JP5617523B2 - 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法 - Google Patents

積層型圧電薄膜フィルタの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5617523B2
JP5617523B2 JP2010236297A JP2010236297A JP5617523B2 JP 5617523 B2 JP5617523 B2 JP 5617523B2 JP 2010236297 A JP2010236297 A JP 2010236297A JP 2010236297 A JP2010236297 A JP 2010236297A JP 5617523 B2 JP5617523 B2 JP 5617523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
piezoelectric thin
frequency
film resonator
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010236297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011142613A (ja
Inventor
高志 三宅
高志 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2010236297A priority Critical patent/JP5617523B2/ja
Priority to US12/961,593 priority patent/US8869363B2/en
Publication of JP2011142613A publication Critical patent/JP2011142613A/ja
Priority to US14/492,210 priority patent/US9386388B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5617523B2 publication Critical patent/JP5617523B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/582Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
    • H03H9/583Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques comprising a plurality of piezoelectric layers acoustically coupled
    • H03H9/584Coupled Resonator Filters [CFR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R31/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of transducers or diaphragms therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/582Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
    • H03H9/586Means for mounting to a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/588Membranes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/582Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
    • H03H9/586Means for mounting to a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/589Acoustic mirrors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H2003/023Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks the resonators or networks being of the membrane type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H2003/025Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks the resonators or networks comprising an acoustic mirror
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • H03H2003/0414Resonance frequency
    • H03H2003/0421Modification of the thickness of an element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • H03H2003/0414Resonance frequency
    • H03H2003/0421Modification of the thickness of an element
    • H03H2003/0428Modification of the thickness of an element of an electrode
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • H03H2003/0414Resonance frequency
    • H03H2003/0421Modification of the thickness of an element
    • H03H2003/0435Modification of the thickness of an element of a piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • H03H2003/0414Resonance frequency
    • H03H2003/0421Modification of the thickness of an element
    • H03H2003/0442Modification of the thickness of an element of a non-piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2231/00Details of apparatus or processes specially adapted for the manufacture of transducers or diaphragms therefor covered by H04R31/00, not provided for in its subgroups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49004Electrical device making including measuring or testing of device or component part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49005Acoustic transducer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、少なくとも2以上の圧電薄膜共振子を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法に関する。
携帯電話等の無線通信機器の回路部においては、段間フィルタやデュプレクサが必須である。それらには従来から弾性表面波(SAW)フィルタや誘電体フィルタが用いられている。近年、耐電力性、低損失及び小型化の要求から、圧電薄膜フィルタが段間フィルタやデュプレクサに用いられてきている。そして、市場の要求により、不平衡信号を平衡信号へと変換する平衡−不平衡変換機能を持つ圧電薄膜フィルタの開発が進められている。圧電薄膜フィルタにおいて平衡−不平衡変換機能を実現するためには、2つの共振子を厚み方向に積層し、共振子の機械振動を結合させる手法が有力である。このような、いわゆる縦結合型の圧電薄膜フィルタの構造としては、例えば特許文献1に開示されたものがある。
特許文献1の積層型圧電薄膜フィルタは、図13のように、圧電薄膜共振子121、122、123、124を備えている。圧電薄膜共振子121と122とは音響結合層113により音響的に結合されている。また、圧電薄膜共振子122と123とは電気的に接続されている。そして、圧電薄膜共振子123と124とは音響結合層113により音響的に結合されている。圧電薄膜共振子121に入力された信号は、圧電薄膜共振子122、123を経由して圧電薄膜共振子124に出力される。圧電薄膜共振子122、123は基板111上に形成された音響反射層112上に形成されている。
特許文献1の積層型圧電薄膜フィルタの周波数調整方法としては、一般に特許文献2に記載の方法が知られている。特許文献2では、上部電極の上に新たな層を付加したり、エッチング等により電極の膜厚を薄くすることにより、共振周波数を調整する方法が開示されている。
US6720844号公報 特開2007−166148号公報
ところが、特許文献2に記載の方法を特許文献1に開示の積層型圧電薄膜フィルタに適用させた場合には、圧電薄膜共振子121、124の周波数は調整が可能であるが、圧電薄膜共振子122、123の周波数が調整できないため、圧電薄膜共振子121、124と圧電薄膜共振子122、123の周波数がずれてしまうことにより周波数特性が劣化するという問題が生じていた。
本発明は、かかる課題に鑑みなされたものであり、縦結合型の積層型圧電薄膜フィルタにおいて、周波数特性の劣化がなく、精密な周波数調整が可能な積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を提供することを目的とする。
本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、基板上に、下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上に音響結合層を形成する工程と、前記音響結合層上に上部圧電薄膜共振子を形成して積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、を備えることを特徴としている。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を測定し、その後に周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を測定しながら周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、基板上に、下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上に音響結合層を形成する工程と、前記音響結合層上に上部圧電薄膜共振子を形成して積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程と、を備えることを特徴としている。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定し、その後に周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定しながら周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を測定し、その後に周波数を調整することが好ましい。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を測定しながら周波数を調整することが好ましい。
本発明では、あらかじめ下部圧電薄膜共振子の周波数を調整することで、積層型圧電薄膜フィルタの周波数を精密に調整することが可能である。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整することが好ましい。
この場合、新たな層を付加することなく、電極の膜厚を増減させて周波数を調整することが可能である。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子上に調整層を設けて、前記調整層の膜厚を増減させて周波数を調整することが好ましい。
この場合、調整層を設けることにより、周波数の精密な調整が可能である。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記音響結合層を形成する工程において、前記音響結合層の膜厚を増減させて前記下部圧電薄膜共振子の周波数を調整することが好ましい。
この場合、新たな層を付加することなく、音響結合層の膜厚を増減させて周波数を調整することが可能である。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、基板上に、下部圧電薄膜共振子と検査用下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記下部圧電薄膜共振子と前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上と検査用下部圧電薄膜共振子上にそれぞれ音響結合層と検査用音響結合層を形成する工程と、前記音響結合層上と前記検査用音響結合層上にそれぞれ上部圧電薄膜共振子と検査用上部圧電薄膜共振子を形成して、積層型圧電薄膜フィルタと検査用積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、前記検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記上部圧電薄膜共振子と前記検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、を備えることを特徴としている。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、基板上に、下部圧電薄膜共振子と検査用下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記下部圧電薄膜共振子と前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上と検査用下部圧電薄膜共振子上にそれぞれ音響結合層と検査用音響結合層を形成する工程と、前記音響結合層上と前記検査用音響結合層上にそれぞれ上部圧電薄膜共振子と検査用上部圧電薄膜共振子を形成して、積層型圧電薄膜フィルタと検査用積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、前記検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して、前記積層型圧電薄膜フィルタと前記検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整する工程と、を備えることを特徴としている。
また、本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法は、前記検査用下部圧電薄膜共振子または前記検査用上部圧電薄膜共振子の膜厚を測定して、前記膜厚を参照して前記下部圧電薄膜共振子、前記上部圧電薄膜共振子、または前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整することが好ましい。
この場合、周波数の調整の精度が向上する。
本発明では、あらかじめ下部圧電薄膜共振子の周波数を調整することで、積層型圧電薄膜フィルタの周波数を精密に調整することが可能になる。
積層型圧電薄膜フィルタの断面図である。 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態1) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態1) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態1) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態2) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態3) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態4) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態5) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態5) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態5) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタの製造方法を示す断面図である。(実施形態6) 本発明に係る積層型圧電薄膜フィルタが用いられる電気回路図の例である。 従来の積層型圧電薄膜フィルタの断面図である。
以下において、本発明を実施するための形態について説明する。
(実施形態1)
図1に、本発明に係る製造方法で作製された積層型圧電薄膜フィルタの断面図を示す。
積層型圧電薄膜フィルタは、下部圧電薄膜共振子20と、音響結合層30と、上部圧電薄膜共振子40と、を備えている。積層型圧電薄膜フィルタは基板7上に形成されている。図1(A)は、基板7上に音響反射層10が形成されている構造である。図1(B)は、音響反射層10の代わりに、下部圧電薄膜共振子20の下に空隙を設けた構造である。
音響結合層30は、下部圧電薄膜共振子20上に形成されている。そして、上部圧電薄膜共振子40は、音響結合層30上に形成されている。積層型圧電薄膜フィルタの薄膜は、例えばスパッタリング等で形成される。
上部圧電薄膜共振子40と下部圧電薄膜共振子20とは、音響結合層30により音響的に結合されている。上部圧電薄膜共振子40に入力された信号は、音響結合層30を経由して、下部圧電薄膜共振子20に出力される。
図1(A)の積層型圧電薄膜フィルタの場合には、例えば図2〜図4の工程で製造することができる。
まず、図2(A)のように基板7を用意する。基板7の材質としては、例えばSiが挙げられる。
次に、図2(B)のように、基板7上に音響反射層10を形成する。音響反射層10は、通常積層構造であり、積層型圧電薄膜フィルタと基板7とを音響的に分離するという役割を果たす。
そして、図2(C)のように、音響反射層10上、すなわち基板7上に下部圧電薄膜共振子20を形成する。下部圧電薄膜共振子20は、電極21、23と下部圧電層22とを備える。下部圧電層22は、電極21と電極23とで挟まれる構成となっている。
次に、図3(D)のように、下部圧電薄膜共振子20の周波数を参照して周波数を調整する。より詳細には、例えば下部圧電薄膜共振子20の電極の膜厚を増減させて周波数を調整する。図3(D)は、下部圧電薄膜共振子20の上側の電極23の膜厚を増減させる例である。この場合、新たな膜を形成せずに、周波数を調整することができる。一般的に、膜厚を増加させた場合には、周波数は減少傾向になる。そして、膜厚を減少させた場合には、周波数は増加傾向になる。膜厚の増加方法は、例えば膜の形成方法と同じ方法を用いることができる。また、膜厚の減少方法は、例えばイオンビームエッチングや反応性イオンエッチング等を用いることができる。
周波数を参照して周波数を調整するとは、あらかじめ下部圧電薄膜共振子20の周波数を測定しておき、その後に周波数を調整する場合と、下部圧電薄膜共振子20の周波数を測定しながら周波数を調整する場合を含む。前者の場合には、例えば電極の膜厚を増減させた際の周波数との相関関係をあらかじめ把握しておく。そして、下部圧電薄膜共振子20の周波数の測定後に、現在の周波数と狙い周波数とのずれを補うように電極の膜厚を増減させる。この場合には、一度周波数を測定すれば、その後に周波数を測定せずとも、電極の膜厚を増減させるだけで狙い周波数に合わせこむことが可能である。後者の場合には、周波数をみながら狙い周波数に近づくように電極の膜厚を増減させる。そして電極の膜厚を増減させた後の周波数を逐一測定する。この過程を繰り返して、下部圧電薄膜共振子20の周波数を狙い周波数に合わせこむ。
そして、図3(E)のように、周波数を調整した下部圧電薄膜共振子20上に音響結合層30を形成する。音響結合層30は、通常、例えばSiO2、SiNx、ZnO、AlN、Al23、ポリイミド樹脂等の絶縁膜を用いる。そして、積層型圧電薄膜フィルタの共振モードのモード間隔を最適化するため、音響インピーダンスの異なる複数層の積層構造とすることが好ましい。
そして、図3(F)のように、音響結合層30上に上部圧電薄膜共振子40を形成して、下部圧電薄膜共振子20と、音響結合層30と、上部圧電薄膜共振子40と、を備える積層型圧電薄膜フィルタ1を形成する。上部圧電薄膜共振子40は、電極41、43と上部圧電層42とを備える。上部圧電層42は、電極41と電極43とで挟まれる構成となっている。上部圧電層42と下部圧電層22の材質は、例えばAlN、ZnO、LiNbO3、LiTaO3、水晶、チタン酸ジルコン酸鉛等が挙げられる。電極の材質は、例えばAl、Cu、Ag、Au、Mo、Ru、Ir、Ti、Ni、Cr等が挙げられる。これらの材料を積層したもの、もしくは合金化したものであっても良い。
そして、図4(G)のように、上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する。例えば上部圧電薄膜共振子40の電極の膜厚を増減させて周波数を調整する。図4(G)は、上部圧電薄膜共振子40の上側の電極43の膜厚を増減させる例である。
周波数を参照して周波数を調整するとは、下部圧電薄膜共振子20と同様に、あらかじめ上部圧電薄膜共振子40や積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定しておき、その後に周波数を調整する場合と、上部圧電薄膜共振子40や積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定しながら周波数を調整する場合を含む。
(実施形態2)
実施形態2は、実施形態1のように上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する代わりに、積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する例である。
まず、図2(A)〜図3(F)のようにして、下部圧電薄膜共振子20と、音響結合層30と、上部圧電薄膜共振子40と、を備える積層型圧電薄膜フィルタ1を形成する。
そして、図5のように、積層型圧電薄膜フィルタ1の周波数を参照して周波数を調整する。この場合には、積層型圧電薄膜フィルタ1の周波数を直接調整できるため、あらかじめ上部圧電薄膜共振子40の周波数と積層型圧電薄膜圧電フィルタ1の周波数の相関関係を把握しておく必要がない。
(実施形態3)
図6は、下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、下部圧電薄膜共振子20上に調整層37を設けて、調整層37の膜厚を増減させて周波数を調整する例である。新たに調整層を設けた場合には周波数の精密な調整が可能である。
(実施形態4)
図7は、音響結合層を形成する工程において、音響結合層の膜厚を増減させて下部圧電薄膜共振子20の周波数を調整する例である。図のように、音響結合層の一部を形成した後に、音響結合層31の膜厚を増減させて下部圧電薄膜共振子20の周波数を調整することもできる。この場合、周波数を調整するための新たな膜を形成する必要がない。なお、音響結合層の全体を形成した後に、音響結合層の膜厚を増減させても良い。
(実施形態5)
実施形態5は、検査用積層型圧電薄膜フィルタを作製し、検査用下部圧電薄膜共振子と検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、下部圧電薄膜共振子と上部圧電薄膜共振子の周波数を調整する例である。
まず、図8(A)のように基板7を用意する。
次に、図8(B)のように、基板7上に音響反射層10と検査用音響反射層15を形成する。検査用音響反射層15は、音響反射層10と材質が同一であり、膜厚も同一である。音響反射層10と検査用音響反射層15は、同時に形成されていることが好ましい。
次に、図8(C)のように、基板7上の音響反射層10上と検査用音響反射層15上に、それぞれ下部圧電薄膜共振子20と検査用下部圧電薄膜共振子25を形成する。検査用下部圧電薄膜共振子25は、下部圧電薄膜共振子20と材質が同一であり、膜厚も同一である。下部圧電薄膜共振子20と検査用圧電薄膜共振子25は、同時に形成されていることが好ましい。
次に、図9(D)のように、検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、下部圧電薄膜共振子20と検査用下部圧電薄膜共振子25の周波数を調整する。この場合、あらかじめ検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を測定しておき、その後に周波数を調整する場合と、検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を測定しながら周波数を調整する場合を含む。
次に、図9(E)のように、周波数を調整した下部圧電薄膜共振子20上と検査用下部圧電薄膜共振子25上にそれぞれ音響結合層30と検査用音響結合層35を形成する。検査用音響結合層35は、音響結合層30と材質が同一であり、膜厚も同一である。音響結合層30と検査用音響結合層35は、同時に形成されていることが好ましい。
次に、図9(F)のように、音響結合層30上と検査用音響結合層35上にそれぞれ上部圧電薄膜共振子40と検査用上部圧電薄膜共振子45を形成して、積層型圧電薄膜フィルタ1と検査用積層型圧電薄膜フィルタ5を形成する。積層型圧電薄膜フィルタ1は、下部圧電薄膜共振子20と、音響結合層30と、上部圧電薄膜共振子40と、を備える。また、検査用積層型圧電薄膜フィルタ5は、検査用下部圧電薄膜共振子25と、検査用音響結合層35と、検査用上部圧電薄膜共振子45と、を備える。検査用上部圧電薄膜共振子45は、上部圧電薄膜共振子40と材質が同一であり、膜厚も同一である。上部圧電薄膜共振子40と検査用圧電薄膜共振子45は、同時に形成されていることが好ましい。
次に、図10(G)のように、検査用上部圧電薄膜共振子45の周波数を参照して、上部圧電薄膜共振子40と検査用上部圧電薄膜共振子45の周波数を調整する。
本実施形態では、検査用積層型圧電薄膜フィルタ5を積層型圧電薄膜フィルタ1と同一基板上に形成している。そのため、積層型圧電薄膜フィルタを同一基板に複数形成する場合において、検査用下部圧電薄膜共振子や検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を参照することで、同時に複数の積層型圧電薄膜フィルタを形成することが可能である。
(実施形態6)
実施形態6は、実施形態5のように検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する代わりに、検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して、積層型圧電薄膜フィルタと検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整する例である。
まず、図8(A)〜図9(F)のようにして、積層型圧電薄膜フィルタ1と検査用積層型圧電薄膜フィルタ5を形成する。
そして、図11のように、検査用積層型圧電薄膜フィルタ5の周波数を参照して、積層型圧電薄膜フィルタ1と検査用積層型圧電薄膜フィルタ5の周波数を調整する。
なお、検査用下部圧電薄膜共振子または検査用上部圧電薄膜共振子の膜厚を測定して、膜厚を参照して下部圧電薄膜共振子、上部圧電薄膜共振子、または積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整することもできる。その場合には、検査用下部圧電薄膜共振子または検査用上部圧電薄膜共振子の膜厚と、下部圧電薄膜共振子、上部圧電薄膜共振子、または積層型圧電薄膜フィルタの周波数との相関関係をあらかじめ把握しておく。そして、周波数と膜厚の両方を参照して、下部圧電薄膜共振子、上部圧電薄膜共振子、または積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整する。この方法により、周波数の調整の精度を向上させることができる。
また、実施形態1〜6では、積層型圧電薄膜フィルタは、圧電層が電極で挟まれる圧電薄膜共振子を2つ備えている。圧電薄膜共振子を3以上備えても良い。この場合、各圧電薄膜共振子の周波数を調整することが可能である。
また、実施形態1〜6は音響反射層10が設けられている例である。図1(B)のように、下部圧電薄膜共振子20の下が空隙になっている場合においても、本発明を適用することができる。
図12に、実施形態1〜6の製造方法で製造された積層型圧電薄膜フィルタが用いられる電気回路図の例を示す。
図12(A)は、積層型圧電薄膜フィルタがバランスデュプレクサ52に用いられる例である。アンテナ51で受信された不平衡信号は、バランスデュプレクサ52を通って、平衡信号に変換されて受信用アンプ53に至る。その際、バランスデュプレクサ52では不要な信号を除去する。また、バランスデュプレクサ52は、不平衡信号を平衡信号へと変換する平衡−不平衡変換機能を有する。そして受信用アンプ53で増幅された信号は、受信用ミキサ54へ出力される。一方、送信用ミキサ57の信号は、送信用フィルタ56、送信用アンプ55を通ってバランスデュプレクサ52に至る。そして、アンテナ51へと出力される。
図12(B)は、積層型圧電薄膜フィルタが受信用バランスフィルタ59に用いられる例である。アンテナ51で受信された信号は、デュプレクサ58を経て受信用バランスフィルタ59に至る。そして、受信用バランスフィルタ59においては、不要な信号を除去しながら、不平衡信号を平衡信号へと変換して受信用アンプ53へ出力する。
(実験例)
下記の積層型圧電薄膜フィルタを作製した。
まず、厚さ300μmのSiからなる基板を用意した。
次に、基板上に、音響反射層を形成した。音響反射層は、7層構造として、SiO2層を4層と、ZnO層を3層、交互に積層した。SiO2層の膜厚は0.82μmとした。ZnO層の膜厚は0.92μmとした。
次に、音響反射層上に、下部圧電薄膜共振子を形成した。具体的には、電極として、膜厚0.01μmのTi層と膜厚0.11μmのPt層を形成した。その上に、下部圧電層として、0.75μmのZnO層を形成した。その上に、電極として、膜厚0.01μmのTi層と膜厚0.17μmのPt層を形成した。
そして、下部圧電薄膜共振子上に、音響結合層を形成した。具体的には、SiO2層を2層と、ZnO層を1層、交互に積層した。SiO2層の膜厚は0.99μm、ZnO層の膜厚は0.82μmとした。
そして、音響結合層上に、上部圧電薄膜共振子を形成した。具体的には、電極として、膜厚0.01μmのTi層と膜厚0.17μmのPt層を形成した。その上に、上部圧電層として、0.75μmのZnO層を形成した。その上に、電極として、膜厚0.01μmのTi層と0.11μmのPt層を形成した。
かかる構成の積層型圧電薄膜フィルタにおいて、下部圧電薄膜共振子の形成後に、あらかじめ下部圧電薄膜共振子の共振周波数又は***振周波数を調整しておく。そして、上部圧電薄膜共振子の形成後に、上部圧電薄膜共振子の周波数、または、積層型圧電薄膜フィルタの中心周波数を調整する。このような調整方法により、積層型圧電薄膜フィルタの中心周波数を精密に調整することが可能になる。
1 積層型圧電薄膜フィルタ
5 検査用積層型圧電薄膜フィルタ
7 基板
10 音響反射層
15 検査用音響反射層
20 下部圧電薄膜共振子
21 電極
22 下部圧電層
23 電極
25 検査用下部圧電薄膜共振子
30、31 音響結合層
35 検査用音響結合層
37 調整層
40 上部圧電薄膜共振子
41 電極
42 上部圧電層
43 電極
45 検査用上部圧電薄膜共振子
51 アンテナ
52 バランスデュプレクサ
53 受信用アンプ
54 受信用ミキサ
55 送信用アンプ
56 送信用フィルタ
57 送信用ミキサ
58 デュプレクサ
59 受信用バランスフィルタ
101、102、103、104、105、106 電極
107、108 圧電層
111 基板
112 音響反射層
113 音響結合層
121、122、123、124 圧電薄膜共振子

Claims (16)

  1. 下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、
    基板上に、下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、
    前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、
    前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上に音響結合層を形成する工程と、
    前記音響結合層上に上部圧電薄膜共振子を形成して積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、
    前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、
    を備える、積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  2. 前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を測定し、その後に周波数を調整する、請求項1に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  3. 前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の周波数を測定しながら周波数を調整する、請求項1に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  4. 前記上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  5. 下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、
    基板上に、下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、
    前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程と、
    前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上に音響結合層を形成する工程と、
    前記音響結合層上に上部圧電薄膜共振子を形成して積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、
    前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程と、
    を備える、積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  6. 前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定し、その後に周波数を調整する、請求項5に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  7. 前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を測定しながら周波数を調整する、請求項5に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  8. 前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記上部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整する、請求項5〜7のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  9. 前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を測定し、その後に周波数を調整する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  10. 前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の周波数を測定しながら周波数を調整する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  11. 前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子の電極の膜厚を増減させて周波数を調整する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  12. 前記下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して周波数を調整する工程において、前記下部圧電薄膜共振子上に調整層を設けて、前記調整層の膜厚を増減させて周波数を調整する、
    請求項1〜10のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  13. 前記音響結合層を形成する工程において、前記音響結合層の膜厚を増減させて前記下部圧電薄膜共振子の周波数を調整する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  14. 下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、
    基板上に、下部圧電薄膜共振子と検査用下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、
    前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記下部圧電薄膜共振子と前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、
    前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上と検査用下部圧電薄膜共振子上にそれぞれ音響結合層と検査用音響結合層を形成する工程と、
    前記音響結合層上と前記検査用音響結合層上にそれぞれ上部圧電薄膜共振子と検査用上部圧電薄膜共振子を形成して、積層型圧電薄膜フィルタと検査用積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、
    前記検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記上部圧電薄膜共振子と前記検査用上部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、
    を備える、積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  15. 下部圧電薄膜共振子と、前記下部圧電薄膜共振子上に形成される音響結合層と、前記音響結合層上に形成される上部圧電薄膜共振子と、を備える積層型圧電薄膜フィルタの製造方法であって、
    基板上に、下部圧電薄膜共振子と検査用下部圧電薄膜共振子を形成する工程と、
    前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を参照して、前記下部圧電薄膜共振子と前記検査用下部圧電薄膜共振子の周波数を調整する工程と、
    前記周波数を調整した下部圧電薄膜共振子上と検査用下部圧電薄膜共振子上にそれぞれ音響結合層と検査用音響結合層を形成する工程と、
    前記音響結合層上と前記検査用音響結合層上にそれぞれ上部圧電薄膜共振子と検査用上部圧電薄膜共振子を形成して、積層型圧電薄膜フィルタと検査用積層型圧電薄膜フィルタを形成する工程と、
    前記検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を参照して、前記積層型圧電薄膜フィルタと前記検査用積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整する工程と、
    を備える、積層型圧電薄膜フィルタの製造方法。
  16. 前記検査用下部圧電薄膜共振子または前記検査用上部圧電薄膜共振子の膜厚を測定して、前記膜厚を参照して前記下部圧電薄膜共振子、前記上部圧電薄膜共振子、または前記積層型圧電薄膜フィルタの周波数を調整する、請求項14または15に記載の積層型圧電薄膜フィルタの製造方法
JP2010236297A 2009-12-08 2010-10-21 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法 Active JP5617523B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010236297A JP5617523B2 (ja) 2009-12-08 2010-10-21 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法
US12/961,593 US8869363B2 (en) 2009-12-08 2010-12-07 Method of manufacturing stacked thin film piezoelectric filter
US14/492,210 US9386388B2 (en) 2009-12-08 2014-09-22 Method of manufacturing stacked thin film piezoelectric filter

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009278576 2009-12-08
JP2009278576 2009-12-08
JP2010236297A JP5617523B2 (ja) 2009-12-08 2010-10-21 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011142613A JP2011142613A (ja) 2011-07-21
JP5617523B2 true JP5617523B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=44080543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010236297A Active JP5617523B2 (ja) 2009-12-08 2010-10-21 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8869363B2 (ja)
JP (1) JP5617523B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010036257A1 (de) * 2010-09-03 2012-03-08 Epcos Ag Verfahren zur Kontrolle von Biegeschwingungen eines Piezoaktuators
US8872604B2 (en) * 2011-05-05 2014-10-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Double film bulk acoustic resonators with electrode layer and piezo-electric layer thicknesses providing improved quality factor
JP6467801B2 (ja) * 2014-07-31 2019-02-13 セイコーエプソン株式会社 分光画像取得装置、及び受光波長取得方法
JP6417849B2 (ja) * 2014-10-27 2018-11-07 株式会社村田製作所 圧電共振器、及び圧電共振器の製造方法
JP2019047363A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 株式会社村田製作所 弾性波装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置
FR3076126A1 (fr) * 2017-12-26 2019-06-28 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de realisation d'un resonateur acoustique a ondes de volume a capacite parasite reduite
CN112532206A (zh) * 2020-12-16 2021-03-19 武汉大学 一种双工器
WO2023190655A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社村田製作所 弾性波装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864261A (en) * 1994-05-23 1999-01-26 Iowa State University Research Foundation Multiple layer acoustical structures for thin-film resonator based circuits and systems
US6051907A (en) * 1996-10-10 2000-04-18 Nokia Mobile Phones Limited Method for performing on-wafer tuning of thin film bulk acoustic wave resonators (FBARS)
JP2001024467A (ja) 1999-07-07 2001-01-26 Toyo Commun Equip Co Ltd 高周波圧電デバイスの構造および製造方法
US6456173B1 (en) * 2001-02-15 2002-09-24 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and system for wafer-level tuning of bulk acoustic wave resonators and filters
US6617249B2 (en) * 2001-03-05 2003-09-09 Agilent Technologies, Inc. Method for making thin film bulk acoustic resonators (FBARS) with different frequencies on a single substrate and apparatus embodying the method
US6441702B1 (en) * 2001-04-27 2002-08-27 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and system for wafer-level tuning of bulk acoustic wave resonators and filters
US6936954B2 (en) * 2001-08-29 2005-08-30 Honeywell International Inc. Bulk resonator
JP3987036B2 (ja) * 2001-11-06 2007-10-03 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト フィルタ装置およびその製造方法
US6720844B1 (en) 2001-11-16 2004-04-13 Tfr Technologies, Inc. Coupled resonator bulk acoustic wave filter
US6710508B2 (en) * 2001-11-27 2004-03-23 Agilent Technologies, Inc. Method for adjusting and stabilizing the frequency of an acoustic resonator
DE10160617A1 (de) * 2001-12-11 2003-06-12 Epcos Ag Akustischer Spiegel mit verbesserter Reflexion
DE10256937B4 (de) * 2002-12-05 2018-02-01 Snaptrack, Inc. Mit akustischen Volumenwellen arbeitendes Bauelement mit unsymmetrisch/symmetrischer Beschaltung
US6946928B2 (en) * 2003-10-30 2005-09-20 Agilent Technologies, Inc. Thin-film acoustically-coupled transformer
JP2005184491A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Mitsubishi Electric Corp 圧電体薄膜素子ならびにその周波数調整方法および周波数調整装置
JP2005244486A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Japan Radio Co Ltd 薄膜共振子の製造方法、及び薄膜共振子のエッチング装置
US7561009B2 (en) * 2005-11-30 2009-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with temperature compensation
JP2007166148A (ja) 2005-12-13 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜音響共振器、フィルタ及びその製造方法
JP5036215B2 (ja) * 2006-05-19 2012-09-26 日本碍子株式会社 圧電薄膜共振子及び圧電薄膜共振子の共振周波数の調整方法
US7535324B2 (en) * 2007-06-15 2009-05-19 Avago Technologies Wireless Ip, Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structure and method for manufacturing a coupled resonator device

Also Published As

Publication number Publication date
US20110131774A1 (en) 2011-06-09
US20150017320A1 (en) 2015-01-15
JP2011142613A (ja) 2011-07-21
US9386388B2 (en) 2016-07-05
US8869363B2 (en) 2014-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5617523B2 (ja) 積層型圧電薄膜フィルタの製造方法
CN111082774B (zh) 电极具有空隙层的体声波谐振器、滤波器及电子设备
JP5187597B2 (ja) 弾性波素子
CN100511998C (zh) 基于耦合baw谐振器的双工器
JP4625260B2 (ja) 薄膜バルク共振子の製造方法
JP5519326B2 (ja) フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、通信装置
CN102931942B (zh) 声波器件
KR100631217B1 (ko) 박막 벌크 음향 공진기 및 표면 음향파 공진기가 집적된인티그레이티드 필터 및 그 제작 방법
US20080297279A1 (en) Coupled Resonator Filter with a Filter Section
US8164398B2 (en) Resonator, filter and electronic device
WO2009110062A1 (ja) 圧電薄膜共振器、フィルタ、通信モジュール、および通信装置
JP2004072715A (ja) 圧電薄膜共振子、圧電フィルタ、およびそれを有する電子部品
WO2011048910A1 (ja) 圧電薄膜共振子
JP2005333644A (ja) インダクタが内蔵されたフィルタ、デュプレクサおよびその製造方法
JP2008172713A (ja) 圧電薄膜共振器および圧電薄膜共振器フィルタおよびその製造方法
KR20060044921A (ko) 공진자, 필터 및 공진자의 제조 방법
KR20060129514A (ko) 탄성 경계파 장치의 제조방법 및 탄성 경계파 장치
CN104716925A (zh) 压电薄膜谐振器及其制造方法、滤波器以及双工器
JP4836748B2 (ja) バルク音響波共振子及びフィルタ装置並びに通信装置
JP4147817B2 (ja) 圧電フィルタ、およびそれを有する電子部品
JP2006217606A (ja) 圧電薄膜共振器及びその製作方法
JP2008079294A (ja) 薄膜弾性波共振器およびその製造方法
JPWO2009066380A1 (ja) フィルタ、それを用いたデュプレクサおよびそのデュプレクサを用いた通信機
CN102273073A (zh) 滤波元件、分波器以及电子装置
JP3941592B2 (ja) 圧電フィルタ、およびそれを有する電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130718

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5617523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150