JP5390136B2 - 電気泳動表示素子およびその駆動方法 - Google Patents

電気泳動表示素子およびその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5390136B2
JP5390136B2 JP2008188956A JP2008188956A JP5390136B2 JP 5390136 B2 JP5390136 B2 JP 5390136B2 JP 2008188956 A JP2008188956 A JP 2008188956A JP 2008188956 A JP2008188956 A JP 2008188956A JP 5390136 B2 JP5390136 B2 JP 5390136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display element
electrophoretic display
electrode
element according
unit cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008188956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009151269A (ja
Inventor
宰 銀 張
在 垠 鄭
在 鎔 韓
昌 鎬 盧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2009151269A publication Critical patent/JP2009151269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390136B2 publication Critical patent/JP5390136B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1685Operation of cells; Circuit arrangements affecting the entire cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1677Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Description

本発明は、電気泳動表示素子およびその駆動方法に関し、より詳細には、透過型粒子および選択的に使用可能な反射板を具備した単位セルを含み、前記単位セルを垂直に積層または並列に配置することで、信頼性および反射率に優れ、カラー特性が改善した電気泳動表示素子およびその駆動方法に関するものである。
電気泳動(electrophoresis)とは、電荷を帯びている粒子が流体中に分散された状態において、電界を印加することにより粒子が移動する現象であって、このような電気泳動現象を利用して形状または文字を反復的に書込み・消去することができる映像表示装置を電気泳動表示素子という。
図1aおよび図1bは、従来の電気泳動表示素子の構造および動作を示すための概略断面図である。導電性電極が形成された二枚の基板110,120の間に白色130および黒色140を帯びる帯電粒子を注入する。それぞれの帯電粒子130,140は、反対極性に帯電しているため、印加される電界により互いに異なる基板110,120へ分離されることになる。図1aおよび図1bに示すように、白色粒子130は負に帯電し、黒色粒子140は正に帯電している場合において、上板110に負電位を印加する場合(図1a)には、黒色粒子140は上板110に吸着され、白色粒子130は正電位を有する下板120に吸着されることになる。したがって、白色光が外部から入射するとき、黒色粒子140が、入射した光を全部吸収して反射される光がないことになる。これにより、観察者は黒色を感じることになる。反対に、上板110に正電位を印加する場合(図1b)には、白色粒子130が上板110に吸着されて入射する光を全て反射することになる。これにより、観察者は白色を感じることになる。カラーの場合、カラー粒子を注入して上記方法と同様の方法を用いてカラー表示素子を具現することができる。
しかしながら、上記の従来表示素子では、正および負に帯電した二種類の粒子を使用するため、表示素子の信頼性は低く、駆動が困難になりうる。すなわち、図2aに示すように、互いに異なる極性に帯電した白色および黒色粒子が自発的な電気的引力によって互いに接触するようになり中和されうる。これにより、粒子の帯電性がなくなってこれ以上電界により作動しなくなる。
このような現象をなくすために、各帯電粒子を絶縁膜で包む、あるいは互いに電子を交換できない粒子状態になるように製造して使用することは可能である。しかし、この場合にも粒子間には電気的な引力が作用しているため、二つの粒子が互いに接触してダイポール(dipole)のような状態を形成することがありうる。このようなダイポールが形成されると、駆動のために印加される電界が、このダイポール状態を破壊して粒子を移動させなければならないため、駆動電圧が高くなる問題点が発生する(図2b)。さらに、散乱方式を使用するため、粒子が着色だけでなく光を散乱させる役割を同時に担なければならない。光の散乱効率を増加させるためには、粒径が数マイクロメートル以上である場合が適切であるが、このような場合には多量の大きいサイズの粒子が必要であるため、駆動電圧が高くなり、応答速度が遅くなる問題点が発生する。また、上記問題点を改善するため、粒子のサイズを減少させると反射率が低下する問題点が発生する。
韓国特許出願公開第10−2004−0093059号明細書 特開2004−20818号明細書 米国特許出願公開第2002−0171619A1号明細書 米国特許出願公開第2002−0171620A1号明細書 米国特許第6,271,823号明細書
そこで、本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、透過型粒子および選択的に使用可能な反射板を用いることで、信頼性および反射率に優れ、カラー特性が改善した電気泳動表示素子およびその駆動方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の一つの態様は、隔壁により区切られた複数の単位セルを含み、前記単位セルの各々は、透明基板と、前記透明基板の底面に形成された第2電極を有する上板と、前記上板に対向しており、両端部に個別に形成された第1電極を有する下板と、前記下板の下部に形成された反射板と、前記上板と前記下板との間に収容された複数の帯電した透過型着色粒子と、を含み、前記単位セルの前記第1電極の下部に、前記第1電極より小さい面積の対応電極が形成され、前記単位セルが垂直に積層または並列に配置された電気泳動表示素子に関する。
また、本発明の他の態様は、前記電気泳動表示素子を駆動する方法に関する。
以下、添付図面を参照して本発明についてより詳細に説明する。
本発明の一つの態様は、隔壁により区切られた複数の単位セルを含み、前記単位セルの各々は、透明基板の底面に形成された第2電極を有する上板と、前記上板に対向しており、両端部に個別に第1電極が形成された下板と、前記下板の下部に形成された反射板と、前記上板と前記下板との間に収容された複数の帯電した透過型着色粒子とを含む、電気泳動表示素子に関する。
図3は、本発明の一実施形態による電気泳動表示素子の単位セルを示す概略断面図である。図3を参照すると、本発明の単位セルは、透明基板311の底面に形成された第2電極312を有する上板310、前記上板310に対向して配置されており、透明基板321上の両端部に個別に配置された第1電極322を有する下板320、前記下板320の下に形成された反射板350、前記上板310と前記下板320との間に収容される流体330、前記流体330の中に分散される透過型着色粒子340、およびセルとセルとを区切る隔壁360を含む。
本発明で用いられる前記透過型帯電粒子340は、同一の極性に帯電し、同一の色相を発色する電気泳動粒子でありうる。また、前記透過型帯電粒子340は、互いに異なる極性に帯電し、互いに異なる色相を発色する電気泳動粒子でありうる。
本発明の一実施形態による電気泳動表示素子において、前記透過型帯電粒子340は、シアン、マゼンタおよびイエロー発色物質から選択されることが好ましい。また、前記透過型帯電粒子340は、赤色、緑色および青色発色物質をさらに含む群から選択されることもできる。
本発明による上記表示素子において、反射板350は、白色または黒色でありうる。
図4a〜4cは、本発明の一実施形態による前記表示素子において、透過型帯電粒子340が同一の極性に帯電し、同一の色相を発色する1セルあたり1つの色相を有する単位セル(以下、1セル1カラー型単位セルと称する)の駆動方法を説明するための概念図である。
図4aに示すように、マゼンタ発色透過型帯電粒子340が、セル全体に均一に分布している場合、赤色および青色の波長要素だけが選択的に反射されて観察者はマゼンタ色を感じることになる。一方、図4bに示すように、第1電極322を負電位すると、正に帯電した粒子を容易に第1電極に凝集(集束)させることができ、反射板350の特性に応じて白色または黒色を示すことになる。凝集された粒子を再び分散させるためには、第1電極322の間または第1電極322と第2電極312との間に速い交流電圧(1〜100Hz)または+/−のパルス電圧を印加すると、透過型帯電粒子340は両電極間を移動し続けるようになって再びセル全体に分散される効果を得ることができる(図4c)。
本発明の一実施形態による上記1セル1カラー型単位セルは、同一の極性に帯電した粒子だけを使用するため、前述したような互いに異なる極性に帯電した粒子間の問題点を解決することができる。また、選択的に使用可能な反射板を用いるため、反射効率が増加して高い反射率を得ることができる。
図5a〜5cは、本発明の他の実施形態による上記表示素子において、透過型帯電粒子が互いに異なる極性に帯電し、互いに異なる色相を発色する1セルあたり2つの色相を有する単位セル(以下、1セル2カラー型単位セルと称する)の駆動方法を説明するための概念図である。
図5aに示すように、互いに異なる極性に帯電したシアン粒子540およびイエロー粒子541がセル全体に均一に分布している場合、入射された白色の光は、赤色および青色波長の要素が吸収されて観察者は緑色を感じることになる。一方、第1電極522を負電位にすると(図5b)、正に帯電したイエロー粒子541が第1電極522に凝集されて観察者はシアン色を見ることになる。また、第1電極522の間または第1電極522と第2電極512との間に交流またはこれに相当するパルス電圧を印加すると、再び二種類の帯電粒子540,541が均一に分布されるようになり、その後、第1電極522を正電位にすると(図5c)、負に帯電したシアン色発色帯電粒子540が第1電極522に凝集されて観察者はイエロー色を感じることになる。これによって、それぞれの帯電粒子の色相およびその混合色を一つの単位セルで得られるようになる。
本発明の別の実施形態による上記表示素子は、単位セルの第1電極522の下に前記第1電極より小さい対応電極523をさらに形成することができる。
すなわち、本発明による前記表示素子は、共通電極または周りのセルを用いて負または正電位のいずれか一方の電位だけを単位セルに与えなければならないため、電界の強度が低くなる、あるいは外部影響により電界の強度が変わりうる。
図6aおよび図6bは、前記表示素子の改善構造を示している。すなわち、本発明の別の実施形態による上記表示素子は、第1電極522とは反対の極性の電位が与えられる対応電極523が、第1電極522の下部にさらに形成される。前記対応電極523の幅は、第1電極522より狭いことが好ましく、より好ましくは、第1電極より10μm以上狭く形成される。これによって、本発明による前記表示素子には、均一で強力な電界が形成されうる。また、前記対応電極523の電界は、上部の第1電極522により遮蔽されるため、第1電極と反対に帯電した粒子は影響を受けず、一種類の帯電粒子だけが凝集される効果を得ることができる。
本発明による上記表示素子は、透過型構造の単位セルを使用することができるため、従来の表示素子で多く使用される並列なカラーピクセル構造だけでなく、積層型または並列型と積層型とが複合化された構造を提供することができる。
最も良いカラーの実現方法としては、積層型セル構造を用いて表現する方法がある。たとえば、図7に示すように、イエローが最も下になるように、イエロー、シアン、およびマゼンタを示す単位セルを下から順に垂直に積層させることにより、最も良いカラーを表現することができる。この場合、観察者は、積層により示される色相だけを見ることができるため、純色に近い色相を表現することができる。しかし、この場合には、三つの単位セルを積層しなければならないため、工程だけでなく駆動もまた複雑になる。さらに、各層の上下に電極が存在するため計6個の電極が積層されることになりこれによる光の損失が短所になりうる。なお、図7では、イエローが最も下になるような順序で配置されているが、この順序に限定されない。
本発明の一実施形態による表示素子の構造は、透過型単位セルを用いて積層型、並列型または並列型と積層型とが複合化したカラーピクセル構造を提供することができるため、上記のような問題点を解決し、カラー特性に優れるとともに簡単な構造の表示素子を提供することができる。
図8は、本発明の一実施形態による表示素子の積層型カラーピクセル構造を示している。本発明の一実施形態による前記積層型カラーピクセル構造は、1セル2カラー構造を有する二つの単位セル810,820が垂直に積層され、単位セル810と単位セル820との間には中間基板830が配置される。
本発明の一実施形態による上記積層型カラーピクセル構造は、一つのセルで二つの色相を発色する単位セルを積層して配置することで、完全な白色、黒色、赤色、緑色および青色を具現することができる。また、二つの単位セルの積層によって構造の複雑性を縮減することができ、積層された電極を四つに減らすことができるため、これによる透過率の減少も防ぐことができる。前記ピクセル構造において、単位セル810と単位セル820との間に位置する中間基板830は、上板および下板の物質とは異なる物質を使用することができ、単純な絶縁フィルムを使用することもできる。また、二つの分離された基板構造を有することもできる。
本発明の他の実施形態による表示素子のカラーピクセル構造は、積層された二つの単位セルのいずれか一つは、一つの色相だけを発色する1セル1カラー型を使用することができる。
本発明の別の実施形態による表示素子のカラーピクセル構造は、二つの1セル2カラー型単位セルを並列に配置した構造でありうる。
図9aは、本発明の別の実施形態による前記並列型カラーピクセルの概略断面図である。前記並列型カラーピクセル構造は、完全な純色を具現することはできないが、不要な光の発生を減らして視認性を向上させることができる。すなわち、従来技術では、三つのセル構造を使用することで、三つのセルのうちの二つのセルでは不要な光が発生して視認性を悪化させる。しかし、本発明の前記並列型カラーピクセル構造では、不要な光を発生させる部分の面積を2/3から1/2に減らすことができるため、色相を顕著に改善させることができる。また、本発明による前記並列型ピクセル構造は、従来のピクセル構造に比べて工程および構造を簡単に具現することができる。
本発明の別の実施形態による上記並列型カラーピクセル構造では、図9bに示したように、四つの色相粒子のいずれか一つは黒色発色物質930を使用することで、コントラストを増加させることができる。また、並列に配置された二つの単位セル910,920のいずれか一つは、一つの色相だけを発色する1セル1カラー型を使用することもできる。
本発明の別の実施形態による表示素子のカラーピクセル構造は、図10aに示したように、二つの1セル1カラー型単位セル1010,1020を並列に配置し、その上に共通の一つの単位セル1030を積層して配置した構成でありうる。また、図10bに示したように、二つの1セル1カラー型単位セル1010,1020を並列に配置し、その上に二つの1セル1カラー型単位セル1030,1040をそれぞれ積層して配置した構成でありうる。このとき、図10cに示したように、いずれか一つの単位セル1020は、黒色発色着色粒子1021を使用することで、コントラストを改善させることができる。このようなピクセル構造でも、不要な光を発生する部分の面積を従来の2/3から1/2に減らすことができるため、色純度を改善させることができ、カラー具現面積が三つのセルから二つのセルに削減されて高解像度を具現することができる。また、3層の積層構造に比べて工程および構造を簡単に具現することができる。
本発明の別の実施形態による表示素子のカラーピクセル構造は、反射型および透過型の両方に使用できる複合構造でありうる。図11は、前記透過反射型複合構造の概略断面図である。すなわち、本発明による前記透過反射型複合構造では、下板1120の下に反射板1140を挿入・除去が可能な着脱式構造として形成することで、反射型モードおよび透過型モードの両方に使用されうる。すなわち、反射板1140が挿入された状態では反射型モードとして使用され、反射板が反射板ホルダー1160により除去された状態では、バックライト(back light)を稼動させて透過型として使用されうる。この場合、反射板はカラーピクセルの外部に形成されることが好ましい。図12は、透過型として使用される場合を示す概略断面図である。前記反射板の材質としては、紙、布またはプラスチックを用いることができるが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施形態による上記表示素子は、上記のような構造的な特性を除いて、通常の方法で電極および電気泳動セルを製造することができる。
本発明で用いられる上記流体330は、帯電粒子340の移動を妨害しない程度の十分に低い粘性および誘電率を有しなければならない。前記流体としては、透明な溶媒またはその他の溶液が使用されうる。
本発明で用いられる上記透明基板311,321としては、石英およびガラスのような透明無機基板またはポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリプロピレンなどの透明プラスチック基板を制限なく用いることができ、好ましくは、フレキシブル基板を用いる。
また、前記透明基板311,321の上にコーティングされる第2電極312および第1電極322の物質としては、透明性を有する導電性物質を制限なく用いることができる。その具体的な例としては、インジウムティンオキサイド(ITO)、フッ素をドープしたティンオキサイド(FTO)、カーボンナノチューブ(CNT)からなる透明電極材料ならびにポリアセチレンおよびポリチオフェンのような導電性高分子などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
以上、本発明の好ましい実施形態を挙げて本発明を詳細に説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内で本発明の属する技術分野における当業者により多くの変形が可能であることは自明である。
従来の電気泳動表示素子の概略断面図である。 図1aに後続する図である。 従来の電気泳動表示素子の問題点を説明するための概念図である。 図2aに後続する図である。 本発明の一実施形態による表示素子の概略断面図である。 本発明の一実施形態による1セル1カラー型表示素子の駆動方法を説明するための概念図である。 図4aに後続する図である。 図4bに後続する図である。 本発明の他の実施形態による1セル2カラー型表示素子の駆動方法を説明するための概念図である。 図5aに後続する図である。 図5bに後続する図である。 本発明の別の実施形態による改善した構造の表示素子の概略断面図である。 図6aに後続する図である。 従来の積層型ピクセル構造の色相表現原理を説明するための概念図である。 本発明の一実施形態による表示素子の積層型カラーピクセル構造を示した概略断面図である。 本発明の一実施形態による表示素子の並列型カラーピクセルの概略断面図である。 図9aに後続する図である。セルの概略断面図である。 本発明の別の実施形態による表示素子の1セル1カラー型単位セルを積層配置したピクセル構造の概略断面図である。 図10aに後続する図である。 図10bに後続する図である。 本発明の一実施形態による表示素子の透過反射型複合構造のカラーピクセル構造の概略断面図である。 本発明の一実施形態による表示素子の透過型カラーピクセル構造の概略断面図である。
符号の説明
310 上板、
320 下板、
330 流体、
340 透過型帯電粒子、
350 反射板、
360 隔壁、
312 第2電極、
322 第1電極。

Claims (19)

  1. 隔壁により区切られた複数の単位セルを含み、前記単位セルの各々は、透明基板と前記透明基板の底面に形成された第2電極とを有する上板と、前記上板に対向しており、両端部に個別に形成された第1電極を有する下板と、前記下板の下部に形成された反射板と、前記上板と前記下板との間に収容された流体中に分散された複数の帯電した透過型着色粒子と、を含み、
    前記単位セルの前記第1電極の下部に、前記第1電極より小さい面積の対応電極が形成されることを特徴とする電気泳動表示素子。
  2. 前記単位セルが、互いに異なる極性に帯電して互いに異なる色相を有する、複数の種類の透過型帯電粒子を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  3. 前記反射板が、脱着可能な構造であることを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  4. 前記反射板の材質が、紙、布またはプラスチック類であることを特徴とする請求項3に記載の電気泳動表示素子。
  5. 前記表示素子が、透過型であることを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  6. 前記対応電極の幅が、前記第1電極に比べて10μm以上狭いことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の電気泳動表示素子。
  7. 前記表示素子が、二つの単位セルが垂直に積層される構造を有することを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  8. 前記垂直に積層される構造は、1セルあたり2つの互いに異なる色相を有する単位セルを二つ含むことを特徴とする請求項7に記載の電気泳動表示素子。
  9. 前記垂直に積層される構造の上層および下層のいずれか一層が、1セルあたり1つの色相を有する単位セルであることを特徴とする請求項7に記載の電気泳動表示素子。
  10. 前記垂直に積層される構造は、1セルあたり1つの色相を有する単位セルが二つ並列に配置され、それらの上に共通の1セルあたり1つの色相を有する単位セルが一つ垂直に積層される構造を含むことを特徴とする請求項7に記載の電気泳動表示素子。
  11. 前記垂直に積層される構造は、1セルあたり1つの色相を有する単位セルが二つ並列に配置され、それらの上に1セルあたり1つの色相を有する単位セルがそれぞれ垂直に積層される構造を含むことを特徴とする請求項7に記載の電気泳動表示素子。
  12. 前記表示素子は、1セルあたり2つの互いに異なる色相を有する単位セルが二つ並列に配置される構造を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  13. 前記二つの単位セルのいずれか一つが、1セルあたり1つの色相を有することを特徴とする請求項12に記載の電気泳動表示素子。
  14. 前記透過型着色粒子の色相が、シアン、マゼンタおよびイエローから選択されることを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示素子。
  15. 前記透過型着色粒子の色相が、赤色、緑色および青色をさらに含む色相から選択されることを特徴とする請求項14に記載の電気泳動表示素子。
  16. 前記二つの単位セルの4つの色相のいずれか一つが、黒色であることを特徴とする請求項8または12に記載の電気泳動表示素子。
  17. 隔壁により区切られた複数の単位セルを含み、前記単位セルの各々は、透明基板の底面に第2電極が形成された上板と、前記上板に対向しており、両端部に個別に第1電極が形成された下板と、前記下板の下部に形成された反射板と、前記上板と前記下板との間に収容された流体中に分散された複数の帯電した透過型着色粒子と、を含み、前記単位セルの前記第1電極の下部に、前記第1電極より小さい面積の対応電極が形成される電気泳動表示素子の駆動方法において、
    前記方法は、帯電した透過型着色粒子を流体中に均一に分散させて色相を発色する段階と、
    帯電した透過型着色粒子を前記第1電極に凝集させて色相を消去する段階と、
    を含むことを特徴とする電気泳動表示素子の駆動方法。
  18. 前記単位セルが、互いに異なる極性に帯電して互いに異なる色相を有する、複数の種類の透過型帯電粒子を含むことを特徴とする請求項17に記載の電気泳動表示素子の駆動方法。
  19. 前記方法は、前記第1電極間または前記第1電極と前記第2電極との間に交流またはパルス信号を印加することにより、前記第1電極に凝集した透過型着色粒子を流体中において均一に再分散させることを特徴とする請求項17または18に記載の電気泳動表示素子の駆動方法。
JP2008188956A 2007-12-20 2008-07-22 電気泳動表示素子およびその駆動方法 Expired - Fee Related JP5390136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0134112 2007-12-20
KR1020070134112A KR101437164B1 (ko) 2007-12-20 2007-12-20 전기영동 표시 소자 및 그 구동 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009151269A JP2009151269A (ja) 2009-07-09
JP5390136B2 true JP5390136B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=40788281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008188956A Expired - Fee Related JP5390136B2 (ja) 2007-12-20 2008-07-22 電気泳動表示素子およびその駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7907327B2 (ja)
JP (1) JP5390136B2 (ja)
KR (1) KR101437164B1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8040594B2 (en) 1997-08-28 2011-10-18 E Ink Corporation Multi-color electrophoretic displays
KR101368392B1 (ko) * 2008-12-12 2014-03-04 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시소자의 실재 경화장치 및 이를 이용한 전기영동 표시소자 제조방법
TW201030437A (en) * 2009-02-05 2010-08-16 Wintek Corp Electrophoretic display panel and electrophoretic display apparatus
US20120013973A1 (en) * 2009-10-01 2012-01-19 Hewlett-Packard Development Company L.P. Electro-optical display
US9140952B2 (en) * 2010-04-22 2015-09-22 E Ink California, Llc Electrophoretic display with enhanced contrast
WO2011145901A2 (ko) * 2010-05-19 2011-11-24 서울시립대학교산학협력단 전자 종이 및 그 제조방법
TWI484275B (zh) 2010-05-21 2015-05-11 E Ink Corp 光電顯示器及其驅動方法、微型空腔電泳顯示器
WO2012074792A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 E Ink Corporation Multi-color electrophoretic displays
EP3264170B1 (en) 2013-05-17 2020-01-29 E Ink California, LLC Color display device with color filters
US10324317B2 (en) 2013-10-24 2019-06-18 Sony Semiconductor Solutions Corporation Light control device, imaging element, and imaging device, and light transmittance control method for light control device
CN105900005B (zh) 2014-01-14 2019-02-22 伊英克加利福尼亚有限责任公司 全彩色显示装置
WO2015127045A1 (en) 2014-02-19 2015-08-27 E Ink California, Llc Color display device
CN103955054B (zh) * 2014-04-21 2018-05-11 深圳市国华光电科技有限公司 一种具有纸质效果的显示结构及其制造方法
US10891906B2 (en) 2014-07-09 2021-01-12 E Ink California, Llc Color display device and driving methods therefor
US10380955B2 (en) 2014-07-09 2019-08-13 E Ink California, Llc Color display device and driving methods therefor
US10147366B2 (en) 2014-11-17 2018-12-04 E Ink California, Llc Methods for driving four particle electrophoretic display
JP6972334B2 (ja) 2017-11-14 2021-11-24 イー インク カリフォルニア, エルエルシー 多孔性伝導電極層を含む電気泳動活性分子送達システム
JP7438346B2 (ja) 2019-11-27 2024-02-26 イー インク コーポレイション 電気浸食シール層を有するマイクロセルを備えている有益剤送達システム
CN110967889A (zh) * 2019-12-23 2020-04-07 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板
CN115047686B (zh) * 2021-11-24 2023-05-09 荣耀终端有限公司 电子墨水屏及显示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271823B1 (en) * 1998-09-16 2001-08-07 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using a reflective panel
EP1340116A1 (en) * 2000-09-11 2003-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
US6680726B2 (en) * 2001-05-18 2004-01-20 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with stacked color cells
US6727873B2 (en) * 2001-05-18 2004-04-27 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with stacked color cells
EP1478973B1 (en) 2002-02-19 2008-07-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrophoretic display device
JP2003330048A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Canon Inc 電気泳動表示装置
JP4416380B2 (ja) 2002-06-14 2010-02-17 キヤノン株式会社 電気泳動表示装置およびその駆動方法
TWI229230B (en) * 2002-10-31 2005-03-11 Sipix Imaging Inc An improved electrophoretic display and novel process for its manufacture
JP2005266613A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Canon Inc 粒子移動型表示装置
JP2007530996A (ja) 2004-03-23 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気泳動式表示パネル
JP2006113398A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Canon Inc 粒子移動型表示素子
JP2007206570A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Ricoh Co Ltd 画像表示媒体用粒子及びその製造方法、並びに画像表示媒体及び画像表示装置
KR100786482B1 (ko) * 2006-02-24 2007-12-17 엘지전자 주식회사 충돌 대전형 전자종이의 백색입자 및 이를 포함하는전자종이 표시장치
JP4816245B2 (ja) * 2006-05-19 2011-11-16 株式会社日立製作所 電気泳動表示装置
US7545557B2 (en) * 2006-10-30 2009-06-09 Xerox Corporation Color display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009151269A (ja) 2009-07-09
US20090161200A1 (en) 2009-06-25
US7907327B2 (en) 2011-03-15
KR20090066534A (ko) 2009-06-24
KR101437164B1 (ko) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390136B2 (ja) 電気泳動表示素子およびその駆動方法
JP3566524B2 (ja) 電気泳動表示装置
KR101467556B1 (ko) 컬러 특성이 향상된 전기변색 소자
JP5345338B2 (ja) 表示特性が向上したエレクトロクロミック素子およびその製造方法
EP1882980A1 (en) Electrophoretic display device
JP2005003964A (ja) 画像表示媒体、画像表示装置、及び画像表示方法
JP2009265271A (ja) 電気光学表示装置
KR100888479B1 (ko) 표면 플라즈몬 디스플레이 소자
JP2009251215A (ja) 電気泳動表示装置
JP2000298292A (ja) 表示装置
TWI795334B (zh) 用於生產顯示器的方法及整合電泳顯示器的方法
KR100662194B1 (ko) 전기영동 디스플레이 장치
JP2000122103A (ja) 表示装置
KR20090066530A (ko) 전기변색 디스플레이의 컬러 픽셀 구조
JP5054958B2 (ja) 表示装置
JP4416197B2 (ja) 電気泳動表示装置
US20040135762A1 (en) Color-enabled electrophoretic display and medium
KR20060112779A (ko) 3극 구조를 갖는 전자종이 표시소자 및 그 제조방법
JP2003121887A (ja) 電気泳動表示装置
JP2005265921A (ja) 表示装置及びその製造方法
JPH11212499A (ja) 電気泳動表示装置
JPH11219135A (ja) 電気泳動表示装置
JP2007240758A (ja) 画像表示媒体、画像表示装置、および画像表示方法
JP2011186004A (ja) 電気泳動表示装置
TWI493248B (zh) 顯示媒體及顯示裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5390136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees