JP5522998B2 - 耐熱合金 - Google Patents

耐熱合金 Download PDF

Info

Publication number
JP5522998B2
JP5522998B2 JP2009172598A JP2009172598A JP5522998B2 JP 5522998 B2 JP5522998 B2 JP 5522998B2 JP 2009172598 A JP2009172598 A JP 2009172598A JP 2009172598 A JP2009172598 A JP 2009172598A JP 5522998 B2 JP5522998 B2 JP 5522998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant alloy
alloys
weight
heat
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009172598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010047836A5 (ja
JP2010047836A (ja
Inventor
モーハメット・ナツミュ
アンドレーアス・キュンツラー
ジュゼッペ・バンディエラ
ハンスペーター・ツィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2010047836A publication Critical patent/JP2010047836A/ja
Publication of JP2010047836A5 publication Critical patent/JP2010047836A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5522998B2 publication Critical patent/JP5522998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、材料科学の分野に関する。本発明は、Crをおよそ20重量%およびAlを数重量%、ならびに他の成分を少量含有し、そして1200°Cまでの動作温度において良好な機械的性質および非常に良好な耐酸化性を有する鉄をベースにした耐熱合金に関する。
鉄をベースにしたODS(酸化物分散強化型)材料、例えばフェライトODS FeCrAl合金は、これまで知られている。鉄をベースにしたODS(酸化物分散強化型)材料は、それらの高温における機械的性質が際立っているという理由で、それらは、極度の熱的応力および機械的応力を受ける構成材用に、例えばガスタービン翼または羽根用に使用されるのが好ましい。
出願人は、また、そのような材料を熱電対を保護するための管、例えば、シーケンシャル燃焼を伴うガスタービンにおいて温度調節するために使用されそしてそこで極めて高い温度および酸化性雰囲気に暴露される熱電対を保護するための管用にも使用する。
表1は、既知のフェライト鉄をベースにしたODS合金の公称化学組成(重量%で表す)を明記する:
Figure 0005522998
表1: 既知のODS-FeCrAlTi合金の公称組成
これらの金属材料の動作温度は、およそ1350°Cまでに達する。これらの金属材料は、セラミック材料の特色を一層よく示している潜在的な性質を有する。
上述した材料は、非常に高い温度において非常に高いクリープ破断強度を有しそしてまた、保護Al2O3フィルムを形成することによって際立っている高温耐酸化性、ならびに高い耐硫化性および耐ベーパー酸化性も備える。それらは、高度に顕著な方向依存性を有する。例えば、管においては、横断方向のクリープ強度は、縦方向のクリープ強度のおよそ50%にすぎない。
このタイプのODS合金は、既知の方法で、例えば押し出すことによるかまたは熱間等方圧プレス成形することによって圧縮する機械的に合金化された粉末混合物を使用して、粉末冶金手段によって製造される。成形体引き続き通常熱間圧延することによって高度に塑性変形さ、そして再結晶アニール処理を施される。このタイプの生産ばかりでなく、また、記載した材料組成物も、不利なことに、とりわけ、これらの合金が非常に高価でありそして異方特性を有することを意味する。
その上に、種々のNiをベースにした鍛錬用合金、例えば、Hastelloy XおよびHaynes 214のような鍛錬用合金が知られており、そしてこれらは、上述した材料に比べて低い価格で製造することができそして異方特性を何ら持たない。これらの合金は、下記の化学組成を有する:
Figure 0005522998
表2: 既知のNiをベースにした鍛錬用合金の公称組成
会社概要に従えば、材料Haynes 214は、鍛錬用合金として市販されている最も耐酸化性、耐浸炭性および耐塩素化性合金であるはずであり、長期に及ぶストレスについて2200°F(およそ1205°C)でおよび短期のストレスについて2400°F(およそ1316°C)で、効果的利用が可能である。しかし、非常に高い温度におけるこの合金の性質は、上述したODS合金の際立っている性質程には良好ではない。
本発明の目標は、上述した従来技術の不利を回避することである。本発明は、上に明記した用途(ガスタービン中極めて高い温度で使用することができる熱電対用保護管)用に適しており、従来技術から知られているPM 2000材料よりも価格が低いが、少なくとも同等の良好な耐酸化性を有する、鉄をベースにした材料を開発することの目的に基づいている。本発明に従う材料は、また、高温加工に適しそして非常に良好な機械的性質を有することを意図する。
これは、本発明に従い、下記の化学組成(重量%で表す)を有するFeCrAlタイプの耐熱合金によって達成される:
Cr 20、
Al 5-6、
Ta 4、
Mo 4、
Re 3-4、
Zr 0.2、
B 0.05、
Y 0.1、
Hf 0.1、
C 0-0.05、
残りFeおよび不可避不純物。
高いCr含有率(20重量%)は、材料が、良好な酸化および腐食挙動を有することを確実にする。Crは、また、延性に関してプラス効果を有する。
合金は、Alを5-6重量%含有し、5.5重量%含有するのが好ましい。 これは、材料の表面上に保護Al2O3フィルムを形成し、高温耐酸化性を増大させる。
TaおよびMo含有率が、各々について特定した4重量%の値よりも小さければ、高温強度は、過度に低下され; それらが、それよりも大きければ、耐酸化性が、望ましくないほどに低下されそして材料もまた、とても高価になる。
驚くべきことに、従来技術から知られておりかつ上に記載したODS合金もそうであるように、チタンを加えることが必要でないことを見い出した。TiおよびCrは、固溶体補強剤として作用する。Moは、4重量%の範囲で、同様の効果を有するが、Tiよりもずっと安価である。加えて、本発明のように、MoをZrと一緒に加えるならば、Moは、引張強度およびクリープ破断強度を改良するに至る。
Ta、ZrおよびBは、分散補強剤として作用する元素である。これらの成分と他の成分、特にCr、MoおよびTa、との相互作用は、良好な強度値に至る、しかし一方、Al、Yおよびまた、ZrおよびHfは、耐酸化性を増大させる。Crは、延性に関してプラス効果を有する。
レニウムは、特に重要である。Reを3-4重量%加えると、非常に高い温度における材料のクリープ破断強度を改良するが、同時に、また、耐酸化性も増大させる。Reは、固溶体補強剤でありそして高い温度におけるクリープ特性を改良する際に、非常に強い効果を有する。レニウムは、Alの活性を増大させてAl2O3を形成する。
Reは、六方最密結晶構造を有し、これは、Fe、Mo、Al、Ta、Crの立方格子構造とは大きく異なる。Reの結晶構造のこの相違は、それが固溶体補強剤として作用することを意味する。
本発明に従う材料は、それの化学組成 (特定した元素の特定した範囲での組合せ)のために、温度1200°Cにおいて際立っている性質、特に、良好なクリープ破断強度および極めて高い耐酸化性を有する。
本発明の代表的な実施態様を図面に例示する。
本発明に従う二種の耐熱合金について1200°C/12時間における酸化挙動を、従来技術から知られている合金PM 2000、Hastelloy XおよびHaynes 214と比べて、示す。
本発明を下記に代表的な実施態様および図面に基づいてさらに詳細に説明する。
従来技術から知られている合金(粉末冶金手段によって製造されたODS FeCrAl比較合金PM 2000、ならびに鍛錬用合金Hastelloy XおよびHaynes 214 -組成については表2を参照)ならびに表3に掲記する本発明に従う合金を、非常に高い温度、この場合には1200°Cにおける酸化挙動に関して調べた。本発明に従う合金2025および2022の合金化成分を重量%で特定する:
Figure 0005522998
表3: 調べた本発明に従う合金の組成
本発明に従う合金は、特定した元素をアーク溶解することによって製造しそして次いで温度900-800°Cで圧延した。それから、耐酸化性および機械的性質を求めるための試験片を製造した。
図において、特定した合金について1200°Cにおける重量変化を、12時間の期間にわたる時間の関数として表す。粉末冶金手段によって製造された、従来技術から知られている非常に高価な比較合金PM 2000は、予想通りに、これらの試験条件下で最も小さい重量変化を示し、そしてそれ故に最良の耐酸化性を示す。この性質の事実上同等の良好な進行は、また、本発明に従う合金2022によって示され、この合金は、本発明に従う他の合金2025と、単に、炭素を含有しないことそして1重量%高いRe含有率を有する点で異なるだけである。上述した試験条件下で、従来技術から知られている他の調べた鍛錬用合金(Hastelloy XおよびHaynes 214)の酸化挙動は、本発明に従う合金に比べてずっと悪い。例として、Hastelloy試験片の重量変化は、不利なことに1200°Cにおいて12時間時効硬化した後の本発明に従う合金のおよそ2-2.5倍大きい。
本発明に従う合金について、1000°Cにおける降伏強さは、およそ60 MPaであるのに対して、比較合金PM 2000は、1000°Cにおける降伏強さおよそ90 MPaを有する。しかし、これを、1200°Cにおけるこれらの合金の際立っている酸化挙動に関連して考えるならば(図を参照)、これは、性質の非常に良好な組合せを表す。本発明に従う合金の強度が、PM 2000と比べて低いことは、意図した目的のために(シース熱電対用保護管)さらに完全に十分である。
本発明に従う材料は、また、熱間圧延用に適しておりそして良好な塑性変形を有する。
MoとTaとの等量での組合せが、1200°Cにおける酸化挙動に対して特に良好な効果を有することは明らかである。Taは、特定した範囲で、特に、Alの活性を増大させそして耐酸化性を改良する。
シース熱電対用保護管は、本発明に従う材料から有利に製造することができる。このタイプの熱電対は、例えば、温度調節するためのシーケンシャル燃焼を伴うガスタービンに使用されそしてそこで酸化性雰囲気に暴露される。
要約すれば、本発明に従う合金は、1200°Cにおいて非常に高い耐酸化性を有すると言うことができる。本発明に従う合金の強度値は、高温における合金PM 2000に比べていささか低いとは言え、それらはそれでも十分に高い。本発明に従う合金は、また、PM 2000(比較的に安価な成分、生産がより簡単である) に比べて安価でもあるので、それらは、上記した使用の領域について、PM 2000の代替品として際立って適している。

Claims (7)

  1. 下記の化学組成(重量%で表す):
    Cr 20、
    Al 5-6、
    Ta 4、
    Mo 4、
    Re 3-4、
    Zr 0.2、
    B 0.05、
    Y 0.1、
    Hf 0.1、
    C 0-0.05、
    残りFeおよび不可避不純物
    を特徴とする鉄をベースにした耐熱合金。
  2. Alの組成が5.5重量%であることを特徴とする、請求項1記載の耐熱合金。
  3. Cの組成が0.05重量%であることを特徴とする、請求項1または2記載の耐熱合金。
  4. Reの組成が3重量%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一記載の耐熱合金。
  5. Reの組成が4重量%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一に記載の耐熱合金。
  6. 保護熱電対管用に使用されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一に記載の耐熱合金。
  7. 合金組成物に対応する元素を、アークを用いて融解させそして引き続きおよそ900-800°Cで圧延することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一に記載の耐熱合金の製造方法。
JP2009172598A 2008-07-25 2009-07-24 耐熱合金 Expired - Fee Related JP5522998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01174/08 2008-07-25
CH01174/08A CH699206A1 (de) 2008-07-25 2008-07-25 Hochtemperaturlegierung.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010047836A JP2010047836A (ja) 2010-03-04
JP2010047836A5 JP2010047836A5 (ja) 2012-08-09
JP5522998B2 true JP5522998B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=39884286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009172598A Expired - Fee Related JP5522998B2 (ja) 2008-07-25 2009-07-24 耐熱合金

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8153054B2 (ja)
EP (1) EP2154261B1 (ja)
JP (1) JP5522998B2 (ja)
AT (1) ATE531831T1 (ja)
CH (1) CH699206A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108565A1 (ja) 2010-03-04 2011-09-09 本田技研工業株式会社 車両の旋回制御装置
EP3339482A1 (en) * 2016-12-26 2018-06-27 Nuctech Company Limited Sensitive film for neutron detection and method for forming the same

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508974B1 (ja) * 1970-12-14 1975-04-09
JPS55461B2 (ja) * 1971-11-09 1980-01-08
BE794801A (fr) * 1972-01-31 1973-07-31 Int Nickel Ltd Procede de recuit en zones d'alliages
US4277374A (en) * 1980-01-28 1981-07-07 Allegheny Ludlum Steel Corporation Ferritic stainless steel substrate for catalytic system
US4334923A (en) * 1980-02-20 1982-06-15 Ford Motor Company Oxidation resistant steel alloy
DE3926479A1 (de) * 1989-08-10 1991-02-14 Siemens Ag Rheniumhaltige schutzbeschichtung, mit grosser korrosions- und/oder oxidationsbestaendigkeit
JPH04354850A (ja) 1991-05-29 1992-12-09 Nisshin Steel Co Ltd 耐高温酸化性に優れた高Al含有フェライト系ステンレス鋼
JP2682335B2 (ja) * 1992-06-01 1997-11-26 住友金属工業株式会社 フェライト系ステンレス鋼熱延鋼帯の製造法
EP0573343B1 (en) * 1992-06-01 1998-02-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Ferritic stainless steel sheets and foils and method for their production
JPH06108268A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Sumitomo Metal Ind Ltd フェライト系ステンレス鋼箔およびその製造法
US5939204A (en) * 1995-08-16 1999-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Article for transporting a hot, oxidizing gas
WO1997007252A1 (de) * 1995-08-16 1997-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Erzeugnis zur führung eines heissen, oxidierenden gases
JP2000097779A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Daido Steel Co Ltd 熱電対保護管
DE19937577A1 (de) * 1999-08-09 2001-02-15 Abb Alstom Power Ch Ag Reibungsbehaftete Gasturbinenkomponente
DE19941228B4 (de) * 1999-08-30 2009-12-31 Alstom Eisenaluminidbeschichtung und deren Verwendung
SE513989C2 (sv) 2000-01-01 2000-12-11 Sandvik Ab Förfarande för tillverkning av ett FeCrAl-material och ett sådant marerial
US6346134B1 (en) * 2000-03-27 2002-02-12 Sulzer Metco (Us) Inc. Superalloy HVOF powders with improved high temperature oxidation, corrosion and creep resistance
SE527742C2 (sv) 2004-02-23 2006-05-30 Sandvik Intellectual Property Ferritiskt stål för högtemperaturtillämpningar, sätt att framställa detta, produkt och användning av stålet

Also Published As

Publication number Publication date
EP2154261A1 (de) 2010-02-17
EP2154261B1 (de) 2011-11-02
US8153054B2 (en) 2012-04-10
JP2010047836A (ja) 2010-03-04
ATE531831T1 (de) 2011-11-15
US20100021338A1 (en) 2010-01-28
CH699206A1 (de) 2010-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177317B2 (ja) 良好な加工性、クリープ強度及び耐食性を有するニッケル−クロム合金
JP6076472B2 (ja) 良好な加工性、クリープ強度及び耐食性を有するニッケル−クロム−アルミニウム合金
JP5988008B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板
RU2650659C2 (ru) ЛЕГКООБРАБАТЫВАЕМЫЕ, ВЫСОКОПРОЧНЫЕ, СТОЙКИЕ К ОКИСЛЕНИЮ Ni-Cr-Co-Mo-Al-СПЛАВЫ
JP2006070360A (ja) 進歩したガスタービンエンジン用Ni−Cr−Co合金
JPWO2013183670A1 (ja) Ni基合金
MXPA04008584A (es) Aleaciones de ni-cr-mo resistentes a la corrosion, que se pueden templar por envejecimiento.
JP2010031372A (ja) 熱電素子のための保護管
JP2012509407A (ja) 酸化アルミニウム形成性ニッケルベース合金
JP2019516015A (ja) フェライト合金
JP5522998B2 (ja) 耐熱合金
JPWO2013011959A1 (ja) 高温形状記憶合金及びその製造方法
JP5228708B2 (ja) 耐クリープ性および高温疲労強度に優れた耐熱部材用チタン合金
JP6738010B2 (ja) 高温強度特性および高温クリープ特性に優れたニッケル基合金
JP5574588B2 (ja) 高温合金
JP6485692B2 (ja) 高温強度に優れた耐熱合金およびその製造方法と耐熱合金ばね
JP6176665B2 (ja) Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法
TWI657147B (zh) 一種高應力鎳基合金
JP4439881B2 (ja) 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール
JP2011231410A (ja) 低熱膨張Ni基超合金
JP2010047836A5 (ja)
JP6787246B2 (ja) 耐熱部材用合金原板、耐熱部材用合金板、およびエンジンの排気系部材用のガスケット
US20180002784A1 (en) Ni-BASED ALLOY HAVING EXCELLENT HIGH-TEMPERATURE CREEP CHARACTERISTICS, AND GAS TURBINE MEMBER USING THE SAME
JP2020084229A (ja) オーステナイト鋼焼結材およびタービン部材
JP5346649B2 (ja) 時効後の耐クリープ性にすぐれたNb含有オーステナイト系耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100604

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120626

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130722

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5522998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees