JP5466852B2 - 表面保護フィルム - Google Patents

表面保護フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP5466852B2
JP5466852B2 JP2008306410A JP2008306410A JP5466852B2 JP 5466852 B2 JP5466852 B2 JP 5466852B2 JP 2008306410 A JP2008306410 A JP 2008306410A JP 2008306410 A JP2008306410 A JP 2008306410A JP 5466852 B2 JP5466852 B2 JP 5466852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective film
adhesive layer
styrene
surface protective
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008306410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010126711A (ja
Inventor
陽一郎 木村
誠之 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Unitech Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Unitech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Unitech Co Ltd filed Critical Idemitsu Unitech Co Ltd
Priority to JP2008306410A priority Critical patent/JP5466852B2/ja
Priority to PCT/JP2009/070033 priority patent/WO2010064583A1/ja
Priority to KR1020117015083A priority patent/KR20110091572A/ko
Priority to US13/132,162 priority patent/US8592046B2/en
Priority to CN2009801479519A priority patent/CN102227481A/zh
Priority to TW98141023A priority patent/TW201026502A/zh
Publication of JP2010126711A publication Critical patent/JP2010126711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5466852B2 publication Critical patent/JP5466852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/241Polyolefin, e.g.rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/50Adhesives in the form of films or foils characterised by a primer layer between the carrier and the adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/22Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers with means connecting the layers, e.g. tie layers or undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • B29L2007/008Wide strips, e.g. films, webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/003Presence of polyolefin in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2453/00Presence of block copolymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

本発明は、表面保護フィルムに関する。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体の表面保護に好適な表面保護フィルムに関する。
金属板やガラス板、合成樹脂板などの表面に仮着され、これら物品の表面が傷付けられたり、ゴミなどが付着したりするのを防止する表面保護フィルムが知られている(例えば、特許文献1〜特許文献3)。
例えば、特許文献1には、粘着剤層が、一般式A−B−Aで表されるブロック共重合体(但し、Aはスチレン系重合体ブロック、Bはエチレンとブチレンとの共重合体ブロック)と、粘着付与樹脂と、を含有する組成物からなる粘着材層をポリオレフィン系樹脂基材とともに、共押し出し法などにより形成してなる表面保護フィルムが開示されている。
特許文献1に記載の表面保護フィルムは、共押出し法による積層が可能で、粘着剤の無溶媒化を達成することができ、環境保護の観点や製造時の安全衛生面で優れている。また、製造工程を簡略化できることから、経済的にも優れている。
特開昭61−103975号公報 特許2713519号公報 特開2000−80336号公報
しかし、特許文献1に記載のような従来の表面保護フィルムは、ロール状に巻き取った巻重体として保管や移送などをする場合、基材の背面に巻重された粘着剤層が基材と強く粘着してしまうおそれがある。
この結果、巻重体からの表面保護フィルムの巻き出しが妨げられ、被着体表面への貼着作業の効率が低下する。また、無理に巻き出そうとすると、基材が部分的に引き伸ばされて変形したり、粘着剤層が部分的に剥離されたりして、表面保護フィルムとして利用できなくなるおそれがある。
従来、これらの問題を解決するため、基材の背面に対して、離型剤の塗布やコロナ処理等の離型処理が施されている。
しかし、離型剤を用いる場合、基材とは強固に接着し、かつ粘着剤層とは接着しない特殊な離型剤が必要であるし、離型剤が粘着剤層に移行した場合には、表面保護フィルムの被着体への粘着力が低下するおそれがある。
さらに、複雑な離型剤塗布工程やコロナ処理等の離型処理の実施により、表面保護フィルムの製造コストが増大するおそれがある。
また、上記問題を解決するために、粘着強度を制御する手法も従来から試みられている。粘着強度を制御する方法としては、例えば、特許文献2ではスチレン系エラストマーのジブロック量を調整することで粘着強度を制御している。また、特許文献3では、粘着付与剤の配合量を調整することで粘着強度を制御している。
しかしながら、特許文献2の方法では、ジブロック量を増やすことで粘着強度を上げることが出来るものの、ベトツキが強くなり巻重体製品からの巻きだしが不可能となってしまうという問題があった。
また、特許文献3の方法では粘着強度と巻重体製品からの巻き出し性を両立させるためには配合量の調整範囲が狭すぎるといった問題があった。
本発明の目的は、上述のような問題などを解決し、共押出し法による成形が可能であって、粘着層の硬度を所定範囲内で任意に調整することにより粘着強度の制御が可能であって、基材層の表面に対する剥離剤を塗布することなく巻重体からの巻き出し性が良好で、かつ長期にわたり安定した粘着力と巻きだし性を維持可能な表面保護フィルムを提供することである。さらには、粘着強度の制御を粘着層に配合するスチレン系エラストマーとポリオレフィンの少なくとも何れか一方の硬度によって調整可能な表面保護フィルムを提供することである。
本発明の表面保護フィルムは、ポリオレフィン系の基材層と、粘着層と、を備え前記粘着層がビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーと、ポリオレフィンと、粘着付与剤と、を含有し、前記ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する前記ポリオレフィンの質量比が0.1以上2以下であり、前記粘着層の硬度(マルテンス硬さ)が1.0N/mm以上2.5N/mm以下であり、表面に突起状物を有する被着体の表面を保護するための表面保護フィルムである。
また、本発明では、前記ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する前記粘着付与剤の質量比が0.03以上1以下であることが好ましい。
さらに本発明では、前記スチレン系エラストマーは、スチレン含有量が5質量%以上30質量%以下、トリブロック共重合体の含有量が80質量%以上、ガラス転移温度が−40℃以上20℃以下であることが好ましい。
そして本発明では、前記粘着層の厚みは、5μm以上25μm以下であることが好ましい。
さらに本発明では、前記粘着層が共押出法によって積層されることが好ましい。
本発明によれば、共押出し法による成形が可能であって、粘着層の硬度を所定範囲内で任意に調整することにより粘着強度の制御が可能であって、基材層の表面に対する剥離剤を塗布することなく巻重体からの巻き出し性が良好で、かつ長期にわたり安定した粘着力と巻きだし性を維持可能な表面保護フィルムを提供することができる。さらには、粘着強度の制御を粘着層に配合するスチレン系エラストマーとポリオレフィンの少なくとも何れか一方の硬度によって調整可能な表面保護フィルムを提供することができる。
以下、本発明の実施形態を説明する。
本実施形態の表面保護フィルムは、基材層と、粘着層と、を備えている。
基材層は、表面保護フィルムの支持体として一般的に用いられるシートまたはフィルムであれば特に限定されるものではないが、例えば、ポリオレフィン系などの材料により形成されたフィルムが挙げられる。
基材層として利用できるポリオレフィンとしては、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、エチレン−αオレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−メチルメタクリレート共重合体、エチレン−n−ブチルアクリレート共重合体、ポリプロピレン(ホモポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー)などが挙げられる。なお、これらの樹脂は単独で用いてもよく、任意の組み合わせによる混合物として用いてもよい。特に、ブロックコポリマーのポリプロピレン(BPP)が基材層の材料として好ましい。BPPを使用することにより、基材層表面が粗面化され、更に巻き出し性が向上するとともに、引裂強度や衝撃強度が向上する。更には耐熱性・剛性を付与することができる。
また、基材層には必要に応じて顔料、老化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤などの添加剤を配合してもよい。
さらに、基材層は複数の層で形成されてもよい。単層または複数層からなる基材層のトータルの厚さとしては、例えば、30μm以上80μm以下が好適である。
粘着層は、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーと、ポリオレフィンと、粘着付与剤と、を含有している。
粘着層に配合されるビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーは、一般式(1)または一般式(2)で表されるブロック共重合体である。
一般式(1)および一般式(2)中、Aはスチレンブロック、Bは下記一般式(3)で表される無水添のビニル−ポリイソプレンブロックまたはこれに水添したビニル−ポリイソプレンブロックである。なお、スチレン系エラストマーには、未カップリングのスチレンブロック、および、未カップリングの水添または無水添のビニル−ポリイソプレンブロックも含まれる。
ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーは、スチレン含有量が5質量%以上30質量%以下、好ましくは10質量%以上25質量%以下である。ここで、スチレン含有量が5質量%未満では、硬度が低く粘着強度が強すぎるため、被着体からの剥離時に糊残りが生じる可能性があり好ましくない。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体において糊残りが発生しやすい。スチレン含有量が30質量%を超えると、硬度が高すぎるため被着体への粘着強度が弱く剥離する可能性があり好ましくない。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体において剥離が発生しやすい。
ここで、スチレン含有量とは、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマー全量に対するスチレンブロックの含有量である。
スチレン含有量は、例えば、次の方法によって求められる。
すなわち、保護フィルムの粘着層中に含まれるブロック共重合体組成物を少量のヘキサンに溶解した後、過剰のアセトンを加えてアセトン不溶分と可溶分に分離し、不溶分についてNMR(核磁気共鳴スペクトル法)測定を行い、スペクトルの積分強度比により算出する。
トリブロック共重合体とは、上記一般式(1)で表されるブロック共重合体である。
トリブロック共重合体含有量は80質量%、好ましくは90質量%以上である。トリブロック共重合体の含有量が80質量%未満では、被着体への粘着強度が強すぎるため、剥離時に糊残りが生じる可能性があり好ましくない。また、基材層の背面との粘着強度が強くなるため、巻重体からの巻き出し性が低下する可能性があり好ましくない。
トリブロック共重合体の含有量は、例えば、次の方法によって求められる。
すなわち、保護フィルムの粘着層中に含まれるブロック共重合体組成物をテトラハイドロフラン(THF)に溶解し、東ソー(株)製GS5000HおよびG4000Hの液体クロマトグラフ用カラムをそれぞれ2段ずつ、計4段を直列につなぎ、移動相にTHFを用いて、温度40℃、流量1ml/分の条件下で高速液体クロマトグラフィを実施する。得られたチャートからカップリング成分、つまり、トリブロック共重合体に対応するピーク面積を求める。このピーク面積の、全体のピーク面積に対する100分率を、トリブロック共重合体の含有量とする。
ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーのガラス転移温度は−40℃以上20℃以下である。ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーのガラス転移温度が−40℃未満では、表面保護フィルムの通常の使用温度領域(例えば、−20℃〜40℃)での粘着強度が発現しにくく、被着体から剥離する可能性があり好ましくない。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体において剥離が発生しやすい。
ガラス転移温度は、例えば、次の方法によって求められる。
保護フィルムの粘着層中に含まれるブロック共重合体組成物を少量のヘキサンに溶解した後、過剰のアセトンを加えてアセトン不溶分と可溶分に分離する。不溶分を示差走査熱量計にて室温から20℃/分の割合で昇温させ、発熱量を測定して吸熱曲線を作成する。吸熱曲線に2本の延長線を引き、延長線間の1/2直線と吸熱曲線の交点からガラス転移温度を求める。
ビニル−ポリイソプレンブロックの含有量は、例えば、次の方法によって求められる。
粘着層の原料ペレットを重クロロホルムに溶解し、NMR(核磁気共鳴スペクトル法)測定を行い、スペクトルの積分強度比により算出する。
なお、当該ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーは水素添加されていてもいなくても構わない。
粘着層に配合されるポリオレフィンとしては、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、エチレン−αオレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−メチルメタクリレート共重合体、エチレン−n−ブチルアクリレート共重合体、ポリプロピレン(ホモポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー)などが挙げられる。これらのポリオレフィンのうち、ポリプロピレンが粘着層の材料として好ましい。ポリプロピレンは、無水添または水添のビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーとの相溶性がよく、また耐熱性に優れ、更にブリードによる被着体の汚染が発生しにくい。
また、配合されるポリオレフィンは1種に限らず、2種以上を混合して用いても構わない。
粘着層に配合される粘着付与剤としては、スチレン系エラストマーの水添または無水添のビニル−ポリイソプレンブロックに選択的に相溶する樹脂を利用することができる。
このような樹脂としては、例えば、脂肪族炭化水素樹脂、テルペン樹脂、クマロン・インデン樹脂、芳香族炭化水素樹脂、ロジン樹脂などが挙げられる。
また、粘着層には、必要に応じて、液状ポリマーやパラフィンオイルなどの軟化剤、充填剤、顔料、老化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤などの添加剤を配合してもよい。
粘着層に配合される割合は、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対するポリオレフィンの質量比が0.1以上2以下であるとともに、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する粘着付与剤の質量比が0.03以上1以下である。
ここで、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対するポリオレフィンの質量比が0.1未満であると、被着体への粘着強度が強すぎるため、剥離時に糊残りが生じる可能性があり好ましくない。また、基材層の背面との粘着強度が強くなるため、巻重体からの巻き出し性が低下する可能性があり好ましくない。ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対するポリオレフィンの質量比が2を超えると、粘着強度が弱くなり、被着体表面からの剥離が発生するおそれがある。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体において剥離が発生しやすい。
なお、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対するポリオレフィンの質量比は、好ましくは0.15以上1以下、より好ましくは0.2以上0.6以下である。
ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する粘着付与剤の質量比が0.03未満では、粘着強度が弱くなり、被着体表面からの剥離が発生するおそれがある。特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体において剥離が発生しやすい。ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する粘着付与剤の質量比が1を超えると、ブリードによる被着体の汚染や、凝集力の低下を招く可能性があり好ましくない。
なお、粘着付与剤の含有量は、好ましくは0.05以上0.5以下である。
粘着層の厚みは、5μm以上25μm以下であり、好ましくは10μm以上20μm以下である。ここで、粘着層の厚みが5μm未満では、被着体が突起状物を有する場合に、その先端を破損するおそれがあり好ましくない。また、粘着強度が低下し、被着体からの剥離が発生する可能性があり好ましくない。粘着層の厚みが25μmを超えると、粘着強度が強すぎるため、被着体からの剥離時に糊残りが生じる可能性があり好ましくない。また、基材層の背面との粘着強度が強くなるため、巻重体からの巻き出し性が低下する可能性があり好ましくない。
なお、粘着層の厚みは、好ましくは10μm以上20μm以下である。
粘着層の硬度(マルテンス硬さ)は、1.0N/mm以上2.5N/mm以下である。1.0N/mm未満では粘着層の硬度が低すぎるために基材層の背面との粘着強度が強くなるため、巻重体からの巻き出し性が低下する可能性があり好ましくない。2.5N/mmを超えると粘着層の硬度が高すぎるため、被着体が突起状物を有する場合、被着体の凹凸形状に追従することが困難になるため、十分な粘着強度を得ることができず、被着体から剥離する可能性があり好ましくない。
粘着層の硬度は、例えば粘着層に配合すビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーとポリオレフィンの硬度により調整可能である。さらに、配合されるポリオレフィンが2種以上であれば、各ポリオレフィンの硬度によっても調整可能である。
本実施形態において、基材層および粘着層は、共押出法によって積層される。
[実施形態の効果]
上述の実施形態によれば、次のような効果を奏することができる。
本実施形態によれば、粘着層が、無水添または水添のビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーを含有するので、表面保護フィルムを巻重体とした場合に、基材層に対する離型処理を施さなくても、巻重体からの表面保護フィルムの巻き出しが容易である。
これにより、被着体表面への表面保護フィルムの貼着作業の効率を向上することができる。また、基材層が部分的に引き伸ばされて変形したり、粘着層が部分的に剥離されたりして、表面フィルムが無駄になる可能性も低い。さらに、巻重体からの巻き出し性を確保するための離型処理が不要なので、表面保護フィルムの製造コストを抑えることができる。
粘着層が、所定量のポリオレフィンおよび粘着付与剤を含有するとともに、スチレン系エラストマーは、スチレン含有量が5質量%以上30質量%以下、トリブロック共重合体の含有量が80質量%以上、ガラス転移温度が−40℃以上20℃以下であるので、表面保護フィルムの巻重体からの良好な巻き出し性を確保しつつ、粘着層の被着体への粘着強度を、表面保護フィルムとして適切な範囲に調整することができる。
剥離や糊残り等の不具合が発生しにくいので、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体にも好適に用いることができる。
粘着層の厚みは、5μm以上25μm以下なので、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体の表面を適切に保護することができる。
すなわち、粘着層が薄すぎて突起状物を破損したり、粘着層が厚すぎて剥離時に糊残りが生じたり、巻重体からの巻き出し性が低下する可能性が低い。
粘着層の硬度(マルテンス硬さ)は1.0N/mm以上2.5N/mm以下なので、表面保護フィルムを巻重体とした場合に、基材層に対する離型処理を施さなくても、巻重体からの表面保護フィルムの巻き出しが容易である。
また、粘着層の硬度が高すぎることによって被着体の凹凸形状に追従することが困難になり、十分な粘着強度を得ることができず、被着体から剥離するといった可能性が低い。
すなわち、粘着層の硬度を任意に調整することにより粘着強度の制御が可能になる。例えば粘着層に配合するスチレン系エラストマーとポリオレフィンの硬度により調整可能である。
基材層および前記粘着層が共押出法によって積層されるので、基材層と粘着層とを無溶剤で一度に積層させることができ、比較的簡単な製造装置により表面保護フィルムを形成することができる。また、製造工程の簡略化により、表面保護フィルムの製造コストを安価に抑えることができる。さらに、共押出法により形成した表面保護フィルムにおいては、基材層の表面と粘着層との層間強度が強く、被着体からの剥離時に糊残りが発生する可能性が低い。
[変形例]
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変更、改良などは、本発明に含まれるものである。
本実施形態において、基材層と粘着層とを備えた表面保護フィルムを例示したが、これに限らず、例えば、紫外線吸収層などの他の機能層を設けた構成としてもよい。この場合、物理的接触のみならず紫外線などの他の要因からも被着体表面を保護することができる。
その他、本発明の実施における具体的な材料および構成などは、本発明の目的を達成できる範囲で他の材料および構成などとしてもよい。
次に、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。なお、本発明はこれらの実施例の記載内容に何ら制限されるものではない。
(実施例1)
スチレン含有量が20質量%、トリブロック共重合体の含有量が100質量%、ガラス転移温度が−15℃の、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマー(クラレ社製、商品名ハイブラー7125硬度64(JIS K−6253))に対して、ポリオレフィンとしてRPP(日本ポリプロ社製、商品名ウィンテックWFW−4、マルテンス硬さ43.4)を質量比で0.13、LLDPE(プライムポリマー社製、商品名モアテック1018G、マルテンス硬さ9.9)を質量比で0.04、粘着付与剤 (出光興産製、商品名アイマーブP−140)を質量比で0.17、それぞれ混合して粘着層材料とした。
この粘着層材料と、基材層材料であるBPP(サンアロマー社製、商品名PC−684S)とを、2層共押出し法にて、粘着層厚み11μm、基材層厚み39μmとなるよう共押出させて、表面保護フィルムを得た。
(実施例2)
ポリオレフィンとして配合するRPPの質量比を0.09、LLDPEを配合する質量比を0.08に変更した以外は、実施例1と同様にして表面保護フィルムを得た。
(実施例3)
ポリオレフィンとして配合するLLDPEの質量比を0.17に変更し、RPPを配合しなかった以外は、実施例1と同様にして表面保護フィルムを得た。
(実施例4)
スチレン含有量が13質量%、トリブロック共重合体の含有量が100質量%、ガラス転移温度が−32℃の、ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマー(クラレ社製、商品名ハイブラー7311、硬度41(JIS K−6253))に対して、ポリオレフィンとしてRPP(日本ポリプロ社製、商品名ウィンテックWFW−4、マルテンス硬さ43.4N/mm)を質量比で0.17、粘着付与剤 (出光興産製、商品名アイマーブP−140)を質量比で0.17、それぞれ混合して粘着層材料とした。
この粘着層材料と、基材層材料であるBPP(サンアロマー社製、商品名PC−684S)とを、2層共押出し法にて、粘着層厚み11μm、基材層厚み39μmとなるよう共押出させて、表面保護フィルムを得た。
(比較例1)
ポリオレフィンとして配合するRPPの質量比を0.17に変更し、LLDPEを配合しなかった以外は、実施例1と同様にして表面保護フィルムを得た。
(比較例2)
ポリオレフィンとして配合するLLDPEの質量比を0.17に変更し、RPPを配合しなかった以外は、実施例4と同様にして表面保護フィルムを得た。
[評価方法]
(1)粘着強度
実施例1から実施例5および比較例1から比較例2の表面保護フィルムを、頂角約90°、高さ約30μmの断面三角形状をしたアクリル樹脂製のプリズムシートに貼付し、初期粘着強度及び経時粘着強度を測定した。測定した値が0.03N/25mm以上0.15N/25mm以下の範囲内の場合を○、0.03N/25mm未満または0.15N/25mmを超える場合を×とした。
(初期粘着強度)
線圧0.38MPa、2m/minの条件下で、表面保護フィルムを被着体(プリズムシート)に圧着し、23℃にて24時間保存した。
その後、引張り試験機を用い、引張り速度0.3m/分、180°ピールにて剥離し、その時の抵抗値(N/25mm)を測定した。
(経時粘着強度)
線圧0.38MPa、2m/minの条件下で、表面保護フィルムを被着体(プリズムシート)に圧着し、50℃にて1週間保存した
その後、引張り試験機を用い、引張り速度0.3m/分、180°ピールにて剥離し、その時の抵抗値(N/25mm)を測定した。
(2)粘着層硬度(マルテンス硬さ)
超微小硬度計(フィッシャー・インストルメンツ社製、HM2000S)を用い、試験力を1mN、負荷速度を0.05mN/secとして、マルテンス硬さを測定した。
(3)巻き出し強度
線圧0.38MPa、2m/minの条件下で、表面保護フィルムの粘着面と基材層の背面とを圧着し、23℃にて5分間保存した。
その後、引張り試験機を用い、引張り速度0.3m/分、90°ピールにて剥離し、その時の抵抗値(N/25mm)を測定した。0.5N/25mm以下の場合を○、0.5N/25mm
を超える場合を×とした。
[評価結果]
以上の評価結果を以下の表1にまとめる。
表1から明らかなように、本発明の構成を採用した実施例1〜実施例4の表面保護フィルムは良好な粘着強度および巻き出し強度を示し、長期に亘り安定した粘着力と巻き出し性を維持していることが分かる。
これに対して、粘着層のマルテンス硬さが2.5N/mmを超える比較例1の表面保護フィルムは、初期および経時の粘着強度が弱いことが分かる。
また、粘着層のマルテンス硬さが1.0N/mm未満の比較例2の表面保護フィルムは、巻き出し性が悪いことが分かる。
本発明は、特に、プリズムシートなどの表面に突起状物を有する被着体の表面保護に好適な表面保護フィルムとして利用することができる。

Claims (5)

  1. ポリオレフィン系の基材層と、粘着層と、を備えた表面保護フィルムであって、
    前記粘着層がビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーと、ポリオレフィンと、粘着付与剤と、を含有し、
    前記ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する前記ポリオレフィンの質量比が0.1以上2以下であり、
    前記粘着層の硬度(マルテンス硬さ)が1.0N/mm以上2.5N/mm以下であり、
    表面に突起状物を有する被着体の表面を保護するための表面保護フィルム。
  2. 請求項1に記載の表面保護フィルムであって、
    前記ビニル−ポリイソプレンブロックを含むスチレン系エラストマーに対する前記粘着付与剤の質量比が0.03以上1以下である
    ことを特徴とした表面保護フィルム。
  3. 請求項1に記載の表面保護フィルムであって、
    前記スチレン系エラストマーは、
    スチレン含有量が5質量%以上30質量%以下、
    トリブロック共重合体の含有量が80質量%以上、
    ガラス転移温度が−40℃以上20℃以下である
    ことを特徴とした表面保護フィルム。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の表面保護フィルムであって、
    前記粘着層の厚みは、5μm以上25μm以下である
    ことを特徴とした表面保護フィルム。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の表面保護フィルムであって、
    前記粘着層が共押出法によって積層される
    ことを特徴とした表面保護フィルム。
JP2008306410A 2008-12-01 2008-12-01 表面保護フィルム Expired - Fee Related JP5466852B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008306410A JP5466852B2 (ja) 2008-12-01 2008-12-01 表面保護フィルム
PCT/JP2009/070033 WO2010064583A1 (ja) 2008-12-01 2009-11-27 表面保護フィルム
KR1020117015083A KR20110091572A (ko) 2008-12-01 2009-11-27 표면 보호 필름
US13/132,162 US8592046B2 (en) 2008-12-01 2009-11-27 Surface protective film
CN2009801479519A CN102227481A (zh) 2008-12-01 2009-11-27 表面保护膜
TW98141023A TW201026502A (en) 2008-12-01 2009-12-01 Surface protective film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008306410A JP5466852B2 (ja) 2008-12-01 2008-12-01 表面保護フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010126711A JP2010126711A (ja) 2010-06-10
JP5466852B2 true JP5466852B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=42233234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008306410A Expired - Fee Related JP5466852B2 (ja) 2008-12-01 2008-12-01 表面保護フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8592046B2 (ja)
JP (1) JP5466852B2 (ja)
KR (1) KR20110091572A (ja)
CN (1) CN102227481A (ja)
TW (1) TW201026502A (ja)
WO (1) WO2010064583A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5288733B2 (ja) * 2007-05-31 2013-09-11 出光ユニテック株式会社 表面保護フィルム
JP2012077244A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Idemitsu Unitech Co Ltd 表面保護フィルム
JP2016196650A (ja) * 2010-12-01 2016-11-24 東洋紡株式会社 粘着剤及び粘着フィルム
TWI519409B (zh) * 2010-12-27 2016-02-01 三菱麗陽股份有限公司 積層結構體及加工品的製造方法
JP2012211314A (ja) * 2011-03-24 2012-11-01 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体ウエハ等加工用粘着テープ
WO2013011561A1 (ja) * 2011-07-19 2013-01-24 ニチバン株式会社 粘着剤組成物、粘着シート及び粘着シートの製造方法
CN103709947A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 日东电工株式会社 表面保护片
WO2014069604A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 出光興産株式会社 粘接着剤組成物及びこれを用いた粘着テープ
JP6039693B2 (ja) 2013-01-18 2016-12-07 ニチバン株式会社 粘着剤組成物、粘着シート及び粘着シートの製造方法
US20160053144A1 (en) * 2013-03-27 2016-02-25 Kuraray Co., Ltd. Laminate, protective film and method for manufacturing laminate
ES2750700T3 (es) 2013-11-21 2020-03-26 Kuraray Co Película protectora de superficie
KR102416740B1 (ko) * 2015-08-21 2022-07-05 도레이 필름 카코우 가부시키가이샤 표면 보호 필름
KR102473674B1 (ko) * 2015-12-23 2022-12-01 삼성전자주식회사 보상 필름 및 그 제조 방법
JP6901665B2 (ja) * 2016-01-22 2021-07-14 東レフィルム加工株式会社 積層体
KR101866901B1 (ko) * 2016-10-12 2018-06-14 한국기계연구원 다층형 캐리어 필름 및 이를 이용한 소자 전사 방법과 이 방법을 이용하여 전자제품을 제조하는 전자제품 제조방법
KR101885158B1 (ko) * 2016-11-14 2018-08-06 한국기계연구원 경도가변 캐리어 필름
CN112048253B (zh) * 2020-09-04 2022-04-12 浙江洁美电子科技股份有限公司 一种自粘型保护膜

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116410B2 (ja) 1984-10-27 1995-12-13 日東電工株式会社 表面保護用接着フィルム
JP2713519B2 (ja) * 1991-01-31 1998-02-16 積水化学工業株式会社 表面保護フィルム
US5286781A (en) * 1991-04-18 1994-02-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Pressure sensitive adhesive composition and pressure sensitive adhesive tape or sheet making use of the same
GB9201096D0 (en) * 1992-01-20 1992-03-11 Unilever Plc Tube-forming apparatus
JPH10298514A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Mitsui Chem Inc 表面保護フィルム
JP4188464B2 (ja) 1998-09-08 2008-11-26 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2000136367A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Nitto Denko Corp 表面保護フィルム用の粘着性組成物及び表面保護フィルム
US6649681B2 (en) * 2000-02-03 2003-11-18 Ferro Corporation Adhesive composition primarily intended for use in medical applications
JP2002249613A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Sanwa Kako Co Ltd トルマリン鉱石入り制振性樹脂連続気泡体及びその製造方法
JP4825508B2 (ja) * 2005-12-14 2011-11-30 フタムラ化学株式会社 表面保護フィルム用支持基材及び表面保護フィルム
JP5288733B2 (ja) 2007-05-31 2013-09-11 出光ユニテック株式会社 表面保護フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201026502A (en) 2010-07-16
US8592046B2 (en) 2013-11-26
US20110236676A1 (en) 2011-09-29
KR20110091572A (ko) 2011-08-11
JP2010126711A (ja) 2010-06-10
CN102227481A (zh) 2011-10-26
WO2010064583A1 (ja) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5466852B2 (ja) 表面保護フィルム
JP5288733B2 (ja) 表面保護フィルム
WO2012046720A1 (ja) 表面保護フィルム
JP5127903B2 (ja) 表面保護フィルム
KR100225664B1 (ko) 압력 민감 점착 조성물 및 이것을 사용한 압력 민감 점착 테이프 또는 시트
JP6615614B2 (ja) 表面保護フィルム
JPH05194923A (ja) 粘着剤組成物及びそれを用いた粘着テープもしくはシート、又は表面保護フィルム
JP2015074771A (ja) 表面保護フィルム
JP5879111B2 (ja) 表面保護フィルム
JP2013194130A (ja) 塗膜保護シート
JP5530090B2 (ja) 表面保護フィルム
JP5048964B2 (ja) 表面保護フィルム
KR101812436B1 (ko) 조성물 및 표면 보호 필름
JP6454183B2 (ja) 表面保護フィルム、及び、表面保護フィルム付きプリズムシート
JP2003055619A (ja) 表面保護フィルム
JP2009191104A (ja) 表面保護フィルム
JP7393126B2 (ja) 粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees