JP5416499B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5416499B2
JP5416499B2 JP2009172040A JP2009172040A JP5416499B2 JP 5416499 B2 JP5416499 B2 JP 5416499B2 JP 2009172040 A JP2009172040 A JP 2009172040A JP 2009172040 A JP2009172040 A JP 2009172040A JP 5416499 B2 JP5416499 B2 JP 5416499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
ultrasonic
pulses
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009172040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010082425A (ja
Inventor
智夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2009172040A priority Critical patent/JP5416499B2/ja
Publication of JP2010082425A publication Critical patent/JP2010082425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5416499B2 publication Critical patent/JP5416499B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8959Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using coded signals for correlation purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/895Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques characterised by the transmitted frequency spectrum
    • G01S15/8952Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques characterised by the transmitted frequency spectrum using discrete, multiple frequencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8959Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using coded signals for correlation purposes
    • G01S15/8961Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using coded signals for correlation purposes using pulse compression
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、超音波を送受信することにより生体内の臓器等の撮像を行って、診断のために用いられる超音波画像を生成する超音波診断装置に関する。
医療用に用いられる超音波診断装置においては、通常、超音波の送受信機能を有する複数の超音波トランスデューサを含む超音波探触子(プローブ)が用いられる。複数の超音波トランスデューサから送信される超音波ビームによって被検体を走査し、被検体内部において反射された超音波エコーを受信することにより、超音波エコーの強度に基づいて、被検体の組織に関する画像情報(Bモード画像)が得られる。また、超音波エコーに含まれているドプラ効果による周波数変移情報に基づいて、被検体内における血液の移動に関する情報(ドプラ画像)が得られる。
カラーモード(カラーフローマッピングモード)においては、通常のBモード画像に、ドプラ効果によって得られる2次元カラードプラ画像が合成されて、合成された画像が表示される。そのために、Bモード画像を取得するための送信の途中で、ドプラ画像を取得するための送信が行われるので、1フレーム当りの送信回数が増加してフレームレートが低下してしまう。また、ドプラ効果の検出における感度を確保するために、同一方向に複数回(4〜10回)の送信を行うので、空間分解能も悪くなる。そこで、カラーモードにおける画像生成時間の短縮が望まれている。
関連する技術として、特許文献1には、画像生成時間を短縮し、さらに、画像信号のS/Nを向上させることにより、微小な対象や動いている対象を鮮明に表示し、微小な部位の正確な観測を行うことを目的とする超音波診断装置が開示されている。この超音波診断装置は、周波数の異なる複数の送信信号を用いてダイナミックフォーカシングにより送信超音波ビームおよび受信超音波ビームの生成を行い、これらの超音波ビームを電子走査して画像生成を行う超音波診断装置であって、(イ)各送信信号の周波数スペクトルの中心周波数において、他の送信信号の周波数スペクトルのレベルが予め定めたレベル以下となるように周波数と振幅形状を設定し、これらの複数の送信信号を送受信繰り返し周期毎の送信許容時間内において周波数の高い順に予め定められた間隔で発生する送信信号発生手段と、(ロ)前記送信信号発生手段が発生する各送信信号を送信してダイナミックフォーカシングにより送信超音波ビームを形成する送信ビーム形成手段と、(ハ)前記送信信号発生手段が発生する各送信信号を送信して受信された受信信号について、ダイナミックフォーカシングにより受信超音波ビームを生成し、その受信超音波ビームの出力を周波数分析して各送信信号の中心周波数成分を抽出し、それを時系列に並べる周波数分析手段と、(ニ)前記周波数分析手段で抽出された各時系列の信号について、相互相関処理を行うことにより1超音波ライン上の画像信号を生成する相関処理部とを具備する。
しかしながら、特許文献1には、カラーモードについては特に記載されていない。また、非特許文献1には、一般的なパルスドプラ装置が開示されている。
特開2004−321647号公報(第6−7頁、図2)
(社)日本電子機械工業会編、「医用超音波機器ハンドブック」、改訂版、コロナ社、1997年1月20日、p.118−131
そこで、上記の点に鑑み、本発明は、ドプラ効果によって得られる2次元カラードプラ画像がBモード画像に合成されるカラーモードにおいても、画像生成時間を短縮してフレームレートを向上させることが可能な超音波診断装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の1つの観点に係る超音波診断装置は、複数の駆動信号に従って超音波を送信すると共に、超音波エコーを受信することにより複数の受信信号を出力する複数の超音波トランスデューサを含む超音波探触子と、互いに中心周波数が異なり直交する直交周波数分割多重波の周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを含むパルス列を同一方向に送信するように、複数の駆動信号を超音波探触子に供給する送信系信号処理手段と、パルス列を同一方向から受信した超音波探触子から出力される各受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをパルス圧縮し、圧縮されたパルスに基づいてBモード画像信号を生成する第1の受信系信号処理手段と、受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをバンドパスフィルタ処理によって分離し、各パルスに受信フォーカス処理を施した後に、各パルスの周波数成分に、対応する中心周波数を有する局部発振信号を乗算して直交検波することによりベースバンド信号を生成し、該ベースバンド信号が有する位相情報に基づいて各パルスにおける周波数偏移を検出してドプラ画像信号を生成する第2の受信系信号処理手段とを具備する。
本発明によれば、直交周波数分割多重波の周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを含むパルス列を同一方向に送受信することにより、複数のパルスをパルス圧縮してBモード画像信号を生成すると共に、複数のパルスはドプラ画像信号の生成にも利用できるので、カラーモードにおいても画像生成時間を短縮してフレームレートを向上させることが可能となる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、説明を省略する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。この超音波診断装置は、複数の超音波トランスデューサ10aを含む超音波探触子10と、走査制御部11と、送信制御部12と、複数の超音波トランスデューサ10aに対応する複数のチャンネルを有する送受信部20と、Bモード画像用ビームフォーマ32と、Bモード画像信号生成部33と、Bモード画像用DSC34と、ドプラ画像用ビームフォーマ42と、ドプラ検出部43と、ドプラ画像用DSC44と、画像表示制御部51と、表示部52と、操作卓61と、制御部62と、格納部63とを有している。
超音波探触子10の複数の超音波トランスデューサ10aは、印加される複数の駆動信号に従って被検体に向けて超音波を送信すると共に、被検体から伝播した超音波エコーを受信することにより複数の受信信号を出力する。これらの超音波トランスデューサ10aは、1次元又は2次元状に配列されて、トランスデューサアレイを構成している。
各超音波トランスデューサは、例えば、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛:Pb(lead) zirconate titanate)に代表される圧電セラミックや、PVDF(ポリフッ化ビニリデン:polyvinylidene difluoride)に代表される高分子圧電素子等の圧電性を有する材料(圧電体)の両端に電極を形成した振動子によって構成されている。そのような振動子の電極に、パルス状又は連続波の電圧を印加すると、圧電体が伸縮する。この伸縮により、それぞれの振動子からパルス状又は連続波の超音波が発生し、それらの超音波の合成によって超音波ビームが形成される。また、それぞれの振動子は、伝播した超音波を受信することによって伸縮し、電気信号を発生する。それらの電気信号は、超音波の受信信号として出力される。
走査制御部11は、被検体内の所定の撮像エリアを超音波ビームによって走査する場合に、超音波探触子10から送信される超音波ビームの送信方向、受信方向、焦点深度、及び、超音波トランスデューサアレイの開口径を設定することができる。走査制御部11は、それらの設定に基づいて、送信制御部12、Bモード画像用ビームフォーマ32、及び、ドプラ画像用ビームフォーマ42を制御する。
送信制御部12は、走査制御部11において設定された送信方向に応じた送信遅延パターンに基づいて、複数の超音波トランスデューサ10aの駆動信号にそれぞれ与えられる遅延時間を設定する。あるいは、送信制御部12は、複数の超音波トランスデューサ10aから一度に送信される超音波が被検体の撮像領域全体に届くように遅延時間を設定しても良い。
送受信部20は、複数の超音波トランスデューサ10aに対応する複数のチャンネルを有している。送受信部20の各チャンネルは、駆動信号発生部13と、送受信切換部14と、前置増幅器21と、可変利得増幅器22と、ローパスフィルタ23と、A/D変換器24と、パルス圧縮部31と、パルス分離部41とを含んでいる。
駆動信号発生部13は、送信制御部12において設定された遅延時間に基づいて、対応する超音波トランスデューサ10aに供給すべき駆動信号を発生するパルサ等を含んでいる。複数の駆動信号発生部13は、複数の超音波トランスデューサ10aから送信される超音波が超音波ビームを形成するように複数の駆動信号の遅延量を調節して超音波探触子10に供給しても良いし、複数の超音波トランスデューサ10aから一度に送信される超音波が被検体の撮像領域全体に届くように複数の駆動信号を超音波探触子10に供給しても良い。
ここで、送信制御部12及び複数の駆動信号発生部13は、送信系信号処理手段を構成しており、互いに中心周波数が異なり直交する直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:OFDM)波の周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを含むパルス列を同一方向に送信するように、複数の駆動信号を超音波探触子10に供給する。1つのパルス列は、所定のパルス間隔で生成されるN個のパルスによって構成される(Nは2以上の整数)。本実施形態によれば、中心周波数が異なり直交する周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを圧縮することによりBモード画像信号が得られ、それらのパルスを直交検波することによりドプラ画像信号が得られるので、画像生成時間を短縮してフレームレートを向上させることができる。
送受信切換部14は、超音波探触子10への駆動信号の出力と超音波探触子10からの受信信号の入力とを切り換える。被検体内で反射された超音波エコーを受信した超音波トランスデューサ10aから出力される受信信号は、前置増幅器21及び可変利得増幅器22によって増幅され、ローパスフィルタ23によって帯域制限されて、A/D変換器24によってディジタルの受信信号に変換される。A/D変換器24は、ディジタルの受信信号をパルス圧縮部31及びパルス分離部41に供給する。
パルス圧縮部31は、互いに中心周波数が異なり直交する直交周波数分割多重波の周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを含むパルス列を同一方向から受信した超音波探触子10から出力される受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをパルス圧縮する。
図2は、図1におけるパルス圧縮部の構成例を示す図である。以下においては、1つのパルス列が4つのパルスを含む場合について説明する(N=4)。第i番目のパルスは、パルス変調された周波数fの正弦波を含んでいる(i=1、2、3、4)。パルス圧縮部31は、それぞれの中心通過周波数がf〜fである4個のバンドパスフィルタ71〜74と、それぞれの遅延時間がτ〜τである3個の遅延素子81〜83と、4つの周波数成分を加算する加算器90とによって等価的に表される。ここで、遅延時間τ〜τは、パルス列のパルス間隔に対応している。
図3は、図2の位置Aにおけるパルス列の波形を示す図である。図3に示すように、1つのパルス列は、中心周波数f〜fを有する周波数成分をそれぞれ含む第1〜第4のパルスが所定のパルス間隔で時系列に並ぶことによって構成されている。ここで、第1のパルスと第4のパルスとの間のパルス間隔はτであり、第2のパルスと第4のパルスとの間のパルス間隔はτであり、第3のパルスと第4のパルスとの間のパルス間隔はτである。
図4は、図2の位置Bにおける複数のパルスの波形を示す図である。図2に示すバンドパスフィルタ71〜74によって、中心周波数f〜fを有する周波数成分をそれぞれ含む第1〜第4のパルスが抽出され、図2に示す遅延素子81〜83によって、第1〜第4のパルスのタイミングが揃えられ、加算器90によって、第1〜第4のパルスが加算される。このようにしてパルス圧縮が行われ、圧縮された短パルスが生成される。
図5は、パルス圧縮を周波数軸上で説明するための図である。図5に示すように、加算器90によって、中心周波数f〜fを有する狭帯域の周波数成分が加算されて、広帯域の周波数成分を有する圧縮されたパルスが生成される。
図6は、圧縮されたパルスのスペクトルを詳細に示す図である。中心周波数f〜fを有する第1〜第4の周波数成分は互いに直交しているので、例えば、第2の周波数成分の中心周波数(ピーク周波数)fにおいては、他の周波数成分がゼロとなっている。
ただし、合成される周波数成分の数が少ない場合には、広帯域の周波数成分を有する短パルスを構成するための情報が不足してしまう。そのような場合には、図1に示すパルス圧縮部31が、受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをパルス圧縮する際に、受信信号に含まれていない周波数成分を補間するようにしても良い。
図7は、周波数成分の補間を説明するための図である。図7に示すように、中心周波数f〜fを有する4つの周波数成分の間に、中心周波数f12、f23、f34を有する3つの周波数成分を補間することにより、不足している情報が追加されて、スペクトルが滑らかに連続するようになる。そのような補間は、例えば、受信信号をフーリエ変換し、周波数軸上において、中心周波数f〜fを有する4つの周波数成分に基づいて所望の周波数成分を追加し、その後に逆フーリエ変換を行うことによって実現することができる。
再び図1を参照すると、Bモード画像用ビームフォーマ32は、超音波エコーの受信方向及び焦点深度に応じた複数の遅延パターン(位相整合パターン)を有しており、走査制御部11によって設定された受信方向及び焦点深度に従って、複数チャンネルのパルス圧縮部31によって圧縮された複数のパルスにそれぞれの遅延を与え、複数のパルスを加算することにより、受信フォーカス処理を施す。この受信フォーカス処理により、超音波エコーの焦点が絞り込まれた圧縮パルス(Bモード音線信号)が形成される。
Bモード画像信号生成部33は、Bモード音線信号に包絡線検波処理を施し、さらに、Log(対数)圧縮やゲイン調整等のプリプロセス処理を施して、Bモード画像信号を生成する。Bモード画像用DSC34は、生成されたBモード画像信号を通常のテレビジョン信号の走査方式に従う画像信号に変換(ラスター変換)する。以上において、パルス圧縮部31〜Bモード画像用DSC34は、第1の受信系信号処理手段を構成している。
パルス分離部41は、それぞれの中心通過周波数がf〜fである4個のバンドパスフィルタを含んでおり、中心周波数f〜fを有する周波数成分をそれぞれ含む4種類のパルスを分離する。各チャンネルのパルス分離部41において分離された4種類のパルスは、4個のドプラ画像用ビームフォーマ42にそれぞれ供給される。
各々のドプラ画像用ビームフォーマ42は、超音波エコーの受信方向及び焦点深度に応じた複数の遅延パターン(位相整合パターン)を有しており、走査制御部11によって設定された受信方向及び焦点深度に従って、複数チャンネルのパルス分離部41から出力される複数のパルスにそれぞれの遅延を与え、複数のパルスを加算することにより、受信フォーカス処理を施す。この受信フォーカス処理により、超音波エコーの焦点が絞り込まれたパルス(ドプラ音線信号)が形成される。
ドプラ検出部43は、4個のドプラ画像用ビームフォーマ42から供給される各パルスの周波数成分に、対応する中心周波数を有する局部発振信号を乗算して直交検波することによりベースバンド信号を生成し、該ベースバンド信号が有する位相情報に基づいて各パルスにおける周波数偏移を検出して、ドプラ画像信号を生成する。
図8は、図1におけるドプラ検出部の構成例を示す図である。ドプラ検出部43は、それぞれの発振周波数がf〜fである4個の局部発振器111〜114と、4個の直交検波器121〜124と、それぞれの遅延時間がτ〜τである3種類の遅延素子131〜133と、4つのQ信号を加算する加算器141と、4つのI信号を加算する加算器142と、加算後のQ信号及びI信号に基づいてベースバンド信号の位相を算出する位相演算部150と、ベースバンド信号の位相を微分して周波数偏移を算出する微分演算部160とによって等価的に表される。
直交検波器121は、2個のミキサ(乗算器)121a及び121bと、90°移相器121cと、2個のローパスフィルタ121d及び121eと、位相演算部121fとによって等価的に表される。
第1のドプラ画像用ビームフォーマ42から供給される中心周波数fを有する周波数成分は、ミキサ121によって、局部発振器111の発振信号と乗算されて、ローパスフィルタ121に供給される。また、局部発振器111の発振信号は、90°移相器121cによって位相が90°回転される。第1のドプラ画像用ビームフォーマ42から供給される中心周波数fを有する周波数成分は、ミキサ121によって、位相が90°回転された発振信号と乗算されて、ローパスフィルタ121に供給される。
これにより、直交検波が行われて、ローパスフィルタ121d及び121eから、複素ベースバンド信号を構成するQ信号(虚数成分)及びI信号(実数成分)がそれぞれ出力される。位相演算部121fは、Q信号及びI信号に基づいて、tan−1(Q/I)の演算を行うことにより、複素ベースバンド信号の位相偏移を表す位相偏移信号を求める。
直交検波器122〜124の構成及び動作も、直交検波器121と同様である。直交検波器121〜123から出力される位相偏移信号は、遅延素子131〜133にそれぞれ入力されて、4種類の位相偏移信号θ〜θのタイミングが揃えられる。従って、4種類の位相偏移信号θ〜θを加算平均することによって、検出精度を高めることができる。さらに、加算平均された位相偏移信号を微分することによって、複数のパルスにおける周波数偏移を表す周波数偏移信号が求められ、周波数偏移信号に基づいて、被検体内における移動体の速度を表すドプラ画像信号が求められる。
一方、直交検波器121〜123から出力されるQ信号及びI信号は、遅延素子131〜133にそれぞれ入力されて、4種類のQ信号及びI信号のタイミングが揃えられる。加算器141が4種類のQ信号を加算し、加算器142が4種類のI信号を加算することによって、周波数偏移を算出する際の検出精度を高めることができる。位相演算部150は、加算後のQ信号及びI信号に基づいて、tan−1(Q/I)の演算を行うことにより、4種類のパルスにおける位相偏移を平均的に表す平均位相偏移信号φを求める。さらに、微分演算部160は、平均位相偏移信号φを微分することによって、複数のパルスにおける周波数偏移を表す周波数偏移信号を求め、さらに、周波数偏移信号に基づいて、被検体内における移動体の速度を表すドプラ画像信号を求める。
図9は、図8に示すドプラ検出部の動作を詳しく説明するための図である。図9に示すように、各フレームにおいて複数のパルス列が受信される。それらのパルス列に含まれているパルスを、P(i,j,k)で表す。ここで、iはフレームの番号を表しており、jは各フレームにおけるパルス列の番号を表しており、kは各パルス列におけるパルス番号を表している。また、各パルス列において、第1番目のパルスP(i,j,1)〜第4番目のパルスP(i,j,4)は、中心周波数f〜fを有する周波数成分をそれぞれ含んでいる。
図10は、図9に示すパルス列を直交検波することによって得られるQ信号及びI信号を示す図である。パルスP(i,j,k)を直交検波することによって、Q信号Q(i,j,k)及びI信号I(i,j,k)が得られる。
図11A〜図11Cは、図10に示すQ信号及びI信号に基づいて得られる位相偏移を示す図である。図10に示すQ信号Q(i,j,k)及びI信号I(i,j,k)に基づいて、tan−1(Q(i,j,k)/I(i,j,k))の演算を行うことにより、各パルスにおける位相偏移を表す位相偏移信号θ(i,j,k)が得られる。
図11Aは、高速の移動速度(流速)を検出する場合を示しており、位相偏移信号θ(i,j,1)、θ(i,j,2)、θ(i,j,3)、θ(i,j,4)、・・・に基づいて、被検体内における移動体の速度が検出される。図11Bは、一般的な移動速度(流速)を検出する場合を示しており、位相偏移信号θ(i,j,k)を各パルス列において平均化した平均位相偏移信号φ(i,j)に基づいて、被検体内における移動体の速度が検出される。図11Cは、低速の移動速度(流速)を検出する場合を示しており、フレーム間の平均位相偏移信号φ(1,j)、φ(2,j)、・・・に基づいて、被検体内における移動体の速度が検出される。
再び図1を参照すると、ドプラ画像用DSC44は、ドプラ検出部43によって生成されたドプラ画像信号を通常のテレビジョン信号の走査方式に従う画像信号に変換(ラスター変換)する。以上において、パルス分離部41〜ドプラ画像用DSC44は、第2の受信系信号処理手段を構成している。
画像表示制御部51は、カラーモードにおいて、Bモード画像用DSC34から供給される画像信号とドプラ画像用DSC44から供給される画像信号とを合成することにより、表示用の画像信号を生成する。
操作卓61は、キーボードや、調整ツマミや、マウス等を含んでおり、オペレータが命令や情報を超音波診断装置に入力する際に用いられる。制御部62は、操作卓61を用いて入力された命令や情報に基づいて、超音波診断装置の各部を制御する。本実施形態においては、走査制御部11、送信制御部12、パルス圧縮部31〜画像表示制御部51、及び、制御部62が、中央演算装置(CPU)と、CPUに各種の処理を行わせるためのソフトウェアとによって構成されるが、これらをディジタル回路又はアナログ回路によって構成しても良い。上記のソフトウェアは、格納部63に格納される。格納部63における記録媒体としては、内蔵のハードディスクの他に、フレキシブルディスク、MO、MT、RAM、CD−ROM、又は、DVD−ROM等を用いることができる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図12は、本発明の第2の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。第2の実施形態においては、図1に示す第1の実施形態における送受信部20及びドプラ検出部43の替わりに、送受信部20a及びドプラ検出部43aが用いられている。その他の点に関しては、第1の実施形態と同様である。
送受信部20aにおいて、パルス分離部41aは、それぞれの中心通過周波数がf〜fである4個のバンドパスフィルタに加えて、それぞれの遅延時間がτ〜τである3個の遅延素子を含んでいる。これらは、図2に示すパルス圧縮部のバンドパスフィルタ71〜74及び遅延素子81〜83の役割りを兼ねることができる。従って、第2の実施形態においては、パルス圧縮部31aが加算器のみによって構成されている。また、ドプラ検出部43aにおいて、図8に示す遅延素子131〜133が不要になる。
本発明の第2の実施形態において、パルス分離部41a、パルス圧縮部31a、Bモード画像用ビームフォーマ32、Bモード画像信号生成部33、及び、Bモード画像用DSC34は、第1の受信系信号処理手段を構成している。また、パルス分離部41a、ドプラ画像用ビームフォーマ42、ドプラ検出部43a、及び、ドプラ画像用DSC44は、第2の受信系信号処理手段を構成している。
本発明は、超音波を送受信することにより生体内の臓器等の撮像を行って、診断のために用いられる超音波画像を生成する超音波診断装置において利用することが可能である。
本発明の第1の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。 図1におけるパルス圧縮部の構成例を示す図である。 図2の位置Aにおけるパルス列の波形を示す図である。 図2の位置Bにおける複数のパルスの波形を示す図である。 パルス圧縮を周波数軸上で説明するための図である。 圧縮されたパルスのスペクトルを詳細に示す図である。 周波数成分の補間を説明するための図である。 図1におけるドプラ検出部の構成例を示す図である。 図8に示すドプラ検出部の動作を詳しく説明するための図である。 図9に示すパルス列を直交検波することによって得られるQ信号及びI信号を示す図である。 図10に示すQ信号及びI信号に基づいて得られる位相偏移を示す図である。 図10に示すQ信号及びI信号に基づいて得られる位相偏移を示す図である。 図10に示すQ信号及びI信号に基づいて得られる位相偏移を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。
10 超音波探触子
10a 超音波トランスデューサ
11 走査制御部
12 送信制御部
13 駆動信号発生部
14 送受信切換部
20、20a 送受信部
21 前置増幅器
22 可変利得増幅器
23 ローパスフィルタ
24 A/D変換器
31、31a パルス圧縮部
32 Bモード画像用ビームフォーマ
33 Bモード画像信号生成部
34 Bモード画像用DSC
41、41a パルス分離部
42 ドプラ画像用ビームフォーマ
43、43a ドプラ検出部
44 ドプラ画像用DSC
51 画像表示制御部
52 表示部
61 操作卓
62 制御部
63 格納部
71〜74 バンドパスフィルタ
81〜83 遅延素子
111〜114 局部発振器
121〜124 直交検波器
131〜133 遅延素子
141、142 加算器
150 位相演算部
160 微分演算部

Claims (4)

  1. 複数の駆動信号に従って超音波を送信すると共に、超音波エコーを受信することにより複数の受信信号を出力する複数の超音波トランスデューサを含む超音波探触子と、
    互いに中心周波数が異なり直交する直交周波数分割多重波の周波数成分をそれぞれ有する複数のパルスを含むパルス列を同一方向に送信するように、複数の駆動信号を前記超音波探触子に供給する送信系信号処理手段と、
    前記パルス列を同一方向から受信した前記超音波探触子から出力される各受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをパルス圧縮し、圧縮されたパルスに基づいてBモード画像信号を生成する第1の受信系信号処理手段と、
    前記受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをバンドパスフィルタ処理によって分離し、各パルスに受信フォーカス処理を施した後に、各パルスの周波数成分に、対応する中心周波数を有する局部発振信号を乗算して直交検波することによりベースバンド信号を生成し、該ベースバンド信号が有する位相情報に基づいて各パルスにおける周波数偏移を検出してドプラ画像信号を生成する第2の受信系信号処理手段と、
    を具備する超音波診断装置。
  2. 前記第1の受信系信号処理手段が、前記受信信号に含まれている異なる周波数成分を有する複数のパルスをパルス圧縮する際に、該受信信号に含まれていない周波数成分を補間する、請求項1記載の超音波診断装置。
  3. 前記第2の受信系信号処理手段が、受信フォーカス処理が施された複数のパルスを直交検波することにより生成された複数のベースバンド信号をそれぞれのパルス間隔に応じて遅延させ、該複数のベースバンド信号を加算する、請求項1又は2記載の超音波診断装置。
  4. 前記第2の受信系信号処理手段が、複数のフレームにおいて受信フォーカス処理が施された複数のパルスを直交検波することにより生成された複数のベースバンド信号が有する位相情報に基づいて、異なるフレームに属する複数のパルス間における周波数偏移を検出する、請求項1又は2記載の超音波診断装置。
JP2009172040A 2008-09-03 2009-07-23 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP5416499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009172040A JP5416499B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-23 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008225415 2008-09-03
JP2008225415 2008-09-03
JP2009172040A JP5416499B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-23 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010082425A JP2010082425A (ja) 2010-04-15
JP5416499B2 true JP5416499B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=42246947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009172040A Expired - Fee Related JP5416499B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-23 超音波診断装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100280379A1 (ja)
JP (1) JP5416499B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9054826B2 (en) * 2011-04-12 2015-06-09 Rensselaer Polytechnic Institute Adaptive system for efficient transmission of power and data through acoustic media
JP2012242338A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Toshiba Corp 診断用パルス信号を備える制御システム、及びその制御装置
DK2771712T3 (da) * 2011-10-28 2023-06-26 Decision Sciences Int Corp Kodede bølgeformer med spredt spektrum i ultralydsbilleder
US9844359B2 (en) 2013-09-13 2017-12-19 Decision Sciences Medical Company, LLC Coherent spread-spectrum coded waveforms in synthetic aperture image formation
US10396948B2 (en) 2015-01-07 2019-08-27 Northeastern University Ultrasonic multiplexing network for implantable medical devices
SG11201706953YA (en) 2015-02-25 2017-09-28 Decision Sciences Medical Company Llc Acoustic signal transmission couplants and coupling mediums
JP6441740B2 (ja) * 2015-05-25 2018-12-19 古野電気株式会社 ドップラシフト周波数測定装置、対水速度計、及び潮流計
JP6542047B2 (ja) * 2015-07-03 2019-07-10 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
WO2017062890A1 (en) 2015-10-08 2017-04-13 Decision Sciences Medical Company, LLC Acoustic orthopedic tracking system and methods
CN106932492B (zh) * 2017-03-13 2019-06-04 南京航空航天大学 一种基于ofdm信号的超声目标检测方法
WO2020181213A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Decision Sciences Medical Company, LLC Methods for manufacturing and distributing semi-rigid acoustic coupling articles and packaging for ultrasound imaging
WO2020219705A1 (en) 2019-04-23 2020-10-29 Allan Wegner Semi-rigid acoustic coupling articles for ultrasound diagnostic and treatment applications
CA3202517A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Decision Sciences Medical Company, LLC Systems and methods for synthetic aperture ultrasound imaging of an object

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05277110A (ja) * 1992-04-02 1993-10-26 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波ドプラ装置
JP3479850B2 (ja) * 1994-07-19 2003-12-15 康人 竹内 分散圧縮法を用いた超音波送受信方法及び送受信装置
JP3625305B2 (ja) * 1994-12-28 2005-03-02 株式会社東芝 超音波診断装置
US5882306A (en) * 1997-04-11 1999-03-16 Acuson Corporation Ultrasound imaging methods and systems
US7230911B2 (en) * 2001-05-10 2007-06-12 Intel Corporation Sparse channel estimation for orthogonal frequency division multiplexed signals
JP2004222824A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2004321647A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP4688466B2 (ja) * 2003-10-10 2011-05-25 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP4430997B2 (ja) * 2004-07-13 2010-03-10 富士フイルム株式会社 超音波送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100280379A1 (en) 2010-11-04
JP2010082425A (ja) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5416499B2 (ja) 超音波診断装置
JP2777197B2 (ja) 超音波診断装置
JP5373308B2 (ja) 超音波撮像装置及び超音波撮像方法
JP2005536309A (ja) 改善されたハーモニックイメージングのためのシステム及び方法
WO2001066014A1 (fr) Dispositif d'imagerie a ultrasons
JP2010207490A (ja) 超音波診断装置及び音速推定方法
JP5235477B2 (ja) 超音波による画像形成方法及び超音波装置
JP5481334B2 (ja) 超音波診断装置
JP2005253751A (ja) 超音波用探触子及び超音波診断装置
JP5148194B2 (ja) 超音波診断装置
JP5281107B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP2017038630A (ja) 超音波診断装置およびドプラ波形画像生成方法
US7481769B2 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
JP2013244159A (ja) 超音波診断装置及び音速推定方法
JP4537280B2 (ja) 超音波診断装置
KR20160090059A (ko) 초음파 프로브, 이를 포함하는 초음파 진단장치 및 초음파 신호생성방법
JP2831719B2 (ja) 超音波診断装置
JP2013244160A (ja) 超音波診断装置及び音速推定方法
JP5851345B2 (ja) 超音波診断装置およびデータ処理方法
JP2013215384A (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP5325617B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波診断装置
JPH03261466A (ja) 超音波診断装置
JP2005278892A (ja) 超音波診断装置
JP2005342141A (ja) 超音波送信方法及び超音波送受信方法、並びに、超音波送受信装置
JP7118280B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5416499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees