JP5522226B2 - 車両用シートフレーム - Google Patents

車両用シートフレーム Download PDF

Info

Publication number
JP5522226B2
JP5522226B2 JP2012221476A JP2012221476A JP5522226B2 JP 5522226 B2 JP5522226 B2 JP 5522226B2 JP 2012221476 A JP2012221476 A JP 2012221476A JP 2012221476 A JP2012221476 A JP 2012221476A JP 5522226 B2 JP5522226 B2 JP 5522226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
recliner
connecting member
ceiling
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012221476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013032157A (ja
Inventor
幸史 山田
裕行 岡崎
直希 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2012221476A priority Critical patent/JP5522226B2/ja
Publication of JP2013032157A publication Critical patent/JP2013032157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5522226B2 publication Critical patent/JP5522226B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/688Particular seat belt attachment and guiding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、シートクッションを支持するシートクッションフレームと、シートバックを支持するシートバックフレームと、シートクッションに対してシートバックを回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナとを備えた車両用シートフレームに関する。
従来、図10に示すように、シートクッション90を支持するシートクッションフレーム110と、シートバック91を支持するシートバックフレーム120と、シートクッション90に対してシートバック91を回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナ140と、シートバックフレーム120の上端に設けられたショルダベルトアンカ130とを備えた車両用シートフレームが知られている(例えば、特許文献1記載の車両用シートフレーム)。シートバックフレーム120の両側にはバックサイドフレーム121、122が配置され、中央部には中空かつ四角柱状をなすバックセンタフレーム123が配置されている。また、シートクッションフレーム110の両側にはクッションサイドフレーム111、112が配置され、中央部にはクッションセンタフレーム113が配置されている。バックセンタフレーム123の下部には厚板からなるアッパアーム124がボルトで締結され、クッションセンタフレーム113の上部には厚板からなるロアアーム114がボルトで締結されている。そして、アッパアーム124とロアアーム114との間には、アッパアーム124とロアアーム114とを回動可能に連結するリクライナ140が設けられている。
また、シートバックフレーム120にはリトラクタ150が取付けられ、ショルダベルト部151aとラップベルト部151bとからなるシートベルト151の一端がリトラクタ150に巻き取られるようになっている。シートベルト151の他端はクッションセンタフレーム113に取付けられたアンカプレート115に固着され、シートベルト151の中間部はタングプレート152に挿通されている。このタングプレート152は、クッションサイドフレーム111に取付けられたバックル116に着脱可能にされている。なお、この車両用シートフレームは2人用のシートフレームであり、一方のシートのシートベルトについては説明を省略する。
この車両用シートフレームでは、車両が急減速状態になるとシートベルト151がロックし、乗員の安全が確保される。
特開2002−59770号公報
しかし、上記従来の車両用シートフレームでは、リトラクタがシートバックフレームに取付けられていることから、車両が急減速状態になってシートベルトがロックすると、ショルダベルトアンカに大きな荷重が加えられる。このような場合、発明者の実験によって、バックセンタフレームとアッパアームとの締結部において断面が急激に変化することから、この締結部に負荷が集中し、締結部が最も変形し易いことが明確になった。
本発明は係る従来の問題点に鑑みてなされたものであり、重量の増加を防止し、強度を確保することができる車両用シートフレームを提供するものである。
上記の課題を解決するために、請求項1に係る車両用シートフレームの特徴は、シートクッションを支持するよう適合されたシートクッションフレームと、シートバックを支持するよう適合されたシートバックフレームと、前記シートクッションに対して前記シートバックを回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナとを備え、前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームのうちの少なくとも一方は、対向する側板部を有する中空かつ四角柱状をなし、前記側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、該天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延び、基端部側から先端部側へ延在する側壁部と、それら側壁部の先端から前記側板部のうちの他方とそれぞれ平行に延びるフランジ部とを有し、前記シートクッションフレームと前記シートバックフレームとを前記リクライナを介して連結する連結部材を備え、前記連結部材は、対向する前記側板部のうちの一方の前記側板部の内側面に前記天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の前記側板部の内側面に前記フランジ部の基端部側面が固着され、前記連結部材の先端部には、前記リクライナの回動軸が貫通する軸孔が設けられ、前記軸孔の周面には前記天井部から前記フランジ部の方向に延びる円筒状の円筒部が設けられ、前記円筒部の端、および前記フランジ部の先端部側に前記リクライナが固着されることである。
請求項に係る車両用シートフレームの特徴は、請求項において、前記連結部材の前記天井部は、前記平行部から先端部側に向かって前記フランジ部側に傾斜して延びる傾斜部を有することである。
請求項3に係る車両用シートフレームの特徴は、シートクッションを支持するよう適合されたシートクッションフレームと、シートバックを支持するよう適合されたシートバックフレームと、前記シートクッションに対して前記シートバックを回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナとを備え、前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームのうちの少なくとも一方は、対向する側板部を有する中空かつ四角柱状をなし、前記側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、該天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延びる側壁部と、前記天井部の基端部から先端部に延在して一体として凹設された凹部とを有し、前記シートクッションフレームと前記シートバックフレームとを前記リクライナを介して連結する連結部材を備え、前記連結部材は、対向する前記側板部のうちの一方の前記側板部の内側面に前記天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の前記側板部の内側面に前記凹部が固着され、前記凹部には、前記リクライナが前記連結部材に対する回動を規制して嵌合され、前記天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延び、前記基端部から前記先端部へ延在する側壁部は、前記先端部で屈曲して接続され、前記リクライナと当接部で接合されることである。
請求項4に係る車両用シートフレームの特徴は、請求項3において、前記連結部材の前
記凹部は、基端部側に凹設された第1凹部と、該第1凹部から前記天井部側に突出する段
差と、該段差に連続して先端部側に凹設された第2凹部とからなり、前記第2凹部には複
数の嵌合孔が同心円状に貫設され、前記リクライナには前記嵌合孔に嵌合して前記連結部
材に対する前記リクライナの回動を規制する複数の嵌合突起が突設されることである。

請求項に係る車両用シートフレームの特徴は、請求項又はにおいて、前記連結部材の前記天井部は、前記平行部から先端部側に向かって前記リクライナ側に傾斜して延びる傾斜部を有することである。
請求項に係る車両用シートフレームにおいては、シートクッションフレーム又はシートバックフレームの少なくとも一方が中空かつ四角柱状をなし、シートクッションフレームとシートバックフレームとをリクライナを介して連結する連結部材は、側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延びる側壁部と、それら側壁部の先端から側板部のうちの他方とそれぞれ平行に延びるフランジ部とを有している。そして、連結部材は、対向する側板部のうちの一方の側板部の内側面に天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の側板部の内側面にフランジ部の基端部側面が固着されるとともに、フランジ部の先端部側面にリクライナが固着される。このように、連結部材の基端部側がシートバックフレーム(シートクッションフレーム)に収容されて固着され、連結部材の先端部側がリクライナを介してシートクッションフレーム(シートバックフレーム)に連結されているため、シートクッションフレームとシートバックフレームとの接続部の断面が急激に変化することがない。また、断面略コ字状をした連結部材を用いているため、重量の増加を防止できる。したがって、この車両用シートフレームによれば、重量の増加を防止し、強度を確保することができる。
請求項に係る車両用シートフレームにおいては、連結部材の前記天井部が平行部から先端部側に向かってフランジ部側に傾斜して延びる傾斜部を有するため、強度を確保しつつ、乗員のスペースを十分に確保することができる。
請求項に係る車両用シートフレームにおいては、シートクッションフレーム又はシートバックフレームの少なくとも一方が中空かつ四角柱状をなし、シートクッションフレームとシートバックフレームとをリクライナを介して連結する連結部材は、側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延びる側壁部と、天井部の基端部から先端部に延在して凹設された凹部とを有している。そして、連結部材は、対向する側板部のうちの一方の側板部の内側面に天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の側板部の内側面に凹部が固着されるとともに、凹部の先端部側面にリクライナが固着される。このように、連結部材の基端部側がシートバックフレーム(シートクッションフレーム)に収容されて固着され、連結部材の先端部側がリクライナを介してシートクッションフレーム(シートバックフレーム)に連結されているため、シートクッションフレームとシートバックフレームとの接続部の断面が急激に変化することがない。また、連結部材の天井部と凹部とが一体として形成されているため、重量の増加を防止できる。さらに、一方の側板部の内側面に天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の側板部の内側面に凹部が固着されるため、負荷に対して強固である。したがって、この車両用シートフレームによれば、重量の増加を防止し、強度を確保することができる。
請求項に係る車両用シートフレームにおいては、第2凹部に同心円状に貫設された複数の嵌合孔と、リクライナに突設された嵌合突起とが嵌合して、連結部材に対するリクライナの回動を規制する上、リクライナと側壁部の先端部側とが固着されるため、シートバックフレーム(シートクッションフレーム)とリクライナとが強固に固着され、シートクッションフレームとシートバックフレームとが強固に固着される。
請求項に係る車両用シートフレームにおいては、連結部材の天井部が平行部から先端部側に向かってリクライナ側に傾斜して延びる傾斜部を有するため、強度を確保しつつ、乗員のスペースを十分に確保することができる。
参考例及び実施形態1、2の車両用シートフレームの斜視図。 参考例の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の分解斜視図。 参考例の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の拡大図。 参考例の車両用シートフレームに係り、図3におけるIV−IV矢視断面図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の分解斜視図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の拡大図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、図6におけるVII−VII矢視断面図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、図6におけるVIII−VIII矢視断面図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、図6におけるIX−IX矢視断面図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の分解斜視図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、バックセンタフレームとブラケットとの接続部の拡大図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、図11におけるXII−XII矢視断面図。 実施形態の車両用シートフレームに係り、図11におけるXIII−XIII矢視断面図。 従来の車両用シートフレームの斜視図。
車両用シートフレームの参考例及び本発明に係る車両用シートフレームを具体化した実施形態1、2を図面に基づいて以下に説明する。参考例の車両用シートフレームは、図1に示すように、シートクッション90を支持するシートクッションフレーム10と、シートバック91を支持するシートバックフレーム20と、シートクッション90に対してシートバック91を回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナ30と、シートバックフレーム20の上端に設けられたショルダベルトアンカ27とを備えている。ショルダベルトアンカ27は、ジョイント部27aとベルトガイド部27bとからなっている。
シートバックフレーム20の両端にはバックサイドフレーム21、22が配置され、中央部には中空かつ四角柱状をなすバックセンタフレーム23が配置されている。両バックサイドフレーム21、22の上端部はアッパパイプ24により連結され、アッパパイプ24の中央部とバックセンタフレーム23の上端部とはジョイント部27aにより連結されている。このジョイント部27aは、後述するショルダベルト部51aを保護する役目も果たしている。ジョイント部27aの上部には、ショルダベルト部51aの送り出し及び巻き取りを案内するベルトガイド部27bが設けられている。また、シートクッションフレーム10の両端にはクッションサイドフレーム11、12が配置され、中央部にはクッションセンタフレーム13が設けられている。クッションセンタフレーム13の上部には厚板からなるブラケット14がボルトで締結されている。そして、バックセンタフレーム23とブラケット14との間には、バックセンタフレーム23とブラケット14とを回動可能に連結するリクライナ30が設けられている。このリクライナ30は、バックサイドフレーム22に設けられたリクライナ17と連結軸18により連結されている。
また、シートバックフレーム20にはリトラクタ50が取付けられ、ショルダベルト部51aとラップベルト部51bとからなるシートベルト51の一端がリトラクタ50に巻き取られるようになっている。シートベルト51の他端はクッションセンタフレーム13に取付けられたアンカプレート15に固着され、シートベルト51の中間部はタングプレート52に挿通されている。このタングプレート52は、クッションサイドフレーム11に取付けられたバックル16に着脱可能にされている。なお、シートベルト51のうち、リトラクタ50からタングプレート52までをショルダベルト部51aといい、タングプレート52からアンカプレート15までをラップベルト部51bという。
図2は、バックセンタフレーム23とブラケット14との接続部の分解斜視図である。バックセンタフレーム23は、1枚の薄肉の鋼板を折り曲げて溶接等により四角柱状に接合したものであり、対向する側板部23a、23bは、ブラケット14との接続部(図下方)に向かって幅広になっている。側板部23aには連結軸18が貫通する軸孔24が設けられ、側板部23bには連結部材32をバックセンタフレーム23内に収容して取付ける取付孔25が軸孔24と同軸に設けられている。
連結部材32は、外周円筒部33、天井部34、フランジ部35及び内周円筒部36を有している。外周円筒部33は円筒状をなし、外周円筒部33の軸方向一端から円環状の天井部34が内側に突出して設けられている。この天井部34の内周には、円筒状の内周円筒部36が一体として設けられ、内周円筒部36は外周円筒部33に同軸に収容されている。また、外周円筒部33の軸方向他端からフランジ部35が外側に突出して設けられている。連結部材32とブラケット14との間には、連結部材32とリクライナ30との取付けを容易にする円環状の取付ピース31と、リクライナ30が配置されている。
図3及び図4は、バックセンタフレーム23とブラケット14との取付け部の拡大図及び断面図である。連結部材32は、取付孔25からバックセンタフレーム23内に挿入され、天井部34がバックセンタフレーム23の側板部23aに全周に亘って溶接により接合されている。また、連結部材32のフランジ部35は、外周円筒部33側の面がバックセンタフレーム23の側板部23bに全周に亘って溶接により接合され、外周円筒部33と反対の面が取付ピース31に全周に亘って溶接により接合されている。これにより、フランジ部35の外周円筒部33と反対側の面が、シートクッションフレーム10に固着されることとなる。さらに、連結部材32の内周円筒部36の他端36aがリクライナ30に全周に亘って溶接により接合されている。リクライナ30は、取付ピース31及びブラケット14に嵌合されている。このような構造により、バックセンタフレーム23とブラケット14とがリクライナ30を介して回動可能に連結される。なお、リクライナ30の構造は公知のものであり、その説明を省略する。
参考例に係る車両用シートフレームにおいては、中空かつ四角柱状をなす薄肉のバックセンタフレーム23が長手方向に延長され、延長された部分において連結部材32によりバックセンタフレーム23とブラケット14(クッションセンタフレーム13と締結)とが回動可能に連結されるため、重量の増加を防止できるのみならず、バックセンタフレーム23とブラケット14との接続部の断面が急激に変化することがない。したがって、参考例の車両用シートフレームによれば、重量の増加を防止し、強度を確保することができる。なお、天井部34に固着されるバックセンタフレーム23の側板部23aの位置から軸心までの距離は、フランジ部35に固着されるバックセンタフレーム23の側板部23bの位置から軸心までの距離と異なっているため、負荷がバックセンタフレーム23の長手方向に垂直な同一断面上に集中することがなく、バックセンタフレーム23の強度を増すことができる。
また、この車両用シートフレームにおいては、連結部材32のフランジ部35には取付ピース31を介してリクライナ30が取付けられ、バックセンタフレーム23とクッションセンタフレーム13とがリクライナ30を介して連結されるため、他の位置にリクライナ30を取付ける場合と比較して、バックセンタフレーム23とクッションセンタフレーム13との断面変化が少なくなり、より強度を確保することができる。また、必要な部材も少なくなり、重量の増加を防止できる。ただし、バックセンタフレーム23とブラケット14とを連結部材32により固着し、ブラケット14とクッションセンタフレーム13とをリクライナ30を介して連結してもよい。
さらに、この車両用シートフレームにおいては、連結部材32の天井部34は円環状をなし、天井部34の内周には外周円筒部33に同軸に収容される円筒状の内周円筒部36が一体として設けられている。そして、この内周円筒部36の軸方向他端36aはリクライナ30に固着されるため、バックセンタフレーム23とリクライナ30とが強固に固着され、バックセンタフレーム23とブラケット14(クッションセンタフレーム13)とが強固に連結される。
なお、参考例においては、シートバックフレーム20の上端にショルダベルトアンカ27が設けられているが、このような車両用シートフレームに限らず、車体にショルダベルトアンカが設けられた車両用シートフレームであってもよい。
また、参考例においては、連結部材32の内周円筒部36が外周円筒部33に同軸に収容されているが、内周円筒部36と外周円筒部33とは同軸でなくてもよい。
次に、実施形態の車両用シートフレームの構造について説明する。実施形態の車両用シートフレームの主な機械的構成は、図1に示す参考例の車両用シートフレームと同様であり、同一の構成については同一の符号を用いることとし、その説明を省略する。
図5は、バックセンタフレーム40とブラケット14との接続部の分解斜視図である。バックセンタフレーム40は、1枚の薄肉の鋼板を折り曲げて溶接等により四角柱状に接合したものであり、対向する側板部40a、40bは、ブラケット14との接続部(図下方)に向かって幅広になっている。
連結部材42は、天井部43、側壁部44、フランジ部45及び円筒部46を有している。天井部43は、側板部40aと平行に延びる長方形状の平行部43aと、平行部43aから先端部側に向かってフランジ部45側に傾斜して延在する傾斜部43bとからなっている。側壁部44は、天井部43の両側縁からそれぞれ垂直に延び、基端部側から先端部側に向かって幅狭となっている。ただし、天井部43の基端部側の一辺には側壁部44が設けられていない。側壁部44の先端からは、フランジ部45が側板部40bと平行に外側に延びている。また、天井部43の傾斜部43bには、連結軸18が貫通する軸孔43cが設けられている。この軸孔43c周面には、フランジ部45に対して垂直であって、フランジ部45の方向に延びる円筒状の円筒部46が一体として設けられている。
図6乃至図9は、バックセンタフレーム40とブラケット14との取付け部の拡大図及び断面図である。図6及び図7に示すように、連結部材42の基端部側がバックセンタフレーム40に収容され、側板部40aと平行部43a、及び側板部40bと基端部側のフランジ部45が溶接により接合されている。また、図8及び図9に示すように、連結部材42の先端部側のフランジ部45が取付ピース31に溶接により接合され、円筒部46の他端46aがリクライナ30に全周に亘って溶接により接合されている。リクライナ30は、取付ピース31及びブラケット14に嵌着されている。このような構造により、バックセンタフレーム40とブラケット14とがリクライナ30を介して回動可能に連結される。なお、リクライナ30の構造は公知のものであり、その説明を省略する。
実施形態に係る車両用シートフレームにおいては、連結部材42の基端部側が中空かつ四角柱状をなす薄肉のバックセンタフレーム40に収容されて固着され、連結部材42の先端部側とブラケット14(クッションセンタフレーム13と締結)とがリクライナ30を介して回動可能に連結されるため、バックセンタフレーム40とブラケット14との接続部の断面が急激に変化することがない。また、断面が略コ形をした連結部材42を用いているため、重量の増加を防止できる。したがって、この車両用シートフレームによれば、重量の増加を防止し、強度を確保することができる。
また、この車両用シートフレームにおいては、天井部43が平行部43aから先端部側に向かってフランジ部45側に傾斜して延びる傾斜部43bを有している(側壁部44が基端部側から先端部側に向かって幅狭となっている)ため、強度を確保しつつ、乗員のスペースを十分に確保することができる。
なお、実施形態においては、シートバックフレーム20の上端にショルダベルトアンカ27が設けられているが、参考例と同様、このような車両用シートフレームに限らず、車体にショルダベルトアンカが設けられた車両用シートフレームであってもよい。また、実施形態においては、連結部材42の天井部43が平行部43aと傾斜部43bとを有しているが、必ずしも傾斜部43bを有している必要はない。さらに、実施形態においては、連結部材42の側壁部44の先端からフランジ部45が側板部40bと平行に外側に延びているが、フランジ部45が側板部40bと平行に内側に延びていてもよい。
次に、実施形態の車両用シートフレームの構造について説明する。実施形態の車両用シートフレームの主な機械的構成は、図1に示す参考例の車両用シートフレームと同様であり、同一の構成については同一の符号を用いることとし、その説明を省略する。
図10は、バックセンタフレーム40とブラケット14との接続部の分解斜視図である。バックセンタフレーム40は、1枚の薄肉の鋼板を折り曲げて溶接等により四角柱状に接合したものであり、対向する側板部40a、40bは、ブラケット14との接続部(図下方)に向かって幅広になっている。
連結部材60は、一枚の板状鋼材からプレスにより成形され、天井部63、側壁部64及び凹部65を有している。天井部63は、側板部40aと平行に延びる平行部63aと、平行部63aから先端部側に向かってブラケット14に嵌着されたリクライナ30側に傾斜して延在する傾斜部63bとからなっている。側壁部64は、天井部63の両側縁からそれぞれ垂直に延び、第1側壁部64aと弟2側壁部64bとからなっている。ただし、傾斜部63bの基端部側であって、両側の第1側壁部64aの端を結ぶ一辺には側壁部64が設けられていない。
第1側壁部64aは平行部63aから直角に屈曲して延出し、弟2側壁部64bは平行部63aの一部及び傾斜部63bから直角に屈曲して延出している。また、第1側壁部64aは弟2側壁部64bより幅広である。弟2側壁部64bは、両側の第1側壁部64aから先端部側に向かって幅狭となって延出し、先端部で円弧状に屈曲して接続されている。
天井部63の基端部から先端部にかけて凹部65が凹設されている。凹部65は、基端部側に凹設された第1凹部66と、第1凹部66から天井部63側に突出する段差67と、段差67に連続して先端部側に凹設された第2凹部68とからなっている。第2凹部68には連結軸18が貫通する軸孔68aが貫設され、軸孔68aの周りには複数の嵌合孔68bが同心円状に貫設されている。また、リクライナ30には、嵌合孔68bに嵌合する嵌合突起30aが同心円状に突設されている。
図11乃至図13は、バックセンタフレーム40とブラケット14との取付け部の拡大図及び断面図である。図11及び図12に示すように、連結部材60の基端部側がバックセンタフレーム40に収容され、側板部40aと平行部63a、及び側板部40bと第1凹部66が溶接により接合されている。
また、図13に示すように、連結部材60の第2凹部68に同心円状に貫設された嵌合孔68bには、リクライナ30に突設された嵌合突起30aが嵌合されている。これにより、連結部材60に対するリクライナ30の回動が規制される。また、弟2側壁部64bとリクライナ30との当接部が溶接により接合されている。リクライナ30はブラケット14に嵌着されている。このような構造により、バックセンタフレーム40とブラケット14とがリクライナ30を介して回動可能に連結される。なお、リクライナ30の構造は公知のものであり、その説明を省略する。
実施形態に係る車両用シートフレームにおいては、連結部材60の基端部側が中空かつ四角柱状をなす薄肉のバックセンタフレーム40に収容されて固着され、連結部材60の先端部側とブラケット14(クッションセンタフレーム13と締結)とがリクライナ30を介して回動可能に連結されるため、バックセンタフレーム40とブラケット14との接続部の断面が急激に変化することがない。また、連結部材60の天井部63と凹部65とが一体として形成されているため、重量の増加を防止できる。さらに、一方の側板部40aの内側面に天井部63の基端部側面(平行部63a)が固着され、且つ他方の側板部40bの内側面に凹部65(第1凹部66)が固着されるため、負荷に対して強固である。したがって、この車両用シートフレームによれば、重量の増加を防止し、強度を確保することができる。
また、この車両用シートフレームにおいては、第2凹部68に同心円状に貫設された複数の嵌合孔68bと、リクライナ30に突設された嵌合突起30aとが嵌合して、連結部材60に対するリクライナ30の回動を規制する上、リクライナ30と側板部40bの先端部側とが固着されるため、バックセンタフレーム40とリクライナ30とが強固に固着され、バックセンタフレーム40とブラケット14(クッションセンタフレーム13と締結)とが強固に固着される。
さらに、この車両用シートフレームにおいては、連結部材60の天井部63が平行部63aから先端部側に向かってリクライナ30側に傾斜して延びる傾斜部63bを有する(第2側壁部64bが基端部側から先端部側に向かって幅狭となっている)ため、強度を確保しつつ、乗員のスペースを十分に確保することができる。
なお、実施形態においては、シートバックフレーム20の上端にショルダベルトアンカ27が設けられているが、参考例及び実施形態1と同様、このような車両用シートフレームに限らず、車体にショルダベルトアンカが設けられた車両用シートフレームであってもよい。また、実施形態においては、連結部材60の天井部63が平行部63aと傾斜部63bとを有しているが、必ずしも傾斜部63bを有している必要はない。
以上において、本発明の車両用シートフレームを参考例及び実施形態1、2に即して説明したが、本発明はこれらに制限されるものではなく、本発明の技術的思想に反しない限り、適宜変更して適用できることはいうまでもない。
10…シートクッションフレーム、20…シートバックフレーム、27…ショルダベルトアンカ、30…リクライナ、30a…嵌合突起、23a、23b、40a、40b…側板部、32、42、60…連結部材、33…外周円筒部、36…内周円筒部、34、43、63…天井部、43a、63a…平行部、43b、63b…傾斜部、35、45…フランジ部、44、64…側壁部、65…凹部、66…第1凹部、67…段差、68…第2凹部、68b…嵌合孔、90…シートクッション、91…シートバック。

Claims (5)

  1. シートクッションを支持するよう適合されたシートクッションフレームと、シートバックを支持するよう適合されたシートバックフレームと、前記シートクッションに対して前記シートバックを回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナとを備え、
    前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームのうちの少なくとも一方は、対向する側板部を有する中空かつ四角柱状をなし、
    前記側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、該天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延び、基端部側から先端部側へ延在する側壁部と、それら側壁部の先端から前記側板部のうちの他方とそれぞれ平行に延びるフランジ部とを有し、前記シートクッションフレームと前記シートバックフレームとを前記リクライナを介して連結する連結部材を備え、
    前記連結部材は、対向する前記側板部のうちの一方の前記側板部の内側面に前記天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の前記側板部の内側面に前記フランジ部の基端部側面が固着され、
    前記連結部材の先端部には、前記リクライナの回動軸が貫通する軸孔が設けられ、前記軸孔の周面には前記天井部から前記フランジ部の方向に延びる円筒状の円筒部が設けられ、前記円筒部の端、および前記フランジ部の先端部側に前記リクライナが固着されることを特徴とする車両用シートフレーム。
  2. 請求項1において、
    前記連結部材の前記天井部は、前記平行部から先端部側に向かって前記フランジ部側に傾斜して延びる傾斜部を有することを特徴とする車両用シートフレーム。
  3. シートクッションを支持するよう適合されたシートクッションフレームと、シートバックを支持するよう適合されたシートバックフレームと、前記シートクッションに対して前記シートバックを回動自在に連結してその回動角度を調整するリクライナとを備え、
    前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームのうちの少なくとも一方は、対向する側板部を有する中空かつ四角柱状をなし、
    前記側板部のうちの一方と平行に延びる平行部を有する天井部と、該天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延びる側壁部と、前記天井部の基端部から先端部に延在して一体として凹設された凹部とを有し、前記シートクッションフレームと前記シートバックフレームとを前記リクライナを介して連結する連結部材を備え、
    前記連結部材は、対向する前記側板部のうちの一方の前記側板部の内側面に前記天井部の基端部側面が固着され、且つ他方の前記側板部の内側面に前記凹部が固着され、
    前記凹部には、前記リクライナが前記連結部材に対する回動を規制して嵌合され、
    前記天井部の両側縁からそれぞれ垂直に延び、前記基端部から前記先端部へ延在する側壁部は、前記先端部で屈曲して接続され、前記リクライナと当接部で接合されることを特徴とする車両用シートフレーム。
  4. 請求項3において、
    前記連結部材の前記凹部は、基端部側に凹設された第1凹部と、該第1凹部から前記天井部側に突出する段差と、該段差に連続して先端部側に凹設された第2凹部とからなり、
    前記第2凹部には複数の嵌合孔が同心円状に貫設され、前記リクライナには前記嵌合孔に嵌合して前記連結部材に対する前記リクライナの回動を規制する複数の嵌合突起が突設されることを特徴とする車両用シートフレーム。
  5. 請求項3又は4において、
    前記連結部材の前記天井部は、前記平行部から先端部側に向かって前記リクライナ側に傾斜して延びる傾斜部を有することを特徴とする車両用シートフレーム。
JP2012221476A 2007-11-20 2012-10-03 車両用シートフレーム Active JP5522226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012221476A JP5522226B2 (ja) 2007-11-20 2012-10-03 車両用シートフレーム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007300101 2007-11-20
JP2007300101 2007-11-20
JP2012221476A JP5522226B2 (ja) 2007-11-20 2012-10-03 車両用シートフレーム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542510A Division JP5152196B2 (ja) 2007-11-20 2008-10-22 車両用シートフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013032157A JP2013032157A (ja) 2013-02-14
JP5522226B2 true JP5522226B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=40667360

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542510A Expired - Fee Related JP5152196B2 (ja) 2007-11-20 2008-10-22 車両用シートフレーム
JP2012221476A Active JP5522226B2 (ja) 2007-11-20 2012-10-03 車両用シートフレーム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542510A Expired - Fee Related JP5152196B2 (ja) 2007-11-20 2008-10-22 車両用シートフレーム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8267479B2 (ja)
EP (1) EP2210772B1 (ja)
JP (2) JP5152196B2 (ja)
CN (1) CN101778736B (ja)
WO (1) WO2009066533A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220022324A (ko) * 2020-08-18 2022-02-25 한화솔루션 주식회사 자동차 시트백 프레임의 리클라이너용 설치장치

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008028543A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-13 Faurecia Autositze Gmbh Rückenlehne für einen rücksitz eines kraftfahrzeuges
US8132862B2 (en) * 2009-01-29 2012-03-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat back frame for vehicle
DE102009025780A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Lehnenrahmen eines Fahrzeugsitzes
JP5599625B2 (ja) * 2010-02-26 2014-10-01 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP5488275B2 (ja) 2010-07-09 2014-05-14 トヨタ紡織株式会社 車両用シートフレームの支持構造
DE102010049328A1 (de) * 2010-10-19 2012-04-19 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
DE102010051497B4 (de) 2010-11-11 2014-05-15 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
JP5625831B2 (ja) * 2010-12-01 2014-11-19 アイシン精機株式会社 シートフレーム
WO2012086804A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
DE102011050316A1 (de) 2011-05-12 2012-11-15 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Mechanisches Entschichten beschichteter Platinen
CN102218996A (zh) * 2011-05-16 2011-10-19 镇江富士野营特装车有限公司 房车座椅及安全带装置布置结构
US9511698B2 (en) 2011-06-03 2016-12-06 Ford Global Technologist, LLC Vehicle seat back having support members with integrated recliner heart
BR112014011492A2 (pt) * 2011-12-22 2017-05-09 Toray Industries estrutura de quadro para assento
JP5835044B2 (ja) * 2012-03-21 2015-12-24 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
CN104487286A (zh) * 2012-07-23 2015-04-01 提爱思科技股份有限公司 座椅安全带引导支撑件、座椅靠背框架和座椅装置
WO2014167638A1 (ja) * 2013-04-08 2014-10-16 テイ・エス テック株式会社 車両用シート及びそのシートフレーム
US9877548B2 (en) * 2013-04-18 2018-01-30 Autoliv Development Ab Buckle for seatbelt device
JP6278443B2 (ja) * 2013-11-08 2018-02-14 テイ・エス テック株式会社 シートバックフレームの補強構造
JP6218324B2 (ja) * 2014-01-29 2017-10-25 株式会社タチエス 車両用シートのシートフレーム成形方法、シートフレームおよび車両用シート
DE102016200193A1 (de) * 2016-01-11 2017-07-13 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Fahrzeugsitz
JP6565785B2 (ja) * 2016-04-28 2019-08-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN109070773B (zh) * 2016-05-20 2021-06-25 株式会社塔捷斯 带有靠背角度调整机构的车辆用座椅
JP6284583B2 (ja) * 2016-06-24 2018-02-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
DE102016115267B4 (de) * 2016-08-17 2023-07-06 Grammer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Einstellen einer Rückenlehnenneigung und Verfahren zur Montage der Vorrichtung
CN110461646B (zh) 2017-03-27 2022-04-19 提爱思科技股份有限公司 乘坐物用座椅
JP6565961B2 (ja) * 2017-03-27 2019-08-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US10086792B1 (en) * 2017-03-30 2018-10-02 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle Seat
JP7237445B2 (ja) * 2017-06-14 2023-03-13 株式会社タチエス 車両用シート
JP6979319B2 (ja) * 2017-09-25 2021-12-08 株式会社タチエス 乗物用シート
JP7277696B2 (ja) * 2018-08-02 2023-05-19 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP7028107B2 (ja) * 2018-08-31 2022-03-02 トヨタ紡織株式会社 シートフレーム
FR3109561B1 (fr) * 2020-04-28 2022-05-06 Faurecia Sieges Dautomobile Siège de véhicule
US11440452B2 (en) * 2020-10-27 2022-09-13 Ford Global Technologies, Llc Composite seat back

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611827B1 (fr) 1987-03-04 1989-07-28 Cousin Cie Ets A & M Freres Partie de jonction conformee de tube d'armature de siege avec un mecanisme de reglage d'inclinaison du dossier
US4890888A (en) * 1988-09-12 1990-01-02 Ford Motor Company Seat back attachment
FR2712356B1 (fr) 1993-11-08 1996-01-12 Peugeot Dispositif de fixation d'un élément mécanique à une ossature par exemple d'une carrosserie de véhicule automobile .
US5564785A (en) * 1994-10-17 1996-10-15 Atoma International Inc. Seat frame assembly for a motor vehicle
FR2734524B1 (fr) * 1995-05-23 1997-07-25 Faure Bertrand Equipements Sa Armature profilee pour siege d'automobile
US5746476A (en) * 1995-06-02 1998-05-05 Aluminum Company Of America Load bearing automotive bench seat assembly
JPH09136610A (ja) 1995-11-14 1997-05-27 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用シート
FR2753935B1 (fr) * 1996-10-02 1998-12-04 Faure Bertrand Equipements Sa Procede pour realiser un siege de vehicule, et siege realise selon ce procede
US6189975B1 (en) * 1998-03-05 2001-02-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat frame assembly
AUPQ597500A0 (en) * 2000-03-02 2000-03-23 Camatic Pty. Limited Improved theatre chair
JP2002059770A (ja) 2000-08-23 2002-02-26 Araco Corp 車両用シート
JP2002283891A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シートにおけるシートバックフレーム
JP2003061777A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Aisin Seiki Co Ltd シートフレーム
JP4055182B2 (ja) * 2001-11-13 2008-03-05 関東自動車工業株式会社 シートアジャスタの取付構造
DE10301283B3 (de) * 2003-01-15 2004-07-01 Euromotive Ges.M.B.H. & Co. Kg Rücksitzlehne für einen Fahrzeugrücksitz
JP2004229688A (ja) 2003-01-28 2004-08-19 Asahi Tec Corp シートバックフレーム及びその製造方法
JP5082795B2 (ja) * 2007-11-20 2012-11-28 アイシン精機株式会社 車両用シートフレーム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220022324A (ko) * 2020-08-18 2022-02-25 한화솔루션 주식회사 자동차 시트백 프레임의 리클라이너용 설치장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5152196B2 (ja) 2013-02-27
EP2210772B1 (en) 2012-05-23
US20100187886A1 (en) 2010-07-29
US8267479B2 (en) 2012-09-18
CN101778736B (zh) 2012-07-18
JP2013032157A (ja) 2013-02-14
EP2210772A1 (en) 2010-07-28
WO2009066533A1 (ja) 2009-05-28
CN101778736A (zh) 2010-07-14
JPWO2009066533A1 (ja) 2011-04-07
EP2210772A4 (en) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5522226B2 (ja) 車両用シートフレーム
JP5082795B2 (ja) 車両用シートフレーム
EP2213509B1 (en) Seat back frame for vehicle
JP5584503B2 (ja) 乗物用シート
JP2002283891A (ja) 車両用シートにおけるシートバックフレーム
US10245988B2 (en) Vehicle seat provided with seat belt retractor
US20170368975A1 (en) Vehicle seat
JP2010162951A (ja) 車両用シート装置
EP1103413A2 (en) Structure of support leg member for seat slide device
JP5323109B2 (ja) シートベルトバックル装置およびシートベルト装置
JPH05112205A (ja) 自動車のシートベルト装置
JP3711822B2 (ja) シートベルトアンカ取付構造
US9688236B2 (en) Vehicle webbing guide structure
CN111954609B (zh) 交通工具用座椅
JP2007308021A (ja) 座席構造
JP6108883B2 (ja) 車両用シート
JP2012076722A (ja) シートベルトリトラクタ取付構造
JP4985415B2 (ja) シートベルト取付構造
WO2017022738A1 (ja) 乗物用シート
JP5485126B2 (ja) シートベルト装置のリトラクタ取り付け構造
JPH05162574A (ja) 子供用シートを備えた車両用シート
JP6322537B2 (ja) クッションフレーム、車両用シート
JP2012076541A (ja) 車両用シート
JP6934438B2 (ja) 乗物用シート
JP2006347462A (ja) ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324