JP5623721B2 - 吸着用シート - Google Patents

吸着用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5623721B2
JP5623721B2 JP2009220833A JP2009220833A JP5623721B2 JP 5623721 B2 JP5623721 B2 JP 5623721B2 JP 2009220833 A JP2009220833 A JP 2009220833A JP 2009220833 A JP2009220833 A JP 2009220833A JP 5623721 B2 JP5623721 B2 JP 5623721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
holes
sheet
porous body
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009220833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010099826A (ja
Inventor
橘 俊光
俊光 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2009220833A priority Critical patent/JP5623721B2/ja
Publication of JP2010099826A publication Critical patent/JP2010099826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5623721B2 publication Critical patent/JP5623721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B11/00Work holders not covered by any preceding group in the subclass, e.g. magnetic work holders, vacuum work holders
    • B25B11/005Vacuum work holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/06Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means
    • B25J15/0616Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means with vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/16Layered products comprising a layer of metal next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0214Particles made of materials belonging to B32B27/00
    • B32B2264/0257Polyolefin particles, e.g. polyethylene or polypropylene homopolymers or ethylene-propylene copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、対象物を真空吸着する吸着装置に装着される吸着用シートに関する。
従来から、金属箔、プラスチックフィルム、グリーンシート等の薄く軽量なシートやフィルムを加工する工程等では、対象物を真空吸着する吸着装置が用いられ、この吸着装置によってシートやフィルムが固定されたり搬送されたりしている。このような吸着装置では、対象物の保護等のために、吸着面に通気性を有する多孔質シートが貼着される(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−353788号公報
ところで、対象物が薄く軽量なシートやフィルムである場合は、真空吸着した時に多孔質シートの表面形状が対象物に転写されてしまい、その転写跡が最終的な製品の性能や外観に悪影響を及ぼすことがある。転写跡を防止するには、吸引量を小さくして、真空引きによりできる圧力差を小さくすることが考えられる。しかしながら、このようにすると、従来の多孔質シートは比較的に厚いために(例えば、特許文献1の実施例では2mm)、多孔質シートの側面からも空気が吸い込まれてしまい、その横方向のリークの影響で十分な吸着力が得られなくなる。
この問題を解決する方法としては、厚みの薄い多孔質シートを使用して横方向のリーク量を低減させることが考えられる。このようにすれば、吸引量を小さくしても十分な吸着力を得ることが可能になる。しかしながら、吸着装置の吸着面には通常吸引用の窪みが設けられているので、厚みの薄い多孔質シートを使用すると、その剛性が小さいために多孔質シートが吸引により窪み内に引き込まれるように大きく変形する。これにより、吸着面の窪みの縁が多孔質シートを介して対象物に強く押し付けられるようになり、対象物に吸着痕が付くようになる。
本発明は、このような事情に鑑み、横方向のリークを抑制することができ、しかも対象物に吸着痕が付き難くすることが可能な吸着用シートを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明は、対象物を真空吸着する吸着装置の吸着面に取り付けられる吸着用シートであって、前記吸着面に接触させられる一方面を有し、複数の貫通孔が設けられた基板と、前記基板の他方面に前記複数の貫通孔を塞ぐように貼着された、厚さ1.4mm以下の多孔質体と、を備えた吸着用シートを提供する。
上記の構成によれば、多孔質体の厚さが1.4mm以下と薄くなっているので、多孔質体の側面からの空気の吸い込み、いわゆる横方向のリークを抑制することができる。しかも、この多孔質体は、貫通孔が設けられた基板に貼着されているので、貫通孔の大きさを小さくしておけば、吸引によって多孔質体が貫通孔内に引き込まれるように変形する変形量を小さく抑えることができ、貫通孔の縁が対象物に押し付けられ難くすることができる。従って、本発明によれば、横方向のリークを抑制することができ、しかも対象物に吸着痕が付き難くすることが可能になる。
本発明の一実施形態に係る吸着用シートが吸着装置の吸着面に取り付けられた状態を示す断面図である。 (a)は図1のIIA−IIA線断面図、(b)は基板の平面図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に、本発明の一実施形態に係る吸着用シート1が吸着装置4の吸着面4aに取り付けられた状態を示す。吸着装置4は、対象物を真空吸着して搬送するものであり、図1に示す吸着ヘッド40と、吸着ヘッド40を昇降させる昇降機構(図示せず)と、吸着ヘッド40を水平方向に移動させる移動機構(図示せず)と、吸着ヘッド40と吸引路41で接続された真空ポンプ(図示せず)とを備えている。そして、吸着ヘッド40における水平面に平行な下面が、対象物を吸着させる吸着面4aとなっている。なお、吸着用シート1は、対象物を搬送する吸着装置4に限らず、真空吸着する機能を有する他の吸着装置(例えば、研磨装置やダイシング装置等の加工装置)にも広く装着可能である。
吸着面4aには、吸引用の窪み42が設けられており、この窪み42の底面に吸引路41が開口している。本実施形態では、窪み42は、図2(a)に示すように、吸引路41から両側に延びる1本の横溝42aと、横溝42aからさらに両側に延びる4本の縦溝42bとで構成されている。各溝42a,42bの幅は、例えば10mmである。ただし、窪み42の形状は、これに限定されるものではなく適宜選定可能である。例えば、窪み42は、十字状の溝とこれを取り囲む枠状の溝とで構成されていてもよい。あるいは、窪み42は、例えば吸着面4aにマトリクス状に配置された複数の円形状の有底穴で構成されていてもよい。
吸着用シート1は、窪み42を塞ぐことが可能な大きさ(例えば、吸着面4aと同程度またはそれよりも一回り小さな大きさ)を有しており、吸着面4aに例えば両面テープ等で固定される。この吸着用シート1は、一方面(図1では上面)2aおよび他方面(図1では下面)2bを有し、一方面2aが吸着面4aに接触させられる基板2と、基板2の他方面2bに貼着された多孔質体3とを備えている。
基板2は、適度な剛性(例えば、剛性率(横弾性係数)が1MPa〜300GPa程度)を有するものであればよく、その材質は特に制限されない。例えば、基板2としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート等からなるプラスチック板、もしくは、ステンレス、アルミニウム等からなる金属板、または、シリコーンゴム、ニトリルゴム、エチレンプロピレンゴム、ウレタンゴム、天然ゴム等からなるゴム板を用いることができる。また、基板2の厚さは、プラスチック板またはゴム板の場合は例えば0.3〜30mm、金属板の場合は例えば0.2〜20mmである。
基板2には、図2(b)に示すように、窪み42に対応する位置に、当該基板2を板厚方向に貫通する複数の貫通孔21が設けられている。本実施形態では、窪み42に対応する位置にのみ貫通孔21が設けられているが、貫通孔21は、基板2の全面に亘って規則的にあるいはランダムに設けられていてもよい。この場合は、窪み42に対応しない位置の貫通孔は吸着面4aに塞がれるだけである。ただし、本実施形態のように、窪み42に対応する位置にのみ貫通孔21を形成する方が、加工効率や吸引時の吸着力を安定化させる観点でより好ましい。
貫通孔21は、個々の貫通孔21とこれに最も近接する貫通孔21の中心間距離が90mm以下となるように配置されていることが好ましい。本実施形態では、これを実現するために、貫通孔21が、全ての溝42a,42bの中心線上に、上記の90mm以下の10mmのピッチで配列されていて、隣り合う貫通孔21の中心間距離が全て10mmとなっている。なお、貫通孔21をマトリクス状に配置する場合は、その縦横のピッチを上記の90mm以下にすればよい。より好ましい個々の貫通孔21とこれに最も近接する貫通孔21の中心間距離は、65mm以下である。
貫通孔21は、窪み42よりも小さな大きさで、すなわち平面視で窪み42からはみ出さない大きさで設けられていることが好ましい。具体的に、各貫通孔21は、吸引時における多孔質体3の変形を小さく抑えるという観点から、開口面積(軸方向と直交する方向における断面積)が64mm2以下のもの(例えば、貫通孔21が正方形状である場合には一辺が8mm以下、貫通孔21が円形状である場合には直径が約9mm以下)であることが好ましく、開口面積が30mm2以下のものであることがより好ましい。さらに、各貫通孔21の大きさは、吸着装置4の吸引量を小さくしたときでも貫通孔21を通じた空気の流通が円滑に行われるように、直径0.5mmの円形以上であることが好ましく、直径1.0mmの円形以上であることがより好ましく、直径1.5mmの円形以上であることが最も好ましい。また、各貫通孔21の形状は、軸方向から見たときに矩形状や楕円状等であってもよいが、加工性の観点から円形状であることが好ましい。
多孔質体3は、基板2の他方面2bに全ての貫通孔21を塞ぐように貼着されている。この多孔質体3は、多孔性のシート状のものであればよく、その例としては、織布、不織布、穿孔加工を施したフィルム、プラスチック粉体が焼結させられることにより多孔質化された焼結シート体等が挙げられる。中でも、繊維等の脱落による対象物への異物の付着の問題を避ける観点や、全面に均一に孔が存在し、面全体で均一な吸着力が得られやすいという観点から、プラスチック粉体の焼結シート体を使用することが好ましい。さらには、用途上、対象物との間に摩擦が生じるために、耐摩耗性および耐衝撃性に優れるという観点から、平均分子量が50万以上の超高分子量ポリエチレン粉体を用いて作製された焼結シート体が好ましい。
超高分子量ポリエチレン粉体を用いて焼結シート体を作製するには、次のような方法等を使用可能である。1つ目は、該粉体を金型に入れた状態で焼結させて焼結ブロックを作製し、この焼結ブロックを旋盤加工によりシート状に加工する方法である。2つ目は、該粉体を所定厚さに並べた状態で焼結する方法である。3つ目は、該粉体を溶媒に分散させたいわゆるスラリーを、表面を離型処理している金属板上に所定厚さに塗布し、超高分子量ポリエチレンの融点以上に加熱して焼結させる方法である。
多孔質体3の厚さは、0.05mm以上1.4mm以下であることが好ましい。製法等により多孔質体3の曲げ弾性係数が異なり、これにより吸引時の変形の度合いが異なるが、厚さが0.05mm未満であれば、多孔質体3の損傷等の弊害が起きやすくなり、厚さが1.4mmを超えれば、多孔質体3の側面からの空気の吸い込み、いわゆる横方向のリークが顕著になるからである。より好ましい多孔質体3の厚さは、0.05mm以上1.0mm以下である。
多孔質体3の通気度は、フラジール数で表示して、0.1cm3/cm2/s以上300cm3/cm2/s以下であることが好ましい。ここで、フラジール数とは、JIS L 1096に規定されるフラジールテスター法を用いて測定される数値である。より好ましい通気度は、0.5cm3/cm2/s以上100cm3/cm2/s以下である。
さらに、基板2の貫通孔21の大きさと多孔質体3の厚さとの関係は、上述したように多孔質体3の厚さが0.05〜1.4mmの範囲内となる条件下で、貫通孔21を軸方向から見たときにその輪郭に外接する最小の矩形枠における辺の長さのうち最大のものをA、多孔質体3の厚さをBとしたときに、B/A2≧0.015を満たすことが好ましい。なお、貫通孔21を円形状とする場合は、Aは貫通孔21の直径と等しくなる。B/A2が0.015未満であると、多孔質体3の材質や構造にもよるが、吸引によって多孔質体3が大きく変形するおそれがあるからである。より好ましいB/A2は、多孔質体3の厚さが0.05〜1.4mmの範囲内となる条件下で0.025以上であり、最も好ましくは0.025〜0.040である。
基板2と多孔質体3の接合方法は、貫通孔21および多孔質体3の内部の空隙が塞がれず、貫通孔21を通じた通気が確保されるような方法であれば特に制限されない。例えば、熱による融着、ホットメルトシートによる熱溶着、両面テープまたは粘着剤による接着等を利用することができる。粘着剤を利用する場合は、多孔質体3の全面に粘着剤を塗布しても、粘着剤が多孔質のような状態で、部分的に存在しない場所を形成することにより通気性を確保できる。あるいは、多孔質体3の大きさを基板2から張り出す程度にし、その張り出した部分を基板2の角で折り曲げ、これを基板2の側面に粘着テープや接着剤等で固定してもよい。
以上説明した構成の粘着用シート1では、1.4mm以下と厚さの薄い多孔質体3を用いれば、多孔質体3の側面からの空気の吸い込み、いわゆる横方向のリークを抑制することができる。しかも、この多孔質体3は、貫通孔21が設けられた基板2に貼着されているので、貫通孔21の大きさを小さくしておけば、吸引によって多孔質体3が貫通孔21内に引き込まれるように変形する変形量を小さく抑えることができ、貫通孔21の縁が対象物に押し付けられ難くすることができる。このため、対象物に吸着痕が付き難くすることが可能になる。
以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明は、これら実施例に何ら制限されるものではない。
(実施例)
超高分子量ポリエチレン粉末(分子量500万、嵩密度0.47g/cm3、平均粒子径120μm)を内径500mm、高さ500mmの金型に充填し、これを金属製耐圧容器に入れ、容器内を10hPaまで減圧した。その後、容器内に加熱された水蒸気を導入することにより、容器内を160℃、6080hPaとして5時間の加熱を行い、ついで徐冷を行って、円筒状の焼結ブロックを得た。この焼結ブロックを旋盤により種々の厚さにカットして焼結シート体を切り出し、これを100mm各にカットした。この焼結シート体をプレス機により130℃、30Paで1時間プレスして、0.025〜1.0mmの厚さの多孔質体を作製した。
なお、各多孔質体については、体積と重量から嵩密度を求め、超高分子量ポリエチレンの真密度を0.935g/cm3として、{1−(嵩密度/真密度)}×100の式から気孔率を算出した。
厚さ2mm、100mm角のポリエチレン板またはアルミニウム板を用意し、これに1.5〜6.0mmの直径の円形状の貫通孔を図2(b)に示すように穿設して、複数種類の基板を作製した。この基板に、多孔質体を貼着して、吸着用シートを得た(実施例1〜8)。
基板と多孔質体とは、PETを基材として使用した両面テープ(No.5606:日東電工社製)を用いて接合した。両面テープは、孔加工する前のポリエチレン板またはアルミニウム板の全面に貼っておき、その板に両面テープの上から孔加工を施して、両面テープによる貫通孔の塞ぎを回避した。
(比較例)
焼結ブロックから切り出す焼結シート体の厚さを厚くした以外は実施例と同様にして、1.5mmの多孔質体を作製した。これを、実施例と同様に、直径6.0mmの貫通孔が設けられた基板(ポリエチレン板)に貼着して、吸着用シートを得た。なお、多孔質体については、実施例と同様にして気孔率を算出した。
(評価)
実施例1〜8および比較例の吸着用シートについて、多孔質体の厚さBと基板の貫通孔の直径AからB/A2を算出した。
また、搬送機能を有する吸着装置に各吸着用シートを装着し、厚さ10μmのアルミニウム箔の吸着試験を行った。吸着試験は、吸引量を10L/minとし、2つのテーブル間で、アルミニウム箔の吸着、搬送、脱着の一連のサイクルを100回行い、そのうちで吸着不良となった回数をカウントした。また、試験後のアルミニウム箔の表面を観察し、吸着痕が残っているか否かを目視で確認した。
各吸着用シートについての諸元ならびにB/A2および試験結果を表1に示す。
Figure 0005623721
なお、表中の吸着痕の状況の欄において、○は良好を示し、△は吸着痕が僅かに残っていたことを示す。
表1より、実施例1〜8では、B/A2が0.015未満である実施例6,7では吸着痕が僅かに残ったものの、アルミニウム箔の搬送が概ね良好に(実施例1〜7では特に良好に)実行できたことが分かる。なお、B/A2が0.025未満の実施例2,3では、吸着痕とまではいかないが、アルミニウム箔の僅かな変形が確認された。これに対し、多孔質体の厚さが1.4mmを超える比較例では、課題の欄で説明したように十分な吸着力が得られず、吸着不良の問題が発生した。
1 吸着用シート
2 基板
2a 一方面
2b 他方面
21 貫通孔
3 多孔質体
4 吸着装置
4a 吸着面
42 窪み
42a 横溝
42b 縦溝

Claims (4)

  1. シートまたはフィルムである対象物を真空吸着する吸着装置の吸着面に取り付けられる吸着用シートであって、
    前記吸着面に接触させられる一方面を有し、複数の貫通孔が設けられた基板と、
    前記基板の他方面に前記複数の貫通孔を塞ぐように貼着された、厚さ1.4mm以下の多孔質体と、を備え、
    前記多孔質体は、超高分子量ポリエチレン粉体が焼結させられることにより多孔質化されたものであり、
    前記複数の貫通孔は、個々の貫通孔とこれに最も近接する貫通孔の中心間距離が65mm以下となるように配置され、
    前記複数の貫通孔のそれぞれは、開口面積が64mm 2 以下のものであり、
    前記貫通孔を軸方向から見たときにその輪郭に外接する最小の矩形枠における辺の長さのうち最大のものをAmm、前記多孔質体の厚さをBmmとしたときに、B/A 2 ≧0.015を満たす吸着用シート。
  2. 前記基板は、プラスチック板または金属板である、請求項1に記載の吸着用シート。
  3. 前記吸着面には、吸引用の窪みが設けられており、前記複数の貫通孔は、前記窪みに対応する位置に、当該窪みよりも小さな大きさで設けられている、請求項1または2に記載の吸着用シート。
  4. 前記窪みは、複数の溝で構成されている、請求項に記載の吸着用シート。
JP2009220833A 2008-09-29 2009-09-25 吸着用シート Active JP5623721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009220833A JP5623721B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 吸着用シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250761 2008-09-29
JP2008250761 2008-09-29
JP2009220833A JP5623721B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 吸着用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010099826A JP2010099826A (ja) 2010-05-06
JP5623721B2 true JP5623721B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=42059784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009220833A Active JP5623721B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 吸着用シート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8414999B2 (ja)
JP (1) JP5623721B2 (ja)
KR (1) KR20110067132A (ja)
CN (1) CN102164719B (ja)
TW (1) TWI439351B (ja)
WO (1) WO2010035786A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5556352B2 (ja) * 2010-05-17 2014-07-23 横浜ゴム株式会社 シート部材の搬送装置及び搬送方法
KR101168411B1 (ko) 2010-08-09 2012-07-25 엘지이노텍 주식회사 만능 이동용 패드
CN102376585A (zh) * 2010-08-12 2012-03-14 旭德科技股份有限公司 线路板的制作方法
JP5092004B2 (ja) * 2010-10-05 2012-12-05 三星ダイヤモンド工業株式会社 吸着テーブル
CN102166737B (zh) * 2011-01-14 2012-10-10 江苏华兰药用新材料股份有限公司 真空吸取装置
TWI381908B (zh) * 2011-01-21 2013-01-11 Chime Ball Technology Co Ltd Suction device
US8858744B2 (en) 2011-11-18 2014-10-14 Nike, Inc. Multi-functional manufacturing tool
US9010827B2 (en) * 2011-11-18 2015-04-21 Nike, Inc. Switchable plate manufacturing vacuum tool
US20130127193A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Nike, Inc. Manufacturing Vacuum Tool
CN104114358B (zh) * 2012-02-17 2016-10-12 日东电工株式会社 吸附用多孔片和吸附用多孔片中使用的更换用表面层
JP5888051B2 (ja) * 2012-03-27 2016-03-16 三菱電機株式会社 ウエハ吸着方法、ウエハ吸着ステージ、ウエハ吸着システム
CN102672725A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 吕彬 用于板材加工***的吸盘
CN103420185A (zh) * 2012-05-18 2013-12-04 无锡蠡湖叶轮制造有限公司 一种薄膜吸咀
JP5961064B2 (ja) * 2012-07-31 2016-08-02 三星ダイヤモンド工業株式会社 吸着テーブルの製造方法並びに吸着テーブル
WO2014034504A1 (ja) * 2012-08-28 2014-03-06 シャープ株式会社 基板ステージ及びそれを備えた基板処理装置
CN103769996B (zh) * 2012-10-25 2017-03-01 三芳化学工业股份有限公司 吸附垫片、研磨装置及吸附垫片的制造方法
CN103101781A (zh) * 2013-02-05 2013-05-15 邵宏 一种塑料薄膜吸咀
US9227261B2 (en) * 2013-08-06 2016-01-05 Globalfoundries Inc. Vacuum carriers for substrate bonding
CN103465267B (zh) * 2013-08-09 2015-12-09 宁波维真显示科技有限公司 凹凸面真空吸附装置及其制作方法
TWI526380B (zh) * 2013-11-27 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 接觸式渦流固持裝置
EP3115138B1 (en) * 2014-03-07 2021-01-27 JDC, Inc. Negative pressure sheet structure
CN104992921B (zh) * 2015-07-16 2017-09-01 北京工业大学 一种大尺寸超薄晶圆的夹持装置
US10258898B2 (en) * 2016-02-25 2019-04-16 Mary-Claudette Dombrowski Adhesive strip including an array of apertures for additional retention of interlocking bricks
US20190084778A1 (en) * 2016-03-08 2019-03-21 Nano Tem Co., Ltd. Conveying pad, conveying apparatus using the conveying pad, and conveying method
JP6643197B2 (ja) * 2016-07-13 2020-02-12 ファスフォードテクノロジ株式会社 半導体製造装置および半導体装置の製造方法
US10978332B2 (en) * 2016-10-05 2021-04-13 Prilit Optronics, Inc. Vacuum suction apparatus
JP6307729B1 (ja) * 2016-11-30 2018-04-11 株式会社新川 ボンディング装置及びボンディング方法
US20180281151A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Applied Materials, Inc. Adhesive-less carriers for chemical mechanical polishing
JP2019016700A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 Towa株式会社 保持部材、保持部材の製造方法、保持装置、搬送装置及び電子部品の製造装置
CN107755393B (zh) * 2017-09-30 2020-09-04 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 防护盖
TWI634969B (zh) * 2017-11-10 2018-09-11 大銀微系統股份有限公司 真空吸附平台
KR102099855B1 (ko) * 2018-08-28 2020-04-13 주식회사 스마테크 기판 보호 시트
JP7491662B2 (ja) 2018-09-12 2024-05-28 日東電工株式会社 吸着固定用シート
KR102305690B1 (ko) * 2019-03-26 2021-09-28 한국바이린주식회사 부직포 패드 제조방법
CN113927462A (zh) * 2021-11-08 2022-01-14 广东海拓创新精密设备科技有限公司 一种半导体减震夹持卡盘装置及其***
JP2023144341A (ja) * 2022-03-28 2023-10-11 Smc株式会社 吸着盤

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101474U (ja) * 1975-02-10 1976-08-14
JPS51101474A (ja) 1975-03-05 1976-09-07 Kogyo Gijutsuin Handotaisochinoseizohoho
JPS5615994A (en) * 1979-07-10 1981-02-16 Oriental Tokushiyu Kikai Kk Adsorbing device
JPS6332849A (ja) 1986-07-23 1988-02-12 Nec Corp 半導体製造装置
JPH0452196Y2 (ja) * 1986-08-15 1992-12-08
JPH08181158A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Nitto Denko Corp 真空吸引装置
US6342434B1 (en) * 1995-12-04 2002-01-29 Hitachi, Ltd. Methods of processing semiconductor wafer, and producing IC card, and carrier
JP2001353788A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Asahi Kasei Corp 吸引用シート及びそれを用いた装置
JP2002066973A (ja) * 2000-08-31 2002-03-05 Toshiba Mach Co Ltd 吸着式ロボットハンド
JP2002144270A (ja) * 2000-11-06 2002-05-21 Myotoku Ltd 吸着ジグ及び被搬送物の搬送方法
JP2002173250A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Nitto Denko Corp 吸着搬送方法および吸着加工方法
JP2003086667A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Takatori Corp 薄厚ウェーハ用カセット及び吸着ハンド
CN1233506C (zh) * 2002-03-28 2005-12-28 联华电子股份有限公司 真空吸附晶圆用薄膜、吸附晶圆装置和真空吸附研磨头
JP2004095831A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Mitsubishi Materials Corp 吸着パッド、吸引治具、及び吸着パッドの製造方法
JP4141877B2 (ja) * 2003-03-28 2008-08-27 シーケーディ株式会社 真空チャック
JP4080401B2 (ja) * 2003-09-05 2008-04-23 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法
JP4285651B2 (ja) * 2004-07-13 2009-06-24 日東電工株式会社 吸着固定用シートおよびその製造方法
JP5197912B2 (ja) * 2004-11-19 2013-05-15 国立大学法人東京農工大学 多孔質体の製造方法
CN100391696C (zh) * 2005-09-15 2008-06-04 江南大学 自适应真空吸盘工作台
JP4883763B2 (ja) * 2006-02-27 2012-02-22 日東電工株式会社 多孔質シートの製造方法及びその製造方法により得られる多孔質シート
JP4803803B2 (ja) * 2006-04-12 2011-10-26 日東電工株式会社 吸着固定用シートの製造方法
JP2008028170A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Taiheiyo Cement Corp 真空吸着装置及びその製造方法
JP4746579B2 (ja) * 2007-03-29 2011-08-10 シャープ株式会社 低負荷搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110183108A1 (en) 2011-07-28
KR20110067132A (ko) 2011-06-21
CN102164719B (zh) 2014-04-30
TW201012597A (en) 2010-04-01
US8414999B2 (en) 2013-04-09
JP2010099826A (ja) 2010-05-06
TWI439351B (zh) 2014-06-01
WO2010035786A1 (ja) 2010-04-01
CN102164719A (zh) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5623721B2 (ja) 吸着用シート
JP5020563B2 (ja) 吸着フィルムの製造方法、および離型フィルム付き吸着フィルムの製造方法
JP2006334912A (ja) ラミネート装置
WO2011089926A1 (ja) 吸着ユニットへの作業対象物の吸着方法ならびにセラミックコンデンサの製造方法
JP2006026981A (ja) 吸着固定用シートおよびその製造方法
KR20100006154A (ko) 반도체 칩 이송용 콜렛 및 이를 포함하는 반도체 칩 이송장치
JP6328807B2 (ja) 吸着用多孔質シートおよび吸着用多孔質シートに用いる交換用表面層
US10964489B2 (en) Upper mold for MLCC lamination
JP5597671B2 (ja) 吸着フィルムおよび離型フィルム付き吸着フィルム
JP5297823B2 (ja) 吸着固定用シートおよびその製造方法
JP2001028390A (ja) 吸着固定搬送用シート
KR102440148B1 (ko) 기판 지지 기구와 이를 이용한 기판 이송 방법
JP2011183478A (ja) 吸着装置
JP6791899B2 (ja) 積層装置
JP2009202329A (ja) 打ち抜き装置
KR20100029802A (ko) 진공척용 진공패드 및 그 제작방법
KR102099855B1 (ko) 기판 보호 시트
KR20090111390A (ko) 진공척용 진공패드 및 그 제작방법
JP2004314233A (ja) 吸着冶具
JP2004299089A (ja) 吸引治具およびその製造方法
JP4788256B2 (ja) 多層基板の製造方法
JP2009119728A (ja) 樹脂シート被覆製品の製造方法及び樹脂シート被覆製品
US20150158147A1 (en) Mounting for Holding an Abrasive, Method for Producing a Mounting, Grinding System and Use of a Mounting

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131021

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5623721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250