JP5521381B2 - Transport vehicle system - Google Patents

Transport vehicle system Download PDF

Info

Publication number
JP5521381B2
JP5521381B2 JP2009099747A JP2009099747A JP5521381B2 JP 5521381 B2 JP5521381 B2 JP 5521381B2 JP 2009099747 A JP2009099747 A JP 2009099747A JP 2009099747 A JP2009099747 A JP 2009099747A JP 5521381 B2 JP5521381 B2 JP 5521381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
branch
guide roller
guide
transport vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009099747A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010247683A (en
Inventor
道伸 脇阪
充章 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2009099747A priority Critical patent/JP5521381B2/en
Publication of JP2010247683A publication Critical patent/JP2010247683A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5521381B2 publication Critical patent/JP5521381B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Description

本発明は、搬送車システム、特に、複数の搬送車が軌道上を走行する搬送車システムに関する。   The present invention relates to a transport vehicle system, and more particularly to a transport vehicle system in which a plurality of transport vehicles travel on a track.

大型化したガラス基板やそれが複数収納されたカセットを搬送するための搬送車が知られている。搬送車は、工場内のクリーンルーム内を自動走行して、処理装置間で物品を搬送する。   2. Description of the Related Art A transport vehicle for transporting a large glass substrate or a cassette in which a plurality of glass substrates are stored is known. The transport vehicle automatically travels in a clean room in the factory and transports articles between processing devices.

搬送車が走行する軌道は、例えば、天井から吊り下げられたレールである。この場合、レールおよび搬送車が走行する空間は外部から遮断されたクリーンルームになっている。 The track on which the transport vehicle travels is, for example, a rail suspended from the ceiling. In this case, the space in which the rail and the transport vehicle travel is a clean room that is blocked from the outside.

搬送車は、左右両側に車輪を有しており、一方の車輪が駆動輪になっており、他方の車輪が従動輪になっている。駆動輪には、モータが接続されている。搬送車は、さらに、左右のガイドレールに当接するガイドローラを有している。   The conveyance vehicle has wheels on both the left and right sides, one wheel is a driving wheel, and the other wheel is a driven wheel. A motor is connected to the drive wheel. The transport vehicle further includes guide rollers that contact the left and right guide rails.

搬送車は、さらに、軌道の分岐において左右いずれの軌道に進むかを切り換える分岐機構を有している。分岐機構は、左右のガイドレールに当接可能に設けられた分岐ガイドローラと、分岐ガイドローラをガイド位置と非ガイド位置とで切り換える分岐ガイドローラ駆動部とを有している。分岐ガイドローラ駆動部は、分岐において、進行側の分岐ガイドローラをガイド位置に移動させて、搬送車を分岐側に進行させる(例えば、特許文献1を参照。)。   The transport vehicle further includes a branching mechanism that switches between the left and right tracks when the track is branched. The branch mechanism includes a branch guide roller provided so as to be in contact with the left and right guide rails, and a branch guide roller driving unit that switches the branch guide roller between a guide position and a non-guide position. In the branch, the branch guide roller driving unit moves the branch guide roller on the traveling side to the guide position, and advances the conveyance vehicle to the branch side (see, for example, Patent Document 1).

特開2005−219643号公報JP-A-2005-219643

前記従来の搬送車システムでは、左右の車輪の一方のみが駆動輪であるので、曲線部を走行させるにはガイドローラがガイドレールに当接することで案内させている。このようにガイドレールに大きな荷重が作用するので、ガイドレールの強度を高くする必要がある。   In the conventional transport vehicle system, since only one of the left and right wheels is a drive wheel, the guide roller is guided by contacting the guide rail in order to travel the curved portion. Since a large load acts on the guide rail in this way, it is necessary to increase the strength of the guide rail.

本発明の課題は、ガイドレールにガイドローラが支持された搬送車を有する搬送車システムにおいて、ガイドレールの強度を低くできるようにすることにある。   An object of the present invention is to reduce the strength of a guide rail in a transport vehicle system having a transport vehicle in which a guide roller is supported by the guide rail.

本発明に係る搬送車システムは、一対の走行レールと、一対のガイドレールと、搬送車と、制御装置とを備えている。一対の走行レールは、直線部、曲線部及び分岐部を有する。一対のガイドレールは、一対の走行レールに沿って設けられている。搬送車は、搬送車本体と、搬送車本体に軸支され前後に配置された第1ボギー台車及び第2ボギー台車とを有する。第1ボギー台車は、第1本体フレームと、第1本体フレームに配置され一対のガイドレールにガイドされる左右一対の第1ガイドローラを有している。第2ボギー台車は、第2本体フレームと、第2本体フレームの後部に配置され一対のガイドレールにガイドされる左右一対の第2ガイドローラを有する。
第1ボギー台車は、一対の走行レール上に置かれた左右の駆動輪と、左右の駆動輪にそれぞれ接続された一対のモータとを有している。一対のモータは、左右の駆動輪にそれぞれ接続されている。
制御装置は、左右の駆動輪に速度差を生じさせるように一対のモータを制御する。
第2ボギー台車は、従動台車であり、一対の走行レール上に置かれた左右の従動輪を有する。
一対の走行レールは、分岐部をさらに有している。
ガイドレールは、一対の走行レールに沿った一対のガイドレールである。
左右一対の第1ガイドローラ及び左右一対の第2ガイドローラは、各々が、一対のガイドレールの内側に当接または近接する一対の固定ローラである。
第1ボギー台車は、左右一対の第1ガイドローラに対応して設けられ、分岐切換を行うための左右一対の第1分岐ガイドローラを走行方向前後に離れて一対ずつさらに有している。第2ボギー台車は、左右一対の第2ガイドローラに対応して設けられ、分岐切換を行うための左右一対の第2分岐ガイドローラを走行方向前後に離れて一対ずつさらに有している。
搬送車は、左右一対の第1分岐ガイドローラ及び左右一対の第2分岐ガイドローラを、一対のガイドレールの外側に当接または近接するガイド位置と、一対のガイドレールの外側から離れる非ガイド位置とで移動させることができる移動機構をさらに有している。
このシステムでは、搬送車が曲線部を走行する際には、制御装置が左右の駆動輪に速度差をつけるようにモータを制御する。したがって、ガイドローラからガイドレールに作用する荷重が軽減され、ガイドレールの強度を下げることができる。この結果、コスト低減を実現できる。
さらに、ガイドローラからガイドレールに作用する荷重が軽減することで、騒音が減ったり、摩擦を原因とする粉塵が減ったりする。
The transport vehicle system according to the present invention includes a pair of travel rails, a pair of guide rails, a transport vehicle, and a control device. The pair of running rails have a straight portion, a curved portion, and a branch portion. The pair of guide rails are provided along the pair of travel rails. The transport vehicle includes a transport vehicle main body, and a first bogie and a second bogie that are pivotally supported by the transport vehicle main body and arranged in the front-rear direction. The first bogie has a first main body frame and a pair of left and right first guide rollers disposed on the first main body frame and guided by a pair of guide rails. The second bogie has a second main body frame and a pair of left and right second guide rollers arranged at the rear of the second main body frame and guided by a pair of guide rails.
The first bogie has a left and right drive wheel placed on a pair of travel rails, and a pair of motors connected to the left and right drive wheels, respectively. The pair of motors are connected to the left and right drive wheels, respectively.
The control device controls the pair of motors so as to cause a speed difference between the left and right drive wheels.
The second bogie is a driven cart and has left and right driven wheels placed on a pair of traveling rails.
The pair of traveling rails further includes a branch portion.
The guide rails are a pair of guide rails along the pair of travel rails.
The pair of left and right first guide rollers and the pair of left and right second guide rollers are a pair of fixed rollers that are in contact with or close to the inside of the pair of guide rails.
The first bogie is provided corresponding to the pair of left and right first guide rollers, and further includes a pair of left and right first branch guide rollers for performing branch switching , separated from each other in the traveling direction . The second bogie is provided corresponding to the pair of left and right second guide rollers, and further includes a pair of left and right second branch guide rollers for performing branch switching , separated from each other in the traveling direction .
The transport vehicle has a guide position in which the pair of left and right first branch guide rollers and the pair of left and right second branch guide rollers are in contact with or close to the outside of the pair of guide rails, and a non-guide position away from the outside of the pair of guide rails. It further has a moving mechanism that can be moved.
In this system, when the transport vehicle travels on a curved portion, the control device controls the motor so as to make a speed difference between the left and right drive wheels. Therefore, the load acting on the guide rail from the guide roller is reduced, and the strength of the guide rail can be reduced. As a result, cost reduction can be realized.
Further, the load acting on the guide rail from the guide roller is reduced, so that noise is reduced and dust caused by friction is reduced.

このシステムでは、左右の駆動車輪とガイドローラによってボギー台車が回動させられるので、各部材に大きな荷重が作用しない。 In this system, the bogie is rotated by the left and right drive wheels and guide rollers, so that a large load does not act on each member.

このシステムでは、搬送車は、曲線部走行や分岐部走行において、ガイドレールによって確実に支持されたまま、走行できる。また、曲線部においては左右車輪速度差が得られているので、ガイドレールの内側にのみガイドローラを当接させていても、曲線部でのガイドを確実に行うことができる。 In this system, the transport vehicle can travel while being reliably supported by the guide rail in the curve section traveling and the branch section traveling. In addition, since the left and right wheel speed difference is obtained at the curved portion, the guide at the curved portion can be reliably performed even when the guide roller is in contact with only the inside of the guide rail.

移動機構は、直線部および曲線部では左右一対の第1分岐ガイドローラ及び左右一対の第2分岐ガイドローラの両方を非ガイド位置に移動させており、分岐部では一対の第1分岐ガイドローラ及び左右一対の第2分岐ガイドローラの一方のみをガイド位置に移動させて分岐動作を実行しても良い。
このシステムでは、移動機構は曲線部においても一対の分岐ガイドローラの両方をガイドレールから離れさせている。これは、曲線部において左右車輪速度差が得られており、一対の分岐ガイドローラをガイドレールに当接させている必要がないからである。また、左右方向(曲線部の曲がり方向)が異なる曲線部が連続している区間でも、ガイドを切り換えるための準備時間を必要としない。
左右一対の第1ガイドローラは、駆動輪の一方の走行方向前後両側に離れて配置された第1固定ガイドローラ対と、駆動輪の他方の走行方向両側に離れて配置された第2固定ガイドローラ対とを有していてもよい。左右一対の第2ガイドローラは、従動輪の一方の走行方向前後両側に離れて配置された第3固定ガイドローラ対と、従動輪の他方の走行方向両側に離れて配置された第4固定ガイドローラ対とを有していてもよい。
The moving mechanism moves both the pair of left and right first branch guide rollers and the pair of left and right second branch guide rollers to the non-guide position in the straight portion and the curved portion, and in the branch portion, the pair of first branch guide rollers and Only one of the pair of left and right second branch guide rollers may be moved to the guide position to execute the branch operation.
In this system, the moving mechanism moves both of the pair of branch guide rollers away from the guide rail even in the curved portion. This is because a left-right wheel speed difference is obtained in the curved portion, and it is not necessary for the pair of branch guide rollers to be in contact with the guide rail. In addition, preparation time for switching the guide is not required even in a section in which curved portions having different left and right directions (curving directions of curved portions) are continuous.
The pair of left and right first guide rollers includes a first fixed guide roller pair disposed on both sides of the driving wheel in the front and rear direction and a second fixed guide disposed on both sides in the other driving direction of the drive wheel. You may have a roller pair. The pair of left and right second guide rollers includes a third fixed guide roller pair disposed apart on both sides of the driven wheel in the traveling direction and a fourth fixed guide disposed separately on both sides of the other traveling direction of the driven wheel. You may have a roller pair.

本発明に係る搬送車システムでは、曲線部において左右の駆動輪に速度差をつけることで、ガイドレールへの荷重を小さくでき、その結果、ガイドレールの強度を低くできる。   In the carrier system according to the present invention, the load on the guide rail can be reduced by providing a speed difference between the left and right drive wheels at the curved portion, and as a result, the strength of the guide rail can be reduced.

本発明の一実施形態における搬送車の概略平面図。The schematic plan view of the conveyance vehicle in one Embodiment of this invention. 搬送車の概略平面図。The schematic plan view of a conveyance vehicle. 搬送車の概略平面図。The schematic plan view of a conveyance vehicle. 搬送車の概略側面図。The schematic side view of a conveyance vehicle. 駆動走行部の平面図。The top view of a drive travel part. 従動走行部の平面図。The top view of a driven traveling part. 本発明の一実施形態としての搬送車システムの分岐部および曲線部の概略平面図。The schematic plan view of the branch part and curved part of the carrier system as one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態としての搬送車システムの制御構成を示すブロック図。The block diagram which shows the control structure of the conveyance vehicle system as one Embodiment of this invention. 分岐部における搬送車の制御動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the control operation of the conveyance vehicle in a branch part. 曲線部における搬送車の制御動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the control operation of the conveyance vehicle in a curve part. 分岐ガイドローラの第1状態を示す概略正面図。The schematic front view which shows the 1st state of a branch guide roller. 分岐ガイドローラの第2状態を示す概略正面図。The schematic front view which shows the 2nd state of a branch guide roller. 分岐ガイドローラの第3状態を示す概略正面図。The schematic front view which shows the 3rd state of a branch guide roller. 第1駆動輪ユニットの概略平面図。The schematic plan view of a 1st drive wheel unit. 第2駆動輪ユニットの概略縦断面図。The schematic longitudinal cross-sectional view of a 2nd drive wheel unit.

(1)搬送車システム
図1〜図4を用いて、本発明の一実施形態としての搬送車システムについて説明する。図1は、本発明の一実施形態における搬送車3の概略平面図である。図2は、搬送車3の概略平面図である。図3は、搬送車3の概略平面図である。図4は、搬送車3の概略側面図である。
(1) Carrier Vehicle System A carrier vehicle system as an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a schematic plan view of a transport vehicle 3 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic plan view of the transport vehicle 3. FIG. 3 is a schematic plan view of the transport vehicle 3. FIG. 4 is a schematic side view of the transport vehicle 3.

搬送車システム1は、軌道2と、軌道2上を走行する搬送車3と有している。この実施形態では、軌道2は天井から吊り下げられており、さらに、軌道2の周囲はクリーンルームになっている。   The transport vehicle system 1 includes a track 2 and a transport vehicle 3 that travels on the track 2. In this embodiment, the track 2 is suspended from the ceiling, and the periphery of the track 2 is a clean room.

軌道2は、図2に示すように、走行レール4とガイドレール6を有している。
走行レール4は、左右一対の第1走行レール4aおよび第2走行レール4bから構成されている。第1走行レール4aおよび第2走行レール4bは、平坦な走行面を有している。
The track 2 includes a traveling rail 4 and a guide rail 6 as shown in FIG.
The traveling rail 4 includes a pair of left and right first traveling rails 4a and a second traveling rail 4b. The first traveling rail 4a and the second traveling rail 4b have flat traveling surfaces.

ガイドレール6は、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bを有している。第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bは、第1走行レール4aおよび第2走行レール4bの外側端にそれぞれ設けられている。第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bは上方に延びている。   The guide rail 6 has a first guide rail 6a and a second guide rail 6b. The first guide rail 6a and the second guide rail 6b are provided at the outer ends of the first travel rail 4a and the second travel rail 4b, respectively. The first guide rail 6a and the second guide rail 6b extend upward.

また、第1走行レール4aおよび第2走行レール4bに沿って、図1に示すように、一対の第1給電線10aおよび第2給電線10bが設けられている。第1給電線10aおよび第2給電線10bの一端には、電力供給装置(図示せず)が設けられている。電力供給装置は、第1給電線10aおよび第2給電線10bに高周波電力を供給する。   Further, as shown in FIG. 1, a pair of first power supply line 10a and second power supply line 10b are provided along the first travel rail 4a and the second travel rail 4b. A power supply device (not shown) is provided at one end of the first power supply line 10a and the second power supply line 10b. The power supply device supplies high-frequency power to the first power supply line 10a and the second power supply line 10b.

軌道2は、図7に示すように、直線部7、曲線部8,分岐部9および合流部(図示せず)を有している。   As shown in FIG. 7, the track 2 has a straight portion 7, a curved portion 8, a branch portion 9, and a merging portion (not shown).

図7を用いて、走行レール4に沿って設けられた複数種類の被検出部について説明する。被検出部は、反射テープ104と、鉄板105と、バーコード106とを含んでいる。反射テープ104は、曲線部8において搬送車3の位置を検出するための部材であり、図においては曲線部8において第1走行レール4aの内側に配置されている。鉄板105は、搬送車停止位置118、曲線部8の開始位置、分岐地点9a等を検出するための部材である。鉄板105は、図においては分岐部9の分岐地点9aの手前で第1走行レール4aの内側に配置されており、さらに搬送車停止位置118の手前で第1走行レール4aの内側に配置されている。バーコード106は、走行レール4の原点マークおよび複数の基準マークとして機能しており、図においては、第2走行レール4bの内側に複数配置されている。   A plurality of types of detected parts provided along the traveling rail 4 will be described with reference to FIG. The detected portion includes a reflective tape 104, an iron plate 105, and a barcode 106. The reflective tape 104 is a member for detecting the position of the transport vehicle 3 at the curved portion 8, and is disposed inside the first traveling rail 4 a at the curved portion 8 in the drawing. The iron plate 105 is a member for detecting the conveyance vehicle stop position 118, the start position of the curved portion 8, the branch point 9a, and the like. In the drawing, the iron plate 105 is disposed inside the first traveling rail 4a before the branching point 9a of the branching section 9, and further disposed inside the first traveling rail 4a before the transport vehicle stop position 118. Yes. The bar code 106 functions as an origin mark and a plurality of reference marks of the traveling rail 4, and in the figure, a plurality of barcodes 106 are arranged inside the second traveling rail 4b.

搬送車3は、載置部11と、走行部12と有している。
載置部11は、物品17を載置するための構造である。載置部11は、走行方向前後両端において左右両側に延びる一対の載置部材13と、一対の載置部材13を連結するために走行方向前後に延びる複数の連結部材14とを有している。載置部材13は、左右方向に延び載置部13aと、載置部の左右方向両端から下方に延びる柱部13bと、柱部13bの下端同士を連結するために左右方向に延びる連結部13cとを有している。連結部材14は、載置部材13の連結部13c同士を連結している。連結部材14は、4本の部材からなり、それらは一対の左右方向外側部材14aと一対の左右方向内側部材14bとからなる。左右方向内側部材14bの前後両端間には、走行部12が取り付けられる第1取り付け部15および第2取り付け部16が設けられている。載置部11において、第1取り付け部15は走行方向前側に配置され、第2取り付け部16は走行方向後側に配置されている。
Transport vehicle 3 includes a mount 11, and a traveling section 12.
The placement unit 11 has a structure for placing the article 17. Mount 11 includes a pair of mounting member 13 extending in the left and right sides in the traveling direction front and rear ends, and a plurality of connecting members 14 extending in the longitudinal running direction in order to couple the pair of mounting members 13 . Mounting member 13 includes a mounting portion 13a that extends in the lateral direction, and the bar portion 13b extending downward from the right and left end of the mounting portion, the connecting portion extending horizontally to connect the lower ends of the column portion 13b 13c. The connecting member 14 connects the connecting portions 13 c of the mounting member 13. The connecting member 14 includes four members, which include a pair of left and right outer members 14a and a pair of left and right inner members 14b. A first attachment portion 15 and a second attachment portion 16 to which the traveling portion 12 is attached are provided between the front and rear ends of the left and right inner member 14b. In the mounting portion 11, the first attachment portion 15 is disposed on the front side in the traveling direction, and the second attachment portion 16 is disposed on the rear side in the traveling direction.

走行部12は、駆動走行部18および従動走行部19を有している。駆動走行部18および従動走行部19は、第1取り付け部15および第2取り付け部16に対してそれぞれ回動自在に取り付けられるボギー台車である。   The traveling unit 12 includes a driving traveling unit 18 and a driven traveling unit 19. The drive traveling unit 18 and the driven traveling unit 19 are bogies that are rotatably attached to the first attachment unit 15 and the second attachment unit 16, respectively.

(2)駆動走行部
図5を用いて、駆動走行部18を説明する。図5は、駆動走行部18の平面図である。
(2) Drive travel unit The drive travel unit 18 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a plan view of the drive travel unit 18.

駆動走行部18は、主に、本体フレーム20と、第1駆動輪ユニット21と、第2駆動輪ユニット22と、固定ガイドローラ機構23と、分岐ガイドローラ機構24とを有している。   The drive travel unit 18 mainly includes a main body frame 20, a first drive wheel unit 21, a second drive wheel unit 22, a fixed guide roller mechanism 23, and a branch guide roller mechanism 24.

(2−1)本体フレーム
本体フレーム20は、各部材を支持するための薄板状の部材である。本体フレーム20は左右方向に長く延びており、第1取り付け部15か延びるシャフト(図示せず)を支持する軸受35が中心部分に設けられている。
(2-1) Main body frame The main body frame 20 is a thin plate-like member for supporting each member. The main body frame 20 is elongated in the left-right direction, the bearing 35 for supporting the shaft (not shown) extending the first mounting portion 15 or we are provided in the central portion.

(2−2)第1駆動輪ユニット
第1駆動輪ユニット21は、本体フレーム20の右側端部に装着されており、第1駆動輪25と、第1モータ26と、第1減速機27と、第1エンコーダ96とを有している。第1駆動輪25は、第1走行レール4aの走行面の上に載っている。第1モータ26は、第1減速機27を介して第1駆動輪25に連結されている。第1エンコーダ96は、第1モータ26の回転を計測して、パルス信号を送信する。これにより、第1モータ26の回転速度や回転回数を得ることができる。
(2-2) First Drive Wheel Unit The first drive wheel unit 21 is attached to the right end portion of the main body frame 20, and includes a first drive wheel 25, a first motor 26, and a first speed reducer 27. And a first encoder 96. The first drive wheels 25 are placed on the travel surface of the first travel rail 4a. The first motor 26 is connected to the first drive wheel 25 via a first speed reducer 27. The first encoder 96 measures the rotation of the first motor 26 and transmits a pulse signal. Thereby, the rotation speed and the number of rotations of the first motor 26 can be obtained.

(2−3)第2駆動輪ユニット
第2駆動輪ユニット22は、本体フレーム20の左側端部に装着されており、第2駆動輪28と、第2モータ29と、第2減速機30と、第2エンコーダ97とを有している。第2駆動輪28は、第2走行レール4bの走行面の上に載っている。第2モータ29は、第2減速機30を介して第2駆動輪28に連結されている。第2エンコーダ97は、第2モータ29の回転を計測して、パルス信号を送信する。これにより、第2モータ29の回転速度や回転回数を得ることができる。
(2-3) Second Drive Wheel Unit The second drive wheel unit 22 is attached to the left end portion of the main body frame 20, and includes a second drive wheel 28, a second motor 29, and a second speed reducer 30. And a second encoder 97. The second drive wheels 28 are placed on the travel surface of the second travel rail 4b. The second motor 29 is connected to the second drive wheel 28 via the second reduction gear 30. The second encoder 97 measures the rotation of the second motor 29 and transmits a pulse signal. Thereby, the rotation speed and the number of rotations of the second motor 29 can be obtained.

(2−4)固定ガイドローラ機構
固定ガイドローラ機構23は、第1固定ガイドローラ31と、第2固定ガイドローラ32と、第3固定ガイドローラ33と、第4固定ガイドローラ34とを有している。
(2-4) Fixed Guide Roller Mechanism The fixed guide roller mechanism 23 includes a first fixed guide roller 31, a second fixed guide roller 32, a third fixed guide roller 33, and a fourth fixed guide roller 34. ing.

第1固定ガイドローラ31および第2固定ガイドローラ32は、本体フレーム20の右側端部に走行方向前後に離れて配置されている。より具体的には、第1固定ガイドローラ31および第2固定ガイドローラ32は、第1駆動輪25の走行方向前後両側に離れて配置され、第1ガイドレール6aの内側に常に当接または近接している。第3固定ガイドローラ33および第4固定ガイドローラ34は、本体フレーム20の左側端部に走行方向前後に離れて配置されている。より具体的には、第3固定ガイドローラ33および第4固定ガイドローラ34は、第2駆動輪28の走行方向前後両側に離れて配置され、第2ガイドレール6bの内側に常に当接または近接している。   The first fixed guide roller 31 and the second fixed guide roller 32 are disposed at the right end portion of the main body frame 20 so as to be separated in the traveling direction. More specifically, the first fixed guide roller 31 and the second fixed guide roller 32 are disposed apart from each other on both the front and rear sides in the traveling direction of the first drive wheel 25, and always contact or approach the inner side of the first guide rail 6a. doing. The third fixed guide roller 33 and the fourth fixed guide roller 34 are arranged at the left end portion of the main body frame 20 so as to be separated in the front-rear direction. More specifically, the third fixed guide roller 33 and the fourth fixed guide roller 34 are disposed apart from each other on both the front and rear sides in the traveling direction of the second drive wheel 28, and always contact or approach the inner side of the second guide rail 6b. doing.

(2−5)分岐ガイドローラ機構
分岐ガイドローラ機構24は、分岐部9において分岐動作を行うための機構であり、第1分岐ガイドローラ36と、第2分岐ガイドローラ37と、第3分岐ガイドローラ38と、第4分岐ガイドローラ39と、分岐ガイドローラ駆動機構40とを有している。
(2-5) Branching guide roller mechanism The branching guide roller mechanism 24 is a mechanism for performing a branching operation in the branching section 9, and includes a first branching guide roller 36, a second branching guide roller 37, and a third branching guide. A roller 38, a fourth branch guide roller 39, and a branch guide roller driving mechanism 40 are provided.

第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37は、第1固定ガイドローラ31および第2固定ガイドローラ32に対応して配置されている。分岐ガイドローラ機構24は、さらに、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が回転自在に連結された第1部材101(後述)を有している。   The first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 are disposed corresponding to the first fixed guide roller 31 and the second fixed guide roller 32. The branch guide roller mechanism 24 further includes a first member 101 (described later) to which a first branch guide roller 36 and a second branch guide roller 37 are rotatably connected.

第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39は、第3固定ガイドローラ33および第4固定ガイドローラ34に対応して配置されている。分岐ガイドローラ機構24は、さらに、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が回転自在に連結された第2部材103(後述)を有している。   The third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 are disposed corresponding to the third fixed guide roller 33 and the fourth fixed guide roller 34. The branch guide roller mechanism 24 further includes a second member 103 (described later) to which a third branch guide roller 38 and a fourth branch guide roller 39 are rotatably connected.

分岐ガイドローラ駆動機構40は、第1分岐ガイドローラ36と、第2分岐ガイドローラ37と、第3分岐ガイドローラ38と、第4分岐ガイドローラ39の位置を変更するための機構である。分岐ガイドローラ駆動機構40は、第1シリンダ42と、第1シャフト43と、第2シャフト44と、連結シャフト45とを有している。   The branch guide roller drive mechanism 40 is a mechanism for changing the positions of the first branch guide roller 36, the second branch guide roller 37, the third branch guide roller 38, and the fourth branch guide roller 39. The branch guide roller drive mechanism 40 includes a first cylinder 42, a first shaft 43, a second shaft 44, and a connecting shaft 45.

第1シリンダ42は、電動シリンダであり、左右方向に推進力を発生するように配置されている。第1シリンダ42は、トラニオン方式で支持されている。   The first cylinder 42 is an electric cylinder and is arranged to generate a propulsive force in the left-right direction. The first cylinder 42 is supported by a trunnion method.

第1シャフト43は、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37側に設けられている。第1シャフト43は、前後方向に延びており、本体フレーム20に回転自在に支持されている。また、第1シャフト43は、第1シリンダ42のロッドによって左右方向に移動可能である。   The first shaft 43 is provided on the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 side. The first shaft 43 extends in the front-rear direction and is rotatably supported by the main body frame 20. Further, the first shaft 43 is movable in the left-right direction by the rod of the first cylinder 42.

第1部材101は、前後方向に延びる第1部分47と、第1部分47の両端から左右方向内側に延びる一対の第2部分48と、第2部分48の端部から上方に延びる一対の第3部分49とを有している。第1部分47の前後方向両端には、前述のように、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が回転自在に連結されている。   The first member 101 includes a first portion 47 extending in the front-rear direction, a pair of second portions 48 extending inward in the left-right direction from both ends of the first portion 47, and a pair of first portions extending upward from the ends of the second portion 48. And three portions 49. As described above, the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 are rotatably connected to both ends of the first portion 47 in the front-rear direction.

第2部分48と第3部分49との連結部分は、回動中心部51となっている。回動中心部51は、本体フレーム20に対して前後方向に延びる軸中心に回動自在に支持されている。第3部分49の先端は、第1シャフト43に回動自在に連結されている。したがって、第1シャフト43は、第1シリンダ42によって左右方向に駆動されると、回動中心部51を中心に回動する。   A connecting portion between the second portion 48 and the third portion 49 is a rotation center portion 51. The rotation center portion 51 is rotatably supported by an axis center extending in the front-rear direction with respect to the main body frame 20. The tip of the third portion 49 is rotatably connected to the first shaft 43. Therefore, when the first shaft 43 is driven in the left-right direction by the first cylinder 42, the first shaft 43 rotates about the rotation center portion 51.

以上の構造により、第1シャフト43が左右方向に移動すると、回動中心部51を中心に第1部材101が回動する。このとき、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が第1ガイドレール6aの外側に当接または近接するガイド位置と、第1ガイドレール6aから離れた非ガイド位置との間で移動する。   With the above structure, when the first shaft 43 moves in the left-right direction, the first member 101 rotates about the rotation center portion 51. At this time, the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 move between a guide position that is in contact with or close to the outside of the first guide rail 6a and a non-guide position away from the first guide rail 6a. To do.

第2シャフト44は、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39側に設けられている。第2シャフト44は、前後方向に延びており、本体フレーム20に回転自在に支持されている。また、第2シャフト44は左右方向に移動可能である。   The second shaft 44 is provided on the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 side. The second shaft 44 extends in the front-rear direction and is rotatably supported by the main body frame 20. The second shaft 44 is movable in the left-right direction.

連結シャフト45は、左右方向に延びており、第1シャフト43と第2シャフト44を連結している。より詳細には、連結シャフト45は、端部が第1シャフト43および第2シャフト44に回動自在に連結されている。   The connecting shaft 45 extends in the left-right direction, and connects the first shaft 43 and the second shaft 44. More specifically, the end of the connecting shaft 45 is rotatably connected to the first shaft 43 and the second shaft 44.

第2部材103は、前後方向に延びる第4部分52と、第4部分52の両端から左右方向内側に延びる一対の第5部分53と、第5部分53の端部から上方に延びる一対の第6部分54とを有している。第4部分52の前後方向両端には、前述のように、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が回転自在に連結されている。   The second member 103 includes a fourth portion 52 extending in the front-rear direction, a pair of fifth portions 53 extending inward in the left-right direction from both ends of the fourth portion 52, and a pair of first portions extending upward from the ends of the fifth portion 53. 6 portions 54. As described above, the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 are rotatably connected to both ends of the fourth portion 52 in the front-rear direction.

第4部分52と第5部分53との連結部分は、回動中心部55となっている。回動中心部55は、本体フレーム20に対して前後方向に延びる軸中心に回動自在に支持されている。第5部分53の先端は、第2シャフト44に回動自在に連結されている。したがって、第2シャフト44は、連結シャフト45によって左右方向に駆動されると、回動中心部55を中心に回動する。   A connecting portion between the fourth portion 52 and the fifth portion 53 is a rotation center portion 55. The rotation center portion 55 is rotatably supported on an axis center extending in the front-rear direction with respect to the main body frame 20. The tip of the fifth portion 53 is rotatably connected to the second shaft 44. Accordingly, when the second shaft 44 is driven in the left-right direction by the connecting shaft 45, the second shaft 44 rotates about the rotation center portion 55.

以上の構造により、第2シャフト44が左右方向に移動すると、回動中心部55を中心に第2部材103が回動する。このとき、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が第2ガイドレール6bの外側に当接または近接するガイド位置と、第2ガイドレール6bから離れた非ガイド位置との間で移動する。   With the above structure, when the second shaft 44 moves in the left-right direction, the second member 103 rotates about the rotation center portion 55. At this time, the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 move between a guide position that is in contact with or close to the outside of the second guide rail 6b and a non-guide position that is away from the second guide rail 6b. To do.

なお、このとき、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37と第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が対称的に位置を変更する。分岐ガイドローラ駆動機構40によって変更される第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37と第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39との位置関係は以下の3通りである。   At this time, the positions of the first branch guide roller 36, the second branch guide roller 37, the third branch guide roller 38, and the fourth branch guide roller 39 change symmetrically. The positional relationship among the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37, the third branch guide roller 38, and the fourth branch guide roller 39 changed by the branch guide roller driving mechanism 40 is as follows.

第1状態では、図11に示すように、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が第1ガイドレール6aから離れており(第1非ガイド位置にあり)、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が第2ガイドレール6bから離れている(第1非ガイド位置にある)。
第2状態では、図12に示すように、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が第1ガイドレール6aに当接または近接しており(ガイド位置にあり)、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が第2ガイドレール6bから離れている(第2非ガイド位置にある)。
第3状態では、図13に示すように、第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37が第1ガイドレール6aから離れており(第2非ガイド位置にあり)、第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39が第2ガイドレール6bに当接または近接している(ガイド位置にある)。
In the first state, as shown in FIG. 11, the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 are separated from the first guide rail 6a (in the first non-guide position), and the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 are separated from the second guide rail 6b (in the first non-guide position).
In the second state, as shown in FIG. 12, the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 are in contact with or close to the first guide rail 6a (in the guide position), and the third branch guide. The roller 38 and the fourth branch guide roller 39 are separated from the second guide rail 6b (in the second non-guide position).
In the third state, as shown in FIG. 13, the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37 are separated from the first guide rail 6a (in the second non-guide position), and the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39 are in contact with or close to the second guide rail 6b (in the guide position).

なお、駆動走行部18には、第1給電線10aおよび第2給電線10bからの高周波電力を得るためのる第1ピックアップユニット79aおよび第2ピックアップユニット79bが設けられている。
(3)従動走行部
図6を用いて、従動走行部19を説明する。図6は、従動走行部19の平面図である。
The driving traveling unit 18 is provided with a first pickup unit 79a and a second pickup unit 79b for obtaining high-frequency power from the first feeder line 10a and the second feeder line 10b.
(3) Driven traveling unit The driven traveling unit 19 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a plan view of the driven traveling unit 19.

従動走行部19は、主に、本体フレーム57と、第1従動輪ユニット58と、第2従動輪ユニット59と、固定ガイドローラ機構60と、分岐ガイドローラ機構61とを有している。   The driven section 19 mainly has a main body frame 57, a first driven wheel unit 58, a second driven wheel unit 59, a fixed guide roller mechanism 60, and a branch guide roller mechanism 61.

(3−1)本体フレーム
本体フレーム57は、各部材を支持するための薄板状の部材である。本体フレーム57は左右方向に長く延びており、第2取り付け部16からの延びるシャフト(図示せず)を支持する軸受74が中間部分に設けられている。
(3-1) Main body frame The main body frame 57 is a thin plate-like member for supporting each member. The main body frame 57 extends in the left-right direction, and a bearing 74 that supports a shaft (not shown) extending from the second mounting portion 16 is provided in an intermediate portion.

(3−2)第1従動輪ユニット
第1従動輪ユニット58は、本体フレーム57の右側端部に装着されており、第1従動輪62を有している。第1従動輪62は、走行レール4の走行面の上に載っている。第1従動輪62は、本体フレーム57に固定されたシャフト98に回転自在に支持されている。
(3-2) First driven wheel unit The first driven wheel unit 58 is attached to the right end portion of the main body frame 57 and has a first driven wheel 62. The first driven wheel 62 is placed on the traveling surface of the traveling rail 4. The first driven wheel 62 is rotatably supported by a shaft 98 fixed to the main body frame 57.

(3−3)第2従動輪ユニット
第2従動輪ユニット59は、本体フレーム57の左側端部に装着されており、第2従動輪63を有している。第2従動輪63は、走行レール4の走行面の上に載っている。第2従動輪63は、本体フレーム57に固定されたシャフト99に回転自在に支持されている。
(3-3) Second Follower Wheel Unit The second follower wheel unit 59 is attached to the left end portion of the main body frame 57 and has a second follower wheel 63. The second driven wheel 63 is placed on the traveling surface of the traveling rail 4. The second driven wheel 63 is rotatably supported by a shaft 99 fixed to the main body frame 57.

(3−4)固定ガイドローラ機構
固定ガイドローラ機構60は、第1固定ガイドローラ65と、第2固定ガイドローラ66と、第3固定ガイドローラ67と、第4固定ガイドローラ68とを有している。
なお、固定ガイドローラ機構60は固定ガイドローラ機構23と同様であるので、以下説明を省略する。
(3-4) Fixed Guide Roller Mechanism The fixed guide roller mechanism 60 includes a first fixed guide roller 65, a second fixed guide roller 66, a third fixed guide roller 67, and a fourth fixed guide roller 68. ing.
Since the fixed guide roller mechanism 60 is the same as the fixed guide roller mechanism 23, the description thereof is omitted below.

(3−5)分岐ガイドローラ機構
分岐ガイドローラ機構61は、分岐部9において分岐動作を行うための機構であり、第1分岐ガイドローラ69と、第2分岐ガイドローラ70と、第3分岐ガイドローラ71と、第4分岐ガイドローラ72と、分岐ガイドローラ駆動機構73とを有している。
(3-5) Branching guide roller mechanism The branching guide roller mechanism 61 is a mechanism for performing a branching operation in the branching section 9, and includes a first branching guide roller 69, a second branching guide roller 70, and a third branching guide. A roller 71, a fourth branch guide roller 72, and a branch guide roller driving mechanism 73 are provided.

分岐ガイドローラ駆動機構73は、第1分岐ガイドローラ69と、第2分岐ガイドローラ70と、第3分岐ガイドローラ71と、第4分岐ガイドローラ72の位置を変更するための機構である。分岐ガイドローラ駆動機構73は、第2シリンダ91と、第3シャフト92と、第4シャフト93と、第2連結シャフト94とを有している。
なお、分岐ガイドローラ機構61は、分岐ガイドローラ機構24と同様であるので、以下説明を省略する。
The branch guide roller drive mechanism 73 is a mechanism for changing the positions of the first branch guide roller 69, the second branch guide roller 70, the third branch guide roller 71, and the fourth branch guide roller 72. The branch guide roller drive mechanism 73 includes a second cylinder 91, a third shaft 92, a fourth shaft 93, and a second connection shaft 94.
Since the branch guide roller mechanism 61 is the same as the branch guide roller mechanism 24, the description thereof is omitted below.

(4)分岐部
図7を用いて、分岐部9について説明する。図7は、本発明の一実施形態としての搬送車システム1の分岐部9および曲線部8の概略平面図である。
(4) Branch part The branch part 9 is demonstrated using FIG. FIG. 7 is a schematic plan view of the branch portion 9 and the curved portion 8 of the transport vehicle system 1 as one embodiment of the present invention.

軌道2は、直線部7と、分岐部9と、分岐部9から右側に曲がる曲線部8と、分岐部9からそのまま直線状に延びる第2部分7aとを有している。   The track 2 includes a straight portion 7, a branch portion 9, a curved portion 8 that turns to the right from the branch portion 9, and a second portion 7 a that extends straight from the branch portion 9.

第1走行レール4aと第2走行レール4bは、曲線部8と分岐部9の両方に分かれて延びている。   The first traveling rail 4a and the second traveling rail 4b extend separately in both a curved portion 8 and a branch portion 9.

曲線部8において、第1ガイドレール6aは連続して形成されているが、第2ガイドレール6bは一部が途切れている。また、曲線部8には、第1走行レール4aに沿って複数の反射テープ104が設置されている。
第2部分7aにおいて、第2ガイドレール6bは連続して形成されているが、第1ガイドレール6aは一部が途切れている。
In the curved portion 8, the first guide rail 6a is formed continuously, but the second guide rail 6b is partially interrupted. A plurality of reflective tapes 104 are installed on the curved portion 8 along the first traveling rail 4a.
In the second portion 7a, the second guide rail 6b is formed continuously, but a part of the first guide rail 6a is interrupted.

なお、この実施形態では、分岐部9とは直線部7と曲線部8の一部を含む部全体をいい、その中でも分岐が開始される地点を分岐地点9aという。 In this embodiment, it refers to the entire part component containing a portion of the straight portion 7 and the curved portion 8 and the branching section 9, a point where the branch is started among them that branch point 9a.

(5)センサおよび被検出部
駆動走行部18は、さらに、第1光電センサ75と、第2光電センサ76とを有している。第1光電センサ75は、第1走行レール4aに張られた反射テープ104を検出するためのものであり、特に、右曲線部を走行中に反射テープ104を検出するためのものである。第2光電センサ76は、第2走行レール4bに張られた反射テープ(図示せず)を検出するためのものであり、特に、左曲線部を走行中に反射テープ(図示せず)を検出するためのものである。
(5) Sensor and to-be-detected part The driving | running | working driving | running | working part 18 has the 1st photoelectric sensor 75 and the 2nd photoelectric sensor 76 further. The first photoelectric sensor 75 is for detecting the reflective tape 104 stretched on the first traveling rail 4a, and in particular for detecting the reflective tape 104 while traveling on the right curved portion. The second photoelectric sensor 76 is for detecting a reflective tape (not shown) stretched on the second traveling rail 4b, and in particular, detects the reflective tape (not shown) while traveling on the left curved portion. Is to do.

従動走行部19は、さらに、リニアスケール77と、バーコードリーダ78とを有している。リニアスケール77は、第1走行レール4aに張られた鉄板105を検出するためのものである。バーコードリーダ78は、第2走行レール4bに張られたバーコード106を検出するためのものである。   The driven traveling unit 19 further includes a linear scale 77 and a barcode reader 78. The linear scale 77 is for detecting the iron plate 105 stretched on the first traveling rail 4a. The barcode reader 78 is for detecting the barcode 106 stretched on the second traveling rail 4b.

(6)制御構成
図8は、本発明の一実施形態としての搬送車システム1の制御構成を示すブロック図である。
(6) Control Configuration FIG. 8 is a block diagram showing a control configuration of the transport vehicle system 1 as one embodiment of the present invention.

搬送車システム1は、搬送車コントローラ80と、CADシステム81とを有している。   The transport vehicle system 1 includes a transport vehicle controller 80 and a CAD system 81.

搬送車コントローラ80は、複数の搬送車3の走行を管理するためのコントローラである。搬送車コントローラ80と搬送車3は交信可能である。搬送車コントローラ80は、コントローラ本体82と、第1メモリ83とを有している。コントローラ本体82は、CPU、RAM、ROM等からなりプログラムを実行するコンピュータである。第1メモリ83内には、ルートマップが記憶されている。
ルートマップとは、走行ルートの配置、原点の位置、原点を基準とする基準位置や移載位置の座標を記載したマップである。座標は、原点からの走行距離を搬送車のエンコーダの出力パルス数などに換算したものである。
搬送車3は、ルートマップに記載の座標と自機の内部座標(エンコーダによって求めた座標)とを比較しながら走行を続ける。
The transport vehicle controller 80 is a controller for managing the traveling of the plurality of transport vehicles 3. The transport vehicle controller 80 and the transport vehicle 3 can communicate with each other. The transport vehicle controller 80 includes a controller main body 82 and a first memory 83. The controller body 82 is a computer that includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like and executes a program. A route map is stored in the first memory 83.
The route map is a map that describes the arrangement of the travel route, the position of the origin, the reference position based on the origin, and the coordinates of the transfer position. The coordinates are obtained by converting the travel distance from the origin into the number of output pulses of the encoder of the transport vehicle.
The transport vehicle 3 continues traveling while comparing the coordinates described in the route map with the internal coordinates of the own machine (coordinates obtained by the encoder).

CADシステム81は、走行ルートを設計し記憶するためのシステムである。CADシステム81は、システム本体84と、第2メモリ85とを有している。システム本体84は、CPU、RAM、ROM等からなりプログラムを実行するコンピュータである。システム本体84は、走行ルートをデザインして、その際のデータをレイアウトマップとして第2メモリ85に記憶する。なお、CADシステム81の機能は搬送車コントローラ80によって実現されても良い。   The CAD system 81 is a system for designing and storing a travel route. The CAD system 81 has a system main body 84 and a second memory 85. The system body 84 is a computer that includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like and executes a program. The system main body 84 designs a travel route and stores data at that time in the second memory 85 as a layout map. The function of the CAD system 81 may be realized by the transport vehicle controller 80.

搬送車3は、制御部87と第3メモリ90とを有している。制御部87は、CPU、RAM、ROM等からなりプログラムを実行するコンピュータである。制御部87は、走行制御部88に接続されている。走行制御部88は、制御部87からの指令に基づいて第1モータ26と第2モータ29を駆動する信号を送信できる。制御部87は、さらに、分岐制御部89に接続されている。分岐制御部89は、制御部87からの指令に基づいて第1シリンダ42および第2シリンダ91を駆動する信号を送信できる。   The transport vehicle 3 includes a control unit 87 and a third memory 90. The control unit 87 is a computer that includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like and executes a program. The control unit 87 is connected to the travel control unit 88. The traveling control unit 88 can transmit a signal for driving the first motor 26 and the second motor 29 based on a command from the control unit 87. The control unit 87 is further connected to the branch control unit 89. The branch control unit 89 can transmit a signal for driving the first cylinder 42 and the second cylinder 91 based on a command from the control unit 87.

さらに、制御部87には、第1エンコーダ96、第2エンコーダ97、第1光電センサ75、第2光電センサ76,リニアスケール77およびバーコードリーダ78が接続されている。   Further, a first encoder 96, a second encoder 97, a first photoelectric sensor 75, a second photoelectric sensor 76, a linear scale 77 and a barcode reader 78 are connected to the control unit 87.

第3メモリ90内には、ルートマップが記憶されている。搬送車3は、このルートマップ上の現在位置の座標と、目的位置の座標との差から走行距離を算出し、これによって走行速度のパターンを発生させる。また、搬送車3は、第1エンコーダ96および第2エンコーダ97によって内部座標を求め、目的地までの残走行距離を算出して、この値が所定値以下になると走行制御部88により減速処理を行う。第1エンコーダ96および第2エンコーダ97の値は、原点マークを検出すると原点の座標にリセットされ、基準マークを検出すると基準の座標に変更される。   A route map is stored in the third memory 90. The transport vehicle 3 calculates a travel distance from the difference between the coordinates of the current position on the route map and the coordinates of the target position, thereby generating a travel speed pattern. In addition, the transport vehicle 3 obtains internal coordinates by the first encoder 96 and the second encoder 97, calculates the remaining travel distance to the destination, and when this value becomes a predetermined value or less, the travel control unit 88 performs a deceleration process. Do. The values of the first encoder 96 and the second encoder 97 are reset to the coordinates of the origin when the origin mark is detected, and are changed to the coordinates of the reference when the reference mark is detected.

(7)分岐動作
図9は、分岐部9における搬送車3の制御動作を示すフローチャートである。ここでは、主に、搬送車コントローラ80による制御動作を説明する。
(7) Branching operation FIG. 9 is a flowchart showing the control operation of the transport vehicle 3 in the branching section 9. Here, the control operation by the transport vehicle controller 80 will be mainly described.

ステップS1では、搬送車3が分岐部9の手前地点に到達するのを待つ。この判断に、搬送車コントローラ80は、リニアスケール77から検出結果ならびに第1エンコーダ96および第2エンコーダ97からの検出結果を利用する。なお、通常走行時には、図11に示すように、分岐ガイドローラ(36〜39および69〜72)は非ガイド位置に配置されている。   In step S <b> 1, the process waits for the transport vehicle 3 to reach a point before the branching section 9. For this determination, the transport vehicle controller 80 uses the detection results from the linear scale 77 and the detection results from the first encoder 96 and the second encoder 97. During normal running, as shown in FIG. 11, the branch guide rollers (36 to 39 and 69 to 72) are arranged at the non-guide positions.

ステップS2では第1エンコーダ96および第2エンコーダ97の情報が正常であるか否かを判断する。正常な場合はステップS3に移行して、リニアスケール77から検出結果ならびに第1エンコーダ96および第2エンコーダ97からの検出結果を照合して、現在位置を確認する。この場合、リニアスケール77から検出結果に基づいて第1エンコーダ96および第2エンコーダ97の値を補正しても良い。異常な場合はステップS4に移行して、リニアスケール77からの検出結果のみに基づいて、現在位置を確認する。このとき、次に曲線部8に移行する場合は、搬送車3の減速を開始する。   In step S2, it is determined whether the information of the first encoder 96 and the second encoder 97 is normal. If normal, the process proceeds to step S3, where the detection result from the linear scale 77 and the detection results from the first encoder 96 and the second encoder 97 are collated to confirm the current position. In this case, the values of the first encoder 96 and the second encoder 97 may be corrected based on the detection result from the linear scale 77. If it is abnormal, the process proceeds to step S4, where the current position is confirmed based only on the detection result from the linear scale 77. At this time, when moving to the curved portion 8 next time, the conveyance vehicle 3 starts to decelerate.

ステップS5では、搬送車3が分岐地点9aに到達するのを待つ。到達していない場合はステップS2に戻る。到達すると、ステップS6に移行する。   In step S5, it waits for the conveyance vehicle 3 to reach the branch point 9a. If not, the process returns to step S2. When it reaches, the process proceeds to step S6.

ステップS6では、右側に分岐する場合は、図12に示すように、第1シリンダ42を駆動して第1分岐ガイドローラ36および第2分岐ガイドローラ37を下降させて、さらに第2シリンダ91を駆動して第1分岐ガイドローラ69と第2分岐ガイドローラ70を下降させる。左側に分岐する場合は、図13に示すように、第1シリンダ42を駆動して第3分岐ガイドローラ38および第4分岐ガイドローラ39を下降させて、さらに第2シリンダ91を駆動して第3分岐ガイドローラ71および第4分岐ガイドローラ72を下降させる。   In step S6, when branching to the right side, as shown in FIG. 12, the first cylinder 42 is driven to lower the first branch guide roller 36 and the second branch guide roller 37, and the second cylinder 91 is further moved. Driven to lower the first branch guide roller 69 and the second branch guide roller 70. When branching to the left, as shown in FIG. 13, the first cylinder 42 is driven to lower the third branch guide roller 38 and the fourth branch guide roller 39, and the second cylinder 91 is further driven to The third branch guide roller 71 and the fourth branch guide roller 72 are lowered.

ステップS7では、搬送車3が分岐地点9aを通過するのを待つ。分岐地点9aを通過すると、第1シリンダ42および第2シリンダ91を駆動して、図11に示すように、降りていた分岐ガイドローラ(36〜39および69〜72)をガイドレール6から離脱させる。 In step S7, it waits for the conveyance vehicle 3 to pass the branch point 9a. After passing through the branch point 9a, the first cylinder 42 and the second cylinder 91 are driven, and the branch guide rollers (36 to 39 and 69 to 72) that have been lowered are separated from the guide rail 6 as shown in FIG. .

分岐先が直線部の場合は、ステップS9に移行して、直線制御を実行する。
分岐先が曲線部の場合は、ステップS10に移行して、曲線制御を実行する。
If the branch destination is a straight line portion, the process proceeds to step S9 to execute straight line control.
When the branch destination is a curved portion, the process proceeds to step S10, and curve control is executed.

(8)曲線制御
図10は、曲線部における搬送車の制御動作を示すフローチャートである。ここでは、主に、搬送車コントローラ80による制御動作を説明する。
(8) Curve Control FIG. 10 is a flowchart showing the control operation of the transport vehicle in the curved portion. Here, the control operation by the transport vehicle controller 80 will be mainly described.

ステップS11では、第1エンコーダ96および第2エンコーダ97の情報が正常であるか否かを判断する。正常な場合はステップS12に移行して、第1光電センサ75または第2光電センサ76から検出結果ならびに第1エンコーダ96および第2エンコーダ97からの検出結果を照合して、現在位置を確認する。この場合、例えば、反射テープ104同士の間では第1エンコーダ96と第2エンコーダ97の位置情報で補間することで、曲線部での搬送車の位置を連続的に確認できる。異常な場合はステップS4に移行して、第1光電センサ75または第2光電センサ76からの検出結果のみに基づいて、現在位置を確認する。   In step S11, it is determined whether the information of the first encoder 96 and the second encoder 97 is normal. If normal, the process proceeds to step S12, and the current position is confirmed by collating the detection results from the first photoelectric sensor 75 or the second photoelectric sensor 76 and the detection results from the first encoder 96 and the second encoder 97. In this case, for example, by interpolating with the position information of the first encoder 96 and the second encoder 97 between the reflective tapes 104, the position of the transport vehicle at the curved portion can be continuously confirmed. If abnormal, the process proceeds to step S4, and the current position is confirmed based only on the detection result from the first photoelectric sensor 75 or the second photoelectric sensor 76.

ステップS14では、現在位置情報に基づいて、適切な左右速度差が生じるように走行制御部88を介して第1モータ26および第2モータ29を駆動する。   In step S14, based on the current position information, the first motor 26 and the second motor 29 are driven via the travel control unit 88 so that an appropriate left-right speed difference is generated.

ステップS15では、搬送車3が曲線部の終了地点に到達するのを待つ。到達していない場合はステップS11に戻る。   In step S15, it waits for the conveyance vehicle 3 to reach the end point of the curved portion. If not, the process returns to step S11.

(9)駆動輪ユニットおよび従動輪ユニットの着脱構造および着脱動作
第1駆動輪ユニット21および第2駆動輪ユニット22の着脱構造および着脱動作を説明する。図14は、第1駆動輪ユニット21の概略平面図である。図15は、第1駆動輪ユニット21の概略縦断面図である。第1駆動輪ユニット21および第2駆動輪ユニット22の構造は同じであるので、以下、第1駆動輪ユニット21のみを説明する。
(9) Attachment / detachment structure and attachment / detachment operation of the drive wheel unit and driven wheel unit The attachment / detachment structure and attachment / detachment operation of the first drive wheel unit 21 and the second drive wheel unit 22 will be described. FIG. 14 is a schematic plan view of the first drive wheel unit 21. FIG. 15 is a schematic longitudinal sectional view of the first drive wheel unit 21. Since the structures of the first drive wheel unit 21 and the second drive wheel unit 22 are the same, only the first drive wheel unit 21 will be described below.

第1駆動輪ユニット21は、前述のように、第1駆動輪25と、第1モータ26と、第1減速機27とを有しており、さらに、第1取付プレート110を有している。   As described above, the first drive wheel unit 21 includes the first drive wheel 25, the first motor 26, and the first speed reducer 27, and further includes the first mounting plate 110. .

第1取付プレート110は、第1駆動輪ユニット21の他の部材を本体フレーム20に着脱自在に取り付けるための部材である。第1取付プレート110は、本体フレーム20の右側端部に取り付けられている。   The first attachment plate 110 is a member for detachably attaching other members of the first drive wheel unit 21 to the main body frame 20. The first attachment plate 110 is attached to the right end portion of the main body frame 20.

本体フレーム20の左右両側端部には、左右両側に開いた開口が形成されている。図14から明らかなように、第1モータ26および第1減速機27は本体フレーム20の端部より内側に配置されているが、第1駆動輪25は本体フレーム20の開口から外側に配置されている。   Openings that are open to the left and right sides are formed at the left and right ends of the main body frame 20. As is clear from FIG. 14, the first motor 26 and the first speed reducer 27 are disposed on the inner side of the end portion of the main body frame 20, but the first driving wheel 25 is disposed on the outer side from the opening of the main body frame 20. ing.

第1取付プレート110は、第1部分111と、第2部分112とを有している。第1部分111は、本体フレーム20の右側端部上面に載置された平板である。第1部分111は、前後両側の固定部111aと、連結部111bとを有している。固定部111aには、複数のボルト貫通孔111cが形成されている。このボルト貫通孔111c内をボルト119が貫通して、本体フレーム20に形成されたねじ孔20aに螺合している。   The first mounting plate 110 has a first portion 111 and a second portion 112. The first portion 111 is a flat plate placed on the upper surface of the right end portion of the main body frame 20. The first portion 111 has fixing portions 111a on both front and rear sides, and a connecting portion 111b. A plurality of bolt through holes 111c are formed in the fixing portion 111a. A bolt 119 passes through the bolt through hole 111 c and is screwed into a screw hole 20 a formed in the main body frame 20.

第2部分112は、第1部分111の固定部111aの端部111dから下方に延びる板状部分である。第2部分112は、第1部分111に溶接で固定されている。第2部分112には、第1駆動輪25を支持する部分(例えば、第1減速機27)が固定されている。   The second portion 112 is a plate-like portion that extends downward from the end 111 d of the fixing portion 111 a of the first portion 111. The second part 112 is fixed to the first part 111 by welding. A portion that supports the first drive wheel 25 (for example, the first speed reducer 27) is fixed to the second portion 112.

以上から明らかなように、第1駆動輪ユニット21は、第1取付プレート110によって本体フレーム20に固定され、さらに第1取付プレート110は本体フレーム20から上方に取り外し可能である。これにより、第1駆動輪ユニット21は、車体をわずかにジャッキアップしてさらにボルト119を取り外すと、右側上方に(図15の矢印R方向に)引っ張り出すようにして、本体フレーム20から取り外すことができる。   As is apparent from the above, the first drive wheel unit 21 is fixed to the main body frame 20 by the first mounting plate 110, and the first mounting plate 110 can be removed upward from the main body frame 20. Thus, when the first drive wheel unit 21 is slightly jacked up and the bolt 119 is further removed, the first drive wheel unit 21 is removed from the main body frame 20 so as to be pulled upward (in the direction of arrow R in FIG. 15). Can do.

また、搬送車3では、載置部11としては載置部材13と複数の連結部材14があるだけの構造なので、第1駆動輪ユニット21を取り外すのが容易である。具体的には、図3に示すように、第1駆動輪ユニット21は、左右方向外側部材14aと左右方向内側部材14bとの間から上方に引き出すことができる。   Moreover, in the conveyance vehicle 3, since the mounting part 11 has only a mounting member 13 and a plurality of connecting members 14, the first drive wheel unit 21 can be easily removed. Specifically, as shown in FIG. 3, the first drive wheel unit 21 can be pulled upward from between the left and right direction outer member 14a and the left and right direction inner member 14b.

第1従動輪ユニット58は、前述のように、第1従動輪62と、シャフト98とを有しており、さらに、第2取付プレート115を有している。第1従動輪ユニット58および第2従動輪ユニット59の構造は同じであるので、以下、第1従動輪ユニット58のみを説明する   As described above, the first driven wheel unit 58 includes the first driven wheel 62 and the shaft 98, and further includes the second mounting plate 115. Since the first driven wheel unit 58 and the second driven wheel unit 59 have the same structure, only the first driven wheel unit 58 will be described below.

第2取付プレート115は、第1従動輪ユニット58の他の部材を本体フレーム57に着脱自在に取り付けるための部材である。第2取付プレート115は、本体フレーム57の右側端部に取り付けられている。本体フレーム57の左右両側端部には、左右両側に開いた開口が形成されている。   The second attachment plate 115 is a member for detachably attaching other members of the first driven wheel unit 58 to the main body frame 57. The second attachment plate 115 is attached to the right end portion of the main body frame 57. Openings that are open to the left and right sides are formed at the left and right ends of the main body frame 57.

第2取付プレート115は、第3部分116と、第4部分117とを有している。第3部分116は、本体フレーム57の右側端部上面に載置された平板である。第3部分116は、前後両側の固定部116aと、連結部116bとを有している。固定部116aには、複数のボルト貫通孔116cが形成されている。このボルト貫通孔116c内をボルト(図示せず)が貫通して、本体フレーム57に形成されたねじ孔(図示せず)に螺合している。 The second mounting plate 115 has a third portion 116 and a fourth portion 117 . The third portion 116 is a flat plate placed on the upper surface of the right end portion of the main body frame 57. The third portion 116 has fixing portions 116a on both the front and rear sides, and a connecting portion 116b . A plurality of bolt through holes 116c are formed in the fixing portion 116a . Bolts (not shown) pass through the bolt through holes 116 c and are screwed into screw holes (not shown) formed in the main body frame 57.

第4部分117は、第3部分116の固定部116aの端部116dから下方に延びる板状部分である。第4部分117は第3部分116に溶接で固定されている。第4部分117には、シャフト98が固定されている。 The fourth portion 117 is a plate-like portion extending downwardly from the end portion 116d of the fixing portion 116a of the third portion 116. The fourth portion 117 is fixed to the third portion 116 by welding. A shaft 98 is fixed to the fourth portion 117 .

第1従動輪ユニット58の取り外し動作は、第1駆動輪ユニット21の取り外し動作と同じであるので、以下説明を省略する。   Since the removal operation of the first driven wheel unit 58 is the same as the removal operation of the first drive wheel unit 21, the description thereof will be omitted below.

(10)特徴
搬送車システム1は、第1走行レール4aおよび第2走行レール4bと、第1ガイドレール6aと、搬送車3と、第1モータ26および第2モータ29と、走行制御部88とを備えている。第1走行レール4aおよび第2走行レール4bは、直線部7および曲線部8を有する。第1ガイドレール6aは、第1走行レール4aおよび第2走行レール4bに沿って設けられている。搬送車3は、搬送車本体と、搬送車本体に設けられ第1走行レール4aおよび第2走行レール4b上に置かれた左右の第1駆動輪25および第2駆動輪28と、搬送車本体に設けられ第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bそれぞれガイドされる第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33とを有する。第1モータ26および第2モータ29は、第1駆動輪25および第2駆動輪28にそれぞれ接続されている。走行制御部88は、第1駆動輪25および第2駆動輪28に速度差を生じさせるように第1モータ26および第2モータ29を制御することができる。
この搬送車システム1では、搬送車3が曲線部8を走行する際には、走行制御部88が第1駆動輪25および第2駆動輪28に速度差をつけるように第1モータ26および第2モータ29を制御する。したがって、第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33から第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bに作用する荷重が軽減され、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bの強度を下げることができる。この結果、コスト低減を実現できる。
さらに、ガイドローラからガイドレールに作用する荷重が軽減することで、騒音が減ったり、摩擦を原因とする粉塵が減ったりする。
(10) Features The transport vehicle system 1 includes a first travel rail 4a and a second travel rail 4b, a first guide rail 6a, a transport vehicle 3, a first motor 26 and a second motor 29, and a travel control unit 88. And. The first traveling rail 4 a and the second traveling rail 4 b have a straight portion 7 and a curved portion 8. The first guide rail 6a is provided along the first traveling rail 4a and the second traveling rail 4b. The transport vehicle 3 includes a transport vehicle main body, left and right first drive wheels 25 and second drive wheels 28 provided on the first travel rail 4a and the second travel rail 4b, and a transport vehicle main body. And a first fixed guide roller 31 and a third fixed guide roller 33 that are respectively guided by the first guide rail 6a and the second guide rail 6b . The first motor 26 and the second motor 29 are connected to the first drive wheel 25 and the second drive wheel 28, respectively. The travel control unit 88 can control the first motor 26 and the second motor 29 so as to cause a speed difference between the first drive wheel 25 and the second drive wheel 28.
In this transport vehicle system 1, when the transport vehicle 3 travels along the curved portion 8, the travel control unit 88 causes the first motor 26 and the second drive wheel 28 to make a speed difference between the first drive wheel 25 and the second drive wheel 28. 2 The motor 29 is controlled. Accordingly, the load acting on the first guide rail 6a and the second guide rail 6b from the first fixed guide roller 31 and the third fixed guide roller 33 is reduced, and the strength of the first guide rail 6a and the second guide rail 6b is reduced. be able to. As a result, cost reduction can be realized.
Further, the load acting on the guide rail from the guide roller is reduced, so that noise is reduced and dust caused by friction is reduced.

搬送車3は、搬送車本体に軸支され前後に配置された一対のボギー台車である駆動走行部18および従動走行部19をさらに備えている。第1駆動輪25および第2駆動輪28と第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33は、駆動走行部18に設けられている。
この搬送車システム1では、第1駆動輪25および第2駆動輪28と第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33によって駆動走行部18および従動走行部19が回動させられるので、各部材に大きな荷重が作用しない。
The transport vehicle 3 further includes a drive travel unit 18 and a driven travel unit 19 that are a pair of bogies that are pivotally supported by the transport vehicle main body and arranged in the front-rear direction. The first driving wheel 25, the second driving wheel 28, the first fixed guide roller 31, and the third fixed guide roller 33 are provided in the drive travel unit 18.
In this transport vehicle system 1, the drive travel unit 18 and the driven travel unit 19 are rotated by the first drive wheel 25, the second drive wheel 28, the first fixed guide roller 31, and the third fixed guide roller 33. A large load does not act on the member.

第1走行レール4aおよび第2走行レール4bは分岐部9をさらに有している。この場合、第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33は、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bの内側に当接または近接する一対の固定ローラである。搬送車3は、分岐切換を行うための第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38をさらに有している。搬送車システム1は、第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38を、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bの外側に当接または近接するガイド位置と、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bの外側から離れる非ガイド位置とで移動させることができる分岐ガイドローラ駆動機構40をさらに備えている。  The first traveling rail 4 a and the second traveling rail 4 b further have a branching portion 9. In this case, the first fixed guide roller 31 and the third fixed guide roller 33 are a pair of fixed rollers that are in contact with or close to the inner sides of the first guide rail 6a and the second guide rail 6b. The transport vehicle 3 further includes a first branch guide roller 36 and a third branch guide roller 38 for performing branch switching. The transport vehicle system 1 includes a guide position where the first branch guide roller 36 and the third branch guide roller 38 are in contact with or close to the outside of the first guide rail 6a and the second guide rail 6b, the first guide rail 6a, A branch guide roller drive mechanism 40 that can be moved at a non-guide position away from the outside of the second guide rail 6b is further provided.
この搬送車システム1では、搬送車は、曲線部走行や分岐部走行において、ガイドレールによって確実に支持されたまま、走行できる。また、曲線部8においては左右車輪速度差が得られているので、第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bの内側にのみ第1固定ガイドローラ31および第3固定ガイドローラ33を当接または近接させていても、曲線部8でのガイドを確実に行うことができる。  In this transport vehicle system 1, the transport vehicle can travel while being reliably supported by the guide rail in the curve section traveling and the branch section traveling. Further, since the left and right wheel speed difference is obtained in the curved portion 8, the first fixed guide roller 31 and the third fixed guide roller 33 are in contact with or inside only the first guide rail 6a and the second guide rail 6b. Even if they are close to each other, the guide at the curved portion 8 can be reliably performed.

分岐ガイドローラ駆動機構40は、直線部7および曲線部8では、第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38の両方を非ガイド位置に移動させており、分岐部9では、第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38の一方のみをガイド位置に移動させて分岐動作を実行しても良い。
この搬送車システム1では、分岐ガイドローラ駆動機構40は曲線部8においても第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38の両方を第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bから離れさせている。これは、曲線部8において左右車輪速度差が得られており第1分岐ガイドローラ36および第3分岐ガイドローラ38を第1ガイドレール6aおよび第2ガイドレール6bに当接させている必要がないからである。また、左右方向(曲線部の曲がり方向)が異なる曲線部が連続している区間でも、ガイドを切り換えるための準備時間を必要としない。
The branch guide roller driving mechanism 40 moves both the first branch guide roller 36 and the third branch guide roller 38 to the non-guide position in the straight portion 7 and the curved portion 8, and the first branch in the branch portion 9. Only one of the guide roller 36 and the third branch guide roller 38 may be moved to the guide position to execute the branch operation.
In this transport vehicle system 1, the branch guide roller drive mechanism 40 also moves both the first branch guide roller 36 and the third branch guide roller 38 away from the first guide rail 6 a and the second guide rail 6 b in the curved portion 8. Yes. This is because the left and right wheel speed difference is obtained in the curved portion 8, and it is not necessary that the first branch guide roller 36 and the third branch guide roller 38 are in contact with the first guide rail 6a and the second guide rail 6b. Because. In addition, preparation time for switching the guide is not required even in a section in which curved portions having different left and right directions (curving directions of curved portions) are continuous.

(11)他の実施形態
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(11) Other Embodiments Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.

前記実施形態では搬送車は天井から吊り下げられた軌道上を走行していたが、本発明はこれに限定されない。軌道は地上に設けられていても良いし、搬送車が軌道から吊り下げられていても良い。   In the embodiment described above, the transport vehicle travels on a track suspended from the ceiling, but the present invention is not limited to this. The track may be provided on the ground, or the transport vehicle may be suspended from the track.

前記実施形態ではエンコーダはモータの回転を計測していたが、本発明はこれに限定されない。エンコーダは駆動輪または従動輪の回転を計測しても良い。   In the embodiment, the encoder measures the rotation of the motor, but the present invention is not limited to this. The encoder may measure the rotation of the driving wheel or the driven wheel.

被検出部およびセンサの組み合わせの種類および検出目的は、前記実施形態に限定されない。
被検出部の設置位置や数は、前記実施形態に限定されない。
The types of detection target and sensor combinations and the detection purposes are not limited to the above-described embodiment.
The installation position and number of the detection target parts are not limited to the above embodiment.

本発明は、複数の搬送車が軌道上を走行する搬送車システムに適用可能である。   The present invention is applicable to a transport vehicle system in which a plurality of transport vehicles travel on a track.

1 搬送車システム
2 軌道
3 搬送車
4 走行レール
4a 第1走行レール
4b 第2走行レール
6 ガイドレール
6a 第1ガイドレール
6b 第2ガイドレール
7 直線部
7a 第2部分
8 曲線部
9 分岐部
9a 分岐地点
10a 第1給電線
10b 第2給電線
11 載置部
12 走行部
13 載置部材
13a 載置部
13b 柱部
13c 連結部
14 連結部材
14a 左右方向外側部材
14b 左右方向内側部材
15 第1取り付け部
16 第2取り付け部
17 物品
18 駆動走行部(ボギー台車)
19 従動走行部(ボギー台車)
20 本体フレーム
20a ねじ孔
21 第1駆動輪ユニット
22 第2駆動輪ユニット
23 固定ガイドローラ機構
24 分岐ガイドローラ機構
25 第1駆動輪
26 第1モータ
27 第1減速機
28 第2駆動輪
29 第2モータ
30 第2減速機
31 第1固定ガイドローラ
32 第2固定ガイドローラ
33 第3固定ガイドローラ
34 第4固定ガイドローラ
35 軸受
36 第1分岐ガイドローラ
37 第2分岐ガイドローラ
38 第3分岐ガイドローラ
39 第4分岐ガイドローラ
40 分岐ガイドローラ駆動機構(移動機構)
42 第1シリンダ
43 第1シャフト
44 第2シャフト
45 連結シャフト
47 第1部分
48 第2部分
49 第3部分
51 回動中心部
52 第4部分
53 第5部分
54 第6部分
55 回動中心部
57 本体フレーム
58 第1従動輪ユニット
59 第2従動輪ユニット
60 固定ガイドローラ機構
61 分岐ガイドローラ機構
62 第1従動輪
63 第2従動輪
65 第1固定ガイドローラ
66 第2固定ガイドローラ
67 第3固定ガイドローラ
68 第4固定ガイドローラ
69 第1分岐ガイドローラ
70 第2分岐ガイドローラ
71 第3分岐ガイドローラ
72 第4分岐ガイドローラ
73 分岐ガイドローラ駆動機構
74 軸受
75 第1光電センサ
76 第2光電センサ
77 リニアスケール
78 バーコードリーダ
79a 第1ピックアップユニット
79b 第2ピックアップユニット
80 搬送車コントローラ
81 CADシステム
82 コントローラ本体
83 第1メモリ
84 システム本体
85 第2メモリ
87 制御部
88 走行制御部(制御装置)
89 分岐制御部
90 第3メモリ
91 第2シリンダ
92 第3シャフト
93 第4シャフト
94 第2連結シャフト
96 第1エンコーダ
97 第2エンコーダ
98 シャフト
99 シャフト
101 第1部材
103 第2部材
104 反射テープ
105 鉄板
106 バーコード
110 第1取付プレート
111 第1部分
111a 固定部
111b 連結部
111c ボルト貫通孔
111d 端部
112 第2部分
115 第2取付プレート
116 第3部分
117 第4部分
118 搬送車停止位置
119 ボルト
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Transfer vehicle system 2 Track 3 Transfer vehicle 4 Travel rail 4a 1st travel rail 4b 2nd travel rail 6 Guide rail 6a 1st guide rail 6b 2nd guide rail 7 Straight line part 7a 2nd part 8 Curved part 9 Branch part 9a Branch Point 10a First feed line 10b Second feed line 11 Placement part 12 Traveling part 13 Placement member 13a Placement part 13b Column part 13c Connection part 14 Connection member 14a Left-right direction outer side member 14b Left-right direction inner side member 15 First attachment part 16 Second mounting portion 17 Article 18 Drive traveling portion (bogie bogie)
19 Driven section (bogie bogie)
20 Main body frame 20a Screw hole 21 First drive wheel unit 22 Second drive wheel unit 23 Fixed guide roller mechanism 24 Branch guide roller mechanism 25 First drive wheel 26 First motor 27 First speed reducer 28 Second drive wheel 29 Second Motor 30 Second reduction gear 31 First fixed guide roller 32 Second fixed guide roller 33 Third fixed guide roller 34 Fourth fixed guide roller 35 Bearing 36 First branch guide roller 37 Second branch guide roller 38 Third branch guide roller 39 Fourth branch guide roller 40 Branch guide roller drive mechanism (moving mechanism)
42 1st cylinder 43 1st shaft 44 2nd shaft 45 Connection shaft 47 1st part 48 2nd part 49 3rd part 51 Rotation center part 52 4th part 53 5th part 54 6th part 55 Rotation center part 57 Main frame 58 First driven wheel unit 59 Second driven wheel unit 60 Fixed guide roller mechanism 61 Branch guide roller mechanism 62 First driven wheel 63 Second driven wheel 65 First fixed guide roller 66 Second fixed guide roller 67 Third fixed Guide roller 68 Fourth fixed guide roller 69 First branch guide roller 70 Second branch guide roller 71 Third branch guide roller 72 Fourth branch guide roller 73 Branch guide roller drive mechanism 74 Bearing 75 First photoelectric sensor 76 Second photoelectric sensor 77 Linear scale 78 Bar code reader 79a First pickup unit 79b Second Click-up unit 80 guided vehicle controller 81 CAD system 82 controller body 83 first memory 84 system body 85 second memory 87 control unit 88, the cruise control unit (controller)
89 Branch controller 90 Third memory 91 Second cylinder 92 Third shaft 93 Fourth shaft 94 Second connecting shaft 96 First encoder 97 Second encoder 98 Shaft 99 Shaft 101 First member 103 Second member 104 Reflective tape 105 Iron plate 106 Bar code 110 First mounting plate 111 First portion 111a Fixing portion 111b Connecting portion 111c Bolt through hole 111d End portion 112 Second portion 115 Second mounting plate 116 Third portion 117 Fourth portion 118 Transport vehicle stop position 119 Bolt

Claims (3)

直線部、曲線部及び分岐部を有する一対の走行レールと、
前記一対の走行レールに沿って、前記一対の走行レールの外側に設けられた一対のガイドレールと、
搬送車本体と、前記搬送車本体に軸支され前後に配置された第1ボギー台車及び第2ボギー台車とを有する搬送車と、
制御装置とを備え、
前記第1ボギー台車は、第1本体フレームと、前記第1本体フレームに配置され前記一対のガイドレールにガイドされる左右一対の第1ガイドローラを有し、
前記第2ボギー台車は、第2本体フレームと、前記第2本体フレームに配置され前記一対のガイドレールにガイドされる左右一対の第2ガイドローラとを有し、
前記第1ボギー台車は、前記一対の走行レール上に置かれた左右の駆動輪と、前記左右の駆動輪にそれぞれ接続された一対のモータとを有し、
前記制御装置は、前記左右の駆動輪に速度差を生じさせるように前記一対のモータを制御し、
前記第2ボギー台車は、従動台車であり、前記一対の走行レール上に置かれた左右の従動輪を有し、
前記左右一対の第1ガイドローラ及び前記左右一対の第2ガイドローラは、各々が、前記一対のガイドレールの内側に当接または近接する一対の固定ローラであり、
前記第1ボギー台車は、前記左右一対の第1ガイドローラに対応して設けられ、分岐切換を行うための左右一対の第1分岐ガイドローラを走行方向前後に離れて一対ずつさらに有しており、
前記第2ボギー台車は、前記左右一対の第2ガイドローラに対応して設けられ、分岐切換を行うための左右一対の第2分岐ガイドローラを走行方向前後に離れて一対ずつさらに有しており、
前記搬送車は、前記左右一対の第1分岐ガイドローラ及び前記左右一対の第2分岐ガイドローラを、前記一対のガイドレールの外側に当接または近接するガイド位置と、前記一対のガイドレールの外側から離れる非ガイド位置とで移動させることができる移動機構をさらに有している、
搬送車システム。
A pair of travel rails having a straight portion, a curved portion and a branch portion; and
A pair of guide rails provided on the outside of the pair of travel rails along the pair of travel rails ;
A transport vehicle having a transport vehicle main body, and a first bogie and a second bogie that are pivotally supported by the transport vehicle main body and arranged at the front and back;
A control device,
The first bogie has a first main body frame and a pair of left and right first guide rollers disposed on the first main body frame and guided by the pair of guide rails,
The second bogie has a second main body frame, and a pair of left and right second guide rollers disposed on the second main body frame and guided by the pair of guide rails,
The first bogie has a left and right drive wheel placed on the pair of travel rails, and a pair of motors respectively connected to the left and right drive wheels,
The control device controls the pair of motors so as to cause a speed difference between the left and right drive wheels;
The second bogie is a driven carriage and has left and right driven wheels placed on the pair of traveling rails,
The pair of left and right first guide rollers and the pair of left and right second guide rollers are a pair of fixed rollers that are in contact with or close to the inside of the pair of guide rails, respectively.
The first bogie is provided corresponding to the pair of left and right first guide rollers, and further includes a pair of left and right first branch guide rollers for performing branch switching , separated from each other in the traveling direction. ,
The second bogie is provided corresponding to the pair of left and right second guide rollers, and further includes a pair of left and right second branch guide rollers for performing branch switching , separated from each other in the traveling direction. ,
The transport vehicle includes a guide position in which the left and right pair of first branch guide rollers and the pair of second branch guide rollers abuts with or in proximity to the outside of the pair of guide rails, the outer side of the pair of guide rails A moving mechanism that can be moved at a non-guide position away from
Transport vehicle system.
前記移動機構は、前記直線部および前記曲線部では前記左右一対の第1分岐ガイドローラ及び前記左右一対の第2分岐ガイドローラの両方を前記非ガイド位置に移動させており、前記分岐部では前記左右一対の第1分岐ガイドローラ及び前記左右一対の第2分岐ガイドローラの一方のみを前記ガイド位置に移動させて分岐動作を実行する、請求項1に記載の搬送車システム。   The moving mechanism moves both the pair of left and right first branch guide rollers and the pair of left and right second branch guide rollers to the non-guide position in the straight portion and the curved portion, and in the branch portion, 2. The transport vehicle system according to claim 1, wherein the branching operation is performed by moving only one of the pair of left and right first branch guide rollers and the pair of left and right second branch guide rollers to the guide position. 前記左右一対の第1ガイドローラは、前記駆動輪の一方の走行方向前後両側に離れて配置された第1固定ガイドローラ対と、前記駆動輪の他方の走行方向両側に離れて配置された第2固定ガイドローラ対とを有しており
前記左右一対の第2ガイドローラは、前記従動輪の一方の走行方向前後両側に離れて配置された第3固定ガイドローラ対と、前記従動輪の他方の走行方向両側に離れて配置された第4固定ガイドローラ対とを有している、請求項2に記載の搬送車システム。
The pair of left and right first guide rollers includes a first fixed guide roller pair disposed on both sides of the driving wheel in the front and rear direction, and a pair of first guide rollers disposed on both sides in the other traveling direction of the drive wheel. The pair of left and right second guide rollers includes a third pair of fixed guide rollers disposed on the front and rear sides of one of the driven wheels and the other of the driven wheels. The transport vehicle system according to claim 2, further comprising a fourth fixed guide roller pair disposed on both sides in the traveling direction.
JP2009099747A 2009-04-16 2009-04-16 Transport vehicle system Active JP5521381B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099747A JP5521381B2 (en) 2009-04-16 2009-04-16 Transport vehicle system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099747A JP5521381B2 (en) 2009-04-16 2009-04-16 Transport vehicle system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010247683A JP2010247683A (en) 2010-11-04
JP5521381B2 true JP5521381B2 (en) 2014-06-11

Family

ID=43310556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009099747A Active JP5521381B2 (en) 2009-04-16 2009-04-16 Transport vehicle system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5521381B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5115513B2 (en) * 2009-04-16 2013-01-09 村田機械株式会社 Transport vehicle
JP5104909B2 (en) * 2010-06-23 2012-12-19 村田機械株式会社 Transport vehicle system
JP6105840B2 (en) * 2011-11-08 2017-03-29 株式会社Ihi Carriage transfer system
CN109572723A (en) * 2018-11-29 2019-04-05 曾上容 A kind of unmanned wheelless car system
CN109398373B (en) * 2018-12-05 2024-05-28 辽宁工业大学 Suspension type double-drive lane changing system and rail thereof
KR102173607B1 (en) * 2019-05-10 2020-11-03 시너스텍 주식회사 Stocker conveyor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3712239A (en) * 1971-10-04 1973-01-23 Ford Motor Co Steering mechanism
JPS5237672B2 (en) * 1972-02-02 1977-09-24
JPS63110160U (en) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH0687436A (en) * 1992-09-04 1994-03-29 Murata Mach Ltd Article transporting device
JP2000142386A (en) * 1998-11-05 2000-05-23 Toyota Autom Loom Works Ltd Conveying truck
JP2000159099A (en) * 1998-11-27 2000-06-13 Nkk Corp Track-equipped dolly
JP2000318603A (en) * 1999-05-12 2000-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Carrying device by self-traveling truck
JP3506324B2 (en) * 1999-09-06 2004-03-15 川崎重工業株式会社 Transport equipment using a truck with a steering device
JP4120878B2 (en) * 2004-02-06 2008-07-16 村田機械株式会社 Tracked carriage
JP4120882B2 (en) * 2004-04-08 2008-07-16 村田機械株式会社 Tracked cart system
JP2008079373A (en) * 2006-09-19 2008-04-03 Murata Mach Ltd Overhead traveling vehicle system
JP5045705B2 (en) * 2009-04-16 2012-10-10 村田機械株式会社 Transport vehicle system
JP5115513B2 (en) * 2009-04-16 2013-01-09 村田機械株式会社 Transport vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010247683A (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045705B2 (en) Transport vehicle system
JP5104909B2 (en) Transport vehicle system
JP5521381B2 (en) Transport vehicle system
JP6743750B2 (en) Goods transport facility
JP4683143B2 (en) Transport vehicle
KR102309871B1 (en) Article transport facility and ceiling transport vehicle
JP5115513B2 (en) Transport vehicle
JP2007048157A (en) Travel control system for automated guided carriage cart
JP2008036714A (en) Control method of workpiece carrying device and control device thereof
JP2000159099A (en) Track-equipped dolly
JP2007320545A (en) Travelling car and travelling car system
JP5170190B2 (en) Transport vehicle system
JP2010282329A (en) Unmanned carrier
JP5678560B2 (en) Self-propelled carrier
JP2010282330A (en) Traveling control method for unmanned carrier
JP4766614B2 (en) Parts assembly equipment
JP4308746B2 (en) Automatic traveling cart
JP5348107B2 (en) Transport vehicle
JP3905532B2 (en) Car body transport mechanism
JPH11245839A (en) Multiaxle automatic guided vehicle
JP2007004374A (en) Conveying vehicle
JP5252003B2 (en) Transport vehicle system
JP5170204B2 (en) Transport vehicle system
KR20140070027A (en) Driving system and driving method
JP4220948B2 (en) Trackless automatic traveling cart

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5521381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250