JP5636946B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5636946B2
JP5636946B2 JP2010282694A JP2010282694A JP5636946B2 JP 5636946 B2 JP5636946 B2 JP 5636946B2 JP 2010282694 A JP2010282694 A JP 2010282694A JP 2010282694 A JP2010282694 A JP 2010282694A JP 5636946 B2 JP5636946 B2 JP 5636946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
semiconductor package
semiconductor
holder
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010282694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012134202A (ja
Inventor
石田 裕之
裕之 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010282694A priority Critical patent/JP5636946B2/ja
Publication of JP2012134202A publication Critical patent/JP2012134202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5636946B2 publication Critical patent/JP5636946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、半導体パッケージを位置決めした後に外部リードを加工する半導体装置の製造方法に関し、特に設備費用の著しい増加を伴わずに、正確に半導体パッケージを位置決めすることができる半導体装置の製造方法に関する。
半導体素子が樹脂封止されて半導体パッケージが形成される。半導体パッケージ用リード加工装置は、複数の半導体パッケージが等間隔に連接した短冊状のフレームを順送する。そして、半導体パッケージを位置決めした後に、金型を閉じて外部リードの切断及び成形を行なう。
図10は従来の半導体パッケージの位置決め方法を示す上面図であり、図11は側面図である。フレーム状態の半導体パッケージ100は、フレーム101のピン穴102に上金型103のパイロットピン104を挿入することで位置決めされる。一方、金型レイアウト等の都合により、半導体パッケージ100をフレームから切り離して個片化した状態で、外部リード105を加工する場合もある。この場合、個片化後の半導体パッケージ100は、下金型106より突出したパッケージガイド107により位置決めされる。
特開2001−148455号公報
半導体パッケージ100の寸法公差はピン穴102の公差より非常に大きい。このため、半導体パッケージ100とパッケージガイド107の間隔が小さいと、傷付き易い樹脂製の半導体パッケージ100の擦り傷が目立ち、パッケージガイド107の磨耗も著しくなる。この状態で最大公差の半導体パッケージ100が発生すると、装置JAMの発生も懸念される。そこで、半導体パッケージ100とパッケージガイド107のクリアランスを十分に確保する必要がある。しかし、クリアランスが大きいと、半導体パッケージ100の横ズレが大きく、回転ズレも発生する。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、設備費用の著しい増加を伴わずに、正確に半導体パッケージを位置決めすることができる半導体装置の製造方法を得るものである。
本発明に係る半導体装置の製造方法は、サイドレールを有する下金型の上に、樹脂封止部と外部リードを有する半導体パッケージを載せる工程と、パッケージホルダーとストリッパープレートとパンチを有する上金型を下降させて、前記パッケージホルダーにより前記半導体パッケージを横方向に移動させて前記サイドレールに押し当てて位置決めする工程と、前記半導体パッケージを位置決めした後に、前記ストリッパープレートが前記外部リードを押さえ、前記パンチにより前記外部リードを加工する工程とを備え、前記パッケージホルダーが前記樹脂封止部の外周部に斜めに接触することで、前記パッケージホルダーの下方向への移動が前記半導体パッケージの横方向への移動を発生させ、前記パッケージホルダーは前記ストリッパープレートにバネを介して取り付けられ、横方向に逃げることで前記パッケージホルダーと前記半導体パッケージの圧力及び摩擦を緩和することを特徴とする。
本発明により、設備費用の著しい増加を伴わずに、正確に半導体パッケージを位置決めすることができる。
本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の実施の形態1に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 本発明の実施の形態1に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 本発明の実施の形態2に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 本発明の実施の形態2に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 本発明の実施の形態3に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 本発明の実施の形態3に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。 従来の半導体パッケージの位置決め方法を示す上面図である。 従来の半導体パッケージの位置決め方法を示す側面図である。
本発明の実施の形態に係る半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1〜3は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。まず、これらの図を参照して製造装置の構造について説明する。
下金型1の上に上金型2が配置されている。下金型1は、下金型基台3と、ダイプレート4と、レールプレート5とを有する。ダイプレート4は下金型基台3に固定されている。ダイプレートによりダイ6が下金型基台3に固定されている。レールプレート5は、下金型基台3にバネ7を介して取り付けられ、ダイプレート4に対して浮いている。レールプレート5の上面にサイドレール8が設けられている。
上金型2は、上金型基台9と、パンチプレート10と、ストリッパープレート11とを有する。パンチプレート10は上金型基台9に固定されている。パンチプレート10によりパンチ12が上金型基台9に固定されている。ストリッパープレート11は、上金型基台9にバネ13を介して取り付けられ、パンチプレート10に対して浮いている。ストリッパープレート11の下面にパッケージホルダー14が設けられている。
続いて、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。まず、図1に示すように、下金型1のレールプレート5の上に半導体パッケージ15を載せる。半導体パッケージ15は樹脂封止部16と外部リード17を有する
次に、図2に示すように、上金型2を下降させて、パッケージホルダー14により半導体パッケージ15を横方向に移動させてサイドレール8に押し当てて位置決めする。そして、下降してきた上金型2のストリッパープレート11は、外部リード17を押さえ、下金型1のレールプレート5に接触して止まる。
ここで、ストリッパープレート11が外部リード17を押さえてから半導体パッケージ15を位置決めすると、製造装置の磨耗や半導体パッケージの擦り傷が発生する。そこで、ストリッパープレート11が外部リード17を押さえる前に、パッケージホルダー14により位置決めする。
次に、図3に示すように、上金型2を更に下降させる。上金型2に押されてレールプレート5が下がり、レールプレート5に支持されていた半導体パッケージ15はダイ6に受け渡される。そして、パンチ12により外部リード17が加工される。
ここで、本実施の形態における半導体パッケージの位置決めについてさらに詳細に説明する。図4及び図5は、本発明の実施の形態1に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。パッケージホルダー14は、傾斜面を持つプレート18を有する。そして、トランスファーモールド成形時の抜きテーパーにより、半導体パッケージ15の樹脂封止部16の外周部は傾斜面になっている。従って、パッケージホルダー14が樹脂封止部16の外周部に斜めに接触することで、パッケージホルダー14の下方向への移動が半導体パッケージ15の横方向への移動を発生させる。そして、半導体パッケージ15は、サイドレール8に押し当てられて位置決めされる。
これにより、半導体パッケージ15の寸法公差を吸収して、半導体パッケージの横方向の位置合わせや回転の矯正を行うことができる。従って、正確に半導体パッケージ15を位置決めすることができる。また、別駆動の位置決め装置を追加する必要が無いため、設備費用の著しい増加を伴わない。
また、プレート18は、ストリッパープレート11にバネ19を介して取り付けられている。即ち、プレート18は、ストリッパープレート11とは独立した懸架構造を持つ。そして、プレート18の幅は樹脂封止部16の幅より十分に狭いため、両者の接触面積は小さい。これにより、プレート18と半導体パッケージ15の圧力及び摩擦を緩和することができる。従って、製造装置の接触部の磨耗を低減し、半導体パッケージの擦り傷を防ぐことができる。
実施の形態2.
図6及び図7は、本発明の実施の形態2に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。本実施の形態のパッケージホルダー14はスプリングプランジャー20を有する。これにより、半導体パッケージ15との接触面積が減るため、製造装置の接触部の磨耗を更に低減できる。なお、設置領域が確保できれば、市販のスプリングプランジャーを用いてもよい。
実施の形態3.
図8及び図9は、本発明の実施の形態3に係るパッケージホルダーを示す拡大断面図である。本実施の形態のパッケージホルダー14はボールプランジャー21を有する。接触時にボールプランジャー21のボールが回転するため、製造装置の接触部の磨耗を更に低減できる。また、半導体パッケージ15の擦り傷も更に確実に防ぐことができる。なお、設置領域が確保できれば、市販のボールプランジャーを用いてもよい。
1 下金型
2 上金型
8 サイドレール
12 パンチ
14 パッケージホルダー
15 半導体パッケージ
16 樹脂封止部
17 外部リード
20 スプリングプランジャー
21 ボールプランジャー

Claims (3)

  1. サイドレールを有する下金型の上に、樹脂封止部と外部リードを有する半導体パッケージを載せる工程と、
    パッケージホルダーとストリッパープレートとパンチを有する上金型を下降させて、前記パッケージホルダーにより前記半導体パッケージを横方向に移動させて前記サイドレールに押し当てて位置決めする工程と、
    前記半導体パッケージを位置決めした後に、前記ストリッパープレートが前記外部リードを押さえ、前記パンチにより前記外部リードを加工する工程とを備え、
    前記パッケージホルダーが前記樹脂封止部の外周部に斜めに接触することで、前記パッケージホルダーの下方向への移動が前記半導体パッケージの横方向への移動を発生させ
    前記パッケージホルダーは前記ストリッパープレートにバネを介して取り付けられ、横方向に逃げることで前記パッケージホルダーと前記半導体パッケージの圧力及び摩擦を緩和することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 前記樹脂封止部の外周部は傾斜面になっていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 前記パッケージホルダーはスプリングプランジャー又はボールプランジャーを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置の製造方法。
JP2010282694A 2010-12-20 2010-12-20 半導体装置の製造方法 Active JP5636946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282694A JP5636946B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282694A JP5636946B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012134202A JP2012134202A (ja) 2012-07-12
JP5636946B2 true JP5636946B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=46649491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010282694A Active JP5636946B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5636946B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6783128B2 (ja) * 2016-12-06 2020-11-11 三菱電機株式会社 リード加工装置
CN118156216A (zh) * 2024-05-10 2024-06-07 深圳市金誉半导体股份有限公司 一种用于qfp封装芯片的装置及方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073643Y2 (ja) * 1988-07-15 1995-01-30 株式会社三井ハイテック 半導体基板の位置決め装置
JPH055220U (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 山形日本電気株式会社 半導体装置用切断金型
JP2003168773A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Ueno Seiki Kk 半導体装置のリード電極切断装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012134202A (ja) 2012-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102503957B1 (ko) 반송 장치, 수지 성형 장치, 반송 방법 및 수지 성형품의 제조 방법
JP4778751B2 (ja) 樹脂モールド金型
JP5636946B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR101364043B1 (ko) 솔더볼 마운트 장비의 플럭스 툴과 볼 툴
JP2014113620A (ja) プレス成形装置
CN109015896B (zh) 一种用于自动封装***的下折式去流道装置
JP4153862B2 (ja) 半導体樹脂封止用金型
CN207358004U (zh) 一种ic引脚成型模具
JP7395874B2 (ja) ゲートブレイク方法及びゲートブレイク装置
KR101100350B1 (ko) 박판 소재 성형용 프레스 금형장치
KR101575213B1 (ko) 프레스 금형 장치 및 프레스 성형 방법
KR102062075B1 (ko) 필름커팅장치
JP2018086739A (ja) 成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形方法
CN206492823U (zh) 一种条状金属板材加工用模具
KR100949477B1 (ko) 측면발광형 led램프의 리드 가공장치
KR20100013630A (ko) 프로그레시브 금형의 벤딩장치
JP2007331030A (ja) 半導体回路基板の切断方法および切断装置
CN207357915U (zh) 一种级进模具的步距定位机构
KR100795965B1 (ko) 반도체 패키지 싱귤레이션장치
JP2017069233A (ja) 発光装置の製造方法
KR101966319B1 (ko) 프레스 장치 및 이를 이용한 기판 프레스 방법
JP7306130B2 (ja) ゲートブレイク方法及びゲートブレイク装置
JP6063349B2 (ja) ファインブランキング方法及びその装置
KR101181528B1 (ko) 반도체 패키지의 리드 포밍장치
CN203156046U (zh) 一种刹车片摩擦片专用模具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5636946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250