JP5506100B2 - バッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーsoc推定方法 - Google Patents

バッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーsoc推定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5506100B2
JP5506100B2 JP2011014988A JP2011014988A JP5506100B2 JP 5506100 B2 JP5506100 B2 JP 5506100B2 JP 2011014988 A JP2011014988 A JP 2011014988A JP 2011014988 A JP2011014988 A JP 2011014988A JP 5506100 B2 JP5506100 B2 JP 5506100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soc
battery
current
charge
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011014988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012083326A (ja
Inventor
浩 宮澤
雄才 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2012083326A publication Critical patent/JP2012083326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5506100B2 publication Critical patent/JP5506100B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3828Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は充放電が可能な2次電池の充電状態(state of charge:以下、「SOC」という)を推定して、バッテリーを管理するバッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーSOC推定方法に関する。
ガソリンや重油を主燃料として使用する内燃エンジンを用いる自動車は大気汚染など公害発生に深刻な影響を与えている。従って、最近は公害発生を減らすために、電気自動車またはハイブリッド(Hybrid)自動車の開発に多くの努力をしている。
電気自動車はバッテリー(battery)から出力される電気エネルギーによって、動作するバッテリーエンジンを利用する自動車である。このような電気自動車は充放電が可能な多数の2次電池(cell)が一つのパック(pack)として形成されたバッテリーを主動力源として利用するため、排気ガスが全くなく、騒音が小さい長所がある。
一方、ハイブリッド自動車は、内燃エンジンを利用する自動車と電気自動車の中間段階の自動車として、2種類以上の動力源、例えば内燃エンジン及びバッテリーエンジンを使用する自動車である。現在は、内燃エンジンと水素と酸素を連続的に供給しながら化学反応を起こして、直接電気エネルギーを得る燃料電池を利用したり、バッテリーと燃料電池を利用するなど混合された形態のハイブリッド自動車が開発されている。
このように電気エネルギーを利用する自動車はバッテリーの性能が自動車の性能に直接的な影響を与えるため、各電池セルの性能が優れるだけでなくバッテリーの温度、セル電圧、全体バッテリーの電圧及び電流などを測定して、バッテリーの充放電を効率的に管理できるバッテリー管理システム(Battery Management System、以下、「BMS」という)が切実に求められている実情である。
従来、バッテリー管理システムではバッテリーのSOCを判断するために電流積算によりSOCを推定する方式を用いた。さらに、開放電圧(open loop voltage、以下、「OCV」という)または放電電圧、内部抵抗、温度、放電電流などの因子とSOCの関係を予め把握して、少なくとも2種類の因子を検出して、検出された因子に対応するSOCを検出する方式を用いた。
このような従来方式によるSOC推定方法は、電流積算による誤差が生じる。
本発明は前述した問題を解決するために案出され、本発明の目的は、SOC推定の精度を向上できるバッテリー管理システム及びこれを用いたバッテリーSOC推定方法を提供することである。
本発明によるバッテリー管理システムは、バッテリーの充放電電流を利用して単位時間当たりのSOCの変化量を算出する単位時間電流SOC算出部と、前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する起電力SOC算出部と、前記起電力SOCと直前SOCを利用して補正量を算出する補正部と、前記単位時間電流SOC、前記直前SOC及び前記補正量を合わせて現在SOCを算出するSOC算出部と、を含む。
ここで、前記SOC算出部は、
(ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCnは前記直前SOC、前記SOCiは前記単位時間電流SOC、前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
によって前記現在SOCを算出する。前記バッテリーから前記充放電電流及びバッテリー端子電圧をセンシングし、前記充放電電流及び前記バッテリー端子電圧を利用して前記バッテリーの内部抵抗を演算するセンシング部をさらに含む。前記起電力SOC算出部は前記充放電電流及び前記内部抵抗を利用して分極電圧を求めて、前記バッテリー端子電圧から前記分極電圧を減算して前記起電力を算出する。
また、本発明によるバッテリー管理システムは、バッテリーの充放電電流を利用して単位時間当たりのSOCの変化量を算出する単位時間電流SOC算出部と、前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する起電力SOC算出部と、前記単位時間電流SOCと直前SOCを合わせて積算SOCを算出する積算SOC算出部と、前記積算SOCと、前記起電力SOC及び前記直前SOCを利用して補正量を算出する補正部と、前記積算SOCと前記補正量を合わせて現在SOCを算出するSOC算出部と、を含む。ここで、前記SOC算出部は、
(ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCIは前記積算SOC、前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
によって前記現在SOCを算出する。そして、前記単位時間電流SOC算出部は前記充放電電流を単位時間積算して単位時間充放電容量を算出し、前記単位時間充放電可能容量を前記バッテリーの総充放電容量で割って前記単位時間電流SOCを算出する。前記単位時間充放電容量により前記補正量を修正する修正部をさらに含み、前記SOC算出部は前記修正された補正量と前記積算SOCを合わせて前記現在SOCを算出する。前記修正部は、前記単位時間充放電容量が設定された閾値単位充放電容量より小さい場合には前記現在SOCが前記直前SOCを基準に所定のSOC範囲内に属するように前記補正量を修正する。前記修正部は、前記バッテリーの充放電に対応して前記現在SOCが増減するように前記補正量を修正する。前記バッテリーから前記充放電電流及びバッテリー端子電圧をセンシングし、前記充放電電流及び前記バッテリー端子電圧を利用して前記バッテリーの内部抵抗を演算するセンシング部をさらに含む。前記起電力SOC算出部は前記充放電電流及び前記内部抵抗を利用して分極電圧を求めて、前記バッテリー端子電圧から前記分極電圧を減算して前記起電力を算出する。
また、本発明によるバッテリー管理システムを利用したSOC推定方法は、バッテリーの充放電電流を利用して単位SOCを算出する段階と、前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する段階と、前記起電力SOCと直前SOCを利用して補正量を算出する段階と、前記単位SOC、前記直前SOC及び前記補正量を合わせて現在SOCを算出する段階と、を含む。前記現在SOC算出段階は、
(ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCnは前記直前SOC、前記SOCiは前記単位SOC、 前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
によって算出する。
また、本発明によるバッテリー管理システムを利用したSOC推定方法は、バッテリーの充放電電流を利用して単位時間当たりのSOCの変化量を算出する段階と、前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する段階と、前記単位時間電流SOCと直前SOCを合わせて積算SOCを算出する段階と、前記積算SOCと、前記起電力SOC及び前記直前SOCを利用して補正量を算出する段階と、前記積算SOCと前記補正量を合わせて現在SOCを算出する段階と、を含む。前記現在SOC算出段階は、
(ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCIは前記積算SOC、前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
によって算出する。前記単位時間電流SOC算出段階は、前記充放電電流を単位時間積算して単位時間充放電容量を算出する段階と、前記単位時間充放電容量を前記バッテリーの総充放電可能容量で割る段階をさらに含む。前記単位時間充放電容量により前記補正量を修正する段階をさらに含む。前記補正量を修正する段階は、前記単位時間充放電容量が設定された閾値単位充放電容量より小さい場合には、前記現在SOCが前記直前SOCを基準に所定のSOC範囲内に属するようにする。前記補正量を修正する段階は、前記バッテリーの充放電に対応して前記現在SOCが増減するようにする。
本発明の特徴によれば、SOC推定の精度を向上できる効果がある。
バッテリーに接続された本発明の第1実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。 バッテリーに接続された本発明の第2実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。 バッテリーに接続された本発明の第3実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。
以下、添付図を参照して、本発明の実施形態について本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は多様な形態に具現され、ここで説明する実施形態に限られない。また、図面で本発明を明確に説明するために説明上不要な部分は省略し、明細書全体にわたって類似する部分については類似の図面符号を付けた。
明細書全体において、ある部分が他の部分と「接続」されているという時、これは「直接的に接続」されている場合だけでなく、その中間に他の素子を間において「電気的に接続」されている場合も含む。また、ある部分が他の構成要素を「含む」という時、これは特に反対の記載がない限り他の構成要素を除くのではなく他の構成要素をさらに含むことができるのを意味する。
図1はバッテリー2に接続された本発明の第1実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。
図1を参照すれば、バッテリー管理システム1はセンシング部10と、単位時間電流SOC算出部20と、起電力SOC算出部30と、補正部40及びSOC算出部50と、を含む。本発明の第1実施形態によるバッテリー管理システム1のセンシング部10はバッテリー2と接続されて、バッテリー2に流れる充放電電流(I)及びバッテリー端子電圧(Vt)を測定する。バッテリー2は複数のバッテリーセル(図示せず)を含み、複数のバッテリーセルは電気的に直列接続されている。充放電電流(I)は直列接続されている複数のバッテリーセルに流れる電流であり、バッテリー端子電圧(Vt)は複数のバッテリーセル両端の電圧差を意味する。
センシング部10は充放電電流(I)及びバッテリー端子電圧(Vt)を利用してバッテリー2の内部抵抗を演算でき、測定された充放電電流(I)、バッテリー端子電圧(Vt)及び内部抵抗を各々単位時間電流SOC算出部20及び起電力SOC算出部30に伝達する。単位時間電流SOC算出部20は単位時間充放電電流(I)を単位時間に対して積算して、単位時間充放電容量(Qi)を算出する。また、単位時間電流SOC算出部20は単位時間充放電容量(Qi)をバッテリー2の総充放電可能容量(Qf)で割って、単位時間当りのSOCの変化を算出する。単位時間当りのSOCの変化量を単位時間電流SOC(SOCi)という。単位時間電流SOC算出部20は単位時間電流SOC(SOCi)をSOC算出部50に伝達する。起電力SOC算出部30は充放電電流(I)及びバッテリー2の内部抵抗を利用して、分極電圧(polarization voltage)を算出して、バッテリー2の電圧(Vt)から分極電圧を減算してバッテリー2の起電力(electromotive force)を算出する。また、起電力SOC算出部30はバッテリー2の起電力から起電力SOC(SOCv)を算出する。補正部40は起電力SOC(SOCv)と直前SOCを利用したPI(Proportional Integral)制御により補正量を算出する。本発明の実施形態によるバッテリー管理システムは、単位時間毎にSOCを新しく算出するが、現在算出しているSOCの直前に算出されたSOCを直前SOCという。現在算出しているSOCを現在SOCという。SOC算出部50は単位SOC(SOCi)、直前SOC及び補正部40から算出された補正量を合わせて現在SOCを算出する。ここで、現在SOCは下記の数式1により算出される。
(ここで、SOCn+1は現在SOC、SOCnは直前SOC、Kp、Kiは定数)
前記数式1において補正量は、起電力SOC(SOCv)から直前SOC(SOCn)を引いた値から決定される比例因子と、起電力SOC(SOCv)から直前SOC(SOCn)を引いた値を単位時間に対して積分して算出された積分因子によって決定される。ここで、Kp、Kiはフィードバック利得(feedback gain)であり、実験的な方法によって算出できる。
現在SOC(SOCn+1)は電流積算によるSOC(SOCn+SOCi)(以下、積算SOCという。)と起電力SOC(SOCv)との間に位置することが望ましい。
本発明の第1実施形態において、補正量は起電力SOC(SOCv)によって決定される。従って、補正量がバッテリー2の起電力に依存するため、起電力の高低によって現在SOC(SOCn+1)に影響を与える。
例えば、起電力SOC(SOCv)が直前SOC(SOCn)より高くて、さらに電流積算によるSOC(SOCn+SOCi)が起電力SOC(SOCv)よりも高い場合には、現在SOC(SOCn+1)は電流積算によるSOC(SOCn+SOCi)より高く推定され得る。このような現象を防止するために、本発明の第2実施形態によるバッテリー管理システムが提案された。
図2はバッテリー2に接続された本発明の第2実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。
図2を参照すれば、バッテリー管理システム1はセンシング部10と、単位時間電流SOC算出部20と、起電力SOC算出部30と、補正部(40_1)と、積算SOC算出部60及びSOC算出部(50_1)と、を含む。センシング部10、単位時間電流SOC算出部20、起電力SOC算出部30の動作は図1の説明と同一であるため、これに関する説明は省略する。
補正部(40_1)は積算SOC(SOCI)、起電力SOC(SOCv)及び直前SOCを利用したPI制御により補正量を算出する。積算SOC算出部60は単位SOC(SOCi)と直前SOCを合わせて積算SOC(SOCI)(SOCn+SOCi)を算出する。SOC算出部(50_1)は積算SOC(SOCI)と補正部(40_1)から算出された補正量を合わせて現在SOCを算出する。ここで、現在SOCは下記の数式2により算出される。
(ここで、SOCn+1は現在SOC、SOCIはSOCn+SOCi、Kp、Kiは定数)
前記数式2において補正量は、起電力SOC(SOCv)から積算SOC(SOCI)を引いた値から決定される比例因子と、起電力SOC(SOCv)から積算SOC(SOCI)を引いた値を単位時間に対して積分して算出された積分因子によって決定される。起電力SOC(SOCv)が直前SOC(SOCn)より大きくても積算SOC(SOCI)より大きいことは難しい。よって、現在SOC(SOCn+1)が積算SOC(SOCI)よりは小さい値となる。すると、現在SOC(SOCn+1)は起電力SOC(SOCv)と積算SOC(SOCI)との間の値で決定される。
図3はバッテリー2に接続された本願発明の第3実施形態によるバッテリー管理システムを示したブロック図である。
図3を参照すれば、本発明の第3実施形態によるバッテリー管理システム1は、センシング部10と、単位時間電流SOC算出部20と、起電力SOC算出部30と、補正部(40_1)と、積算SOC算出部60と、SOC算出部(50_2)及び修正部70と、を含む。センシング部10、単位時間電流SOC算出部20、起電力SOC算出部30、補正部(40_1)及び積算SOC算出部60の動作は図2の説明と同一であるため、これに関する説明は省略する。
SOC算出部(50_2)は、単位時間電流SOC(SOCi)、直前SOC及び修正部70で算出された修正SOC(SOCm)を合わせて現在のSOCを算出する。修正部70は単位時間電流SOC(SOCi)により補正部(40_1)で算出した補正量を修正して修正SOC(SOCm)として算出する。修正部70は現在SOCが条件1及び条件2を満足させられるように補正量を修正して、本発明の第3実施形態による条件1及び条件2は次の通りである。
まず、条件1は単位時間充放電容量(Qi)が小さい場合に現在SOCは直前SOCを基準に所定SOC補正範囲内に属する。この時、容量が小さいと判断する基準(以下、「閾値単位充放電容量」という)及びSOC補正範囲は修正部70に設定されている。修正部70は単位時間充放電容量(Qi)を受けて、閾値単位充放電容量より小さい場合には補正量を所定の第1閾値補正範囲に属するように制御する。第1閾値補正範囲は単位時間充放電容量(Qi)により決定される。つまり、第1閾値補正範囲は単位時間充放電容量(Qi)が増加するほどより広い範囲を有する。
また、条件2はバッテリー2の充放電に対応して現在SOCが増減するようにすることである。つまり、バッテリー2が充電された場合には現在SOCが直前SOCより増加し、バッテリー2が放電された場合には現在SOCが直前SOCより減少するようにすることである。このために、修正部70は補正量が第2閾値補正範囲内に属するように制御する。この時、第2閾値補正範囲とはバッテリーが充電された場合に補正量によって現在SOCが直前SOC以下にならないようにし、バッテリーが放電された場合に補正量によって現在SOCが直前SOC以上にならないようにする範囲を意味する。第2閾値補正範囲は単位時間電流SOC(SOCi)により決定される。例えば、第2閾値補正範囲は単位時間電流SOCに所定の比例常数をかけた値を各々正と負とで有する上限及び下限を有する。この時の比例常数は実験的な方法によって決定される。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属する。
1 バッテリー管理システム
10 センシング部
20 単位SOC算出部
30 起電力SOC算出部
40 補正部
50 SOC算出部
60 積算SOC算出部
70 修正部

Claims (10)

  1. バッテリーの充放電電流を利用して単位時間当たりのSOC変化量を算出する単位時間電流SOC算出部と、
    前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する起電力SOC算出部と、
    前記単位時間電流SOCと直前SOCを合わせて積算SOCを算出する積算SOC算出部と、
    前記積算SOC、前記起電力SOC及び前記直前SOCを利用して補正量を算出する補正部と、
    前記積算SOCと前記補正量を合わせて現在SOCを算出するSOC算出部と、
    前記バッテリーから前記充放電電流及びバッテリー端子電圧をセンシングし、前記充放電電流及び前記バッテリー端子電圧を利用して前記バッテリーの内部抵抗を演算するセンシング部と、及び
    単位時間充放電容量により前記補正量を修正する修正部と、
    を含み、
    前記起電力SOC算出部は前記充放電電流及び前記内部抵抗を利用して分極電圧を求め、前記バッテリー端子電圧から前記分極電圧を減算して前記起電力を算出し、
    前記SOC算出部は、前記修正された補正量と前記積算SOCを合わせて前記現在SOCを算出することを特徴とするバッテリー管理システム。
  2. 前記SOC算出部は、下記式(2)によって前記現在SOCを算出することを特徴とする請求項に記載のバッテリー管理システム。
    (ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCIは前記積算SOC、前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
  3. 前記単位時間電流SOC算出部は、前記充放電電流を単位時間積算して前記単位時間充放電容量を算出し、前記単位時間充放電容量を前記バッテリーの総充放電可能電池容量で割って前記単位時間電流SOCを算出することを特徴とする請求項に記載のバッテリー管理システム。
  4. 前記修正部は前記単位時間充放電容量が設定された閾値単位充放電容量より小さい場合に前記現在SOCが前記直前SOCを基準に所定のSOC範囲内に属するように前記補正量を修正することを特徴とする請求項に記載のバッテリー管理システム。
  5. 前記修正部は、
    前記バッテリーの充放電に対応して前記現在SOCが増減するように前記補正量を修正することを特徴とする請求項に記載のバッテリー管理システム。
  6. バッテリーの充放電電流を利用して単位時間電流SOCを算出する段階と、
    前記バッテリーの起電力を利用して起電力SOCを算出する段階と、
    前記単位時間電流SOCと直前SOCを合わせて積算SOCを算出する段階と、
    前記積算SOC、前記起電力SOC及び前記直前SOCを利用して補正量を算出する段階と、
    前記積算SOCと前記補正量を合わせて現在SOCを算出する段階と、
    前記バッテリーから前記充放電電流及びバッテリー端子電圧をセンシングし、前記充放電電流及び前記バッテリー端子電圧を利用して前記バッテリーの内部抵抗を演算する段階と、及び
    単位時間充放電容量により前記補正量を修正する段階と、を含み、
    前記起電力SOCを算出する段階は、前記充放電電流及び前記内部抵抗を利用して分極電圧を求め、前記バッテリー端子電圧から前記分極電圧を減算して前記起電力を算出する段階と、
    を含むバッテリー管理システムを用いたことを特徴とするバッテリーSOC推定方法。
  7. 前記現在SOC算出段階は、下記式(4)によって算出するバッテリー管理システムを用いたことを特徴とする請求項に記載のバッテリーSOC推定方法。
    (ここで、前記SOCn+1は前記現在SOC、前記SOCIは前記積算SOC、前記SOCvは前記起電力SOC、前記Kp、Kiは定数)
  8. 前記単位SOC算出段階は、
    前記充放電電流を単位時間積算して単位時間充放電容量を算出する段階、及び
    前記単位時間充放電容量を前記バッテリーの総充放電可能電池容量で割る段階と、
    をさらに含むバッテリー管理システムを用いたことを特徴とする請求項に記載のバッテリーSOC推定方法。
  9. 前記補正量を修正する段階は、
    前記単位時間充放電容量が設定された閾値単位充放電容量より小さい場合に前記現在SOCが前記直前SOCを基準に所定のSOC範囲内に属するようにするバッテリー管理システムを用いたことを特徴とする請求項に記載のバッテリーSOC推定方法。
  10. 前記補正量を修正する段階は、
    前記バッテリーの充放電に対応して前記現在SOCが増減するようにするバッテリー管理システムを用いたことを特徴とする請求項に記載のバッテリーSOC推定方法。
JP2011014988A 2010-10-13 2011-01-27 バッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーsoc推定方法 Expired - Fee Related JP5506100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100099927A KR101191624B1 (ko) 2010-10-13 2010-10-13 배터리 관리 시스템 및 이를 이용한 배터리 soc 추정 방법
KR10-2010-0099927 2010-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012083326A JP2012083326A (ja) 2012-04-26
JP5506100B2 true JP5506100B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=44763978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011014988A Expired - Fee Related JP5506100B2 (ja) 2010-10-13 2011-01-27 バッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーsoc推定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8963506B2 (ja)
EP (1) EP2442126A3 (ja)
JP (1) JP5506100B2 (ja)
KR (1) KR101191624B1 (ja)
CN (1) CN102540083B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011148214A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 Nokia Corporation Method of evaluating remaining power of a battery for portable devices
WO2012169061A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 日立ビークルエナジー株式会社 電池制御装置、電池システム
US9360527B2 (en) 2011-08-12 2016-06-07 Johnson Controls Technology Llc System and method for energy prediction in battery packs
CN103930298B (zh) * 2012-08-09 2016-04-13 约翰逊控制技术有限责任公司 用于电池组能量预测的***和方法
KR101547006B1 (ko) * 2012-10-26 2015-08-24 주식회사 엘지화학 배터리 잔존 용량 추정 장치 및 방법
CN103217647B (zh) * 2013-03-22 2015-12-23 奇瑞新能源汽车技术有限公司 一种电动汽车铅酸动力电池荷电状态估算方法
CN104076284B (zh) * 2013-03-25 2016-12-28 比亚迪股份有限公司 电池荷电状态soc的跟踪方法和装置
CN104241713B (zh) * 2013-06-18 2017-02-01 北汽福田汽车股份有限公司 动力电池的荷电状态soc修正方法及装置
CN103605093A (zh) * 2013-11-05 2014-02-26 广东欧珀移动通信有限公司 显示电量值的校准方法和***
KR102280579B1 (ko) 2013-12-19 2021-07-22 삼성전자주식회사 충전 회로, 이를 포함하는 충전 시스템 및 무선전력 수신기
KR101610504B1 (ko) 2014-09-05 2016-04-07 현대자동차주식회사 배터리 관리 시스템 및 그 방법
CN105738815B (zh) * 2014-12-12 2019-10-22 国家电网公司 一种在线检测锂离子电池健康状态的方法
WO2016129260A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
WO2016143373A1 (ja) * 2015-03-12 2016-09-15 オムロン株式会社 情報処理装置、その制御方法、制御プログラム、および記録媒体
CN105223512A (zh) * 2015-09-11 2016-01-06 华晨汽车集团控股有限公司 基于电池特性的动态矫正剩余电量的方法
CN106885994B (zh) * 2017-04-01 2019-05-24 湖南银杏数据科技有限公司 基于恒压充电片段的锂电池剩余寿命快速检测法
KR102244140B1 (ko) * 2017-12-21 2021-04-22 주식회사 엘지화학 배터리의 충전 상태를 캘리브레이션하기 위한 방법 및 배터리 관리 시스템
CN108693483A (zh) * 2018-07-18 2018-10-23 深圳汽航院科技有限公司 一种电池包荷电状态的计算方法及***
KR20210047682A (ko) 2019-10-22 2021-04-30 삼성전자주식회사 배터리 상태 추정 방법 및 장치
CN114280484A (zh) * 2021-12-23 2022-04-05 航天科工微电子***研究院有限公司 电池荷电状态补偿校准方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11346444A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Toyota Motor Corp 電池充電状態の推定方法
US6845332B2 (en) 2001-11-16 2005-01-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha State of charge calculation device and state of charge calculation method
JP3778060B2 (ja) * 2001-11-16 2006-05-24 トヨタ自動車株式会社 電池残存容量算出方法
JP4097183B2 (ja) 2001-12-27 2008-06-11 パナソニックEvエナジー株式会社 二次電池の残存容量推定方法および装置、並びに電池パックシステム
JP4157317B2 (ja) * 2002-04-10 2008-10-01 株式会社日立製作所 状態検知装置及びこれを用いた各種装置
JP4075762B2 (ja) * 2003-10-10 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 二次電池における残存容量の算出装置および算出方法
JP4509670B2 (ja) 2004-06-30 2010-07-21 富士重工業株式会社 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP4984382B2 (ja) 2004-08-19 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 電池の残存容量推定システムおよび残存容量推定方法
JP4638194B2 (ja) 2004-09-28 2011-02-23 富士重工業株式会社 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP4767558B2 (ja) * 2005-03-07 2011-09-07 日立ビークルエナジー株式会社 電源装置用状態検知装置,電源装置及び電源装置に用いられる初期特性抽出装置
JP4571000B2 (ja) * 2005-03-29 2010-10-27 富士重工業株式会社 蓄電デバイスの残存容量演算装置
KR100759706B1 (ko) 2005-05-11 2007-09-17 주식회사 엘지화학 하이브리드 차량용 배터리의 충전상태 추정 방법
KR100669475B1 (ko) 2005-12-21 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
JP4967362B2 (ja) * 2006-02-09 2012-07-04 トヨタ自動車株式会社 二次電池の残存容量推定装置
JP2007292666A (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Toyota Motor Corp 二次電池の充電状態推定装置
KR20090077657A (ko) 2008-01-11 2009-07-15 에스케이에너지 주식회사 배터리 관리 시스템에서 배터리의 soc 측정 방법 및 장치
JP5009223B2 (ja) 2008-04-25 2012-08-22 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池の残存容量推定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012083326A (ja) 2012-04-26
EP2442126A2 (en) 2012-04-18
EP2442126A3 (en) 2016-04-27
KR101191624B1 (ko) 2012-10-17
KR20120038263A (ko) 2012-04-23
CN102540083B (zh) 2015-05-06
US20120091946A1 (en) 2012-04-19
CN102540083A (zh) 2012-07-04
US8963506B2 (en) 2015-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506100B2 (ja) バッテリー管理システム、及びこれを用いたバッテリーsoc推定方法
KR100669476B1 (ko) 배터리의 soc보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR100669475B1 (ko) 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
JP5716828B2 (ja) 二次電池の劣化状態推定装置および劣化状態推定方法
US10267864B2 (en) Battery management system including apparatus for estimating battery state
JP5862836B2 (ja) 電池システム
KR101659848B1 (ko) 전지 시스템
KR100669477B1 (ko) 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
JP5761378B2 (ja) 二次電池の制御装置および制御方法
US10859632B2 (en) Secondary battery system and SOC estimation method for secondary battery
US8000915B2 (en) Method for estimating state of charge of a rechargeable battery
JP5770563B2 (ja) 車両用電源システム
US20130099794A1 (en) Degradation determination device and degradation determination method for lithium ion secondary battery
JP2020515859A (ja) ノイズを反映したバッテリーの残存容量の算出装置及び方法
JP5768754B2 (ja) 推定装置および推定方法
KR20130110355A (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 시스템의 soc 값 보정 방법
JP5704108B2 (ja) 電池システムおよび推定方法
US10634724B2 (en) Capacity maintenance rate estimation apparatus or capacity maintenance rate estimation method
CN110058177B (zh) 一种动力电池电量soc修正方法
KR100836391B1 (ko) 하이브리드 전기자동차용 배터리의 잔존용량 추정방법
KR101065591B1 (ko) 배터리 충전상태를 추정하기 위한 배터리 관리 시스템 및 그 방법
JP5704120B2 (ja) 電池システムおよび劣化状態判別方法
JP2008180692A (ja) 起電力演算装置および充電状態推定装置
KR100740099B1 (ko) 배터리의 soc 리셋 구간 설정 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees