JP5667078B2 - 固体酸化物燃料電池用の還元−酸化耐性電極 - Google Patents

固体酸化物燃料電池用の還元−酸化耐性電極 Download PDF

Info

Publication number
JP5667078B2
JP5667078B2 JP2011542443A JP2011542443A JP5667078B2 JP 5667078 B2 JP5667078 B2 JP 5667078B2 JP 2011542443 A JP2011542443 A JP 2011542443A JP 2011542443 A JP2011542443 A JP 2011542443A JP 5667078 B2 JP5667078 B2 JP 5667078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ysz
powder
nio
range
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011542443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012513096A (ja
Inventor
マイケル・エフ・マホーニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Original Assignee
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc filed Critical Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Publication of JP2012513096A publication Critical patent/JP2012513096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5667078B2 publication Critical patent/JP5667078B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • H01M8/1253Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides the electrolyte containing zirconium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/482Refractories from grain sized mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • H01M4/8621Porous electrodes containing only metallic or ceramic material, e.g. made by sintering or sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8652Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites as mixture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8882Heat treatment, e.g. drying, baking
    • H01M4/8885Sintering or firing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • H01M4/9025Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9033Complex oxides, optionally doped, of the type M1MeO3, M1 being an alkaline earth metal or a rare earth, Me being a metal, e.g. perovskites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • H01M4/905Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9066Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC of metal-ceramic composites or mixtures, e.g. cermets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00853Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 in electrochemical cells or batteries, e.g. fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3246Stabilised zirconias, e.g. YSZ or cerium stabilised zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8875Methods for shaping the electrode into free-standing bodies, like sheets, films or grids, e.g. moulding, hot-pressing, casting without support, extrusion without support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8882Heat treatment, e.g. drying, baking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2008年12月19日に出願された米国仮特許出願第61/203,185号明細書の利益を主張する。
上記出願の教示全体が、参照により本明細書に援用される。
燃料電池は、化学反応によって電気を発生する装置である。種々の燃料電池の中で、固体酸化物燃料電池では、硬質セラミック化合物の金属(たとえば、カルシウムまたはジルコニウム)酸化物が電解質として使用される。典型的には、固体酸化物燃料電池中で、Oなどの酸素ガスは、カソードにおいて還元されて酸素イオン(O2−)となり、Hガスなどの燃料ガスは、アノードにおいて酸素イオンで酸化されて水を形成する。燃料電池は、一般に積層体として設計され、そのため、カソード、アノード、およびカソードとアノードとの間の固体電解質を含む部分組立体が、1つの部分組立体のカソードともう1つの部分組立体のアノードとの間に電気相互接続を配置することによって、直列に組み立てられる。
固体酸化物燃料電池(SOFC)のアノード組成物は、典型的には、酸化ニッケル(NiO)とイットリア安定化ジルコニア(YSZ)との混合物から構成される。還元(水素)雰囲気中での運転中、NiOが還元されてニッケル(Ni)金属となり、次にこれが導電相として機能する。均一に分布したほぼ同じ大きさの球状粉末から構成される典型的な混合物の場合、過度の抵抗を示さずに電気を流すため、アノード微細構造全体に十分なNi金属を浸透させるためには、約30体積%Niの最低分率が必要となる。N.Q.Minh,Ceramic Fuel Cells,J.Am.Ceram.Soc.Vol.76(3),pp.563−588(1993)を参照されたい。NiOが還元してNiになることによる体積減少を考慮すると、30体積%のNiのためには、約42体積%のNiOが必要であり、これはYSZとの混合物中に約45重量%のNiOの最低分率に相当する。
SOFCアノード組成物は、いくつかの理由で典型的には70〜80重量%程度のNiOで構成される。NiO分率が高いと、良好な導電性が保証され、機械的強度の増加した微細構造が得られる。さらに、NiOからNiへの体積減少によって微細構造中の気孔が増加し、NiO分率の増加によって体積減少量も増加するため、アノード中により高い多孔度をその場で形成する方法となる。しかし、NiOの分率が増加すると、還元−酸化(レドックス)サイクル中に問題が発生する。還元雰囲気中での高温の運転条件から、酸化雰囲気中の低温の停止条件へのサイクルが繰り返されると、体積変化および熱膨張係数の差によってアノード微細構造中に繰り返し応力条件が生じる。たとえば、80体積%のNiOを含有するNiO/YSZ組成物は約33%のレドックス体積変化を示す。一般的な下限の45重量%のNiO(30体積%のNi)は、約18%のレドックス体積変化に相当する。還元雰囲気と酸化雰囲気との間のサイクルによって生じる熱応力は、固体酸化物燃料電池の寿命の間の周知の故障モードの1つであり、一般にレドックス耐性と呼ばれている。
したがって、固体酸化物燃料電池の運転中の体積変化を軽減または解消する必要が存在する。
固体酸化物燃料電池の製造および運転において常に存在する問題は、熱膨張係数の差によって異なる構成層の間での応力の不一致が生じることである。1,100〜1,400℃の範囲内の製造温度および600〜1,000℃の範囲内の運転温度では、さらに小さな熱膨張係数(CTE)の差によって、大きな繰り返し応力が発生して、固体酸化物燃料電池スタックの故障が生じる場合がある。一般に、アノード組成物およびカソード組成物の組み合わせを選択するための重要な基準の1つは、室温と製造温度または運転温度との間の熱膨張係数の差を最小限にすることである。しかし、多くのさらなる性質はアノードおよびカソードの性能のために最適化する必要があるので、希望するよりも大きなCTE差を許容する必要が生じることが多い。
したがって、熱膨張係数の差のために固体酸化物燃料電池中に生じる繰り返し熱応力を軽減または解消する必要が存在する。
本発明は、一般に比較的大きく細長い形状のセラミック粉末と、より微細なセラミック粉末との組み合わせを使用することによる、固体酸化物燃料電池の電極部材の形成方法に関する。
一実施形態においては、固体酸化物燃料電池のアノード部材の形成方法は、溶融によって製造された細長い形状の粒子から構成される比較的粗いイットリア安定化ジルコニア(YSZ)粉末と、粒度の小さい比較的微細なNiO/YSZまたはNiOの粉末とを混合するステップと、溶融によって製造された細長い形状のYSZ粉末とNiO/YSZまたはNiOの微細な粉末との組み合わせを焼結してアノード部材を形成するステップとを含む。混合した粉末を焼結すると、溶融によって製造された細長い形状のYSZ粉末が開放気孔を有するかご状微細構造を形成し、NiO/YSZまたはNiOの微細な粉末がかご状微細構造の開放気孔の内部に分散する。別の一実施形態においては、固体酸化物燃料電池のカソード部材の形成方法は、溶融によって製造された細長い形状の粒子から構成される比較的粗いイットリア安定化ジルコニア(YSZ)粉末を、粒度の小さな比較的微細なランタンストロンチウムマンガナイト(LSM)粉末と混合するステップと、溶融によって製造された細長い形状のYSZ粉末と微細なLSM粉末との組み合わせを焼結してカソード部材を形成するステップとを含む。混合した粉末を焼結すると、溶融によって製造された細長い形状のYSZ粉末が開放気孔を有するかご状微細構造を形成し、微細なLSM粉末がかご状微細構造の開放気孔の内部に分散する。ある実施形態においては、粗い粉末である溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子は、約15ミクロン〜約60ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d 50 、および約1.2〜3.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比を有する。ある実施形態においては、溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子は、約15ミクロン〜約50ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d 50 、および約1.2〜2.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比を有する。微細な粉末であるNiO/YSZまたはNiOの粉末もしくはLSM粉末の粒子は、約0.5ミクロン〜約8ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d 50 を有することができる。微細な粉末:粗い粉末の重量比は、約1:4〜約3:2の間の範囲内とすることができる。特定の一実施形態においては、この重量比を約2:3とすることができる。
別の一形態においては、固体酸化物燃料電池のアノードは、溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材、およびかご状微細構造部材の開放気孔の内部に分散するニッケル部材を含む。ニッケル部材およびかご状微細構造部材の体積は、約1:8〜約1:1の間の範囲内とすることができる。特定の一実施形態においては、ニッケル部材は、アノード中の固体体積の約27体積パーセントを占める。
さらに別の一実施形態においては、固体酸化物燃料電池のカソードは、溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材、およびかご状微細構造部材の開放気孔の内部に分散するLSM部材を含む。LSM部材およびかご状微細構造部材の体積は、約1:8〜約1:1の間の範囲内とすることができる。特定の一実施形態においては、LSM部材は、カソード中の固体体積の約27体積パーセントを占める。
さらに別の一実施形態においては、固体酸化物燃料電池は、溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材、およびかご状微細構造部材の開放気孔の内部に分散するニッケル部材を含むアノード層と、電解質層と、溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材、およびかご状微細構造部材の開放気孔の内部に分散するLSM部材を含むカソード層とを含む。
本発明は、改善された還元−酸化耐性を有する電極の製造が可能なこと、CTE差を最小限にするためにアノード組成およびカソード組成の化学量論の厳密な規定および制御の必要性が解消されることなどの多くの利点を有する。たとえば、本発明は、アノードおよびカソードの両方の微細構造の基礎として同じ材料を使用することによって、CTEに関連する応力の発生の問題に対処する。たとえば、比較的粗い粒度のYSZ粉末を、比較的微細な粒度のNiOまたはNiO/YSZの粉末とともに使用することで、アノード部材を製造することができ;同じ比較的粗いYSZ粉末を比較的微細な粒度のLSMとともに使用することで、カソード部材を製造することができる。両方の部材において、粗いYSZ粒子によって、部材の緻密化および膨張ひずみを制御するかご形微細構造が形成され、一方、微細なNiO、NiO/YSZ、およびLSMを加えることによって、導電率および酸化−還元耐性などの部材の機能特性が得られる。
本発明は、SOFCスタック中のアノード部材におけるレドックスにより生じる故障の問題にも対処する。本発明により記載されるアノード微細構造は、一般的なアノード組成物の70〜80重量%のNiOと比較するとNiO(したがってNi)の分率がかなり低く、約45重量%のNiOの一般に知られている下限よりも低い分率でNiOを含有することができる。このような低い分率のNiOにおいては、一般には、十分な気孔および導電率を有する微細構造を形成することが困難である。これらの問題を、比較的粗い細長い粒度分布のYSZ粉末と、比較的微細な粒度分布のNiO/YSZまたはNiOの粉末との複合組成物を使用することで解決した。粗いYSZ粉末によって、粒子間に高い機械的衝突を有するかご形微細構造が形成されることで、緻密化中の体積減少が防止され、それによって大きな体積分率の気孔が維持された。微細な球状、または微細な細長い形状の粒子分布のNiO/YSZまたはNiOは、YSZかご形微細構造中の大きな分率の開放気孔中に浸透する。
一般に使用される方法に対するこの方法の利点の1つは、CTE差を最小限にするためにアノード組成およびカソード組成の化学量論の厳密な規定および制御の必要性が軽減または解消されることである。YSZ材料の粗い構造によって制御される部材の全体的な熱膨張挙動の影響に関する問題を最小限にしながら、NiO、NiO/YSZ、およびLSMの微細分散添加物を最適化することができる。
以上の説明は、添付の図面に示されるような本発明の例示的な実施形態の以下のより詳細な説明によって明らかになるであろう。これらの図面は必ずしも縮尺通りではなく、本発明の実施形態の説明において強調が行われている。
粗いYSZ粉末の4つのバッチの粒度分布(PSD)のグラフである。 YSZグレインの代表的なサンプルの顕微鏡写真である。 粗いYSZ粉末の4つのバッチのアスペクト比分布のグラフである。 NiO微細な粉末の4つのバッチのPSDのグラフである。 本発明の方法によって製造したアノード部材のNiOの重量%の関数としての伝導率およびCTEのグラフである。 本発明の方法によって製造されたアノード部材の微細構造の顕微鏡写真である。 図6中に示されるアノード部材のより高倍率の顕微鏡写真である。 平板積層設計の本発明の燃料電池の概略図である。 管状設計の本発明の燃料電池の概略図である。
還元−酸化耐性アノード組成物
一実施形態においては、本発明は、大きく細長い形状のセラミック粉末をより微細なセラミック粉末と組み合わせて使用することによって、大きく改善された還元−酸化耐性アノード微細構造を形成することが可能となる方法に関する。
別の一実施形態においては、本発明の新規な特徴としては、一般的な下限である30体積%Ni未満で十分な導電性が得られること、および粗く細長いYSZ粒子と、微細で球状の、または微細で細長いNiO/YSZまたはNiOの粒子とから構成される複合アノード微細構造が挙げられる。
さらに別の一実施形態においては、本発明は、組成、科学的性質、および電気化学的性能が大きく異なるにもかかわらず熱膨張係数が同等となるような、バルクアノード部材およびバルクカソード部材の製造方法に関する。このような方法においては、熱膨張係数の差のために固体酸化物燃料電池スタック中に発生する繰り返し熱応力を解消することができる。
さらに別の一実施形態においては、本発明は、バルクアノード部材およびバルクカソード部材の両方において共通の粒度の粗い材料を含むことができる。この共通材料は、大きな気孔を有する開放微細構造の形成に関して各部材の構造の主成分となる。さらに、各電極部材は、電気的および科学的性質を得るために粒度の小さい異なる材料を含有する。
細長い形状のセラミック粉末は、以下の製造方法によって製造することができる。所望の粉末材料からセラミック体を形成する。このセラミック体は、好ましくは長さが少なくともミリメートルであり、すなわち、すべての寸法が少なくとも1mmを超える。セラミック体は、焼結、加圧下での焼結(「IP」)、熱間静水圧プレス(「HIP」)、SPS(「放電プラズマ焼結」(Spark Plasma Sintering))、または溶融によって製造することができる。この目的は、後の破砕中に「破裂」に対して十分な抵抗性を有する塊状体を製造することである。言い換えると、製造される塊状体が、破砕中に崩壊しそうなグレインの単純な凝集体となることを考慮すべきではない。このような崩壊では、工業的に使用するのに十分な細長いグレインを得ることができない。セラミック体は、好ましくはローラー粉砕機を使用して粉砕して、粒子を得ることができる。粒子は、たとえば、製造すべき粉末のグレインの最大サイズを超えるサイズを有するものをふるい分けすることによって、好ましくはこの最大サイズの少なくとも2倍および/またはこの最大サイズの4倍未満のサイズを有する粒子を選択することによって、選択される。選択した粒子は、次に、特にローラー粉砕機によって、剪断応力条件下で粉砕する。摩擦による粉砕機は、多量の細長いグレインを効率的に製造するのには適していない。
粒度分布または「グレインサイズ」分布は、たとえば、Horiba(Horiba Instruments,Inc.,Irvine,CA)のPartica LA−950などのレーザー粒子測定装置を使用して行われる粒状分布の特性決定によって得られるグレインのサイズであると理解されたい。
百分位数10(d10)、50(d50)、および90(d90)は、粉末のグレインサイズの累積粒状分布の曲線上における、体積でそれぞれ10%、50%、および90%のパーセント値に相当するグレインのサイズである。グレインのサイズは、昇順に分類される。たとえば、粉末のグレインの体積の10%がd10未満のサイズを有し、グレインの体積の90%がd10を超えるサイズを有する。百分位数は、レーザー粒子測定装置を使用して行われる粒状分布を使用して求めることができる。
アスペクト比(「AR」と略記される)は以下のように定義される。比AR50は、グレインの見かけの最長寸法、すなわち「長さ」Lと、グレインの見かけの最短寸法、すなわち「幅」Wとの間で測定される。グレインの長さおよび幅は典型的には以下の方法によって測定される。YSZ粉末のサンプルを顕微鏡用スライドガラス上に軽く振りかけて、スライド上に粉末の単層を残す。このスライドを黒色背景の一片上に載せる。分析用に、互いに接触する数個のグレインがある領域を探す。Nikon DXM 1200デジタルカメラにより1280×1024ピクセルの解像度で画像を取り込む。サンプル1つ当たり6つの画像を取り込み、較正スライドの画像を1つ取り込む。この方法で、6つの画像のそれぞれで600〜1100個の物体が測定される。後に比率を測定しやすくするために、グレインが最も分離している領域でこれらの画像が得られる事が好ましい。各グレインのそれぞれの画像に対して、見かけの最長寸法(長さL)、および見かけの最小寸法(幅W)を測定する。好ましくは、これらの寸法は、たとえば、NOESIS(Saint Aubin,France)より入手可能なVISILOG、またはSimplePCI Image Analysisソフトウェア(Hamamatsu Corporation,Sewickley,PA,USA)などの画像処理ソフトウェアを使用して測定される。各グレインについて、L/Wの比が計算される。次に粉末の比の分布を求めることができる。グレインの「メジアン比」AR50は、50%のグレインがこの値未満の比を有し、50%のグレインがこの値を超える比を有する値である。
さらに別の一実施形態においては、固体酸化物燃料電池は、焼結した細長いYSZ粒子の微細構造かご形成分であって、かご形が開放気孔である微細構造かご形成分、およびかご形成分の開放気孔を通過して分散するニッケル成分を含む前述のようなアノード層と、電解質層と、焼結した細長いYSZ粒子の微細構造かご形成分であって、かご形が開放気孔である微細構造かご形成分、およびかご形成分の開放気孔を通過して分散するLSM成分を含む前述のようなカソード層とを含む。
その教示全体が参照により本明細書に援用される”High Temperature Solid Oxide Fuel Cells:Fundamentals,Design and Applications,”pp.83−112,Dinghal,et al.Ed.,Elsevier Ltd.(2003)に記載されるような当技術分野において周知のあらゆる好適な固体電解質を本発明において使用することができる。例としては、YSZ、ランタンストロンチウムマンガネート(lanthanum strontium manganate)(LSM)、ZrO系材料、たとえばScをドープしたZrO、YをドープしたZrO、およびYbをドープしたZrO;CeO系材料、たとえばSmをドープしたCeO、GdをドープしたCeO、YをドープしたCeO、およびCaOをドープしたCeO;Lnガレート系材料(Ln=La、Pr、Nd、またはSmなどのランタニド)、たとえば、Ca、Sr、Ba、Mg、Co、Ni、Fe、またはそれらの混合物をドープしたLaGaO(たとえば、La0.8Sr0.2Ga0.8Mg0.23、La0.8Sr0.2Ga0.8Mg0.15Co0.05、La0.9Sr0.1Ga0.8Mg0.2、LaSrGaO、LaSrGa、またはLa0.90.1GaO、式中A=Sr、Ca、またはBa);ならびにそれらの混合物が挙げられる。別の例としては、ドープしたジルコン酸イットリウム(たとえば、YZr)、ドープしたチタン酸ガドリニウム(たとえば、GdTi)、およびブラウンミラライト類(たとえば、BaInまたはBaIn)が挙げられる。
本発明の燃料電池は、図8中に示されるように平面状に積み重ねられた燃料電池であってよい。あるいは、図9中に示されるように、本発明の燃料電池は管状の燃料電池であってよい。典型的には、図8中に示されるような平面状の設計においては、部材は平板スタックに組み立てられ、相互接続中に形成されたチャネルに空気および燃料が流される。典型的には、図9中に示されるような管状の設計においては、部材は中空管の形態に組み立て、セルは管状カソードの周囲に複数の層で構成され;管の内部には空気が流され、外部の周囲には燃料が流される。
前述の製造法によって粗いYSZ粉末の4つのバッチを作製した。以下の表1および図1は4つのバッチの粒度分布(PSD)を示している。
図2は、YSZグレインの代表的なサンプルの典型的な顕微鏡写真を示している。以下の表2はAR50値を示しており、図3は、YSZ粉末の4つのバッチのアスペクト比分布のグラフである。
60重量%の細長く粗いYSZ粉末と40重量%のNiO微細な粉末との湿式分散混合物を以下の方法によって作製した。1グラムの分散剤(Darvan(登録商標)C(R.T.Vanderbilt,Norwalk,CT))と、平均粒度0.74μmの80gのNiO微細な粉末とを、ナルゲン(nalgene)瓶中の80gの脱イオン水に加えた。NiO粉末(バッチ#1)のPSDを以下の表3に示し、図4中のグラフに示している。
小さなジルコニア粉砕媒体を水面の高さの半分まで加え、混合物を12時間回転させた。次に、平均粒度が約37μmでメジアンアスペクト比が1.58である120gの細長く粗いYSZ粉末(表1および2中に示されるバッチ#1)を、14gのポリビニルアルコールと3gのポリエチレングリコールバインダーとのスラリー混合物に加えた後、1時間回転させた。回転後、ふるいを使用して粉砕媒体を粉末混合物から分離した。得られた湿潤粉末混合物は、撹拌しながら数時間にわたってホットプレート上で蒸発させることによって乾燥させた。
得られた乾燥粉末混合物を、3,000psiの一軸圧力下で乾式プレスして、直径57mmおよび高さ5mmの寸法のアノード部材ディスクを形成した。続いて、このアノード部材ディスクを、酸化雰囲気中、1,320℃の温度、7MPaの一軸圧力下で30分間、2つの緻密質アルミナプラテンの間でホットプレスした。
得られたアノード部材を、800℃において水素を含有する還元ガス組成物に曝露して、すべてのNiOを金属ニッケルに変換させた。還元前後のサンプルの重量を測定して、完全な還元を確認した。密度測定より、還元後に43%の気孔を有する部材の微細構造が示された。次に、熱膨張および導電率の特性決定のために、このディスクを棒状に切断した。
熱膨張および導電率の測定は、水素を含有する還元ガス組成物中で行った。熱膨張係数(CTE)は、室温から1,200℃までの熱膨張データのベストフィットラインから計算した。導電率は、標準的な4プローブ設定で25℃、800℃、900℃、および1000℃において測定した。
以下の表4および図5は、40重量%のNiOを使用して前述のように製造したアノード部材、およびNiO量を増加させて同様に製造した3つの別の組成物のデータを示している。図6および7は、前述の方法によって製造したアノード部材の微細構造の顕微鏡写真を示している。
60重量%の細長く粗いYSZ粉末および40重量%のNiO微細な粉末を含有する実験用アノード組成物の導電率を測定すると272S/cmであり、この値はSOFCアノードに好適となる十分な値100S/cmを超えている。導電率の規格に関しては、H.Itoh,et al.,Electrochemical Society Proceedings,Volume 2001−16,pp.750−758(2001)を参照されたい。
本明細書において引用されるすべての特許、公開された出願、および参考文献の教示はそれら全体が参照により援用される。
同等物
本発明の例示的な実施形態を参照しながら本発明を詳細に示し説明してきたが、添付の特許請求の範囲に含まれる本発明の範囲から逸脱せずに、それらの形態および詳細について種々の変更を行うことができることは、当業者には理解されるであろう。

Claims (18)

  1. 固体酸化物燃料電池のアノードの形成方法であって:
    a)イットリア安定化ジルコニア(YSZ)粉末を、NiO/YSZまたはNiOの粉末と混合するステップであって、前記YSZ粉末の粒子は、15ミクロン〜60ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50、および1.2〜3.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比AR50を有する溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子であり、前記NiO/YSZまたはNiOの粉末の粒子は、0.5ミクロン〜8ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50を有するNiO/YSZまたはNiOの粒子であるステップと;
    b)前記YSZ粉末と前記NiO/YSZまたはNiOの粉末との組み合わせを焼結してアノード部材を形成するステップであって、混合した粉末を焼結すると、前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が開放気孔を有するかご状微細構造を形成し、前記NiO/YSZまたはNiOの粒子が、前記かご状微細構造の前記開放気孔の内部に分散するステップとを含む、方法。
  2. 前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が、2.2〜2.6の間の範囲内のアスペクト比AR90を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が、15ミクロン〜50ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50、および1.2〜2.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比AR50を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記NiO/YSZまたはNiOの粉末:前記YSZ粉末の重量比が1:4〜3:2の間の範囲内である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記重量比が2:3である、請求項4に記載の方法。
  6. 固体酸化物燃料電池のカソードの形成方法であって:
    a)イットリア安定化ジルコニア(YSZ)粉末を、ランタンストロンチウムマンガナイト(LSM)粉末と混合するステップであって、前記YSZ粉末の粒子は、15ミクロン〜60ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50、および1.2〜3.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比AR50を有する溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子であり、前記LSM粉末の粒子は、0.5ミクロン〜8ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50を有するLSM粒子であるステップと;
    b)前記YSZ粉末と前記LSM粉末との組み合わせを焼結してカソード部材を形成するステップであって、混合した粉末を焼結すると、前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が開放気孔を有するかご状微細構造を形成し、前記LSM粒子が、前記かご状微細構造の前記開放気孔の内部に分散するステップとを含む、方法。
  7. 前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が、2.2〜2.6の間の範囲内のアスペクト比AR90を有する、請求項に記載の方法。
  8. 前記溶融によって製造された細長い形状のYSZ粒子が、15ミクロン〜50ミクロンの間の範囲内のメジアン粒度d50、および1.2〜2.0の間の範囲内のメジアン粒子アスペクト比を有する、請求項に記載の方法。
  9. 前記YSZ粉末:前記LSM粉末の重量比が1:4〜3:2の間の範囲内である、請求項に記載の方法。
  10. 前記重量比が2:3である、請求項に記載の方法。
  11. 固体酸化物燃料電池のカソードであって:
    a)溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材と;
    b)前記かご状微細構造部材の前記開放気孔の内部に分散するランタンストロンチウムマンガナイト(LSM)部材とを含む、カソード。
  12. 前記LSM部材:前記かご状微細構造部材の体積比が、1:8〜1:1の間の範囲内である、請求項11に記載のカソード。
  13. 前記LSM部材が、前記カソード中の固体体積の27体積パーセントを占める、請求項11に記載のカソード。
  14. 固体酸化物燃料電池であって:
    a)アノード層であって、
    i)溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材と;
    ii)前記かご状微細構造部材の前記開放気孔の内部に分散するニッケル部材とを含む、アノード層と;
    b)電解質層と;
    c)カソード層であって、
    i)溶融によって製造された細長いYSZ粒子から形成された、開放気孔を有するかご状微細構造部材と;
    ii)前記かご状微細構造部材の前記開放気孔の内部に分散するランタンストロンチウムマンガナイト(LSM)部材とを含む、カソード層と、を含む、固体酸化物燃料電池。
  15. 前記ニッケル部材:前記かご状微細構造部材の体積比が、1:8〜1:1の間の範囲内である、請求項14に記載の固体酸化物燃料電池。
  16. 前記ニッケル部材が、前記アノード層中の固体体積の27体積パーセントを占める、請求項14に記載の固体酸化物燃料電池。
  17. 前記LSM部材:前記かご状微細構造部材の体積比が、1:8〜1:1の間の範囲内である、請求項14に記載の固体酸化物燃料電池。
  18. 前記LSM部材が、前記カソード層中の固体体積の27体積パーセントを占める、請求
    14に記載の固体酸化物燃料電池。

JP2011542443A 2008-12-19 2009-12-17 固体酸化物燃料電池用の還元−酸化耐性電極 Expired - Fee Related JP5667078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20318508P 2008-12-19 2008-12-19
US61/203,185 2008-12-19
PCT/US2009/068507 WO2010080507A2 (en) 2008-12-19 2009-12-17 Reduction-oxidation-tolerant electrodes for solid oxide fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012513096A JP2012513096A (ja) 2012-06-07
JP5667078B2 true JP5667078B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=42266621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542443A Expired - Fee Related JP5667078B2 (ja) 2008-12-19 2009-12-17 固体酸化物燃料電池用の還元−酸化耐性電極

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8455153B2 (ja)
EP (1) EP2377192B1 (ja)
JP (1) JP5667078B2 (ja)
KR (1) KR101297070B1 (ja)
CN (1) CN102292858B (ja)
WO (1) WO2010080507A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8617456B1 (en) 2010-03-22 2013-12-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Bulk low-cost interface-defined laminated materials and their method of fabrication
US9162931B1 (en) * 2007-05-09 2015-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Tailored interfaces between two dissimilar nano-materials and method of manufacture
US9120245B1 (en) 2007-05-09 2015-09-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Methods for fabrication of parts from bulk low-cost interface-defined nanolaminated materials
FR2968000B1 (fr) * 2010-11-29 2013-03-08 Saint Gobain Ct Recherches Poudre de zircone yttriee fondue
GB2490869A (en) * 2011-05-09 2012-11-21 Univ Birmingham Cathode ink
JP5122013B1 (ja) * 2011-09-12 2013-01-16 日本碍子株式会社 燃料電池セル
KR20140088899A (ko) * 2011-11-15 2014-07-11 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 고체 산화물 연료전지 상호접속 전지
US10319536B1 (en) * 2012-11-19 2019-06-11 Prakash Achrekar High-capacity electrical energy storage device
WO2014100040A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-26 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Powder mixture for layer in a solid oxide fuel cell
EP2960977B1 (en) * 2014-06-27 2019-12-18 Haldor Topsøe A/S Anode support creep
JP7145844B2 (ja) * 2017-03-31 2022-10-03 大阪瓦斯株式会社 電気化学素子、電気化学モジュール、固体酸化物形燃料電池、および製造方法
WO2019241738A1 (en) * 2018-06-14 2019-12-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Cathode layer and electrochemical device including the same
CN113302771A (zh) * 2018-11-17 2021-08-24 环球公用事业公司 制备电化学反应器的方法
JP7100610B2 (ja) * 2019-08-22 2022-07-13 森村Sofcテクノロジー株式会社 固体酸化物形燃料電池用燃料極
JP7416285B2 (ja) 2020-12-24 2024-01-17 株式会社村田製作所 固体酸化物形燃料電池用電解質シート、固体酸化物形燃料電池用電解質シートの製造方法、及び、固体酸化物形燃料電池用単セル

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10031102C2 (de) * 2000-06-30 2003-03-06 Forschungszentrum Juelich Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Verbundkörpers, insbesondere einer Elektrode mit temperaturbeständiger Leitfähigkeit
CA2450679C (en) * 2001-06-29 2010-08-31 Nextech Materials, Ltd. Nano-composite electrodes and method of making the same
WO2003075383A2 (en) * 2002-02-28 2003-09-12 Us Nanocorp, Inc. Solid oxide fuel cell components and method of manufacture thereof
JP2005005025A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池用電極、これを用いた固体酸化物形燃料電池及びその製造方法
KR100648144B1 (ko) * 2005-09-15 2006-11-24 한국과학기술연구원 고성능 연료극지지형 고체산화물 연료전지
JP2006040822A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Central Res Inst Of Electric Power Ind 多孔質混合伝導体およびその製造方法および固体酸化物形燃料電池の空気極材料
US7833469B2 (en) * 2004-12-15 2010-11-16 Coorstek, Inc. Preparation of yttria-stabilized zirconia reaction sintered products
CA2647414C (en) * 2006-04-05 2012-10-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. A sofc stack having a high temperature bonded ceramic interconnect and method for making same
FR2921204B1 (fr) 2007-09-14 2009-12-04 Saint Gobain Ct Recherches Poudre a grains allonges
CN101162779A (zh) * 2007-10-26 2008-04-16 华南理工大学 管式固体氧化物燃料电池的阳极支撑体制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102292858B (zh) 2014-11-12
EP2377192B1 (en) 2018-02-07
US8455153B2 (en) 2013-06-04
KR101297070B1 (ko) 2013-08-20
KR20110104049A (ko) 2011-09-21
US20100159356A1 (en) 2010-06-24
CN102292858A (zh) 2011-12-21
JP2012513096A (ja) 2012-06-07
WO2010080507A3 (en) 2010-09-10
WO2010080507A2 (en) 2010-07-15
EP2377192A4 (en) 2012-08-08
EP2377192A2 (en) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667078B2 (ja) 固体酸化物燃料電池用の還元−酸化耐性電極
JP6437490B2 (ja) セラミック相互接続材料および部分的に安定化したジルコニアを含む固体酸化物型燃料電池の相互接続
JP5583582B2 (ja) 細長い粒子を含む粉末および固体酸化物燃料電池の電極を製造するためのその使用
US20150044597A1 (en) Solid electrolyte, method for manufacturing solid electrolyte, solid electrolyte laminate, method for manufacturing solid electrolyte laminate, and fuel cell
JP5348710B2 (ja) ドーピングによる高度焼結性チタン酸ランタンストロンチウム相互接続
KR101892909B1 (ko) 프로톤 전도성 산화물 연료전지의 제조방법
US20120037499A1 (en) Composite oxygen electrode and method for preparing same
JP2009016109A (ja) 固体酸化物形燃料電池用セル及び固体酸化物形燃料電池
JP5729572B2 (ja) 固体電解質材料およびこれを備えた固体酸化物形燃料電池
JP5546559B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池および該燃料電池のカソード形成用材料
JP4383092B2 (ja) 電気化学素子
US20120328970A1 (en) Material for solid oxide fuel cell, cathode including the material and solid oxide fuel cell including the material
JP2007200664A (ja) 固体電解質型燃料電池の製造方法
JP2011142042A (ja) 固体酸化物形燃料電池用発電セル及びその製造方法
JP5214227B2 (ja) 横縞型固体酸化物形燃料電池スタック及びその作製方法
JP6597943B1 (ja) 固体酸化物形燃料電池の空気極材料粉体
KR102420913B1 (ko) 고체산화물 연료전지의 연료극 기능층 제조용 페로브스카이트 구조 산화물, 이를 포함하는 연료극 기능층 조성물 및 고체산화물 연료전지
JP2006059611A (ja) セリア系固体電解質型燃料電池及びその製造方法
JP2006059610A (ja) 固体電解質型燃料電池及びその製造方法
KR101335063B1 (ko) 고출력 고체산화물 연료전지 단위셀 제조기술
US20100297527A1 (en) Fast Ion Conducting Composite Electrolyte for Solid State Electrochemical Devices
KR100797048B1 (ko) 고체산화물연료전지 스택의 공기극 집전체용 다공성금속산화물 폼의 제조방법
JP2005100816A (ja) 燃料電池セルの製法
JP6808010B2 (ja) 電気化学セル
JP4868557B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池のセル

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121214

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5667078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees