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン−2−イドの溶液に添加し、−78℃の温度およびアルゴン下に置く。この温度で45分間撹拌した後、409mgのマンガン(2+)ジブロミドを添加する。得られた懸濁物を30分間撹拌した後、−78℃の温度で静置し、847mgのN−フルオロ−N−(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミドを添加する。20℃程度の温度まで戻した後、この懸濁物を一晩撹拌する。この媒体を、炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液に入れて、酢酸エチルで抽出し、この有機相を、塩化ナトリウムの飽和水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。この残渣を、10mlの塩化メチレンで採取し、次いで、不溶性の物質を濾分し、5mlの塩化メチレンで3回洗浄する。濾液を、減圧下で乾燥するまで濃縮して、油状残渣のシリカカラム、溶出液:95/05のCHCl/EtOAcでの精製後、278mgのエチルジフルオロ[4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]アセテートを、無色の油状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=1.06
[M+Na]:m/z426;ベースピーク:m/z304。
ステージ2
トルエン中の三塩化アルミニウム(2N)の0.756mlの溶液を、0℃から10℃の温度で、5mlのトルエン中の0.136mlの4−フルオロアニリンの溶液に緩徐に添加する。20℃程度の温度で40分間撹拌した後、6mlのトルエン中に溶解した271mgのエチルジフルオロ[4−({[(2−メチルプロパン−2−イル)オキシ]カルボニル}オキシ)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−2−イル]アセテートを緩徐に添加する。2時間30分還流した後、温度を、20℃程度の温度まで戻し、次に0℃で、26mlの水および26mlの1モル溶液のリン酸二水素カリウムを添加し、得られた混合物を酢酸エチルで抽出する。この有機相を、塩化ナトリウムの飽和水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。残渣のシリカカラム、溶出液:95/05のCHCl/MeOHでの精製後、固体を、5mlのジクロロメタンで採取し、混合物を40℃で5分間加熱し、次に温度を、20℃程度の温度まで戻す。この不溶性物質を、スピンフィルター乾燥して、3回、1mlのジクロロメタンから粉砕することによって、洗浄し、次に真空ベルジャー中で乾燥する。28mgの2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.51(m,4H);3.58 to 3.64(m,4H);5.92(broad s,1H);7.20(t,J=9.0Hz,2H);7.70(dd,J=5.2 and 9.0Hz,2H);10.70(broad s,1H);11.82(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.69
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367。
(実施例78)
N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した250mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、169mgの3,4−ジフルオロアニリンおよび285mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。180mgのN−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.33(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);3.91(s,2H);5.36(s,1H);7.26(m,1H);7.39(q,J=9.5Hz,1H);7.73(ddd,J=2.2 and 7.5 and 13.0Hz,1H);10.43(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.69
[M+H]:m/z365;[M−H]:m/z363
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例79)
2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、174mgの2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび185mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。シシリカカラム、溶出液:93/07のCHCl/MeOHでの精製後、固体を、4mlのメタノールおよび2から3滴のアセトンで採取する。懸濁液を80℃の温度で加熱し、熱いうちに濾過し、次いで20℃の温度この後0℃の温度で再結晶する。固体を、濾分し、ジエチルエーテルでリンスし、次に真空ベルジャーで乾燥する。52mgの2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色結晶の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.17(t,J=8.4Hz,2H);3.32(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.17(t,J=8.4Hz,2H);5.36(s,1H);7.02(t,J=7.5Hz,1H);7.16(t,J=7.5Hz,1H);7.26(d,J=7.5Hz,1H);8.01(d,J=7.5Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.68
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):250℃超。
(実施例80)
N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、199mgの3−ブロモ−4−フルオロアニリンおよび228mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される1.5mlのピリジンと1.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。185mgのN−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);3.91(s,2H);5.36(s,1H);7.30 to 7.38(t,J=8.9Hz,1H);7.48(ddd,J=2.7 and 4.4 and 8.9Hz,1H);7.99(dd,J=2.7 and 6.4Hz,1H);10.40(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.76
[M+H]:m/z425;[M−H]:m/z423
融点(Koflerベンチ):262℃超。
(実施例81)
N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した250mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、184mgの(5−アミノ−2−フルオロフェニル)メタノールおよび285mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。157mgのN−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、灰色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.40(m,4H);3.59(m,4H);3.90(s,2H);4.52(d,J=5.6Hz,2H);5.27(t,J=5.6Hz,1H);5.35(s,1H);7.08(t,J=9.3Hz,1H);7.43 to 7.53(m,1H);7.64(dd,J=2.7 and 6.6Hz,1H);10.23(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.49
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):224℃超。
(実施例82)
N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、194mgの3−シクロプロピルアニリン(Wallaceら、Tetrahedron Lett.2002,43,6987に従って調製)および185mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。得られた残渣の酢酸エチルでの抽出およびシリカカラム精製、溶出液:95/05のCHCl/MeOHの後、129mgのN−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
0.57 to 0.64(m,2H);0.90 to 0.98(m,2H);1.82 to 1.91(m,1H);3.33(s,3H);3.38 to 3.43(m,4H);3.57 to 3.62(m,4H);3.89(s,2H);5.35(s,1H);6.79(broad d,J=7.8Hz,1H);7.17(t,J=7.8Hz,1H);7.28(t,J=1.5Hz,1H);7.31(broad d,J=7.8Hz,1H);10.11(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.76
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367
融点(Koflerベンチ):216℃。
(実施例83)
N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、205mgの4−フルオロ−3−メトキシアニリンおよび185mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。得られた残渣の酢酸エチルでの抽出およびシリカカラム精製、溶出液:95/05、続いて90/10のCHCl/MeOHの後、42mgのN−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.38 to 3.42(m,4H);3.55 to 3.62(m,4H);3.79(s,3H);3.90(s,2H);5.35(s,1H);7.05(ddd,J=2.4 and 4.0 and 8.8Hz,1H);7.14(dd,J=8.8 and 11.2Hz,1H);7.47(dd,J=2.4 and 8.1Hz,1H);10.26(s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.64
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例84)
N−(1−ベンゾフル−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、178mgの1−ベンゾフラン−4−アミンおよび300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。275mgの2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミドを、オフホワイト(off−white)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.43(m,4H);3.60(m,4H);3.73(s,2H);5.21(s,1H);7.12(broad d,J=2.2Hz,1H);7.25(t,J=8.1Hz,1H);7.35(broad d,J=8.1Hz,1H);7.71(d,J=8.1Hz,1H);7.94(d,J=2.2Hz,1H);10.12(s,1H);11.70(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.96
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例85)
2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、134mgのアニリンおよび180mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと2.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。95mgの2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミドを、紫色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.35(s,3H);3.41(m,4H);3.58(m,4H);3.91(s,2H);5.35(s,1H);7.06(t,J=7.8Hz,1H);7.31(t,J=7.8Hz,2H);7.55(d,J=7.8Hz,2H);10.19(s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.87
[M+H]:m/z329;[M−H]:m/z327
融点(Koflerベンチ):212℃。
(実施例86)
N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
558mgのシクロプロピルボロン酸、3.7gの三塩基性リン酸カリウム、70mgのトリシクロヘキシルホスフィン(tricyclohexylphosphane)および56mgのパラジウム(2+)ジアセテートが含有される1.5mlの水を、撹拌しながらおよびアルゴン下で、20mlのトルエン中の950mgの3−ブロモ−4−フルオロアニリンの溶液に添加する。この混合物を脱気し、次いで、100℃の温度まで加熱する。15時間後、反応媒体を、20℃程度の温度まで冷却し、100mlの水に入れ、次に60mlのジエチルエーテルで4回抽出する。合わせた有機相を、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で濃縮する。この残渣を、シリカカラム上で、溶出液:70/30シクロヘキサン/酢酸エチルで精製する。494mgの3−シクロプロピル−4−フルオロアニリンを、褐色の油状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.40
[M+H]:m/z152;
Figure 0005680638
ステージ2
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、実施例68のステージ1で調製した200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、220mgの3−シクロプロピル−4−フルオロアニリンおよび180mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと2.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。酢酸エチルでの抽出およびシリカカラム精製、溶出液90/10のCHCl/MeOHの後、この残渣を10mlのジイソプロピルエーテルで採取し、この沈殿物をスピンフィルターで乾燥して、減圧下で乾燥し、これによって69mgのN−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを黄色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
0.57 to 0.66(m,2H);0.94 to 1.03(m,2H);1.93 to 2.08(m,1H);3.33(s,3H);3.37 to 3.42(m,4H);3.55 to 3.62(m,4H);3.87(s,2H);5.35(s,1H);7.07(dd,J=8.8 and 10.3Hz,1H);7.16(dd,J=2.6 and 7.0Hz,1H);7.29 to 7.38(m,1H);10.16(s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.53
[M+H]:m/z387;[M−H]:m/z385
融点(Koflerベンチ):245℃。
(実施例87)
N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、357mgの2−アミノ−6−フルオロフェノールおよび600mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される4mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。335mgのN−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.44(m,4H);3.62(m,4H);3.71(s,2H);5.21(s,1H);6.78(dt,J=6.0 and 8.1Hz,1H);6.94(broad t,J=8.1Hz,1H);7.64(broad d,J=8.1Hz,1H);9.55 to 10.10(broad m,2H);11.69(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.66
[M+H]:m/z349;[M−H]:m/z347
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例88)
2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、274mgの4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。249mgの2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.20(t,J=8.4Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.76(s,2H);4.21(t,J=8.4Hz,2H);5.21(s,1H);6.86(t,J=8.6Hz,1H);7.12 to 7.31(m,1H);7.84(d,J=8.1Hz,1H);11.61(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.20
[M+H]:m/z359;[M−H]:m/z357
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例89)
2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、307mgの4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。247mgの2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.18(t,J=8.4Hz,2H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.76(s,2H);4.20(t,J=8.4Hz,2H);5.21(s,1H);7.09(d,J=8.1Hz,1H);7.22(t,J=8.1Hz,1H);7.97(d,J=8.1Hz,1H);11.62(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.46;
[M+H]:m/z375;[M−H]:m/z373
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例90)
N−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
1.126mlのエチニル(トリメチル)シラン、55mgのトリフェニルホスフィンおよび24mgのパラジウム(2+)アセテートを、13mlのトリエチルアミン中の1.169gの2−ブロモ−1−フルオロ−4−ニトロベンゼンの溶液に撹拌しながらおよびアルゴン下で添加する。100℃の温度で4時間半後、反応媒体を冷却し、不溶性の物質を焼結ガラスを通して濾過する。濾液を、減圧下で乾燥するまで濃縮する。2回のシリカカラム精製、溶出液:90/10のヘプタン/EtOAc、続いて95/5のヘプタン/EtOAcの後、460mgの[(2−フルオロ−5−ニトロフェニル)エチニル](トリメチル)シランを、黄色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:スペクトルは、Waters GCTOF装置での直接導入によって行う(LCなしの直接導入):
EI:[M].m/z237;ベース・ピーク:m/z222。
ステージ2
Figure 0005680638
460mgの鉄を、10mlのメタノール中の460mgの[(2−フルオロ−5−ニトロフェニル)エチニル](トリメチル)シランの溶液に添加し、媒体を、濃塩酸を用いてpH4から5に調節する。3時間半の還流後、媒体を冷却し、次いで、シリカを通して濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮する。この残渣を、ジエチルエーテルで採取し、不溶性物質を濾分し、次に濾液を、減圧下で乾燥するまで濃縮する。370mgの4−フルオロ−3−[(トリメチルシリル)エチニル]アニリンを、オレンジ色の油状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=1.11
[M+H]:m/z208;ベース・ピーク:m/z249。
ステージ3
Figure 0005680638
16mgの炭酸カリウムを、5mlのメタノール中の360mgの4−フルオロ−3−[(トリメチルシリル)エチニル]アニリンの溶液に添加する。アルゴン下でおよび20℃程度の温度で一晩撹拌した後、媒体を、減圧下で乾燥するまで濃縮し、次いで、8mlの水に採取して、2から3滴の塩酸(1N)で中和し、次にジエチルエーテルを用いて3回抽出する。合わせた有機相を無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。225mgの3−エチニル−4−フルオロアニリンを、褐色の油状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.49
[M+H]:m/z136;
ステージ4
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、204mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、211mgの3−エチニル−4−フルオロアニリンおよび195mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.126mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。200mgのN−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.41(m,4H);3.60(m,6H);4.48(s,1H);5.20(s,1H);7.27(t,J=9.0Hz,1H);7.56(m,1H);7.78(dd,J=1.5 and 5.9Hz,1H);10.31(broad m,1H);11.66(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z357;[M−H]:m/z355
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例91)
2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、270mgの2,3−ジヒドロ−1H−インドール−4−オールおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。205mgの2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンをピンク色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.01(t,J=8.1Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.71(s,2H);4.12(t,J=8.1Hz,2H);5.20(s,1H);6.49(d,J=8.1Hz,1H);6.97(t,J=8.1Hz,1H);7.50(d,J=8.1Hz,1H);9.44(broad s,1H);11.60(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.57
[M+H]:m/z357;[M−H]:m/z355
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例92)
2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、310mgの4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。225mgの2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.17(t,J=8.4Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.78(s,2H);4.24(t,J=8.4Hz,2H);5.21(s,1H);6.89(broad t,J=8.9Hz,1H);7.64(broad d,J=8.9Hz,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.73
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例93)
N−(3−ヨード−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび210mgの3−ヨード−4−フルオロアニリンを用いて調製する。186mgのN−(3−ヨード−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.33(s,3H);3.40(m,4H);3.58(m,4H);3.90(s,2H);5.36(s,1H);7.22(t,J=8.4Hz,1H);7.49(m,1H);8.11(dd,J=2.4 and 5.6Hz,1H);10.33(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.50;
[M+H]:m/z473;[M−H]:m/z471。
(実施例94)
2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、ただし実施例1のステージ2で調製した261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、383mgの4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.32mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。210mgの2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、淡いピンク色の、粉末状の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.25(t,J=8.3Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.76(s,2H);4.23(t,J=8.3Hz,2H);5.21(s,1H);7.05 to 7.34(m,1H);7.79(dd,J=3.4 and 8.8Hz,1H);11.60(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.30;
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例95)
2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、ただし、実施例1のステージ2で調製した200mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、210mgの6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび194mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。184mgの2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.14(t,J=8.3Hz,2H);3.37 to 3.45(m,4H);3.54 to 3.64(m,4H);3.76(s,2H);4.19(t,J=8.3Hz,2H);5.21(s,1H);6.83(dt,J=2.0 and 8.6Hz,1H);7.19 to 7.31(m,1H);7.77(dd,J=2.6 and 10.8Hz,1H);11.61(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.67;
[M+H]:m/z359;[M−H]:m/z357
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例96)
2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、510mgの2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドールおよび487mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.308mlのピリジンと8mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。400mgの2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
1.26(d,J=6.1Hz,3H);2.65 to 2.72(m,1H);3.18 to 3.44(m partially masked,5H);3.54 to 3.63(m,4H);3.72(d,J=15.7Hz,1H);3.92(d,J=15.7Hz,1H);4.71(m,1H);5.20(s,1H);7.04(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.29(d,J=7.8Hz,1H);7.96(d,J=7.8Hz,1H);11.69(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):172℃。
(実施例97)
N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、ただし、実施例68のステージ1で調製した、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、322mgの3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロアニリン(実施例76、ステージ2)および50mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。98mgのN−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):
3.34(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);3.92(s,2H);5.36(s,1H);7.20(t,J=54.3Hz,1H);7.34(t,J=9.5Hz,1H);7.68(m,1H);7.89(m,1H);10.45(s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.29;
[M+H]:m/z397;[M−H]:m/z395。
(実施例98)
2−(1−メチル−4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、200mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、214mgの3,4,5−トリフルオロアニリンおよび180mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.12mlのピリジンと2.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。72mgの2−(1−メチル−4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミドを、クリーム色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.33(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);3.93(s,2H);5.36(s,1H);7.46(dd,J=6.4 and 10.3Hz,2H);10.58(broad ,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.47;
[M+H]:m/z383;[M−H]:m/z381
融点(Koflerベンチ):266℃超。
(実施例99)
N−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
2mlのピリジン、300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および272mgの1−メチル−1H−インドール−4−イルアミンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加し、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。280mgのN−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.42(m,4H);3.60(m,4H);3.73(s,2H);3.78(s,3H);5.21(s,1H);6.67(d,J=2.9Hz,1H);7.08(t,J=8.1Hz,1H);7.19(d,J=8.1Hz,1H);7.29(d,J=2.9Hz,1H);7.60(d,J=8.1Hz,1H);9.85(broad s,1H);11.68(broad m,1H)
質量分析法:方法
[M+H]:m/z366;[M−H]:m/z368。
(実施例100)
2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、339mgの4−メチルインドリン塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される241μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。22mgの2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、鮮赤紫色(fuchsia)の結晶性粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.21(s,3H);3.08(t,J=8.3Hz,2H);3.42(m,4H);3.61(m,4H);3.75(s,2H);4.15(t,J=8.3Hz,2H);5.20(s,1H);6.85(d,J=8.0Hz,1H);7.07(t,J=8.0Hz,1H);7.85(d,J=8.0Hz,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.31;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例101)
2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、170mgの3−メチルインドリンおよび487mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される310μlのピリジンと6.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。367mgの2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色の結晶性粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.29(d,J=6.8Hz,3H);3.42(m,4H);3.49(m,1H);3.60(m,4H);3.68(dd,J=6.8 and 9.8Hz,1H);3.75(s,2H);4.33(t,J=9.8Hz,1H);5.21(s,1H);7.04(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.27(d,J=7.8Hz,1H);8.01(d,J=7.8Hz,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.73;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例102)
2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、274mgの4−フルオロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。102mgの2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、淡いピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.19(t,J=8.4Hz,2H);3.31(s,3H);3.39(m,4H);3.57(m,4H);4.12(s,2H);4.25(t,J=8.4Hz,2H);5.36(s,1H);6.87(t,J=8.7Hz,1H);7.22(m,1H);7.84(d,J=8.1Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.73;
[M+H]:m/z373;[M−H]:m/z371
融点(Koflerベンチ):244℃。
(実施例103)
2−[2−(5−フルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、274mgの5−フルオロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。197mgの2−[2−(5−フルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、極めて薄いピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ in ppm,DMSO−d):3.18(t,J=8.2Hz,2H);3.42(m,4H);3.60(m,4H);3.74(s,2H);4.16(t,J=8.2Hz,2H);5.20(s,1H);6.98(broad t,J=8.9Hz,1H);7.12(broad d,J=8.9Hz,1H);8.00(dd,J=5.3 and 8.9Hz,1H);11.61(broad m,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z359;[M−H]:m/z357
融点(Koflerベンチ):264℃。
(実施例104)
2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、307mgの4−クロロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。84mgの2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、わずかにピンク色がかった粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.18(t,J=8.4Hz,2H);3.31(broad s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.23(t,J=8.4Hz,2H);5.36(s,1H);7.09(d,J=8.1Hz,1H);7.22(t,J=8.1Hz,1H);7.96(d,J=8,1Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.81;
[M+H]:m/z389;[M−H]:m/z387
融点(Koflerベンチ):235℃。
(実施例105)
N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
2mlのピリジン、257mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および223mgのベンゾ[B]チオフェン−4−イルアミンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の、実施例1のステージ2で調製された250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。262mgのN−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、オフホワイト(off−white)の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.43(m,4H);3.60(m,4H);3.74(s,2H);5.21(s,1H);7.34(t,J=7.9Hz,1H);7.65(d,J=5.6Hz,1H);7.71 to 7.82(m,3H);10.17(broad m,1H);11.70(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66;
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z371。
(実施例106)
2−{2−[2−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、298mgの2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−イルメタノールおよび249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される322μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。212mgの2−{2−[2−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、淡いピンク色の結晶性粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.86(d,J=16.1Hz,1H);3.25(dd,J=8.6 and 16.1Hz,1H);3.34 to 3.43(m,5H);3.51(m,1H);3.60(m,4H);3.81(d,J=15.9Hz,1H);4.01(d,J=15.9Hz,1H);4.64(m,1H);5.13(broad m,1H);5.20(s,1H);7.03(t,J=7.8Hz,1H);7.16(t,J=7.8Hz,1H);7.26(d,J=7.8Hz,1H);7.94(d,J=7.8Hz,1H);11.63(broadbroad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.80;
[M+H]:m/z371;[M−H]:m/z369
融点(Koflerベンチ):200℃。
(実施例107)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピペリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、303mgの2−(2−ピペリジン−1−イルエトキシ)フェニルアミンおよび300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。255mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピペリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.37(m,2H);1.43 to 1.53(m,4H);2.40(m,4H);2.65(t,J=6.0Hz,2H);3.43(m,4H);3.60(m,4H);3.68(s,2H);4.13(t,J=6.0Hz,2H);5.22(s,1H);6.89(m,1H);7.00 to 7.13(m,2H);7.93(d,J=8.3Hz,1H);9.30(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.20;
[M+H]:m/z442;[M−H]:m/z440。
(実施例108)
N−[2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
2mlのピリジン、300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および303mgの2−(2−メトキシエトキシ)フェニルアミンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。223mgのN−[2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.19 to 3.33(s partially masked,3H);3.43(m,4H);3.61(m,4H);3.67 to 3.72(m,4H);4.16(t,J=4.5Hz,2H);5.21(s,1H);6.94(m,1H);7.02 to 7.13(m,2H);7.95(d,J=8.1Hz,1H);9.25(broad s,1H);11.67(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.00;
[M+H]:m/z387;[M−H]:m/z389。
(実施例109)
2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、270mgのインドリン−4−オールおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。85mgの2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.01(t,J=8.6Hz,2H);3.31(s masked、3H);3.40(m,4H);3.58(m,4H);4.07(s,2H);4.16(t,J=8.6Hz,2H);5.36(s,1H);6.50(d,J=8.2Hz,1H);6.97(t,J=8.2Hz,1H);7.49(d,J=8.2Hz,1H);9.47(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.49;
[M+H]:m/z371;[M−H]:m/z369
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例110)
2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、298mgの4−メトキシインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。107mgの2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、サーモン・ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.04(t,J=8.5Hz,2H);3.31(s masked、3H);3.40(m,4H);3.59(m,4H);3.80(s,3H);4.09(s,2H);4.18(t,J=8.5Hz,2H);5.36(s,1H);6.71(d,J=8.2Hz,1H);7.15(t,J=8.2Hz,1H);7.64(d,J=8.2Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.69;
[M+H]:m/z385
融点(Koflerベンチ):229℃。
(実施例111)
2−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例70に記載の手順に従って、304μlの1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、実施例1のステージ1で調製した300mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび1.3mlの2M溶液のトリメチルアルミニウム、が含有される21mlのトルエン(touene)と10mlのテトラヒドロフランとの混合物を用いて調製する。130mgの2−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色の泡状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):このバッチに関して、全てのシグナルはブロードであり、これは以下である:2.86(m,2H);3.33(m,4H);3.56(m,4H);3.72(m,4H);4.67(s,2H);5.13(s,1H);7.18(s,4H);11.23(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.62;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):107.5°C。
(実施例112)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミドの合成
Figure 0005680638
2mlのピリジン、300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および273mgの2−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)フェニルアミンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で2時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。
シリカカラム精製後、溶出は、ジクロロメタンとメタノールとの混合物(95/05(容積))で行い、45mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.71(m,4H);2.60(broad m,4H);2.84(broad m,2H);3.43(m,4H);3.61(m,4H);3.67(s,2H);4.16(t,J=5.9Hz,2H);5.22(s,1H);6.93(m,1H);7.03 to 7.13(m,2H);7.94(d,J=8.1Hz,1H);9.46(broad s,1H);13.33(very broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.39;
[M+H]:m/z426;[M−H]:m/z428。
(実施例113)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
2mlのピリジン、300mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および366mgの2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニルアミンを、2mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の実施例1のステージ2で調製した250mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で20時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分し、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。150mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]アセトアミドを、褐色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):全てのシグナルはブロードであり、これは以下である:3.37(m,4H);3.55(m,4H);3.70(s,2H);5.19(s,1H);5.26(s,2H);6.93(t,J=7.6Hz,1H);7.07(t,J=7.6Hz,1H);7.14(d,J=7.6Hz,1H);7.40(m,1H);7.88(m,2H);8.53(d,J=5.2Hz,1H);8.70(s,1H);9.47(s,1H);11.66(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.44;
[M+H]:m/z420;[M−H]:m/z422。
(実施例114)
3−メチル−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、339mgの4−メチルインドリン塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される240μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。93mgの3−メチル−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.21(s,3H);3.08(t,J=8.3Hz,2H);3.29(s,3H);3.41(m,4H);3.58(m,4H);4.10(s,2H);4.19(t,J=8.3Hz,2H);5.36(s,1H);6.86(d,J=8.1Hz,1H)7.07(t,J=8.1Hz,1H);7.84(d,J=8.1Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367
融点(Koflerベンチ):239℃。
(実施例115)
2−[2−(3−ジメチルアミノメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
1.1gのナトリウムシアノ水素化ホウ素を、アルゴン下で、20mlのトリフルオロ酢酸中の1gのグラミンの溶液に徐々に添加し、氷浴中で冷却し、0℃で30分間、次いで大気温度で2時間撹拌する。反応媒体を50gの氷中に突っ込んで、30%の水酸化ナトリウムを用いてアルカリ化し、次いで30mlの酢酸エチルで4回抽出する。この有機相を、20mlの水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、次に減圧下で乾燥するまで濃縮する。シリカカラム精製、溶出液:85/15(v/v)のCHCl/MeOHの後、660mgの(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イルメチル)ジメチルアミンを、黄色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.16;予想されるものと混合
[M+H]:m/z177。
ステージ2
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、220mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、300mgの(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イルメチル)ジメチルアミンおよび210mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.14mlのピリジンと2.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。206mgの2−[2−(3−ジメチルアミノメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンをピンク色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.22(s,6H);2.35(m,1H);2.45(m,1H);3.28(m masked、1H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.76(m,2H);3.91(dd,J=5.7 and 9.9Hz,1H);4.23(t,J=9.9Hz,1H);5.21(s,1H);7.02(t,J=8.1Hz,1H);7.19(t,J=8.1Hz,1H);7.29(d,J=8.1Hz,1H);8.02(d,J=8.1Hz,1H);11.61(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.37;
[M+H]:m/z398;[M+2H]2+:m/z199.5(ベース・ピーク)
[M−H]:m/z396;
融点(Koflerベンチ):243℃。
(実施例116)
2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、352mgの4−ブロモインドリン塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される201μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。161mgの2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.14(t,J=8.3Hz,2H);3.30(s masked、3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.22(t,J=8.3Hz,2H);5.36(s,1H);7.14(t,J=7.8Hz,1H);7.24(d,J=7.8Hz,1H);8.01(d,J=7.8Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.83;
[M+H]:m/z431;[M−H]:m/z433
融点(Koflerベンチ):226℃。
(実施例117および実施例118)
2−{2−[(2S)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンおよび2−{2−[(2R)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの分離
Figure 0005680638
この生成物は、Chiralpak T304 20μm キラル・カラム(1080g、20μm,8/35cm)、溶出液:アセトニトリル/イソプロパノール:90/10;流速:185ml/分での311mgの2−{2−[(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン(実施例96)のキラルクロマトグラフィー分離によって得る。精製後、160mgの(+)−2−{2−[(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、第一の鏡像異性体として、ピンク色の非晶質固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):このバッチに関して、このシグナルはブロードであり、これは以下である:1.26(d,J=6.8Hz,3H);2.44(m partially masked,1H);2.69(d,J=15.2Hz,1H);3.42(m,4H);3.60(m,4H);3.72(d,J=15.7Hz,1H);3.92(d,J=15.7Hz,1H);4.72(m,1H);5.20(s,1H);7.04(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.28(d,J=7.8Hz,1H);7.96(d,J=7.8Hz,1H);11.67(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353;
旋光度:α=+65.0°+/−1.3(c=1.736mgを0.5mLのメタノール中に含有);
次いで、この第二の鏡像異性体、すなわち、:143mgの(−)−2−{2−[(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色の非晶質性固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):このバッチに関して、このシグナルはブロードであり、これは以下である:1.26(d,J=6.8Hz,3H);2.45(m partially masked,1H);2.69(m,1H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.72(d,J=15.7Hz,1H);3.92(d,J=15.7Hz,1H);4.70(m,1H);5.20(s,1H);7.04(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.28(d,J=7.8Hz,1H);7.96(d,J=7.8Hz,1H);11.64(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353;
旋光度:α=−72.8°+/−1.2(c=2.338mgを0.5mlのメタノール中に含有)。
(実施例119)
3−メチル−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、254mgの3−メチルインドリン塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。96mgの3−メチル−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.30(d,J=6.8Hz,3H);3.32(s,3H);3.39(m,4H);3.49(m,1H);3.57(m,4H);3.71(dd,J=6.8 and 10.1Hz,1H);4.10(s,2H);4.36(t,J=10.1Hz,1H);5.36(s,1H);7.05(t,J=8.0Hz,1H);7.17(t,J=8.0Hz,1H);7.28(d,J=8.0Hz,1H);8.01(d,J=8.0Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.77;
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367
融点(Koflerベンチ):225℃。
(実施例120)
2−{2−[2−(メトキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、326mgの2−(メトキシメチル)インドリンおよび249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される162μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。143mgの2−{2−[2−(メトキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ベージュ色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.84(d,J=16.4Hz,1H);3.26(s,3H);3.34 to 3.46(m,7H);3.60(m,4H);3.79(d,J=15.6Hz,1H);4.00(d,J=15.6Hz,1H);4.80(m,1H);5.20(s,1H);7.03(t,J=7.8Hz,1H);7.17(t,J=7.8Hz,1H);7.27(d,J=7.8Hz,1H);7.93(d,J=7.8Hz,1H);11,66(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.26;
[M+H]:m/z385;[M−H]:m/z383
融点(Koflerベンチ):112−115℃。
(実施例121)
2−[2−(4−エトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、163mgの4−(エトキシ)インドリンおよび249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される162μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。260mgの2−[2−(4−エトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.33(t,J=6.8Hz,3H);3.03(t,J=8.6Hz,2H);3.42(m,4H);3.61(m,4H);3.73(s,2H);4.06(q,J=6.8Hz,2H);4.14(t,J=8.6Hz,2H);5.20(s,1H);6.68(d,J=8.1Hz,1H);7.12(t,J=8.1Hz,1H);7.63(d,J=8.1Hz,1H);11.61(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.48;
[M+H]:m/z385;[M−H]:m/z383
融点(Koflerベンチ):257℃。
(実施例122)
1−{[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、324mgの2−カルボキシアミドインドリンおよび249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される162μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。93mgの1−{[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミドを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.11(d,J=16.9Hz,1H);3.36 to 3.47(m,5H);3.54 to 3.63(m,5H);3.77(d,J=15.7Hz,1H);5.07(dd,J=3.8 and 9.1Hz,1H);5.20(s,1H);7.02(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.23(d,J=7.8Hz,1H);7.36(broad s,1H);7.76(broad s,1H);8.01(d,J=7.8Hz,1H);11.59(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.50;
[M+H]:m/z384;[M−H]:m/z382
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例123)
3−メチル−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、550mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、400mgの2−メチルインドリンおよび500mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される320μlのピリジンと8.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。37mgの3−メチル−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.28(d,J=6.8Hz,3H);2.70(d,J=15.9Hz,1H);3.23 to 3.30(s masked、3H);3.40(m,5H);3.60(m,4H);4.02(d,J=16.9Hz,1H);4.29(d,J=16.9Hz,1H);4.70(m,1H);5.36(s,1H);7.05(t,J=7.8Hz,1H);7.18(t,J=7.8Hz,1H);7.29(d,J=7.8Hz,1H);7.95(d,J=7.8Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367
融点(Koflerベンチ):148℃。
(実施例124)
2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、205mgの6−フルオロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。140mgの2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、極めて薄いピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.14(t,J=8.2Hz,2H);3.25 to 3.45(m partially masked,7H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.22(t,J=8.2Hz,2H);5.36(s,1H);6.84(t,J=8.7Hz,1H);7.26(m,1H);7.77(broad d,J=10.3Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.73;
[M+H]:m/z373;[M−H]:m/z371
融点(Koflerベンチ):223℃。
(実施例125および実施例126)
2−{2−[(3S)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンおよび2−{2−[(3R)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの分離
Figure 0005680638
この生成物は、Chiralpak T304 20μmキラルカラム(1100g、20μm、8/35cm)、溶出液:ヘプタン/エタノール/メタノール:25/40/35;流速:200ml/分での369mgの2−{2−[3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン(実施例101)のキラルクロマトグラフィー分離によって得た。精製後、168mgの(+)−2−{2−[3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、第一の鏡像異性体として、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.29(d,J=6.8Hz,3H);3.42(m,4H);3.49(m,1H);3.60(m,4H);3.68(dd,J=6.6 and 10.1Hz,1H);3.75(s,2H);4.33(t,J=10.1Hz,1H);5.21(s,1H);7.04(t,J=8.0Hz,1H);7.18(t,J=8.0Hz,1H);7.27(d,J=8.0Hz,1H);8.01(d,J=8.0Hz,1H);11.61(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.72;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353;
旋光度:α=+17.1°+/−0.8(c=1.656mgを0.5mlのDMSO中に含有);
次いで、第二の鏡像異性体、すなわち:164mgの(−)−2−{2−[3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.29(d,J=6.8Hz,3H);3.41(m,4H);3.49(m,1H);3.60(m,4H);3.68(dd,J=6.6 and 10.3Hz,1H);3.75(s,2H);4.33(t,J=10.3Hz,1H);5.21(s,1H);7.05(t,J=8.0Hz,1H);7.18(t,J=8.0Hz,1H);7.27(d,J=8.0Hz,1H);8.01(d,J=8.0Hz,1H);11.60(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.72;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353;
旋光度:α=−13.0°(c=1.386mgを0.5mlのDMSO中に含有)。
(実施例127)
2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、232mgの5,6−ジフルオロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。167mgの2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンをオフ・ホワイトの粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.16(t,J=8.6Hz,2H);3.31(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.22(t,J=8.6Hz,2H);5.36(s,1H);7.37(dd,J=8.9 and 10.3Hz,1H);7.95(dd,J=7.5 and 12.1Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.76;
[M+H]:m/z391;[M−H]:m/z389
融点(Koflerベンチ):250℃。
(実施例128)
2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例68に記載の手順に従って、275mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、287mgの4,5−ジフルオロインドリン塩酸塩および254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される241μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。155mgの2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、赤レンガ色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.25(t,J=8.4Hz,2H);3.31(s,3H);3.39(m,4H);3.58(m,4H);4.11(s,2H);4.27(t,J=8.4Hz,2H);5.36(s,1H);7.23(m,1H);7.79(dd,J=4.3 and 8.9Hz,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.77;
[M+H]:m/z391;[M−H]:m/z389
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例129)
2−[2−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例70に記載の手順に従って、250mgのイソインドリン、実施例1のステージ1で調製した267mgのエチル [4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートおよび1.15mlの2M溶液のトリメチルアルミニウムが含有される20mlのトルエンと10mlのテトラヒドロフランとの混合物を用いて調製する。80mgの2−[2−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、このように白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.39(m,4H);3.59(m,4H);3.67(s,2H);4.67(s,2H);4.90(s,2H);5.19(s,1H);7.26 to 7.42(m,4H);11.60(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.60;
[M+H]:m/z341;[M−H]:m/z339
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例130)
N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例86に記載の手順に従って、551mgのナトリウム[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、328mgのベンゾ[b]チオフェン−4−イルアミンおよび498mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される324μlのピリジンと8.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。110mgのN−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.38(s,3H);3.41(m,4H);3.57(m,4H);4.05(s,2H);5.36(s,1H);7.34(t,J=7.9Hz,1H);7.63(d,J=5.6Hz,1H);7.72 to 7.81(m,3H);10.14(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.71;
[M+H]:m/z385;[M−H]:m/z383
融点(Koflerベンチ):254℃。
(実施例131)
2−[2−(5−クロロ−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、184mgの5−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン(WO2004/0116388に従って調製可能)、および249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される162μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。141mgの2−[2−(5−クロロ−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.96(m,2H);2.77(t,J=6.8Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.70(t,J=6.8Hz,2H);3.79(s,2H);5.16(s,1H);7.21(t,J=8.0Hz,1H);7.27(d,J=8.0Hz,1H);7.55(broad d,J=8.0Hz,1H);11.57(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.78;
[M+H]:m/z389;[M−H]:m/z387
融点(Koflerベンチ):238℃。
(実施例132)
2−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、173mgの4−(ヒドロキシメチル)インドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される161μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。288mgの2−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、ピンク色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.12(t,J=8.3Hz,2H);3.42(m,4H);3.59(m,4H);3.75(s,2H);4.15(t,J=8.3Hz,2H);4.46(d,J=5.4Hz,2H);5.10(t,J=5.4Hz,1H);5.21(s,1H);7.04(d,J=7.8Hz,1H);7.15(t,J=7.8Hz,1H);7.92(d,J=7.8Hz,1H);11.62(broad s,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=2.48;
[M+H]:m/z371;[M−H]:m/z369
融点(Koflerベンチ):234℃。
(実施例133)
N−[4−フルオロ−2−(ピペリジン−4−イルメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
3mlのピリジン、500mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および930mgの4−(2−アミノ−5−フルオロフェノキシメチル)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを、3mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の、実施例1のステージ2で調製した500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で2日間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。シリカカラム精製後、溶出はジクロロメタンおよびメタノール(95/05(容積))の混合物で行い、225mgの4−{5−フルオロ−2−[2−(4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アセチルアミノ]フェノキシメチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを、紫色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=4.02;
[M+H]:m/z544;[M−H]:m/z546。
ステージ2
1.5mlの4M塩酸が含有されるジオキサンを、6mlのエタノール中の223mgの4−{5−フルオロ−2−[2−(4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アセチルアミノ]フェノキシメチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの溶液に添加する。大気温度で20時間撹拌した後、反応媒体を減圧下で濃縮し、メタノール中のアンモニア水溶液で採取し、次に、再度、濃縮して乾燥する。シリカカラムクロマトグラフィー、溶出液:90/10のCHCl/MeOHによる精製後、65mgのN−[4−フルオロ−2−(ピペリジン−4−イルメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.52(m,2H);1.89(m,2H);2.06(m,1H);2.86(m,2H);3.25(m partially masked,2H);3.43(m,4H);3.62(m,4H);3.71(s,2H);3.92(d,J=6.4Hz,2H);5.22(s,1H);6.74(dt,J=2.7 and 8.8Hz,1H);7.00(dd,J=2.7 and 11.0Hz,1H);7.75(dd,J=6.6 and 8.8Hz,1H);7.87(very broad m,2H);9.22(broad s,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.48;
[M+H]:m/z444;[M−H]:m/z446。
(実施例134)
2−[2−(5−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、307mgの5−クロロインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。255mgの2−[2−(5−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ in ppm,DMSO−d):3.18(t,J=8.3Hz,2H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.75(s,2H);4.16(t,J=8.3Hz,2H);5.20(s,1H);7.21(broad d,J=8.6Hz,1H);7.32(broad s,1H);7.99(d,J=8.6Hz,1H);11.61(broad m,1H)。
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.42;
[M−H]:m/z373
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例135)
2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、402mgの4−ブロモインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。303mgの2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ in ppm,DMSO−d):3.14(t,J=8.4Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.76(s,2H);4.19(t,J=8.4Hz,2H);5.21(s,1H);7.14(t,J=8.1Hz,1H);7.23(broad d,J=8.1Hz,1H);8.01(broad d,J=8.1Hz,1H);11.62(broad m,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.88;
[M+H]:m/z419;[M−H]:m/z417
融点(Koflerベンチ):219℃。
(実施例136および実施例137)
2−(2−{(3S)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンおよび2−(2−{(3R)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの分離
Figure 0005680638
この生成物は、Chiralpak AD 20μmキラルカラム(バッチCFB003)(1200g、20μm,80/35mm)、溶出液:ヘプタン/メタノール/エタノール:50/20/30;流速:160ml/分での500mgの2−[2−(3−ジメチルアミノメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン(実施例115)のキラルクロマトグラフィー分離によって得た。精製後、226mgの(+)−2−[2−(3−ジメチルアミノメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、第一の鏡像異性体として、黄色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.22(s,6H);2.36(dd,J=10.0 and 11.7Hz,1H);2.46(dd,J=5.4 and 11.7Hz,1H);3.41(m,4H);3.60(m,5H);3.76(m,2H);3.91(dd,J=5.7 and 10.0Hz,1H);4.23(t,J=10.0Hz,1H);5.21(s,1H);7.02(t,J=7.8Hz,1H);7.19(t,J=7.8Hz,1H);7.29(d,J=7.8Hz,1H);8.03(d,J=7.8Hz,1H);11.61(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.40;
[M+H]:m/z398;[M−H]:m/z396
融点(Koflerベンチ):246℃
旋光度:1mlのDMSO中に1.830mg、正号。
次いで、第二の鏡像異性体、すなわち、:239mgの(−)−2−[2−(3−ジメチルアミノメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、黄色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.22(s,6H);2.36(dd,J=10.0 and 11.7Hz,1H);2.46(dd,J=5.4 and 11.7Hz,1H);3.41(m,4H);3.60(m,5H);3.76(m,2H);3.91(dd,J=5.7 and 10.0Hz,1H);4.23(t,J=10.0Hz,1H);5.21(s,1H);7.02(t,J=7.8Hz,1H);7.19(t,J=7.8Hz,1H);7.29(d,J=7.8Hz,1H);8.03(d,J=7.8Hz,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.40;
[M+H]:m/z398;[M−H]:m/z396
融点(Koflerベンチ):256℃
旋光度:1mlのDMSO中に1.721mg、負号。
(実施例138)
N−[4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
3mlのピリジン、500mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および590mgの4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニルアミンを、3mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の、実施例1のステージ2で調製した500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。155mgのN−[4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、ピンク色がかった固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.17 to 3.33(m partially masked,3H);3.43(m,4H);3.62(m,4H);3.68(m,4H);4.21(m,2H);5.21(s,1H);6.75(dt,J=2.7 and 8.8Hz,1H);7.02(dd,J=2.7 and 10.8Hz,1H);7.85(dd,J=6.8 and 8.8Hz,1H);9.28(broad s,1H);11.65(broad m,1H)
質量分析法:方法B
保持時間Tr(分)=3.60;
[M+H]:m/z405;[M−H]:m/z407。
(実施例139)
N−(1H−ベンゾイミダゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、130mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、113mgの4−アミノベンゾイミダゾール塩酸塩および127mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される80μlのピリジンと2.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。112mgのN−(1H−ベンゾイミダゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをオフ・ホワイトの粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.48(m,4H);3.60(m,4H);3.79(broad s,2H);5.21(s,1H);7.14(t,J=8.1Hz,1H);7.26(broad s,1H);7.94(broad s,1H);8.21(s,1H);10.20(broad s,1H);11.70(broad m,1H);12.54(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.32;
[M+H]:m/z355;[M−H]:m/z353
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例140)
メチル 2−ヒドロキシ−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートの合成
Figure 0005680638
6mlのピリジン、1gのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および1gのメチル 3−アミノ−2−ヒドロキシベンゾアートを、6mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の、実施例1のステージ2で調製した1gの[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。1.27gのメチル 2−ヒドロキシ−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートを、灰色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.45(m,4H);3.58(m,4H);3.73(s,2H);3.94(s,3H);5.21(s,1H);6.95(t,J=7.9Hz,1H);7.56(dd,J=1.3 and 7.9Hz,1H);8.21(broad d,J=7.9Hz,1H);9.71(broad s,1H);11.03(broad s,1H);11.70(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.66;
[M+H]:m/z387;[M−H]:m/z389。
(実施例141)
2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、308mgの4−メトキシインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。269mgの2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、ピンク色っぽい粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ in ppm,DMSO−d):3.04(t,J=8.2Hz,2H);3.41(m,4H);3.61(m,4H);3.74(s,2H);3.79(s,3H);4.14(t,J=8.2Hz,2H);5.20(s,1H);6.70(broad d,J=7.9Hz,1H);7.15(t,J=7.9Hz,1H);7.64(broad d,J=7.9Hz,1H);11.61(broad m,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.75;
[M+H]:m/z371;[M−H]:m/z369
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例142)
N−(3−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
Figure 0005680638
600mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩および550mgの2−アミノ−6−ブロモフェノールを、4mlのピリジン中の、実施例1のステージ2で調製した500mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテートの溶液に添加する。この反応混合物を大気温度で20時間撹拌し、次に減圧下で濃縮する。水および酢酸エチルを添加して、得られた混合物をこのように30分間撹拌する。形成された沈殿物を、濾分して、水、エチルエーテルおよび石油エーテルでリンスする。得られた固体を、減圧下で乾燥する。543mgのN−(3−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.44(m,4H);3.62(m,4H);3.70(s,2H);5.21(s,1H);6.78(t,J=8.1Hz,1H);7.32(d,J=8.1Hz,1H);7.56(d,J=8.1Hz,1H);9.82(broad m,2H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.64;
[M+H]:m/z408;[M−H]:m/z410。
(実施例143)
N−(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、166mgの3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イルアミンおよび249mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される162μlのピリジンと4.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。100mgのN−(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.32(m partially masked,2H);3.44(m,4H);3.62(m,6H);4.08(m,2H);5.08(m,1H);5.19(s,1H);6.49(t,J=7.8Hz,1H);6.56(dd,J=1.5 and 7.8Hz,1H);6.80(dd,J=1.5 and 7.8Hz,1H);9.43(broad m,1H);11.63(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=2.64;
[M+H]:m/z372;[M−H]:m/z370
融点(Koflerベンチ):243℃。
(実施例144)
メチル 5−フルオロ−2−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、300mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、303mgのメチル 2−アミノ−5−フルオロベンゾアートおよび308mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される2mlのピリジンと2mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。310mgのメチル 5−フルオロ−2−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアートを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.44(m,4H);3.61(m,4H);3.67(s,2H);3.84(s,3H);5.21(s,1H);7.50(m,1H);7.64(dd,J=3.0 and 9.2Hz,1H);8.13(dd,J=5.3 and 8.9Hz,1H);10.57(broad s,1H);11.70(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.71;
[M+H]:m/z391;[M−H]:m/z389。
(実施例145)
2−(2−{3−[(ジエチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
0.48gのシアノ水素化ホウ素ナトリウムを、アルゴン下で、10mlのトリフルオロ酢酸中の、0.5gのジエチル(1H−インドール−3−イルメチル)アミン(Synth.Commun.2006,1829に従って調製)の溶液に徐々に添加し、氷浴中で冷却し、次にこの得られた混合物を0℃で30分間および大気温度で3時間撹拌する。次いで、反応媒体を100mlの水中に投入して、30%水酸化ナトリウムを用いてアルカリ化する。100mlの酢酸エチルの添加後、得られた混合物を大気温度で10分間撹拌し、次いで、混合物を、沈殿によって分離して、水相を50mlの酢酸エチルで3回抽出する。有機相を合わせて、次に40mlの水で洗浄する。この有機相を、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。この残渣を、20mlの2Nの水酸化ナトリウムに加えて40mlの水および60mlの酢酸エチルで採取し、5分間撹拌し、次に沈殿によって分離する。この水相を、2回、40mlの酢酸エチルで抽出し、有機相を合わせて、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過して、減圧下で乾燥するまで濃縮する。シリカカラム、溶出液:89/10/1のCHCl/MeOH/NHOHによる精製後、246mgの(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イルメチル)ジエチルアミンを、黄色の油状物の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.20;
[M+H]:m/z205;
ステージ2
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、150mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、238mgの(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イルメチル)ジエチルアミンおよび140mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.1mlのピリジンと3mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。108mgの2−(2−{3−[(ジエチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、クリーム色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):0.96(t,J=7.0Hz,6H);2.36 to 2.71(m partially masked,6H);3.41(m,4H);3.56(m,1H);3.61(m,4H);3.75(s,2H);3.88(dd,J=5.4 and 10.8Hz,1H);4.21(t,J=10.8Hz,1H);5.21(s,1H);7.02(t,J=7.7Hz,1H);7.18(t,J=7.7Hz,1H);7.32(d,J=7.7Hz,1H);8.03(d,J=7.7Hz,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.43;
[M+H]:m/z426;[M−H]:m/z424
融点(Koflerベンチ):202℃。
(実施例146)
2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
ステージ1
Figure 0005680638
水中の1.49gのラネーニッケルを50%で、45mlの無水エタノール中の1.5gの4−アザインドールの溶液に、アルゴン下オートクレーブ中で添加する。この混合物を、95℃の温度で、41時間、100バールの水素下で水素化する。大気温度へ戻した後、触媒を、Clarcelを通して濾分し、この濾液を、減圧下で乾燥するまで濃縮する。この残渣を、70gの15−40μmのシリカカートリッジによって精製し、溶出は、純粋ジクロロメタンを用い、次いで、99/1(v/v)ジクロロメタン/メタノールの混合物を80ml/分の流速で用い、次に30gの15−40μmのシリカカートリッジで、溶出は、純粋ジクロロメタンを30ml/分の流速で用いて行う。0.18gの4−アザインドリンを、このように、淡黄色の固体の形態で得、この融点は63℃である(Koflerベンチ)。
ステージ2
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、350mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、177mgの4−アザインドリンおよび340mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される216μlのピリジンと6.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。252mgの2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.24 to 3.37(m partially masked,2H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.79(s,2H);4.19(t,J=8.3Hz,2H);5.21(s,1H);7.17(dd,J=4.4 and 8.3Hz,1H);8.13(d,J=4.4Hz,1H);8.19(d,J=8.3Hz,1H);11.63(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.37;
[M+H]:m/z342;[M−H]:m/z340
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例147)
2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、261mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、310mgの4−メトキシインドリンおよび254mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.16mlのピリジンと4mlのジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。245mgの2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz,δ(ppm),DMSO−d):3.16(t,J=8.4Hz,2H);3.41(m,4H);3.60(m,4H);3.76(s,2H);4.19(t,J=8.4Hz,2H);5.21(s,1H);7.37(t,J=9.2Hz,1H);7.95(dd,J=7.6 and 12.0Hz,1H);11.61(broad m,1H)。
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.70;
[M+H]:m/z377;[M−H]:m/z375
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例148)
2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−8−イル)アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、340mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、212mgの8−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリンおよび330mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される210μlのピリジンと5.0mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。243mgの2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−8−イル)アセトアミドを、ベージュ色の粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.79(m,2H);2.70(t,J=6.5Hz,2H);3.23(broad t,J=6.5Hz,2H);3.44(m,4H);3.59(s,2H);3.63(m,4H);5.03(broad s,1H);5.20(s,1H);6.43(t,J=7.7Hz,1H);6.75(d,J=7.7Hz,1H);6.93(d,J=7.7Hz,1H);9.22(broad s,1H);11.62(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.57;
[M+H]:m/z370;[M−H]:m/z368
融点(Koflerベンチ):232℃。
(実施例149)
2−[2−(8−クロロ−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、220mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、157mgの8−クロロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(WO2008/100463に従って調製可能)および214mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される135μlのピリジンと3.5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。140mgの2−[2−(8−クロロ−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンを、白色粉末の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):このバッチに関して、全てのシグナルはブロードであり、これは以下である:3.41(m,4H);3.57(m,4H);3.88(m,4H);4.42(m,2H);5.17(s,1H);6.88(m,1H);7.24(m,1H);7.71(very broad m,1H);11.57(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.71;
[M+H]:m/z391;[M−H]:m/z389
融点(Koflerベンチ):260℃超。
(実施例150)
N−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、1gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、680mgの6−アミノ−2−メチルフェノールおよび1.2gのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される6mlのピリジンと8mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。1.1gのN−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):2.18(s,3H);3.45(m,4H);3.62(m,4H);3.70(s,2H);5.21(s,1H);6.73(t,J=7.8Hz,1H);6.91(d,J=7.8Hz,1H);7.37(d,J=7.8Hz,1H);8.80(broad s,1H);9.77(s,1H);11.68(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.61;
[M+H]:m/z345;[M−H]:m/z343。
(実施例151)
N−(2−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、1gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、590mgの2−アミノ−6−ニトロフェノール,および734mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される5mlのピリジンと6mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。976mgのN−(2−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、黄色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.48(m,4H);3.63(m,4H);3.65(s,2H);5.19(s,1H);5.85(dd,J=7.2 and 8.7Hz,1H);7.37(dd,J=1.7 and 8.7Hz,1H);7.91(dd,J=1.7 and 7.2Hz,1H);9.74(broad m,1H);11.75(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.61;
[M+H]:m/z376;[M−H]:m/z374。
(実施例152)
N−(3−シアノ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、1gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、513mgの3−アミノ−2−ヒドロキシベンゾニトリルおよび734mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される5mlのピリジンと5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。257mgのN−(3−シアノ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドを、白色固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.44(m,4H);3.62(m,4H);3.70(s,2H);5.21(s,1H);6.91(t,J=7.8Hz,1H);7.40(d,J=7.8Hz,1H);7.78(d,J=7.8Hz,1H);9.95(broad m,1H);10.71(very broad m,1H);11.64(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.57;
[M+H]:m/z356;[2M+H]:m/z711(ベース・ピーク)
[M−H]:m/z354(ベース・ピーク);[2M−H]:m/z709。
(実施例153)
N−[2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、1gのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、978mgの2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)アニリンおよび1.2gのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される6mlのピリジンと8mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。600mgのN−[2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミドをベージュ色の固体の形態で得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):3.44(m,4H);3.61(m,4H);3.69(s,2H);5.21(s,1H);6.95(t,J=7.8Hz,1H);7.38(d,J=7.8Hz,1H);7.57(d,J=7.8Hz,1H);10.44(very broad m,3H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.71;
[M+H]:m/z399;[M−H]:m/z397。
(実施例154)
2−[2−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オンの合成
Figure 0005680638
この生成物は、実施例5に記載の手順に従って、177mgのナトリウム[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセテート、236mgの3,3−ジメチルインドリン(これは、T.W.Ramsay et al.,Synth.Commun.1995,25,4029に従って調製可能)および169mgのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩が含有される0.11mlのピリジンと5mlのN,N−ジメチルホルムアミドとの混合物を用いて調製する。この反応混合物を大気温度で15時間撹拌し、次いで、減圧下で乾燥するまで濃縮する。40mlの水をこの残渣に添加して、大気温度でへらを用いて粉砕する。形成された沈殿物を、濾分し、次にジクロロメタン/メタノール混合物で可溶化して、乾燥する。減圧下で乾燥するまで濃縮した後、粗生成物を、30gのシリカ(0.02−0.045mm)カラムでのクロマトグラフィー、溶出液:90/10(v/v)のジクロロメタン/メタノールによって精製する。種々の画分がエバポレートされた後、ピンク色の固体残渣を10mlのジイソプロピルエーテルから倍散し、濾分し、次にベル・ジャーの下で乾燥する(1h/40℃/20ミリバール)。134mgの2−[2−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オンを、ピンク色の固体の形態でこのように得、特徴値は以下のとおりである:
H NMRスペクトル(400MHz):1.31(s,6H);3.42(m,4H);3.59(m,4H);3.75(s,2H);3.91(s,2H);5.20(s,1H);7.05(t,J=7.6Hz,1H);7.18(t,J=7.6Hz,1H);7.27(d,J=7.6Hz,1H);8.00(d,J=7.6Hz,1H);11.61(broad m,1H)
質量分析法:方法A
保持時間Tr(分)=0.77;
[M+H]:m/z369;[M−H]:m/z367
融点(Koflerベンチ):248℃。
(実施例155)
医薬的組成物
以下の処方物に対応する錠剤を作製した:
実施例1の生成物 0.2g
最終重量の錠剤のための賦形剤 1g
(賦形剤の詳細:ラクトース、滑石、スターチ、ステアリン酸マグネシウム)。
実施例1は医薬調製物の例としてとっており、この調製の実行を可能にするためには、必要に応じて、他の生成物を、本出願での例として用いることが可能である。
薬理学的セクション:
実験のプロトコール
インビトロの実験手順
AKTリン酸化反応に対する分子の阻害性活性は、下に記載される技術を用いるウエスタンブロットによって、またはこれも下に記載されるMeso Scale DiscoveryのMSDマルチスポット・バイオマーカー(Multi−spot Biomarker)検出技術によって測定する。これは、両方の技術で適合する結果が得られる、1セットの分子で示された。
ウエスタンブロットによって測定されるPC3ヒト前立腺癌腫細胞におけるpAKT発現の研究(試験A):
この試験は、セリン473でリン酸化されたAKTタンパク質の発現を測定することに基づく。AKTのリン酸化反応(pAKT)は、pAKT−S473を特異的に認識する抗体を用いて、PC3ヒト前立腺癌株(ATCC CRL−1435)においてウエスタンブロットによって測定される。
1日目は、PC3細胞を、6ウェルプレート(TPP,#92006)に、10%のウシ胎仔血清(SVF Gibco,#10500−056)および1%グルタミン(L−Glu Gibco # 25030−024)を含有する1800μlのDMEM媒体(DMEM Gibco #11960−044)中で、0.8×10細胞/ウェルという濃度で播種し、37℃、5%COで一晩培養する。
2日目は、細胞を、5%COの存在下で37℃で1から2時間試験生成物の有無において培養する。ジメチルスルホキシド(DMSO Sigma #D2650)に希釈した分子を、10倍濃縮ストック溶液から添加し、DMSOの最終パーセンテージは0.1%である。この分子を、10μM以下の単一濃度で、または1nM未満から10μMにおよび得る範囲の漸増濃度で試験する。
この培養後、細胞を、タンパク質の調製のために溶解する。培養培地を排出して、細胞を1mlのPBS(DPBS Gibco,#14190−094)でリンスして、200μlの完全HNTG緩衝液中に剥落することによって回収して、96ウェルプレート(Greiner #651201)に移し、氷上で1時間リンスする。HNTG緩衝液は、以下の混合物から構成される:50mM hepes、150mMのNaCl、1%トリトン、10%グリセロール、さらに即時添加のミニ・プロテーゼ・インヒビター・カクテル(Mini Protease Inhibitor Cocktail)1錠(Roche 1836153)およびホスファターゼ・インヒビター・カクテル(Phosphatase Inhibitor Cocktail)1錠(Roche104906837001)を緩衝液10mlあたり。
溶解液を、6000rpmで10分間遠心分離する。155μlの上清を回収する。150μlを、4倍希釈の4×NuPAGE LDSサンプル・緩衝液(Sample Buffer)(InVitrogen ref NP0007)のおよび10倍希釈の10×NuPAGEサンプル還元剤(Sample Reducing Agent)(InVitrogen ref NP0009)の存在下で、95℃で5分間、変性のために温置する。次いで、これらのサンプルを−20℃で凍結する。5μlを、MicroBCA Protein Assay Kit(Pierce #23235)の技術告示によってmicroBCA技術によってアッセイする。
タンパク質分離に関して、20μgのタンパク質を、NU−PAGE 4−12%Bis Tris Gel 12ウェル(InVitrogen ref NP0322BOX)上にロードして、泳動は、20倍希釈した20×NU−PAGE MOPS SDS泳動緩衝液(Running Buffer)(InVitrogen ref NP0001)中で150ボルトで1時間30分行う。
次いで、このゲルを、事前におよび2から3秒間エタノール(Ethanol Fischer Scientific #E/0600DF/15)中で透過性にしたInvitrolon PVDF膜(Invitrogen #LC2007)に移す。
この転写は、20倍希釈した20×NUPAGE転写緩衝液(Transfer Buffer)(InVitrogen ref NP0006)の存在下で、30ボルトで一晩または60ボルトで3時間、Bioradタンクで行う。
次いで、この膜を、一晩の転写後6時間、あるいは3時間の転写後1時間、TBS(10×Tris緩衝化生理食塩水,Sigma #T5912,10倍希釈)、0.1%Tween 20(Sigma #P5927)および3%BSA(Bovine Albumin Serum Fraction V,Sigma #A4503)から構成される飽和溶液中で飽和する。
一次抗体を、PBS、0.1%Tween20および3%BSAから構成される飽和水溶液中で、抗リンAKT−Ser473抗体(193H2,ウサギモノクローナル、カタログ番号4058,Cell Signaling Technology Abcam)について1000分の1に希釈し、次いで4℃で一晩振盪する。TBSおよび0.1%のTween20から構成される洗浄溶液中での5分間の2回のリンスを、二次抗体のハイブリダイゼーションの前に行う。
二次抗体は、飽和溶液中でウサギ抗マウスIgG HRP抗体(W402 Promega)については10000分の1に、ヤギ抗ウサギIgG HRP抗体(W401 Promega)については10000分の1に希釈し、次いで大気温度で1時間振盪する。
洗浄溶液中で30分間2回のリンスを行い、次いで、HO中で5分間のリンスを行って、残留するTween 20を排除する。
暴露溶液を、Western Lightning Chemiluminescence Reagent Plus(Western Lightning Chemiluminescence Reagent Plus Perkin Elmer #NEL104)の技術告示によって容積あたりで調製する。
膜を、1分間、暴露溶液中に入れ、排液し、2つの透明膜の間に挿入し、次いで発光の読み取り、シグナルの定量のための測定デバイスに入れる。発光は、フジフィルムのデバイス(Ray Test)で読み取る。
フジ(FUJI)のデバイスは、選択された各々のバンドについて得られた総発光シグナル(AU)を測定する。次いで、これは、選択されたバンドのサイズ(Area)に対して釣り合うバックグラウンドノイズ(BG)を減算するが、このバックグラウンドノイズは、各々のバンドについての特異的なシグナル(AU−BG)を得るという観点で、特異的なバックグラウンドノイズバンドから算出される。生成物なしで得られるバンドおよび0.1%のDMSOの存在で得られるバンドは、100%シグナルであるとみなされる。このソフトウェアは、この100%のシグナルの関数として選択される各々のバンドについて得られる比活性%(Ratio)を算出する。阻害のパーセンテージは、式によって各々の濃度について算出される(100%−比)。
2つの独立した実験によって、1つの濃度でのみ試験された生成物について所定の濃度で得られる阻害の割合の平均を算出することができるようになる。
必要に応じて、生成物の活性は、試験された種々の濃度の用量応答曲線から得られおよび50%の阻害比(絶対値IC50)を生じる用量を示している、およそのIC50に変換される。2つの独立した実験によって、IC50の平均を算出することが可能になる。
Meso Scale DiscoveryのMSDマルチ・スポット・バイオマーカー検出技術(Multi−spot Biomarker Detection technique)によって測定したPC3ヒト前立腺癌細胞におけるpAKT発現の研究(試験B):
この試験は、Meso Scale DiscoveryのMSDマルチ・スポット・バイオマーカー検出技術(Multi−spot Biomarker Detection technique):リン酸−Akt(Ser473)細胞全体溶解液キット(whole cell lysate kit)(#K151CAD)またはリン酸−Akt(Ser473)/全Akt 細胞全体溶解液キット(whole cell lysate kit)(#K151OOD)を用いる、サンドウイッチイムノアッセイに基づく技術による、PC3ヒト前立腺癌株における、セリン473でリン酸化されたAKTタンパク質(P−AKT−S473)の発現を測定することに基づく。P−AKT−S473に特異的な一次抗体(Kit #K151CAD)を、MSDキットの96ウェルプレートの各々のウェルにおける電極上にコーティングして:各々のウェルに対するタンパク質溶解液の添加後、シグナルを、電気化学的発光化合物で標識した二次検出抗体を添加することによって可視化する。従ってった手順はキットに記載されるものである。
1日目は、PC3細胞を、96ウェルプレート(TPP,#92096)の中に、10%のウシ胎仔血清(FCS Gibco,#10500−056)および1%グルタミン(L−Glu Gibco #25030−024)を含有している200μlのDMEM培地(DMEM Gibco #11960−044)中で35000細胞/ウェルの濃度で、播種して、37℃、5%COで一晩培養する。
2日目は、細胞を、5%COの存在下で、37℃で1から2時間、試験生成物の有無において培養する。ジメチルスルホキシド(DMSO Sigma #D2650)に希釈した分子を、20倍濃縮ストック溶液から添加し、DMSOの最終パーセンテージは0.1%である。この分子を、10μM以下の単一濃度で、または1nM未満から10μMにおよび得る範囲の漸増濃度で試験する。
この培養後、細胞を、タンパク質の調製のために溶解する。このために、培養培地を排出した後、プロテアーゼおよびホスファターゼインヒビター溶液を含む、MSDキットの50μlの完全Tris Lysis緩衝液を、このウェルに添加し、この細胞を、振盪しながら4℃で1時間溶解する。この段階で、溶解液を含むプレートを−20℃または−80℃で保管してもよい。
MSDキットの96ウェルプレートのウェルを、MSDキットのブロッキング溶液を用いて大気温度で1時間飽和する。4回の洗浄を、MSDキットの150μlのTris洗浄緩衝液(Wash Buffer)で行う。以前に調製した溶解液を、MSDキットの96ウェルマルチスポットプレート中に移し、振盪しながら、大気温度で1時間温置する。4回の洗浄を、MSDキットの150μlのTris洗浄緩衝液(Wash Buffer)で行う。25μlのMSDスルホ−タグ(sulfo−tag)検出抗体溶液を、ウェルに添加して、振盪しながら、大気温度で1時間温置する。4回の洗浄を、MSDキットの150μlのTris洗浄緩衝液(Wash Buffer)で行う。MSDキットの150μlの読み取り緩衝液(Read Buffer)を、このウェルに添加して、このプレートを、Meso Scale DiscoveryのS12400装置で直ちに読み取る。
この装置は、各々のウェルのシグナルを測定する。細胞なしのウェルおよび溶解緩衝液を含んでいるウェルは、全ての測定値(分)から差引きされるバックグラウンドノイズを決定するために役立つ。生成物の非存在下でおよび0.1%DMSOの存在下で細胞を含んでいるウェルは、100%のシグナル(最大)とみなされる。阻害パーセンテージは、以下の式により試験生成物の各々の濃度について算出される:(1−((試験−最小)/(最大−最小)))×100。
生成物の活性は、試験された種々の濃度の用量応答曲線から得られおよび50%の阻害比(絶対値IC50)を生じる用量を示している、IC50に変換される。2つの独立した実験によって、IC50の平均を算出することが可能になる。
この実験のセクションにおける例として生成物について得られた結果を、下の表の薬理学的結果の表に示す:
薬理学的結果の表
Figure 0005680638
Figure 0005680638
Figure 0005680638
Figure 0005680638
Figure 0005680638

Claims (18)

  1. 式(I)の化合物であって:
    Figure 0005680638
    式中:
    R1は、アリールまたはヘテロアリール基(同一であってもまたは異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、CN、ニトロ、−COOH、−COOアルキル、−NRxRy、−CONRxRy、−NRxCORy、−CORy、−NRxCORz、アルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、O−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換される。)であり;
    後者のアルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基はこれら自体、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシ、NRvRw、ヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
    アリールおよびヘテロアリール基は、さらに、自体が1つ以上のハロゲン原子で場合により置換される、1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で場合により置換され;
    ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリール基がオキソ基をさらに含むことが可能であり;
    R水素原子であるか、または、R1と一緒になって、飽和または部分的にもしくは完全に不飽和の、アリールまたはヘテロアリール基に縮合され、ならびにO、S、N、NHおよびNアルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を場合により含む5員もしくは6員の環を形成し、この二環式基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCO−NH、ヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;後者のアルキル基は、これ自体が場合により、ヒドロキシル、アルコキシ、NH、NHアルキルまたはN(アルキル基で置換され;
    R2およびR3は、同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、ハロゲン原子または、1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
    R4は水素原子であり;
    R5は水素原子または、1つ以上のハロゲン原子で場合により置換されるアルキル基であり;
    NRxRyは、Rxが水素原子もしくはアルキル基であり、ならびにRyが水素原子もしくはシクロアルキル基もしくは、同一であっても異なってもよい、ヒドロキシル、アルコキシ、NRvRwおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRxおよびRyは、これらが結合される窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この基は場合により置換され;
    NRvRwは、Rvが水素原子もしくはアルキル基であり、ならびにRwが水素原子もしくはシクロアルキル基、COアルキル、もしくは同一であっても異なってもよく、ヒドロキシル、アルコキシおよびヘテロシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換されるアルキル基であるか;またはRvおよびRwは、これらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
    それぞれ、RxおよびRyまたはRvおよびRwが、これらが結合される窒素原子と一緒に、形成し得る該環状基は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびアルキル、ヒドロキシル、オキソ、アルコキシ、NH;NHアルキルおよびN(アルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
    Rzは、水素以外のRyの値に相当し;
    −NRxCORy、−CORyおよびNRxCORz基の中のRx、RyおよびRzは、Rx、RyおよびRzについて上記で示された意味から選択され;
    全ての上記のアルキル、アルコキシおよびアルキルチオ基は直鎖状または分岐状であり、ならびに1から6個の炭素原子を含む、化合物
    前記式(I)の化合物の、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型もしくはジアステレオ異性型、または前記式(I)の化合物無機酸もしくは有機酸との、または無機塩基もしくは有機塩基との付加塩。
  2. 請求項1に記載の式(I)の化合物であって、式中:
    が、フェニル、ピリジン、チエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾフリル、インダゾリル、インドリル、ベンゾチエニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサジニルまたはテトラヒドロキノリル基であり、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCN、ニトロ、−COOH、−COOアルキル、−NRxRy、アルコキシ、アルキル、アルキニルおよびシクロアルキル基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
    後者のアルコキシ、アルキルおよびアルキニル基はこれら自体が、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびヒドロキシル、アルコキシ、NRvRw、ピペリジニル、ピロリジニルまたはヘテロアリール基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
    フェニルおよびヘテロアリール基が、さらに、1つ以上のアルキルおよびアルコキシ基で場合により置換され;
    Rが、水素原子であるか、または、R1と一緒にベンゾオキサジニル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロキノリルもしくはジヒドロピロロピリジル環を形成し、これらの環は、同一であっても異なってもよく、ハロゲン原子およびCO−NH、ヒドロキシル、アルキルおよびアルコキシ基から選択される1つ以上の基で場合により置換され;
    後者のアルキル基が、これ自体が場合によりヒドロキシル、アルコキシ、NH、NHアルキルまたはN(アルキル基で置換され;
    R2およびR3が、同一であっても異なってもよく、独立して水素原子、フッ素原子またはアルキル基であり;
    R4が水素原子であり;
    R5が水素原子またはアルキル基であり;
    NRxRyは、Rxが水素原子またはアルキル基でありおよびRyが水素原子またはアルキル基であり;またはRxおよびRyがこれらが結合する窒素原子と一緒になって、3から10個の環員ならびに場合によりO、S、NHおよびN−アルキルから選択される1つ以上の他のヘテロ原子を含む環状基を形成し、この環状基は、場合により置換され;
    NRvRwは、Rvが水素原子またはアルキル基でありおよびRwが水素原子またはアルキル基であり;
    全ての上記のアルキルおよびアルコキシ基は直鎖状または分岐状であり、ならびに1から6個の炭素原子を含む、化合物
    前記式(I)の化合物の、全ての可能なラセミ異性型、鏡像異性型もしくはジアステレオ異性型、または前記式(I)の該化合物の無機酸もしくは有機酸との、または無機塩基もしくは有機塩基との付加塩。
  3. 請求項1または2に規定される式(I)の化合物であって、以下の式のいずれか1に相当する化合物
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
    −N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[3−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(チオフェン−3−イル)アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−クロロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド
    −N−(3−ブロモフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[3−(2−メチルプロパン−2−イル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −メチル 3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
    −3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イル)フェニル]アセトアミド
    −N−(3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(1H−インダゾール−6−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−シアノフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(ピリジン−3−イル)アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
    −N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]プロパンアミド
    −N−(2,3−ジメチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(1,3−ベンゾオキサゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(プロパン−2−イルオキシ)フェニル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−メチルプロパン−2−イル {2−[3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)フェニル]エチル}カルバマート
    −N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−エチニルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[3−(シクロペンチルオキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,3,4−トリフルオロフェニル)アセトアミド
    −N−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[3−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −メチル 2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
    −N−(3−エトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2,4−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(2,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
    −N−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−フルオロ−5−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)安息香酸
    −N−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−ブロモフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[1−エチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(4−フルオロフェニル)アセトアミド
    −N−(1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]ブタンアミド
    −N−[4−フルオロ−3−(メトキシメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]アセトアミド
    −N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2,2−ジフルオロ−N−(4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(3−ブロモ−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−シクロプロピルフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(1−ベンゾフル−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−フェニルアセトアミド
    −N−(3−シクロプロピル−4−フルオロフェニル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(3−エチニル−4−フルオロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(4−フルオロ−3−ヨードフェニル)−2−(1−メチル−4−モルホリン−4−イル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アセトアミド
    −2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−[3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル]−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)アセトアミド
    −N−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(5−フルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
    −2−[2−(4−クロロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−{2−[2−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピペリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
    −N−[2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(4−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−{2−[2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ]フェニル}アセトアミド
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−[2−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]アセトアミド
    −3−メチル−2−[2−(4−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−(2−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[(2S)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[(2R)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −3−メチル−2−[2−(3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[2−(メトキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4−エトキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −1−{[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド
    −3−メチル−2−[2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[(3S)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[(3R)−3−メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(4,5−ジフルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−3−メチル−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(1−ベンゾチオフェン−4−イル)−2−[1−メチル−4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(5−クロロ−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−2−オキソエチル}−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−[4−フルオロ−2−(ピペリジン−4−イルメトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(5−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
    −2−[2−(4−ブロモ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
    −2−(2−{(3S)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−(2−{(3R)−3−[(ジメチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−[4−フルオロ−2−(2−メトキシエトキシ)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(1H−ベンゾイミダゾール−4−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −メチル 2−ヒドロキシ−3−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
    −2−[2−(4−メトキシ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
    −N−(3−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −メチル 5−フルオロ−2−({[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセチル}アミノ)ベンゾアート
    −2−(2−{3−[(ジエチルアミノ)メチル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−2−オキソエチル)−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −2−[2−(5,6−ジフルオロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−モルホリン−4−イル−3H−ピリミジン−4−オン
    −2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]−N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−8−イル)アセトアミド
    −2−[2−(8−クロロ−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    −N−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(2−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−(3−シアノ−2−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −N−[2−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2−[4−(モルホリン−4−イル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル]アセトアミド
    −2−[2−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−2−オキソエチル]−6−(モルホリン−4−イル)ピリミジン−4(3H)−オン
    前記式(I)の化合物の無機酸もしくは有機酸との、または無機塩基もしくは有機塩基との付加塩。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の式(I)の化合物を調製するための方法であって、下記に規定されるとおりのスキーム1A:
    Figure 0005680638
    (置換基R1は請求項1または2に示される意味を有する。)
    に従う、方法。
  5. 請求項1から3のいずれか一項に記載の式(I)の化合物を調製するための方法であって、下記に規定されるとおりのスキーム1B:
    Figure 0005680638
    (置換基R1およびR5が請求項1または2に示される意味を有する。)
    に従う、方法。
  6. 請求項1から3のいずれか一項に記載の式(I)の化合物を調製するための方法であって、下記に規定されるとおりのスキーム1C:
    Figure 0005680638
    (置換基R1、R2、R3およびR5が請求項1または2に示される意味を有する。)
    に従う、方法
  7. 求項1から3のいずれか一項の記載の式(I)の化合物または前記式(I)の化合物の無機もしくは有機の酸との、または無機もしくは有機の塩基との医薬的に許容される付加塩を含有する医薬組成物
  8. 求項3に記載の式(I)の化合物または前記式(I)の化合物の無機もしくは有機の酸との、または無機もしくは有機の塩基との医薬的に許容される付加塩を含有する医薬組成物
  9. 医薬的組成物であって、活性成分として、請求項1から3のいずれか一項に記載の式(I)の化合物またはこの化合物の医薬的に許容される塩のうち少なくとも1つおよび医薬的に許容される担体を含む、医薬的組成物。
  10. 癌の処置用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  11. 固形腫瘍または液性腫瘍の処置用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  12. 細胞毒性剤に対して耐性の癌の処置用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  13. 原発性腫瘍および/または転移の処置用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物。
  14. 胃癌、肝臓癌、腎臓癌、卵巣癌、結腸癌、前立腺癌、子宮内膜癌および肺癌(NSCLCおよびSCLC)、グリア芽細胞腫、甲状腺癌、膀胱癌および乳癌における、黒色腫における、リンパ腫または骨髄造血系腫瘍における、肉腫における、脳、喉頭およびリンパ系の癌、骨肉腫および膵臓癌における、ならびに過誤腫における治療用の、請求項13に記載の医薬組成物
  15. 癌の化学療法用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  16. 単独または組み合わせでの癌の化学療法用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  17. AKT(PKB)リン酸化阻害用の、請求項からのいずれか一項に記載の医薬組成物
  18. 求項4または5に記載の、下記に示す、式C、D、EまたはFの化合物
    Figure 0005680638
    式中、R5は、請求項1または2に示される定義を有する、
    の、請求項1に記載の式(I)で表される化合物の製造のための中間体としての使用方法
JP2012518120A 2009-07-02 2010-07-01 新規な(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド誘導体、この調製およびakt(pkb)リン酸化インヒビターとしてのこの医薬的な使用 Expired - Fee Related JP5680638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0903239A FR2947547B1 (fr) 2009-07-02 2009-07-02 Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt (pkb)
FR0903239 2009-07-02
US24110009P 2009-09-10 2009-09-10
US61/241,100 2009-09-10
FR0957070 2009-10-09
FR0957070A FR2951169B1 (fr) 2009-10-09 2009-10-09 Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
PCT/FR2010/051375 WO2011001114A1 (fr) 2009-07-02 2010-07-01 Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012531464A JP2012531464A (ja) 2012-12-10
JP5680638B2 true JP5680638B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=42635553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012518120A Expired - Fee Related JP5680638B2 (ja) 2009-07-02 2010-07-01 新規な(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド誘導体、この調製およびakt(pkb)リン酸化インヒビターとしてのこの医薬的な使用

Country Status (37)

Country Link
US (2) US8791255B2 (ja)
EP (1) EP2448927B1 (ja)
JP (1) JP5680638B2 (ja)
KR (1) KR20120106714A (ja)
CN (1) CN102548970B (ja)
AR (1) AR077364A1 (ja)
AU (1) AU2010267816B2 (ja)
CA (1) CA2767064C (ja)
CL (1) CL2012000003A1 (ja)
CO (1) CO6480974A2 (ja)
CR (1) CR20110703A (ja)
DK (1) DK2448927T3 (ja)
DO (1) DOP2011000407A (ja)
EA (1) EA021088B1 (ja)
EC (1) ECSP12011570A (ja)
ES (1) ES2464125T3 (ja)
HK (1) HK1169110A1 (ja)
HN (1) HN2011003482A (ja)
HR (1) HRP20140478T1 (ja)
IL (2) IL217295A (ja)
MA (1) MA33501B1 (ja)
ME (1) ME01885B (ja)
MX (1) MX2012000094A (ja)
MY (1) MY153042A (ja)
NI (1) NI201200002A (ja)
NZ (1) NZ597579A (ja)
PE (1) PE20120640A1 (ja)
PL (1) PL2448927T3 (ja)
PT (1) PT2448927E (ja)
RS (1) RS53317B (ja)
SG (2) SG177469A1 (ja)
SI (1) SI2448927T1 (ja)
SM (1) SMT201400084B (ja)
TW (1) TWI466883B (ja)
UY (1) UY32755A (ja)
WO (1) WO2011001114A1 (ja)
ZA (1) ZA201200026B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2969609B1 (fr) * 2010-12-28 2013-02-08 Sanofi Aventis Nouveaux derives de 6-oxo-dihydro-pyrimidine, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2969614A1 (fr) * 2010-12-28 2012-06-29 Sanofi Aventis Nouveaux derives de pyrimidinones, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2969610B1 (fr) * 2010-12-28 2013-04-05 Sanofi Aventis Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-indolinamide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
DK2658844T3 (en) 2010-12-28 2017-02-06 Sanofi Sa HIS UNKNOWN PYRIMIDINE DERIVATIVES, PREPARING THEREOF AND PHARMACEUTICAL USE THEREOF AS ACTIVE (PKB) PHOSPHORATION INHIBITORS
US20140309221A1 (en) * 2011-02-11 2014-10-16 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Method of inhibiting hamartoma tumor cells
EP2570127A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-20 Sanofi Compositions and methods for treating cancer using PI3KB beta inhibitor and MAPK pathway inhibitor, including MEK and RAF inhibitors
CN105188707A (zh) 2013-03-15 2015-12-23 赛诺菲 包含PI3Kβ抑制剂和RAF抑制剂以克服癌细胞抵抗的抗肿瘤组合物
BR112015025101A2 (pt) 2013-04-05 2017-07-18 Sanofi Sa composição antitumoral que compreende um inibidor pi3kbeta-seletivo e um inibidor pi3kalfa-seletivo
CA2966224C (en) 2014-12-02 2019-05-07 Halliburton Energy Services, Inc. Liquefied natural gas vaporizer for downhole oil or gas applications

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI241298B (en) * 1998-09-25 2005-10-11 Mitsubishi Chem Corp Pyrimidone derivatives
AU770600B2 (en) 1999-10-07 2004-02-26 Amgen, Inc. Triazine kinase inhibitors
CA2398163C (en) 2000-01-24 2011-02-22 Kinacia Pty Ltd. Therapeutic morpholino-substituted compounds
GB0119865D0 (en) 2001-08-14 2001-10-10 Cancer Res Campaign Tech DNA-PK inhibitors
US7365069B2 (en) * 2002-04-10 2008-04-29 Bexel Pharmaceuticals Inc. Pyrimidone derivatives
NZ538420A (en) 2002-08-16 2007-06-29 Kinacia Pty Ltd Inhibition of phosphoinositide 3-kinase beta
US20090227587A1 (en) * 2003-10-31 2009-09-10 Warner-Lambert Company Llc Pyrimidines as inhibitors of phosphoinositide-3-kinases (PI3K)
GB0415365D0 (en) 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
AR054438A1 (es) 2005-04-15 2007-06-27 Kudos Pharm Ltd Inhibidores de adn -pk
WO2006126010A2 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Kudos Pharmaceuticals Limited Use of dna-pk inhibition to sensitise atm deficient cancers to dna-damaging cancer therapies
US7700592B2 (en) 2005-08-25 2010-04-20 Schering Corporation α2C adrenoreceptor agonists
GB0520657D0 (en) 2005-10-11 2005-11-16 Ludwig Inst Cancer Res Pharmaceutical compounds
US7745477B2 (en) 2006-02-07 2010-06-29 Hoffman-La Roche Inc. Heteroaryl and benzyl amide compounds
WO2008064244A2 (en) 2006-11-20 2008-05-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Phosphoinositide modulation for the treatment of neurodegenerative diseases
WO2008148074A2 (en) 2007-05-24 2008-12-04 Research Foundation Of State University Of New York Inhibitors of mtor and methods of treatment using same
AU2008273889B2 (en) 2007-07-09 2012-03-08 Astrazeneca Ab Trisubstituted pyrimidine derivatives for the treatment of proliferative diseases
WO2009007751A2 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Astrazeneca Ab Trisubstituted pyrimidine derivatives for the treatment of proliferative diseases
CN101809002B (zh) 2007-07-09 2013-03-27 阿斯利康(瑞典)有限公司 用于与mtor激酶和/或pi3k相关的疾病中的吗啉代嘧啶衍生物
JP2010533159A (ja) * 2007-07-09 2010-10-21 アストラゼネカ アクチボラグ 化合物947
AR074072A1 (es) 2008-11-11 2010-12-22 Lilly Co Eli Compuesto de imidazol -piperidin -pirrol-pirimidin-6-ona, composicion farmaceutica que lo comprende y su uso para preparar un medicamento util para tratar el glioblastoma multiforme
US8283372B2 (en) 2009-07-02 2012-10-09 Tetralogic Pharmaceuticals Corp. 2-(1H-indol-3-ylmethyl)-pyrrolidine dimer as a SMAC mimetic

Also Published As

Publication number Publication date
RS53317B (en) 2014-10-31
UY32755A (es) 2011-01-31
NZ597579A (en) 2013-06-28
HRP20140478T1 (hr) 2014-07-04
EA021088B1 (ru) 2015-04-30
SG177469A1 (en) 2012-02-28
HK1169110A1 (en) 2013-01-18
ECSP12011570A (es) 2012-02-29
KR20120106714A (ko) 2012-09-26
ZA201200026B (en) 2013-03-27
CR20110703A (es) 2012-03-06
EP2448927A1 (fr) 2012-05-09
ES2464125T3 (es) 2014-05-30
TW201103924A (en) 2011-02-01
US20140303156A1 (en) 2014-10-09
MA33501B1 (fr) 2012-08-01
CA2767064A1 (fr) 2011-01-06
AR077364A1 (es) 2011-08-24
EP2448927B1 (fr) 2014-03-12
HN2011003482A (es) 2014-11-10
US8791255B2 (en) 2014-07-29
SG10201402867TA (en) 2014-08-28
ME01885B (me) 2014-12-20
CN102548970A (zh) 2012-07-04
CL2012000003A1 (es) 2012-08-03
JP2012531464A (ja) 2012-12-10
DOP2011000407A (es) 2012-06-15
EA201270111A1 (ru) 2012-07-30
PL2448927T3 (pl) 2014-09-30
AU2010267816A1 (en) 2012-02-16
US20120270867A1 (en) 2012-10-25
SI2448927T1 (sl) 2014-06-30
PT2448927E (pt) 2014-06-12
CN102548970B (zh) 2015-11-25
AU2010267816B2 (en) 2015-11-12
US8993565B2 (en) 2015-03-31
DK2448927T3 (da) 2014-06-16
MY153042A (en) 2014-12-31
CA2767064C (fr) 2017-11-07
SMT201400084B (it) 2014-09-08
PE20120640A1 (es) 2012-06-09
MX2012000094A (es) 2012-05-22
NI201200002A (es) 2012-03-30
CO6480974A2 (es) 2012-07-16
IL217295A (en) 2015-10-29
TWI466883B (zh) 2015-01-01
WO2011001114A1 (fr) 2011-01-06
IL217321A0 (en) 2012-02-29
IL217295A0 (en) 2012-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5680638B2 (ja) 新規な(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)アミド誘導体、この調製およびakt(pkb)リン酸化インヒビターとしてのこの医薬的な使用
US9133168B2 (en) Pyrimidine derivatives, preparation thereof, and pharmaceutical use thereof as akt(pkb) phosphorylation inhibitors
AU2017245469B2 (en) Aminopyrimidine derivatives for use as modulators of kinase activity
JP5680639B2 (ja) 新規6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−(3h)−オン誘導体、およびakt(pkb)リン酸化阻害剤としてのこの医薬調製物
FR2951169A1 (fr) Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2947547A1 (fr) Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt (pkb)
FR2969611A1 (fr) Nouveaux derives de thiazoles, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
OA16228A (fr) Nouveaux dérivés de (6-oxo-1,6-dihydropyrimidin-2-yl)-amide, leur préparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'AKT(PKB).
FR2969614A1 (fr) Nouveaux derives de pyrimidinones, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2951170A1 (fr) Nouveaux derives de 1h-pyrimidin-2-one, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2947548A1 (fr) Nouveaux derives de 1h-pyrimidin-2-one, leur preparation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2969609A1 (fr) Nouveaux derives de 6-oxo-dihydro-pyrimidine, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2969608A1 (fr) Nouveaux derives de (5-halo-6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2969610A1 (fr) Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-indolinamide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt(pkb)
FR2947551A1 (fr) Nouveaux derives de 1,2,3,4-tetrahydro-pyrimido{1,2-a)pyrimidin-6-one, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt (pkb)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20140708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5680638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees