JP5439998B2 - 走行モード切換装置 - Google Patents

走行モード切換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5439998B2
JP5439998B2 JP2009168571A JP2009168571A JP5439998B2 JP 5439998 B2 JP5439998 B2 JP 5439998B2 JP 2009168571 A JP2009168571 A JP 2009168571A JP 2009168571 A JP2009168571 A JP 2009168571A JP 5439998 B2 JP5439998 B2 JP 5439998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
mode switching
switching device
shift
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009168571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011020606A (ja
Inventor
大輔 山本
真人 井上
章一 吉沢
陵 斉藤
裕輔 星宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2009168571A priority Critical patent/JP5439998B2/ja
Priority to CN 201020264036 priority patent/CN201747916U/zh
Publication of JP2011020606A publication Critical patent/JP2011020606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5439998B2 publication Critical patent/JP5439998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は、走行モード切換装置に関する。
特許文献1には、操作レバーの把持部が上方から下方にかけて徐々に縮径した走行モード切換装置が開示されている。
特開2002−254944号公報
従来の走行モード切換装置では、運転者が把持部を掴んだとき指が把持部よりも下方に回り込み易い形状であるため、操作レバーを短くすると、操作レバーを回動させたとき操作レバーと装置を覆うゲートプレートとの間に指が挟まるおそれがある。
本発明では、操作レバーの把持部は、操作レバー軸方向で上下に潰れており、運転者の指が操作レバー軸方向上側から覆い被さるように形成された略半球状であり、把持部の前方に設けられ運転者が指を掛ける溝状の指掛け部と、指掛け部よりも操作レバー軸方向下側に位置し、指掛け部よりも外周側に拡大することで、運転者の指が把持部の操作レバー軸方向下側に回り込むことを規制する拡大部と、を有する。

よって、本発明にあっては、拡大部によって運転者の指が下方へ回り込むのを規制できる。
実施例1の走行モード切換装置の平面図である。 実施例1の走行モード切換装置の縦断面図である。 従来の走行モード切換装置において、シフトレバーを短くした場合に、シフトレバーとフィニッシャとの間に指が挟まる状態を示す図である。 実施例1の走行モード切換装置の作用を示す図である。 他の実施例のシフトノブ形状である。 他の実施例のシフトノブ形状である。 他の実施例のシフトノブ形状である。
図1は実施例1の走行モード切換装置の平面図、図2は実施例1の走行モード切換装置の縦断面図である。実施例1の走行モード切換装置1は、電気自動車の運転席と助手席とを仕切るセンターコンソール11に設けている。走行モード切換装置1は、シフター2と、ゲートプレートとしてのフィニッシャ3と、シフトカバー4と、操作レバーとしてのシフトレバー5と、把持部としてのシフトノブ6とを有する。
シフター2は、シフトレバー5の状態に応じて車両の走行モードを切り換えるもので、センターコンソール11に設けた図外の凹部に配置している。実施例1では、走行モードとして、パーキングレンジ、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、リバースレンジを設定している。
フィニッシャ3は、センターコンソール11の凹部を塞ぐプレートであって、車両前後方向および車幅方向がそれぞれ所定の曲率で湾曲している。このフィニッシャ3には、シフトレバー5が突出する略T字状のシフトゲート3aを形成している。シフトゲート3aには、図1のシフトレバー5の位置を初期位置とし、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、リバースレンジに対応する位置をそれぞれ設定している。
シフトカバー4は、シフトゲート3aを塞ぐプレートであって、フィニッシャ3よりも下方側に配置し、シフトレバー5と一体に設けている。このシフトカバー4は、フィニッシャ3と同様、車両前後方向および車幅方向にそれぞれ所定の曲率で湾曲している。
シフトレバー5は、シフトゲート3aの形状に沿って車両前後方向および車幅方向に回動可能である。具体的には、シフトレバー5は図2の点O1を回動中心として車両前後方向へ回動可能であり、かつ、点02を中心として車幅方向へ回動可能である。シフトレバー5は、図外のリターンスプリングによって初期位置へと付勢し、運転者が任意の位置で手を離したとき、常に初期位置へと復帰するように設定している。つまり、実施例1の走行モード切換装置1は、モーメンタリー式の走行モード切換装置である。
実施例1では、シフトレバー5を前後方向へ回動させたときのシフトノブ6の回動軌跡の曲率半径をr1、フィニッシャ3の車両前後方向の曲率半径をr2、シフトカバー4の車両前後方向の曲率半径をr3としたとき、各曲率半径r1,r2,r3の曲率中心を、いずれも点O1としている。同様に、シフトレバー5を車幅方向へ回動させたときの回動軌跡の曲率半径、フィニッシャ3の車幅方向の曲率半径およびシフトカバー4の車幅方向の曲率半径は、いずれも点O2を曲率中心としている。すなわち、実施例1では、シフトレバー5の車両前後方向および車幅方向の回動軌跡の曲率と、フィニッシャ3およびシフトカバー4の曲率を同一に設定している。
シフター2は、シフトレバー5がニュートラルレンジ、ドライブレンジまたはリバースレンジに対応した位置に所定時間(例えば、1sec)滞留したとき、走行レンジを当該レンジへと切り換える。なお、パーキングレンジについては、シフトノブ6の頂部に設けた図外のスイッチを押下することで切り替え可能とする。
シフトノブ6は、シフトレバー5の上端に外装している。実施例1では、シフトノブ6を、上下方向に潰れた略半球状に形成し、最も外径の大きな最下端部を拡大部6aとし、最下端部よりも上側の部分の運転者が指を掛ける部分を指掛け部6bとしている。
次に、作用を説明する。
電気自動車、ハイブリッド車両やシフトバイワイヤ方式の走行モード切換装置では、シフトレバー(セレクトレバー)と自動変速機との機械的な連結が不要であるため、設置位置が限定されず、レイアウト自由度が高い。また、ディテント機構を持たないため、レバー操作力を自由に設定できる。このため、従来の自動変速機とワイヤー等で連結されたシフトレバーよりもレバー長を短くでき、装置の小型化が可能である。
ここで、従来の走行モード切換装置では、シフトノブがシフトレバー上方から下方にかけて徐々に縮径した形状、または円筒状であるため、運転者がシフトノブを把持したとき、指がシフトノブの下方に回り込みやすい。このため、図3に示すように、シフトレバーを短くした場合、運転者がシフトレバーを回動操作したとき、シフトレバーとフィニッシャとの間に指が挟まるおそれがあり、小型化を阻害する要因となっている。
これに対し、実施例1の走行モード切換装置1では、シフトノブ6を略半球状に形成し、最も外径の大きな最下端部を拡大部6aとし、最下端部よりも上側の部分を運転者が指を掛ける指掛け部6bとしている。つまり、運転者が指を掛ける指掛け部6bの下方に、指掛け部6bよりも外周側(シフトレバー5の軸と交わる方向)に拡大した拡大部6aを設けた。このため、図4に示すように、運転者がシフトノブ6を把持したとき、拡大部6aによって運転者の指が指掛け部6bよりも下方へ移動するのが規制され、指がシフトノブ6の下方へ回り込むのを規制できる。
実施例1では、シフトノブ6を略半球状に形成しているため、指掛け部6bおよび拡大部6aは、シフトノブ6の全周にわたって形成される。このため、シフトレバー5をニュートラルレンジに対応する位置からリバースレンジに対応する位置まで回動させたとき、運転者の人差し指、中指、薬指、小指のいずれもがシフトレバー5とフィニッシャ3との間に挟まるのを抑制できる。また、シフトレバー5を初期位置からニュートラルレンジに対応する位置まで回動させたとき、運転者の親指がシフトレバー5とフィニッシャ3との間に挟まるのを抑制できる。
よって、実施例1の走行モード切換装置1では、シフトレバー5のレバー長にかかわらず、運転者の指がシフトレバー5とフィニッシャ3との間に挟まるのを抑制できるため、レバー長を短くして装置の小型化を実現できる。この結果、センターコンソール11における走行モード切換装置1の占有スペースが小さく抑えられ、車室内有効空間の拡大を図ることができる。
また、実施例1では、シフトノブ6を略半球状に形成し、シフトレバー軸方向所定位置における断面積よりも下方所定位置における断面積を大きくしたため、運転者がシフトノブ6を把持したとき、把持部6bに指が深く掛かりにくい構成とすることができる。このため、指の挟み込みをより抑制できる。加えて、深く握り込む必要がなく、手のひらで包むように握ることができるため、手のひらを楽な状態で乗せておくことができ、パームレスト効果が得られる。
さらに、拡大部6aをシフトノブ6の最下端に設けた。拡大部6aよりも下方の部分は把持部として不要であるため、シフトノブ6の最下端に拡大部6aを設けたことで、シフトレバー5のレバー長を最短にできる。
次に、効果を説明する。
実施例1の走行モード切換装置1にあっては、以下に列挙する効果を奏する。
(1) 上端にシフトノブ6を有するシフトレバー5の回動により複数の走行モードを切換可能とする走行モード切換装置1において、シフトノブ6は、運転者が指を掛ける指掛け部6bと、この指掛け部6bよりもシフトレバー軸方向下側に位置し指掛け部6bよりも外周側に拡大した拡大部6aとを有する。これにより、シフトレバー5を短くした場合であってもシフトレバー5とフィニッシャ3との間に指が挟まるのを抑制でき、装置の小型化を図ることができる。
(2) シフトノブ6は、シフトレバー軸方向所定位置における断面積よりも下方所定位置における断面積を大きく設定したため、把持部6bに指が深く掛かりにくくなり、指の挟み込みをより抑制できる。また、深く握り込む必要がないため、パームレスト効果も得られる。
(3) 拡大部6aをシフトノブ6の最下端に設けたため、シフトレバー5のレバー長を最短にできる。
(他の実施例)
以上、本発明を実施するための形態を、実施例に基づいて説明したが、本発明の具体的な構成は、実施例に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。
実施例では、電気自動車の走行モード切換装置に適用した例を示したが、本発明は、ハイブリッド車両やシフトバイワイヤ方式の走行モード切換装置にも適用でき、実施例と同様の作用効果を得ることができる。
実施例では、走行モード切換装置をセンターコンソールに設けた例を示したが、インストルメントパネル等、運転者が操作可能な範囲であれば任意の位置に配置できる。
実施例では、パーキングレンジ、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、リバースレンジを切り換えるセレクト装置に適用した例を示したが、自動変速機のマニュアルモードのように、一方側に回動させてアップシフト、他方側に回動させてダウンシフトさせるシフト装置の機能を持たせてもよい。
実施例では、シフトノブの形状を略半球状に形成した例を示したが、シフトノブは、運転者が指を掛ける指掛け部と、この指掛け部よりもシフトレバー軸方向下側に位置し指掛け部よりも外周側に拡大した拡大部とを有するものであればよい。図5〜7にシフトノブ形状の例を示す。
図5は、略半球状の下部に、スカート状の拡大部22を設け、その上方を指掛け部23としたシフトノブ21の例である。この例では、拡大部22の傾斜がなだらかであり、拡大部22に運転者の指が掛かりにくいため、指の挟み込みをより抑制できる。
図6は、シフトノブ24の車両前方側にのみフランジ状の拡大部25を設けた例である。運転者がシフトノブ24を握ったとき、指の位置はシフトノブ24の車両前方側に位置する。すなわち、指掛け部26はシフトノブ24の車両前方側に位置するため、この範囲に拡大部25を設けることで、指の挟み込みを抑制できる。
図7は、略半球状のシフトノブ27の下端に環状溝を形成して指掛け部29とし、その下方を拡大部28とした例である。指掛け部29を溝とすることで、運転者の指を指掛け部29に保持しやすくなり、指の挟み込みをより抑制できる。
1 走行モード切換装置
2 シフター
3 フィニッシャ(ゲートプレート)
4 シフトカバー
5 シフトレバー(操作レバー)
6 シフトノブ(把持部)

Claims (4)

  1. 上端に把持部を有する操作レバーの回動により複数の走行モードを切換可能とする走行モード切換装置において、
    前記把持部は、
    操作レバー軸方向で上下に潰れており、運転者の指が操作レバー軸方向上側から覆い被さるように形成された略半球状であり、
    前記把持部の前方に設けられ運転者が指を掛ける溝状の指掛け部と、
    この指掛け部よりも操作レバー軸方向下側に位置し、前記指掛け部よりも外周側に拡大することで、運転者の指が前記把持部の操作レバー軸方向下側に回り込むことを規制する拡大部と、
    を有することを特徴とする走行モード切換装置。
  2. 請求項1に記載の走行モード切換装置において、
    前記操作レバーが貫通するゲートプレートを有することを特徴とする走行モード切換装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の走行モード切換装置において、
    前記把持部は、操作レバー軸方向所定位置における断面積よりも下方所定位置における断面積を大きく設定したことを特徴とする走行モード切換装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の走行モード切換装置において、
    前記拡大部を前記把持部の最下端に設けたことを特徴とする走行モード切換装置。
JP2009168571A 2009-07-17 2009-07-17 走行モード切換装置 Active JP5439998B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009168571A JP5439998B2 (ja) 2009-07-17 2009-07-17 走行モード切換装置
CN 201020264036 CN201747916U (zh) 2009-07-17 2010-07-16 行驶模式切换装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009168571A JP5439998B2 (ja) 2009-07-17 2009-07-17 走行モード切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011020606A JP2011020606A (ja) 2011-02-03
JP5439998B2 true JP5439998B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43582594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009168571A Active JP5439998B2 (ja) 2009-07-17 2009-07-17 走行モード切換装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5439998B2 (ja)
CN (1) CN201747916U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2783137B1 (en) * 2011-11-21 2015-08-26 Kongsberg Automotive AB Shifter assembly
CN103234050B (zh) * 2013-05-10 2016-01-27 王毓丹 汽车手动挡硬质防尘装饰罩

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078753A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Suzuki Motor Corp 電動車椅子の操作レバー装置
JP3917430B2 (ja) * 2002-01-24 2007-05-23 日産自動車株式会社 マニュアルトランスミッションのシフトノブ
JP2007331504A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Mannoh Co Ltd Atシフトレバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011020606A (ja) 2011-02-03
CN201747916U (zh) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6052214B2 (ja) 車両用シフト装置
US5520066A (en) Motor vehicle comprising an operating device disposed on the steering wheel
US8434383B2 (en) Transmission shifting apparatus for vehicle
CN102947147B (zh) 用于操纵机动车的功能的装置
EP2457763B1 (en) Shift knob
EP2163465B1 (en) Handle switch assembly for a motorcycle
WO2016042949A1 (ja) 車両用シフタ装置
JP6209945B2 (ja) 車両用シフト装置
JP4373212B2 (ja) 自動シフト装置の運転状態を調節するための信号発生器
JP5439998B2 (ja) 走行モード切換装置
CN104417596A (zh) 致动装置
JP5353515B2 (ja) 走行モード切換装置
JP2007210548A (ja) 操作装置
JP5042214B2 (ja) ハンドル近傍の車両用速度比のシフト制御装置
JP6171756B2 (ja) 車両用シフト装置
EP2818763B1 (en) Gear shift system for a motor vehicle with gear shift devices rotationally integral with a steering wheel, respective electronic control unit, software program product therefor and motor vehicle with such a system
JP5439999B2 (ja) 走行モード切換装置
KR101724959B1 (ko) 전자식 변속시스템
JPH066057U (ja) 自動車用変速装置の変速操作装置
JP3163444U (ja) 手動スイッチ
JP6060961B2 (ja) 車両用シフト装置
KR101673623B1 (ko) 트랜스포머타입 변속레버장치
WO2007003921A1 (en) Steering wheel rim with integrated switch device
KR100461832B1 (ko) 수동 변속 모드가 구비된 자동 변속기용 컬럼 타입 시프트 레버
JP2015090164A (ja) 車両用シフト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5439998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150