JP5579514B2 - 乗り物用物入れ装置 - Google Patents

乗り物用物入れ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5579514B2
JP5579514B2 JP2010147832A JP2010147832A JP5579514B2 JP 5579514 B2 JP5579514 B2 JP 5579514B2 JP 2010147832 A JP2010147832 A JP 2010147832A JP 2010147832 A JP2010147832 A JP 2010147832A JP 5579514 B2 JP5579514 B2 JP 5579514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
opening
lid
back side
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010147832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012011820A (ja
Inventor
崇彰 日置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2010147832A priority Critical patent/JP5579514B2/ja
Publication of JP2012011820A publication Critical patent/JP2012011820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579514B2 publication Critical patent/JP5579514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

本発明は、自動車や鉄道、航空機、船舶などの乗り物用物入れ装置に関するものである。
従来の乗り物、特に自動車用物入れ装置としては、収納ボックスの蓋体が開放を開始すると、蓋体の摺動部が回転軸の周囲を回動するのに伴って、ピニオン歯車の第1歯車が第1ラック歯に沿って転動し、第2歯車が第2ラック歯に沿って転動して、摺動部を右方へ変位させる。これによって、摺動部は、収納ボックスの後方へ変位しながら開放し、蓋体の摺動部の前端部は、全体として凸状に湾曲し、且つ連続した滑らかな軌跡を描く(先行技術文献。)ものが、従来技術として知られている。
特開2010−036671号公報
しかしながら、従来技術は、蓋体を開成すると、ヒンジ部が露出する、という課題がある。
上記の課題を解決するために、本発明は、蓋体を開成しても、ヒンジ部など機構部品が露出しない乗り物用物入れ装置を提供するものである。
上記の課題を解決するために、本発明の請求項1記載の乗り物用物入れ装置は、開口を備えた収納体と、前記開口を開閉自在となるように前記収納体に配されてなる蓋体と、該蓋体を開閉させる開閉機構とを少なくとも備えてなる乗り物用物入れ装置において、前記蓋体は、前記収納体のタワーに上下方向に回転自在に軸支されてなる裏側部材と、該裏側部材に対して所定位置で保持可能なると共に離脱可能であり、前記裏側部材の回転中心が軸支される前記タワーに形成されてなるロック部により前後スライド可能なるインナパネルと、該インナパネルに対して覆うように固定され且つ乗員の肘を保持可能としたアウタパネルとより構成されてなり、前記開閉機構は、前記裏側部材の上側に、前後スライド可能なるように支持されてなると共に一方向に常時付勢されてなるロック部材と、該ロック部材の付勢力に抗して該ロック部材を後ろ側に移動させることによりロック部のロック位置部から離脱可能なると共に、開閉駆動域をスライド可能なることで、前記蓋体を開成回転可能なるロックピンとよりなることを特徴とする。
また、本発明の請求項2記載の乗り物用物入れ装置は、請求項1記載の前記ロック部は、最前位置に形成されてなるロック位置部と、最後位置に形成されてなる開成位置部と、前記ロック位置部から前記裏側部材のスライドによる最後位置に形成されてなると共に前記開成位置部にロックピンが回転可能なるロック解除位置部とより構成されてなることを特徴とする。
本発明は、請求項1記載の発明によれば、開閉機構は、裏側部材に、前後スライド可能なるように支持されてなると共に一方向に常時付勢されてなるロック部材と、該ロック部材の付勢力に抗して該ロック部材を後ろ側に移動させることによりロック部のロック位置部から離脱可能なると共に、開閉駆動域をスライド可能なることで前記蓋体を開成回転可能なるロックピンとよりなるため、蓋体の裏側部材にロック部材が隠されてなることで、蓋体を開成しても、ヒンジ部など機構部品が露出しないことで、見映えを向上した、という効果を奏する。
また、本発明は、請求項2記載の発明によれば、前記ロック部は、最前位置に形成されてなるロック位置部と、最後位置に形成されてなる開成位置部と、前記ロック位置部から前記裏側部材のスライドによる最後位置に形成されてなると共に前記開成位置部にロックピンが回転可能なるロック解除位置部とより構成されてなるため、前記ロックピンが、ロック位置部にあっても、開成位置部にあっても、ロック解除位置部にあっても、ロック溝部内にあるから、こうした機構が露出しないことで、見映えを向上した、という効果を奏する。
本発明の実施例1に係る蓋体を閉成した状態における乗り物用物入れ装置を斜め前側より示す斜視図。 図1の蓋体を開成した状態における図1相当図。 図1及び図2に示す乗り物用物入れ装置の構成部材の分解斜視図。 図1のA−A線に沿った断面図。 図2の蓋体を全閉したまま後ろ側にスライドさせた状態を示す図2相当断面図。 図1のB−B線に沿った断面図。 図4乃至図6に示す構成部材との位置関係を示す分解斜視図。 図7の裏側部材にロック部材、付勢手段等を組み込んだ平面図。 図4及び図5のロック部と、ロック部材との関係を示す斜視図。 図4及び図5のロック部と、ロック部材との組立後にあって、前記蓋体の開成時と閉成時とにおけるロック部材を示す説明図。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。本発明において、蓋体を開成しても、ヒンジ部など機構部品が露出しない乗り物用物入れ装置を提供するという目的を、開口を備えた収納体と、前記開口を開閉自在となるように前記収納体に配されてなる蓋体と、該蓋体を開閉させる開閉機構とを少なくとも備えてなる乗り物用物入れ装置において、前記蓋体は、前記収納体のタワーに上下方向に回転自在に軸支されてなる裏側部材と、該裏側部材に対して所定位置で保持可能なると共に離脱可能であり、前記裏側部材の回転中心が軸支される前記タワーに形成されてなるロック部により前後スライド可能なるインナパネルと、該インナパネルに対して覆うように固定され且つ乗員の肘を保持可能としたアウタパネルとより構成されてなり、前記開閉機構は、前記裏側部材の上側に、前後スライド可能なるように支持されてなると共に一方向に常時付勢されてなるロック部材と、該ロック部材の付勢力に抗して該ロック部材を後ろ側に移動させることによりロック部のロック位置部から離脱可能なると共に、開閉駆動域をスライド可能なることで、前記蓋体を開成回転可能なるロックピンとよりなることで、実現した。以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。

本発明の実施例1に係る構造を、図1〜図10を用いて説明する。「車両用物入れ」である自動車用センターコンソールボックス1は、フロアパネル19(図5参照)上に配置されてなる収納体3と、該収納体3の開口2bを開閉する蓋体4と、前記収納体3の前側FRに配される変速機のチェンジ装置(図示省略)及び該チェンジ装置の根本を覆うブーツ(図示省略)を挿通可能なる挿通孔2aと、前記収納体3のボックス3bの後ろ側RRを覆うリアフィニッシャ22とを備えてなる。符号13は、蓋体4を支持するタワーである。
前記蓋体4は、合成樹脂製の裏側部材8と、アウタパネル4aと、該アウタパネル4aの表面を覆う加飾用の表皮部4cと、前記アウタパネル4aの裏面を覆うインナパネル4bとよりなる。符号5は、前記インナパネル4bに保持するアッパスライド5aと、該アッパスライド5aを前後にスライド自在なるロアスライド5bとよりなるスライダーである。前記裏側部材8の回転中心貫通孔8aは、前記タワー13にシャフト11により上下回動自在に軸支されてなる。前記蓋体4のアウタパネル4aは、図1に示す前側位置及び図5に示す後ろ側位置まで前記裏側部材8に対して前後摺動可能である。符号18は、前記アッパスライド5aを不用意にスライドさせないように保持する保持部である。
符号9,10は、「ロック部材」である第1ロック部材9と第2ロック部材10とよりなる。前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10には、図7に示すように、ロックピン9a、10aが水平方向に突出してなり、ロック部16に係合している。前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10は、前記裏側部材8の上側UPに乗り、「付勢手段」であるコイルスプリング6により常時前側FRに付勢されてなる。
前記蓋体4のインナパネル4bの下側には、ボス4cが垂下されてなり、図4に示す蓋体4の位置から、図5に示すように、後ろ側RRにスライドさせることで、該ボス4cが前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10を後ろ側RRに押すことで、スライダー5により図示しないロック部を離脱させて移動し、前記ロック部16のロック位置部16cにあった前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10のロックピン9a、10aが外れ、ロック解除位置部16dに移動することで、上側UPに移動可能となる。「第2付勢手段」である巻きスプリング14によって、前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10が、後ろ側RRのシャフト11を中心に上側UPに持ち上がり、図2に示すようになる。「開閉補助部」である前記ロック部16は、前記ロック位置部16c及びロック解除位置部16dの他、「開閉規制部」であるロック溝部16aと、「開閉駆動域」である摺動溝部16bと、開成位置部16eとよりなる。符号17は、開閉機構である。
従って、本実施例1によれば、開閉機構17は、裏側部材8の上側UPに、前後スライド可能なるように支持されてなると共に前方向FRに常時付勢されてなる第1ロック部材9及び第2ロック部材10と、該第1ロック部材9及び第2ロック部材10に加わるコイルスプリング6による前側FRへの付勢力に抗して該第1ロック部材9及び第2ロック部材10を後ろ側RRに移動させることにより第1ロック部材9及び第2ロック部材10のロック位置部16cから離脱可能なると共に、「開閉駆動域」である摺動溝部16bをスライド可能なることで前記蓋体4を開成回転可能なるロックピン9a、10aとよりなるため、蓋体4の裏側部材8の上側UPに第1ロック部材9及び第2ロック部材10が隠されてなることで、蓋体4を開成しても、機構部品が露出しないことで、見映えを向上した、という効果を奏する。
また、前記ロック部16は、最前位置に形成されてなるロック位置部16cと、最後位置に形成されてなる開成位置部16eと、前記ロック位置部16cから前記裏側部材8のスライドによる最後位置に形成されてなると共に前記開成位置部16eにロックピン9a、10aが回転可能なるロック解除位置部16dとより構成されてなるため、前記ロックピン9a、10aが、ロック位置部16cにあっても、開成位置部16eにあっても、ロック解除位置部16dにあっても、ロック溝部16a内にあるから、こうした機構が露出しないことで、見映えを向上した、という効果を奏する。
本発明は、以上の実施例では、自動車用センターコンソールボックス1を例にして説明したが、自動車用だけでなく、航空機、船舶、鉄道などあらゆる乗り物の物入れ装置に適用されるものである。
本発明は、以上の実施例では、自動車用センターコンソールボックス1は、前後関係では、図示しないインストルメントパネルの後ろ側RRに配され、上下関係では、フロアパネル19の上に配され、左右関係では、図示しない座席と座席との間に配されているものとして説明したが、こうしたレイアウトに限定されるものではなく、座席そのものに組み込まれたものでも、天井に組み込まれたものでも、左右何れかの、或いは左右双方の壁に組み込まれたものでも、床に組み込まれたものでも、良い。
本発明は、以上の実施例では、収納体3の上面3aは、ほぼ水平な状態の面のものとして説明したが、こうした状態だけに限定されるものではなく、ほぼ垂直な状態までの間のあらゆる角度でも使用可能であるので、一方の面とした。
本発明は、以上の実施例では、前記第1ロック部材9及び前記第2ロック部材10は、前記裏側部材8の上側UPに乗るものとして説明したが、こうした状態だけに限定されるものではなく、前記裏側部材8の下側に配されるものでも、前記裏側部材8の構造を変えて、内部に組み込むようにしても良い。
本発明は、以上の実施例では、開閉機構17は、裏側部材8の上側UPに、前後スライド可能なるように支持されてなると共に前方向FRに常時付勢されてなる第1ロック部材9及び第2ロック部材10として説明したが、こうした状態だけに限定されるものではなく、ロック時以外にスライドしない構造の自動車用センターコンソールボックス1であって、常に第1ロック部材9及び第2ロック部材10を後方RRへ付勢されてなるようにしても良い。
1 「乗り物用物入れ装置」である自動車用センターコンソールボックス
2b 開口
3 収納体
3a 収納体の上面
4 蓋体
4a 蓋体のアウタパネル
4b 蓋体のインナパネル
5 スライダー
5a アッパースライダー
5b ロアスライダー
6 付勢手段であるコイルスプリング
8 裏側部材
9,10 「ロック部材」である第1,第2ロック部材
9a、10a ロックピン
16 ロック部
16a 「開閉規制部」であるロック溝部
16b 「開閉駆動域」である摺動溝部
16c ロック位置部
16d ロック解除位置部
16e 開成位置部
17 開閉機構

Claims (2)

  1. 開口を備えた収納体と、前記開口を開閉自在となるように前記収納体に配されてなる蓋体と、該蓋体を開閉させる開閉機構とを少なくとも備えてなる乗り物用物入れ装置において、
    前記蓋体は、前記収納体のタワーに上下方向に回転自在に軸支されてなる裏側部材と、該裏側部材に対して所定位置で保持可能なると共に離脱可能であり、前記裏側部材の回転中心が軸支される前記タワーに形成されてなるロック部により前後スライド可能なるインナパネルと、該インナパネルに対して覆うように固定され且つ乗員の肘を保持可能としたアウタパネルとより構成されてなり、
    前記開閉機構は、前記裏側部材の上側に、前後スライド可能なるように支持されてなると共に一方向に常時付勢されてなるロック部材と、該ロック部材の付勢力に抗して該ロック部材を後ろ側に移動させることによりロック部のロック位置部から離脱可能なると共に、開閉駆動域をスライド可能なることで、前記蓋体を開成回転可能なるロックピンとよりなることを特徴とする乗り物用物入れ装置。
  2. 請求項1記載の乗り物用物入れ装置であって、
    前記ロック部は、最前位置に形成されてなるロック位置部と、最後位置に形成されてなる開成位置部と、前記ロック位置部から前記裏側部材のスライドによる最後位置に形成されてなると共に前記開成位置部にロックピンが回転可能なるロック解除位置部とより構成されてなることを特徴とする乗り物用物入れ装置。
JP2010147832A 2010-06-29 2010-06-29 乗り物用物入れ装置 Expired - Fee Related JP5579514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147832A JP5579514B2 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 乗り物用物入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147832A JP5579514B2 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 乗り物用物入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012011820A JP2012011820A (ja) 2012-01-19
JP5579514B2 true JP5579514B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=45598784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010147832A Expired - Fee Related JP5579514B2 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 乗り物用物入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5579514B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113844370A (zh) * 2021-11-01 2021-12-28 沃柏模塑科技(苏州)有限公司 一种车辆储物装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3773806B2 (ja) * 2001-05-17 2006-05-10 小島プレス工業株式会社 コンソールボックス
JP4609292B2 (ja) * 2005-11-29 2011-01-12 豊田合成株式会社 車両用収納ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012011820A (ja) 2012-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9481310B2 (en) Vehicle storage structure
JP2007285025A (ja) ロック装置
KR20180073027A (ko) 차량용 센터콘솔 암레스트
JP6348527B2 (ja) 車体後部構造
JP2006297981A (ja) 車両用ルーフコンソールボックス
JP5579514B2 (ja) 乗り物用物入れ装置
JP4376271B2 (ja) オーバーヘッドコンソール装置
JP2008024201A (ja) 車両の座席構造
JP5869224B2 (ja) 乗り物用物入れ装置
KR100558409B1 (ko) 자동차용 콘솔박스
JP5508152B2 (ja) 車両用物入れ
JP2006240346A (ja) コンソールリッド構造
JP2008087679A (ja) シートロック装置
JP2008155755A (ja) 車両用収納ボックス
JP5067618B2 (ja) 車両用トノカバー装置
JP4938535B2 (ja) コンソールボックス構造
JP2007223567A (ja) 車両用コンソールボックス
JP6187271B2 (ja) オープンカーにおけるルーフ部材のロック装置
JP4906533B2 (ja) オーバーヘッドコンソール装置
JP6791071B2 (ja) 車載用収納装置
JP6318420B2 (ja) ロック装置
KR200486940Y1 (ko) 차량용 암레스트 록킹장치
JP2011084176A (ja) 車両用テーブル
JP5582869B2 (ja) コンソールボックス
JP2009137544A (ja) コンバーチブル車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees