JP5420664B2 - 耐熱性積層コンベアベルト - Google Patents

耐熱性積層コンベアベルト Download PDF

Info

Publication number
JP5420664B2
JP5420664B2 JP2011521947A JP2011521947A JP5420664B2 JP 5420664 B2 JP5420664 B2 JP 5420664B2 JP 2011521947 A JP2011521947 A JP 2011521947A JP 2011521947 A JP2011521947 A JP 2011521947A JP 5420664 B2 JP5420664 B2 JP 5420664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
conveyor belt
resistant laminated
laminated conveyor
reinforcing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011521947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011004848A1 (ja
Inventor
隆司 新田
一樹 水島
英雄 今里
智己 原口
圭吾 二木
仁雄 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chukoh Chemical Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Original Assignee
Chukoh Chemical Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Printing and Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chukoh Chemical Industries Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Printing and Packaging Machinery Ltd filed Critical Chukoh Chemical Industries Ltd
Priority to JP2011521947A priority Critical patent/JP5420664B2/ja
Publication of JPWO2011004848A1 publication Critical patent/JPWO2011004848A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5420664B2 publication Critical patent/JP5420664B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • B65G15/38Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics with flame-resistant layers, e.g. of asbestos, glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • B65G15/34Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics with reinforcing layers, e.g. of fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/10Polyamides derived from aromatically bound amino and carboxyl groups of amino-carboxylic acids or of polyamines and polycarboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0085Copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0845Woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2277/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as reinforcement
    • B29K2277/10Aromatic polyamides [Polyaramides] or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2029/00Belts or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/22Heat or fire protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/02Belt or chain conveyors
    • B65G2812/02128Belt conveyors
    • B65G2812/02138Common features for belt conveyors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/08Stabilised against heat, light or radiation or oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/322Warp differs from weft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は耐熱性積層コンベアベルトに関し、特に段ボール紙製造装置に使用される耐熱性積層コンベアベルトに関する。
段ボール製造装置には、例えば図1A,図1Bに示す構成の耐熱性積層コンベアベルトが使用されている(例えば特許文献1)。但し、図1Aは該コンベアベルトの正面図、図1Bは図1AのIB−IB線に沿う断面図である。
図中の符番1は、主としてベルトの機械的強度を担う補強層である。この補強層1上には、四フッ化エチレンパーフロロアルキルビニルエーテル共重合体樹脂(PFA樹脂)フィルムからなる接着層2を介して耐摩耗層3が形成されている。ここで、耐摩耗層3は、ベルトに耐摩耗性、離型性、硬度等を付与することにより良好な貼合わせ特性を提供する機能を有する。
前記補強層1は、例えば、アラミド繊維を平織りにした織布を四フッ化エチレン樹脂(PTFE樹脂)ディスパージョンに含浸させた後、乾燥、焼成する工程を数回繰り返すことによって得られる。あるいは、前記補強層は、アラミド繊維を丸編み織布にし、その織布をPTFE樹脂ディスパージョンに含浸させた後、乾燥、焼成する工程を数回繰り返すことによって得られる。
また、前記補強層の外周側上に接着剤層、耐磨耗層、アラミド繊維とPTFE樹脂とを混合してなる混合物シート層を形成した四層構成のコンベアベルト、並びに耐磨耗層としてアラミド繊維にポリイミドとPFA樹脂を被覆した材料を使用した三層構成のコンベアベルトも提案されている(例えば特許文献2)。
更に、芯体、接着剤層及び表面織布層という三層構成のコンベアベルトも提案されている(例えば特許文献3)。
前記耐熱性積層コンベアベルトは、例えば、図2に示すような段ボール紙製造工程の加圧ベルトとして使用されている。図2は、加圧ベルトによる貼り合せ方式により段ボールを製造するものである。
図中の符番11は、下段ロール12と噛合する上段ロールを示す。前記上段ロール11の上側には、該上段ロール12に近接して2つの圧力ロール13a,13bが配置されている。これらの圧力ロール13a,13bには、無端状の加圧ベルト14が跨設されている。
図2の方式では、上段ロール11と下段ロール12間、上段ロール11と加圧ベルト14間に芯紙15を矢印Xのように通過させるとともに、段ボール紙ライナー16を上段ロール11と加圧ベルト14間に矢印Yのように通過させて、凹凸形状の芯紙15の凸部上に塗布される糊材(図示せず)により、芯紙15と段ボール紙ライナー16を積層一体化することにより段ボール紙片片段シート17を製造する。なお、芯紙15と段ボール紙ライナー16の積層体が上段ロール11と加圧ベルト14間を通過するときは、圧力ロール13a,13bから加圧ベルト14を介して矢印Zに示すような圧力が前記積層体にかかるようになっている。
近年、前記加圧ベルト方式の段ボール製造工程が世界的に業界の主流となる状況において、加圧ベルトは、高温環境、高速走行、高抗張力、高振動、糊材の付着等の過酷な条件で使用されている。また、加圧ベルトは、各国での段ボール用の紙質に対応することが要望されている。しかしながら、ベルト自体の全体的な強度不足、耐摩耗性を含めた表面硬度不足などに起因して、前記材質と構成を備えたベルトでは満足に対応できていないのが現状である。
実用新案登録第2584218号公報 特開2005−104689号公報 特開平11−105171号公報
本発明は上記事情を考慮してなされてもので、ベルトの全体的な強度増加により種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用可能な耐熱性積層コンベアベルトを提供することを目的とする。
また、本発明は、ベルトの全体的な強度増加並びに表面硬度を高めることにより種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用可能な耐熱性積層コンベアベルトを提供することを目的とする。
また、本発明は、ベルトの全体的な強度増加並びに表面硬度及び表面の耐摩耗性を高め、更に、低摩耗表面を付与することにより種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用可能な耐熱性積層コンベアベルトを提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係る耐熱性積層コンベアベルトは、アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、前記芯体のアラミド繊維織布は平織りシームレス織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布であり、前記補強層は、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層される前に、厚さ方向に熱圧縮成形が施されている。
本発明の第2の態様に係る耐熱性積層コンベアベルトは、アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、前記芯体のアラミド繊維織布は円筒織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布であり、前記補強層は、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層される前に、厚さ方向に熱圧縮成形が施されている。
本発明によれば、積層コンベアベルトの全体的な強度増加により、種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用される耐熱性積層コンベアベルトを得ることができる。
また、本発明によれば、積層コンベアベルトの全体的な強度増加、並びに表面硬度を高めることにより、種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用される耐熱性積層コンベアベルトを得ることができる。
また、本発明によれば、積層コンベアベルトの全体的な強度増加、並びに表面硬度及び表面の耐摩耗性を高め、低摩擦表面を付与することにより、種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用される耐熱性積層コンベアベルトを得ることができる。
従来の耐熱性積層コンベアベルトの正面図。 図1AのIB−IBに沿う断面図。 加圧ベルトによる貼り合せ方式を用いた段ボールの製造装置の説明図。 シームレスクロスの折り返し部の織り組織を示す説明図。 平織りシームレス織機による製織方法の一工程を示す模式図。 平織りシームレス織機による製織方法の一工程を示す模式図。 平織りシームレス織機による製織方法の一工程を示す模式図。 平織りシームレス織機で製織された円筒状織布を示す斜視図。 図3Eに示す織布の一部の織り組織を示す拡大模式図。 円筒織機(サーキュラールーム)の織り組織を示す説明図。 円筒織機による製織方法の一工程を示す模式図。 サーキュラールーム織布の一部の織り組織を示す拡大模式図。 実施例1に係る耐熱性積層コンベアベルトの平面図。 図5AのVB−VB線に沿う断面図。 破断屈曲疲労回数の試験機を示す模式図。
以下、本発明の実施形態に係る耐熱性積層コンベアベルトについて更に詳しく説明する。
実施形態に係る耐熱性積層コンベアベルトは、例えば、前記芯体、補強層用材料を個別に作製し、接着層として用いられるフッ素樹脂フィルムを介して積層成形される。
この際、接着層として用いられるフッ素樹脂フィルムは、限定するものではないが、例えば、溶融可能なフッ素樹脂フィルムとして最高の耐熱性を有する四フッ化エチレンパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂(PFA樹脂)フィルム、四フッ化エチレン−六フッ化プロピレン共重合樹脂(FEP樹脂)フィルム、変性ポリテトラフルオロエチレン樹脂(変性PTFE樹脂)フィルムが好適に使用される。
また、アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなる芯体には、オーバーラップ接合部等の段差を避けるために平織りのシームレス織布が使用されている。また、高強度を得るために限界に近い糸打ち込み量でアラミド繊維織布が製織されている。第1の実施形態では、従来品より高い糸打ち込み量(単位面積当りの糸の量)を実現するために、鋭意検討した結果、糸径を大きくし、糸密度(一定間隔当りの糸本数)を少なくする方法により全体として1.1倍の糸打ち込み量を実現し、芯体を厚さ1.0mm以上、質量1500g/m以上とし、ベルト強度として10%の強度増加を実現した。更に、併せて、ベルトの走行性を良好にするためにS,Z撚りの横糸(ベルトの周長方向の糸)を交互に配置している。
前述した平織りのシームレス織布は、段差が生じないという長所を有する。しかし、製織方法の欠点として、折り返し部が存在し、その部分の強度が他の部分に比べて小さく、その強度によりベルトの使用寿命が決定される可能性があるという問題がある。即ち、この平織りのシームレス織布を得るための、所謂、袋織り方法とは、図3Aに示すように、縦糸(ベルトの幅方向の糸)を表縦糸41と裏縦糸42で配列し、横糸(ベルトの周長方向の糸)43を2往復させることにより、一つの環状を形成しながら順次筒状を形成する方法である。この袋織り方法では、表縦糸41と裏縦糸42の間に二つ折り返しが生じ、特にその一つは織り組織の構造上、製織時の横糸が折り返し部分で配列がずれ、その部分の強度が他の部分より小さいものになる。なお、図3Aにおいて、斜線部分は製織時の横糸(ベルトの周長方向の糸)43を示し、白抜き部分は製織時の縦糸(ベルトの幅方向の糸)41,42を示す。また、矢印Xの太線部分はシームレスクロスの折り返し部に相当する。
袋織り方法の一例を図3B〜図3Fを参照して詳細に説明する。図3Bに示すように、表縦糸41と裏縦糸42とを上下に配列する。次いで、横糸43を表縦糸41に織り込んだ後、横糸43を折り返し、裏縦糸42に織り込む。ここまでの状態を図3Cに示す。ひきつづき、図3Dに示すように、横糸43を折り返し、表縦糸41に織り込む。その後、折り返し、横糸43を裏縦糸42に織り込む。表縦糸41に横糸43を織り込んだ後、横糸43を折り返し、裏縦糸42に横糸43を織り込み、横糸43を折り返す工程を繰り返すことにより、図3Eに示す円筒状の織布が得られる。ベルトの周長方向をL1で示し、ベルトの幅方向をL2で示す。横糸43の折り返しは、二箇所で行われるため、織布に折り返し部Xが二つ存在する。
得られた織布の一部を表縦糸41側から見た織り組織の拡大模式図を図3Fに示す。表縦糸41に横糸43が上下の繰り返しで配置された後、表縦糸41に横糸43が下上の繰り返しで配置されているため、平織り組織となっている。また、バスケット織りを採用しているため、表縦糸41、裏縦糸42、横糸43それぞれが二本ずつ使用されている。図3Fでは、平織り組織の説明のため、便宜上、各糸の本数を1本ずつにした一往復の状態を示している。実際には図3Aに例示されるように、一つの織りパターンが二往復ずつ繰り返されている。
また、この方法で製織された織布をシームレスの材料として使用する場合、製織時の横糸がベルトとして使用する場合の走行方向の糸となることから、この折り返し部分の強度が問題となる。そこで、この平織りのシームレス織布ではなく、第2の実施形態では、折り返し部分を生じない円筒織機(サーキュラールーム)を使用して作製したシームレス織布を芯体として採用した。サーキュラールーム織布の製法は、図4Aに示すように、円筒状に縦糸(ベルトの幅方向の糸)44を配列し、この円筒に沿って横糸(ベルトの周長方向の糸)45を周回させることにより、一つの環状を形成しながら順次筒状を形成する方法である。この袋織り製法では、事実上折り返し部分が存在せず、また局部的な織り組織の変化もないため、ベルト強度を約25%増加させることを実現した。なお、図4Bに、円筒織機による製織方法の一工程を示す。
得られた織布の一部の織り組織の模式図を図4Cに示す。縦糸44に横糸45が上下の繰り返しで配置された後、縦糸44に横糸45が下上の繰り返しで配置されているため、平織り組織となっている。また、バスケット織りを採用しているため、縦糸44、横糸45それぞれが二本ずつ使用されている。図4Cでは、平織り組織の説明のため、便宜上、各糸の本数を1本ずつにした一往復の状態を示している。実際には図4Aに例示されるように、一つの織りパターンが二往復ずつ繰り返されている。
次に、本発明においては、強度以外にコンベアベルトの使用寿命に影響を与える補強層の硬度、耐摩耗性、低摩耗性についてもその向上を検討し、実現した。即ち、補強層の表面硬度は、段ボール製造時のライナーと芯紙との貼合性を左右し、硬度が低い場合は加圧・接着する際のベルト面圧が低くなり接着不良発生を生じる可能性があった。そこで、アラミド繊維から成る伸縮性を付与した織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなる補強層においては、伸縮性を与えるために採用されているニット織りの目付量を多くする方法によって硬度の上昇を図っている。
しかしながら、それにも限界があり、本発明においては、積層ベルトとして芯体と補強層材料の積層を行なう前に、アラミド繊維からなる伸縮性を付与した織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなる補強層用材料を熱圧縮し、その後、積層することによって硬度を上げることが可能であることを見出した。
また、補強層の耐摩耗性並びに摩擦特性も積層ベルトの使用寿命に大きく影響を与える特性である。即ち、積層コンベアベルトの使用寿命は、補強層表面(ベルト表面)の摩耗量の多い部分と少ない部分との摩擦係数の相違に起因する。また、一旦一体化された段ボールの芯紙とライナーが剥離する不良が発生し、この不良の発生により寿命と判断され、ベルトが取り外し交換される。
本発明においては、ベルトとして積層する前に熱圧縮された硬度の高い補強層用材料上にPFA樹脂フィルムを積層し、耐摩耗性及び低摩擦表面を付与することでよりベルト寿命が著しく改善されることを見出した。ここで、PFA樹脂フィルムの厚さとしては、50μm〜1000μm程度が好適に使用可能である。
次に、本発明の具体的な実施例を図面を参照して説明する。なお、本実施形態は下記に述べることに限定されない。
(実施例1)
図5A,図5Bを参照する。ここで、図5Aは耐熱性積層コンベアベルトの平面図、図5Bは図5AのVB−VB線に沿う断面図を示す。図中の21は、下記表1に記載した糸仕様のアラミド繊維袋織(シームレス)織布にPFAディスパージョンを含浸,乾燥,焼成してなる厚み1.0mm,質量1500g/m以上の芯体である。表1において、横糸(ベルトの周長方向の糸)はZ撚りとS撚りを木管毎に交互に織り込んだ。前記芯体21上(いわゆる外周側)には、厚み200〜250μmのPFAフィルム(接着層)22を介して厚み1.3mmの補強層23が形成されている。補強層23は、アラミド繊維ニット編み布にPTFEディスパージョンに含浸させた後、乾燥し、焼成により焼結し、この工程を数回繰り返すことにより得た。
Figure 0005420664
図5A,図5Bの耐熱性積層コンベアベルトは、次のように製造する。即ち、まず、前記芯体21、接着層22及び補強層23の順番で重ね合わせた状態で、熱プレス盤面間に配置し、プレス圧約0.5MPa、温度350℃、保持時間85秒の条件で熱融着する。次に、この操作を熱プレスに盤面長さピッチで送りながら、シームレスの芯体全体に接着層22、補強層23が熱融着されるまで繰り返した。この工程により接着層22及び補強層23が一体化されることにより無端状の耐熱性積層コンベアベルトを得た。
実施例1に係る耐熱性積層コンベアベルトは、芯体21上に接着層22及び補強層23を順次積層した構成である。芯体21のアラミド繊維織布は上記表1に記載した糸仕様の平織りシームレス織機で製織され、且つ、S,Z撚りの横糸(ベルトの周長方向の糸)が交互に配置された織布である。芯体は厚さ1.0mm、質量1500g/mである構成になっている。従って、実施例1によれば、積層コンベアベルトの全体的な強度増加、並びに表面硬度及び表面の耐摩耗性を高め、低摩擦表面を付与することにより、種々の紙質の段ボール製造工程の加圧ベルトとして使用される耐熱性積層コンベアベルトを得ることができる。
(実施例2)
図示しないが、耐熱性積層コンベアベルトの基本構成は、図5A,図5Bと同様である。
芯体は、下記表2に記載した糸仕様のアラミド繊維円筒機(サーキュラールーム)織布にPFAディスパージョンを含浸,乾燥,焼成してなり、厚みは1.3mm,質量は1500g/m以上である。表2において、横糸(ベルトの周長方向の糸)はZ撚りとS撚りを木管毎に交互に織り込んだ。前記芯体上には、厚み200〜250μmのPFAフィルム(接着層)を介して厚み1.3mmの補強層が形成されている。補強層は、アラミド繊維ニット編み布にPTFEディスパージョンに含浸させた後、乾燥し、焼成により焼結し、この工程を数回繰り返すことにより得た。
Figure 0005420664
実施例2の耐熱性積層コンベアベルトは、次のように製造する。即ち、まず、前記芯体、接着層及び補強層の順番で重ね合わせた状態で、熱プレス盤面間に配置し、プレス圧約0.5MPa、温度350℃、保持時間85秒の条件で熱融着する。次に、この操作を熱プレスに盤面長さピッチで送りながら、シームレスの芯体全体に接着層、補強層が熱融着されるまで繰り返した。この工程により接着層及び補強層が一体化されることにより無端状の耐熱性積層コンベアベルトを得た。
実施例2に係る耐熱性積層コンベアベルトは、芯体上に接着層及び補強層を順次積層した構成である。芯体のアラミド繊維織布は上記表2に記載の糸仕様のアラミド繊維円筒機(サーキュラールーム)で製織され、且つ、S,Z撚りの横糸(ベルトの周長方向の糸)が交互に配置された織布である。芯体は厚さ1.3mm、質量1500g/mである構成になっている。実施例2によれば、折り返し部分を生じない円筒織機を使用したシームレス織布を芯体として採用することにより、ベルト強度を約25%増加させることができる。
(実施例3)
図示しないが、耐熱性積層コンベアベルトの基本構成は、図5A,図5Bと同様である。
本実施例3では、まず、アラミド繊維ニット編み布にPTFEディスパージョンに含浸させた後、乾燥し、焼成により焼結し、この工程を数回繰り返すことにより厚さ1.3mmの補強層用材料を得た。次に、この補強層用材料を、熱プレス盤面間に配置し、プレス約0.7MPa、温度350℃、保持時間85秒の条件で圧縮成形した0.7mmの補強層を得た。つづいて、実施例1と同じ芯体に接着層としての厚さ250μmのPFAフィルムを介して、この補強層を熱融着した。熱融着条件は実施例1と同じである。
実施例3によれば、耐熱性積層コンベアベルトとして積層する前に、補強層を厚さ方向に熱圧縮成形した材料を用いたことにより、ベルトの硬度を上げることができる。
(実施例4)
本実施例4では、まず、実施例3で得た無端状の耐熱性積層コンベアベルト上に厚さ250μmのPFAフィルムを重ね合わせた状態で、熱プレス盤面間に配置し、プレス圧約0.6MPa、温度340℃、保持時間85秒の条件で熱融着した。つづいて、この操作を熱プレスに盤面長さピッチで送りながら、耐熱性積層コンベアベルト上全体にPFAフィルムが熱融着されるまで繰り返した。これにより、PFAフィルムを一体化することにより無端状の耐熱性積層コンベアベルトを得た。
実施例4に係る耐熱性積層コンベアベルトは、芯体上に接着層、補強層及びPFAフィルムを順次積層した構成である。芯体のアラミド繊維織布は上記表1に記載した糸仕様の平織りシームレス織機で製織され、且つ、S,Z撚りの横糸(ベルトの周長方向の糸)が交互に配置された織布である。芯体は厚さ1.0mm、質量1500g/mの織布である構成になっている。実施例4では、ベルトとして積層する前に熱圧縮された硬度の高い補強層用材料上にPFA樹脂フィルムを積層する。これにより、耐摩耗性及び低摩擦表面が付与されるため、よりベルト寿命が著しく改善できる。
(実施例5)
まず、下記表3に記載した糸仕様のアラミド繊維袋織(シームレス)織布にPFAディスパージョンを含浸,乾燥,焼成してなる厚み0.8mmの芯体を製作した。芯体の質量は1420g/mであった。なお、表3において、横糸(ベルトの周長方向の糸)はZ撚りとS撚りを木管毎に交互に織り込んだ。前記芯体上には、厚み200〜250μmのPFAフィルム(接着層)22を介して厚み1.3mmの補強層23が形成されている。補強層23は、アラミド繊維ニット編み布にPTFEディスパージョンに含浸させた後、乾燥し、焼成により焼結し、この工程を数回繰り返すことにより得た。
次に、前記芯体、接着層及び補強層の順番で重ね合わせた状態で、熱プレス盤面間に配置し、プレス圧約0.5MPa、温度350℃、保持時間85秒の条件で熱融着した。つづいて、この操作を熱プレスに盤面長さピッチで送りながら、シームレスの芯体全体に接着層、補強層が熱融着されるまで繰り返した。この工程により、芯体、接着層及び補強層は一体化され、無端状の耐熱性積層コンベアベルトを得た。
上記実施例1,2,3,4並びに実施例5の耐熱性積層コンベアベルトにつき、図6に示す試験装置にて、温度180℃雰囲気、荷重1.5kN/cm幅、ベルトスピード800m/分で走行させ、破断走行距離を調べた。但し、図6において、符番31は駆動ロールであり、被駆動ロール32とともにコンベアベルト33を駆動する。符番34は荷重ロールであり、矢印W方向に荷重がかかっている。その結果を下記表4に示す。
Figure 0005420664
Figure 0005420664
また、実施例3並びに実施例5の耐熱性積層コンベアベルトを用いたベルト表面ショアD硬さ試験を実施したところ、下記表5に示す結果が得られた。
Figure 0005420664
上記実施例4並びに実施例5の耐熱性積層コンベアベルトを用いたベルト表面の動摩擦係数を測定したところ、下記表6に示す結果が得られた。なお、ここで用いたライナーはグラビア印刷が可能な摩擦係数が高いものである。表6において、試験方法はJISK7125に準じ、滑り片に段ボールを貼り合わせて試験を実施した。なお、実機における耐熱性積層コンベアベルトの表面摩耗を考慮し、耐水ペーパー(#80)で研磨50回後の動摩擦係数も同様に測定した。
Figure 0005420664
表6から明らかなように、実施例4のベルトは、研磨50回後の表面の動摩擦係数が、実施例5より小さい。このため、紙質が荒い芯紙を使用した場合にも、芯紙がベルト上を円滑に移動することが可能になる。ベルトの周速は、ベルト幅方向における中央と端部とで異なるが、実施例4によると、芯紙がベルト上を円滑に移動するため、周速のばらつきに起因する芯紙からのライナー紙の剥離を抑えることができる。
以上の結果より、本発明のベルトである実施例1,2,3,4が、実施例5に示すベルトに比べて、段ボール紙製造装置に使用される耐熱性積層コンベアベルトとして使用寿命が著しく延長可能であることが実証された。
実施例で使用した芯体は、厚さ1.0〜1.3mm、質量1500g/mであったが、十分な芯体強度が得られるのであれば、これらの値に限定されるものではない。例えば、実施例2で使用する芯体の質量を1650g/mに変更しても、同様の効果を得ることができる。芯体の厚さは、1mm以上、3mm以下にすることが好ましく、芯体の質量は1500g/m以上、3000g/m以下にすることが好ましい。
実施例では、伸縮性を付与したアラミド繊維織布としてアラミド繊維ニット編み布を使用したが、伸縮性を有するアラミド繊維織布であれば特に限定されない。例えば、鹿の子編み、縦編み(例えば、デンビー編み、コード編み、アトラス編み等)、横編み(例えば、平編み、ゴム編み、パール編み等)等で作製されたアラミド繊維織布は、伸縮性を有するため、使用可能である。
実施例1では、S撚りの横糸1本と、Z撚りの横糸1本とを交互に配置し、S撚りの横糸の間隔及びZ撚りの横糸の間隔それぞれを約25mmにしたが、この配置に限定されるものではない。ベルトの幅方向、すなわち縦糸に対してS撚りの横糸とZ撚りの横糸が配置されていれば良い。例えば、S撚りの横糸2本と、Z撚りの横糸2本とを交互に配置する(S,S,Z,Z)ことができる。この場合、S撚りの横糸とZ撚りの横糸の切り替わりは、約50mm間隔で行われる。
実施例2においても、S撚りの横糸1本と、Z撚りの横糸1本とを交互に配置したが、この配置に限定されるものではない。実施例2で使用している円筒織機は、例えば3〜4個のシャトルが同時に回転することにより、スパイラル状に糸を織ることが可能である。このため、シャトルにセットする糸の撚り方向をS撚りまたはZ撚りに変えることで、一定数量本の横糸を交互に織ることが可能である。よって、実施例1で使用しているシャトル織機と比較して糸の配置の変更が容易である。このため、例えば、S撚りの横糸2本とZ撚りの横糸2本とを交互に配置する(S,S,Z,Z)以外に、S撚りの横糸3本とZ撚りの横糸3本とを交互に配置(S,S,S,Z,Z,Z)することができる。
S撚りの横糸1本以上とZ撚りの横糸1本以上とを交互に配置することによって、ベルトに加わる応力を緩和することができるため、ベルトの走行性能を向上することができる。縦糸に対し、S撚りの横糸とZ撚りの横糸を配置するために、S,Zの切り替りが等間隔でなされるよう、S撚りの横糸の本数とZ撚りの横糸の本数を同じにすることが望ましい。
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、
前記芯体のアラミド繊維織布は平織りシームレス織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布である耐熱性積層コンベアベルト。
[2] 前記芯体は厚さ1.0mm以上、質量1500g/m 以上である[1]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[3] 前記補強層として、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層する前に、厚さ方向に熱圧縮成形した補強層を用いる[1]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[4] 前記補強層上に形成された四フッ化エチレンパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂層をさらに含む[1]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[5] 前記S撚りの横糸の本数と前記Z撚りの横糸の本数は、それぞれ、複数本である[1]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[6] アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、
前記芯体のアラミド繊維織布は円筒織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布である耐熱性積層コンベアベルト。
[7] 前記芯体は厚さ1.0mm以上、質量1500g/m 以上である[6]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[8] 前記補強層として、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層する前に、厚さ方向に熱圧縮成形した補強層を用いる[6]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[9] 前記補強層上に形成された四フッ化エチレンパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂層をさらに含む[6]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
[10] 前記S撚りの横糸の本数と前記Z撚りの横糸の本数は、それぞれ、複数本である[6]記載の耐熱性積層コンベアベルト。
11…上段ロール、12…下段ロール、13a,13b…圧力ロール、14…加圧ロール、15…芯紙、16…段ボール紙ライナー、17…段ボール紙片段シート、21…芯体、22…接着層、23…補強層、41…表縦糸、42…裏縦糸、43,44…横糸,45…縦糸。

Claims (8)

  1. アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、
    前記芯体のアラミド繊維織布は平織りシームレス織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布であり、
    前記補強層は、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層される前に、厚さ方向に熱圧縮成形が施されている耐熱性積層コンベアベルト。
  2. 前記芯体は厚さ1.0mm以上、質量1500g/m以上である請求項1記載の耐熱性積層コンベアベルト。
  3. 前記補強層上に形成された四フッ化エチレンパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂層をさらに含む請求項1記載の耐熱性積層コンベアベルト。
  4. 前記S撚りの横糸の本数と前記Z撚りの横糸の本数は、それぞれ、複数本である請求項1記載の耐熱性積層コンベアベルト。
  5. アラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してフッ素樹脂を被覆した芯体と、伸縮性を付与したアラミド繊維織布にフッ素樹脂ディスパージョンを含浸、乾燥、焼成してなり、前記芯体上に接着層を介して形成された補強層とを含む耐熱性積層コンベアベルトにおいて、
    前記芯体のアラミド繊維織布は円筒織機で製織され、且つ、S撚りの横糸とZ撚りの横糸が交互に配置された織布であり、
    前記補強層は、前記耐熱性積層コンベアベルトとして積層される前に、厚さ方向に熱圧縮成形が施されている耐熱性積層コンベアベルト。
  6. 前記芯体は厚さ1.0mm以上、質量1500g/m以上である請求項記載の耐熱性積層コンベアベルト。
  7. 前記補強層上に形成された四フッ化エチレンパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂層をさらに含む請求項記載の耐熱性積層コンベアベルト。
  8. 前記S撚りの横糸の本数と前記Z撚りの横糸の本数は、それぞれ、複数本である請求項記載の耐熱性積層コンベアベルト。
JP2011521947A 2009-07-07 2010-07-07 耐熱性積層コンベアベルト Active JP5420664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011521947A JP5420664B2 (ja) 2009-07-07 2010-07-07 耐熱性積層コンベアベルト

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160995 2009-07-07
JP2009160995 2009-07-07
JP2011521947A JP5420664B2 (ja) 2009-07-07 2010-07-07 耐熱性積層コンベアベルト
PCT/JP2010/061554 WO2011004848A1 (ja) 2009-07-07 2010-07-07 耐熱性積層コンベアベルト

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013238239A Division JP5887325B2 (ja) 2009-07-07 2013-11-18 耐熱性積層コンベアベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011004848A1 JPWO2011004848A1 (ja) 2012-12-20
JP5420664B2 true JP5420664B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=43429272

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521947A Active JP5420664B2 (ja) 2009-07-07 2010-07-07 耐熱性積層コンベアベルト
JP2013238239A Active JP5887325B2 (ja) 2009-07-07 2013-11-18 耐熱性積層コンベアベルト

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013238239A Active JP5887325B2 (ja) 2009-07-07 2013-11-18 耐熱性積層コンベアベルト

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120108133A1 (ja)
EP (1) EP2452901B1 (ja)
JP (2) JP5420664B2 (ja)
KR (3) KR101621357B1 (ja)
CN (3) CN102470987B (ja)
WO (1) WO2011004848A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102275378A (zh) * 2011-04-02 2011-12-14 上海永利带业股份有限公司 印染行业用tpu轻型输送带及其制造方法
ITVE20130038A1 (it) * 2013-07-22 2015-01-23 Giorgio Trani Macchina e metodo per realizzare un nastro di materiale fibroso ad elevate estensibilita' longitudinale e trasveresale.
CN103770392B (zh) * 2014-01-02 2015-12-30 芜湖华烨工业用布有限公司 一种用于工业传输带的复合工业用布
FR3019609B1 (fr) * 2014-04-03 2016-05-13 Hutchinson Courroie de transmission de puissance.
WO2017100523A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Heat resistant conveyor belt
TWI611069B (zh) * 2016-02-16 2018-01-11 聖高拜塑膠製品公司 複合物及製備方法
JP7059523B2 (ja) * 2017-06-12 2022-04-26 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの接合方法
WO2019031154A1 (ja) * 2017-08-10 2019-02-14 本多産業株式会社 複層シームレスベルトおよびその製造方法
CN110963237A (zh) * 2019-12-20 2020-04-07 上海永利带业股份有限公司 一种小尺寸阻燃输送带
CN115091822B (zh) * 2022-07-20 2024-01-23 浙江凯耀新材料科技有限公司 设平整接头的同透塑料地板生产用带及其生产方法
CN115107333B (zh) * 2022-07-20 2024-01-23 浙江凯耀新材料科技有限公司 同透塑料地板生产用带及其生产方法与应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107311A (ja) * 1992-09-28 1994-04-19 Mitsuboshi Belting Ltd 幅広ベルト用帆布芯体
JPH0867318A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Mitsuboshi Belting Ltd 幅広ベルト用帆布芯体及び同帆布芯体の製造方法
JP2584218Y2 (ja) * 1993-02-12 1998-10-30 中興化成工業株式会社 耐熱性積層コンベアベルト
JPH11105171A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Atsusato Kitamura コルゲート加工用の圧接ベルトおよびコルゲート加工物の製造方法
JPH11301825A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 紙接着用加圧ベルト
JP2001134107A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Bando Chem Ind Ltd 電子写真装置用ベルト
WO2005110728A1 (ja) * 2004-05-19 2005-11-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 耐熱性積層コンベアベルト及びその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924482A (en) 1974-01-10 1975-12-09 Dayco Corp Endless power transmission belt and method of making same
US4052243A (en) 1975-01-28 1977-10-04 Polymer Processing Research Institute Ltd. Method for producing a cross-laminated cloth-like product from wide warp and weft webs
JP2584218B2 (ja) 1986-11-25 1997-02-26 株式会社 ヌ−ベル絵具研究所 紙、陶器等の表面に亀裂を形成させる方法
JPS63246532A (ja) 1987-03-31 1988-10-13 Bando Chem Ind Ltd 伝動ベルト
JP2840143B2 (ja) * 1991-09-04 1998-12-24 篤識 北村 シームレスチューブ製品の製造法
JP3173884B2 (ja) * 1992-09-24 2001-06-04 バンドー化学株式会社 ベルト
DE69404571T2 (de) * 1993-02-23 1998-02-26 Unitta Co Ltd Zahnriemen
US5421450A (en) * 1994-05-31 1995-06-06 Chukoh Chemical Industries, Ltd. Heat-resistant, laminated conveyer belt
EP0737124B1 (en) * 1994-10-28 2000-08-23 The Dow Chemical Company Improved process for resin transfer molding
JPH10119152A (ja) 1996-10-16 1998-05-12 Atsusato Kitamura コルゲート加工用の圧接ベルトおよびコルゲート加工物の製造方法
DE19751162A1 (de) 1997-11-19 1999-05-20 Bhs Corr Masch & Anlagenbau Maschine zur Herstellung einer mindestens einseitig kaschierten Wellpappebahn
JPH11322036A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Yoshiharu Murayama コンベアベルト
JP2000103511A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Atsusato Kitamura ループ状ベルト
JP2000168930A (ja) 1998-12-04 2000-06-20 Gunze Ltd 耐屈曲性搬送ベルト
IT1312002B1 (it) * 1999-03-31 2002-03-22 Gividi Italia Spa Tessuto di rinforzo per ottimizzare la stabilita' dimensionale distrutture composite laminate, inclusi prodotti per applicazioni
CN2542618Y (zh) * 2002-05-14 2003-04-02 沈阳兴中制带有限公司 强力耐热传送带
US7049365B2 (en) * 2003-01-06 2006-05-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer sealant
JP4459586B2 (ja) 2003-10-01 2010-04-28 中興化成工業株式会社 ダンボール紙製造用耐熱性積層コンベアベルト
CN101838473B (zh) * 2005-04-05 2012-03-28 奎德兰特塑料合成股份公司 热塑性地可变形的纤维增强半成品
US8192317B2 (en) * 2006-11-22 2012-06-05 Veyance Technologies, Inc. Reinforced belt for powerturn applications
CN101428705B (zh) * 2008-12-15 2011-09-28 浙江东南橡胶机带有限公司 一种相变耐高温输送带

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107311A (ja) * 1992-09-28 1994-04-19 Mitsuboshi Belting Ltd 幅広ベルト用帆布芯体
JP2584218Y2 (ja) * 1993-02-12 1998-10-30 中興化成工業株式会社 耐熱性積層コンベアベルト
JPH0867318A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Mitsuboshi Belting Ltd 幅広ベルト用帆布芯体及び同帆布芯体の製造方法
JPH11105171A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Atsusato Kitamura コルゲート加工用の圧接ベルトおよびコルゲート加工物の製造方法
JPH11301825A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 紙接着用加圧ベルト
JP2001134107A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Bando Chem Ind Ltd 電子写真装置用ベルト
WO2005110728A1 (ja) * 2004-05-19 2005-11-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 耐熱性積層コンベアベルト及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140104050A (ko) 2014-08-27
CN102470987B (zh) 2016-10-19
US9643347B2 (en) 2017-05-09
JPWO2011004848A1 (ja) 2012-12-20
JP5887325B2 (ja) 2016-03-16
KR101666560B1 (ko) 2016-10-14
WO2011004848A1 (ja) 2011-01-13
KR101791068B1 (ko) 2017-10-27
CN102470987A (zh) 2012-05-23
KR20120024933A (ko) 2012-03-14
US20120108133A1 (en) 2012-05-03
KR101621357B1 (ko) 2016-05-16
KR20160120808A (ko) 2016-10-18
CN106395242B (zh) 2019-01-22
CN106429185B (zh) 2019-05-14
EP2452901A4 (en) 2016-12-21
JP2014094836A (ja) 2014-05-22
CN106429185A (zh) 2017-02-22
EP2452901B1 (en) 2019-03-27
CN106395242A (zh) 2017-02-15
US20150217490A1 (en) 2015-08-06
EP2452901A1 (en) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5887325B2 (ja) 耐熱性積層コンベアベルト
JP4863872B2 (ja) 段ボール製造装置の耐熱性積層コンベアベルト及びその製造方法
RU2505630C2 (ru) Сверхупругая ткань
JP3917358B2 (ja) エンドレスに織られて且つ針穿孔された段ボール片面仕上げ用ベルト
JP6693673B2 (ja) 繊維機械用ベルト
JP2004068168A (ja) 工業用二層織物
US9359723B2 (en) Machine for producing fiber-containing web material, in particular tissue paper
JP2011157664A (ja) シュープレス用ベルト基布及びこれを用いたシュープレス用ベルト
JP2009506911A (ja) 厚みがありかつ弾性を有するニードリングされたベルト
JPH11105171A (ja) コルゲート加工用の圧接ベルトおよびコルゲート加工物の製造方法
JP2510458B2 (ja) 幅広ベルト用帆布芯体
JP4459586B2 (ja) ダンボール紙製造用耐熱性積層コンベアベルト
JP6283279B2 (ja) 抄紙用フェルト基布及び抄紙用フェルト
JPH11207836A (ja) コルゲート加工用の圧接ベルトおよびコルゲート加工物の製造方法
JP2022016001A (ja) 製紙用フェルト
JPH11322036A (ja) コンベアベルト
JP2020041245A (ja) 製紙用フェルト
JP2002211727A (ja) コンベアベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5420664

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250